-
1. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:02
怖い夢を見て目を覚ましたとき、みなさんはどうやって心を落ち着かせてますか?+14
-5
-
2. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:26
+2
-5
-
3. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:29
バクに食ってもらう+24
-2
-
4. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:31
+103
-2
-
5. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:39
+48
-3
-
6. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:42
笑える動画とか見る+33
-1
-
7. 匿名 2024/07/16(火) 23:15:48
ガルに飛び込む+59
-0
-
8. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:03
逆に、私は1人なんだから動揺しても仕方ないんだって冷静になる。+19
-1
-
9. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:03
朝ごはん食べてるうちに忘れる+6
-1
-
10. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:11
とりあえずテレビつけてバラエティ番組見る+30
-2
-
11. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:27
とりあえず菓子食う+4
-0
-
12. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:31
>>7
人間すら怖くなるじゃん+7
-0
-
13. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:33
家中の電気つける+33
-1
-
14. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:35
布団かぶってケータイいじったりして気をそらす。+3
-0
-
15. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:36
スマホでネット徘徊して気を紛らわせる+12
-1
-
16. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:38
ガル子さん達に相談しな+5
-1
-
17. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:40
電気つける
テレビ見る
水飲む+7
-0
-
18. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:41
目を瞑ると怖くなるから、寝落ちするまでおもしろ画像とか見てる+8
-0
-
19. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:41
とりあえず電気つけてるよ!あとYouTubeでいつも見てる人の動画流すかな。+7
-0
-
20. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:44
+1
-7
-
21. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:47
トピタイ可愛い。+1
-0
-
22. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:52
なーんだ、夢かあ
で、忘れる+7
-0
-
23. 匿名 2024/07/16(火) 23:16:57
ママに電話する+1
-0
-
24. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:01
友達に電話+0
-0
-
25. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:12
悪夢を見ると自分の「うぁ〜〜っ」みたいな声で起きる
普通にやり過ごす+6
-0
-
26. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:24
>>1
起きる
チョコ食べる、YouTube見る、ガルちゃん見て書いて関係ないことして眠くなるの待つ+4
-0
-
27. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:24
ざけんなクソ!悪夢見せるなら金払いやがれ!と架空の悪霊にキレる+6
-1
-
28. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:55
除菌する+1
-0
-
29. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:56
>>2
これってホラーでいい?タイトルだけ見ると笑える感じなのかなって+4
-0
-
30. 匿名 2024/07/16(火) 23:18:03
怖い夢ってオバケ系?
見たことないな+1
-0
-
31. 匿名 2024/07/16(火) 23:18:05
何もしない
そのまま寝る+9
-0
-
32. 匿名 2024/07/16(火) 23:18:10
踊る+0
-0
-
33. 匿名 2024/07/16(火) 23:18:15
夢にびびって暗闇でカッて目を開いた自分を想像してると笑えてくるので
その愉快なかんじのまま寝る+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/16(火) 23:18:58
電気をつける+3
-0
-
35. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:15
とりあえず一旦完全に目を覚ますためにスマホつつく。そのまま寝ちゃうと続き見てしまうから+2
-1
-
36. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:29
>>2
結局どっちが勝つの?+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:36
どうもしない笑+2
-0
-
38. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:45
泣く+0
-0
-
39. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:46
最近確かに夢見てる時は怖いー!って思うような内容でも起きた瞬間忘れてるんだよね+6
-1
-
40. 匿名 2024/07/16(火) 23:19:50
>>1
昔飼っていたワンコのことを思い出しほんわかする+4
-0
-
41. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:02
かわいいものや楽しいことを考えながら寝る+2
-0
-
42. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:05
>>2
貞子と…なんて読むの?+1
-2
-
43. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:13
ドアノブガチャガチャと新聞受けガタガタを短時間に2回くらった。
さらにピンポンの連打。5分以上。
怖くて玄関まで行けず、警察を呼んだ。
それ以来、夢で怖いとは思わなくなった。
現実はスマホで110番押せないはどの恐怖だかはを
+4
-0
-
44. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:18
夢占いをして怖い夢を見た理由や心理について探る+0
-0
-
45. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:37
忘れないうちに夢日記+0
-0
-
46. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:41
ふとんかぶって寝るのみ+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/16(火) 23:20:56
近所の人と一緒に寝る+4
-1
-
48. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:09
>>43
大丈夫!?+6
-1
-
49. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:14
夢だよ、すぐ忘れるし、そう思うことにしてる
実際忘れてる+1
-0
-
50. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:25
>>1
楽しい夢で上書き保存するためにそのまま眠りにつく。+2
-0
-
51. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:27
怖い夢をみるとテンションあがる事はあっても
下がる事はないけど…?+0
-1
-
52. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:40
>>1
夢がいくら怖くても現実がハッピーなので気にしません
むしろ悪夢は日常の良いスパイス+0
-2
-
53. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:50
「ウワーーーーーッ!ハァハァハァ」
「怖かった〜😭」
「寝よ💤」+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/16(火) 23:21:51
>>1
Abemaのあたしんちかけて実況コメントに参加する+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/16(火) 23:22:23
目覚めて夢だとわかればそれで終了。
みんなそんなに心乱れるんか?+2
-0
-
56. 匿名 2024/07/16(火) 23:22:32
夢占いをネットで検索して、みた悪夢を調べてみる。
意外と悪夢は吉夢の場合が多いので、気分を落ち着かせる事ができる。+3
-0
-
57. 匿名 2024/07/16(火) 23:23:15
あ〜夢で良かったと思いながらそのまま寝る+1
-0
-
58. 匿名 2024/07/16(火) 23:23:26
>>42
え、読めないんだこれ+2
-0
-
59. 匿名 2024/07/16(火) 23:24:04
2度と目覚めなかった+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/16(火) 23:24:18
ホラーな夢は全然見なくなったなあ
幼い時は吸血鬼が出てくる夢よく見てた
父が助けに来たかと思ったら「逃げろ!」とか言ってドアを開けてくれたんだけど、父は一人で走り去るの
いやその時私も連れて逃げてくれよとw
怖い夢見て目が覚めたら大体トイレ行くけど玄関横切る必要あるから「誰か居たらどうしよう…」と思って玄関見るのがめちゃ怖い
なのに見ちゃう+1
-1
-
61. 匿名 2024/07/16(火) 23:24:53
ラジオつける+0
-0
-
62. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:07
夢だったら怖かったなで終わって別に後引かない
面白かったら忘れないうちにメモに書いとく+0
-0
-
63. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:13
ちびまるこちゃん見る+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:19
もうこのまま連れていって欲しい…
ただそれだけを願うだけ+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:50
バク、バク、バクって3回唱える。
不思議とスーッと嫌な気持ち消える。
騙されたと思ってやってみてほしい。+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:56
>>42
かやこ+3
-1
-
67. 匿名 2024/07/16(火) 23:26:08
死んじゃう夢だったので、夢でよかった〜と思ったら落ち着いたw+0
-0
-
68. 匿名 2024/07/16(火) 23:26:14
好きな人のこと思い出したり株の含み益思い出してる。+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/16(火) 23:26:28
怖い夢を見た時、くだらない事を考えてしまえば良いんだと、頭の中を志村けんのバカ殿様でいっぱいにして布団にくるまってた+4
-0
-
70. 匿名 2024/07/16(火) 23:26:32
キューティーハニー by 黒沢かずこ
を枕元に置いておく+2
-0
-
71. 匿名 2024/07/16(火) 23:27:19
しょっちゅう怖い夢見てるから慣れてます+1
-0
-
72. 匿名 2024/07/16(火) 23:27:43
>>2
よく見たら呪怨のとしおくんもいる+3
-0
-
73. 匿名 2024/07/16(火) 23:28:06
>>1
お正月に神社で買ったお守りを握って寝る
ほんとに!!
怖い夢どっか行くから!!+2
-0
-
74. 匿名 2024/07/16(火) 23:28:26
>>7
私も雑談で聞いてもらってる+1
-0
-
75. 匿名 2024/07/16(火) 23:28:43
怖い夢じゃなくて、怖い感覚になるときある?
なんともいえない変な怖い感覚。夢を見たわけじゃないけど、ちょいちょいそういう感覚に陥って真夜中に目覚めることがある+3
-0
-
76. 匿名 2024/07/16(火) 23:29:00
金縛りにあって人のようなものが見えてしまった時は部屋の四隅に塩を盛ってお経を唱えます
+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/16(火) 23:29:06
ヒカキン見ながら寝る+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/16(火) 23:30:30
ニンニクが効くって聞いたので、チューブ一気飲み+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/16(火) 23:31:35
電気つけたまま寝る+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/16(火) 23:32:46
>>6
tiktokのカモ美味そうのやつ+0
-0
-
81. 匿名 2024/07/16(火) 23:34:30
>>8
大人だな+3
-0
-
82. 匿名 2024/07/16(火) 23:35:42
一回家を歩く+0
-0
-
83. 匿名 2024/07/16(火) 23:35:47
怖い夢を見てしまった時に余計に怖くないように隣の部屋の照明を付けてドアを半開きにして寝てる
これやってから怖い夢自体見る事あんまりなくなった+0
-0
-
84. 匿名 2024/07/16(火) 23:35:53
>>55
乱れる+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/16(火) 23:36:37
真面目に答えるけど、私はAV見ると怖さ弱まってくる。
怖いものと真逆だからかな。バカバカしいことしてるなぁって思って逆に冷静になるし、興奮してきてまた自分はバカだなと思って冷める+1
-0
-
86. 匿名 2024/07/16(火) 23:36:43
夢でよかった〜〜って安心する+0
-0
-
87. 匿名 2024/07/16(火) 23:38:05
>>23
娘から怖い夢見たって電話きたことあるw+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/16(火) 23:39:22
>>1
夢でよかったじゃん+0
-0
-
89. 匿名 2024/07/16(火) 23:42:16
電気つけて寝る+0
-0
-
90. 匿名 2024/07/16(火) 23:43:25
数珠を持って寝る+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/16(火) 23:44:46
天井の隅に何かいる
+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/16(火) 23:45:44
成人した大人が悪夢なんかでどうのこうのとかイミフで草
その日の夢なんて数時間もしないうちに忘れてるでしょw+0
-2
-
93. 匿名 2024/07/16(火) 23:47:13
私ディスマンみた時やばかったことを覚えてる+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/16(火) 23:48:05
>>44
大体ストレスや疲れ、恐怖を感じている
という内容w
だよね〜ってなる+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/16(火) 23:51:28
>>1
私は怖い夢を見る以前に
寝る時でも電気つけっぱなしで、テレビもだいたいつけっぱなしにしてる
万が一怖い夢見たらブルーレイに入れてるお笑いとか幼稚園児が見るような可愛いアニメ見て夢のことは忘れる+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/16(火) 23:59:00
夢でよかったぁぁぁ
さ、寝よ+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/17(水) 00:05:12
息苦しくなって目覚める
なんだあの夢は🥵🥵🥵って思うけど
なんで自分は怖い夢を見るのか冷静に考えて、どんな内容だったかとか、状況に当てはめて検索する
だいたい過去のトラウマと自分の自信の無さ、ストレスが原因って書いてて納得してゲームかユーチューブ見て寝る
+2
-0
-
98. 匿名 2024/07/17(水) 00:05:16
スマホ弄ってたらいつの間にか夢のこと忘れてる+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/17(水) 00:18:46
モノノ怪テレ東怖いよぉ(泣)+1
-0
-
100. 匿名 2024/07/17(水) 00:20:17
>>1
バイオハザードをやる+0
-0
-
101. 匿名 2024/07/17(水) 00:24:14
>>1
怖い夢見たからってそんな動揺する?
夢で良かった!で終わりじゃない?+3
-0
-
102. 匿名 2024/07/17(水) 00:39:43
>>1
…一人暮らしと実家暮らしで何か違うの?+2
-0
-
103. 匿名 2024/07/17(水) 00:40:49
電気とTVつける+0
-0
-
104. 匿名 2024/07/17(水) 00:41:57
>>7
ガルちゃんの肥やしにしてもらう+0
-0
-
105. 匿名 2024/07/17(水) 01:04:30
>>27
夢は自分の記憶次第だから+2
-1
-
106. 匿名 2024/07/17(水) 01:28:25
夢はどんなにホラー寄りでも「ま、夢だし」でスルーできるんだけど金縛りがあると(大抵顔を触られる感覚があるので)え、リアルの人じゃなくて金縛りだよね…?戸締り大丈夫かな…と不安になるもののまた寝る+1
-0
-
107. 匿名 2024/07/17(水) 01:34:37
おばけ探知機 ばけたんを常備+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/17(水) 03:26:50
>>102
怖くて1人じゃトイレ行けないとか?+0
-0
-
109. 匿名 2024/07/17(水) 03:27:18
>>1
起きた瞬間に落ち着くよ
夢でよかったーって+0
-0
-
110. 匿名 2024/07/17(水) 03:47:32
玄関を開けたら知らない男が体当たりしながら押し入ってきた夢を見た時は怖すぎて飛び起きた
なんとなく朝風呂に入った+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/17(水) 07:25:39
>>1
一緒に寝てるぬいぐるみをぎゅーってする+0
-0
-
112. 匿名 2024/07/17(水) 08:19:19
>>8
1人で何十年も生きてくると怖い夢より怖い事あるもんね+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/17(水) 11:08:49
bokete見る
殿堂入りのとかなるべく面白いやつをかたっぱしから見て声出して笑う+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/17(水) 11:27:02
漫喫に行く+0
-0
-
115. 匿名 2024/07/17(水) 11:33:16
一人暮らししてたらお化けとか平気になる。
一番怖いのは生身の人間だから。+0
-0
-
116. 匿名 2024/07/17(水) 13:21:44
エロい事考えるかするか
すみません+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/17(水) 13:26:56
>>76
なんか素人がやらない方が良いって聞いたことあるけどどうなんかな?
そもそも盛り塩は神道とか風水とかなのでお経と併用って意味あるんかいな?+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/17(水) 15:13:14
>>1
また寝られないのでそのまま起きちゃう
部屋明るくしてテレビかサブスクの配信つけっぱなしにしとく
怖い夢だけじゃなく怖い思いした時はそこにお線香たいたりかしわで打ったりして気を紛らわせてる
+0
-0
-
119. 匿名 2024/07/17(水) 20:05:33
>>1
こないだまさにそうだった
夜中の1時で、彼氏に電話するのも申し訳なくて、父親に電話したけど出てくれなくて悲しかった
その後なんとか眠れたよ+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/17(水) 22:30:18
ソッと飼い猫を抱きしめる
+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/17(水) 22:31:33
悪夢で叫びながら目覚ますことよくあるよ
とりあえず起きた瞬間に「炎に包まれる夢」「追いかけらる夢」とかって検索して夢占いしてる。そしたら少し気持ち落ち着くので、、
+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/19(金) 03:34:32
>>1
泣きながら宝くじ買いに行く+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/19(金) 03:36:16
>>107
おばたんで怖い目にあって捨てたよ
おれ使うと寄ってくるよね+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:31
>>20
ドラえもん映画のノビタニアンだったけ?怖いよねこの映画。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する