ガールズちゃんねる

人生で一番孤独を感じた時

169コメント2024/07/18(木) 21:09

  • 1. 匿名 2024/07/16(火) 18:13:27 

    私は産後〜1年ほどです。頼れる人はおらず、夫は激務。
    ひたすら泣く赤ちゃんと過ごしたこの時期は孤独で辛く、不眠症になりました。今思えば産後うつだったと思います。
    あれから7年経ち、不眠は残っていますが元気です!

    +141

    -52

  • 2. 匿名 2024/07/16(火) 18:14:48 

    一人暮らしノロ感染ほど孤独と恐怖を感じるときはない

    +103

    -3

  • 3. 匿名 2024/07/16(火) 18:14:50 

    人生で一番孤独を感じた時

    +38

    -4

  • 4. 匿名 2024/07/16(火) 18:14:54 

    孤独は勝ち
    孤立は負け

    +18

    -16

  • 5. 匿名 2024/07/16(火) 18:14:59 

    修学旅行から帰ってきた日の夜

    +15

    -8

  • 6. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:01 

    >>1
    子供7才、もう孤独は一生ないね
    子供は母親の味方だもんね

    +5

    -33

  • 7. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:03 

    19歳
    人生で一番孤独を感じた時

    +10

    -14

  • 9. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:21 

    シングルの母が働きに出ていて家で放置されてた時
    ツラみが深かったなぁ🥹でも今は立派なガル民に成長しましたw

    +89

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:31 

    愛犬との別れ
    人生で一番孤独を感じた時

    +152

    -8

  • 11. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:37 

    不妊治療中

    夫は他人事
    周りはみんな結婚してすぐ妊娠
    姉はデキ婚
    母も3人計画通りに妊娠(全員春生まれ)
    治療仲間なんて作れない
    職場にもデリケートな問題だし言えない
    子持ちの友達にも言えない
    子なしの友達にももちろん言えない

    +81

    -19

  • 12. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:42 

    夫が不倫してるのがわかった時

    +77

    -5

  • 13. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:48 

    ストレスで離人症になった時。誰にも理解されなくて孤独だった。治って本当良かった😭

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/16(火) 18:15:48 

    中学の頃家にも学校にも居場所がなくて消えたかったとき

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2024/07/16(火) 18:16:12 

    職場でマキシスカートの下にジャージ履いてるのを見られてみんなから変人のように言われた時。

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2024/07/16(火) 18:16:28 

    毒家庭に生まれてそこで暮らしていた時から、結婚するまでの間ずっと。
    夫と結婚してはじめて、心から安心していられる存在と場所に出会えた。

    +60

    -13

  • 17. 匿名 2024/07/16(火) 18:16:40 

    この世に生まれたこと

    +24

    -5

  • 18. 匿名 2024/07/16(火) 18:16:48 

    会社で集会があるときに
    集合場所に数人でお喋りしながら向かう中
    私はひとりで向かってるとき

    +98

    -3

  • 19. 匿名 2024/07/16(火) 18:16:59 

    >>15
    あったかいし安心感あるしいいのにね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/16(火) 18:17:07 

    >>8
    こういう人が産休クッキーとか叩いてるのか。
    おひとり様って不幸な人生で納得してるのかな。

    +6

    -9

  • 21. 匿名 2024/07/16(火) 18:17:35 

    母親が亡くなって自分自身も離婚してペットも立て続けに死んだ26歳の時期。

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2024/07/16(火) 18:17:38 

    >>12
    これは…辛い。

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/16(火) 18:17:44 

    ガルは本当に孤独な人も多いから、
    旦那いて子どもいて、今家庭内が平和なら
    ケッ って感じになるよ

    +65

    -5

  • 24. 匿名 2024/07/16(火) 18:17:50 

    >>16
    生まれた家庭に恵まれなくても自分が結婚して夫と子供と居心地よい家庭を作るしかないよね

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:00 

    まさに今!!元々家族、友達がいなくて唯一いるのが彼氏。でも遠距離になっちゃった…遠いからあんまり会えず、彼は向こうでの生活や人との交流も確立しはじめて残された私はなんか日々寂しさを感じてます。

    +10

    -11

  • 26. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:12 

    一人暮らし2年目の時
    1年目は毎日一生懸命で、3年経って慣れはじめ
    それ以降はもう一人じゃないと無理になった

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:14 

    フランス留学中にパリからブルゴーニュに一人で遊びに行って帰りの電車が午後7時になくなって、ブルゴーニュの森の中の教会で夜を明かした時

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:32 

    私は周りからしたら孤独だって言われると思うけど、私はそれが幸せだから辛いとは感じない

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:34 

    18歳の時に上京したとき、寮の布団の中で泣いた

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:43 

    >>8
    変な話し方

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:44 

    17才の正月。
    同棲してた彼氏は実家に呼ばれて帰省、自分の実家は毒だから縁切ってて過去イチ貧乏だったから電気止まっててテレビも見れずキャベツかじって過ごしてた。

    あれ以来、正月は絶対蟹🦀食べたいし三が日は暖かい部屋で酒飲みながらお笑い番組見るんや!を目標に仕事頑張って生きてる。

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/16(火) 18:18:51 

    中学生の頃いじめられてた時。
    私が存在してないような位存在無視されてた。 
    誰にも必要とされてない、存在自体が疎まれる毎日で辛かったな…もう何十年も前の話なのにいまだに思い出して孤独感じてる。

    +88

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/16(火) 18:19:11 

    >>2

    一人暮らしでのコロナ感染は病気より孤独との闘いだった。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/16(火) 18:19:45 

    無職の今
    社会からもプライベートでも存在価値のなさをいろんなところで感じてつらい

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2024/07/16(火) 18:20:12 

    シングルだった母に「彼氏と住むことになったから出ていってくれ」と言われた中学生の時。

    +68

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/16(火) 18:20:32 

    >>16
    あなた自身の力で
    幸せを引き寄せたのですね🍀

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/07/16(火) 18:20:44 

    >>1
    独身での入院
    誰1人お見舞いにこない

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/16(火) 18:21:05 

    >>1
    妊娠したときかな。
    もちろんうれしかったし、幸せなんだけど、毎年よさこいでこの時期は忙しくしてて、毎週のようにイベントがあったけど、今年は本当に静かな夏で、なんなら妊娠後期の吐き気に屍と化してる。

    SNSでみんなの祭りの写真とかみてると、なんとなく泣きたくなってくる。
    でも出産後しばらくは子育て頑張りたいし、自分の趣味は後回しになりそう。
    みんな妊娠中に、孤独感じたりとかしないのかな。

    +1

    -12

  • 39. 匿名 2024/07/16(火) 18:21:13 

    >>12
    私も今その状態
    義両親「我慢して!あなたもお化粧したら?」
    子供「俺は生活レベル下げたくないからパパと暮らすわ」

    猫だけ連れて出て行こうかな…

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2024/07/16(火) 18:21:31 

    親不仲別居中で、私は父親と姉で暮らしていた時(母は出稼ぎに行ってしまった)
    父親と姉からネグレクト、虐めに遭っていた時

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/16(火) 18:21:43 

    旦那の実家で、親戚一同集って、私には全くわからない身内の話で長時間盛り上がってる様子を、部屋の隅で眺めてる時。
    それまでに感じたことのない無い孤独を覚えました。

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:06 

    >>15
    なんだかあちこちのトピの中にこれ出ている
    けど

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:30 

    >>12
    今までの結婚生活は一体何だったんだろうなって悲しくなるよね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:39 

    今かな
    結婚ラッシュの中自分は誰とも交際したことがなくて取り残されてる
    孤独だけが理由ではないけど近々婚活始めるつもり

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:43 

    >>39
    猫ばばあ爆誕

    +5

    -17

  • 46. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:43 

    >>1
    コロナになったとき。
    しんどいし、仕事は行けんし、外出もできんし、病院勤務だから7日後の抗原検査でも陽性残ってて10日間自宅待機だったし、とにかく孤独だった。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/16(火) 18:22:58 

    >>1
    高校2年の時に父の会社が傾き離婚、引越もあり片道1時間かけて登校していた。

    進学校だったので大学進学が普通の中、大学受けれるか分からない中必死にテスト勉強していた時。
    実情を誰にも言えないし、とにかくしんどかった、、
    でも、その後阪神大震災があり周りも全て変わりました、、


    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/16(火) 18:23:12 

    >>39
    子供旦那に渡したら?
    女性だけが全て背負う必要ない。

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/16(火) 18:23:17 

    親が自死した時

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/16(火) 18:23:23 

    今。30歳、周りの友だちの中で最後まで独身かもと思っていたらほんとにそうなった。
    ちなみにいま彼氏さえいない。なかなか好きな人できないし一回会って違和感あるともう会わない自分がいけないですが。
    でもこればっりはタイミングとか縁もあるし最近は深く考えないようにしてる

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/16(火) 18:23:46 

    >>27
    物語の始まりみたい

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/16(火) 18:24:18 

    >>12
    すごく気持ち分かる
    二人でいるのに一人の時より孤独を感じたよ
    離婚してすっきりした

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/16(火) 18:24:41 

    >>11
    不妊治療も中絶も言い難いよ、孤独だよ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/16(火) 18:25:12 

    >>11
    ガッツリ言ってくる友達いるわ、他の友達のデキ婚や2人目妊娠の恨みつらみ。私?子なしで子宮全摘してる。ガンガン言える人はストレスフリーだし、孤独なんか感じないんだろうね。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/16(火) 18:25:18 

    >>1
    友達5人グループの中で最初に結婚したけど特にお祝いは無かったけど皆結婚式に来てくれたから別に気にしなかったしありがたかった
    私以降に結婚した子には結婚祝いを渡すようになったけど、それでも気にしないようにしてた
    もちろん式も参列した
    その後私がグループの中で一番最初に出産して出産祝い頂いたけど、4人で3000円のベビーシューズだった
    私以降出産した子には4人で20000円のお祝いだった
    なんなら結婚以前の誕生日とか旅行のお土産とかもそうだったな
    ガル子とは予定合わなくてプレゼントやお土産渡せないとか言われたけど
    皆でランチしてる時に私の目の前で、〇〇ちゃんお誕生日おめでとう!って、花束やらプレゼントやら渡すのもやめて欲しい
    そういうとこで差をつけられてるんだなって孤独を感じたよ

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2024/07/16(火) 18:26:04 

    コロナ禍の入院

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/16(火) 18:26:12 

    実家で暮らした24年間

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/16(火) 18:26:24 

    中3の時、クラスの輪に入ることができなくて卒業まで1人でぽつんといた頃。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/16(火) 18:27:54 

    >>39
    出ていけるんだったらそうしなよ
    息子は放置でいいよ
    身の回りのこと、家事全般、自分でやるつもりはあるとみなそう

    +56

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/16(火) 18:28:08 

    家で、私vs母+弟2人っていう構図が高校の3年間続いた時かな
    学校でも苛められてた上に家でも居場所なくて、本当によくグレなかったなって自分で思うわ

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/16(火) 18:28:44 

    >>12
    私が書いたコメントかと思った。
    しかも女に私の悪口(特に実親と関係悪くて悩んでたことまで話して、だから拗らせてるんだ、みたいに言ってたらしい)散々言いまくって絆を深めてた。

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/16(火) 18:29:17 

    中学時代にいじめでクラスの女子全員から無視されてた時。家に帰ったら家族はいるけど全然頼りにならないし父は威張って母に命令してるだけだし、本当に誰にも相談できないし頼ることもできないですごく孤独と不安でいっぱいだった。
    あの時に仲良い子達にも半ば脅して一緒に無視に加担させ、私の嘘の悪評を言いふらしクラスでも孤立させた同じクラスの女は何十年経った今でもすごく恨んでる。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/16(火) 18:31:28 

    大学生になり自由な時間がふえたときに孤独感が凄かった

    そこから常に孤独感が凄くて多分愛着障害じゃないかと思ってる
    愛着障害の本を読んだら思い当たること多すぎて

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/16(火) 18:31:30 

    >>1
    父親はもう亡くなってて、母親が癌になって、手術出来る日までいつ急に亡くなってもおかしくない状態だった時

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/16(火) 18:31:59 

    >>9
    何歳くらいの話でしょう。
    うちもシングルで子一人です。
    寂しい思いをさせてごめんね。
    必ず夕飯は一緒に食べることにはしてるけれども。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/16(火) 18:33:23 

    >>5
    あーなんか分かる気がする。
    あんな大勢でわいわいしたのに急に虚無感あるよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/16(火) 18:34:10 

    >>23
    ガチ孤独なのでトピ開いて家庭持ちだから即解散となりました
    旦那と子供いて孤独トピや友達いないトピ立てるのはやめてくれ

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/16(火) 18:35:16 

    初めての子を出産間近に旦那が季節外れのインフルエンザにかかって、1人で入院→緊急帝王切開になった。
    出産後にもインフルが他の妊婦さんに移ったらいけないから旦那は見舞いに来れず、他のママは旦那さんと一緒に初めての沐浴をやってるのに、私は1人でやって本当に泣きそうだった。

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2024/07/16(火) 18:36:37 

    >>18
    いつもここから的

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/16(火) 18:37:04 

    >>61
    最悪…

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/16(火) 18:38:28 

    子供が高校入るまで
    ママ友関係苦手

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/16(火) 18:39:05 

    他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達は学生時代から現在進行系で孤独だそうです😊
    私が昼寝してる間にもガルちゃんやYouTubeのコメ欄に痕跡を残し、それを私に気づいてもらうことで独りぼっちじゃないと実感したり、孤独感や寂しさを紛らわしているようです…🥺
    知恵遅れのポンコツの人生って虚しいですね…😭
    可哀想に…😔

    +0

    -9

  • 73. 匿名 2024/07/16(火) 18:39:23 

    お母さんを26で亡くして お父さんを認知症で施設に行っちゃったその頃からもうボロボロって感じで…お母さんと日常のことをしてる夢を見て、パッと目が覚めていないんだってわかったらもうボロボロ泣けてきちゃったりとか。孤独過ぎて精神病院行っちゃった

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/16(火) 18:39:28 

    >>55私ならそこ抜けるわ、そんな悲しい思いしてまで付き合いたくない

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/16(火) 18:40:08 

    中学生時代、母が一番暴力振るってきた。
    辛かったな。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/16(火) 18:40:57 

    仕事やめまくり借金繰り返す男と離婚したとき

    子供出来なかったのは幸いだったな、やっと私に降りかかる金と責任から解放されるんだ、とスッキリ離婚届出したあと、
    実家には戻れず、1人借りたアパートに戻った日の夜はなんか忘れられない

    幸せになる!と結婚したのにこんなはずじゃなかったと、泣いても泣いても1人きりで人生最大に孤独を実感した夜だった


    でも
    翌日からすっかり開放感しか残らず、その後出会った今の夫と結婚して今子供たちは高校生となり幸せでございます

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/16(火) 18:43:20 

    >>12
    もともと友達もおらず、旦那の仕事の関係で私もパート辞めちゃった後で旦那の不倫が発覚。
    離婚したいと勝手に家から出ていったから、ホントに孤独。
    こんなことならパート辞めなきゃ良かった。
    別にパート先もそんなに仲の良い人もいなかったけど、少しでも外の世界と繋がれてたし、離婚するなら正社員かフルタイムできないか頼めたのに。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/16(火) 18:45:01 

    >>70
    それだけ旦那が私に不満があったのかも、とものすごくショックで毎日憂鬱な気持ちです…

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2024/07/16(火) 18:46:58 

    高校生 
    心は孤独

     自分の家庭は家庭崩壊だと気付いた時
    他の友達は両親の誕生日には家族でお祝いするって初めて聞いた
    お父さんは叩かないって初めて知った

    DV
    長女だから学費のかからない学校に入学、希望した高校には入れて貰えない、習い事もさせてもらえない
    愛玩子の弟に愛情とお金を使う
    家事の手伝いは自分ばかり

    就職してある程度お金貯まっすぐ家を出た、一人でも
    自由だった。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/16(火) 18:48:17 

    離婚した夫が再婚して50すぎて子供を作ったのを知った時。
    そしてその子は自分の同級生の孫と同い年だと知った時。
    孤独というか、そういうひとだったのねという

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/16(火) 18:51:23 

    >>52
    横だけど、すごーく分かる。
    旦那が仕事でいない時は、早く帰ってきてほしい、一緒に居ればなんとか通じるものが出てくるはずと思うのに、いざ帰ってきて一緒にいても、隣に座ってても、ものすごくすごく孤独感強くて悲しかった。 
    旦那の心に私がいないからなんだと気がついた。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/16(火) 18:53:50 

    >>80
    離婚したんだし、その後再婚しようが子供作ろうが自由なんだろうけど、複雑だよね。
    ちょっと違うけど、旦那が20下の女と不貞してなんか、そういう人だったのかって思ったのと似てるかな。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:02 

    >>78
    不満とかじゃなくとにかく相手の女をいい気分にさせたくてラリっていただけだよ…再構築したの?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:09 

    >>4
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:11 

    東日本大震災で福島原発が爆発した後、1週間くらいずーっと引きこもってたとき
    とにかく放射線が怖くて怖くて、一人暮らしだったからだれにも会わずシャッターも締め切って精神的にかなり辛かった

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/16(火) 18:57:15 

    >>83
    不倫する前に喧嘩しちゃってたから、自分にも原因有ったなと思って一旦再構築したけど、その後も怪しい動きが有って、我慢できなくて責めてしまったらまた出ていきました…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/16(火) 18:59:31 

    一人暮らし初めてすぐに結婚考えた彼氏と別れて、仕事も辞めて、翌週にコロナになった時は人生で一番の孤独だった。実家の家族に申し訳なくてなにも話していなかったから余計。このまま家で自殺してしまおうと考え狂った期間だった。全て落ち着いてから家族に話して、母親を泣かせてしまったことが今でも胸が痛い

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/16(火) 19:00:29 

    >>86
    また出てきたのか…呪っておくわ…

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/16(火) 19:02:13 

    >>36
    自身の力ではないよ
    結婚できるのは大して毒でもなかったことと親の遺伝子が良かったから

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:32 


    休日のフードコート…

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/16(火) 19:05:49 

    >>23
    実際ただの戯言だからね

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/16(火) 19:08:47 

    >>33
    わかる。このまま急変したら、、とか考えた。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/16(火) 19:10:44 

    まさにいま
    友達いないうえに彼氏とも最近別れた
    今年に入ってから連休は予定ゼロで引きこもってる

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:51 

    >>63
    自分のことを愛着障害と決めないほうがいいと思う。何か症状や診断がつけばいっときは安心かもしれないけど私は違うと思うよ。誰にでもある事だよ。
    それに
    自由とは孤独なのだから。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/16(火) 19:11:53 

    >>88
    こんな最低な旦那なのに、離婚に向けて動くのが怖くて、せっかく弁護士さんと約束取り付けられたのにもう一度よく考えますと帰ってきてしまった…

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/16(火) 19:16:32 

    >>1
    子供がいじめに遭っていた時。
    子供が一番辛いだろうけど自分も辛かった

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2024/07/16(火) 19:18:38 

    大学生はボッチでも大丈夫って聞いたけど友達なし彼氏なしバイト先でも嫌われてひとりぼっちでめちゃくちゃ孤独感じた
    正月に皆帰省してるのに実家が毒だからアパートで一人ぼっちで年越しした時孤独だった
    成人式に他の人は振袖着て行ってるのに私は欠席した時も孤独
    精神病んで就職できずにぼんやり入社式のニュースを見てた時も孤独
    心療内科の薬飲みながら無理して非正規で働いてた時はお金も無いし不安と孤独で頭おかしくなりそうだった、というかおかしかった

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:10 

    災害で避難所で1人で過ごした時。
    不安で心細かった。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/16(火) 19:23:51 

    >>90
    自殺行為

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/16(火) 19:27:12 

    中1の時かな
    仲良かった子が転校してしまい
    なんとなく他の子達ともぎくしゃく
    いつも一人になってしまってた

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/16(火) 19:28:21 

    >>3
    ちくしょう
    やっぱ言えねぇや
    また今度送るよ、俺からのレター

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/16(火) 19:29:12 

    >>39
    私は
    義母「男の浮気は当たり前だから我慢しろ」
    息子「かーちゃんについてく」

    旦那と義母切ってスッキリ〜。
    お子さんいくつくらいかしら?
    中学生以上なら簡単な家事ならできるよ。
    本人が生活レベルを下げたくないってんなら置いていって問題無し。
    それもひとつの選択だと思うよ。

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2024/07/16(火) 19:31:34 

    >>18
    それ私はPTAでだったわ。
    何でみんなあんなに仲良いの?
    どこで仲良くなるの?
    いつ仲良くなるの?

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/16(火) 19:31:50 

    >>2
    わかりすぎる

    まじで、
    私このまま○んでしまうのかな…
    と思った

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/16(火) 19:34:03 

    >>84
    孤独は自分で選ぶもので
    孤立は周りからそうさせられるものだから
    自分の意思じゃないという意味じゃないのかな

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/16(火) 19:38:54 

    色々分かった今かなぁ
    まぁでも仕方のない事です

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/16(火) 19:39:07 

    私小梨で旦那が転勤族で今全く知り合いのいない地域に来てる。旦那の会社はブラックで帰ってくるの遅い。毎日ずっとひとりぼっち。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/16(火) 19:44:48 

    >>1
    義家族のお葬式に出席した時(子なし)

    周りは誰一人血のつながりの無い人達で赤の他人なんだと思ったら、なんで自分はここにいるのかとお経を聞きながら無の境地になった。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/07/16(火) 19:46:32 

    >>97
    今はどうですか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/16(火) 19:48:17 

    >>39
    めっちゃいいじゃん
    旦那もだけど子供もたいがいだね
    そんな子供こっちから捨ててやりなよ

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/16(火) 19:50:40 

    高校生の頃、いじめられていた時。
    嘘や誇張された悪評流されて、露骨に避けられてた。一応輪に入ろうとしても明らかな拒絶。面と向かって悪口言ってくる人もたくさんいたし、反論してもみんな言ってるからと私の話は嘘扱い。男子は男子でセクハラ。
    遠足や文化祭、体育祭は1人でフラフラ。高校時代は全然楽しくなかった。特に楽しかった思い出も無いし、戻りたいとも微塵も思わない。
    一部は卒業してからもずっと同じようなこと続けてて、執念深さに引いた。一生虐めて楽しめると思ったのならその時点で脳が相当イカれてる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/16(火) 19:51:00 

    >>107
    私も同じ。縁もゆかりも愛着もない土地でずっとひとりぼっち。頭おかしくなる。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/16(火) 19:51:35 

    結婚してる3年間
    愛されてない結婚生活ほど孤独なものは無かった
    希望なし未来なし

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/16(火) 19:53:39 

    ニートだった期間

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/16(火) 19:56:24 

    >>97
    私も若い頃そんな感じだったな。 
    そんな中、私のことを想ってくれる男性が現れて子供も2人産んだ。
    ずっと孤独だったから、ようやく幸せになれたと思ってた、ら。
    旦那が不倫。
    そのおかげで仕事もできなくなっちゃって、また孤独。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/16(火) 19:57:28 

    自分の頭上の星を星座で表してくれるアプリがあるのだけど
    夜布団に入ってそれを天井にかざして見てると
    宇宙にひとりぼっちで浮いている気持ちになり
    孤独で寒気がして怖くなる。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/16(火) 20:01:30 

    >>1
    母に愛されてないと痛感した時
    今でもふと思い出すぐらい、鮮明にそのシーンとその時の感情が残ってる

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/16(火) 20:03:27 

    >>107
    同じだよー。キツイよね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/16(火) 20:05:50 

    >>89
    ん?

    >毒家庭に生まれてそこで暮らしていた時から、結婚するまでの間ずっと

    ⬆が孤独と感じたのでは?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/16(火) 20:07:48 

    両親が亡くなった時
    夫や子供はいるんだけど、もう私の幼い頃の思い出を一緒に話せる人がいなくなったんだなって

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2024/07/16(火) 20:13:58 

    >>1
    まだ辛いんだね
    その時助けてあげられたら良かったね
    でもあなたの頑張りで人ひとり大きくなったんだよ
    何にも代え難い素晴らしいことだよ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/07/16(火) 20:19:20 

    >>11
    文章を読んだだけで11さんのすごい悲しみが伝わってきた。辛かったよね。よく耐えたよ。えらかった、頑張ってるよね。😢

    私は全く違う環境だけど、シングルで育てた娘にコロナで寝込んでもガン無視されて、1人で療養してた時、悲しみを通り越して無になった。今の時代子供は高級品なんだよ、産んだ責任を払え!(留学や海外旅行や大学はの仕送り)、たかたがフリーターのくせに!ともね。

    みんなのいろんな悲しみを聞いて、明日も働くよ。

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/16(火) 20:21:32 

    東京から地方に婚約した外国人彼氏と暮らす為に引っ越してきたけど、仕事が合わなくて相談できる人もいなくて孤独

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/16(火) 20:31:56 

    >>1
    今。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/16(火) 20:36:24 

    >>12
    不倫してるのがわかった時もだけど、
    不倫したあとの旦那はもう不倫する前の旦那じゃないことに気がついた時もめちゃくちゃしんどくて孤独を感じる。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/16(火) 20:53:09 

    >>18
    めっっっちゃめちゃわかる…
    あれほんとなんなんだろう
    一緒にいこって約束するの?

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/16(火) 21:02:16 

    双極性障害です。昨日パニックになり、話せる人いなくて助けて欲しいです…
    昨日、15年前に知り合った大好きな人(妻子持ちなのでファンという感じです)に、丁寧に暑中お見舞いのショートメールを送りました。そしたら、半月の横に⚪︎⚪︎さんは通知を受け取らないようにしています、という記載がありました。ブロック、着信拒否されたのか、ショックでした。でもネットで調べたら、お休みモード?になっているとそういうメッセージが出ると知り、配信済みともあったので少し安心しましたが、なんかまだ胸がザワザワして落ち着きません。解除されるのを待つしか無いでしょうか。
    今日は精神科に診察にいきましたが、先生は、またそんな話で時間取らせて、と言って取りいってくれませんでした。。

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/16(火) 21:02:45 

    >>21
    それは、辛かったですね😭
    私も母の死、離婚、どちらも経験しましたが、どちらも精神的にこたえました💦
    それが、同時期にだなんて。ペットの死も、だなんて、本当に辛かったですね💦

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/16(火) 21:03:37 

    父親も母親も亡くなった時

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/16(火) 21:16:04 

    >>1
    周りの友達がどんどん結婚出産していき
    気がついたら独りになっていた
    しかも気がついたら縁を切っていた

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/16(火) 21:18:43 

    >>1
    子宮内腹膜炎になったとき、土曜日に診療してるのが近くの産婦人科しかなくて、
    激痛で熱も40度近く出て症状を伝えてタクシーで病院にいったのに
    待合室は幸せそうな夫婦だらけ、
    壁にもたれて座り込んでても
    旦那さん誰1人席を譲ってくれず
    受付の人も声かけしてくれなかった時

    虚しくてそれ以来婦人科専門の病院しかいってない

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/16(火) 21:22:17 

    >>12
    私も…信頼してた人からの裏切りってこんなキツイんだなって
    離婚が決まった時は悲しかったけどスッキリもあった
    もうこの人のことで泣かなくていいんだ、もう関係ないんだって

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/16(火) 21:25:12 

    >>5
    小学校の頃、修学旅行から帰ると風呂場のドアが割れて家中に不穏な空気が流れていて父親が絶対暴れた後だなと思ったのを覚えてる。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/16(火) 21:29:14 

    今かな。でもこれを乗り越えようと頑張ってる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/16(火) 21:33:58 

    専業主婦なのに子育て放棄の母だった為、いつも放置子だった私。
    幼稚園の送迎バスの停留所、いつもうちの母だけ迎えに来てなくて恥ずかしいのと寂しいので辛かったな。
    鍵開けて家にひとり、兄が帰宅するまで時間が長かった。おもちゃもお菓子もなくて、何して過ごしてたか思い出せないし思い出したくない。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/16(火) 21:48:08 

    コロナ禍での一ヶ月の入院
    痛みや恐怖に一人で耐えるしかなかった

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/16(火) 21:50:06 


    先日父が亡くなった
    母は随分前に亡くなっていて、実家には今誰も住んでいない
    昔は祖父母もいて皆で暮らしてたのに、みんな死んでしまった
    猛烈に寂しいです
    気持ちの持っていきようがない

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/16(火) 21:51:18 

    >>55
    その対応、軽いイジメみたい。
    私なら、付き合いやめますね。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/16(火) 22:05:01 

    >>27
    ひいい…
    ブルゴーニュの森って結構変質者いたりちょくちょく事件起きるってきいた気がする
    教会に守られて無事でよかったね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/16(火) 22:06:41 

    >>135
    お母さん、専業主婦なのにいつもどこに出かけてたの?パチンコとか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/16(火) 22:07:35 

    周りに人がいる時に感じる孤独が辛い

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/07/16(火) 22:09:46 

    >>62
    つらかったね
    高校では人間関係リセットできましたか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/16(火) 22:14:03 

    >>54
    やば。そんなの友達じゃない。絶対に離れた方がいいよ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/16(火) 22:14:58 

    >>1
    子なし離婚して、地元でもない、知り合いもいない土地で仕事も住む場所も変えて再スタート切った時。
    これからやり直す!!嬉しさ反面孤独、不安、惨めさを独りで耐えるのが最初の半年は辛かった。仲間が出来て、仕事楽しくなり、外見も綺麗になったと言われてからは、また楽しくなってた。1年はかかった。
    謳歌してたら今の夫に出会えて、さらに幸せ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/16(火) 22:18:55 

    >>39
    家事レベルが低くて結局生活レベル下がるから出てっていいと思うわー

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/16(火) 22:19:37 

    >>11
    全く同じ状況下なんだけど孤独感じてないや…。妹や母親も不妊治療の辛さは分からないけど聴いてくれるし、感謝してる。
    誰か1人だけでも聴いてくれるだけでもいたら気持ちかなり違う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/16(火) 22:28:15 

    >>140
    主に趣味の集まり。
    決して裕福では無かったのに、ランチしたり習い事したり買い物したり、まるで独身みたいに過ごしていたよ。なんで産んだんだろうってくらい。
    授業参観とかも来なかった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/16(火) 22:33:42 

    >>137
    かたや長年 両親や祖父母の介護に追われている人もいたり、どちらが良い悪いの話ではないけれど、歳を取るって事は、どんどん辛い経験を重ねて行くって訳なのかしらね。 
    なぐさめにもならないかもだけれど、どうか落ち込まずに。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/16(火) 22:38:08 

    コロナ禍で緊急事態宣言で2ヶ月間ずっとテレワークで
    休日も友達に全く会えずにステイホーム 

    あのときは真っ暗闇の世界に自分一人だけ放り込まれたような寂しさと恐怖心を感じた。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/16(火) 22:43:53 

