ガールズちゃんねる

埋没取れた方

121コメント2024/07/28(日) 04:41

  • 1. 匿名 2024/07/16(火) 23:39:48 

    2年前に埋没をしました。3点留めです。

    今朝から目がゴロゴロします。まつ毛が入ってる様子もなく埋没が取れそうになっている感じはありませんが、もしかして取れるのか…?とちょっと怖いです。
    もう一重には戻る気はないので取れたら保証期間内なのでまた埋没するつもりですが、埋没取れた方はどんな感じで取れましたか?

    一重に戻るつもりはないというのは三十数年一重で過ごして飽きたこと、個人的に目つき悪すぎる、結膜炎持ちで一重やとまつ毛が刺激になるからか痒くなることが多い、メイクも二重の方が断然楽しい等個人的に二重の方がメリットが多いからです。

    +32

    -18

  • 2. 匿名 2024/07/16(火) 23:40:42 

    一重じゃなくて良かった

    +29

    -55

  • 3. 匿名 2024/07/16(火) 23:40:50 

    埋没取れた方

    +15

    -10

  • 4. 匿名 2024/07/16(火) 23:40:57 

    取れるんだ

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/16(火) 23:41:04 

    >>1
    やっぱり二重の方が美人って考えは白人から来てるよね?
    白人はみんなパッチリ二重らしいし、ビックリするくらい美人でお人形さんみたいだもんね
    だからみんな二重に憧れるのかな

    +7

    -39

  • 6. 匿名 2024/07/16(火) 23:41:05 

    埋没取れた方

    +3

    -37

  • 7. 匿名 2024/07/16(火) 23:41:22 

    >>2
    まさか三重?

    +8

    -13

  • 8. 匿名 2024/07/16(火) 23:41:33 

    朝起きたら片目だけ一重に戻ってた。せっかくだからもう一度両目埋没しましたww

    +55

    -8

  • 9. 匿名 2024/07/16(火) 23:42:19 

    とれなくてもゴロゴロするのって普通にある事なん?

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/16(火) 23:42:25 

    >>5
    大昔は一重がいいって言われてたはずなのにね

    +18

    -11

  • 11. 匿名 2024/07/16(火) 23:42:42 

    埋没取れた方

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2024/07/16(火) 23:43:10 

    >>7
    東京ですが??

    +3

    -8

  • 13. 匿名 2024/07/16(火) 23:43:47 

    埋没取れたし加齢で眼瞼下垂になりかけてる瞼だからそのうち眼瞼下垂の手術でもすると思う。
    埋没した時にも美容外科の先生に、あなたは将来眼瞼下垂になる瞼だからまた手術することになると思うと言われてた。

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/16(火) 23:43:50 

    埋没取れた人って目と眉近い?皮膚厚くて目と眉近いと取れやすいんだよね

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:01 

    >>12
    すーき

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:03 

    >>12

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:17 

    私3回ぐらいやり直してもらったんだけど、
    お医者さんが言うにはとれると言うより緩むに近いそうです。

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:40 

    私もはじめ、数ヵ月後に左の目尻だけ線が薄くなり、ある時取れました。直したら今度は同じ目の目頭が取れ、直し、左は直さないまま今両方調子がよいです

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/16(火) 23:45:39 

    >>1
    埋没取れてたらゴロゴロするレベルじゃなくて目を開けられないレベルの激痛らしいよ 
    医者じゃないから責任持てないけど

    私もゴロゴロすることあったけど7年たってまだ取れてない
    調子悪いこともあるよ

    +36

    -17

  • 20. 匿名 2024/07/16(火) 23:46:13 

    片目だけ取れたから、もう片方が取れるのを待ってる

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/16(火) 23:46:44 

    >>1
    出産後1ヶ月ぐらいして、緩んでるのか取れてるのか食い込みが緩い事に気付いた。

    しばらくは付けまつ毛で持ち上げてアイプチしたりしてたけど眼瞼下垂気味でおでこのシワ深くなってきたし、再度埋没した。新しい韓国式のやつ。そしたら糸感染したわ…感染してない方は食い込み緩くて左右差があったからどっちもまたやり直し。計3回もしちゃってる。

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2024/07/16(火) 23:46:51 

    トピズレだけど、、

    二重やりたいけど、
    すごく痛いんだろうな、、で
    その心配しかなくて踏み切れない。
    メイクラクになるから、やりたいんだけどさ。

    +8

    -6

  • 23. 匿名 2024/07/16(火) 23:47:29 

    埋没4回、ミニ切開1回
    全て取れた私が通ります

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/16(火) 23:47:36 

    >>1
    整形とかあり得ない

    +4

    -18

  • 25. 匿名 2024/07/16(火) 23:47:52 

    とれかけたから病院で抜糸した
    でも糸抜いても二重のままだった

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/16(火) 23:49:04 

    2回以上埋没取れた人は切開の方がいいみたいね。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/16(火) 23:51:09 

    >>22
    瞼の裏にする麻酔の注射が痛かったくらいで術中術後は全然痛くなかったです。

    麻酔する時、手術台が眩しいからどうしても瞼に力が入ってしまうのに、力抜いて!力入れた状態で麻酔したら内出血になるから!!ホラ抜いて!と女医さんにバシバシ言われ泣きそうでしたw
    皆さん無事に力入れずにいけたんかな…

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/16(火) 23:51:22 

    埋没二十歳の時にしてもう10年以上たってるけど幅が年取る毎に広がっていってるのはなぜ?目が窪んできてるのかな?
    若い頃は二重の幅広げるために埋没したけど年取ると幅広がるなら別にしなくて良かったかもな~とも思ってる

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/16(火) 23:52:26 

    片目取れて片方一重です
    麻酔痛かったしもう一回やるってのはないです
    産まれつき二重がよかった

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/16(火) 23:52:31 

    >>21
    旦那さんは何て言ってる?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/16(火) 23:54:16 

    >>22
    ちっとも痛くないよ
    力むと腫れるからよくない、リラックスすれば大丈夫

    でもそんなに怖がるなら辞めといた方がいいかもね

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2024/07/16(火) 23:56:39 

    この人は切開ですかね
    埋没取れた方

    +11

    -5

  • 33. 匿名 2024/07/16(火) 23:56:52 

    >>10
    一重でも目が大きい人いるけどね

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/16(火) 23:57:34 

    瞼の裏から糸が出て激痛で抜糸したっていう話を聞いて
    取れる事よりそっちの方が恐怖になった。。

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/16(火) 23:59:42 

    >>32
    本人はやってないって言ってるよね

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/17(水) 00:00:24 

    >>22
    痛みは全然無かったけど瞼ひっくり返されてあれこれやられるのが怖かった。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/17(水) 00:00:25 

    >>3
    笑った

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/17(水) 00:04:01 

    私は二重の幅がどんどん狭くなってきて
    たまに一重の日もあって。
    目を擦ると二重に戻ってたんだけど
    ある日から擦っても戻らなくなった感じでした。
    再手術しました

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/17(水) 00:05:09 

    >>5
    二重でもブスはブスなんだよなぁ…
    結局は配置のバランスなんだよ

    +61

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/17(水) 00:05:22 

    8年前にやった埋没の片方が糸が緩んだ感じになったから、裏留めの埋没やってきたよ
    本当は前の糸外して一重に戻ろうかと思ってたんだけど、年数経ってると抜糸って難しいみたいだからまた二重にした
    腫れないが売りだけど体質なのかファービーみたいな瞼が結構な期間続いたよ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/17(水) 00:06:48 

    15年前にやった埋没の右だけついに取れて片目だけまた埋没してきたよ
    7万ぐらい
    2、3年で取れるのはさすがにつらいね

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/17(水) 00:09:37 

    埋没糸が緩くなって結局全切開しました

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/17(水) 00:10:16 

    >>41
    15年ももったらもう二重の癖ついてそうって思ったけど、戻るんですね!
    私も15年目なんですけど、怖いな。。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/17(水) 00:11:16 

    >>5
    白人は堀が深いからね
    鼻が高すぎて鼻骨を削ったりしてるね
    性格は総じてクズが多いよ私達日本人と同じ笑

    +5

    -7

  • 45. 匿名 2024/07/17(水) 00:13:04 

    >>5
    白人の二重はお人形さんだもん日本人のなんちゃって二重とは全然違う

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/17(水) 00:13:20 

    >>1
    アレルギー反応で瞼の内側にブツブツが出来る時があってゴロゴロするよ!我慢して寝ると朝には治ってる

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/17(水) 00:16:35 

    >>1
    いきなりとれるっていうよりも徐々に線が薄くなって行く感じです
    あとは止めた点数が多ければ1箇所取れると歪なラインになるので分かりやすいと思います
    埋没がとれるっていうのは外れるというよりも豆腐に糸をまきつけたら埋まっていくのと同じように糸で支えきれなくなって二重の線がなくなるイメージです

    もし痛みがあったり違和感がある場合はとれたのではなく感染症や瞼の裏に糸が出てきてる可能性もあるので医師に診てもらうことをオススメします

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/17(水) 00:17:41 

    4年前にやったんだけど今線はあるけど幅が狭くなって目開いた状態で二重の線見えないから再手術しようと考えてる

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/17(水) 00:22:16 

    左目だけ取れたよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/17(水) 00:24:00 

    みなさん洗顔やクレンジングはどのくらい擦っていますか?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/17(水) 00:29:20 

    埋没が取れそうになってるんじゃなくて、なにか異物が入ってるんだと思う
    私はダマのマスカラが入っててゴロゴロして痛くて病院で取ってもらった
    瞼の裏っ側にあったから分からなかった

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/17(水) 00:34:35 

    眼瞼下垂ではないと言われたけどまぶたが分厚くてほとんど変化がなかった。少しすっきりする感じでガラリと変わるのは嫌だと控えめにしてもらったけどこれほどとは。勇気もお金も出したのにショック。1ヶ月以内なら幅の変更ができるのでやり直しをするか迷う。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/17(水) 00:36:36 

    >>32
    なんかこっちの方が好きかも

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2024/07/17(水) 00:38:30 

    20年前に埋没したけど変わりないですよ
    たまに飲み過ぎて顔が浮腫んだり目が腫れたりすると一時期的に一重になったりするけど一応二重に落ち着いてます
    取れやすい様なら瞼の厚みとか擦り過ぎとか原因があるのかもしれないですね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/17(水) 00:43:11 

    >>5
    二重よりも鼻と口と輪郭が整ってる方がいい

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2024/07/17(水) 00:45:41 

    >>30
    何も言ってないよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/17(水) 01:12:28 

    >>1
    Youtubeに出ている形成外科・美容皮膚科曰く「整形=注射等で顔を傷付けて変形させる」ことで、傷つく度に再生を繰り返す皮膚はその内固くなるらしいよ。

    だから、一種の整形後遺症で皮膚が変形してしまったんじゃない?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/17(水) 01:19:19 

    埋没2回やってその片目の糸が取れたので次は切開にしたけど、なんか不自然な引きつりの二重になってしまって切開したことに少し後悔してる。3回目も埋没にすればよかったかな…

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/17(水) 01:25:58 

    >>58
    切開したのは勇気あるね
    切開は二重の食い込みがくっきりすぎてすぐわかる
    目をつぶってもすんごい食い込んでる

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/17(水) 01:41:40 

    >>23
    ミニ切開って高須?
    切開が取れる事あるんだ!!!

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2024/07/17(水) 01:45:59 

    >>59
    その通りです。目を瞑っても食い込みでけっこうバレバレ。まあ目の整形したくらい周りもしてるし人にバレるのは良いんだけど。
    埋没の時のような控えめな二重の自然なかわいらしい目元じゃなくなったのは悲しい…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/17(水) 01:51:17 

    睫毛サロンで瞼のテープを剥がされる時に、埋没が緩んじゃったのか二重幅が狭くなって修正した。
    もう取れる心配もいやで全切開しました。
    でも時代によって流行りの二重幅ってあるから、後々修正も視野に入れるなら埋没の方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/17(水) 01:53:02 

    >>13
    手術内容は一緒だしね。

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2024/07/17(水) 02:03:26 

    >>1
    まぶた厚くて腫れぼったい一重で埋没2点留めやったけど12年経っても取れてないよ。
    でも糸緩んでる感じするし疲れてる時とか目ゴロゴロする。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/17(水) 02:10:46 

    たまに日本の美容整形の黎明期にやった埋没がまだ健在の50代や60代がいるけど(で、娘にも同じ病院で手術させて親子で埋没目)、埋没糸そんなに持つもんなの?
    もしかして昔のほうが技術が良かったんだろうか



    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/17(水) 03:08:43 

    >>8
    同じ。元々二重幅狭まってきたかなと思ってたんだけど、3日前こんな感じのマスク型美顔器をピッタリつけようと目の肉がパンパンになるほど締め付けて装着したら次の日片目だけ取れてた。
    朝起きて目がめっちゃ悪いのに鏡見て「うわ!めっちゃブスおる!」ってびっくりして慌ててコンタクトつけて何がいつもと違うのかとまじまじと顔観察したら取れてた。
    何年も二重のシワがあったのにあとかたもなく、
    脂肪の厚い一重瞼がそこにあって虚しくなったわ。
    また埋没にするか切開にするか悩み中。
    埋没取れた方

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/17(水) 03:09:09 

    >>50
    怖くてほとんど擦ってません!
    洗顔は泡のやつをたっぷり手のひらに乗せて、一回まぶたに置いたら、すごく優しく指の腹で撫でる感じ
    クレンジングも同じく

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/17(水) 03:31:37 

    >>39
    面長で目の位置が高いので二重幅広くすればするほどおブスになる

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/17(水) 04:03:30 

    >>32
    生まれつきこんなに可愛い顔だったのに

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/17(水) 04:21:22 

    >>32
    アナウンサーにならなかったら玉の輿してた系の顔

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/17(水) 04:22:35 

    >>65
    軽めに埋没するもんね
    昔はガッツリ埋没

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/17(水) 05:47:43 

    >>3
    笑点???

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/17(水) 06:01:05 

    瞳が小さいせいで、二重にしても、なんか爬虫類感出た

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/17(水) 06:10:08 

    取れるタイミングで仕事休めるかわからないけどそこら辺は大丈夫かな?埋没はオープンにしてるの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/17(水) 06:34:21 

    20年経って3点留めの1箇所が取れて曖昧な二重になってしまった。
    でも不思議なことにまつ毛美容液使い出したらパッチリ二重に戻った。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/17(水) 06:37:00 

    >>60
    23です
    ううん、個人クリニック
    思いました私も『どんだけ頑丈な一重だよ笑』と
    割とすぐ取れたから(数年)医師に相談したら埋没無料でしてくれたけど、結局それもまた取れた

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/17(水) 06:56:46 

    2回ほど埋没して嫌になったから、切開しました。ついでに眼瞼下垂も直して

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/17(水) 06:58:18 

    >>60
    よこ
    ミニ切開ってミニの割には傷がクッキリでミニにする必要性…って思ったなあ
    瞬きでもわかるレベル

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/17(水) 07:06:02 

    >>5
    美容整形は白人顔に近づくための手術なのに、それを否定する人が多くて不思議
    なぜこのコメントにマイナスがたくさんつくんだろう

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2024/07/17(水) 07:09:54 

    >>44
    白人だからそういうコメント見ると悲しくなる。
    あと、彫りが深い ですよ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/17(水) 07:14:02 

    >>17
    3回って、、、

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2024/07/17(水) 07:15:03 

    >>65
    1980年代後半に高須クリニックの埋没二重が話題になって、すべてのファッション雑誌に毎号、大きな広告が掲載されていた。女子は高須に殺到した。私もその1人で、片方は10年で取れて、もう片方は取れなかった。ずっと放置してたけど(激痛に耐えながら)、最近ようやく美容外科に行って取ってもらった。先生が「うわ、太い糸!」ってすごく驚いてた。凧糸ぐらいの太さだったよ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/17(水) 07:41:17 

    >>22
    日本は局所麻酔だからね。
    韓国は埋没でも眠らせてくれるところが多いよ。睡眠麻酔でも値段日本とそんな変わらないし

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2024/07/17(水) 08:00:09 

    埋没って何度も繰り返すことはできないらしいね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/17(水) 08:02:38 

    >>22
    お願いしたら笑気麻酔をオプションで付けてくれるんじゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/17(水) 08:03:41 

    >>79
    自分がそうだからってみんながそうだと思わないでね
    美白信仰は太古の昔から全世界であるし、写真が残ってる江戸時代の美人も鼻筋スッキリで目は二重だよ
    白人に憧れてるとするのは単純すぎないかなあ

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/17(水) 08:07:51 

    >>86
    日本の美容整形の術式は白人の土台に考案されている
    幕末の白人が日本に入ってくるまでは、能面のような顔が美女とされていた
    江戸時代の美女として二重や鼻筋の話を出す時点で、すでに白人を意識しているということに気づかないかな?

