ガールズちゃんねる

「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

1410コメント2024/08/10(土) 00:58

  • 1. 匿名 2024/07/15(月) 08:39:20 


    「ビバリーヒルズ青春白書」のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]
    「ビバリーヒルズ青春白書」のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com

    「ビバリーヒルズ青春白書」のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳 2015年に乳がんの診断を受けたことを告白。約10年、病と闘ってきた。


    10歳で子役としてデビューしたシャナン。翌年大ヒットドラマ「大草原の小さな家」に出演、一躍有名になる。1990年に「ビバリーヒルズ青春白書」のブレンダ役で大ブレイク、彼女とルーク・ペリー演じるディランの波乱万丈の恋模様は当時の全米のティーンたちを一喜一憂させた。2019年にルークが脳卒中で急逝後、彼女は同年に制作されたリブート版「ビバリーヒルズ再会白書」に病を押して出演する。シャナンはブレンダ役を再び演じたことは「ルークに敬意を表すためのもの」であり「ステージ4のがんの人でも働けるのだということを人々に見て欲しかった」からだと話していた。最後まで病と闘い続けたシャナンの安らかな眠りを祈りたい。

    ジェイソン・プリーストリー(Jason Priestley)、シャナン・ドハーティー(Shannen Doherty)、ルーク・ペリー(Luke Perry)

    +886

    -3

  • 2. 匿名 2024/07/15(月) 08:40:15 

    次々とお亡くなりになる…

    +920

    -8

  • 3. 匿名 2024/07/15(月) 08:40:23 

    何を語れと

    +4

    -216

  • 4. 匿名 2024/07/15(月) 08:40:34 

    ブレンダ好きだったな…ご冥福をお祈りします

    +1326

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/15(月) 08:40:46 

    何処のどなたか存じ上げませんがお悔やみ申し上げます

    +5

    -275

  • 6. 匿名 2024/07/15(月) 08:40:55 

    管理人って老人なの?こんな古い作品知らんわ
    しかも外国のw

    +12

    -683

  • 7. 匿名 2024/07/15(月) 08:41:10 

    若くないね

    +3

    -230

  • 8. 匿名 2024/07/15(月) 08:41:17 

    ワクワクしながら見てたな
    ブレンダが女性陣で1番好きだった
    ご冥福をお祈りします

    +1100

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/15(月) 08:41:53 

    ビバヒル楽しく観てました
    ご冥福をお祈りします

    +928

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/15(月) 08:42:11 

    小学生の時にビバヒル見てアメリカに憧れを抱いて、留学しました。英語関係の仕事できているのも、素敵な出演者さん達のお陰です。
    とても悲しい。ご冥福をお祈り致します。

    +1102

    -10

  • 11. 匿名 2024/07/15(月) 08:42:36 

    えっ早すぎない?私の青春だったよ。

    +710

    -3

  • 12. 匿名 2024/07/15(月) 08:42:58 

    ずっと闘病してたと聞いてた
    ブレンダ好きだったから悲しい

    +639

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/15(月) 08:43:09 

    ブレンダとディランのカップルが一番好きだった

    +1065

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/15(月) 08:43:28 

    頑固爺さん孫3人も好きでした

    +320

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/15(月) 08:43:48 

    10年間もガンと闘って辛かっただろうな

    +619

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/15(月) 08:43:48 

    >>1
    ディラン大好きだった
    ブラピと、レオさまのハリウッドが舞台の映画で見れて嬉しかった

    +291

    -4

  • 17. 匿名 2024/07/15(月) 08:44:15 

    なんか酷いこと書く人いるもんだね
    知らないなら書き込まなきゃいいのに
    53歳なんてまだ若いよ

    +851

    -6

  • 18. 匿名 2024/07/15(月) 08:44:55 

    ビバヒルにハマってたな。
    今だったらポリコレが入って、黒人、アジア人が多かったんだろうな。

    差別と思われるかもしれないけど、ポリコレ入ると白人だけの特有の華やかさはなかっただろうな。
    キラキラとドロドロしたドラマで好きだったな。

    +764

    -23

  • 19. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:09 

    シャナンの存在感って凄かったと思う

    +569

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:13 

    こんな楽しそうな高校生活を送れるのが羨ましかった。ブランドンとブレンダのほかはみんなお金持ちだったけど、、、

    +589

    -3

  • 21. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:14 

    ビバヒルずっと大好き
    ご冥福をお祈りします
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +1009

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:20 

    子供の頃はドナちゃんとアゴ勇の区別がつかなかった😢

    +8

    -61

  • 23. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:35 

    そっか。ディランもいないのか。

    +457

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/15(月) 08:45:50 

    >>8
    私もケリーよりブレンダ派だった

    +629

    -11

  • 25. 匿名 2024/07/15(月) 08:47:00 

    長く闘病していたんだよね
    ビバリーヒルズ見ていたから亡くなったと知って驚いてる

    +231

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/15(月) 08:47:13 

    ビバヒル懐かしい
    夜中観てたなぁ
    911のニュースに切り替わった時はびっくりしたよ
    もう20年以上前か

    +343

    -4

  • 27. 匿名 2024/07/15(月) 08:47:22 

    >>2
    アルフのベンジーも亡くなってショックだった

    +130

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/15(月) 08:47:23 

    ブレンダ
    ブランドン
    なつかしいなー
    まだ若いのに
    ご冥福をお祈りします🙏

    +318

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/15(月) 08:47:42 

    ビバヒルは私の青春だったよ
    その中でも瞳が美しいブレンダは大好きだった
    心からご冥福をお祈りします

    +445

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/15(月) 08:48:04 

    >>24
    昔、朝のワイドショーでアメリカの絶叫マシンの取材で
    たまたまケリー役の人が映ってたような記憶がある。
    取材した人はビバヒルを見た事なかった人なのかなって思った。

    +74

    -2

  • 31. 匿名 2024/07/15(月) 08:48:31 

    すごく好きなドラマでした。ブレンダは実生活で破天荒だったからかみんなにに嫌われて途中からでなくなったよね。双子の設定だったのにブランドンが主役になってた感じだったな。でもブレンダが可愛くて好きでした。

    +512

    -5

  • 32. 匿名 2024/07/15(月) 08:48:31 

    >>17
    ガル民は性根が腐っているからしかたがない

    +46

    -31

  • 33. 匿名 2024/07/15(月) 08:48:54 

    乳がんが発覚した時に保険に入っていると思っていたのに信頼していたマネージャーが保険に入って無くて、シャナンは、無保険だった。
    だから治療が遅れたのよね。
    あれから10年闘病していた。
    ご冥福をお祈りします。

    +427

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/15(月) 08:49:01 

    ブレンダ一番好きでした😢
    ディランとのカップルも大好きで、奪っていったケリーがしばらく嫌いでした

    +333

    -2

  • 35. 匿名 2024/07/15(月) 08:49:03 

    >>14
    そっちで知った
    綺麗な子だったよね

    +107

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/15(月) 08:50:23 

    >>8
    降板したの早かったよね。

    +111

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/15(月) 08:50:52 

    冥福を祈るって
    この人仏教徒なの?
    馬鹿の一つ覚えだな

    +1

    -93

  • 38. 匿名 2024/07/15(月) 08:51:09 

    童顔だけどムチムチで橋本環奈にソックリ

    +52

    -125

  • 39. 匿名 2024/07/15(月) 08:51:28 

    ブレンダかわいかった、ホントに

    大草原の小さな家も好きだった

    +234

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/15(月) 08:51:47 

    猛烈に高校白書が観たくなった
    今、どっかで配信してるかな?
    随分前にニコ生で一挙配信してた時、コメントありですごく楽しかったな

    +193

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/15(月) 08:52:06 

    >>20
    ブランドンとブレンダ一家はアメリカの中流なのかもしれないけれど、じゅうぶんリッチだなと思った。日本とアメリカの格差を感じたドラマだった。

    +406

    -7

  • 42. 匿名 2024/07/15(月) 08:52:06 

    >>23
    きっと再会して笑い合ってるよね🥹

    +167

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/15(月) 08:52:44 

    ブレンダ…
    かわいかったなぁ
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +536

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/15(月) 08:52:54 

    横ですが、
    頑固爺さん孫3人で男の子のチャドアレンジにハマり、
    ロードショーとかスクリーンとかの雑誌買ってたな。
    まだキアヌがアイドル扱いされてた時期だった。
    英語でファンレター書きたくて英語の勉強を頑張った。
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +212

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/15(月) 08:52:54 

    >>33
    ビバヒルの女優なんてド金持ちだろうにそれでも無保険だったという理由で治療が遅れちゃうんだね…

    +274

    -3

  • 46. 匿名 2024/07/15(月) 08:53:07 

    原題は90210(郵便番号)ですね

    +456

    -2

  • 48. 匿名 2024/07/15(月) 08:54:18 

    初期の頃に乳がんのエピソードあったよね
    まさか実生活で乳がんで亡くなるなんて
    若い頃はスキャンダルが絶えずトラブルメーカーだったみたいですが、演技力はピカイチでとても魅力的な女優さんでした
    短くても太い人生だったのではないかと思います

    +299

    -2

  • 49. 匿名 2024/07/15(月) 08:54:21 

    >>15
    乳がんって転移が怖いよ
    他にガンは治癒することも多いのに

    +118

    -11

  • 50. 匿名 2024/07/15(月) 08:54:55 

    >>45
    シャナンは、素行が悪くて女優として低迷していたから生活は苦しかったと思う。

    +140

    -8

  • 51. 匿名 2024/07/15(月) 08:55:02 

    悲しいな〜

    しかも同い年だし

    ビバヒル見てたよ。。

    +115

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/15(月) 08:55:04 

    ヘザースみてシャナン知った。ウィノナ目当てで見たけどシャナンがめっちゃ可愛かった。

    +92

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/15(月) 08:55:22 

    ブレンダ大好きだった。ファッションも真似して小花柄のミニワンピースにジャケットとか着てたわ。
    夢中になれるドラマをありがとう。
    御冥福をお祈りします。

    +207

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/15(月) 08:56:16 

    大好きなカップルだったから二人のハッピーエンドが見たかったです
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +366

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/15(月) 08:56:25 

    >>1
    私にとってまさに青春のドラマだった。こうゆう感じのアメリカに憧れて留学して色々大変だったけどアメリカ生活楽しかったわ

    +262

    -2

  • 56. 匿名 2024/07/15(月) 08:56:30 

    高校生の時ドラマ見てた
    53歳はまだ若いよ
    ガンだったのね…

    +175

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/15(月) 08:56:39 

    人が亡くなってるのに酷いコメする人って…ガルって本当に終わってるね

    +158

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/15(月) 08:57:50 

    性格悪くてシリーズからすぐ降ろされちゃったんだよね

    主役が消えるなんて!ってびっくりした思い出

    大人になって後悔したんじゃないかな

    +14

    -57

  • 59. 匿名 2024/07/15(月) 08:59:18 

    >>1
    私の中ではこんなに愛された海外
    ドラマは他にない
    それ程周りも見ていて土曜の夜が
    楽しみだった
    始まる時の音楽ワクワクして
    ブレンダキレイだなーと見ていた
    ご冥福をお祈りします

    +390

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/15(月) 09:00:34 

    ええびっくり!!チャームドのプルーデンスやってた人だったよね?
    一番好きな役だったのに
    降板したときは残念だったけど、今はそれ以上に残念な気持ちだよ

    +105

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/15(月) 09:00:36 

    大草原シリーズ、頑固爺さん孫3人の頃から素敵だった。ビバリーヒルズ高校白書もリアルタイムで観ていました。1990年代のファッションと共にキラキラしていました。
    近年は闘病生活をしながらも、色々とメッセージを発信して、頑張っているご様子でした。まだお若いから悲しいです。でも、お疲れ様でした。ゆっくり向こうの世界で休んでください。

    +125

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/15(月) 09:00:56 

    母親と一緒にみてたなぁ。
    あの真っ黒い髪に、吸い込まれるような美しい青い瞳で目が奪われるんだよね。
    ブレンダ留学したとき、本当に本当にショックだったの覚えてる…。
    そのときは、ドラマを途中で降板することがあるっていうのがよく分かってなくて母に
    「え? なんで出てこないの? 出てくるよね?」って質問して困らせてしまった。

    大好きでした。
    R.I.P. Shannen

    +194

    -3

  • 63. 匿名 2024/07/15(月) 09:00:56 

    >>46
    そう!
    帰国子女の友人がそれ教えてくれて、へぇーって思った!

    +91

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/15(月) 09:03:00 

    >>1
    シャナンさんの闘病生活は長かった
    脳に転移した癌の放射線治療を涙流しながら受けていました…
    ビバヒル、ディラン役のルーク・ペリーさんも他界されましたね……
    ブレンダとディランのカップル大好きでした!

    シャナン・ドハーティーさんの安らかな眠りを心よりお祈り申し上げます
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +399

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/15(月) 09:03:25 

    >>1
    ドラマは好きだったけどこの人くっそ性格悪くて出演者全員に嫌われててクビになったんだよね。
    見た目は1番良かったけど

    +26

    -45

  • 66. 匿名 2024/07/15(月) 09:03:37 

    >>6
    本当こういうクソコメする奴増えたよねガルちゃん
    どういう人間なんだろう、顔見てみたいわ

    +262

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/15(月) 09:03:44 

    >>26
    911のニュースって夜10時くらいじゃなかった?
    報道(ニュース?)ステーションでリアルに見てたよ
    ビバヒルは夜中のイメージ

    +79

    -3

  • 68. 匿名 2024/07/15(月) 09:04:05 

    ファイナルファンタジーの
    ヒロインのモデルになった人?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/15(月) 09:04:47 

    >>54
    見た事ないけど、バッドエンドだったの?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/15(月) 09:05:03 

    >>58
    ケリー役の子と仲悪いとは聞いたけど

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/15(月) 09:05:03 

    >>12
    昔闘病記事読んで
    大変だなと思った記憶ある。

    好きなお顔でビバヒル観るの楽しみだったな。
    お疲れ様です。天国でゆっくりしてください。
    ご冥福をお祈りします。

    +122

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/15(月) 09:05:05 

    ブレンダとディラン、再会できているといいな
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +221

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/15(月) 09:05:55 

    >>60
    私はチャームド魔女三姉妹で知った

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/15(月) 09:06:41 

    最近またdvd買って見てたんだけど、やっぱりビバヒル最高に面白いよ。大好きな海外ドラマだよー!
    本当に残念だ…。

    +96

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/15(月) 09:06:47 

    他の人達よりキャリアも演技力もありすぎたのと本人の強気の問題かな
    ドナちゃんのパパがプロデューサーだったし

    闘病中に夫が不倫しててそのことを手術前に聞かされたり、気の毒だったな

    +131

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/15(月) 09:07:08 

    もう一度チャームド見たくなった
    私はビバヒルよりこっちの方がイメージ強い
    青春の思い出なんだよね
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +145

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/15(月) 09:07:24 

    >>21
    悲しいな
    天国でディランと再会してるよね
    最後までずっと再登場を願ってたしディランと寄りを戻してほしかった
    私史上一番大好きなドラマでした
    御冥福をお祈りします

    +284

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/15(月) 09:07:37 

    >>58
    そーなん?

    コネクションがないと出続けられないイメージ。
    トリさんは親御さんがお金持ちでコネあったから
    ずっと出てられたよね。

    +98

    -3

  • 79. 匿名 2024/07/15(月) 09:08:16 

    >>2
    ルークペリーも亡くなったよね。あのクールさがかっこよかった。

    +223

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/15(月) 09:08:18 

    昔は今みたいに動画配信サービスとかも無かったからNHKで夜にやってた海外ドラマをかぶりつきで観てた
    ビバヒル世代だから悲しいよ、ディランもブレンダも安らかに…

    +196

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/15(月) 09:09:42 

    >>1
    同じメンバーの
    なだぎ武もショックでしょうね

    +10

    -23

  • 82. 匿名 2024/07/15(月) 09:09:43 

    >>78
    コネも何もトリはプロデューサーの娘だからね

    +144

    -3

  • 83. 匿名 2024/07/15(月) 09:10:09 

    ほんとにショック。私の青春。ブレンダ好きだった。高校白書でどんどん痩せて綺麗になってほんとに憧れたよ。。

    +111

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/15(月) 09:10:27 

    朝イチで見たニュースがこれ。一気に目覚めて泣いた。ルークに続いて…。大好きなドラマだったし、シャナンとは同級生で、同じ2015年に私も癌になった。とにかくショックが大きい…。
    辛い…。

    +135

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/15(月) 09:10:48 

    この方が出ていたドラマはほとんど観ていたな。最初の闘病の時に既に大変そうだったから心配だったけど10年経った今でも頑張っていたのでこのままずっと元気になってくれればいいなと思ってた。淋しいです。ドラマでは本当に楽しませてもらったな。

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/15(月) 09:11:26 

    >>39

    このトピ見て初めてこの人が
    ジェニーだったと知ったよ⋯ビックリ!
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +184

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/15(月) 09:11:41 

    声でたよ。私の海外ドラマデビューはビバヒルだよ。青春をありがとう。

    +102

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/15(月) 09:12:09 

    >>46
    ホントに白人しかいない!
    それも美人イケメン揃い
    みそっかすのドナもまぁかわいいよね
    今では絶対作れないキャスティングかも

    +232

    -3

  • 89. 匿名 2024/07/15(月) 09:13:02 

    >>85
    寛解したみたいで良かったって思ってたら再発、脳に転移と聞いて悲しかった 苦しかっただろうね

    +72

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/15(月) 09:13:05 

    >>18
    リブートしたの見たけど
    メインキャストは黒人と白人の双子(養子)で
    他にもインド系、ゲイ男子とかてんこ盛りだったよ
    旧ビバヒルのお金持ち・キラキラ感がなくて
    途中で脱落しちゃった

    +248

    -4

  • 91. 匿名 2024/07/15(月) 09:13:25 

    >>18
    ただの憧れ夢物語だからただただキラキラを見せてくれるだけで良かった。
    憧れていてもああなるとは思っていなかったし、プロムドラッグなどドラマの世界だけどアメリカの人って凄いなぁってぽーっとなって見ていた。

    +175

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/15(月) 09:14:30 

    >>46
    懐かしいなぁ。
    オープニングを聞く度にワクワクした。
    第一話は、「ミネソタから来た双子」
    だったかな。
    ブランドンのことを、「よぅ、ミネソタ」
    と呼んでいたディランもとうに亡くなってしまった。
    でもいつまでも好きです。

    +296

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/15(月) 09:14:37 

    チャームドでも共演者(末っ子役の人)とトラブって結局思わせぶりなシリーズ最終回で続投の可能性を匂わせつつも結局降板しちゃったよね

    仲の悪い共演者って業界にはたくさんいただろうカラ、不仲な程度で首にするとはおもえないので、よっぽど性格がアレだったんだろうね

    でもプルーデンスは一番好きなキャラだった
    こだわりが強い人だったんだろうなと思ってる

    +34

    -3

  • 94. 匿名 2024/07/15(月) 09:14:42 

    >>82
    マジか。それでも主人公ではなかったのね。
    家が豪邸でビバヒルの説明のときもなぜ彼女なのか知らんかったけど。
    サラ・ジェシカ・パーカーみたいなもんか。

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2024/07/15(月) 09:15:49 

    ショック

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/15(月) 09:15:59 

    >>21
    この写真見たら涙がブワッと流れて来た…。

    +141

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/15(月) 09:16:29 

    まだ海外ドラマが日本でそんなに見られない時代から

    大草原→頑固爺さん→ビバヒル

    とNHKの王道海外ドラマ枠で出続けてたから日本人にも馴染みあるよね プロムで白と黒のドレス着てたブレンダ可愛かったな

    +139

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/15(月) 09:17:11 

    >>96
    U-NEXTで観れるから
    ちょっと観てくる😢

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/15(月) 09:17:49 

    大草原の小さな家で初めて見た時、なんて可愛い子なんだろうってびっくりした
    それまで青い目の人は全員金髪だと思ってたのでダークな髪色にサファイアのような大きな目の組み合わせがすごく素敵に映った

    ビバヒルで見た時、大草原のあの子に似てるなあとは思ったけど当時はネットもなくすぐに確認することはできなくて、だいぶ経ってから何かの記事で子役として出てたことを知ってやっぱり!!と嬉しかった
    ビバヒル出なくなった時は寂しかったなあ
    ケリーより誰より華があったから

    ご冥福をお祈りします

    +115

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/15(月) 09:18:46 

    >>6
    情弱なだけじゃん

    +143

    -2

  • 101. 匿名 2024/07/15(月) 09:19:03 

    >>76
    これも揉めたかなんかで途中で降ろされたとかでやっぱり性格があれなんかなと思った記憶

    +68

    -3

  • 102. 匿名 2024/07/15(月) 09:19:05 

    >>46
    私のメルアド、この数字使ってる。大好きなドラマだから。

    +96

    -4

  • 103. 匿名 2024/07/15(月) 09:19:53 

    ディラン、ナットさんに次いでブレンダまで…。
    癌が再発して闘病中なのは知ってたけど、残念だ。
    シャナンが出ていた「新・大草原の小さな家」、「頑固じいさん孫3人」、そして「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」。10代の頃に観てたよ。シャナンの顔立ちが好きだった。映画「ヘザース」も面白かった!
    「ビバヒル」の共演者との軋轢による降板や私生活がゴシップ記事を賑わし、「ハリウッドの問題児」的な存在になったのは勿体無かったなぁ。「チャームド」で復活したと思ったら共演者との不仲説が出て途中で降板するし。

    +97

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/15(月) 09:21:32 

    最近50代の方めちゃくちゃ亡くなってない?

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/15(月) 09:22:05 

    >>88
    シリーズの後半になるとアンドレアの旦那さんは黒人で、スティーブの彼女は日系アメリカ人じゃなかったっけ
    だんだん変わっていったんだろうね

    +137

    -3

  • 106. 匿名 2024/07/15(月) 09:22:07 

    10年も闘病、お疲れ様でした
    やはり乳がん怖い 
    健診、ちゃんとやらないとなぁと思った

    ちょうど昨日夜中にワンスアポンアタイムインハリウッド見てそれで今朝このニュース知って、なんかショック

    +51

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/15(月) 09:23:17 

    >>67
    NHKの21時のニュースの冒頭がこれだった 
    何でニュースの初っ端から映画の紹介してるんだろうと思ってたら現実の映像だとわかって腰抜かした

    +40

    -5

  • 108. 匿名 2024/07/15(月) 09:23:22 

    >>2
    癌闘病中だったんだよ。それだけ自分も年取ってるってこと

    +14

    -9

  • 109. 匿名 2024/07/15(月) 09:23:27 

    >>58
    デュランの人が一緒な撮影が嫌すぎてとか言ってた。
    でも癌になったからメッセージ送ったり見舞ってるうちに仲直りしたんじゃないかな。
    ケリーの人は親しくするようになったと聞いたことある。

    +79

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/15(月) 09:23:47 

    >>21
    ふたりとも亡くなったなんて...
    このカップル大好きだった!
    ブレンダに感情移入してたからディランがケリーと浮気して別れちゃった時はキィィィ!ってなったよ笑

    +298

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/15(月) 09:23:59 

    >>98
    96です。涙が止まらない…。
    この写真凄い良い。
    だめだ…。涙が溢れて…。

    U-NEXT入ってない…。

    DVDコンプリートボックス欲しい。

    +32

    -3

  • 112. 匿名 2024/07/15(月) 09:24:26 

    >>17
    ホントだよね
    53歳は"亡くなるには"早い
    その意味合いが想像できないんて可哀想なヤツさ。

    +168

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/15(月) 09:24:41 

    青春白書でブレンダ急に退場してなかった?
    演技の勉強に行くとか言い出して
    主役の片割れが突然いなくなって困惑した思い出

    +84

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/15(月) 09:24:49 

    >>58
    シャナンが闘病中にやってたポッドキャストでブランドン役の人をゲストに招いて話してる回があるんだけど、遅刻の常習でクビになったと。なぜ遅刻ばかりしてたかというと結婚相手がヤク中で結婚生活は破綻していて荒れてた、自分が家を出たら夫が薬を買いに行くのではないかと思って出られなかった、と告白してたよ。

    でも共演者と関係が悪かったのは明らかで「みんな私に居てほしくなかったでしょう?」っていう質問にブランドン役の人が「うん」って答えてた。

    私はドラマに夢中になってたから、当時そんな私生活を抱えててもあんな素敵に笑えるんだな、俳優ってすごいなと思った。

    +157

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/15(月) 09:25:11 

    >>21
    うわー今鳥肌立った

    +60

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/15(月) 09:26:07 

    金髪ホリ深美女より、日本人が好みそうなルックス

    +101

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/15(月) 09:26:34 

    NHKの吹き替えが良かったのよね
    それぞれ個性的なしゃべり口調で

    +160

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/15(月) 09:27:12 

    >>17
    ガル男じゃないの?がるちゃんにひどい女しかいないように思わせたい男

    +70

    -4

  • 119. 匿名 2024/07/15(月) 09:28:24 

    Charmed好きだった

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/15(月) 09:28:25 

    ブレンダ大好きだった
    ほんとに可愛かった
    ご冥福をお祈りします
    ほんと寂しい

    +87

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/15(月) 09:29:07 

    >>13
    ディランとブレンダ、まさかあの若さで2人共逝ってしまうなんてね...

    +195

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/15(月) 09:30:03 

    >>67
    当時みんな寝静まった夜中に観てたのよ。そしたら突然画面切り替わって、すごくいいシーンの時だったから何やねん!!って最初思って、そしたらリアルタイムのあの映像だった。

    +6

    -16

  • 123. 匿名 2024/07/15(月) 09:30:08 

    まだ53歳だったんだね
    なんかもっと年上に思ってた
    初めてハマった海外ドラマはビバヒル
    ディランかっこよくて好きだった
    ブレンダとのカップルが1番好きだった

    +81

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/15(月) 09:32:38 

    ご冥福をお祈りします

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/15(月) 09:35:10 

    >>43
    ケリーちゃん派だったけどふたりとも凄くかわいかったしキラキラしてた
    心よりご冥福をお祈り致します

    +116

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/15(月) 09:36:28 

    >>1
    ビバヒルは毎週見ていて大好きだった
    私はケリー派だったけどすごいショック…
    あのドラマすごく憧れてファッションやメイク真似したし
    ガラケーの着信音はビバヒルのテーマ曲にしてたくらい
    シャナン・ドハーティーと同世代なので喪失感がすごいです

    +139

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/15(月) 09:37:00 

    >>54
    この二人が上手く行かなくなってその後に彼女の親友とくっついた
    因みにこの彼氏とその親友が別れてから、その親友は彼女の双子の兄と付き合ってた

    +115

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/15(月) 09:37:12 

    >>117
    私にとって松本梨香さんはポケモンよりもこっちの方の印象が強いわ

    +168

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/15(月) 09:39:09 

    >>1
    シンプルな服装で素敵 ご冥福をお祈りします

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/15(月) 09:39:16 

    >>116
    そうそう、小柄で黒髪で顔もちょっとアジアンチックなのが日本人好みっぽいよね

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/15(月) 09:40:05 

    私の青春やった
    頑固爺さん孫3人
    ビバヒル…
    私と同い年なんだよ
    早すぎて悲しい…
    御冥福をお祈りします

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/15(月) 09:42:24 

    >>79
    私の初恋だったから中学生になっても周りの男子が霞んで見えたな
    ルークとシャナンのご冥福をお祈りします

    +65

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/15(月) 09:43:23 

    >>118
    ガル爺だと思う。爺さんは世代だとしてもビバヒルとか見てないだろうし。

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/15(月) 09:43:56 

    「頑固爺さん孫3人」も見てました
    海外ドラマとしては一番記憶にある女優さんかもしれない

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/15(月) 09:44:12 

    >>86
    懐かしい😭

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/15(月) 09:44:55 

    >>117
    ドナちゃんの声があんまりだった笑
    確かに顔には合っていたけど

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/15(月) 09:47:28 

    >>44
    このころのシャナンドハーティが凄く綺麗で可愛くて好きだった

    +87

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/15(月) 09:48:07 

    >>117
    ディランとデビットの話し方がめっちゃ好きだったな

    +69

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/15(月) 09:49:37 

    >>41
    一時、家政婦さん雇ってたよね。
    シンディはコミュニケーションとれなくて困ってたけど。

    +50

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/15(月) 09:50:46 

    大草原の小さな家、頑固爺さん孫3人でも可愛かった。
    ビバヒルではどんなファッションも着こなしていて
    綺麗で魅力的であんな女の子になりたいと憧れたよ

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/15(月) 09:52:49 

    >>36
    ブレンダが出てた頃までが一番面白かった

    +225

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/15(月) 09:54:22 

    私にとっては「大草原の小さな家」のジェニー役が一番
    記憶に残っています。
    すごく可愛くて、あんな顔になりたいと思っていました。
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +89

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/15(月) 09:55:42 

    お悔やみ申し上げます

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/15(月) 09:56:25 

    >>105
    あと、ユダヤ人のアンドレアね。
    デビッドもユダヤ人の血が流れてるって設定になってた。

    +89

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/15(月) 09:58:45 

    >>20
    ブランドンとブレンダの家は中流だけど両親揃ってて愛情もあって家庭としてまとも、他はお金持ちだけど家庭に何らか問題ありで、一見お金持ちで幸せそうだけど愛情不足だったり実は色々苦労してる子たちって感じだった

    +187

    -2

  • 146. 匿名 2024/07/15(月) 10:01:31 

    この人のことは、チャームド魔女3姉妹で知った。
    美人三姉妹の設定だったけど、いつでもシャナンに目が行った。
    当時のTVドラマはお色気で売っていたところもあったから、
    3姉妹全員ヒヤヒヤするくらい胸元出していた。
    でも、一番ドキドキしたのは、シャナンのブルーグレイの瞳だった。
    息を止めてじっと見つめてしまうような瞳。

    シャナンが降板してからは、ドラマから離れてしまった。

    シャナンの性格や態度の悪さがよく取り沙汰されたけど、
    当時のパワハラセクハラモラハラ当たり前の業界で、
    自分を守ろうとしたんじゃないかなって思う。
    ステージ4の癌でも働いた人だもん。
    仕事に対していい加減だったとは思えない。

    出演すれば必ず魅力を発揮する人だったのに、
    業界から嫌われて出演作が少なかったのが、本当に残念。
    私は一番綺麗だったシャナンを覚えている。
    思春期の辛い時期を、魅力的な演技で魔女の世界に連れ出してくれて、楽しませてくれた人。
    ご冥福を心よりお祈り致します。
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +160

    -1

  • 147. 匿名 2024/07/15(月) 10:03:31 

    >>32
    ↑性根腐ってるガル民

    +14

    -4

  • 148. 匿名 2024/07/15(月) 10:04:50 

    >>138
    デビットがよく可愛い子ちゃんwって表現してた記憶

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/15(月) 10:04:54 

    私はビバヒル見たことなくてチャームドで初めて知った
    三姉妹の中で一番美人で好きだったんだけど、途中降板したのがチャームドの姉妹との仲の悪さでびっくりした
    2015年から乳がん患われて亡くなるまでずっと闘病されてたんだよね
    ここ数年チャームドの姉妹がお見舞いに来てくれたって記事そういえば読んだ

    +39

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/15(月) 10:05:59 

    >>21
    シャナン降板の理由の一つが、ルークとの関係が最悪だったからというのもあるけど、
    ドラマでは「青春白書」のラストの方で、放浪の旅に出たディランがイギリスでブレンダと暮らしてると
    ブランドンが言っていた。
    「再会白書」はルークが亡くなった後だから、二人の関係がどうなったのか分からず。

    ポリコレに汚染される前の洋物吹替はお洒落で面白かったな。
    シャナン、楽しい時間を有り難うございます、忘れないからね!

    +217

    -4

  • 151. 匿名 2024/07/15(月) 10:06:46 

    >>114
    > でも共演者と関係が悪かったのは明らかで「みんな私に居てほしくなかったでしょう?」っていう質問にブランドン役の人が「うん」って答えてた。

    でも何十年も経ってこういう話が出来るくらいになったんだね。ルークペリーも当時はシャナンが大嫌いだったみたいだけど、その後「シャナンの演技が良かったから自分も輝けた」みたいな事言ってたんだよね。
    プライベートでは色々あったんだろうけど、シャナンの演技ってキラキラしてて惹きつけるんだよなあ。降板はショックだった。全エピソード見たけど、やっぱりブレンダがいたシーズンまでの方が好き

    +176

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/15(月) 10:06:50 

    >>148
    ケリーを姉上って呼ぶのも好きだった

    +85

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/15(月) 10:07:13 

    シャナン・ドハーティーを画像検索するともう少しきれいな頃の写真あったろって思うくらい残念な画像が多い気がする。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/15(月) 10:10:22 

    >>109
    シャナンがレギュラー出演してた頃は、トリ・スペリングとブライアン・オースティン・グリーンとは本当に仲が良かったよ

    +48

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/15(月) 10:14:38 

    LAに旅行した時にホテルのテレビでビバヒルのリアルタイム放送見たのが本当に良い思い出!

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/15(月) 10:15:01 

    >>65
    当時シネマティーンとか愛読してたから毎月ブレンダがケンカしただの遅刻しただののゴシップが出てハラハラしてたの思い出すわ。結局降板になっちゃって悲しかった
    あと覚えてるのはドナ役のトリ・スペリングの実家のクローゼットが100畳くらいあったこと。アメリカの金持ちはものすごいなと思ったけどあの方もその後色々あったみたいだね

    +105

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/15(月) 10:16:45 

    ブレンダとディランのカップルが一番好きだった。
    ブレンダが恋心抱いてディランとカップルになる過程はドラマながらどきどきしたなー
    プロムで結ばれたのも良かったなー
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +208

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/15(月) 10:19:30 

    ブレンダが花柄ワンピースにブーツみたいなファッションしてるときがあってめちゃめちゃ可愛かった。

    +99

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/15(月) 10:20:16 

    一時期は回復して、リブート版も出演してたのにね

    大好きだったよ。

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/15(月) 10:20:50 

    >>43
    ブロンドとブルネットで可愛いね。
    二人がモデルのバービー?人形がバカ売れしたとか。
    ミニやキャミソールのファッションが健康的でお洒落で、
    でも絶妙に垢抜けていなくて、それが素敵で憧れたよ。

    +116

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/15(月) 10:21:11 

    昨夜寝る前に訃報を知ってびっくりしました。
    ブレンダとディランはわたしの青春時代の憧れでした。ディランがケリーを選んだことは今でもトラウマ。30年間シャナンのファンでした。
    長い間闘病しながら働いて、夫との離婚もあったり、波乱万丈の人生だったと思うけど、彼女のPodcastにブランドン、デビット、ドナが出演して、当時のことを色々話してくれて、過去を乗り越えたんだと思いました。
    心からお悔やみを申し上げます。

    +102

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/15(月) 10:22:18 

    >>156
    30年くらい前に洋楽雑誌のインロックの姉妹雑誌のムービースターって雑誌のインタビューでケリー役のジェニー・ガースが「彼女(シャナン)はキャリアもあるし威張っていて意地悪された」と言ってたよ
    大昔過ぎて内容はかなり忘れてしまったけど、かなりハッキリ言っててびっくりした

    +62

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/15(月) 10:22:31 

    ブレンダ本当に可愛かったのに、ドラマの中で問題起こす女の子みたいな立ち位置が凄く嫌だったなぁ。ディランも全然幸せになれなかったし…。それぞれに問題は起こるけど、この2人は本当にしんどい内容が多かった。
    でもそれがドラマを盛り上げてたし人気の要因ではあったのかもね。本当に素晴らしいドラマだった!

    +52

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/15(月) 10:23:02 

    ブレンダといえばいろんなエピソードあるのに1番印象に残ってるのは,ラバーン笑
    上手だったよね。大好きだった。
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +183

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/15(月) 10:23:38 

    思わず声上げるぐらい驚いた

    まだ若かったよね...

    なんかビバヒルで一気にスターになったけど、その後急速にアンチがわいてすごく苦労した人っていう印象。
    だからか優等生キャラのケリーが今でも苦手...

    +54

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/15(月) 10:26:15 

    >>156
    ドナはビバヒルのプロデューサーの娘なんだよね。本物のビバヒル育ち。
    だからか誰もが謎のモテのマドンナキャラだった。
    なんでこの人てなった。

    +192

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/15(月) 10:29:24 

    >>164
    ラバーン可愛かった
    たしかブランドンの代わりにピーチピットでバイトした時だよね
    ナットさんももういないんだよね
    夢のような憧れのドラマだったから3人も旅立ったことが悲しい

    +112

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/15(月) 10:30:43 

    大好きな女優さん。
    ビバヒルのブレンダが可愛くて。

    初婚と2回目の結婚は、1年間くらいでスピード離婚だったけど、3回目の結婚は10年以上続いて幸せなんだなと思っていたんだけど、癌再発で闘病中の辛い時期に夫の裏切りが発覚して去年 離婚していたんだよね…

    大好きなシャナンが、これほどに辛い思いしていたなんて悲しい。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2312/07/news165.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

    +59

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/15(月) 10:31:09 

    >>166
    本物のお嬢さん育ちで性格が良くて、皆んなの緩衝材の様な存在。
    彼女がいなければドラマはもっと早く終わっていたとジェイソンが言っていた。
    凄腕プロデューサーのお父様が亡くなってから、随分と苦労されたそうだけど、
    幸せでいて欲しい。

    +109

    -10

  • 170. 匿名 2024/07/15(月) 10:31:51 

    >>162
    それ、自分も読んだ
    結構長々とシャナンの事を批判しててびっくりしたっけ
    でも、ジェニーのマネージャーが「ジェニーは思った事をなんでも言ってしまうからヒヤヒヤする」と言ってたとインタビュアーさんが後書きに書いてたからジェニーも相当気が強くてケンカっ早かったのかな?と思った

    +93

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/15(月) 10:32:06 

    >>162
    ブレンダが主役の1人だったんだけど、回を重ねるごとにケリーが人気になってブレンダの扱いがだんだん悪くなったんだよね。それでシャナンがジェニーと仲悪くなって、最終的に取っ組み合いの喧嘩まで発展したらしい。で、トリが父親(プロデューサー)にシャナンは問題児だから降板させてくれとお願いしたらしい。
    その後のチャームドでも人気になったアリッサミラノに意地悪?だかなんだかして険悪になって降板になっちゃったんだよね。
    どちらのドラマも当初はシャナンありきだったから、それで他のキャストに人気がいっちゃって面白くなかったのかな

    +77

    -5

  • 172. 匿名 2024/07/15(月) 10:32:21 

    >>151
    ルークが亡くなる前には和解?してたよね
    当時はお互い嫌い合っててキスシーンがある時はその撮影の何日も前から歯磨きせずに嫌がらせしたとか、相手が猫嫌いだからジャケットの下に猫抱きながらキスシーン撮影したことあるとか言ってお互い嫌がらせのやり合いだったねーって当時を振り返えってた

    +83

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/15(月) 10:32:30 

    >>20
    まんまゴシップガール(ダンジェニー)みたいだよね。こちらが本家だけど。

    +51

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/15(月) 10:33:29 

    ビバヒル観てたけど、ブレンダが大草原の小さな家に子役で出てたのは全く気づかなかった

    +15

    -2

  • 175. 匿名 2024/07/15(月) 10:34:32 

    日曜の夜憂鬱なのにビバヒルが見られるのが楽しみだった。
    アメリカのお金持ちの生活ってこんな風なんだなーとかパーティーなんて本当にあるんだなーとか。
    ブレンダは心の中で応援してたなー。
    私生活はいろいろあったみたいだけど、私の中ではブレンダはキュートな存在。
    楽しませてくれてありがとう。

    +90

    -2

  • 176. 匿名 2024/07/15(月) 10:34:43 

    >>54
    役ではお似合い素敵カップルだけど、本当はめちゃくちゃ仲悪いんだよね。雑誌か何かの裏話(本人談)でブレンダが話してた。二人でくっついて写真とる時はディランの苦手な猫を忍ばせてたって。そんな二人だったんだ~ってスッゴい衝撃だったのを覚えてる。

    +100

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/15(月) 10:36:25 

    中学生の頃、NHKの土曜の深夜枠で毎週楽しみに観てた。テンポがよくて面白かった。ケリーにディランを取られた時は本当に落ち込んだよ。断然ブレンダ派。双子の兄がその後にケリーと付き合うのも許せなかったな。

    +107

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/15(月) 10:36:48 

    >>166
    ドナは親の理想をつめた娘像だと言われてたね
    少し抜けているけど皆に優しくて結婚まで処女を守ってるお堅い面があって。
    当のトリは「結婚まで我慢なんてありえない」って当時発言していてビックリした。あとルークペリー以外の主要男性キャストとは全員寝たって暴露もしてた(ジェイソンに「そんな事暴露するなんて!」って激怒されて)

    +115

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/15(月) 10:37:20 

    >>164
    このシーン大好きで未だにたまにYouTubeでみてるわ
    なりきりウェイトレス演技本当に可愛い

    +58

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/15(月) 10:37:42 

    >>21
    素敵な写真!

    +81

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/15(月) 10:38:00 

    とても残念だけど、もう苦しまなくてもいいんだな、とも思う
    多くの作品を残した有意義な人生だったと思う

    +58

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/15(月) 10:38:09 

    >>172
    お互い気が強すぎてびっくりよ…😅

    +67

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/15(月) 10:39:41 

    >>175
    土曜日じゃなかった?
    ポップジャムとビバヒルと恋のから騒ぎを楽しみに夜ふかしできる土曜日が大好きだった

    +110

    -1

  • 184. 匿名 2024/07/15(月) 10:40:56 

    あのオープニングの音楽が最高だった

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/15(月) 10:41:04 

    >>154
    ついさっき読んだニュースにはケリーとブレンダが叫び合い暴力を振るうような大喧嘩もあってドナが父親にクビにするように頼んだって書いてあった
    シャナンのそういう話はよく聞くけどドラマの中ではやっぱり1番目を引く華があり存在感がある人だよね

    +85

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/15(月) 10:44:30 

    >>34
    ケリーがグループ内のボーイズと次々付き合ってくる流れに嫌気がさした

    +161

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/15(月) 10:47:19 

    ビバリーヒルズシリーズは自分の青春だった
    ルークに続いてシャナンまで亡くなってしまって悲しい
    御冥福をお祈りします

    +63

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/15(月) 10:47:49 

    ビバヒルでは10代でもセックスはあっけらかんとしていて、放映当時はアメリカすんげぇ😮な思い出。
    ブランドンは誰とでも、なのにアンドレアからの誘いには…が残酷でリアル。
    処女に拘るドナが異端だったんだよね。

    アンドレアが一番最初に付き合ったばかりの彼氏と出来ちゃった結婚したのもリアルだったな。

    +84

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/15(月) 10:49:59 

    >>6
    こんな素晴らしいドラマ知らないとか可哀想。
    当時アメリカでは、このドラマ始まる時間には、街から若者が消える現象があったくらいの、本当に面白い内容。長いから見るのも大変だけど。

    +169

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/15(月) 10:51:58 

    >>188
    ブランドンヤリ○ンだったよね笑
    コロコロ好きな人変わってタイプもバラバラだしやりたい放題だった

    +65

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/15(月) 10:52:15 

    >>172
    シャナンが問題児だったことは間違いないんだけど、シャナンは自分が酷かったことは言うけど他人のことを言うタイプじゃないみたいで、ルークが君も酷かったけどこっちも酷かった、酷かったのは君だけじゃない、お互いが酷かったんだみたいに言ってたね

    +108

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/15(月) 10:53:14 

    シャナンの性格が良くて協調性あって闘病生活さえなかったら伝説に残るような名女優になってたよね
    今でも十分に名女優だけど
    まだまだ色んな伝説残せたはずだよ
    本当に残念

    +62

    -4

  • 193. 匿名 2024/07/15(月) 10:53:28 

    >>18

    主役はそうかもだけど、脇役にはマイナー人種がしょっちゅう出てたはず

    当時のポリコレは、それでOKだから
    30年以上前なんだから、ポリコレ基準が変わったのよ

    +71

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/15(月) 10:53:57 

    大好きだったーちょっと顔歪んでたけど
    髪型とか真似してた

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/15(月) 10:54:21 

    >>167
    ナットさん!
    久しぶりに聞いた!

    +39

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/15(月) 10:55:57 

    >>191
    俳優さんは気が強い人が多いのかな

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/15(月) 10:58:17 

    頑固じいさん孫3人のクリス役でシャナンを知ってファンになった
    可愛い顔立ちからは想像できないハスキーボイスが魅力的だったな
    その後ビバリーヒルズ90210を見てめちゃくちゃハマりました
    自分が10代の時はシャナンが常にそばにいたような感覚でとても好きだった
    御冥福をお祈りします

    +45

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/15(月) 10:59:43 

    >>157

    プロムで抜け出して、戻ってきたときのブレンダめちゃくちゃ表情がキラキラしてた

    1年くらい前のアマプラで見て、演技上手いんだなってすごくびっくりした

    ビバヒルは好きで30年くらい断続的に見てるけど、演技上手い、っていう感覚は初めて知ったわ

    +93

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/15(月) 11:02:42 

    >>105

    アンドレアの旦那さんは、黒人じゃなくて、中南米からの移民系の子だよ

    +49

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/15(月) 11:04:12 

    >>198
    分かる!戻ってきた時にケリーとドナに見せた笑顔の眩しかったこと!あのシーンはブランドンがなんとなく察したのか複雑そうな表情なのも良かった

    +48

    -1

  • 201. 匿名 2024/07/15(月) 11:05:30 

    >>196
    気も強いのもあるだろうけど、アメリカの連ドラの撮影って過酷だからそれもあるんだと思う。週6とか週7で早朝から深夜までなんてザラみたいだから、一緒にいる時間が長い分やっぱり不協和音になりやすいんじゃないかと。しかも一旦人気になると何シーズンも続くから、何年もその状態。
    ビバヒルだけじゃなくて出演者のゴタゴタってよく聞くよね。逆に「フレンズ」みたいに出演者全員仲良しっていう方が奇跡なんだと思う

    +96

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/15(月) 11:05:47 

    >>1
    本当に可愛かった
    左右非対称の不思議な瞳が猫みたいだなと思いながら見てた
    ご冥福をお祈りします

    +95

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/15(月) 11:06:47 

    嘘でしょ!?
    同い年だったなんて

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/15(月) 11:08:17 

    ショックだわ💦
    ブレンダの破天荒さ好きだった(´;ω;`)
    ご冥福をお祈りします。
    天国でディランに会えたかなぁ。

    +48

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/15(月) 11:08:20 

    >>186
    サークル内の狭い交友関係の中でとっかえひっかえしてる男女がいると「ビバヒル状態だね」って言ってたな。

    +142

    -2

  • 206. 匿名 2024/07/15(月) 11:08:45 

    >>41

    双子のお父さんは、全米に支店があるような大手会社の公認会計士

    アメリカ全体としては、中流ではなくアッパーミドルだよ

    転勤でビバヒルの小さめの家、買えてるわけだから

    ただ、貯蓄する文化じゃないから、子ども二人の学費を投資で貯めてて、高校の頃は景気悪くて資産価値が下がってるから一人分しか大学の下宿代出せないよ、ってことだったわ


    +105

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/15(月) 11:08:46 

    グリーのレイチェルが他キャストを汚い言葉でいじめてたのに比べたらずっとマシだと思う

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/15(月) 11:08:52 

    吹き替えの声優さんたちもプロだったよね。今でも顔と声が一致する

    +86

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/15(月) 11:09:04 

    >>137
    私も。日本人に親しみのある髪の色と彫りの深さに反して目の色の綺麗さのギャップが魅力的だった。

    +72

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/15(月) 11:09:09 

    >>151
    私もブレンダが降板する前の方が好き
    やっぱり双子がいてこそのビバヒルだよね
    あの頃のシャナンは本当にキラキラしてた

    +142

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/15(月) 11:11:04 

    大好きだった
    ビバヒルも頑固爺さんもチャームドも
    後になって大草原にも出てたと知り私の好きなドラマに沢山出てたんだなって嬉しかった
    今でもビバヒル大好きでブレンダが大好き
    安らかにおやすみ下さい

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/15(月) 11:12:02 

    今見てもかわいい
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +205

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/15(月) 11:13:07 

    >>14
    中学の頃にNHK夕方に放送されてて録画して見てた!
    広いキッチンで家族で一緒に作りながら話したり、カジュアルな食事、ものすごく憧れた
    1番下のメガネの妹がおしゃまで、懐かしいな…

    +81

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/15(月) 11:14:05 

    >>44
    このドラマもすごい面白かった
    再放送してくれないかな

    +70

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/15(月) 11:17:17 

    >>21
    このシーンかどうかあやふやだけど、ディランもブレンダもそれぞれキラキラ大学新生活のノリについていけなくて、もう別れちゃってたけど海辺で語り合いながら歩いていたのが素敵だった ロンドンで二人が元サヤで嬉しかったから、そのままでいて欲しかった

    +126

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/15(月) 11:18:22 

    >>34
    わかる〜
    私もケリーが嫌いだった

    +75

    -6

  • 217. 匿名 2024/07/15(月) 11:18:25 

    リブート版は打ち切りだっけ?つまらな過ぎて途中離脱したけど
    ドナがディヴィットと別居、ケリーがシンママでディランの子?を育てているだっけ?

    「再会白書」は違う世界線なのかな、話が繋がらない。

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/15(月) 11:19:40 

    >>207
    そうそう、白人以外を標的にしてたんだよね
    BLMの時に共演者に暴露されてた

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/15(月) 11:21:01 

    >>21
    すごくキレイないい写真!
    天国がこんな風だといいな

    +110

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/15(月) 11:21:49 

    53😭若いのに…ご冥福をお祈りします

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/15(月) 11:21:59 

    ♪ダダダダッ ダダダダッ(カッカッ)

    +53

    -2

  • 222. 匿名 2024/07/15(月) 11:22:10 

    最初しか出てなかったよね??
    そんなに存在感あったかな

    +0

    -23

  • 223. 匿名 2024/07/15(月) 11:24:42 

    >>193
    ブランドンが夏休みに初めてバイトするボートハウス?みたいなところの店長役と「スポーツ得意だったら学業疎かでいいのか問題」のスポーツ特待生役が黒人だったの覚えてるわ

    +41

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/15(月) 11:25:28 

    >>1
    シャナンってセンス良いよね
    いつの時代も流行りでも華美過ぎるでもない、その時の自分に合った服をサラっと着こなしてるから、シャナンのオフショット見るのが大好きだった

    +90

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/15(月) 11:26:08 

    >>144

    アメリカのメデイアはユダヤ系が作ってることはみんな知ってるわけだから、これはちょっと違うかな

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/15(月) 11:26:48 

    >>6
    きさまは将来老人にならんのか?

    +94

    -2

  • 227. 匿名 2024/07/15(月) 11:27:10 

    >>84
    ナットさんが亡くなった時も悲鳴あげたけど、シャナンは声が出なかった…。信じられなくて。
    ディラン、ナットさん、ブレンダ…。もう居ないなんて信じられない…。
    涙が引いては出てくる…。

    +54

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/15(月) 11:28:40 

    >>157
    このときの画像かな?
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +77

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/15(月) 11:30:30 

    >>223

    店長役の人は、サンフランシスコの黒人暴動になんか絡んでたよね(ドラマの中で)
    暴動に参加したけど今は改心しただか、被害受けて借金負っただか

    あと、スポーツ特待生の人は、たぶん黒人とアジア系のハーフみたいな顔立ちだったわ
    ドナちゃんの社交界お披露目パーティ(?)みたいなので、ダンスしたのをお母さんが怒ってたような・・・

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/15(月) 11:31:45 

    >>90
    キャストがショボいと思った。
    黒人、中東系でももっと良い男いるだろう?と思った。女性群もそんなにパッとしなかったね。
    正統派美人はシルバーくらい?
    アイビーも好きだったが。
    ナオミの破茶滅茶ぶりが面白かった!

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/15(月) 11:31:50 

    >>205

    懐かしいわ、ビバヒル状態!(たまに積極的女子がいるとありえた)

    あと、ドリカム状態も

    +71

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/15(月) 11:32:54 

    メインキャラクターではないけど、フレンズのチャンドラーが出てた回もあったね 青春時代に大好きだったドラマの俳優さんたちがどんどん亡くなっていくの寂しい

    +32

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/15(月) 11:33:08 

    >>227

    ナットさんの時もショックだったけど、いっても当時からおじさん役だもんね

    デイランもブレンダもドラマの中で若かったもんね
    本当早くて残念だよね

    +43

    -2

  • 234. 匿名 2024/07/15(月) 11:34:28 

    そうなんだ…ショック
    ビバリーヒルズ高校白書は大好きでDVD買いました
    ディランとブレンダがいないなんて寂しい

    +43

    -1

  • 235. 匿名 2024/07/15(月) 11:41:53 

    >>122
    911のニュースが日本に飛び込んできたのはは夜中ではないよ
    バイト終わって家着いたら父がリビングにいて、前日家帰ったの終電間際だった事を怒られて喧嘩してたらニュースステーションが急に変わって何これ?みたいになり、喧嘩吹っ飛んでずっと父と見てたから。
    平日の22時過ぎだよ

    +35

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/15(月) 11:45:07 

    >>122

    22時台が寝静まった夜中って、早寝早起きの健康的なおうちですね

    切り替わるってことはビデオじゃないだろうし、いったい何の番組見てたんだろうね??

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/15(月) 11:46:39 

    >>21
    涙出てくるくらい懐かしい
    日本語吹き替えがまたよかったよね
    ワーオです!とかみんな覚えてる?

    +175

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/15(月) 11:48:24 

    >>221

    携帯の着メロとして打ってたわ・・・

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/15(月) 11:49:26 

    >>122
    最初の棟に飛行機が突っ込んだのが日本時間21時45分頃だって

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/15(月) 11:49:41 

    >>157
    いちいち思い出す
    この時ケリーとドレスが被って揉めたような
    そしてディランとそういう事になった後、セッセとベッドを綺麗にしてた
    「だって(グチャグチャのままだと)ホテルの人が見たらなんて思うの?」とか言って
    たまに無茶するけど、根がミネソタ育ちの純真ないい子でイケイケにはなりきれない感じが好きだった

    +102

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/15(月) 11:51:10 

    >>107
    それ記憶違いだと思う
    最初突っ込んだのが21時45分だから21時のニュースの冒頭ではまだ起きてない

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/15(月) 11:51:54 

    >>175
    初期放送時はBSの夜の7時台にやってた(しばらくしてから地上波の土曜夜にNHK教育で放送が始まった記憶、その後総合に移った)
    前、がるにビバヒルBSでやってたって書いたら何故か嘘認定された

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/15(月) 11:52:55 

    ドナちゃん?も私生活酷かったよね。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/15(月) 11:53:17 

    >>2
    早い

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/15(月) 11:54:09 

    >>237
    スティーブが謎の江戸弁なんだよねww
    江戸っ子外人といえばブラック魔王とスティーブww
    最近の吹替はそういった遊びがないね。

    海外物は韓国ドラマばかりで、感情大爆発で分かりやすくて面白いけどね、
    ファッションとか文化とか憧れるものは何もないんだよ。

    +91

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/15(月) 11:55:53 

    ここから2人の歴史は始まった!

    Brenda Meets Dylan for the First Time! - YouTube
    Brenda Meets Dylan for the First Time! - YouTubeyoutu.be

    Brenda meets Dylan McKay for the first time and learns he prefers blondes?!#BeverlyHills90210 | Stream now on Paramount+">

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/15(月) 11:59:19 

    若い頃、ビバヒルとか、アルフとか海外ドラマ見ていたから、訃報が続き寂しい限り。ビバヒルもアルフも大好きなドラマです。ご冥福をお祈りします。

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/15(月) 12:00:57 

    ショック。。。。
    アメリカの高校生の生活に憧れていた私の青春時代
    そのものだったな
    どうか安らかに。
    泣ける

    +49

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/15(月) 12:02:37 

    >>82
    トリの実弟(顔ソックリ)もスティーブの弟役の一人で出てたわ

    +40

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/15(月) 12:03:21 

    >>240
    結婚式みたいな素敵な写真
    美男美女だよね
    ドレス被り画像見つけてきた
    ブレンダもケリーも大好きだった
    ビバヒル観たくなったよ
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +126

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/15(月) 12:06:31 

    >>246
    吹き替えなし初めて聞いたから本人の声初めて知った

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2024/07/15(月) 12:09:44 

    >>1
    pecoちゃんが、ビバヒルの大ファンで、ビバヒルっぽいファッションの服を出してる
    懐かしくて買ってしまう!

    +55

    -4

  • 253. 匿名 2024/07/15(月) 12:10:43 

    >>250
    高校白書の初期の頃はアメリカ人にしては珍しく二人も前髪があるのが珍しいな〜と思ってた
    ふたりともキラキラして可愛かった

    +76

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/15(月) 12:10:59 

    >>246
    吹替えはイケボだったからルークの声が高くて若々しくて新鮮
    みんなビジュいいね
    ブレンダはミネソタからきてあか抜けてない感じがかわいい
    ここからどんどん綺麗になるよね

    +43

    -1

  • 255. 匿名 2024/07/15(月) 12:17:35 

    >>253
    30年前にアメリカ人でバングスがあるのって本当に珍しいよね
    今はティーンエイジャーとか大人の女性でもバングスがある人が増えたけど、30年前はほぼ幼児〜小学生の子供しか前髪がなかったから

    +60

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/15(月) 12:18:58 

    >>186
    ブラントンとブレンダがメインの初期の流れがよかったなぁ。シリーズが進むにつれて、青春とか関係なくなって、ドロドロな展開しかなかった

    +113

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/15(月) 12:20:05 

    >>185
    横。とりあえずシャナンが降板した後もトリとは連絡を取り合ってるって言ってたことあるし、トリもシャナンとは相変わらず、近況報告し合ったり、くだらないガールズトークを気がついたら何時間もしてたりって言ってたから、あの二人は特に揉めたりはなかったんじゃないかと思う
    その記事に書かれていることは良く分からないけど

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/15(月) 12:20:47 

    >>126
    デデデデ、デデデデ チャッチャッ
    ってやつですか?
    私はオープニングのブランドンを真似して時計を右腕にしてました
    右利きなのに

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/15(月) 12:21:34 

    >>228

    タイタニックの元ネタ??

    みたいになってるね

    +9

    -2

  • 260. 匿名 2024/07/15(月) 12:21:37 

    闘病の末‥まだ若いのに。ほんとに悲しいニュース

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/15(月) 12:22:23 

    >>138
    どーもです!

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/15(月) 12:22:28 

    >>242

    最初BSだったよね!

    友達から面白い、って聞いたけど、うちはBS入れてなくて見れなかったから覚えてるわ

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/15(月) 12:23:43 

    >>249

    そうそう

    弟が双子なんだよね
    まったく似てない

    で、トリの実弟がすごく賢い子の役で、しばらく後にも一人で出てきてたわ

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2024/07/15(月) 12:25:10 

    >>66

    たぶん、こういうこと書いても自分の無知さや知識の少なさの露呈に恥ずかしさを感じない人たちだよ

    若者中心に世の中に一定数いる未熟な人たち

    +71

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/15(月) 12:26:14 

    >>256
    シャナン本人も「だんだんメロドラマ化していった」って言ってた。
    初期の方が社会的テーマを扱いながらも、あくまで高校生目線の捉え方で面白かった。

    +97

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/15(月) 12:29:13 

    >>230
    ケリーと同じで最初典型的な嫌な金持ちキャラの女の子がどんどん人気キャラになっていくんだよね不思議

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2024/07/15(月) 12:30:16 

    >>237

    吹き替えの日本語、あんなに自由にできたの何でだろうね?

    正直原作のイメージとずれてる、って言われてもおかしくないレベルじゃないのかな?

    +52

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/15(月) 12:33:15 

    ブレンダ好きでした
    ご冥福をお祈りします

    +43

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/15(月) 12:33:18 

    >>257
    トリは悪気はないんだと思うけど、もうやっぱり桁外れのお嬢様育ちなんだよね。ずっと人に気を遣われる立場だから、もうそれが当たり前でトリ自身はあんまり気遣わないっていうかさ。(インタビュー読んでてもシャナンはトリには気を使ってるんだなって思った)
    父親にシャナンをクビにするように言ったのも本人が暴露してるし、あと出演者との性事情とかもさ。「それ黙っていた方がよくない?」って事をペラペラ悪気なく話しちゃう。
    シャナンの事も癌を公表したときに「病気になったのは気の毒だと思うけど…」みたいな感じでよく言えば表面取り繕わないんだよね…

    +46

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/15(月) 12:34:07 

    素敵な役者さんが亡くなってしまうの、本当に悲しいな

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/15(月) 12:37:07 

    >>205
    放送されてた当時子供だったしドラマ特有の誇張表現なのかと思ってたのに、大人なってからハリウッドセレブの恋愛事情みたらただのリアルハリウッドの恋愛事情だと分かって驚いた

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/15(月) 12:37:15 

    シャークネードでスティーブのお母さん役でドナが出てた
    そんでスティーブを見て「高校の同級生に似てる」みたいなことを言うシーンがあった

    +39

    -1

  • 273. 匿名 2024/07/15(月) 12:38:46 

    共和党支持者ってことで悪く言われてて気の毒だった。若い頃はどういうことかよくわからなかったけど

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/15(月) 12:39:12 

    >>245
    スティーブでやんす!みたいなのね

    +77

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/15(月) 12:40:57 

    >>166

    すごいどうでも良いけど、昔クリントンと不倫してた研修生がドナちゃんの同級生だったらしいね

    トリと一緒なんて、お金持ちの娘なんだ!ってネットで騒がれてた

    +58

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/15(月) 12:42:54 

    >>265
    もうすっかりおじさんおばさんなのに学生のままだし人間関係が複雑になり過ぎてしばらく観ないと今誰が誰のパートナーで誰が誰の親なのか分からない状態だったもんね
    辞め時も大事だなと思った

    +41

    -2

  • 277. 匿名 2024/07/15(月) 12:43:34 

    >>265

    そう、社会派テーマに果敢に取り組んでいて、ビバヒル住んでるお金持ちの高校生も恋愛や家庭・学校問題で悩むんだな、ってリアルなところが向こうの10代の心をつかんだらしいよね

    +58

    -1

  • 278. 匿名 2024/07/15(月) 12:43:59 

    今観るとさすがに幾らビバリーヒルズでも高校生ファッションじゃないと思うけど、可愛かったね。
    2000年代に見直したときには「ファッション古っ」って思ったけど、今また90年代がリバイバルしているせいかそこまで古く見えない
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +109

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/15(月) 12:46:58 

    >>275
    モニカ・ルインスキーだっけ?
    トリと同級生だったんだ!すごい繋がりだね。でもよく考えれば学生インターンをホワイトハウスで出来るなんて、お金とコネ両方ある実家なんだろうね

    +65

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/15(月) 12:49:37 

    >>265
    初期の頃はテーマがちゃんとあって面白かったよね。テーマが起きた時どんな選択肢があるか、どう行動したら良いかをドラマを使って分かりやすく見せてる感じで
    回が進むにつれ、誰と誰がくっついた、どこにデート行ったケンカして仲直りしたみたいなことを永久にやりだして普通のドラマになっちゃった

    +85

    -1

  • 281. 匿名 2024/07/15(月) 12:53:56 

    >>21
    若い頃に楽しみにしていたドラマだったよ
    アメリカの学校生活に憧れたなぁ
    ディランもブレンダも亡くなるなんて、、、
    この写真とても素敵だね

    +109

    -2

  • 282. 匿名 2024/07/15(月) 12:55:51 

    >>278
    アンドレアが先生みたいだw
    撮影時に30代だっけ、ブレンダ役でもオーディションを受けたそうで、色々と凄い。
    ルークも事務所の勧めで最初はブランドン役でオーディションを受けて、
    選考の最中に「自分はこっちの方が合う!」とディラン役を掴み取ったそうですね。

    ルークとガブリエルの双子だったらここまで人気は出なかっただろうな。
    怖いもの見たさはあるけどw

    +71

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/15(月) 12:59:45 

    >>237
    「キャッチー」とか「シックスパック」は今でこそ通じるけど、当時は浸透してなくてこのドラマで初めて知った言葉
    訳さず敢えてそのまま使うのが上手いと思った

    +41

    -1

  • 284. 匿名 2024/07/15(月) 13:01:47 

    >>265
    逆に第1話のパイロット版見たスティーブ役のイアンは「こりゃダメだ」と思ったらしい。その後、社会的テーマを扱う様になったらアメリカのティーンにも受けるようになった。
    あと初期の頃は親役の役者が定まってなかった記憶。ケリーの母親役は途中で変わった。

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/15(月) 13:03:40 

    ビバヒル関係で言えばこの俳優さんもお亡くなりになってた。
    私は記憶にないんだけどブレンダの婚約者役だったみたい。
    『ビバリーヒルズ高校白書』デヴィッド・ゲイルが58歳で死去 - 海外ドラマNAVI
    『ビバリーヒルズ高校白書』デヴィッド・ゲイルが58歳で死去 - 海外ドラマNAVIdramanavi.net

    『ビバリーヒルズ高校白書』デヴィッド・ゲイルが58歳で死去 - 海外ドラマNAVI海外ドラマの最新情報&新作ニュースを取り扱う専門メディアSEARCH SEARCH ニュース新着記事 一覧配信サービスAmazonApple TV+Disney+HuluNetflixU-NEXT放送情報AXNAXNミステリーNHKWOWOW...

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/15(月) 13:04:23 

    >>236
    うちの地方はNHKだった、もしかしたら再放送だったのかな?夜更かし常習犯の私だけ起きてたから23時とか0時だったと記憶してたけど調べてみたら本当に22時前だった!私の記憶どうなってんのだ?

    +13

    -2

  • 287. 匿名 2024/07/15(月) 13:04:24 

    >>282

    アンドレアは開始時が28,9だよね

    メンバーのほとんどが高校生の年齢ではなかったみたいだけど、さすがにすごいなとは思ったわ

    ドラマの中だと地味役だけど、大学行ってからはすごく美人だったよ

    +53

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/15(月) 13:04:27 

    この初期キャストが一番好き
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +165

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/15(月) 13:04:29 

    >>179
    これね大好き
    Brenda Becomes Sassy Peach Pit Waitress
    Brenda Becomes Sassy Peach Pit Waitress "Laverne" - YouTubeyoutu.be

    Brenda adopts a new persona, the sassy waitress Laverne, and quickly charms the Peach Pit regulars.#BeverlyHills90210 | Stream now on Paramount+">

    +32

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/15(月) 13:05:48 

    何人か書いてるけど、私もビバヒルに憧れて西海岸に語学留学しました
    ちなみにバレリーが好きでした

    +48

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/15(月) 13:07:04 

    >>284

    第1話(長め)がパイロット版??

    ブランドン達の家も違ったよね

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/15(月) 13:07:20 

    >>59
    私もオープニングテーマでもうワクワクしてたな
    シャナンはカリフォルニアガールのブロンド美女!って感じじゃないんだけど、おしゃれで個性的で美しかったよね

    +65

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/15(月) 13:08:03 

    >>288

    良い写真だね~

    デイランはどこ??

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2024/07/15(月) 13:09:25 

    えっ、ブレンダ亡くなったの!
    アラフィフだけどビバヒルは過去一ハマったドラマ
    ディランに続き悲しいね

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/15(月) 13:09:55 

    >>79
    ルークはおじさんになってからもかっこよかったな

    +49

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/15(月) 13:11:50 

    >>265
    シャナン降板、バレリー登場から登場人物が皆んなセックス依存症みたいになっちゃって取っ替え引っ替えになったよね。
    ウォルシュ父母もいつの間にか香港赴任とかで降板になってしまったし。

    +84

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/15(月) 13:16:07 

    ハイスクール卒業してケリーとドナが住んでたアパートにすごく憧れてた
    ビバリーヒルズのキラキラが溢れてた

    +48

    -1

  • 298. 匿名 2024/07/15(月) 13:17:01 

    こういう高校とか学校が舞台のドラマって、卒業までがピークだよね
    その世界での人間関係なんが人気だから、卒業してバラバラになってそれぞれの生活や新しい人間関係を描いてもなんか違う見たかったのはやっぱり皆が揃っているところなんだな…って
    グリーも全国優勝を果たした最上級生達が卒業したら失速したし
    ビバヒルもやっぱり高校白書が1番面白かったな

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/15(月) 13:20:17 

    >>290
    ごめんなさい
    バレリー大ッキライだったわw
    でも藤原紀香に似てたから顔と髪型は好きだった

    +53

    -3

  • 300. 匿名 2024/07/15(月) 13:20:47 

    >>296

    そうそう

    ブランドンが新聞記者(デスク??)の子と付き合ってた時も、一時帰国したのママだけだったもんね

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/15(月) 13:22:25 

    >>285
    私、ほぼ全話見てたはずなのにブレンダが婚約した話、全く記憶になかった。調べたらブランドンがルシンダって年上の女と不倫(ブランドンが世話になってる教授の妻)してた時期のエピソード(こっちは覚えてる)だった

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2024/07/15(月) 13:24:37 

    >>298
    そうなんだよね。
    書いてあるグリーも高校時代が一番面白かったな。あとゴシップガールも。
    人気が出たら制作側もやめられなくなってしまうんだろうね。続けても惰性というか今までのパターンの焼き直しみたいな展開がダラダラ続きがち

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/15(月) 13:26:39 

    >>290
    ヴァレリー、ケリー、ドナ役の人は3人でずっと仲良かったのに、後になってからティファニーとだけ訣別してんだよね。再会白書にシャナンは出たのにティファニーは出なかったわ。ティファニーも長い期間出演してたのに

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/15(月) 13:29:43 

    >>1
    嘘だろブレンダ…早すぎるよ

    +69

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/15(月) 13:32:54 

    >>291
    パイロット版は第1話(双子の兄妹は転校生)と第2話(ホロ苦い恋の味)の2話分

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2024/07/15(月) 13:33:29 

    懐かしい😭😭😭
    土曜日の夜これ見るのが楽しみで、毎週ワクワクしてた。また改めて見てみたいな。

    +51

    -0

  • 307. 匿名 2024/07/15(月) 13:33:44 

    >>232
    オスカー女優のヒラリー・スワンクとかジェシカ・アルバも出演していた記憶があるよ

    +56

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/15(月) 13:35:38 

    >>1
    シャナンも逝ってしまったのね
    ルークと再会出来たかな
    放送当時色々あったけど年齢重ねてからのあの当時を共にした戦友仲間みたいな二人の関係性も好きでした
    どうか安らかに
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +188

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/15(月) 13:36:53 

    シャナン・ドハーティーやソフィー・マルソーのような。
    彼女たちも西洋人のはずだけど
    ゴリゴリの西洋人的な顔立ちじゃなくて
    何か安心する、日本人やアジア人受けする顔立ち。これってなんと表現すればいいのか。

    +68

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/15(月) 13:44:13 

    >>102

    私は自分の郵便番号にしてたわ・・・ そういえば

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2024/07/15(月) 13:45:34 

    >>269
    シャナンとは関係ないんだけど、トリってたまに人によって態度変わると言うか当たりが強い時ない?苦手女子味感じる時あって若干苦手だった

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2024/07/15(月) 13:49:00 

    >>290
    私もバレリー好きだった!
    彼女は良くも悪くも自分の感情に素直だったから
    同じ理由でスティーブも好きになった

    +33

    -1

  • 313. 匿名 2024/07/15(月) 13:49:30 

    >>307
    ゲスト出演者って既に出来上がってる現場の人間関係に入って行きづらかったって言ってた人多い。ジェシカ・アルバは「出演者と目を合わせるな」って言われてるし、ジーナ役の人もレギュラー出演者と馴染めずにいたらルークだけ優しくしてくれたみたいな事言ってたよ

    +36

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/15(月) 13:53:21 

    >>6
    自分が知らないだけなのに、人の意見に笑えると返信しちゃう人とか多いね。
    あなたの方が笑える。と言ってやったわ。-が大量発生した。

    +69

    -0

  • 315. 匿名 2024/07/15(月) 14:03:01 

    ビバヒルは母が夜中に見ていたのを一緒に見るようになったのがきっかけだったけど大好きだったな。
    登場人物の中でブレンダは特にお気に入りだった。当時他のキャスト達と不仲とか本人の素行が悪いとか色々言われててドラマは降板したみたいだけどシーズン3から4にかけてのブレンダの綺麗さが最高だった。

    ご冥福をお祈りします。

    +44

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/15(月) 14:03:19 

    シャナンって見た目は何となくだけど日本人ウケ良さそうだと思った。

    +42

    -0

  • 317. 匿名 2024/07/15(月) 14:06:42 

    >>76
    これ面白かったよね
    途中で降板して(出演者のアリッサさんと揉めた?)、新キャラで妹が出てきたけど、やっぱりこの方で見たかったなぁ

    +49

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/15(月) 14:08:03 

    >>18
    今現在でも、学校や職場は混じり合っているけど、普段からつるむ仲良しグループだと白人は白人、黒人は黒人、アジア系はアジア系で固まっているのにね。

    +70

    -1

  • 319. 匿名 2024/07/15(月) 14:11:56 

    >>34
    当時、シャナン・ドハーティとルーク・ペリーの中が険悪だったから、現場がもう無理って思ったのかなって思いました。仲が悪いのに熱愛を演じるって役者ってすごいですね。

    +57

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/15(月) 14:13:56 

    「94年には反捕鯨団体「シー・シェパード」の活動にも参加。イルカやクジラの追い込み漁が行われている和歌山県太地町を訪れ、残酷だと批判した。94年には反捕鯨団体「シー・シェパード」の活動にも参加。イルカやクジラの追い込み漁が行われている和歌山県太地町を訪れ、残酷だと批判した。」
    中国新聞の記事、この人日本ヘイトのはず。

    色々お騒がせで必ずドラマは降板騒ぎで最後までいないよね。
    人の旦那さん取っちゃったり大草原の小さな家のローラ役の人が「あの子ぶっころす」
    と言っていた。でも天才子役と言われるだけあって、立ち姿だけでも魅了する。
    残念です。

    +8

    -22

  • 321. 匿名 2024/07/15(月) 14:14:39 

    >>43
    ケリーのママと初めて対面したときに「ケリー、こんなにカワイイ子だって言ってた?二人が並ぶと危険ね!」って言ってましたね。

    +63

    -0

  • 322. 匿名 2024/07/15(月) 14:16:45 

    >>49
    早期発見して、正しく治療を受けたら生存率は高いですよ。発見が遅れて、無保険でロクな治療が受けられなかったのでしょうね。

    +11

    -30

  • 323. 匿名 2024/07/15(月) 14:19:01 

    >>38
    子供の頃から、田村英里子に似てるなぁって思ってた。

    +32

    -11

  • 324. 匿名 2024/07/15(月) 14:19:32 

    >>166
    ドナちゃん、これでもかってくらい性格のいい役だったよね
    男子からも女子からも愛されてて、バージンのまま愛する人と結婚して
    シリーズの最終回がドナちゃんの結婚式で、懐かしい仲間が全員集合して、まるで最初からドナちゃんが主役だったかの様だった

    +73

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/15(月) 14:20:42 

    ブランドンのインスタ
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +98

    -0

  • 326. 匿名 2024/07/15(月) 14:21:08 

    >>240
    高校白書初期の頃、生粋のビバリーヒルズ女子のケリーとドナが放課後ショッピングに繰り出すのにブレンダも同行し2人があれやこれや高い服を買いまくる様子を見てこんな事を毎日毎日やってて一体何が楽しいのかってイライラしてきちゃうの!みたいに帰宅後ブランドンに言ってたよね。
    懐かしいな。

    +73

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/15(月) 14:25:21 

    >>130
    ケバいバービー人形よりもカワイイ系のリカちゃん人形ですよね。

    +33

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/15(月) 14:28:53 

    >>245
    江戸っ子外人www

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/15(月) 14:33:08 

    >>190
    高校卒業前の謝恩会みたいなパーティーでそれを揶揄するような出し物を女の子たちが披露していませんでしたっけ?

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2024/07/15(月) 14:39:46 

    中学生の時にビバリーヒルズ青春白書が放送されてて、その時にブレンダに似てるって言われて初めて存在を知りました。
    次に名前を聞いた時は乳がん闘病中のニュースで私も同じく癌で闘病中だった。
    だから勝手に親近感がわいてたからとても悲しいニュースでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2024/07/15(月) 14:40:22 

    >>309
    日本で人気出る外国人てその傾向ありますよね
    金髪碧眼でいかにもなバタくさい顔より、黒髪だったり茶色の目だったり、ちょっとオリエンタルな顔立ちだったり
    どこかアジアンと親しみやすい要素の入ったルックスの外国人の方が日本人好みな気がします
    アランドロンやオードリーヘプバーンも日本でやたら人気あったそうですし

    +42

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/15(月) 14:41:19 

    ブレンダがディランの好みになりたくてブランドにしようとして大失敗したことあったよね
    可愛かったなあ…涙

    +35

    -0

  • 333. 匿名 2024/07/15(月) 14:41:44 

    >>24
    私はバレリー派

    +36

    -8

  • 334. 匿名 2024/07/15(月) 14:42:23 

    チャームドも大好きだったよ〜
    3シーズンでいなくなっちゃったけど

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/07/15(月) 14:44:25 

    >>178
    そうそう
    >ルークペリー以外の主要男性キャストとは全員寝たって暴露もしてた
    ドナってアメリカ人基準だと可愛いの?と思った

    +60

    -1

  • 336. 匿名 2024/07/15(月) 14:44:44 

    ブレンダがピーチピットでバイトした回を思い出すわ。
    いかにもアメリカって感じで面白かった。

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/15(月) 14:45:31 

    >>232
    出てた出てた
    ケリーとデートしてた。
    得意のテニスも披露してた。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/07/15(月) 14:46:53 

    >>335
    ドナ役の人、見た目は個性的だけど意外と声が可愛い感じだったから、思ってるよりモテてたのかも

    +33

    -2

  • 339. 匿名 2024/07/15(月) 14:46:54 

    >>307
    ヒラリースワンク、アカデミー賞取った時「ビバヒルのキャストからは何にも連絡なかったわ!」(仲良くない)ってわざわざ話してたから、大変だったのかなーって思った

    +36

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/15(月) 14:47:04 

    >>38
    シャナンてむちむちかな?
    背は低いけどスタイルはよかったような…
    水着の脚の長さがケリーと変わらなかった記憶

    +78

    -1

  • 341. 匿名 2024/07/15(月) 14:49:46 

    >>265
    アマンダ登場からドラマの雰囲気が変わったメルローズ・プレイスも、エグゼクティブ・プロデューサーが同じアーロン・スペリングだった。

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/15(月) 14:50:17 

    私留学中スティーブにあった事あるんだけど、思ったより背が高くなくてびっくりした。
    ブランドンがあまり背が高くないんだな、と思った。
    でも凄い小顔でカッコよかったし、体毛まで金髪で日焼けしてて、カリフォルニアの白人〜って感じだった。とても感じのいい人だった。

    +53

    -0

  • 343. 匿名 2024/07/15(月) 14:51:23 

    >>178
    ルークが本命だったんだよね。でも年下の妹扱いで相手にしてくれなかったと。

    +50

    -0

  • 344. 匿名 2024/07/15(月) 14:53:05 

    >>335
    私ロサンゼルスのレストランでみたことありますが、凄い可愛いかったですよ。ただ、鼻と胸は明らかに整形でした。

    +51

    -1

  • 345. 匿名 2024/07/15(月) 14:54:00 

    >>336
    「ラヴァーン」!

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/15(月) 14:54:36 

    >>165
    ケリーは始め悪役令嬢みたいな立ち位置だったのに優しい正義感を持つ女の子にキャラが変わってきてブレンダがどんどん問題児扱いされたよね

    プロデューサーや脚本家にも嫌われてるのかなってずっと思ってた

    +50

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/15(月) 14:55:25 

    >>307
    ピーチピットにブランドンの後にバイト入った「いかにも優秀なアジア人ウェイトレス」はルーシーリューだったね

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2024/07/15(月) 14:57:08 

    >>307
    ヒラリー・スワンクはビバヒルからは何も得るものがなかったとか言ってたね
    こういうエピソードを聞くと、性格が悪かったのはシャナンじゃなくて他のメンバーだったのでは?と思えてくる

    +55

    -2

  • 349. 匿名 2024/07/15(月) 15:03:10 

    >>320
    でもシャナンは反日じゃないからね
    2000年頃に今は休刊になってるけどROADSHOWの企画で日本のファンを集めてファンミーティングやってるから
    「日本人のファンは本当に可愛いの!」
    って言ってたよ 

    +60

    -2

  • 350. 匿名 2024/07/15(月) 15:04:38 

    >>38
    欧米人なのに前髪ありは珍しいね

    +57

    -0

  • 351. 匿名 2024/07/15(月) 15:05:52 

    ええ!ブレンダ…
    さみしい

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2024/07/15(月) 15:07:48 

    >>344
    えーそうなんだ
    ブレンダやケリーたちと比べるとかなり個性的な顔に見えてた
    本物は可愛いんだね

    +47

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/15(月) 15:21:12 

    >>339
    そのコミュニティを仕切ってるボスママみたいのがいて、みんな同じ価値観共有しましょう!しないと弾いちゃうわよ感はある気がする
    どのドラマ現場でも別に何をしたって訳でなくても孤立してた人がだいたいいるし
    一人を対象にして一斉に他の共演者があの人は酷かったって言い出すケースもあれば、自分から私は孤立して馴染めなかったって言ってる人もいれば、双方特に何も言うこともないけど、自分主催パーティーに一人だけドラマ共演者誰一人呼んでなくて、他の出演陣だと誰かしら共演者がいたりするから、あーこの人はあのドラマの時に孤立してたのかもと思う時もある


    +16

    -0

  • 354. 匿名 2024/07/15(月) 15:22:31 

    シャナン😿
    ありがとう💐

    +40

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/15(月) 15:23:29 

    >>2
    フレンズのマシューペリーも亡くなった
    寂しいね

    +45

    -0

  • 356. 匿名 2024/07/15(月) 15:26:52 

    >>46
    この時期あたりがゴールデンメンバーかな
    これ以降は次から次に新メンバーが増えて着いていけなくなった

    +111

    -0

  • 357. 匿名 2024/07/15(月) 15:30:26 

    ブレンダみたいなブルネットビューティーが一番好きかも
    私みたいな人多いんだね

    +41

    -0

  • 358. 匿名 2024/07/15(月) 15:31:52 

    >>335
    身も蓋もないけど番組プロデューサーの娘で
    実際に彼女の「おねだり」でキャストがクビにされることもあるくらい
    制作チームに影響力を持ってたから
    関係を迫られても断れない、
    もしくは彼女を通して父親に取り入ろうとする野心込みだったのでは?と思う

    当時のアメリカでもドナの愛されマドンナ設定は
    親馬鹿な父親の公私混同って論調で
    トリ・スペリング自身もそのことを知ってて内心気にしてたようだから
    アメリカ基準でも…だと思う

    +84

    -0

  • 359. 匿名 2024/07/15(月) 15:40:10 

    >>343
    ルークはあんなにカッコいいのに奥さま一筋な
    硬派なイメージ
    本人はディランとは全然違うんだろうね
    ディランはドラマで謎キャラになり過ぎてた。。

    +58

    -0

  • 360. 匿名 2024/07/15(月) 15:43:02 

    >>359
    デイビットはミーガン・フォックスと結婚したよね
    離婚しちゃったけど

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2024/07/15(月) 15:43:19 

    >>237
    モチのロンだぜ!

    +63

    -0

  • 362. 匿名 2024/07/15(月) 15:44:58 

    >>353
    そもそもアメリカは全然自由の国じゃなく同調圧力の国

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2024/07/15(月) 15:46:07 

    >>164
    ラバーン大好きだった
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +105

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/15(月) 15:48:48 

    >>340
    足が長すぎてジーンズはいた時にバランスが悪いのが悩みって言ってたみたい

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2024/07/15(月) 15:50:33 

    >>114
    当時ルークペリーとこの人は素行が良くなくて降板させられたは言われてたよね。それでもこの人は仕事ずっとあったし、時間がたってある程度他のキャストとも関係改善してたみたいだしね。

    若い頃ほんとに可愛かったよね

    +41

    -0

  • 366. 匿名 2024/07/15(月) 15:52:39 

    >>361
    スティーブ

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2024/07/15(月) 15:54:22 

    ブレンダの白い肌がブルネットの黒髪に映えて素敵だった。白肌にルージュも映えてた

    +49

    -0

  • 368. 匿名 2024/07/15(月) 15:56:51 

    クリミナルマインドにルークが出てて、犯人役だったけどかっこよかったな

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2024/07/15(月) 15:59:38 

    >>78
    トリって一時期お金なくなってキャンピングカーで生活してるって報道なかった?いまどうなってんだろ

    あんな金持ちそうだったのに…

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2024/07/15(月) 16:02:30 

    みんなCGみたいな美形だった
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +123

    -0

  • 371. 匿名 2024/07/15(月) 16:03:20 

    >>367
    赤リップがめちゃくちゃ似合っててかわいかったよね!

    +40

    -0

  • 372. 匿名 2024/07/15(月) 16:04:16 

    ブレンダ&ディランが本当に好きで、別れたときは普通に落ち込んだのを思い出します。ケリーは苦手だった。
    最近もYouTubeで、2人のカップル時代を観ていたからとても残念。
    DVD買いたいぐらい好き

    +43

    -1

  • 373. 匿名 2024/07/15(月) 16:04:24 

    >>368
    教祖みたいなやつだよね 相変わらずかっこよかった

    あとボディ・オブ・プルーフっていう検死官のドラマでも出てたけどスポーツカー乗り回しててディランぽくてそっちも良かったよ

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2024/07/15(月) 16:04:24 

    >>364
    胴が短すぎるって言ってたね
    あと顔が一回り小さかった
    ドナが大、ケリー中、ブレンダ小って感じ

    +49

    -0

  • 375. 匿名 2024/07/15(月) 16:07:12 

    ビバリーヒルズのキャスト達が今もインスタでビバリーヒルズ時代の画像をよくアップしてる
    当時は色々あったんだろうけど、今は幸せだと思ってるんだろうね

    +37

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/15(月) 16:07:53 

    >>98
    U-NEXTで配信してないよ
    DVDで観るしかない

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2024/07/15(月) 16:09:44 

    シャナンて、少し首が短くて肩幅があって巨乳で上半身がガッチリして見えたけど脚が長くて(超美脚)スタイルが良かった

    +41

    -0

  • 378. 匿名 2024/07/15(月) 16:09:54 

    >>92
    たまたまその日に見ていて、それからどハマリした初めての海外ドラマ。
    青春だったなぁ。2人顔が似ていて素敵なカップルだったから、裏側を知ってびっくりした。

    +30

    -0

  • 379. 匿名 2024/07/15(月) 16:11:37 

    チャームド魔女3姉妹よく見てたわ

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/07/15(月) 16:13:56 

    >>376
    さっきチェックしたら
    新バージョンで。
    ネトフリにもなくて。
    YouTubeに上がってるけど
    最早DVDしかないのね。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/07/15(月) 16:16:05 

    >>111
    すんません。
    U-NEXTは新シリーズでした。

    はあDVDか。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2024/07/15(月) 16:19:01 

    >>145
    理想的な両親だったよね

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2024/07/15(月) 16:19:01 

    >>114
    こういう話が時間が経ってできるのはいいよね😢
    今となってはみんな懐かしい思い出でしかないだろうし

    +36

    -0

  • 384. 匿名 2024/07/15(月) 16:19:06 

    >>267
    古い作品になるけど、カートゥーンの吹替の裏話で、
    「チキチキマシン猛レース」のブラック魔王(英語名Dick Dastardly)は、
    最初は普通の台詞だったけど今一つ悪役としてインパクトがない。
    声優の大塚さんは東京出身だから、江戸弁でやってみてとプロデューサーから言われて「外人なのに!?」とびっくりしたとの事。
    ケンケンも英語版では無言だけど、突っ込み台詞を追加して、記憶に残る迷コンビになった。

    キャラを際立たせる為に、視聴者に楽しんでもらう為に台詞を大事にしていたエピソードが沢山あります。
    声と台詞とキャラが一致する作品はずっと記憶に残る。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/15(月) 16:19:34 

    前はシリーズ全作再会白書も新ビバヒルもHuluにあったんだけどね
    ディズニープラスが始まってからそっちに行っちゃったドラマがかなりあったんだけどディズニーにも無いの?
    なんなら録画したいからCSとかでやってくれないかな

    +19

    -1

  • 386. 匿名 2024/07/15(月) 16:20:53 

    >>215
    そのシーンで合ってるよ、大好きなシーン
    シーズン4の最初の方
    ミネソタから戻ってきたブレンダがピーチピットでディランと再会して一緒に出かけるんだよね
    元サヤしないかなって期待して観てた

    +43

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/15(月) 16:23:52 

    >>369
    そうなんだ。それは知らなかったけど措置入院みたいなのしたって記事は読んだことある気がする
    トリって案外メンヘラっぽいのかなーって思いながら記事読んだことあった気がする

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2024/07/15(月) 16:24:47 

    >>377
    ワンピースの時の細い足とゴツいブーツのギャップが可愛かった

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2024/07/15(月) 16:25:26 

    >>343
    双子のお母さん役だった人でさえ、ネタかも知れんけどルークを好きだったみたいな事言ってたからなぁ。お母さん役だったけど撮影期間はシャナンとは良い関係では無かったらしい...

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2024/07/15(月) 16:25:42 

    >>322
    横。早期発見して正しく治療して治療が終わった何年後かに再発や転移することがあるから怖いといっているの。

    +38

    -2

  • 391. 匿名 2024/07/15(月) 16:28:20 

    >>324
    デビットが「僕とは寝なかったくせに!」って怒ったよね。処女ではなくなってた。

    +4

    -7

  • 392. 匿名 2024/07/15(月) 16:30:06 

    シャナン、良い人だったみたいよ
    ビバリーヒルズシリーズ初期の頃はみんな尖ってたのかもな〜
    まだ若かったしお互い思いやりが欠けていただけかも 
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +89

    -0

  • 393. 匿名 2024/07/15(月) 16:30:54 

    >>369
    トリは両親と不仲だったのが理由で、父親の莫大な遺産を相続できなかった(大半は母親が相続)いっときビバヒルにも出てた実弟もトリ同様ほとんど相続できなかった

    +38

    -0

  • 394. 匿名 2024/07/15(月) 16:31:52 

    自分の中でビバヒルを超える海外ドラマが無い。
    中学生の時に初めて見てから最終回まで全部見た。
    最終回はVHSに録画して大事に大事にしてた。
    ルークやナットさんが亡くなった時も辛かったけどシャナンまで・・・
    出ていたみんなが自分より年上だから、自分が死ぬ前にまたビバヒルメンバーの訃報を聞くかもしれないと思うと辛い。

    +53

    -0

  • 395. 匿名 2024/07/15(月) 16:34:36 

    >>389
    ルーク・ペリー良い人だったんだね
    昔、なだぎ武がディランの物真似をしてた頃、ルークに会いに行ってたのをテレビで見たけど、気さくで良い人だった

    +65

    -0

  • 396. 匿名 2024/07/15(月) 16:36:42 

    >>2
    80年代後半~90年代の大ヒットドラマの役者さん、ちょこちょこ早世される方が多くて悲しい。フルハウスのダニー、フレンズのチャンドラーももういない・・・
    あの時期のドラマ大好きだったな

    +83

    -0

  • 397. 匿名 2024/07/15(月) 16:37:04 

    >>392
    ブレンダって性格悪いって言われてるけど、当時のインタビュー映像とか見ると普通に愛想良くて悪い印象受けないんだよね

    +65

    -0

  • 398. 匿名 2024/07/15(月) 16:38:13 

    >>346
    実際そうだったらしいよ。ケリーは最初の設定はいかにも頭空っぽな金持ちのブロンド役だったのがシャナンがスタッフからも嫌われて、ケリーの役を良い子にシフトするように台本も書き換えられていった

    +35

    -0

  • 399. 匿名 2024/07/15(月) 16:39:42 

    前の方のコメで、シャナンが共和党支持って書いてたのを見て、昨今の大統領選での報道とかも考えると、ハリウッドの民主党支持は絶大で共和党支持者は下げ報道多かったり、仕事干されたりするし、そういう影響もあったのかなと思った。
    あとシリーズ初期はキャリアと知名度が高いのはシャナンだけでかなりプレッシャーがかかってたっていうのはあったみたいだね。

    +30

    -3

  • 400. 匿名 2024/07/15(月) 16:44:33 

    シャナンはビバリーヒルズもチャームドでも共演者と色々あって降板したみたいだけど、チャームドのホリ・ーマリー・コムズとは親友なんだよね
    いつも降板してるのはシャナンの方だから、スタッフを味方に出来なくて意外と不器用なのかな、と思ってしまった

    +36

    -0

  • 401. 匿名 2024/07/15(月) 16:46:54 

    >>44
    頑固爺さん懐かしい。
    チャドアレンかっこよかった!子役以降は売れなかったのか別の道を選んだんだろうか。あまり見かけませんでしたね。
    今はイケオジになってるのかな。

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2024/07/15(月) 16:52:08 

    >>237
    デービッドが義姉のケリーを「姉上!」って呼んでたよねw

    +75

    -1

  • 403. 匿名 2024/07/15(月) 16:52:15 

    >>401
    2015年に俳優を引退して大学に通って違う、そうじゃない職業についてるとか

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2024/07/15(月) 16:53:31 

    >>403
    訂正
    違う職業に就いてるとか

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2024/07/15(月) 16:56:27 

    >>19
    1人だけ既にキャリア積んでいたからプロ意識が強かったらしい
    でもその分ツンケンしてメンバーから嫌われちゃったんだよね
    そこがファンとしては悲しかったけど
    大人になってルークともども仲直りしたのが嬉しかった

    +73

    -2

  • 406. 匿名 2024/07/15(月) 17:01:38 

    >>156
    ドナちゃん流されやすい女だったらしい
    トリ・スペリングとシャネン・ドハーティが「90210」時代の友情が「消えた」経緯を振り返る - THR Japan
    トリ・スペリングとシャネン・ドハーティが「90210」時代の友情が「消えた」経緯を振り返る - THR Japanhollywoodreporter.jp

    トリ・スペリングとシャネン・ドハーティが「90210」時代の友情が「消えた」経緯を振り返る - THR JapanSkip to contentToggle MenuSearchFILMTVMUSICLIFESTYLEVIDEOAWARDSExpandCANNESBUSINESSToggle MenuSearchトリ・スペリングとシャネン・ドハーティが「90210」...

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2024/07/15(月) 17:08:16 

    >>38
    最初はムチムチだったよね。
    ストーリーと同じように田舎の娘が都会にきて洗練されていくみたいに痩せてキレイになっていった。痩せるって決まってたのかな。

    +61

    -1

  • 408. 匿名 2024/07/15(月) 17:10:27 

    >>406
    こういうの聞くと日本以上に同調圧力強そうだよね
    どこのコミニティーに所属できてるかで決まるのがキツイわ

    ブレンダブランドンも最初田舎者で友達居なかったけど
    健全な性格の良さでカーストのトップになったのが初期は面白かったんだよな

    +50

    -0

  • 409. 匿名 2024/07/15(月) 17:12:49 

    >>278
    ケリーみたいな派手で目立つタイプとアンドレアみたいな地味で垢抜けない優等生タイプが友達になることって現実の世界ではほぼほぼありえないよね

    +59

    -0

  • 410. 匿名 2024/07/15(月) 17:13:33 

    ブレンダもケリーもキレイで目の保養だった。
    個人的にエミリーバレンタイン役のクリスティンエリースが個性的で好きだったな。(ブランドン役のジェーソンプリーストリーと当時婚約していた)
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2024/07/15(月) 17:14:54 

    >>389
    アンドレアとディランだけ「?ん、、高校生?」って感じだったものね。実際アンドレアに至っては30代だったんだっけ?

    +53

    -1

  • 412. 匿名 2024/07/15(月) 17:20:09 

    >>405
    当時みんな若かくて遊びも楽しみたい盛り、シャナンはセリフも完璧に覚えて来ないくせに何遊んでんだ?みたいな感じで相まみえない溝があったらしいね
    それで結構あり得ないって強く言ったりして
    でもその一方で出演してた後半の方はシャナンも遅刻しがちになって来て、人に厳しかった分なおさらヘイト向く感じだったんじゃないかな

    +35

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/15(月) 17:22:29 

    >>208
    ホント当時は本人の声はこのまんまだと信じてしまって口の動きとセリフが合わないなと不思議だった(笑)

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2024/07/15(月) 17:28:17 

    >>239
    学校のパソコンから午前中に飛行機が突っ込む実況見たの覚えてるんだけど
    日本時間では朝だったよね

    +4

    -6

  • 415. 匿名 2024/07/15(月) 17:29:38 

    >>322
    そんな事ない
    無知なのに適当な事言うな。

    +28

    -3

  • 416. 匿名 2024/07/15(月) 17:29:43 

    >>411
    ディランの大学進学の時目立たないけど応援してくれたのはアンドレアだったよね アンドレアが不倫しそうになった時本気で心配してくれたのはディランだった 普段接点なさそうな二人の友情が良かった

    +67

    -0

  • 417. 匿名 2024/07/15(月) 17:29:50 

    >>137
    私も全く同じです。
    可愛くって、賢くて、表情が豊かでチャーミング!でした。
    あのクリスが天国になんて早すぎるよね。

    「頑固じいさん孫3人」は、私にとっての
    大事な宝物の家族ものがたりです。

    シャナン。大好きだよ!

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2024/07/15(月) 17:29:51 

    >>408
    田舎から来た転校生の2人が一軍になれたのって、性格がいいとか健全とかじゃなく、ただただ転校まもなくケリーやスティーブといった一軍の人間と知り合えたからだと思うわ
    その知り合い方もドラマだなって感じだし、実際の話ならそこで知り合いにはなれても友達までにはならないと思う
    ドラマはあくまでファンタジーだもんね
    そこで友達になってグループが出来ないとドラマにならない

    +44

    -1

  • 419. 匿名 2024/07/15(月) 17:29:57 

    >>408
    初回の放送で友達がいないと思われるのが悪いみたいな描写があったよね
    一人で学校のカフェテリアで食事してるブランドンを見てブレンダがギョッとしてるシーンがあった
    めちゃくちゃ他人の目を気にするし同調圧力凄いと思ったわ

    +46

    -0

  • 420. 匿名 2024/07/15(月) 17:30:24 

    >>414
    違う、現地時間が朝だよ

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2024/07/15(月) 17:32:39 

    >>411
    スティーブ役の人も当時30歳くらいだったような。

    +36

    -0

  • 422. 匿名 2024/07/15(月) 17:33:30 

    >>178
    理想の娘像を娘に演じさせるってヤバくない?お前はこんなに足りてないんだって役を通して親から言われてる気がして病みそう

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/15(月) 17:33:50 

    顔面偏差値高い
    華やかだよね
    お金持ちカーストトップ軍団だわ
    前にアマプラで観れたけどもうあがってないのかな
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +60

    -1

  • 424. 匿名 2024/07/15(月) 17:35:23 

    何か久しぶりにビバヒル観たくなったな(´;ω;`)サブスクで観られるかしら💦

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2024/07/15(月) 17:36:17 

    スティーブってTheおぼっちゃんTheパリピの見本みたいな役柄だったよね
    最初はケリーと付き合ってたような
    ケリーみたいな子と付き合えるってステータスなんだろうな

    +18

    -1

  • 426. 匿名 2024/07/15(月) 17:36:30 

    >>46
    正直ドナちゃんだけ、凄い違和感あると思ったらプロデューサーの娘だったw

    +160

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/15(月) 17:38:04 

    >>423
    ブレンダとディランが別れた後の写真だよね
    この頃のブレンダ痩せすぎててあんまり好きじゃないな
    ディランと付き合ってた頃のブレンダは最高にかわいかった
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +41

    -1

  • 428. 匿名 2024/07/15(月) 17:38:38 

    >>424
    DVDのみだよ
    前はアマプラで配信してたけど今はしてない

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/15(月) 17:38:59 

    >>395
    ホフディランのこのCDジャケット見た時は嬉しかった タワレコでフライヤーもらって大事にしてた
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +48

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/15(月) 17:45:58 

    >>1
    こういうファッションはさすが。

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2024/07/15(月) 17:46:56 

    >>411
    調べたら、ディラン(1966年生・放送開始時24歳)、スティーブ(1964年生・放送開始時26歳)、ブランドン(1969年生・放送開始時21歳)だった。ブランドンはビバヒルのオーディション受かる前はブラピのルームメイトだった

    +48

    -0

  • 432. 匿名 2024/07/15(月) 17:49:08 

    >>46
    ビバヒルからアメリカに夢抱いて、それから色々経験して行くうちに留学したいって思って、夢を叶えてカリフォルニアにホームステイしてました!

    勿論90210ではないけど、郵便番号それに近くて、かなり興奮した思い出。

    +76

    -2

  • 433. 匿名 2024/07/15(月) 17:49:11 

    ブレンダとディランのカップルが大好きだった
    年一でDVD見返してる
    自分の高校時代に戻ったような気持ちになる
    ドナとパリ留学に出発するとき、空港行きの車に乗る時にディランがブレンダに「向こうで浮気するなよ」って言ったくせに自分が浮気するんだよね
    パリ留学が終わりの始まりだった
    あの頃、本当にブレンダに感情移入してたw

    +49

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/15(月) 17:50:08 

    >>13
    1番最初ならではの、ピュアで不器用でキラキラしたカップル

    ドンピシャ世代なので、憧れと感情移入が入り混じり、夢中になって毎週見ていました

    今頃、天国でルーク・ペリーと再会してる頃でしょうか

    ご冥福をお祈りします

    +98

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/15(月) 17:54:24 

    >>405
    プロデューサーだか監督だったかが、シャナン以外の出演者はそんなに知名度もキャリアもないから、シャナンにみんなを束ねてしっかりやって貰わないとみたいなことを普通に言ってて、シャナンそんな教育係みたいなこともしなきゃいけないんだー、大変だねと思ってた

    +48

    -0

  • 436. 匿名 2024/07/15(月) 17:54:54 

    +53

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/15(月) 17:55:59 

    >>427
    アンドレアもメガネの優等生の方が好き
    でもシーズン進むごとにだんだん垢抜けていくんだよね

    +32

    -0

  • 438. 匿名 2024/07/15(月) 17:58:14 

    >>46
    いろんなログインページのパスワードを『bh90210』にしてるよw
    大好きなドラマだから忘れられないw

    +32

    -3

  • 439. 匿名 2024/07/15(月) 18:01:38 

    >>436
    アンドレア(ガブリエル)のメッセージが短いけど沁みる…

    +69

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/15(月) 18:01:53 

    男性陣は仲良しだったんだねー
    ブレンダとケリーがケンカ!『ビバヒル』舞台裏をキャストが回想 - 海外ドラマNAVI
    ブレンダとケリーがケンカ!『ビバヒル』舞台裏をキャストが回想 - 海外ドラマNAVIdramanavi.net

    ブレンダとケリーがケンカ!『ビバヒル』舞台裏をキャストが回想 - 海外ドラマNAVI海外ドラマの最新情報&新作ニュースを取り扱う専門メディアSEARCH SEARCH ニュース新着記事 一覧配信サービスAmazonApple TV+Disney+HuluNetflixU-NEXT放送情報AXNAXNミステリーNHKW...

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2024/07/15(月) 18:03:36 

    くっついたり、離れたりするよね〜ってよく、タモリが笑っていいともで話していた。
    自分と同世代だったのには驚いた。
    アメリカの高校生は、大人びていて当時は眩しかった。

    +15

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/15(月) 18:07:05 

    色々あったらしい

    「私の父親は病的な人間で、当時の夫もヤク中だった。私が家を出たら薬を買うんじゃないかと思って、家を離れられなかった」と述べた。
    シャナン・ドハティ、『ビバヒル』解雇を招いた遅刻の真相を語る - 海外ドラマNAVI
    シャナン・ドハティ、『ビバヒル』解雇を招いた遅刻の真相を語る - 海外ドラマNAVIdramanavi.net

    シャナン・ドハティ、『ビバヒル』解雇を招いた遅刻の真相を語る - 海外ドラマNAVI海外ドラマの最新情報&新作ニュースを取り扱う専門メディアSEARCH SEARCH ニュース新着記事 一覧配信サービスAmazonApple TV+Disney+HuluNetflixU-NEXT放送情報AXNAXNミステリーNHKW...

    +24

    -0

  • 443. 匿名 2024/07/15(月) 18:08:27 

    色々見ると当時、シャナンだけキャリアが突出してたのが孤立の主たる原因なのかな。多勢に無勢にならないようにもう一人同レベルのキャリアのある人を投入していたら状況は違ったのかもしれない。

    +38

    -0

  • 444. 匿名 2024/07/15(月) 18:08:38 

    >>157
    私は2人が結ばれる前、エイズの女性が学校に講演に来た回をすごく覚えてる
    美人だからスティーブが軽くナンパみたいなことして、いざ講演が始まってからその人が実はエイズで、いつ来るかもわからない死に怯えてると知り、講演後にバカな失礼な事をしてスミマセンと謝る
    ブレンダとディランも話し合って、性的経験のあるディランが検査を受けると約束する
    アメリカの高校は違うなぁと思った
    ドラマとはいえ

    +73

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/15(月) 18:11:46 

    >>436
    ありし日のシャナン、やっぱり彼女は主役だなぁて思う。
    私生活はどうあれ、ブレンダに感情移入してたよ。
    ディランとブレンダは憧れだったわ。

    +65

    -0

  • 446. 匿名 2024/07/15(月) 18:12:23 

    >>367
    白雪姫やん

    +11

    -1

  • 447. 匿名 2024/07/15(月) 18:13:04 

    もう一回全部見てみようかな
    英語が聞きとれるようになったけど、吹き替えの声も含めて好きなんだよな

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2024/07/15(月) 18:13:39 

    >>442
    お父さんどんな人やったんやろ

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2024/07/15(月) 18:15:28 

    >>58
    デュランの人を嫌っていて寄り添うかキスシーン撮影するときに胸元に子猫入れてたって言ってたのが印象的だったわ

    ビジュアル一番好きだったから、居なくなったのは寂しかった

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/15(月) 18:16:13 

    >>265
    悩み相談ホットラインのやつとか
    人種問題とかね

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/15(月) 18:16:21 

    >>4
    "あんがとさんよ"のスティーブのママは女優だったけど実の母ではなく養子だったし、ケリーのママとデビッドのパパが結婚したり、はちゃめちゃだったよね。
    デビッドがケリーのことを"姉上"と呼んだり、ディランの父親も色々と訳ありで、華やかに見えてもそれぞれが悩み、そして成長する姿が魅力的なドラマだった。

    シャナンは、父親の借金背負わされて子役デビューしてから働き詰めだったからゆっくり休んでほしいです。

    ナットさんのメガバーガー食べてみたかった。

    大好きなブレンダのご冥福をお祈りします。

    +94

    -0

  • 452. 匿名 2024/07/15(月) 18:16:53 

    初めてシャナンを見た時なんて可愛い人なんだろうって思った
    今も昔もなりたい顔はシャナン・ドハーティです

    +60

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/15(月) 18:17:16 

    >>391
    初めてはデビットじゃなかったっけ?
    ドナが20才の誕生日かな、デヴィッドがドナの部屋に入ったら、ロウソク立てて部屋を飾って、ネグリジェ姿のドナがベッドに横たわっていて、「わぁおです!ドナちゃん」と言ったのが今でも覚えてるw
    その後ずっとやりまくってた

    +61

    -1

  • 454. 匿名 2024/07/15(月) 18:18:55 

    >>451
    姉上言ってたわw
    あれ元の英語は何だったんだろ

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/15(月) 18:19:18 

    >>1
    旅先からの帰途で知りました。ビバヒルは私の青春でした。闘病中だと聞いてましたが残念です。悲しい

    +41

    -1

  • 456. 匿名 2024/07/15(月) 18:19:58 

    ブレンダは初めちょっと地味な服も着てたけど
    どんどんオシャレになったよね
    素敵だったな

    +40

    -0

  • 457. 匿名 2024/07/15(月) 18:23:03 

    >>443
    シャナン自身の子役から培ってきた仕事に対する当たり前もあっただろうし、スタッフから求められる自分の役割へのプレッシャーもあったのかも
    共演者たちも当時は分からなかったけど、キャリア積んで自分がシャナンみたいな立場になってから分かる気持ちもあったかも知れないね

    +36

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/15(月) 18:26:15 

    >>453
    吹き替え独特で面白いよね
    翻訳なのか声優さんなのか

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/15(月) 18:27:22 

    >>457
    あーだから演技の勉強で留学ってなったのかな なるほど

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2024/07/15(月) 18:30:03 

    シャナン大好きだった

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2024/07/15(月) 18:31:17 

    >>1
    嘘だろプルー⁉(チャームド)

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2024/07/15(月) 18:33:22 

    >>185
    つまりやっかみ?

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/07/15(月) 18:33:45 

    >>454
    ケリーじゃない?
    単語としては姉とか兄はあるけど、お姉ちゃんとか呼ばないんでしょ?
    友達のお母さんに対しても日本なら普通におばさんとかおばちゃんって呼ぶ事もあるけど、名前か苗字にさん付けだったりするよね
    親しくなったら友達の親でもファーストネームみたいな

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2024/07/15(月) 18:35:22 

    >>288
    ドナ・マーティン卒っ業!
    ドナ・マーティンそっつぎょ!
    だっけ?ww
    これとデス妻の「ワガマチマモレー」の
    シュプレヒコールは忘れられないわww

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2024/07/15(月) 18:36:00 

    さっきこれ見てた
    コメント欄を読むと自分も闘病生活大変だったのに、同じ病気で戦っている人たちを励ましたりする活動もしていたみたいね

    Shannen Doherty Dead at 53 - YouTube
    Shannen Doherty Dead at 53 - YouTubeyoutu.be

    Shannen Doherty has died after a battle with cancer. The actress rose to fame in her role as Jenny Wilder on ‘Little House on the Prairie,’ and later starred...">

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/15(月) 18:36:53 

    >>290
    バレバレ、バレリー だねw
    私も好きだった

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2024/07/15(月) 18:39:19 

    お母さん役やドナ役も触れてるね
    『ビバヒル』『チャームド』シャナン・ドハティの死に共演者たちが反応 - 海外ドラマNAVI
    『ビバヒル』『チャームド』シャナン・ドハティの死に共演者たちが反応 - 海外ドラマNAVIdramanavi.net

    『ビバヒル』『チャームド』シャナン・ドハティの死に共演者たちが反応 - 海外ドラマNAVI海外ドラマの最新情報&新作ニュースを取り扱う専門メディアSEARCH SEARCH ニュース新着記事 一覧配信サービスAmazonApple TV+Disney+HuluNetflixU-NEXT放送情報AXNAXNミステリ...

    +23

    -0

  • 468. 匿名 2024/07/15(月) 18:41:52 

    >>464
    学習障害を知ったのはビバヒルのおかげ
    その他社会問題や薬物、お金、エイズ、銃社会についてなど取り込み方も良くて勉強にもなった
    動物保護に関する内容も無かったっけ

    +47

    -0

  • 469. 匿名 2024/07/15(月) 18:44:31 

    >>2
    この人はだいぶ前から乳がんだったんや。

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2024/07/15(月) 18:47:39 

    >>465
    がん系インフルエンサーみたいな感じだったよ
    ゴシップのイメージ強かったけど、病気になった後のシャナンのメッセージってなんか心強かった
    人間性出るところだから、芯が強い感じだった

    +27

    -0

  • 471. 匿名 2024/07/15(月) 18:47:53 

    >>36

    トラブルメーカーだったらしいけど、この人妙に清々しい存在感のある演技なのよね…

    +76

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/15(月) 18:53:59 

    >>209
    母親が、「この人は美人だねー」と褒めまくっていた。
    日本人に受ける、人気が出るお顔立ちだと
    感嘆していました。

    うわーん涙が出ます!
    シャナン、クリスティーン エリザベス ウィザースプーン 頑張って闘ってお空に行ってしまった。

    +25

    -1

  • 473. 匿名 2024/07/15(月) 18:56:40 

    >>1
    元彼と同じ苗字だわ…

    +0

    -10

  • 474. 匿名 2024/07/15(月) 19:01:23 

    >>1
    ブレンダとデュランがいないのは悲しい(泣)

    +24

    -2

  • 475. 匿名 2024/07/15(月) 19:02:04 

    >>467
    共演者との衝突が多かったけど、彼女の場合はプロ意識の強さも影響してたのかもね…
    アリッサ・ミラノもシャナンの演技力は尊敬してたみたいで良かった

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2024/07/15(月) 19:02:08 

    結局シャナンがいる間か物語も面白かったよね

    +59

    -0

  • 477. 匿名 2024/07/15(月) 19:03:00 

    >>307
    ヒラリースワンクはオスカー獲った後に
    「自分のキャリアの中で失敗したのはビバヒルに出たこと」って
    言ってたもんね 私的にはビバヒルで知った女優さんだったし
    本人もビバヒルで知名度上がったんじゃ?って思ったけど
    「自分のキャリアから削除したい」とも言ってたけど
    そこまで酷い役だったっけ?って思う

    +43

    -0

  • 478. 匿名 2024/07/15(月) 19:03:47 

    >>38
    ちょっと叶美香さん思い出す

    +3

    -15

  • 479. 匿名 2024/07/15(月) 19:03:47 

    デデデデ、デデデデ、チャッチャッ
    て感じのテーマ曲だったよね?
    なんか覚えてる
    そんなハマってたわけではないけど、ケリーみたいな超一軍女子みたいな子に憧れてたな

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2024/07/15(月) 19:08:59 

    >>341
    チャーリーズ・エンジェルも
    チャームドもアーロン・スペリングだったんじゃないかな?
    一応、他のドラマで使ってあげたんだね

    ドナは「素性を隠してオーディション受けた。
    コネじゃない、実力」って言ってたけど
    名前がトリ・スペリングだったから、
    「どう考えてもアーロンの娘だろ」って
    スタッフが理解して合格させたとゴシップ誌で見た

    +41

    -0

  • 481. 匿名 2024/07/15(月) 19:10:32 

    >>14
    しっかり者で宇宙飛行士になるのが夢な、高校生の長女クリス役、すごく美少女で可愛いかった!!

    +38

    -0

  • 482. 匿名 2024/07/15(月) 19:11:52 

    歌詞がある訳でもないのに、あのテーマソングが頭ん中グルグル回ってる。

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2024/07/15(月) 19:14:26 

    >>104
    なんかアメリカ人(生まれ育ちが、も含め)って意外と50代で亡くなる人いるなという印象あるんだけど…
    スティーブジョブズ、マイケルジャクソンも50代で亡くなってるし、何で?!って感じなんだけど

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2024/07/15(月) 19:17:26 

    めっちゃショック。16歳の頃、
    アメリカの高校生の華やかな世界に
    めちゃくちゃ憧れたな。
    化粧してパーティいって…

    +31

    -0

  • 485. 匿名 2024/07/15(月) 19:23:44 

    >>406
    アンドレアが妊娠して中絶を迷っていたのを一番最初に相談したのがケリーじゃなかった?
    ケリーは先輩にデートレイプされた過去があって、女の子の集まり会みたいので打ち明けていたからこそだけど、タイプが正反対だからこそ話しにくいことを相談できるってものありっちゃありなのかな。でも現実世界では派手女子地味女子がそこまでなるまでに仲良くならないか…。

    +27

    -1

  • 486. 匿名 2024/07/15(月) 19:25:24 

    >>418
    だから一軍の彼らと仲良くなれたのが双子の性格所以だと思うのよ
    ディランも後に孤立した時に言ってたけど
    ブレンダはガッツがあったと
    ファンタジーなのは同意する

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2024/07/15(月) 19:25:45 

    >>265
    今はわりとポピュラーになったけど
    高校白書で美容整形の話もあったよね
    ケリーが「15(16かも)で鼻をやったわ」って
    カミングアウトしてた

    +36

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/15(月) 19:27:36 

    可愛い
    「ビバリーヒルズ青春白書」ブレンダ役のシャナン・ドハーティーが死去 享年53歳

    +56

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/15(月) 19:28:04 

    >>341
    アーロン・スペリングはビバヒル製作時点で既に著名プロデューサーだった。日本でも放送されてた「ダイナスティ」「チャーリーズエンジェル」「刑事スタスキー&ハッチ」もアーロン・スペリングが製作

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/15(月) 19:28:28 

    >>11
    ステージ4の診断を受けてからもうだいぶ経つよ。
    確かにまだ若いけれどいくつも辛い治療を受けて苦しいと晩年は訴えてた。
    ここまでよく頑張ったという感じ。

    +47

    -0

  • 491. 匿名 2024/07/15(月) 19:29:09 

    >>477
    役がどうこうじゃなくドラマ現場のコミュニティが肌に合わなくて良い思い出が何もないからじゃないの?

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/15(月) 19:29:48 

    ドラマの中でもしこりに気づいて不安になるっていうエピソードあったよね
    あれを見て自分も確認した記憶がある

    +24

    -0

  • 493. 匿名 2024/07/15(月) 19:29:50 

    周りは誰それがどうだのあれこれ言っていたけど、シャナン本人は自分からあんまり言わなかった。
    言われたらそのことについてコメントをあげるのみ。
    プロ意識が高いのかなぁと思った。

    +37

    -0

  • 494. 匿名 2024/07/15(月) 19:30:33 

    >>456
    あれ最初お金なくて自作リメイクとかしてたけど
    そういう設定なくなってたw
    ブランドンは車持ちだからバイトしてたけど
    ブレンダはブランドンの代理くらいしかやらなかった
    ディランがお金持ちだったからどうでも良くなったのか?

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/15(月) 19:32:05 

    >>414
    >>420
    フジテレビで映画「摩天楼はバラ色に」を観てたら突然画面が切り替わって安藤優子が米で飛行機がツインタワーに突っ込んだって原稿読み始めたんだよ。だから夜だね。

    ビバヒルでもチャームドでも主役だったのに周りと揉めて降板、て扱いづらい女優なんだろうと思ったけど、ブレンダ居ないと寂しいし結構初期で居なくなったよね。シャナン何やってんのよ・・て感じだった。晩年闘病したことでビバヒルメンバーとも交流を持てたことは良かったのかな。波乱万丈な人生だったと思う。

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2024/07/15(月) 19:32:20 

    >>487
    それ覚えてるわ
    夏休み明けに登校した時に元カレのスティーブから「鼻をやったろ」って言われてた。(鼻が曲がってたのを真っ直ぐにした設定)

    +30

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/15(月) 19:37:07 

    >>490
    何かこのままステージ4で生き続けるんじゃないかと思う位だった
    シャナンがんばってたよね
    シャナンありがとう😭
    ありがとう..

    +47

    -0

  • 498. 匿名 2024/07/15(月) 19:37:27 

    >>406
    >>409
    485ですが、409さんに返信のつもりでした。すみません。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/07/15(月) 19:38:21 

    ディランとブレンダ、青春を失ったみたいで辛い。

    +34

    -0

  • 500. 匿名 2024/07/15(月) 19:43:34 

    >>34
    ブールでチューしていたね…
    懐かしいよ。ドナちゃんとパリ旅行に行ってる間に。

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。