-
1. 匿名 2024/07/16(火) 18:50:00
小学校高学年の長男と未就学の次男がいます。
長男が次男をからかって次男を泣かせた時など注意をすると、すぐ「差別だ」と言います。
兄弟差別しないよう気を付けているつもりです。「お兄ちゃんなんだから」といった発言は一切していません。
次男を預けて、長男と2人で出掛けた際は長男の好きな物を食べ、次男には内緒だよと伝えて欲しい物を買ったりと特別感を出すようにしていたつもりですが足りないのでしょうか。
長男が明らかに悪い時もすぐに差別だと騒がれます。
ガルでも兄弟差別された、とコメントされる方が沢山いるので私も無意識でしてしまっているのかも?といった不安もあり疲れてしまいました。+19
-82
-
2. 匿名 2024/07/16(火) 18:50:22
区別を差別とすり替える活動家が多いから子供が真似する+313
-8
-
3. 匿名 2024/07/16(火) 18:50:42 ID:S6IkUMwMjq
差別だ!
区別!で論破+175
-8
-
4. 匿名 2024/07/16(火) 18:50:55
覚えたての「差別」というワードを使いたくて仕方ないんだろうね。+338
-3
-
5. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:06
流石がる民の子供
血はしっかりと受け継いでいるね+17
-11
-
6. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:10
本当の差別を知ってるのか?
子供だからって軽々しく言っていい言葉じゃないよ
最近は道徳教育やってないのかな+232
-5
-
7. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:10
>>1
反抗期が始まってるしそういう年頃ってだけじゃない?+45
-0
-
8. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:11
>>1
長男を特別扱いするからじゃないの?
我慢してるのは次男だよ
+155
-9
-
9. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:21 ID:S6IkUMwMjq
ちょっとちょっとおかあさん?
むしろ次男差別してないか?+141
-6
-
10. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:22
小学校高学年の男子あるあるじゃん+10
-2
-
11. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:28
+3
-1
-
12. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:30
>>1
長男はゴミガキに育ちやすいからスパルタした方が良いよ。その雰囲気だと親の見えないところで弟を虐めるのがデフォだし+21
-23
-
13. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:35
>>1
そうやって長男に特別に買ってあげたりしてるから調子に乗ってんじゃない?+147
-3
-
14. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:52
それは親に言ってるんじゃなくてお兄ちゃんに差別だって言ってるんじゃないの?
子どもだから言葉の意味とかよくわかってなくて「いじめだ!」みたいな感覚で言ってるのでは?+0
-11
-
15. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:03
トピ主さんが次男にかかりっきりで
長男がヤキモチを焼いてるんだろう+5
-11
-
16. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:07
お兄ちゃん抱きしめてあげなよ。意外と大事だよ。+5
-20
-
17. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:09
そういえば自分の悪いところから目を逸らせられるからでしょ
自分が悪いのに主を悪者にできる+56
-1
-
18. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:11
ただの嫉妬だよ
差別って言ったら特別待遇してもらえると思ってるから差別差別言うだけ+52
-2
-
19. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:13
その長男要するに自分が特別でありたいんだろうね
まだ赤ちゃん返り残ってる感じする
弟に対抗心で主に甘えてる+68
-1
-
20. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:35
厄介なタイプかなと思ってしまった。差別ではなく悪いことをしたら両方平等に怒ってると言い続けるしかないし、弟を泣かせてお兄ちゃんを庇う方がよっぽど酷い差別だってわからせるしかない+18
-1
-
21. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:41
>>11
タラちゃんはひとりっ子でしょ?+8
-0
-
22. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:44
差別のわけないだろ、お前が悪いんだバカタレ!
ってキッパリ言わないと。
免罪符にしてるよ。+81
-3
-
23. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:44
ガッツリ差別してやれw
世の中に出たらその数十倍の差別が待ち構えていることを教育するべきw
+12
-2
-
24. 匿名 2024/07/16(火) 18:52:58
差別じゃないことぐらい分かるでしょ?覚えたての言葉を間違って使うんじゃないよ
ってピシっと言う
主さん、上の子に対しての負い目みたいなの感じすぎじゃない?それはそれとして外でやってたら恥ずかしいことは親が積極的にしつけたいから私はズバッと言っちゃうな+64
-0
-
25. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:05
>>1
甘やかしてるねー
私なんて
生返事のハイハイで
全部済ましてるよ+45
-0
-
26. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:06
弟である自分が優遇されてるときは当たり前な感覚で何も感じないくせに+1
-6
-
27. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:12
そりゃ他人のせいにした方がプライドに傷付かないからな
本当に差別されてるとは思ってない
ごめんなさいを言える人間に育てなさいよ+19
-1
-
28. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:14
>>12
ゴ、ゴミガキ……+10
-1
-
29. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:15
>>1
どの辺が差別なのか具体的な説明を求めよう。
理屈は通じないかもしれないし、嫌いな言葉だが、論破するしかないのでは。+46
-0
-
30. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:15
>>1
なぜ『差別』だと思うのか 聞いてみたら?
そのあとに適切な反論を親がすればいいじゃん
あとね 隠れて買うのはNG
兄に買ってあげたら 弟にもお土産を買う+69
-0
-
31. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:18
>>1
>次男には内緒だよと伝えて欲しい物を買ったり
これダメでしょ
例えば一緒にアイスを食べるなら帰る時に「次男とパパも分も買って帰ろうね」ってしないと+70
-3
-
32. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:21
>>9
これ気づいてないから長男が増長する
文句言えばなんとかなってんだもん+83
-4
-
33. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:31
>>16
弟をないがしろにしていいわけないだろ+3
-2
-
34. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:40
差別が本来の意味ではなく便利な免罪符になったんだから仕方ない
私もとんでもない生意気なガキだったからちょっと分かるし、今子供だったら使いまくってたと思うわ+0
-3
-
35. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:52
>>9
愛玩子と搾取子+15
-1
-
36. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:13
どうしたのですか?
悲しませることをしてはいけませんよ。
みんな平和に楽しく生きましょう。
そうしたらきっと心にゆとりができて思いやる気持ちが生まれるでしょう。+1
-1
-
37. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:41
〇〇には内緒!は言わないほうがいいんじゃない?
自分は特別なんだ、こうしてもらって当たり前だという考えになりそうだしそれを傷付ける材料にする場合もあるよ。俺はこうしてもらってるんだぞ!お前より大切にされてるんだぞ!みたいなさ+30
-0
-
38. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:01
>>1
次男も実はなんかちょっかいだしてたとかね。
私は兄も私も平等に怒られてた。もっと兄を厳しくすべき!って思った時もあったけどw今も仲良しなのは兄だからとか妹だからってされなかったのはあるなと思う。+6
-6
-
39. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:07
言いたいだけだよ+2
-0
-
40. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:18
やっぱり親に問題があるよね+1
-1
-
41. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:20
学校で差別だ!って言うのが流行ってるんじゃない?うちの子供はなぜか異議あり!が流行ってるときあったよ(笑)
気にしないで叱る時には叱るべき。
次男が同じ事して叱ってないとかだったら、まぁ差別だね。+18
-1
-
42. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:27
馬鹿の一つ覚えってやつだね
ちゃんと意味をわかって使わないと恥ずかしいこと教えたほうがいいよ+13
-1
-
43. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:33
>>6
ガルでそれを言う?
学校で習っていても家で台無しにしそうな人の集まりなのに
学校、学校って家で教えないの?+30
-4
-
44. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:50
12才離れた妹がいるんだけど、私に厳しかった両親が妹には甘々だった
大人になっても話を聞いたら決して差をつけてる訳ではないけど、第一子には何かと期待しちゃって、親としてもしっかり躾けなきゃ!みたいなプレッシャーがあった
でも妹は若干高齢出産だから元気に生まれてきただけでいいのと、私に厳しくしたせいで一時期すごく反抗してたからそれで妹には厳しくし過ぎないようにってなったらしい
逆に妹は、お姉ちゃんは期待されて習い事もたくさんさせてもらえて差別されてると思ってた!って言ってた笑
同じ愛情でも形が違うと、特に小さい子にはそれが差別に見えてしまうのかもしれないね+22
-2
-
45. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:17
>>1
そもそも子供のうちは、お兄ちゃんだからは差別ではない
下と年の差が有ればなおさら+10
-2
-
46. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:21
そういう詭弁を言いたい年頃
他だと問い詰められた時に「証拠あるの?」と言い張るとかその類のやつ
差別じゃない理由、そういうことを言いすぎるのはおかしい理由、をちゃんと理屈で説明してあげるとよいよ+18
-1
-
47. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:24
ちゃんと家で差別ではない、どこが差別なの?って怒らないと
友達にも気に入らないことあると差別だって言うようになると思う+5
-1
-
48. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:37
弟に嫉妬して愛に餓えてるんだから満たしてあげなよ。
満たされてないのに諭されても聞くわけない+2
-5
-
49. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:42
>>2
>>3
差別とは
あるものと別のあるものとの間に認められる違い。また、それに従って区別すること。+0
-0
-
50. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:57
私の姉はアラサーになっても差別だ〜って言ってる。
多分一生言うよそういう子
自分がしてもらったことは忘れて
他人がしてもらったことをずっと見て羨んでる
もう親でもどうしようもない気質もあると思う+8
-4
-
51. 匿名 2024/07/16(火) 18:56:59
すぐ差別っていう子供は昔から居たよ
放っておけばその言葉使わなくなるから+10
-0
-
52. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:03
>>1
親に似たんじゃない?+2
-3
-
53. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:11
きちんと説明する
+1
-1
-
54. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:19
親が気を使いすぎたらダメだわ
今のうちにしっかり叱ってね
変な大人にならないように+6
-0
-
55. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:21
>>1
長男を施設に預けるとかは?
考えてみても良い時期かも+0
-7
-
56. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:34
>>1
差別なんかしていない。いつも長男君を愛している。
でも、そんなに差別差別と言うなら
本当の差別を今日から3日間開始します
って言って、あからさまな差別をして、これが差別だよと教えればいい。
ご飯は次男の好きな物を並べる
長男の前で次男に思いっきり甘えさせる
風呂上がりの飲み物、長男に水、次男に好きな飲み物
などなど+3
-8
-
57. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:37
差別じゃなくて悪いことをやった方を叱ってるんだよって言う。+5
-0
-
58. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:40
すごい敏感な子は平等じゃだめで、自分のほうが少しでもお得じゃないと納得しない+5
-0
-
59. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:43
>>12
分る〜
クソオヤも気付いてないんだよね
三人兄妹だけど下二人は親と長兄とは距離を置いてるもん
示し合わせた訳ではなく状況的にそうなってた+5
-1
-
60. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:52
>>1
長男が明らかに悪いときは
「今のは明らかにあなたが悪い」ときちんと区別して怒るしかない
長男はあなたが気を使ってるのを察して調子に乗ってる感じ+18
-0
-
61. 匿名 2024/07/16(火) 18:58:16
>>4
一度、差別とは何かから説明し、これは差別じゃありませんと真面目に話す
差別!と言えば良いと思ってるだけだろうからその後は相手にしない+27
-0
-
62. 匿名 2024/07/16(火) 18:58:28
>>1
どういうところが差別だと思う?って聞いてみるのはどうかな
うちの子には未就学の頃の動画を見せながら、同じ年の頃にどれだけ可愛がられたかを説明したら納得してたよ+4
-0
-
63. 匿名 2024/07/16(火) 18:58:43
>>6
芸能人の悪口トピが1番伸びる国やぞ
都合の悪いこと全部学校に押し付けるなよ+12
-1
-
64. 匿名 2024/07/16(火) 18:58:50
次男は可哀想にね
生まれて来てくすぐに肉親である兄に虐め抜かれて
親は無関心で兄にだけ気配りしててさ
これで下の子でも生まれたら生き地獄だよ+3
-1
-
65. 匿名 2024/07/16(火) 18:58:54
>>22
今の親はそんなこと言わないよw
ワガママモンスター製造機だから+8
-2
-
66. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:23
>>31
いや、最近では育児のアドバイスとかでもよく見る方法だよ
上の子と秘密を共有して特別感を出すことで、ママをその時だけでも独占出来た気分にさせられる
下の子の話とかはせずに、上の子とだけ遊んで上の子だけに何か買ってあげるの+7
-15
-
67. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:28
>>21
イクラちゃんのお兄ちゃんだったと思う+0
-13
-
68. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:30
>>1
内緒はよくない。「内緒なら、バレなきゃ、なにしてもいい」って覚えちゃうよ。+7
-0
-
69. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:35
「なんでも平等」の教育の弊害+1
-0
-
70. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:39
>>59
とりあえず真ん中は生き地獄だし+1
-0
-
71. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:23
ネットの悪影響(今回は差別という言葉)がクラスで流行り
ただそれをすぐ口にしてるだけだと思う
+1
-0
-
72. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:49
>>67
違うよ。ハトコだよ。+6
-0
-
73. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:51
うちも長女が気に入らないことあると「いつも私ばっかり…」ってすぐ被害者ぶる。
主と一緒でお姉ちゃんだからとか一切言ってないし、何ならお姉ちゃんファーストでやってきたし、上の子が小学生になって宿題やる時は下の子達が遊ぶ姿見えないようにしたし、それでも難しい時は下の子にもドリル買ってきて机に着かせたり、喧嘩になった時も1人ずつ平等に話聞いてきたけどねー。
性格なのかね。+6
-5
-
74. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:03
>>12
釜男は5ちゃんに帰りな〜+7
-0
-
75. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:58
長男は小学校高学年で、歳の離れた未就学の弟に優しくしてあげないところか
からかって泣かせて怒られたら屁理屈言い張るのはかなり精神的に幼いと思う+7
-0
-
76. 匿名 2024/07/16(火) 19:01:59
長男もきちんと意味分かって言ってないと思う
なんかで覚えたか、友達で事あるごとにすぐ差別って返してる子の真似してるとかそんなんだと思う
注意されたら差別って言えば切り札になるとかんちがいしてよそでやるのはまずいから、言葉の意味はしっかり教えて使い所間違ってることは1回真剣に言う
全部マジに受け取るとしんどいから、親の方も差別ブームをある程度受け流すのも必要な気がする+4
-0
-
77. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:02
>>2
大昔からありそうだけどな+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:31
主さんが長男の顔色をうかがいすぎて、調子に乗ってるだけのように思います。
子供ってそういうのすぐ見抜きます。
ダメなことはダメときっぱり言った方がいいかと。+12
-0
-
79. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:40
>>1
差別って言うより、自分の言い分を聞いてほしいんじゃない?
明らかに長男が悪いときも~ってあるけど、高学年だしかなり年の離れた弟に何かするなら、それなりに理由があると思う。
次男をからかって泣かせるってあるけど、実は次男が先にお兄ちゃんをイライラさせるようなことを言ったとか、同じようなシチュエーションで次男にからかわれたことがあるとか。
長男にしてみれば「兄が弟を泣かせた」という瞬間だけ切り取って、そこに至る経緯を聞いて欲しいんじゃない?次男が泣いてたら、「どうしたの?何があったの?」って聞くでしょ?それが「差別」だと感じてるのかも。
+10
-1
-
80. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:02
>次男には内緒だよと伝えて
これがまずいかも
長男と2人でおでかけの日、次男と2人でおでかけの日を堂々と明らかにして、2人になった時も「◯◯君には内緒ね」をやらない
それをやってしまうと、自分がいない所で「どうせ長男くんには内緒ね」を次男と2人でやってるんだろ?と思って拗らせる原因になってしまうから
つい口に出してしまうのだろうけど、そこは堪えて、長男の口から「次男にも何か買って帰ろうか?」的な発言が出るのを待つくらいが丁度良いと思います
難しいかもしれないけど、長男と2人でコソコソ、次男とも2人でコソコソをやり続けると、互いに敵視しあって人生かけて兄弟喧嘩続けてしまう事もあるから
ただの見知らぬガル民にこんな偉そうに言われたくないだろうけど、主さんちょっとだけやり方ミスってるかも
+2
-3
-
81. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:05
>>1
自ら長男に特別な事する🟰私は差別する親です
って教えてるようなものじゃん
とりあえずそれやめなよ調子に乗るし
+9
-0
-
82. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:08
>>9
次男が小学校高学年になったら同じ事すればいいだけでは?
これが差別は違うでしょ+7
-13
-
83. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:11
>>1
>>73
親が気付いてないところで長子は色々我慢してるんだと思うけど。+5
-11
-
84. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:33
ひとりっこがよかったんだろうね。
そもそもなにしてもしなくても兄弟が邪魔なんでしょ。大人になってもそういう人たくさんいるよ。
自分も身内からお前さえいなければ!っていわれたわ。+3
-0
-
85. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:38
その年齢で人を泣かせて注意されて反省してないのはダメだね+2
-0
-
86. 匿名 2024/07/16(火) 19:03:55
>>1
あーいえばこーいうってだけの時期じゃない?+2
-0
-
87. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:43
>>3
区別でも無くない?
物事の良い悪いの分別をきちんとさせるべきだと思う
逆だったらどう思うのかどう感じるのかしつこく言い続けるしかない+8
-0
-
88. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:44
弟より特別な扱いをしてもらうのが自分であるという自己認識なら
弟と平等で特別扱いされない場合は全部差別になるんじゃないかな
あなたも弟も親にとっては同じって言い聞かせたら+4
-0
-
89. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:22
>>83
親としてやれることやった上でそれでも差別というなら、もうお手上げよ+7
-1
-
90. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:52
>>19
小学校高学年が未就学児に張り合わないで欲しいね…。長男、年齢より幼いのでは。+15
-2
-
91. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:13
>>1
成功体験があるんだろうね
差別だって騒いで要望通せたこと+3
-0
-
92. 匿名 2024/07/16(火) 19:06:26
>>1
あくまでも予想だけど。
どれだけの時間をかけたか、どんな言葉をかけたか、どれだけの金額をかけたか、は関係ないと思う。
子供は親の愛情に敏感で、自分より兄弟の方が愛されてることは簡単に察する能力を持ってます。
生きるために備わった能力なんでしょうかね。
長男と次男が一緒にいる時に親はどちらを優先するのか、どちらの方が大事なのか、滲み出るものがあるのかもしれません。+6
-0
-
93. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:05
小学校高学年なのにまだ幼稚園?保育園?の弟に対してそんな感情抱くんだ。随分幼稚だなと思う。+5
-3
-
94. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:26
>>1
差別言うたらママがうろたえるってわかってるから言うんじゃないの?主導権握りなよ。子どもにマウント取られてるんだよ!+6
-0
-
95. 匿名 2024/07/16(火) 19:07:35
>>1
長男は本当に差別って言葉の意味がわかって使ってるのかな?
次男が長男をからかって長男が怒ったときに次男を怒らないとかがあるなら別だけど、そういうわけでもないなら何が差別?
同じことをしても自分は怒られる、他の人は怒られない
これが差別だよ
ご長男もう高学年ならそろそろそうやって言葉の意味を覚えていかないとさ
中学すぐだよ+4
-0
-
96. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:06
>>5
自分もガル民なのお忘れでは?+3
-1
-
97. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:14
>>8
次男に内緒だよ、とかやってると、次男といるときには僕には内緒だよとか言って何かやってるんじゃないか?って長男は思うようになりそう。不信感が募る。やめたほうがいいよね。+68
-1
-
98. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:47
>>1
次男をからかって泣かせた時は裁判官みたいに注意せずに、泣くほど嫌がってるんじゃないの?って次男の気持ちを代弁するようにしてるよ。
うちの場合はたいてい先に次男が生意気言うからって言うのが長男の言い分。泣いてなくても悔しいのかもしれないし、まあそれはムカつくねーとか言ったりする。とにかくお互い気持ちよく過ごせるように努力してくんない?って。
泣いたら怒るは構造として違うと思う。
積極的にそれは嫌だって言わせるようにして、相手が宣言してるのに続けてる場合は加勢するよ。
+1
-0
-
99. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:33
>>89
ならそれでいいんじゃない?やれることはやりきったって満足してんなら後悔しないんだろうし。+4
-2
-
100. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:34
>>6
それ母親が言えば良いじゃん。差別だって言われても、言われたい放題してるからがきが調子乗るんでしょ。+23
-0
-
101. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:43
「は?差別?覚えたばかりの言葉使いたくて意味もわからず差別差別言ってんの?そういうのダサいから止めな~笑
それとも差別といえば怯むとでも?脅しですかあ~?こわぁ~い★
……そんな言うなら本気の差別てもんを教えてやろうか?(真顔)」て言ってみる
長男を特別扱いしてるから図に乗ってるのかな?
+5
-0
-
102. 匿名 2024/07/16(火) 19:09:50
高学年と未就学?
これだけ年が離れてるんじゃ、同じように扱うなんてどう考えても無理だよ
年齢に合った対応をしてるんなら仕方ないよ
お兄ちゃん、一人っ子の時期が長かったからヤキモチ焼いてるんだね
お兄ちゃんには自分の居場所はちゃんとここにあるって事を実感させてあげるといいよ
弟くんの手伝いをしてくれた時とかに、〇くんがいるとお母さんとっても助かる!〇くんがお母さんの子で本当に良かった!って思いっきり褒めてやるといいよ+8
-0
-
103. 匿名 2024/07/16(火) 19:10:39
癖がついて大人になると厄介だね+3
-0
-
104. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:06
>>1
釣りだよね??
> 小学校高学年の長男と未就学の次男がいます。
さすがに小学校高学年なら、怒られることが差別じゃないぐらい分かるよ。+3
-6
-
105. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:41
>>70
ウチは逆
末っ子の方がワリを喰ってた
理由は割愛するけど
下二人が年子というのも要因だと思う+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:51
>>1
我が子だったら、じゃあ本当の差別したろか?と言ってしまいそうだわ+1
-0
-
107. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:19
>>1
私も兄とよく喧嘩したり泣かされたりしてたけど、そういうときは両方とも怒られてり注意されたりしてたよ。+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/16(火) 19:12:53
>>6
学校で教えてみんなが道徳を習得できるなら、ガルちゃんは今のような状態になってないでしょうね+13
-1
-
109. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:10
>>1
何について差別だと感じるのか、長男とじっくり話してみたら?+3
-0
-
110. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:37
>>104
確かに釣り要素だね。
小学校高学年でその状態だと、発達とかの可能性も考えて話が繰り広げるガル民も出てきそうだし。+1
-0
-
111. 匿名 2024/07/16(火) 19:13:58
>>104
5・6年生ってことだもんね。よっぽど幼ないんだろうよ。+6
-0
-
112. 匿名 2024/07/16(火) 19:15:09
>>19
職場に再雇用の72歳男性がいるんだけど
兄弟差別されて育ったって
もう死んでる母親の悪口言ってるわ
もちろん兄弟とは仲悪いらしい
一生ついてまわるんだな+16
-0
-
113. 匿名 2024/07/16(火) 19:17:00
長男のガキ畜はバチバチに躾とかないと弟を虐め殺すよ。弟のアザの確認やカメラの設置を考えた方が良い+0
-1
-
114. 匿名 2024/07/16(火) 19:17:08
>>89横
子供に大人と同じ考えしろ、やれる事はやった出来ないならお手上げって感じの子育てしてたら、語彙力も感情の伝え方も難しい子供は差別とか言ってもおかしくないだろうね
簡単にお手上げする時点で愛情不足だと思う+6
-5
-
115. 匿名 2024/07/16(火) 19:17:25
>>1
小学校高学年と未就学児の年の差で長男は次男をからかうの?ほんとに?そのくらいの年の差って長男は次男のことをどう思ってるかは別として次男の面倒見てくれたりするけど違うの?長男の言動、あまりに幼すぎない?+9
-0
-
116. 匿名 2024/07/16(火) 19:19:55
兄弟差別してないといいながら兄に特別感出したり思いっきり兄弟差別してるじゃん
甘やかしてるから兄も付け上がるんじゃないの?
ダメなことはダメってもっと毅然とした態度取りなよ+4
-0
-
117. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:07
差別云々では無くて他のことで捻じ曲がってるような気がする
+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:09
>>1
チョンの子だと思われちゃうから、恥ずかしいよー!+0
-2
-
119. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:38
ひとりの時には甘えさせてあげてね
高学年といってもまだまだ子供なんだよ
上の子って大きく見えるから、なぜこの年になってもわがままで理解出来ないんだろうって思うかもしれないけど、たぶん弟くんが今のお兄ちゃんと同じ年になった時、あの時のお兄ちゃんはまだ子供だったんだなあって感じると思うよ
うちはもう上の子が社会人になっちゃったけど、もっと抱きしめてやれば良かったなあって思うよ
お兄ちゃんは弟君が主に抱っこされてるところをたくさん見て来てるよね
上の子って遠慮しちゃうからさ
もうすぐ中学生になっちゃうし、今が最後のチャンスかもよ+2
-3
-
120. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:46
>>6
家庭でも道徳教育すべきでしょ。でも主の話を読む限りでは長男が優遇されて差別されているのは次男だと思う。長男だけ特別扱いするんでしょ?酷くない?
そんな事してるから自分が優遇されないと差別だって騒ぐんじゃないかな。自分は次男よりいい思いをするのが特別、じゃなく当然って感覚なのかも。
兄弟なんだから差をつける必要ないだろうに。これが異性のきょうだいなら女の子特有のもの(ヘアアクセとか)があるから仕方ない部分もあるけどさ。+8
-0
-
121. 匿名 2024/07/16(火) 19:20:57
お前が次男と同じ歳の頃は周りの愛情ひとり占めで可愛がられまくったんだぞ!って写真や動画見せる+2
-1
-
122. 匿名 2024/07/16(火) 19:21:31
>>55
あなたの国韓国ではそれが普通ですよね。+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:14
>>101
あなた子供居ないよね。流石に親として子供にこんなアホな煽り言うのはあり得ないでしょ+4
-1
-
124. 匿名 2024/07/16(火) 19:22:20
「はいはい😌」って笑っといたら?
+0
-0
-
125. 匿名 2024/07/16(火) 19:25:18
知り合いの第一子は、小さい頃にそうやって特別扱いされすぎて40超えても「弟妹ばっかりずるい!」って言ってるよ。
自分は実家に居候なのに…+6
-0
-
126. 匿名 2024/07/16(火) 19:26:33
そんなに気を使う必要もないと思うし、友達とか先生とかなんでも差別言いたがりがいるんじゃと思うけど。
変に折れたりしないでどこが差別だと思うの?って問い詰めてあなたの考えはおかしいって根本を直させた方がいいと思う。
じゃないと自分に都合の悪い物事は全て他人が悪いって考え方になりそう。
話し合えばその辺わかっててふざけて言ってるだけなのか本気で言ってるのかわかるんじゃない?+1
-0
-
127. 匿名 2024/07/16(火) 19:27:29
>>31
わかる
なんか賄賂感あって歪んだ特別感が育ちそう+8
-0
-
128. 匿名 2024/07/16(火) 19:28:05
子供に主導権を与えすぎてるよ。
差別なんかしていないと思うならそんな言葉を簡単に使うなと叱ることも大事だよ。+1
-0
-
129. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:06
>>9
平等に、を徹したほうが良いよね
秘密だよ、で自分だけ何かしてらってたら、自分がいないときは弟にも同じことしてるかも!って親を信じきれないと思う+14
-0
-
130. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:07
>>80
私もそれ思った
こういうのをやることが差別を生むのにって
そのつもりはないのかもしれないけど、親が率先して差別を教えているよね
子育てに自信がないのか、セコい手を使って子どもの歓心を買おうとしているのかしらないけど。変なご機嫌取りみたいな行動いらないし、差別しない教育ぶっているくせに、長男は特別扱い。もう一人には内緒ねとかやると子どもも混乱するよ
長男は優遇されて嬉しいのと同時に、子ども心にも弟への後ろめたさみたいなものが生まれるかもしれないじゃん。重い気持ちを背負わせるか、逆に親の差別の教えを生かして親や上の人に媚って弟や他人を出し抜いてズルくなっていくか…
わざわざ兄弟を競わせるような方法をご褒美的に選ぶ時点で…って感じ
どちらか一方と出掛けたらどっちにも好きなものを食べさせてあける、お土産は必ず買うとか親がちゃんと行動しないと
自業自得じゃんwww
まあ変えられないと思うし、幸せになって欲しいとは思ってないし、どうなるか分からないからどうでも良いけどね
+1
-2
-
131. 匿名 2024/07/16(火) 19:30:37
>>1
シナチョンだと思われたら恥ずかしいよ!+0
-0
-
132. 匿名 2024/07/16(火) 19:31:03
>>1
その程度の差別でガタガタ言うなと叱れ+1
-0
-
133. 匿名 2024/07/16(火) 19:35:21
>>1
食べたい物や行きたい所に関してはすべて叶えてあげられないから、社会人になって自分で稼いで旅行しなとは言ってる
セレブな家庭と中流の家で同じことはできない
これも区別、身の丈の生活+4
-0
-
134. 匿名 2024/07/16(火) 19:36:33
>>1
差別て言葉使いたいだけじゃないの
思い通りにいかない→むかつく→差別
彼の差別認識聞いてみたら?
どのあたりが差別だと感じたか
自分と弟の不公平さはどこなのか
意味が分からずじまいならその言葉が優位に働くうちはずっと使い続けるよ
罷り通る魔法の言葉化してるからね+1
-1
-
135. 匿名 2024/07/16(火) 19:36:40
>>9
よく下の子いると「上の子優先」とか「上の子のケアを」って言うけどいつまでなんだろう+18
-0
-
136. 匿名 2024/07/16(火) 19:37:54
>>114
簡単に、とは?
手を尽くして愛情を伝えたつもりでも、それでも差別と言われる場合はそれ以上どうしたらよいのだろう?+2
-2
-
137. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:33
差別という言葉を使うかどうかは別として、お兄ちゃん(あるいは弟)ばっかりズルイ!みたいなのは昭和の子どもも言ってたから、兄弟あるあるだと思う。親がどんだけ同等に接していても子どもはそう言うもんだと思う。+0
-0
-
138. 匿名 2024/07/16(火) 19:41:55
相手に「多様性~!」っていういじめもあるらしいね+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/16(火) 19:45:34
弟をからかって泣かせて注意で済ませてるなら甘いと思う
怒らないと弟可哀想
私経験者だけど、体も大きな年離れた上の子から揶揄われるのってすごく傷つくんだよ
+4
-1
-
140. 匿名 2024/07/16(火) 19:51:05
>>136
つもりとかそういう所だよ
自分はそう思ってたとしても子供からしたら全然違う事って全然有る
エスパーでは無いし完全に分かってあげるのなんてみんな無理だけど、答えが出なくても模索し続けるのが子育てだと思うし、自分の尺度でお手上げと向き合う事から目を背けたり放棄するのは違うと思う+5
-3
-
141. 匿名 2024/07/16(火) 19:52:58
バカの一つ覚えね
本当の差別に合わせてやれば黙るんじゃない?+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/16(火) 19:57:20
>>82
その頃は大学生になったワガママな長男を贔屓してそう+0
-1
-
143. 匿名 2024/07/16(火) 20:07:07
>>8
第一子って基本本当にわがままだよね
自分が一番甘やかされてきたことにも気づかず物心ついて特別扱いされなくなる下が目に付き始めて
実は下は一番上になんかなったことないのにお古着させられてる側の気持ちとか客観視出来ない+46
-5
-
144. 匿名 2024/07/16(火) 20:07:10
>>2
区別は差別だよ
差別する側が罪悪感からそれっぽい用意してるだけの言葉で
ハッキリと「差別です!◯◯なところが納得いかないから」とかって言えばいいのに、それを言えば自分が逆に差別されたりするのが怖くて準備した都合のいい言葉に過ぎないよね
差別じゃなくて区別って言葉使うのは要注意人物
人間として最もずるい+2
-10
-
145. 匿名 2024/07/16(火) 20:09:38
舐められてるだけだと思う+0
-0
-
146. 匿名 2024/07/16(火) 20:15:35
はいはーい、って言う+0
-0
-
147. 匿名 2024/07/16(火) 20:16:01
「じゃぁ差別にならないようにお兄ちゃんがお母さんを独り占めしていたのと同じ年数
弟がお母さんを独り占めしてもらう?」+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/16(火) 20:17:04
さ、べ、つ、さーべつ、みたいな感じで、ボラーレの曲にのせてロバートの秋山みたいに歌う。
目元 思春期みたいな。(通じるかな。)+0
-0
-
149. 匿名 2024/07/16(火) 20:18:26
自分が小学生時代に主の息子さんと同じように「差別だ!」って騒ぐ男の子がいたけど、先生が必ず「差別じゃなくて、区別です!」って返してたのが印象的
+0
-0
-
150. 匿名 2024/07/16(火) 20:19:11
>>143
主のところは年が離れてるから尚更だと思う。+2
-0
-
151. 匿名 2024/07/16(火) 20:34:24
>>104
人生様々だしどうなんだろう?
私の家庭自身姉が中学上がる時に私が小1でランドセルやらリコーダーならまでとにかくお下がりで。
全部ボロだしよくいじめられなかったなとすら。
下にも年離れてない弟いるけど弟は基本新品。
姉は当時はそんなの言わなかったけど、結局過干渉な無知な専業主婦と殿様父親に育てられ実家離れられないままで、現在子供部屋おばさん化し、金も入れずご飯も月1作れば私やってる勢い、掃除も自分のところだけで当時の文句語って自分を正当化しようとしてる。
いい加減親のせいにするなとか、被害者面してるけど逆に長女ゆえに甘やかされて未だに甘えてる人が親の文句を言うのはおかしいと言うと黙るくせに、また忘れるのか自分が辛かったしょうもない内容で騒ぎだし、また言うと黙る。
兄弟の中であんた一番甘やかされてたろってことすらわからない人って本当にいるからどんな家庭があってもおかしくはないし、釣りと思う心は逆に平凡~幸せな家庭の人の考えでは?
逆にこんなレスする人のほうがもし親側の場合、うちの子に限ってなんてタイプだよね+9
-0
-
152. 匿名 2024/07/16(火) 20:37:21
>特別感を出すようにしていた
長男だけ欲しい食べ物や物を与えるような特別なことするから癖になってというかそれが普通になってしまって自分が特別扱いされないとそういうことを言うようになったんだろうね
次男が心配+5
-1
-
153. 匿名 2024/07/16(火) 20:42:21
>>140
お手上げってのはそれ以上もう考えられる対策がないって意味であって、放棄するとか向き合わないとか一言も言ってないのだけど+3
-3
-
154. 匿名 2024/07/16(火) 20:50:11
>>6
>本当の差別を知ってるのか?
この言葉重いな
心に刻んでおくわ+7
-0
-
155. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:12
>>1
子供一人一人性格違うし、叱るポイントも違うから、子供にとって何が一番大事か考えて叱るよ!!
って子供に話してある。
だから兄弟で叱り方が違っても差別とか言わないな+0
-0
-
156. 匿名 2024/07/16(火) 20:55:19
高学年なら初期の厨二病だね。お大事に。+3
-0
-
157. 匿名 2024/07/16(火) 20:56:32
ちゃんと意味理解して使ってるように
思わないから意味が違うから、
って言ってしまう+1
-0
-
158. 匿名 2024/07/16(火) 20:56:39
>>153
お手上げと言われたらそれ以上何も出来ない
そこまでなんだから何もする気がないように見えるけど?
親がこういうああ言えばこう言う性格で自分目線でしかないからごちゃごちゃ差別とか言うんじゃない?
+3
-1
-
159. 匿名 2024/07/16(火) 21:00:40
>>6
むしろ道徳は「教科外活動」から「教科」に扱いがステップアップしています
最近の義務教育は脱ゆとりもだいぶ前から行われているし、レベルも高いので侮れないです
>長く教科外活動として行われてきた道徳の授業が小学校で2018年度、中学校で2019年度から「特別の教科」として再スタートしました。国の教育再生実行会議の提言を受け、教科化されたもので、各地で相次ぐいじめ問題が背景にあります。教科となった道徳の授業はこれまでとどう変わったのでしょうか。
特別の教科となった道徳、以前とどこが変わったのか – 日本教育新聞電子版 NIKKYOWEB+1
-0
-
160. 匿名 2024/07/16(火) 21:09:26
四国旅行で本物の部落に行って差別を教える+0
-0
-
161. 匿名 2024/07/16(火) 21:11:15
それは差別ではなく区別
+0
-0
-
162. 匿名 2024/07/16(火) 21:15:01
>>1
正直付き合いきれない
わがままな親も子も、そんなわがまま言うなら
生きるのやめろ+2
-0
-
163. 匿名 2024/07/16(火) 21:23:46
>>73
拗ねれば言う事聞くと思ってるだけ
私の姉も自分が悪い事して怒られても「どうせ私が悪いんでしょ」→母「そうじゃないのよ、、、」って流れに持ってく
私が「うん、姉が悪いよね」って返すと自分の望む返答じゃないからブチギレ
+9
-1
-
164. 匿名 2024/07/16(火) 21:24:30
なら就学児の差を語らすな
学校行くなよと言え
差で弟と自分を分けてるお前はなんだと引っ叩け+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/16(火) 21:26:23
明日から弟と平等に幼稚園にいきまちょうね〜と言え笑笑+4
-0
-
166. 匿名 2024/07/16(火) 21:26:56
なんだ
望んだ平等だろが笑笑+0
-0
-
167. 匿名 2024/07/16(火) 21:27:32
二度と軽々しく差別など口に出来ないほど追い込んでやりなさい笑笑+3
-0
-
168. 匿名 2024/07/16(火) 21:30:13
>>1
差別がどういうものか、から教えたら+2
-0
-
169. 匿名 2024/07/16(火) 21:32:58
>>1
お子さん頭が良いね。
大人が単なるわがままな要求でも理不尽な要求でもすんなり言うことを聞かせられる便利な魔法の言葉だとわかってるから使うんだよ+0
-1
-
170. 匿名 2024/07/16(火) 21:34:08
幼稚園に行かされたらボクは泣いちゃうだろ?
同じように小学生と同じように弟を扱うと泣いちゃうんだよ
友達に同じことをしてるのか?
同じことが出来るのか?
なんでそんなことをするの?
自分と平等に弟を扱うとは自分が今していることなのか?
なら幼稚園に行こうか
泣きたくなることをするのが平等なんだろ?
っと幼稚園に連れて行くがな普通に
幼稚園の先生に弟と平等にしてくださいとお願いしよっかって笑笑
+0
-0
-
171. 匿名 2024/07/16(火) 21:35:33
次は他人の前で権利の侵害だって使うと思うよ。+1
-0
-
172. 匿名 2024/07/16(火) 21:36:34
差別をするを知るのと平等をするを知るのは果たして等しいのか
これは男女差別や人種差別にも同じことが言えるがな
+1
-0
-
173. 匿名 2024/07/16(火) 21:38:09
教えるためにそんなこと考えるのはめんどくさいだろが
幼稚園に行け
それで十分だ+1
-0
-
174. 匿名 2024/07/16(火) 21:43:01
>>1
弟ばっかりずるいって言いたいだけだから、差別という言葉に過敏に反応することはないわ
兄弟は常に年齢に関係なく平等でいたいだけ、
大丈夫、あなたも長男くんにもしっかり向き合ってるみたいだし自信を持って+3
-0
-
175. 匿名 2024/07/16(火) 21:45:53
日本で差別だ権利だ自由だの言ってるうちは爺でも婆でも永遠におこちゃまなのよ
外国で生活したらわかるわ+1
-0
-
176. 匿名 2024/07/16(火) 21:46:54
>>1
長男を特別感してるなら、長男は母親が次男にもしてると思っているんじゃないかな、余計に自分1番でいて欲しいと独占欲が強くなってると思うよ、また大人になって次男も気がつき、もっとひどくなる気がするので、同じように接してあげて欲しい、ご褒美は同じ時にお互い見える時に渡す、出かけるなら2人連れて行く、+1
-0
-
177. 匿名 2024/07/16(火) 22:06:55
>>1
差別じゃない、必要だから叱ってるって説明はしないの?
こういう甘やかした親が多いから、とんでもない人間に育っちゃうんだよ+2
-0
-
178. 匿名 2024/07/16(火) 22:11:40
高学年にしては幼いって意見あるけど、弟が生まれた時は低学年くらいだし弟が産まれてから我慢することもあっただろうしお母さんお父さん取られたと思って不安もあるんじゃない?赤ちゃんに親を取られる不安な気持ちをずっと引きずっていて特別扱いされても満たされないのかも。
+1
-3
-
179. 匿名 2024/07/16(火) 22:14:13
いい子だね
大人になったら差別主義者から
LGBTや移民の人達を守ってほしい+0
-0
-
180. 匿名 2024/07/16(火) 22:14:35
>>163
どこの家もあるあるだね
うちは母に注意されて姉が無意味に反抗するから親子喧嘩になる→「あんたは怒られないからズルい」 私「うまく立ち回らないからでしょ」→怒りのドアバッシーン 両親「ドアが壊れる!」+2
-0
-
181. 匿名 2024/07/16(火) 22:17:08
明らかに悪い時は、理由をきちんと話して、これは差別ではないと分かるように言うしかないような+1
-0
-
182. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:42
次男に内緒だよと、特別扱いとかしているのもどうなんだろうか?
+0
-0
-
183. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:46
>>178
甥っ子が「妹ばかりみんな可愛がる」と愚痴ってたので「なに言ってんのよ。妹が生まれるまで○○くんがひとりじめで可愛がられてたでしょうが。親戚中のアイドルだったの忘れたの?」と聞いたら照れてた
いまは成人して兄妹仲良し+0
-0
-
184. 匿名 2024/07/16(火) 22:20:16
長男が明らかに悪い時でも、すぐに差別と言い感じだと、都合悪いことはみんな差別みたいな感じになってしまう感じ?差別の意味を理解せずなのは確かなんだろうな+1
-0
-
185. 匿名 2024/07/16(火) 22:22:03
差別差別と言えば、相手が何も言えない、悪いとなると思っているのかも
+0
-0
-
186. 匿名 2024/07/16(火) 22:23:12
特別感を出しているのに、まだ足りないなんて事はないと思うし、寧ろその特別感が正しいのかも?かも+0
-0
-
187. 匿名 2024/07/16(火) 22:26:15
>>1
子供の屁理屈じゃないのかな。
だんだん難しい年頃になってくるから真に受けないのも大事よ。+0
-0
-
188. 匿名 2024/07/16(火) 22:50:14
>>135
上の子優先って、自然にしてるとまだ小さい下の子ばかり構いがちになっちゃうからバランスとるために上の子優先を心掛けるくらいがちょうどいいってことだよね?
下の子が手がかかる赤ちゃんじゃなくなったらもう平等でいいと思う+8
-0
-
189. 匿名 2024/07/16(火) 23:07:25
>>1
差別だ!虐待だ!は最近の子どもの口から聞くことがあります。どこかで覚えてくるんでしょうね。これを言えば大人に制裁できると思ってる。
主さんに甘えてるだけだよ、子どもなんてそんなもんだよ。+1
-0
-
190. 匿名 2024/07/16(火) 23:10:31
>>169
こどおばさあ…w+1
-0
-
191. 匿名 2024/07/16(火) 23:33:17
あー息子も同じだわ
気に入らないことがあるとすぐに喚くし地団駄踏むし、どんだけ言葉を尽くしても無駄だよ
自省の概念ゼロ
絶対に自分から謝らないしすぐ発狂する
友達の親から軽く注意を受けても言葉を歪曲して捉えて被害者ぶるし、同級生からもドン引きされてるよ
何万回同じこと言ったか分からないし、5秒前に言ったことすらまともに聞いてない、都合の悪いことは全部聞き流す
もちろん知的に問題があるわけではない
というか逆に知能はかなり高い方だから周りを見下してる(もちろんそのことについて再三注意はしてるけど意味ない)
異常に被害者意識が強いんだよね
療育通わせようと相談したら旦那に虐待親呼ばわりされ、行きたくない息子ももちろんそれに迎合して私が悪者扱い
主みたいに特別感出してみたり手を替え品を替え5年以上いろいろやってきたけど、正直もう長男にも旦那にも愛情枯渇しきったから義務感だけでやってる
真剣に向き合っても旦那に背中から撃たれるし、私は次男だけを愛して生きていくことに決めたよ
態度に出さないように気をつけるけど、それは次男を守るためでしかない
もし伝わってても仕方ないしもう長男の気持ちなんかどうでもいい+0
-0
-
192. 匿名 2024/07/16(火) 23:50:49
休日に特別感もいいけど、子供にとってはその日その時が大事だから
毎日10分でも15分でも一対一で向き合う時間取るといいと思う
話聞いたり、子供がやってるのを見て質問したり
うちも上の子荒れてた時期あったけど、これ意識してからはだいぶ落ち着いた+0
-0
-
193. 匿名 2024/07/16(火) 23:56:46
>>104
愛情のかけ方が「差別」と感じてるんじゃない?
たぶん何しても下の子可愛い可愛いだろうから
要は寂しいんでしょ
日頃それを感じてるけど怒られた時に感情が出てしまうと
毎日、大好きだよー(ハグ)でもやってればこうはならないんじゃない?+0
-0
-
194. 匿名 2024/07/17(水) 00:22:41
>>140
>>153
横だけど、どっちの言い分もわかる‥
うち一人っ子なんだけど、とんでもなく愛情のコップが底なしで注いでも注いでも常に求めるのと、頑固で繊細で天邪鬼なところもあって、ここに下の子がいたら満たされなくてトピ主のお子さんみたいなこと言うだろうなって思う。
そして私もそういうタイプで、なのに上の子になっちゃったから、満たされない上の子の気持ちも痛いほどよくわかる。問題行動が多くて医者かなんかに相談したら「愛情不足」と言われて親が激怒してたの覚えてる。本人は愛情注いでるつもりだからそりゃ怒るよね、でも事実私にとってはコップが満たされないという意味で愛情不足だったんだよね
大人になって親の話聞いてるとすごい考えてくれてたじゃんってことも多いのに、ずっと満たされなかった。
満たされるほど愛情注げるのは、親のやり方もあると思うけど子供の愛情のコップの大きさによるところも大きいと思う。どうしても上の子に向かない気質ってある。そういう子が上になっちゃったら親子共々しんどいだろうなぁって。
私もしんどかったし捻くれたけど、うちの親もしんどかったんだろうな。+4
-0
-
195. 匿名 2024/07/17(水) 02:28:07
がる民は大人なのにすぐ言うけどね+0
-0
-
196. 匿名 2024/07/17(水) 02:34:11
差別じゃないよ、キャベツだよ。って小学生の頃、笑い合ってたの思い出した+0
-0
-
197. 匿名 2024/07/17(水) 03:14:27
>>1
都合よく使える便利な言葉を覚えてしまったね
差別だと言われて怯んで媚をうっちゃったから味をしめたんだろう
からかって泣かせたりあきらかに長男が悪いんだから、長男に注意するのは当然だし
もし裁判でも長男に非があるとなるわw
親は裁判官の立場で冷静に判断した方がいいよ、それこそが差別無し+0
-0
-
198. 匿名 2024/07/17(水) 03:28:25
差別という言葉は覚えて以来便利だから使ってるだけだと思うよ
その根底にある、「いつも弟ばかり!」という不満は、差別という言葉を知る前からフツフツと抱いていたけど
長子の立場から言えば、昨日まで一人っ子で自分の天下だったのが、ある日突然第二子が生まれることによって全てを奪われたわけだから+1
-0
-
199. 匿名 2024/07/17(水) 06:49:21
>>1
>>次男を預けて、長男と2人で出掛けた際は長男の好きな物を食べ、次男には内緒だよと伝えて欲しい物を買ったりと特別感を出すようにしていたつもりですが足りないのでしょうか。
これも裏目に出ているのではないでしょうか?
自分がこうしてもらえるという事は、
自分に隠れて弟もしてもらっているのでは?と疑ってしまう気がします。
兄弟でも性格も考え方も異なる個ですから、
同じようにって難しいですよね。+1
-0
-
200. 匿名 2024/07/17(水) 08:09:40
>>1
平成あたりから子供って多分反抗期以前にめんどくさくなってるよ
理屈正義だから昭和みたいなしかりかただと言い返してくる、その是非は色々あると思うけど世の中の常識や倫理って理屈だと教えきれんからね
矛盾することもあるし殺人がダメな理由を「ダメだからダメなんだ」って言った作家いたけどあれも正しいと思う
ネットがあるからネットで覚えたての言葉に影響されるし言葉は鋭利になってるのに子供の未熟さでそれを振り回す様になってる
権利意識強いから不平等感に滅茶苦茶注目するし、毒親とかいうこの中には逆恨みや勘違いもある
親は全て完ぺきにこなすべきで親は未熟さを許されなくなってる
しかし許せない心の狭さは自分たちの首も絞めることになるのにな
今から子供産む人は血のつながった家族さえウザくて愛情抱けなくなっても仕方ない+0
-0
-
201. 匿名 2024/07/17(水) 08:49:40
>>150
うちも年離れてる姉妹いるけど、どっちもオープンに甘やかしてるからか差別だとか狡いなんて言葉出たことないよ
親戚も女の子ばっかりで上の子も当たり前にお下がりと新品と両方使ってたし、下も条件同じにしてるからだとは思うけど
+2
-0
-
202. 匿名 2024/07/17(水) 09:30:22
>>2
うちも年の離れた兄妹がいるけど、そりゃ年齢で対応は変わってくるよと話してある。
一度上の子に本当に同等に扱って欲しいなら勝手に遊びに行けないし、スマホも持てないし妹と同じ時間の早寝早起きになるぞって言ったら逃げてった。笑
ただ愛情は同じだけかけてるよ。ほんとこれは区別だよ。+2
-0
-
203. 匿名 2024/07/17(水) 09:35:36
>>1
長男は何がどう差別なのかちゃんと説明できてるの?
主が差別って言葉に敏感すぎて、言われたら黙ってない?
私なら、どこがどう差別なのかを説明させて、本当に差別と言える行動なのかを詰めるかな
からかって泣かせたって、書いてあるままなら普通に長男が悪いから差別って単語の使い方がおかしいよ
このまま増長させたら活動家になりそう+1
-0
-
204. 匿名 2024/07/17(水) 12:00:14
>>1
ちゃんと例を出して
どういうことが差別なのか、
今していることは差別じゃない、ということを冷静に説明するといい
差別じゃない。
差別ってのは〇〇ということをすることだ。
お母さんがあなたに〇〇ということをしたら差別だって言うのもわかるけど、
あなたにしていないでしょう?差別じゃないからね。
嘘だと思うならお父さん、学校の先生、じじ、ばばにも聞いてみてごらん。
簡単に差別差別と言ってはいけない。
ってね。
なんでもかんでも差別って言ったら
親が黙ると思って調子乗ってそうだから
この際差別とはどういうものかきっちり教えてあげて。+0
-0
-
205. 匿名 2024/07/17(水) 13:34:13
私は三人兄妹の末っ子だけ私の親は主みたいに長男甘やかして次男に厳しくしてたな(私は初めての女の子だったから甘やかされてた)
その結果次男は実家でて親とも距離おくようになった
私は兄二人も親も好きだけど次男は間に挟まれてかわいそうだったなと子供時代のこと振り返って思う+1
-0
-
206. 匿名 2024/07/17(水) 13:50:22
>>143
下にだけ甘い、上が可哀想と言われがちだけど
下は独占できる時間一度も無かったんだよね+8
-2
-
207. 匿名 2024/07/17(水) 21:44:30
>>37
3人兄妹なんだけど、父親がそれぞれに他の兄妹には内緒だよ、⚪︎ちゃんが一番好きだよ、ってこっそりおやつあげたり、他の兄妹が⚪︎ちゃんの悪口言ってたよって吹き込んで、お父さんは⚪︎ちゃんの味方だからね(他の家族を下げて自分に懐かせようとする)って言ったりしてたら見事に3人とも大人になってから父親のこと苦手になったよ
子供ながらに傷つくし、子供の頃は騙せても大人になって兄妹不仲の原因は親だったんだなって気づく
父親は本気でこれが愛情ゆえの行為だと思っててきつい+1
-0
-
208. 匿名 2024/07/18(木) 01:16:57
>>144
トイレが男女で分けられてるのも差別!とか言っちゃう頭おかしい人かな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長く教科外活動として行われてきた道徳の授業が小学校で2018年度、中学校で2019年度から「特別の教科」として再スタートしました。国の教育再生実行会議の提言を受け、教科化されたもので、各地で相次ぐい