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2024/07/17(水) 08:10:50 

    >>83
    韓国で睡眠麻酔とか怖すぎる
    死亡事故もちょいちょい起きてるし、5年間で性犯罪を犯した医師が800人もいる事実よ
    しかも睡眠麻酔中の暴行、ワイセツ行為の撮影が多すぎて手術室に防犯カメラが義務付けられたんじゃなかったっけ

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/17(水) 08:15:34 

    >>22
    みんな痛くないって言ってるけどマジ!?
    わたし施術中も術後もめっちゃくちゃ痛かったよ
    あの痛みを思い出すともう埋没なんてやりたくない…
    でももし埋没取れてまたやるとしたら絶対笑気麻酔する

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/17(水) 08:31:34 

    笑気麻酔って、鼻に突っ込んで身体が重くなる感じのやつですか?
    あれ意味あったんかな…?て感じです
    でもないバージョン体験してないから意味あったんかな〜

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/17(水) 08:35:23 

    >>1
    目にゴミが入ってるだけかも?
    アイボンしてみて
    それでもゴロゴロしてたら、結膜炎のなりかけかも?その場合、薬局で抗菌目薬買ってさすとすぐ良くなるよ

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/17(水) 08:49:14 

    >>87
    幕末に白人が入ってきたのがターニングポイントだとでも言いたいわけ?w
    当時白人は醜いと言われてたのに?

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2024/07/17(水) 08:55:24 

    >>1
    20年前にやったけど、一回も取れてない
    その病院が下手なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/17(水) 08:56:16 

    >>39
    二重のブスはいるけど、一重は漏れなく全員ブス

    +3

    -15

  • 95. 匿名 2024/07/17(水) 08:56:17 

    >>92
    ならば、なぜ醜い白人に近い顔が美女だと認識しているの?
    なぜ美容整形に興味を持つの?

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2024/07/17(水) 09:08:21 

    一重ブスが必死にマイナスw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/17(水) 09:08:36 

    もうすぐ四年?経つんだけどかなり緩くなった。
    一時期気になりすぎて埋没またしたいなと思いつつがっつりバレるのも嫌でできず。
    もう一つは奥目だから埋没の食い込みが人より目立つ気がして今緩んでるぐらいが本来の自然さだなとは思ってる。
    でも幅も狭くなったし左右左も揃えたい…完全に取れるの怖いなぁ、、

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/17(水) 09:17:34 

    >>96
    二重なのにバランス壊滅的のブスが騒いでるんじゃないの

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/17(水) 09:24:52 

    >>95
    日本人の二重と鼻筋は白人とは別物だからだよ

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/17(水) 09:58:37 

    >>8
    仕方ないからじゃなくて、せっかくだからと言う辺りにあなたの人間の良さが表れているわ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/17(水) 10:22:25 

    >>1
    結膜炎流行ってるよ。眼科いこ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/17(水) 10:25:05 

    >>1
    それ、単純にものもらいできてる可能性や、アレルギー出てる可能性ない?
    二重線にも不自然さでてるならともかく、まずは目に異常があると思って目医者にいった方がいいよ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/17(水) 10:27:11 

    >>89
    痛みのチェックされなかったの?
    埋没もそうだけど一般的な手術の時の麻酔は、効いてるかどうか必ずチェックされるものだけど

    術後は痛みはまあ当然といえば当然かな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/17(水) 12:25:40 

    >>82
    ひー滅茶苦茶腫れそう…
    今は腫れを少なくすることにこだわりすぎて耐久年数が落ちてるということか

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/17(水) 13:08:14 

    今馴染んできたぐらいだけど、まだ食い込みキツい方が取れてない安心感があるから馴染んでくれなくていいわ。左右で食い込みが違って、馴染んでる方が緩い気がして気になる。2回も緩んでるし。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/17(水) 14:06:32 

    >>86
    >写真が残ってる江戸時代の美人も鼻筋スッキリで目は二重だよ

    写真があるとなんで当時の美の基準が二重になるの?
    こういう文がるに多い

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/17(水) 16:50:03 

    昭和の歌手で二重整形を公にしたのは三田明さん
    元々綺麗な顔立ちで奥二重だったけど更にハッキリした二重にした
    他にも芸能人には沢山居たそうです
    高齢になった今は皆さん不自然な感じしますね
    事務所の方針で仕方なかったみたいけど

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/17(水) 17:38:47 

    >>34
    それ二回なったよ
    マジで痛いし、今更また美容外科行くのかー…と。
    埋没両目二回やってるから、まだ瞼に糸残ってるだろうし
    また出てくるかと思うととても憂鬱!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/17(水) 18:27:57 

    埋没した人眉毛サロンとかまつげパーマどうしてる?
    行っても大丈夫なのかな

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/18(木) 00:26:35 

    二重埋没二点どめしています。術後10年経過したくらいで、片目だけゴロゴロ違和感を感じ眼科受診しました。裏まぶたから糸が少し出て来てしまっていたとのことでした。
    埋没受けた美容外科受診、保証期間はとっくに切れてたので、抜糸(有料です)して、3点どめで再手術受けました。
    子育て中でお金もなかったので出費痛かったです。
    何でまぶた裏から糸が出て来るんだど食い下がって、保証期間を短くする代わりに抜糸の料金はサービスにしてもらいました。
    本当は両目うけたかったけど。。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/18(木) 17:01:08 

    瞼の裏止めで糸がとれた方いますか?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/18(木) 21:54:02 

    >>63
    何故マイナスなんだろう?よく眼瞼下垂ってことにして保険で二重にしてる人いるのに。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/20(土) 22:25:04 

    埋没7年目です。4年目で左目は元の奥二重に戻って
    こないだついに右目も元の奥二重に戻ったのに
    また数日したら二重になりました。
    左目の時、瞼の裏から糸でてきて激痛すぎて
    抜糸するまで地獄だったのでもうしませんが右目も
    そろそろ寿命かもしれません!
    でも久々に両目とも奥二重に戻った顔見たけど
    この顔にはこれが一番自然かもなとも思いました。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/20(土) 23:52:34 

    私も去年やった。
    ダウンタイム1ヶ月はものもらいができやすい
    薬用の目薬も、さしすぎると瞼が荒れるから
    ゴロゴロして痒くて辛かったなあ。
    大体1年くらいは小さな変化があったけど、今は馴染んでる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/21(日) 01:19:33 

    >>1
    8年でとれたよー
    ガッツリ一重に戻るんじゃなくて、線が薄くなってあきらか食い込みがなくなる感じ。
    で、アレ?!って思ってるうちにみるみるアイプチの跡ついた一重みたいな‥

    周りも大体8-10年がリミットかな。2回目もそれくらいで同じ状態になり始めたけどコツを掴んだので自力で二重に戻せて維持できてる。
    二、三年に一度また繰り返してたけど最近はないな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:01 

    10年近く二重状態だったら糸が切れても癖がついて二重定着するわけじゃないのか

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:41 

    元々激重な一重で3回埋没したけど、5年前に直したのがまだ現役なのか分からないけど二重です。目を瞑っても埋没の縫い跡みたいなのも見えないし、クセがついたのかな?

    アイメイクとかゴシゴシ落とすから絶対緩むか取れるかなと思ってたし、幅とかそこまで欲張ってなかったから自分では満足してます。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 21:14:03 

    埋没2回とれてやり直して最後は切開した
    肉厚ではなく薄い瞼ど、1回目も2回目も2年でとれた
    泣いた次の日とかに一重に戻るが昼にはまた二重になっているというのを繰り返し、最後は2回ともフェイシャルマッサージ受けた翌日に完全に取れて二重に戻らなくなったw
    3回目に切開にした理由はまた取れるのが嫌なのもあったけど糸が癒着しちゃって変な癖がついていたからもう切ってもらった
    埋没を維持したいならフェイシャルマッサージやアイプチ、つけまはしないほうが良いね

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/23(火) 23:17:33 

    加齢で眼瞼下垂が進んでしまって、結局埋没費10万ドブに捨てました
    残念ながら保険適用にはならない軽度レベルだったので保険適用外の眼瞼下垂手術で二重作り直しました
    何という二度手間!って感じですが、これで一応は二重そのものは外れることはない
    (加齢でここから多少形が変わったとしても)
    ので、仕上がりには満足してます

    特に奥二重タイプの人は瞼の厚い薄い関係なく埋没やってからの眼瞼下垂に気を付けた方が良いと思われます

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/28(日) 04:37:17 

    >>32
    奥二重じゃなかったかな元々は。
    だから、二重に整形しても普通の二重になる素質ある厚みの少ない瞼なのかも

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/28(日) 04:41:11 

    >>5
    白人の二重は、まずオデコが出ていて、奥目でその窪みごと二重というか、二重にならざる得ない構造に逆ななってる感じですよね
    完全に一重がいたら珍しいかも。それでも歳をとると狭くなってる人もいるけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード