-
1. 匿名 2018/03/27(火) 13:52:19
ビバヒル観てた人語りましょう!
私は特に高校白書が好きで、毎話色々考えさせられたり学ぶことが多く、今でも印象に残っています!+227
-3
-
2. 匿名 2018/03/27(火) 13:52:44
ディラン+211
-0
-
3. 匿名 2018/03/27(火) 13:53:27
デデ、デデ♪デデ、デデ♪+358
-0
-
4. 匿名 2018/03/27(火) 13:53:45
ブレンダ可愛かったな+295
-6
-
5. 匿名 2018/03/27(火) 13:53:45
ダラララララーンラーン+70
-5
-
6. 匿名 2018/03/27(火) 13:54:33
姉上!+224
-0
-
7. 匿名 2018/03/27(火) 13:54:50
ドナちゃん好き+108
-42
-
8. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:33
デビットとドナカップルが1番好きだった+235
-26
-
9. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:35
仲間内で付き合い別れるを繰り返すドラマ+396
-2
-
10. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:36
+227
-0
-
11. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:40
+149
-1
-
12. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:51
見てたよ!アレ見て私の高校生活が大分かぶれたw+181
-1
-
13. 匿名 2018/03/27(火) 13:55:55
ほぼ、全員穴兄弟・姉妹+281
-2
-
14. 匿名 2018/03/27(火) 13:56:21
ブレンダが好きだった
ケリーが仲間内グループの男全員と寝た事があって
バレリーよりよっぽどビッチなのに叩かれない謎+374
-4
-
15. 匿名 2018/03/27(火) 13:56:41
ちょい役のヒラリースワンクが一番出世したかな?+222
-3
-
16. 匿名 2018/03/27(火) 13:56:49
ものすごく個性的な顔立ちのドナちゃんが
ずーっといい子ちゃんの美味しい役回りで不思議だった
大人になってプロデューサーの父親の力のおかげと知り
納得したと同時にショービズの世界の汚さにショックを受けた+356
-1
-
17. 匿名 2018/03/27(火) 13:56:54
>>10>>11
同じか?と思ったら微妙に違ったw+121
-1
-
18. 匿名 2018/03/27(火) 13:56:57
よおうミネソタ+252
-1
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 13:57:09
仲間内で別れたりカップルになったり凄いわ+158
-0
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 13:57:41
アンドレアは高校生役ちょいきつかった+310
-3
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 13:57:42
バレリーとジーナが好き!+93
-4
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 13:58:21
>>14
バレリー懐かしい笑
大嫌いだったわ+196
-11
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 13:58:24
穴兄弟!竿姉妹!+93
-0
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 13:58:27
妙に分別くさいブランドン+157
-2
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 13:58:47
ブリトーじゃなくてバリトー+10
-4
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 13:59:32
青春白書の途中から見てた。当時中学生で、思春期なのもあり色々勉強になったな。
バレリーが父親を殺した?ことをノアに告白するシーンで、ノアがバレリーに「父親を殺したのか?」と聞いて「なぜ(父親を殺したことが)無しだって思う?」と答えたのが印象的だった。+48
-5
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 13:59:49
プロムへの憧れ+244
-0
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 13:59:51
ドナちゃん西川きよしに似てる+298
-2
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 14:00:56
中学高校の時に好きすぎてアメリカ行っちゃった
ロサンゼルス近郊にホームステイしてロケ地の写真撮ってきた
本当にはまったし、いい思い出+170
-1
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 14:01:19
>>16
その父親、ハリウッドの有名人の豪邸ランキングで上位だったからすごい力持ってたんだなって驚いた+185
-2
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 14:01:36
白書って言う言い方嫌い
+6
-45
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 14:01:47
ドナちゃんが好きだった。
ケリーも美しかったけどディラン→ブランドン→マット→結局最後はディラン、他にも男とっかえひっかえでなんだかな~と思ってたw+162
-8
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 14:02:11
ドナちゃん役とケリー役の人で続編ではないけど、ビバリーヒルズ絡みのドラマをやるんだよね
楽しみでやんす+95
-1
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:00
+366
-12
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:02
ケリーが飯島直子にしか見えなかったわ+29
-50
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:03
ピーチピット行きたい+318
-1
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:31
日本版があったならバレリーは若い頃の藤原紀香がピッタリだと思う+347
-4
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:35
ブランドンとブレンダ、双子には見えなかった。+239
-1
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:39
ドナちゃん豊胸手術したよね。
乳首の位置が凄い下にあるの。+147
-1
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 14:03:52
これといった回が思いつかない笑
+10
-1
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 14:04:20
>>36
ナットさん!+232
-0
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 14:04:35
男はトイレで集団シコシコもありましたね
+0
-28
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 14:04:53
>>39
あの、ガリガリに隙間乳はちょっときつかったー+180
-1
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 14:05:17
>>16
ドナちゃんラクダ顔でちょいブスなのに
やけに良い役だから私もずっとふしぎだったw
2ch始めてドナちゃん役の子の父親がユダヤ系大金持ちのプロデューサーで
ブサな娘をごり押しして出演させていたと知った時はショックだったと同時に
妙に納得した
アメリカの経済界と芸能界はユダヤマネー無くしては語れないらしいね+232
-2
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 14:05:32
>>37
だよね!!+13
-1
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 14:05:51
>>38
双子なのにブランドンはバリバリの白人顔でブレンダはちょっと日本人みたいな顔だったよね+151
-10
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 14:06:16
ブレンダが一番美人と思ってた
+226
-10
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 14:07:12
バレリー役の女優はホワイトカラーってドラマにも出てたよね+110
-1
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 14:07:37
ビバヒル!アンドレアとか懐かしい。
このドラマで何となくアメリカに憧れ、英語の勉強をするようになりアラフォーの今も続けてる。+105
-1
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 14:08:11
あのデビッドがミーガン・フォックスと結婚するとは!
+296
-1
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 14:09:54
クレアとバレリー、ケリーが大好きでした。
「ドナちゃん、ワァオ!です」や「姉上」などデビッドの吹替の独特な言い回しも面白かった。+221
-1
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 14:10:20
主人公の彼女がぱっとしなくて終いに出番が亡くなったのが不憫+26
-6
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 14:10:52
ケリーのショートカットが可愛すぎて当時真似してた+90
-2
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 14:11:18
海外ドラマが大好きで、だいたい英語で観てるけど、このドラマだけNHKで観てたから、顔がアメリカ人でも日本語声優の声でしか脳内再生されない。+129
-2
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 14:11:22
名字がグリーンだからみどりね
このタトゥー見ちゃうとなんか憎めないw
旭日旗風のマークだから韓国人は激怒しそう+132
-4
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 14:12:14
途中からブレンダいなくなっちゃった+162
-0
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 14:12:20
大好きだったから
友近となだぎ武のコントのやつは
は??って思った+210
-3
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 14:12:53
ピーチピットに行きたいと思ってた+133
-0
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 14:13:24
ハイガイズ!+151
-0
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 14:13:29
デビッドの、どーもです!好きだったな+144
-1
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 14:13:45
>>52
ブレンダ役のシャナン・ドハーティーは、子役上がりでキャリアもあったし、めちゃくちゃ気も強くてよくモメてたらしい
だから脇役のケリーが台頭してきてブレンダがフェードアウトしてった+164
-5
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 14:14:04
観てたわ〜。アメリカの若者は大変だなと思って観てたけど、今思えばぜんぜん大変じゃない。いいとこの坊ちゃんとじょーちゃんのどうでもいい話だったわ。。面白かったけど。+186
-0
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 14:15:10
あこがれたわー。当時自分も学生だったけど、日本とアメリカでこんなにも違うの?って思ってみてました。+118
-1
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 14:16:56
ケリーちゃんのビーチアパートに住みたいと本気で思ってた。+182
-0
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 14:17:29
デビッドは顔立ちすごく可愛いのにちょっとしゃくれてるのがもったいないなーと思って観てた+61
-1
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 14:17:32
なんだかんだでブレンダが一番好き
ケリーはあんまりだったけど途中からケリーが主人公みたいなもんだったよね+201
-3
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 14:19:01
ブレンダ役の人の演技上手かったなー+109
-2
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 14:21:23
シャナンドハーティはチャームって魔女っこのドラマも面白かったね。+104
-0
-
69. 匿名 2018/03/27(火) 14:22:52
デビッドの友達のスコットが、銃が暴発して死亡という設定で、特に何の活躍も見せ場もないまま早々に降ろされて可哀想だった+151
-2
-
70. 匿名 2018/03/27(火) 14:22:56
化粧や車や私服通学などで、大学生位のサークル仲間みたいに大人びて見えた。
居場所がなくて自室でテレビゲームやドラマ見たり受験勉強して地味な高校生だった自分とは正反対
+58
-1
-
71. 匿名 2018/03/27(火) 14:23:41
クレアが好きだった+204
-18
-
72. 匿名 2018/03/27(火) 14:26:13
ドナはなんとなく森泉っぽい+196
-2
-
73. 匿名 2018/03/27(火) 14:28:38
バレリーと当時の紀香がそっくりで(髪型や体型、りんかくとか)日本版やったら紀香だな〜と思ってた+308
-3
-
74. 匿名 2018/03/27(火) 14:30:23
バレリーってちょっとセレーナゴメスに似てない?
+158
-2
-
75. 匿名 2018/03/27(火) 14:37:07
スティーブ好きだったよ+67
-2
-
76. 匿名 2018/03/27(火) 14:37:26
高校生にしては老け顔だな~て
ずっと思ってた。+88
-1
-
77. 匿名 2018/03/27(火) 14:38:14
青春白書の方が好きだったなー
クレアやバレリーナがいた頃が一番面白い。+100
-5
-
78. 匿名 2018/03/27(火) 14:38:46
>>14
デビットとも?確か親同士結婚して義姉弟になったよね?
+50
-3
-
79. 匿名 2018/03/27(火) 14:39:13
高校白書の最初のほう、抜群に面白かったな。
ブレンダが本当に可愛くて、好きだった。
当時の流行りの服装とか真似してた。
花柄ワンピースにジージャンとスニーカーとか。
+171
-0
-
80. 匿名 2018/03/27(火) 14:39:33
>>75
あースティーブ!
あーいうおちゃら好きだわ。
+28
-2
-
81. 匿名 2018/03/27(火) 14:40:22
>>58
ピーチパイ食べたい!+9
-3
-
82. 匿名 2018/03/27(火) 14:40:58
第1話覚えてる?+39
-0
-
83. 匿名 2018/03/27(火) 14:41:51
>>10
このメンバーが好きだったから、途中から新しいキャスト増えても好きになれなかった・・・。+132
-1
-
84. 匿名 2018/03/27(火) 14:43:03
ブレンダがピーチピットでバイトする回が好きでした!+89
-1
-
85. 匿名 2018/03/27(火) 14:45:49
ブランドンとブレンダのお部屋の間にバスルームがある作り
いつか家建てる時に参考にしよう!って憧れてたw+98
-1
-
86. 匿名 2018/03/27(火) 14:45:49
>>77
皆のコメにうんうんと共感しながら読んでたのに、いきなりのバレリーナに吹き出したwww+150
-0
-
87. 匿名 2018/03/27(火) 14:45:55
クレアとスティーブのカップルが1番好き。
二人とも可愛くて楽しそうなカップル+120
-1
-
88. 匿名 2018/03/27(火) 14:47:55
>>84
あたいの名前はラバーンね!+74
-0
-
89. 匿名 2018/03/27(火) 14:49:26
>>79
ラルフローレンのキャミワンピが印象的でした!+14
-0
-
90. 匿名 2018/03/27(火) 14:49:30
高校白書の後にオンエアバトルやってたからチャンネル合わせて惰性で観てたけどだんだんハマっていって青春白書も観てた。+105
-1
-
91. 匿名 2018/03/27(火) 14:50:23
スティーブ、鮫の映画に出てるよね?
シャークなんとかっていう鮫退治する映画のシリーズ、主人公だったと思う+30
-0
-
92. 匿名 2018/03/27(火) 14:50:26
スティーブ役だった人、サメと戦う映画に出てた?+45
-1
-
93. 匿名 2018/03/27(火) 14:52:34
双子の家の外観が1話と2話で違うんだけど 1話はまだビバリーヒルズに来る前なの?+2
-2
-
94. 匿名 2018/03/27(火) 14:54:16
ケリーって中学の時スティーブとも付き合ってたって言ってたよね
もちろん体の関係有りで
グループの仲間内の男全員と寝る女なのに主人公扱いでふしぎだった+148
-1
-
95. 匿名 2018/03/27(火) 14:54:48
高校のとき、月曜日はドラマの感想をみんなでいいあってた。
バレリームカつく!ドナちゃんの離れ乳など。+58
-1
-
96. 匿名 2018/03/27(火) 14:56:43
クレア、海外ドラマで主演してるよね。余り変わってなくて嬉しかった!+16
-1
-
97. 匿名 2018/03/27(火) 14:57:49
土曜日に毎週見てた
あと、Mr.ビーンも!+89
-1
-
98. 匿名 2018/03/27(火) 14:59:41
ディランが1番分からない男+110
-1
-
99. 匿名 2018/03/27(火) 15:01:49
今思えばなんでデビッドだけ一歳年下の設定だったんだろう?+93
-0
-
100. 匿名 2018/03/27(火) 15:03:56
>>86
ごめん、勝手に変換されてた。笑
指摘されて自分も吹いてしまったよー笑笑
+19
-0
-
101. 匿名 2018/03/27(火) 15:05:23
ヒラリー・スワンクが大出世したよね!
スティーブのバツイチ彼女だったのに。
あの彼女好きだったのに降板したから残念に思っていたけど今では演技派女優!+106
-0
-
102. 匿名 2018/03/27(火) 15:06:30
初めてドナちゃん見たときは女装男子かと思ったよ…+85
-2
-
103. 匿名 2018/03/27(火) 15:10:25
ブレンダ以外みんな片親だっけ?
+14
-1
-
104. 匿名 2018/03/27(火) 15:11:19
ドナちゃんの個性的な顔に吹替の声がすごい似合ってた。
安達忍さんって人だったと思う。+189
-0
-
105. 匿名 2018/03/27(火) 15:16:46
高校生なのにみんなファッションが大人びててかっこいいなーと思ってた+40
-0
-
106. 匿名 2018/03/27(火) 15:20:56
>>11
ドナ以外は美形。。。+36
-3
-
107. 匿名 2018/03/27(火) 15:21:26
ブランドンって、人造人間17号と一緒の声優さんだわ!
+22
-0
-
108. 匿名 2018/03/27(火) 15:23:03
アンドレア役の人は、最初ブレンダ役でオーディション受けてた。+53
-0
-
109. 匿名 2018/03/27(火) 15:29:16
アンドレアがブレンダだったらこんな人気ドラマにはなってないだろうな…
ブレンダは可愛くて華があって周りみんな憧れてた+119
-1
-
110. 匿名 2018/03/27(火) 15:32:02
アメリカではこういう人が、いい男、いい女とされるのね、と勉強になった。役立ったことはないけどね笑+63
-0
-
111. 匿名 2018/03/27(火) 15:35:19
ビーチアパートの個室にドナがストーカーに監禁された時、「デイヴ」って呼んで異変に気付いたデビッドが助けに来たシーンを覚えてる。
あとなぜか大学でドナの才能をやたら評価している先生がいるのに、試験の前に南部に遊びに行って遅刻したドナはバカだと思った。でも卒業してたよね。
ケリーやドナのボーイフレンド達は、登場時はいい人なのに最後はクズになるパターンが多かった印象。飛行機デートでの君の体温は完璧男とか、芸術家崩れの薬中男とか、ドライヤー奨学金男とか。
+83
-0
-
112. 匿名 2018/03/27(火) 15:39:54
面白かったよね。
ひとり大人びていたディランが好きでした。
遺産でお金持ちだったのに怪しい人に騙されて無一文になったり、ドラッグや酒に溺れていったり。
マフィアの娘と結婚したり。
こんな高校生いないだろー!とツッコミを入れながら見ていました。+156
-1
-
113. 匿名 2018/03/27(火) 15:41:59
銃やドラッグが身近にあるアメリカの学生と比べたら日本の学生は恵まれてるよね+56
-2
-
114. 匿名 2018/03/27(火) 15:50:50
ドラマなんだからブランドンとケリーは結婚して大団円で良かったのに。あの後の微妙な空気感の日々要らない。+111
-0
-
115. 匿名 2018/03/27(火) 15:59:25
バレリーは悪女でトラブルメイカーの設定だったけど、憎めなくて好きだった
実際のバレリー役の女優さんは性格いいんだよね
+140
-1
-
116. 匿名 2018/03/27(火) 16:07:04
ウオルシュ家のキッチンに壁掛けの電話があって
その横にババーンとパスタ巻いてるフォークのポスターが貼ってあった。+30
-1
-
117. 匿名 2018/03/27(火) 16:08:31
私はアンドレアが好きだったな(少数派かな?)
メガネしてたけど美人だったので。
でもあの時すでに30歳オーバーしてたんだっけかな?
アメリカのドラマじゃよくある事か。+103
-1
-
118. 匿名 2018/03/27(火) 16:09:28
電話のコードがめっちゃ長かった+95
-0
-
119. 匿名 2018/03/27(火) 16:10:17
アンドレア、スティーブ、ディランが、だんだん老けてきて、高校生に見えなかった。+97
-0
-
120. 匿名 2018/03/27(火) 16:15:24
ノアの顔がタイプだった+40
-2
-
121. 匿名 2018/03/27(火) 16:16:36
>>99
最初デビッドはスコットと同じ後輩のチョイ役って感じでメインキャラにする予定はなかったっぽいよね
思いの外人気が出てきてメインに昇格したんじゃないかな?と予想する+49
-0
-
122. 匿名 2018/03/27(火) 16:24:04
世代ではないのですが、ついこの間までCSのFOXクラシックでビバヒル高校白書シーズン1~3までやっていたので楽しく観てました。
ちょうど高校を卒業したところでその先が気になって仕方ありません。
ブレンダはミネソタに行っちゃったの?とかみんな希望の大学に入れたのかな?
シーズン4からは青春白書なんでしたっけ?
当然シーズン4もやるのかと思っていたら終わっちゃって。
あ~続きが観たい!+24
-0
-
123. 匿名 2018/03/27(火) 16:24:17
オープニングとエンディング、同じ曲なんだと長いこと気付かなくて、弟にそれを教えてもらって知った時はえーっ嘘だって思ってびっくりだった。W+5
-3
-
124. 匿名 2018/03/27(火) 16:26:34
バレリーと、プリズンブレイクのグレッチェン・モーガン役の人似てる!+24
-0
-
125. 匿名 2018/03/27(火) 16:31:23
デスパレートな妻たちにデビッド坊やが出たときは、あら~いい男のまま成長したじゃないと何目線かわからないけど見守ってた(みどりより全然年下なんだけどw)+70
-1
-
126. 匿名 2018/03/27(火) 16:35:54
>>16
映画『キューティ・ブロンド』で西海岸の大金持ちのお嬢様のエルが「私の家のお向かいはテレビプロデューサーのアーロン・スペリングよ」みたいなセリフがありましたw+57
-1
-
127. 匿名 2018/03/27(火) 16:37:10
ドナちゃんバカだけどいい子だよね
デビッドともお似合いでこのカップルはビバヒルで唯一微笑ましいカップルだった+91
-0
-
128. 匿名 2018/03/27(火) 16:41:01
大好きで必ずみてた。グループ内でくっついたり別れたりで友達ってのが大人だなぁ~私にはムリだと感心しながらみてた。+28
-0
-
129. 匿名 2018/03/27(火) 16:52:09
>>91
シャークネード+6
-0
-
130. 匿名 2018/03/27(火) 17:08:14
もう30年近く経つのに今観ても色褪せない名作+82
-0
-
131. 匿名 2018/03/27(火) 17:13:32
ブレンダ役のシャナンが白血病?で闘病してるって記事読んだけど、何かのドラマで復帰したよね?
+40
-2
-
132. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:49
ブレンダは乳がんだと思う+76
-0
-
133. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:55
何かの記事で、シャナンが揉めて嫌われていて、ディラン役の人が嫌がらせでキスシーンの2週間前から歯を磨かなかったというのを読んでから、凄く好きなドラマだつたのに印象が悪くなった+72
-3
-
134. 匿名 2018/03/27(火) 17:18:58
ブレンダのプロムの相手はウォーキングデッドのエイブラハム(笑)+59
-0
-
135. 匿名 2018/03/27(火) 17:20:14
メンバーの中でドナが一番良い役だったよね。
トリ・スペリングがドラマのプロデューサーの娘だったからかな。+83
-0
-
136. 匿名 2018/03/27(火) 17:21:37
>>133
シャナンへの嫌がらせのためだけに、虫歯や歯周病になる事も厭わない男・ディラン。+111
-1
-
137. 匿名 2018/03/27(火) 17:21:49
最初はブランドンとブレンダが主人公
→次第にケリーが主人公
→最終回はドナとデビットの結婚式
さすがドナちゃん、プロデューサーの娘だけあって最後はいいところ持ってくのねw+90
-0
-
138. 匿名 2018/03/27(火) 17:23:47
ケリーの母親とデビットの父親が再婚だっけ?父母逆かな?
ケリーとデビットが血の繋がらない姉弟になり、
最後にはデビットとドナが結婚して、ケリーとドナが姉妹になるなんてすごいよね。+64
-0
-
139. 匿名 2018/03/27(火) 17:28:21
初期のエイズの話が印象に残ってるなー
スティーブが一目惚れした講師の先生がエイズだった話+47
-0
-
140. 匿名 2018/03/27(火) 17:28:30
>>136
不潔にしてキスシーンに挑んだ自分に対抗するため、シャナンは服のポケットに猫を入れたまま演技したとかインタビューでルークが言ってた。+63
-0
-
141. 匿名 2018/03/27(火) 17:28:47
あっちとひっついたり
こっちとひっついたり
最後の方訳が分からなくなった。笑+24
-0
-
142. 匿名 2018/03/27(火) 17:30:29
>>140
なぜ猫w+66
-0
-
143. 匿名 2018/03/27(火) 17:32:31
中学時代のヤンキーグループが同じようにグループ内でくっついたり、別れたりしてたから、友達とビバヒル状態って呼んでたなー+47
-0
-
144. 匿名 2018/03/27(火) 17:32:48
>>50
えーーー!!!これデビッドなの!!
しかもミーガンと?!!!
衝撃過ぎる!!+42
-1
-
145. 匿名 2018/03/27(火) 17:34:13
シャナンは脚が細くてスラッとしてるのが羨ましかったなー。金髪が綺麗なケリーと対照的な黒髪のシャナン、どちらも憧れた。+86
-0
-
146. 匿名 2018/03/27(火) 17:37:24
アンドレアはデスパのリネットと被るとこがある。+20
-2
-
147. 匿名 2018/03/27(火) 17:38:02
ブランドンの歴代彼女も変な人が多かったよね。レイシストの人、教授の元奥さん、変な本?が売れた作家あたりは、まあ面白かったけど。当時本当に付き合ってたエミリーと編集長みたいな偉そうな美人じゃない女は嫌いだった。大学TVキャスターはかわいくて良い子かったから、説教くさいブランドンには勿体ないと思ってた。+51
-0
-
148. 匿名 2018/03/27(火) 17:39:45
ハイ!ガイズ!+56
-0
-
149. 匿名 2018/03/27(火) 17:40:19
海外の吹き替え見てると懐かしい声がして
確認すると見覚えのあるお名前。
声優さんの名前なんて気にした事ないのにあのエンディングを結構ちゃんと最後まで見てドラマに浸ってたんだなと思う。+25
-0
-
150. 匿名 2018/03/27(火) 17:40:52
姉上!+13
-1
-
151. 匿名 2018/03/27(火) 17:42:16
ブレンダがピーチピットで
ラバーンになりきる回が大好き+90
-0
-
152. 匿名 2018/03/27(火) 17:43:48
大好きで未だに借りたりしてよくみます!
アンドレア、最初はきらいだったけど、アンドレアが旦那と子供たちと引っ越ししてみんなとお別れするとき、今までの思い出のシーンがでてくるシーン。
必ず号泣してしまい、旦那にわらわれます。
バレリーとかいまも綺麗ですよね!+63
-0
-
153. 匿名 2018/03/27(火) 17:43:48
ブレンダの鼻の形が理想的すぎる+42
-0
-
154. 匿名 2018/03/27(火) 17:44:49
>>134
えーっ!ビックリした。
ウォーキングデッド大好きだけど全然わからなかった、エイブラハムがビバヒル出てたなんて。
確かに言われてみればこの画像にヒゲ付けてちょっとシワっぽくすればエイブかもw+23
-0
-
155. 匿名 2018/03/27(火) 17:45:54
OCとかゴシップガールとか他にもハイスクールものドラマがあるけど、仲間内でくっついたり離れたり、ビバヒルがはしりだよね。+57
-0
-
156. 匿名 2018/03/27(火) 17:48:38
バレバレバレリー+15
-0
-
157. 匿名 2018/03/27(火) 17:48:51
初めてはまった(しかも小学生の妹に教えて貰って視た)海外ドラマだったから色々驚きが有った
高校生なのに通学が車で高級車とかカード払いとか
ケリーはやっぱり美少女だったな、取り敢えず男は皆最初はケリーの事好きになるんだよね、レズに好かれた事も有ったね。
でもスタイル悪くてそれが残念だった。
+84
-2
-
158. 匿名 2018/03/27(火) 17:53:08
ケリーのウサギみたいな前歯が可愛い+68
-1
-
159. 匿名 2018/03/27(火) 17:56:59
スティーブって姿勢よくないですか?
歩いている時とかいつもピシッと背筋が伸びてる(笑)+67
-0
-
160. 匿名 2018/03/27(火) 18:00:56
ドナちゃん「素性を隠してオーディションを受けで受かった」と
コネ出演じゃない、実力で勝ち取った的な感じで言ってたけど
スペリングって苗字でバレバレバレリーじゃん! と思いました。
+107
-0
-
161. 匿名 2018/03/27(火) 18:03:45
ドナちゃんブスだけどキャラは可愛い
吹き替えの声も良かった+98
-0
-
162. 匿名 2018/03/27(火) 18:05:03
>>160
苗字もそうだけど、何より顔がそっくりだよね。
ドナ役のトリだけでなく、弟も出てたよね。スティーブの異母弟のどっちかで。さすがにコネでしょ。+69
-0
-
163. 匿名 2018/03/27(火) 18:08:08
>>133そんなに仲悪かったんだ!
ブレンダとディランは役の上ではラブラブだったのに。
そんなことも影響して恋人設定じゃなくなっちゃったのかな?
+51
-0
-
164. 匿名 2018/03/27(火) 18:12:16
>>35
私は辺見えみり+11
-3
-
165. 匿名 2018/03/27(火) 18:12:45
ブランドンとブレンダの両親がラブラブすぎる+58
-0
-
166. 匿名 2018/03/27(火) 18:16:21
昔使ってた携帯のもとから設定されてる着信音に、ビバヒルのテーマソングが入ってて嬉しかったなぁ
今みたいにダウンロードはなく、欲しい曲があれば自分でメロディ設定して着信曲を作る時代だったから
ダダダダッ、ダダダッ、タラララァ~♪
テーマソング、こんな感じ
+24
-0
-
167. 匿名 2018/03/27(火) 18:21:20
前トピの拾い画だけどドナちゃんこの頃から出来上がってるね+115
-0
-
168. 匿名 2018/03/27(火) 18:21:42
はまったなー。
ケリーとブランドンのカップルが1番好きでした。
別れたときはショックでした…+70
-1
-
169. 匿名 2018/03/27(火) 18:25:41
深夜クラブ()+51
-1
-
170. 匿名 2018/03/27(火) 18:31:41
>>167
子供に宝石って・・・と思ったけど、スペリング邸をググったら、あんな城に住んでたなら質素な方かと思った。
ついでにちょっと検索したら、メインキャスト達が当時のことを色々暴露した記事があった。そこまで仲が悪いのにブレンダの降板までよく収録できたなと。まあ若干キャラ設定がおかしくなってたけど、そこまで酷かったとは思わなかったもん。そこはプロなんだなと思ったけど、視聴者としてはあまり知りたくないな。+49
-0
-
171. 匿名 2018/03/27(火) 18:32:02
ドナちゃんは親と仲が悪くて遺産をほんの少ししか貰えなかったらしいね
+62
-0
-
172. 匿名 2018/03/27(火) 18:37:51
昔ビバヒルMLに入ってて、よくオフ会したなぁ。
NHKにもファン代表の1人として出たこともあります。
卒業旅行でロケ地も行ってきました。今で言う聖地巡りですね。+59
-2
-
173. 匿名 2018/03/27(火) 18:57:21
アンドレアの事しばらくの間先生だと思ってたから、同級生だと理解した時衝撃だった(笑)+70
-2
-
174. 匿名 2018/03/27(火) 19:01:14
>>167
隣の人はなんでオカマみたいな化粧を…+24
-4
-
175. 匿名 2018/03/27(火) 19:05:52
1話目だけブランドンたちの家が違うんだぜ+35
-0
-
176. 匿名 2018/03/27(火) 19:06:41
>>174
隣はママだね+25
-0
-
177. 匿名 2018/03/27(火) 19:08:16
オープニングのデデデデ・デデデデチャッチャッって真似したくてブランドンの真似して時計は右につけてた
いまだに右利きのくせして時計右につける癖がついてる+35
-1
-
178. 匿名 2018/03/27(火) 19:11:13
40歳になりましたが 時々
ドーナマーティン卒業!ドーナマーティン卒業!とか言いたくなります
選挙に出たブランドンの
ブランドン・ザ・マンとか+69
-0
-
179. 匿名 2018/03/27(火) 19:11:57
アンドレアはどう頑張っても高校生には見えないよね
見た目アラフィフだもん+59
-3
-
180. 匿名 2018/03/27(火) 19:14:53
新青春白書にはドナが日本に住んでた設定で謎に日本語とか話す
ケリーのママとデビットのパパの娘のシルヴァが出てきて
こんなに大きくなってぇとか親戚目線で観てたのに
glee人気により
続きが放送されなかったよNHK+75
-0
-
181. 匿名 2018/03/27(火) 19:23:29
頻繁にマッシュポテトが夕飯に出てくる+42
-0
-
182. 匿名 2018/03/27(火) 19:24:21
>>179
スティーブもおじさんだったよね。
最終シーズン辺りになると年齢差がもう隠せなくて、マッチョに成長したデビッドが激怒して、枯れてしまったディランを蹴るシーンでは「止めてあげて~」と思った。+41
-0
-
183. 匿名 2018/03/27(火) 19:28:37
スティーブは実年齢の割に若く見えたしそんな違和感なかった
アンドレアとディランがとにかく老けすぎ…+66
-3
-
184. 匿名 2018/03/27(火) 19:35:24
好きすぎてDVDのトク選boxをちびちび買ってる
早く全シーズンそろえたい!+7
-0
-
185. 匿名 2018/03/27(火) 19:39:24
古臭いんだけど古臭くないドラマ
今観ても音楽とかドラマの雰囲気がオシャレだなーと思う+31
-1
-
186. 匿名 2018/03/27(火) 19:51:32
ロケ地巡りしたよ〜。トリスペリングの実家にも行った。
夢のようなお金持ち生活だったのに、今はお金に困ってるみたいで、人生分からないなあと思った。+58
-1
-
187. 匿名 2018/03/27(火) 19:53:25
>>104
今、火曜サプライズでナレーションしてますよね?
いつもドナちゃんだ!って思って聞いています。
独特の声、言い回し。
ケリーの声優はポケモンの男の子ですよね。+47
-1
-
188. 匿名 2018/03/27(火) 19:54:44
「spelling mansion」ってググったらストリートビューまで出ちゃうね。+5
-0
-
189. 匿名 2018/03/27(火) 19:59:48
>>171
大富豪のほんの少しってどれほどなのか庶民には想像できない…+17
-0
-
190. 匿名 2018/03/27(火) 20:01:17
子供もうこんなに大きいのね。これ2016年のだから、今もっと大きいだろうけど。+42
-1
-
191. 匿名 2018/03/27(火) 20:05:20
「バ〜イ!」じゃなくて「バイ〜!」と言ってたのが当時本場はそういう発音なの?って思った。+31
-2
-
192. 匿名 2018/03/27(火) 20:16:11
>>4
子供の頃は何でブレンダが主役なの?
ケリーの方が華やかで美人なのに!って思ってたけど、大人になって見返すとブレンダの方が魅力的に見えるよね。
ケリーは美人なんだけどそれだけって感じがして、お人形さんみたいで面白味がないというか。
ブレンダはコロコロ表情が変わって見ててあきないというか。
やっぱり、女は愛嬌だなと思う。
+56
-2
-
193. 匿名 2018/03/27(火) 20:16:27
女子メンバーの集まりに、ヘイ、ガイズ!!とか
男子メンバーには、ヘイ、ガールズ!!だか言って会話に入って行くのがお洒落だなと思ってた。+40
-3
-
194. 匿名 2018/03/27(火) 20:18:51
デビッドってモテモテだよね?実際にバレリー役の人とも付き合ってて、その後ジーナ役の人との間に子供がいたよね?
ブランドンはメインキャストの中で付き合うならドナって言ってたのを覚えてる。理由はネタだろうけどお金持ちだからって。+48
-2
-
195. 匿名 2018/03/27(火) 20:26:37
ルーク・ペリー老けたなあと思ったけど、もう51歳なんだね。渋くてかっこいい。+79
-2
-
196. 匿名 2018/03/27(火) 20:27:19
>>151
この歌好きで今でも覚えてる
It's my party and I'll cry if I want to
Cry if I want to
Cry if I want to
You would cry too, if it happened to you~♪+13
-0
-
197. 匿名 2018/03/27(火) 20:30:49
日本でいかにも外国に留学してましたとかで外国を引き合いに出したりする胡散臭いコメントしてる側が、如何に自己都合のよい事ばかりを引き合いにワイドショーやバラエティーでコメントしてるかをあれ見て解る、
アメリカでも門限は存在してるし金持ちの父親も子供を叱る時に、そんなに好き勝手したいなら家を出て自立してからにしろと言っている。+16
-1
-
198. 匿名 2018/03/27(火) 20:34:38
ケリーのメイクとブロンドに憧れた+89
-0
-
199. 匿名 2018/03/27(火) 20:35:06
>>28
ちょっ!笑ったw+9
-0
-
200. 匿名 2018/03/27(火) 20:36:29
>>190
若い頃のデビッドに似てるようで似てない+7
-0
-
201. 匿名 2018/03/27(火) 20:37:25
懐かしい+72
-1
-
202. 匿名 2018/03/27(火) 20:40:26
>>190
ジーナ役の人との子供だよね+43
-0
-
203. 匿名 2018/03/27(火) 20:40:39
>>189
ググったら550億のうち8000万しか貰えなかったらしい+45
-0
-
204. 匿名 2018/03/27(火) 20:44:19
なだぎと友近の物まねも、凄い好きだったなぁ+5
-24
-
205. 匿名 2018/03/27(火) 20:47:11
トリスペリング今や5人の子持ちで借金数千万円…+47
-1
-
206. 匿名 2018/03/27(火) 20:49:35
人気ドラマだったからだろうけど他にもこのドラマのトピあって、ここと同じトピ画だった。+3
-0
-
207. 匿名 2018/03/27(火) 20:58:28
550億あったらひ孫の世代まで余裕で遊んで暮らせるよね+51
-0
-
208. 匿名 2018/03/27(火) 21:03:31
>>201
デビドナカップルスタイルいい+18
-0
-
209. 匿名 2018/03/27(火) 21:05:18
嫌なことがあると、キッチンで大きなアイスを抱えて食べてたよね。+75
-0
-
210. 匿名 2018/03/27(火) 21:07:10
その時々の流行りのミュージシャンがたまに出るのも好きだったなぁ+38
-0
-
211. 匿名 2018/03/27(火) 21:08:18
>>201
ケリーだけなんで裸足?+23
-0
-
212. 匿名 2018/03/27(火) 21:12:01
すごい!急に見たくなって今日レンタルして今見てるところです。
ブレンダの体型憧れる!上はぽっちゃりだけど脚が長くて細い。
それからブランドンまだ高校生なのにすごく誠実で正義感ありで、人が寄ってくるの分かるなーて感じです!+40
-0
-
213. 匿名 2018/03/27(火) 21:18:37
翻訳のせいなんですが
1話目でケリーがブレンダに
「今日アンタんちで夕飯ゴチになっても良い?」って聞くんですけど
ゴチってゴチってーーーってひとりで興奮してました
イカしてる!!+54
-1
-
214. 匿名 2018/03/27(火) 21:19:15
プチセブンに小説が載ってたの覚えてる方いませんか?
自分はそれで興味を持ちました+4
-0
-
215. 匿名 2018/03/27(火) 21:21:24
>>210
Color Me Baddとかshaniceとか
ビバヒルのサントラ持ってる+15
-0
-
216. 匿名 2018/03/27(火) 21:21:53
実はジムウォルシュさんの中の人とスティーブの中の人は9歳しか歳違わないんですよね+28
-0
-
217. 匿名 2018/03/27(火) 21:22:27
高校生が赤のBMWかよ!て思った+40
-0
-
218. 匿名 2018/03/27(火) 21:23:31
高校白書見てた。青春白書の途中で見なくなっちゃった。
ブレンダがあんまり出なくなっちゃったんだよね?
留学だか他の学校に行っちゃったような?+30
-0
-
219. 匿名 2018/03/27(火) 21:23:32
ジム役の人の体毛の濃さに衝撃受けた+46
-0
-
220. 匿名 2018/03/27(火) 21:28:00
さっきたまたまcsでSex and the Cityやってたから見てたら
なんかあんまり好きじゃなくって
「やっぱりビバヒルの高校編見たいな~」とボンヤリ思ってたら
このトピ見つけた+33
-1
-
221. 匿名 2018/03/27(火) 21:29:50
デビットは最初ダサかったのにある時からカッコ良くならなかった?+65
-1
-
222. 匿名 2018/03/27(火) 21:30:18
ビバヒルは私の中で殿堂入りのドラマ!
最終回は子供が卒園式を迎えたような気持ちで泣いたわ+60
-0
-
223. 匿名 2018/03/27(火) 21:31:47
どの辺の話か忘れましたが、(確かブランドンとケリーが付き合ってた辺り?)、ケルティックウーマンのコンサートにみんなが行くっていう話、覚えてる方いますか?
そのハープの曲がとても素敵で、ケルティックウーマンの何の曲か未だにわかりません。
ビバヒル好きな方、どうか教えてください!+5
-0
-
224. 匿名 2018/03/27(火) 21:39:28
まさか主役のブレンダが降板するとは思わなかった+64
-0
-
225. 匿名 2018/03/27(火) 21:40:50
昨日までCSのフォックスクラシックで「卒業スペシャル」ってビバヒルの高校白書やってたよ!
深夜なのに見ちゃったよ。
今週もやってるんじゃないかな?+6
-0
-
226. 匿名 2018/03/27(火) 21:45:33
ドナちゃん服のセンスも面白かったよね
でっかいひまわりがついた帽子とか+42
-0
-
227. 匿名 2018/03/27(火) 21:45:41
ブレンダとドナがフランス留学の話が面白かった。知らずに羊の脳みそ料理を食べてたよね?+53
-0
-
228. 匿名 2018/03/27(火) 21:46:52
>>202 えーまじで!ジーナ要素薄い…みどりとMr.ビーンのハーフって感じw+38
-0
-
229. 匿名 2018/03/27(火) 21:52:37
Netflixで人気のリバーデイルに、ディランが高校生のお父さん役で出てるよ( ̄∀ ̄)隣の男の子は息子役!
ひねりのあるサスペンスドラマでおもしろいよ!+34
-0
-
230. 匿名 2018/03/27(火) 21:56:22
ブランドンは私のfirst crashの外人だった!
マイケルJフォックスも好きだった。
なぜか、90年代はカナダ人が好きになること多かったな。+50
-1
-
231. 匿名 2018/03/27(火) 22:00:36
春か夏か冬か全部なのか忘れたけど、夜中に連続放送していましたよね。
ビデオテープに録画してました(笑)
バレリーがお騒がせだったなぁ
ドナちゃんの初体験はすごくロマンティックだったけど、初めてなのにラグジュアリーな下着に部屋にキャンドル焚いて準備してなかった?
いや、恥ずかし気は?さすがアメリカ…とビックリした(笑)
最後らへんどうなっていったか忘れたなぁ+54
-0
-
232. 匿名 2018/03/27(火) 22:04:34
当時好きすぎてロケ地巡りしました。
また再放送してほしいなー
+3
-0
-
233. 匿名 2018/03/27(火) 22:05:28
この女の人綺麗で好きだった。しかもあっという間にディランと結婚して、羨ましかった。+57
-1
-
234. 匿名 2018/03/27(火) 22:11:27
ブレンダ(シャナン)が可愛くて、スタイルが良くて(足の長さに驚愕した記憶が)本当に
憧れた。ただ、左右の目の高さがわずかだけどズレていて、私はそれも彼女の
チャームポイントだと思っていたけど、何処で聞いたか見たか覚えていないが
そういう症状はあまり良くない(健康を脅かす)と知ってちょっと気になってはいた。
現在のシャナンの健康状態に関係しているのかは知らないけれど
寛解状態と知って安心した。ずっと元気でいて欲しい。
+44
-0
-
235. 匿名 2018/03/27(火) 22:17:53
>>213
その翻訳の流れでいうと、
1学年下のデヴィッドがブランドンのことを
「あ、ブランドン先輩!ここにいたんすか?」とか、軽いノリのスティーブのセリフに
「どーも、スティーブでやんす!」
とか、あれ、絶対言ってないよね~
と当時の友だちとよくツッコミ入れてた。(笑)+64
-0
-
236. 匿名 2018/03/27(火) 22:25:58
ドナマーティンドットコム+4
-0
-
237. 匿名 2018/03/27(火) 22:35:24
アンドレアの役の女優さん、今じゃ全米俳優協会の会長なんだよ。+54
-0
-
238. 匿名 2018/03/27(火) 22:48:52
原題の「90210」は郵便番号なんだっけ?
ちなみに私はフレンズ、ツインピークス、アリーmy loveとかを
たて続けに見た時期があって、ビバリーヒルズ…が子供っぽく思えて
しまったことがあった
+15
-1
-
239. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:32
昔、ビバヒルのファンサイトみたいなのがあって、
BBSによくお邪魔してたけど、そこではケリーが人気で、
ブロンド!美人!完璧!って賞賛されてたけど、
ケリーは自分の事を棚に上げて、人の不誠実を責め、
男性が自分を一番に扱わないと不機嫌になるくせに
ブランドンとディランにフラフラ…、で全く共感出来なかった。
バレリーが性格悪くて、悪巧みを色々するんだけど、
自分を良く見せようとか、誰かをつまはじきにしたりしないとこが、
なんか憎めなくて好きだった。+46
-0
-
240. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:09
>>190
今こんな感じ。かっこよくなってる。+10
-6
-
241. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:32
初期はドナのお母さん役の人違う人だったよね
これ分かる人いたら嬉しい!
あとティーズリー先生はちょいちょい他のドラマで見かける!+41
-0
-
242. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:53
ケリーって薬中、銃で撃たれる、記憶喪失になる、レイプされる、火事で大火傷を負うとか結構波瀾万丈なんだよね。+61
-0
-
243. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:04
スティーブでやんす~
みたいな
スティーブの言葉遣いが
なぜか江戸っ子で好きだったw+57
-0
-
244. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:44
私はもうこの頃から海外ドラマブームはずっと続いている。
バチェラパーティー、プロム、セクシャルマイノリティ‥等々。
日本で浸透する前に大体海外ドラマでこの手の言葉覚えた。
+7
-0
-
245. 匿名 2018/03/27(火) 22:57:00
>>240
10代の頃のデビッドに少し似てきた?+36
-2
-
246. 匿名 2018/03/27(火) 23:01:43
>>240
ジーナがすっかりお母さんって感じの顔になってる。+33
-0
-
247. 匿名 2018/03/27(火) 23:04:20
よお。
ミネソタ+18
-1
-
248. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:49
ナットさんのメガバーガーが食べてみたかった+25
-0
-
249. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:40
当時小学六年で見てて本気で留学したくて親に言ったら公文がダメだなのに生活できないよ?と言われ諦めた。でもいまだに憧れてるプラム、ロッカー、クラブ、もろもろ…アラサーです。+23
-0
-
250. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:06
>>240
ジーナには全然似てないね
デビッドには薄っすら似てるけどデビッドの方がイケメン…+16
-0
-
251. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:27
エイブラハムがビバヒルに出てた事が今年イチの驚き
+13
-1
-
252. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:54
ケリーのお母さんも一話目の人と二話目以降の人が別人だった気がする
+21
-1
-
253. 匿名 2018/03/27(火) 23:25:12
ドナちゃんはフィギュアのコストナー選手に似てる。
ドナちゃん、髪の毛膨らむ毛質だったよね。ストパーかければいいのにって思ってたよ。+47
-1
-
254. 匿名 2018/03/27(火) 23:33:14
ドナちゃんは顔と頭のデカさと体の華奢さがアンバランスだった+71
-1
-
255. 匿名 2018/03/27(火) 23:34:00
まさにビバヒルはわたしの青春。今年41だけどいまだにプロムに憧れてます。また英会話勉強し始めました。+30
-0
-
256. 匿名 2018/03/27(火) 23:50:44
>>234
目の位置ズレてるの確かにちょっと気になってたけど健康に影響を及ぼすのは知らなかった+24
-0
-
257. 匿名 2018/03/28(水) 00:08:53
ドナの馬面、 ディランのシワ深い広いデコ、
ブレンダの目のズレは気になってしょうがなかった+31
-0
-
258. 匿名 2018/03/28(水) 00:30:31
デビッドとドナのカップル好きな人いて嬉しい!
観ていて楽しくて可愛かったしお互いを思いやって大切にしていたし、私的に1番理想のカップルだったな+10
-1
-
259. 匿名 2018/03/28(水) 00:33:38
バレバレバレリー+4
-1
-
260. 匿名 2018/03/28(水) 00:36:07
ナットさんのピーチピットに行ってみたかった!!+10
-0
-
261. 匿名 2018/03/28(水) 00:48:41
大金持ちで金遣い荒かったドナちゃんが今はお金に困ってるって知って、日頃の行いがその後の人生に反映されるんだと思った+24
-0
-
262. 匿名 2018/03/28(水) 00:53:27
>>235
時々オリジナル音声で聞いてたけど、デビッドはケリーのこと普通にケリーと呼んでたし
ちなみに、ドナの声は結構低くてかなりのギャップがあった
あの顔なので、かわいらしい声をあててるのかなーと思ってた
+16
-0
-
263. 匿名 2018/03/28(水) 00:56:09
ブレンダも吹き替え可愛いけど実際はハスキーだよね
あとディランがか細くて高めの声でギャップが凄かったw+31
-0
-
264. 匿名 2018/03/28(水) 00:57:39
「ハリウッドで活躍するアジア系」ってトピのトピ画見て思い出した!
ルーシー・リューってピーチピットでバイトしてたよね。
ちょっとだったけど。+13
-1
-
265. 匿名 2018/03/28(水) 00:58:56
アンドレアも見た目はオバサンだけど、実際の声は可愛かった。+14
-1
-
266. 匿名 2018/03/28(水) 01:12:50
いかさまスティーブって呼ばれてたの、誰か覚えてますか?+19
-0
-
267. 匿名 2018/03/28(水) 01:14:17
>>201
ケリー、下半身が逞しい。。+29
-0
-
268. 匿名 2018/03/28(水) 01:15:52
>>10
結局この中で付き合わなかった組み合わせって何組あるのかな?
ケリーとブランドンはほぼ異性メンバーと付き合ってたような…?+5
-2
-
269. 匿名 2018/03/28(水) 01:16:39
ケリーは顔だけ見たら八頭身モデル体型を想像するけど実際は寸胴でずんぐりむっくりな体型で親近感わくよね+46
-0
-
270. 匿名 2018/03/28(水) 01:16:41
>>266
覚えてる!
スティーブはずっとケリーと付き合ってて欲しかったな~+7
-0
-
271. 匿名 2018/03/28(水) 01:18:52
ドナちゃんが「結婚するまでバージンを守る」って言ってたのに、結構イチャラブなシーンが多くて「アメリカ人のバージン守るって挿入以外は全部OKなの?」って衝撃受けたw+48
-0
-
272. 匿名 2018/03/28(水) 01:20:26
優等生のブランドンが途中ちょっと見逃してた間にドラッグ中毒になっててビックリしたの覚えてる+11
-0
-
273. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:12
昔、ビバヒルがNHKの深夜にやってた頃、ブランドンがいいともに出てたの分かりますか?
外タレゲストが来ています~みたいな紹介だったんだけど、はにかんだいつものブランドンでした!
私はキャー!って大喜びだったんだけど、スタジオのお客さん達はイマイチだったw+33
-1
-
274. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:51
ケリーも日本に来てたよね+18
-0
-
275. 匿名 2018/03/28(水) 01:22:22
深夜のNHKで連続放送しててよく見てたなー
真剣10代しゃべり場もw
懐かしいから今度借りてこよう+20
-2
-
276. 匿名 2018/03/28(水) 01:24:11
>>268
義理の弟になったデヴィッドは付き合ってなかったんじゃないかな。
でもデヴィッドはケリーに片想いしてたんだったよね?その後ドナと付き合ったと思う。
姉上~って呼んでるのも可愛くて、大好きだったけどヤク中になったり大変そうだった。+18
-1
-
277. 匿名 2018/03/28(水) 01:24:18
ブレンダの家でパジャマパーテイーがあって、そこでケリーが過去の恋愛話をしてた時に泣き出して、マスカラが取れて黒い涙を流したからビックリした。+19
-1
-
278. 匿名 2018/03/28(水) 01:28:00
>>277
その時ケリーが鼻を整形したって言ってなかった?
1人ずつ秘密を言うことになってて、他の人がどんな秘密を言ったのかは覚えてないけどケリーが鼻がコンプレックスで…って言い出して高校入る前に整形ってビバリーヒルズすげー!みたいな気分になった+31
-0
-
279. 匿名 2018/03/28(水) 01:28:34
>>271
そんなドナちゃんは、プライベートでブランドンとデビッドと体の関係があったと暴露したらしい+23
-1
-
280. 匿名 2018/03/28(水) 01:30:35
バレリーのおかげでアバズレって言葉を覚えた。+12
-0
-
281. 匿名 2018/03/28(水) 01:32:20
スティーブって養子だったよね?
それ知ってショックなのに、父親が母親以外に産ませた子だとわかって。
女優のお母さんのこと大好きで、でも実の母にも会いたくて探したけど亡くなってて。
ただの金持ち坊っちゃんだと思いあまり好きじゃなかったけど、二人の弟の兄として立派だし、最後は良きパパになったし、スティーブっていい奴じゃんって見直した。
+22
-0
-
282. 匿名 2018/03/28(水) 01:32:57
>>278
鼻整形の話も出てたかも~!
私が覚えてるのは、先輩か誰かにレイプされた話だった気がする。。+16
-0
-
283. 匿名 2018/03/28(水) 01:35:40
>>279
それでブランドンが怒りのツイートしたんだよね「今更何言ってんだよ」みたいなw+25
-0
-
284. 匿名 2018/03/28(水) 01:38:14
ブレンダとブランドンの部屋の間にシャワールームがあって、ディランがブランドンの部屋に泊まった翌日にドライヤーをしてるところにブレンダが入ってきて、きゃっ(σ≧▽≦)σみたいなとこから2人の恋が始まったよね♪+22
-0
-
285. 匿名 2018/03/28(水) 01:38:15
ドナちゃん顔もキャラも強烈+6
-0
-
286. 匿名 2018/03/28(水) 01:40:31
ケリーとドナが大学生の時に同居してたビーチハウス?がオシャレだったな~
青と白のアパートメントじゃなかったっけ。+32
-0
-
287. 匿名 2018/03/28(水) 01:41:36
声優の水谷優子さんが亡くなったとき、皆「ちびまるこちゃんのお姉さん役の~」って言ってたけど、私は「ビバヒルのアンドレアの声の人だ」と真っ先に思った。+48
-0
-
288. 匿名 2018/03/28(水) 01:45:01
コアリズムのDVDに出てくるインストラクターの一人がドナちゃんの声優さんで声をあてられてるんだけど、その声がもうまんまドナちゃんで、すんごい嬉しくて、それに励まされてちゃんと続いて、ダイエット成功した思い出。+27
-0
-
289. 匿名 2018/03/28(水) 01:45:14
アンドレアだったと思うけど、ブランドンのイメージアップビデオ?みたいのを作ってたの、誰か覚えてる?
ブランドン♪ブランドン♪ 恋多き男~♪みたいなw
ブランドンが生徒会長に立候補して、そのPRビデオかなにかだった記憶があるんだけど。+11
-1
-
290. 匿名 2018/03/28(水) 01:46:35
>>289
ブランドンザマン+8
-0
-
291. 匿名 2018/03/28(水) 01:58:14
最初の頃ブレンダは丸顔であまり可愛くなくて何故この子が主役の1人?と思ってたけどどんどん垢抜けて可愛くなって行った。
でも私生活で遊びに行った先でトラブって裁判沙汰になったり(アメリカのnews番組で観た)撮影時の態度も良くなかったりでキャストの中でも浮いてると噂があったくらいから段々ケリーが主役に変わって行ったんだよね+23
-0
-
292. 匿名 2018/03/28(水) 02:00:42
ドナちゃんは声優さんにかなり救われたと思う+38
-0
-
293. 匿名 2018/03/28(水) 02:01:02
スコットの扱いがぞんざいだったよね
中々いいキャラしてると思ってたのに、せめてシーズン2が終わるまでは降板させないでほしかった+13
-0
-
294. 匿名 2018/03/28(水) 02:04:34
クレアとスティーブのカップルも好きだけど、クレアとデビッドも良かったなあ
結局クレアが好きな私w+20
-0
-
295. 匿名 2018/03/28(水) 02:07:00
>>293
スコットって、デビットの親友だった子?
銃で間違って死んじゃった子だった?+11
-0
-
296. 匿名 2018/03/28(水) 02:09:58
>>291
後にこの番組のプロデューサーが、シャナンは集団行動が苦手で、ジェニーはそれが出来る子だった。と降板の理由について語ってたよ。
要は、ブレンダは我が儘で、ケリーは協調性があってチームプレーに向いてたって事だよね。+27
-1
-
297. 匿名 2018/03/28(水) 02:10:47
デビッドは誰と組み合わさっても年下彼氏に見えてしまう不思議+15
-0
-
298. 匿名 2018/03/28(水) 02:10:48
>>293
最初の頃はデビッドと本当に親友って感じだったのに、シーズン2ではデビッドにウザがられぞんざいに扱われて可哀想だったよね。
挙げ句に誕生日にあんな死に方しちゃうし。
+17
-0
-
299. 匿名 2018/03/28(水) 02:11:32
>>226
人魚の仮装とかね+8
-0
-
300. 匿名 2018/03/28(水) 02:13:50
降板の理由として、スコット役の男の子が芸能界辞めたいって話してたって噂をどこかで聞いた
+14
-0
-
301. 匿名 2018/03/28(水) 02:14:05
>>299
人魚の仮装(笑)
懐かしい~!!!
覚えてる~(笑)+18
-0
-
302. 匿名 2018/03/28(水) 02:14:11
ほぼドラマと同年代故に、あれ見てアメリカに憧れた。
そして大学生の時LAに行ってロケ地巡りで、ビーチハウス、ウォルシュ家、ディランんち、ウエストビバリー高校、ピーチピットなどを巡ってキラキラした思い出が!
親に頼み込んで衛星放送に加入してもらい、毎週ビデオ撮っていたのが懐かしい。+29
-1
-
303. 匿名 2018/03/28(水) 02:15:57
>>302
懐かしのウォルシュ家だ~!+31
-1
-
304. 匿名 2018/03/28(水) 02:19:38
>>302
私は当時だったか落ち着いてからだったか、アメリカ在住のビバヒルファンが開設していたHPにドナとケリー達が着てたパジャマパーテイーの、雲柄で水色のパジャマが販売されてて、買おうか迷ってた時期がありましたw
ネットを始めた頃だったから、1998年ぐらいかなー。
ビバヒルの放送が終わったか終わってないかぐらいだったと思う。
1万円ぐらいでした~
懐かしい~!+10
-1
-
305. 匿名 2018/03/28(水) 02:24:45
ブレンダのカラーレスなメイクとファッションが洗練されてて私も真似したな〜
全然似合わなかったけど笑
ブレンダってパーソナルカラーウィンターかな?
ああいうコントラストがハッキリしたメイクやファッションが似合う人羨ましい+16
-1
-
306. 匿名 2018/03/28(水) 04:36:38
フィフスエレメントみて アーッ!と分かった人挙手+13
-1
-
307. 匿名 2018/03/28(水) 04:52:42
バレリー好きだった!+5
-1
-
308. 匿名 2018/03/28(水) 05:01:33
だいぶ前にナットさん役の方が亡くなったというニュース見て
ショックだった…
ブレンダとナットさんの会話が大好きだった+20
-5
-
309. 匿名 2018/03/28(水) 05:07:44
よぉ!ミネソタ+7
-3
-
310. 匿名 2018/03/28(水) 05:14:43
>>308
え!?ナットさん亡くなったの!?Σ(・□・;)+11
-3
-
311. 匿名 2018/03/28(水) 06:20:49
高校白書が大好きで、ブレンダが私生活で あまりよろしくないと聞いてもブレンダが大好きだった。ブレンダがでなくなってから だんだん見なくなったなぁ。+23
-1
-
312. 匿名 2018/03/28(水) 08:18:56
ディラン役の人は
中年になったら真ん中もハゲちゃうんだろうなぁ〜と思ってたら
案外持ちこたえてるw
+20
-0
-
313. 匿名 2018/03/28(水) 08:30:10
アメリカ行った時に今は無きコンテンポで
ブレンダやケリーが着てたワンピっぽいのを真似て買った思ひで…+10
-0
-
314. 匿名 2018/03/28(水) 08:32:29
何気にケリーが一番波乱万丈だったよね
+14
-0
-
315. 匿名 2018/03/28(水) 08:37:51
>>28
KK野母親にも似てる+1
-3
-
316. 匿名 2018/03/28(水) 08:50:49
ドラマの中でもそうだけど、実際の役者同士でも付き合ったり離れたり色々あったんだね。+4
-0
-
317. 匿名 2018/03/28(水) 08:59:20
こういうトピで唯一日系人でスティーブと結婚したジャネットの話がいつもほとんどないね。主要キャラクターだったのに。
ジャネット役の女優は韓国系だったんだけどさ。+20
-0
-
318. 匿名 2018/03/28(水) 09:03:41
第一話で筋肉バカが俺の誕生日なのに誰も祝ってくれない‼とガチで怒り泣きしていてひいた
あんなアメフトやってるような脳筋なのに
誕生日って+2
-0
-
319. 匿名 2018/03/28(水) 09:04:47
ケリーが美人て違和感 やっぱブレンダっしょ+5
-6
-
320. 匿名 2018/03/28(水) 09:17:43
バレリーが大好きでした。
あの当時特に、日本では細いのが良いとされる中
抜群のスタイルで健康的な色香を放ってた。
性格は悪い子だけど、案外かわいいところもあったよね。+14
-0
-
321. 匿名 2018/03/28(水) 09:17:58
>>308
>>310
ナットさん、亡くなってないでしょ?
日本のウィキも英語のウィキもIMDbもそんなこと書いてないから大丈夫、お元気です。
+13
-0
-
322. 匿名 2018/03/28(水) 09:26:26
去年のビーチアパート。今も綺麗にそのまま!+27
-0
-
323. 匿名 2018/03/28(水) 09:34:50
+14
-0
-
324. 匿名 2018/03/28(水) 10:14:53
>>317
しっかりした良い子だったよね
24に出てた?
似てる人かな?
+3
-1
-
325. 匿名 2018/03/28(水) 10:19:41
>>322
ビーチアパート憧れた!ケリーの部屋が一番奥で、クレアとドナは向かい合わせだったっけ?間取りが知りたかったな。+12
-0
-
326. 匿名 2018/03/28(水) 10:38:21
>>140
結局仲良しにしか思えないエピソード+3
-0
-
327. 匿名 2018/03/28(水) 10:43:22
>>193
逆じゃない?+3
-0
-
328. 匿名 2018/03/28(水) 10:57:35
ブレンダとディランが付き合ってたころが一番良かったなー+12
-1
-
329. 匿名 2018/03/28(水) 10:57:44
子役時代のデビッド可愛い+10
-0
-
330. 匿名 2018/03/28(水) 11:07:20
吹き替えの訳が絶妙だった
声優陣の力も大きいけど”やい、ブランドン”、”〜だぜ”、”姉上”、”ワーオです”とかキャラクター性に合わせた独特の言い回しが自然にハマってたのが魅力だった!
海外ドラマは字幕派だけど、このドラマだけは吹き替えの方が魅力あると思う。+21
-0
-
331. 匿名 2018/03/28(水) 11:07:51
>>321
ナットさん81歳!!そういや私も高校生から今や40歳だわ・・・。+16
-0
-
332. 匿名 2018/03/28(水) 11:29:21
大学生時代の黒人のバスケ選手覚えてる?
1回だけじゃなく何回も出てたんだよなぁ+7
-0
-
333. 匿名 2018/03/28(水) 11:33:02
バレリーを見ると、藤原紀香をおもいだす。
+11
-0
-
334. 匿名 2018/03/28(水) 11:49:49
>>22
ホワイトカラーってドラマですごくいい役で、のちのち好きになりました♪+4
-0
-
335. 匿名 2018/03/28(水) 11:54:20
ケリーとブランドンカップルが1番好きやった
ケリーのショートが可愛くて可愛くてすっごい憧れてたな〜
青春白書の愛ふたたびの回が1番好き
あと、なんとかの杖の回
ケリーとお父さんの思い出の…覚えてる人いますか?笑+9
-0
-
336. 匿名 2018/03/28(水) 11:56:40
なだぎたけしがディランのネタやってた頃、久しぶりに見たくなって見返した。
あーーーまた見たい!+3
-0
-
337. 匿名 2018/03/28(水) 11:59:07
>>312
ボディオブプルーフで見て、もちろん老けたけど、意外とかっこよかった。+6
-0
-
338. 匿名 2018/03/28(水) 12:04:51
>>16
視聴者みんな思ってたみたい。美人扱いだったし、、
個性的で怖い顔だった、、+4
-0
-
339. 匿名 2018/03/28(水) 12:14:35
ケリーの母親が、途中で変わった。+7
-0
-
340. 匿名 2018/03/28(水) 12:33:06
gleeのクインとケリーが被るイメージだった。
生真面目な主人公(もっさり体型+黒髪)とは友達にもならないようなタイプ(スタイル抜群+金髪)でぶつかることも多く、奔放でモテモテ、でも心の奥は孤独。そして、視聴者から人気が出ていつのまにか主役級に…+11
-0
-
341. 匿名 2018/03/28(水) 12:40:10
>>340
ケリーは昭和体型だけどねw+8
-0
-
342. 匿名 2018/03/28(水) 12:58:02
>>273 観ました観ました!
給食時間にテレビをつける担任のお陰で(・∀・)
周りには知ってる同級生なんていないから心の中で大興奮してたなぁ〜!+1
-0
-
343. 匿名 2018/03/28(水) 13:02:10
前トピにブランドンのママ役とディラン役が付き合っていたと書いてあって軽くショックを受けた。+4
-0
-
344. 匿名 2018/03/28(水) 13:03:59
>>343
今ショックを受けました!!+10
-0
-
345. 匿名 2018/03/28(水) 13:12:45
>>343
役柄のイメージが強いからなんか不倫してるみたいで嫌だなー+5
-0
-
346. 匿名 2018/03/28(水) 13:19:49
ディランの吹き替えの声が好きだった!
+8
-0
-
347. 匿名 2018/03/28(水) 13:33:28
バレリーの顔、性格、ムチムチ体型、小顔、全てが私のタイプだった。+6
-1
-
348. 匿名 2018/03/28(水) 13:34:34
ブレンダの白い肌と黒髪が素敵だったなあ
黒髪の白人ってちょっと珍しくて目で追っちゃう+8
-1
-
349. 匿名 2018/03/28(水) 13:52:08
なんだかんだとヤリマンとヤリチンのドラマだからまともに見たことない+0
-2
-
350. 匿名 2018/03/28(水) 13:55:40
ビバヒルの後かな?
あー、可愛い♪+6
-1
-
351. 匿名 2018/03/28(水) 13:56:07
>>346小杉十郎太さんの声私も好きです!
スティーブの声が堀内賢雄さんだったかな?+8
-0
-
352. 匿名 2018/03/28(水) 17:49:38
確か大学生の頃のエピだったかな?何かのPVの撮影で車のボンネットの上でドナちゃんがクネクネダンスしたのが衝撃的だった!(笑)
+5
-0
-
353. 匿名 2018/03/28(水) 17:58:48
>>312
結構色んなドラマにゲスト出演してるよね。
メジャー・クライムにスター役で出てた時は格好良くてお茶目な素敵な人で「ディランがそのまま大人になった!」と思ったw
クリミナルマインドに新興宗教の教祖様役で出てた時は「ディラン…少女に手を出すような大人に…」と思った(´・ω・`)
何に出てても最初に「あっディラン!」と思ってしまうw+8
-0
-
354. 匿名 2018/03/28(水) 18:00:58
これって初回?
ブレンダって最初の頃はぽっちゃりしてて垢抜けなかったけど、どんどん可愛くなってったよね。+11
-0
-
355. 匿名 2018/03/28(水) 18:02:52
>>338
ドナちゃんは突然ものすごい失敗したみたいな豊胸したのが衝撃だった。
胸の谷間?が完全に離れてるのにロケットみたいに胸が突き出てたよね。+5
-0
-
356. 匿名 2018/03/28(水) 18:07:07
>>352
これねwwwググったらYouTubeにあったw確かにこれは衝撃的だったw+6
-0
-
357. 匿名 2018/03/28(水) 19:28:37
しかもデビッドが撮ってるw+3
-1
-
358. 匿名 2018/03/28(水) 19:38:41
ドナちゃんって胸の整形も鼻の整形も失敗してるよね+5
-0
-
359. 匿名 2018/03/28(水) 20:09:57
>>358
アメリカってお金持ちセレブなのに整形失敗してる人が多いよね。
なんでなんだろう?+4
-0
-
360. 匿名 2018/03/28(水) 20:37:44
場面が変わるところで入る「はい、ここから高校です」「次、ウォルシュ邸です」みたいな説明的な映像が、何年たってもずーっと同じもの使われていて、紙芝居か!って思ってた。(^^)
毎回おんなじ生徒達が通り過ぎてたよねー+5
-0
-
361. 匿名 2018/03/28(水) 21:00:38
>>359
アメリカの美容整形の医者がヤブ医者だらけなんじゃないかな+2
-0
-
362. 匿名 2018/03/28(水) 23:54:53
ディラン「波が舞い、風が舞う。俺の名前を呼んでるぜ!」+4
-0
-
363. 匿名 2018/03/29(木) 01:21:28
見てた
ケリー美人だよね
海外の子って大人っぽいから憧れたわw+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する