    >>104
    私も分かりすぎる!
    気持ち悪くて寝ているときにずっと家族や友人に隠れてる遺書のようなこと考えてた。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/16(火) 22:49:19 

    >>150
    自己レス。
    隠れてる→書いているの間違いです。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/16(火) 23:12:31 

    就活失敗して自信を無くし、フリーターしてた3年かな。
    毎日ただ寝て短時間のバイト行ってネットサーフィンしての繰り返しだった。
    3年経った頃にふと「このままじゃだめだ!」と思い立ったのよ。
    そこから就職→結婚→出産までまた3年経った。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/16(火) 23:45:07 

    >>1
    あの頃、実際ワンオペで孤独だったのもあるけど、メンタル病んでたんだなと今ならわかる
    本当に不安焦燥感で夜中1人過呼吸になりそうでやばかった

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/16(火) 23:45:59 

    >>152
    堪えて決心して頑張ったんだね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/17(水) 00:41:01 

    >>11
    気持ちわかりますよ
    私も妊活約9年、いまだに妊娠した事一度もありません
    ひとりではないですよ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/17(水) 03:31:31 

    20代。呪われてた

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/17(水) 07:18:59 

    海外に住んでいた時、精神的な疲労が続き、パニック発作も重なり歩くことが難しくなった。1人で生活をすることが困難になった時は、胸が苦しくなるくらい孤独を感じた。日本にも帰れず、家族にも会えず、ここで死ぬんだと思った時は絶望感でいっぱいだった。あの時感じた死への恐怖は、今でも忘れられない。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/17(水) 08:01:53 

    子供も結婚し子育てしながら他県へ。
    両親は他界。一人っ子。
    田舎に移住したので友達がいない。
    夫は出張ばかり。
    孤独。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:13 

    >>35
    子供(あなた)よりテメェ(母親)の恋愛優先にするなんて、神経どうかしてるわ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/17(水) 12:03:01 

    離婚したとき
    子供抱えて死のうかとおもた
    下手に生き残ると怖いからしねなかった

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/17(水) 13:00:49 

    >>25
    新しいのを探す時期ですね
    別れてしまわなくても彼を保ちつつ次探さないとこの先生きていけないよ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/17(水) 13:02:19 

    >>159
    あなたこの先介護しなくていいんやで
    これは楽だよ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/17(水) 13:35:24 

    酷い鬱病でせん妄まででてる母親と二人きりで年末過ごした時。
    危うく心中するくらいやばかった。
    父は仕事があるからって不在。
    嫁に行った姉は寄り付かず。
    普段から一人で母の面倒見てたけど、突然叫び出す母親と大晦日二人きりは本当に私もメンタルやられたわ。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/17(水) 14:56:22 

    私は中学生の時、母親は入院中
    姉は彼氏の家、父親は酒飲んで
    大暴れ、私に向けてビール瓶投げてきた
    本当に居場所がなかった
    近くの公園でもうこんな人生いいかな
    ◯にたいって思った事があった

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/17(水) 15:02:08 

    小学生の時、親子給食があって
    みんな親が来てるのに、
    専業主婦の私の親は来てくれなかった
    給食食べるふりして、本当は涙を拭ってた

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/17(水) 16:04:56 

    恋人が付き合ってんだか付き合ってないんだかよくわからない状態の上で
    私が世話をしたり、連絡何度もしたり(別れたいならはっきり言えよ状態)
    スーパーへ行ってもカップルやら夫婦が多くていいなと思ってた時かなあ
    適齢期は微妙に過ぎてて田舎だから大抵の女子は既婚者かバツイチ
    親にも、その彼氏の件で突かれて
    バツが付いたほうが気楽だと
    婚活トピではガルでも書かれてるけど
    本当にその境地まで陥ったな

    産後の孤独もあったけど、旦那もいたし
    短期間のものだったし薬で対処してるし
    本当の孤独は独身の頃の焦ってた時期

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/17(水) 20:51:21 

    >>60
    うちは私VS母と妹2人
    私だけ中学3年間お弁当作ってもらえず自分で作ってたな

    本当によくグレなかったと思う
    そんな母今じゃ私に擦り寄って来て気持ち悪い
    言われたことされたこと絶対わすれない

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/17(水) 22:35:34 

    今かな 母がなくなった時もだが アラフォーの今病気して手術するから不安で怖くて話す人も居なくてどうにかなりそうだよ 天涯孤独だがら緊急連絡先もないし

    友達も男もいない

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/18(木) 21:09:54 

    >>1
    今は大丈夫ならなんでトピ立てるの?
    私は天涯孤独、誰もいない。今もすごくつらいよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード