ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

182コメント2024/07/15(月) 19:19

  • 1. 匿名 2024/07/14(日) 11:20:57 

    皆さんで挙げていきましょう

    私は断然ドラクエ7のキーファ離脱です
    まったく伏線もなかったし意味がわからなかったです
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +141

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/14(日) 11:21:56 

    ラスボス戦でゲーム機バグった

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/14(日) 11:22:05 

    弟切草でミイラでてきた瞬間
    何も知らないでやってたから
    コントローラほっぽって走って逃げた

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/14(日) 11:22:31 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +116

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/14(日) 11:22:35 

    ゲームでそんなに感情揺さぶられない…

    +2

    -54

  • 6. 匿名 2024/07/14(日) 11:22:50 

    ファリスが女だった。

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/14(日) 11:22:59 

    仮面をつけて正体がわからないラスボスが推しキャラだった時

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/14(日) 11:23:07 

    >>1
    わかる!装備返せと思った笑

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/14(日) 11:23:44 

    ドラクエ11のベロニカ
    自分が操れる仲間キャラとしては初の死亡なんだよね(5のパパスはNPC)

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/14(日) 11:23:47 

    マグマダイブ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/14(日) 11:23:54 

    お気に入りのキャラクターが主人公をかばって死んだとき

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/14(日) 11:24:02 

    クリアしたと思ったら主人公軍ほぼ全員皆殺し
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/14(日) 11:24:43 

    450回目のガル卒業式を行います。

    集ストが犯罪集団と認めてもらえましたので
    これを期に卒業します。

    +1

    -26

  • 14. 匿名 2024/07/14(日) 11:24:50 

    3Dマリオサンシャイン。通常のエンディングとアイテムをすべて集めて全ステージをクリアするスペシャルエンディングがあると知り、必死でスペシャルにたどり着いたが、気づないほどの少しの違いだったこと。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/14(日) 11:25:17 

    テイルズオブシンフォニアで
    クラトス離脱かゼロス死亡で離脱を選ばなければいけない場面

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/14(日) 11:25:20 

    >>5
    じゃあコメントせずスルーすればいいのに小学生みたいにイキるのやめて。こういうの読むと恥ずかしい気持ちになる

    +65

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/14(日) 11:25:52 

    じゅうそうびポーキー

    ゲーム開始時はただの隣人だったのに
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/14(日) 11:26:03 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/14(日) 11:26:18 

    >>1
    ショックではないけどあらそうだったのという感じ
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/14(日) 11:26:19 

    エアリス

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2024/07/14(日) 11:26:20 

    ファークライ3でサムおじが...

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/14(日) 11:26:46 

    ドン!!!
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/14(日) 11:27:12 

    バグ
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +41

    -4

  • 24. 匿名 2024/07/14(日) 11:27:30 

    ドラクエ5で息子がいきなり奴隷になったのはショックだった

    それまでのドラクエシリーズは王子様だったり勇者の末裔で周りに期待されながら旅に出たので、
    雰囲気が違いすぎてショック

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/14(日) 11:27:51 

    >>23
    ガルダンス

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/14(日) 11:27:57 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/14(日) 11:27:58 

    RPGゲーで中盤でバグって進まなくなった
    泣きながら同じゲームもう一回買って差し替えてロードしたら進めた

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/14(日) 11:28:02 

    衝撃って意味ならピカチュウ81レベル
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/14(日) 11:28:32 

    >>12
    なんていう名前のタイトルですか?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/14(日) 11:28:56 

    これ
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/14(日) 11:29:31 

    >>8
    私はちからのたねとかしこさのたね

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/14(日) 11:29:54 

    クロノトリガーやクロノクロスで突然の主人公離脱はびっくりした。でも復活した時は嬉しかったなぁ。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/14(日) 11:29:57 

    牧場物語つながる新天地で住人のおばあちゃんが亡くなるイベントがあること

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/14(日) 11:30:18 

    幻想水滸伝ティアクライス

    仲間になるんだと思ってた幼馴染の兄貴(一番奥のキャラ)が
    敵方についてしまい
    最期は主人公達を庇って死んでしまった時。
    DSでアニメムービー少ないのに、兄貴が死ぬシーンをムービーにしてくれたので余計ショックだった。
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/14(日) 11:30:46 

    忘れ物
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +70

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/14(日) 11:31:12 

    「ワンダと巨象」で、愛馬アグロが橋から転落するシーン
    あまりのショックで、しばらくゲームを続けられなかった

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/14(日) 11:31:21 

    サムスの中身が金髪白人美女だった😲
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/14(日) 11:31:45 

    >>1
    キーファはまだ大丈夫よ。進めたら…

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/14(日) 11:31:52 

    >>1
    似たような現象ならテイルズのリチャードも。事前情報入れずプレーしてたから脱退した時はショックだった。イケメン王子だし戦う姿が華麗だし性格もいいし私好みだったのに

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/14(日) 11:32:10 

    SIRENで美耶子が死んじゃった時。SDKと村脱出して欲しかったから悲しかった。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/14(日) 11:32:20 

    >>8
    装備は返してもらえたような

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/14(日) 11:33:20 

    FF12

    戦争始まってヴェイン倒しに行って、後はオキューリアか!ってワクワクしてたら、オキューリアはそのまま放置だったこと

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/14(日) 11:33:32 

    >>1
    主人公「ああそう。別に止めんけど、装備は全部置いて行けよ」

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/14(日) 11:33:35 

    >>29
    ファイアーエムブレムの初代だと思う

    +3

    -10

  • 45. 匿名 2024/07/14(日) 11:33:55 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +26

    -3

  • 46. 匿名 2024/07/14(日) 11:34:53 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/14(日) 11:35:12 

    >>1
    キーファは真の仲間じゃなかったのですよ。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/14(日) 11:35:26 

    >>12
    懐かしい…
    チップとメイが残ってたのは覚えてる。
    また引っ張り出してやろうかな。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/14(日) 11:36:02 

    >>45
    ここはショックというより胸糞。

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/14(日) 11:36:48 

    >>41
    そうだったっけ?アイテムだったかな?(^^;;
    とりあえず、えっマジで?!って困惑した記憶💦

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/14(日) 11:36:59 

    >>4
    2ばん・3ばんまで連鎖して、保険で取っておいたデータまで全滅した時は本当にショックだった

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/14(日) 11:37:02 

    妖怪ウォッチ比較的平和なんだけど3の主人公交代は納得いかん

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/14(日) 11:37:20 

    >>48
    しまった。違うゲームと勘違いした。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/14(日) 11:37:43 

    FF10
    最後にアーロンも消えてしまうなんて予想できなかった。アーロン大好きだったからすんごいショックだった。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/14(日) 11:38:06 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/14(日) 11:38:56 

    スーパーマリオ 
    1-1最初のクリボーにやられた時
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/14(日) 11:40:51 

    >>12
    キュアンとエスリン、エルトシャンのところも衝撃的だった
    そしてこの展開……

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/14(日) 11:41:08 

    ピクミンが食べられた時

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/14(日) 11:41:23 

    >>29
    ファイアーエムブレム聖戦の系譜です

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/14(日) 11:41:23 

    >>1
    PS版だと、その直前のからくり兵のところのボスでフリーズしまくる現象があるから、それでイライラ溜まりまくった直後にこれだから、尚更、キーファにヘイトが向く(笑)

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/14(日) 11:42:04 

    >>1
    ベアトリクスのショック強かった
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/14(日) 11:42:58 

    テイルズオブグレイセスとテイルズオブゼスティリアだな

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/14(日) 11:43:24 

    >>1
    種泥棒とかネタで言われてるけど、そもそも離脱理由が「女に惚れたから」だからね
    自分が言い出しっぺで始めた旅なのに
    キーファの父親である王様と妹さんへの説明も主人公に丸投げだし
    キーファがもう戻らないことを説明した後、妹の落ち込んでるところとかすごく可哀想だった
    一国の王子としても人としてもあまりにも身勝手だと思う

    +76

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/14(日) 11:44:16 

    メタルギアのオタコンが継母から性的虐待受けてた過去がある事
    絵に描いたようなオタク風の男なのにそんな重い過去があるとは…
    意外過ぎてなんかショックだった
    血の繋がらない妹とは疑似恋愛関係持ってたみたいだし

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/14(日) 11:44:53 

    >>12
    皆殺しかと思いきやバーハラの悲劇自体では実は結構生き残ってる(その後病死や虐待死はしてるけど)

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/14(日) 11:45:50 

    借金地獄
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/14(日) 11:46:19 

    ペーパーマリオオリガミキングでボム平がオリビアを助けるために自爆するんだけど
    めちゃくちゃショックでしばらく呆然としてゲームどころではなかった

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/14(日) 11:47:07 

    >>8
    なんで抜ける必要あったんだろうね
    せめて選択制にしてほしかったよ

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/14(日) 11:47:19 

    幻想水滸伝5のゲオルグの(途中)離脱、サイアリーズの裏切り

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/14(日) 11:47:27 

    >>4
    でんでろでんでんでん

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/14(日) 11:48:22 

    バイオ6のピアーズ
    最後悲しすぎた
    ベロニカのあの男の子もだけど
    レッドフィールド兄妹気の毒すぎる

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/14(日) 11:49:06 

    FF16のこのシーン
    あまりに凄惨すぎ・・・
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/14(日) 11:49:17 

    ロックのフラフラ具合

    ティナ(恋心ではないにしても)→セリス
    ここまでならまだしも、後半でレイチェルの件が出てきた時は子供ながらに、お前…って思った

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/14(日) 11:49:26 

    >>63
    妹が「お兄ちゃんに似てる気がする」ってアイラに懐いてなかった?
    あれ切なかったわ…

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/14(日) 11:50:04 

    >>45
    ここリメイクでは削られてたね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/14(日) 11:56:18 

    >>8
    違うゲームだけど、同じように突然仲間が離脱してレアな装備が返却されなくて「装備返せ!」って思った事あるよw

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/14(日) 11:56:19 

    6時間もレベル上げしてたのに
    ペルソナー!のかけ声とともにディスクを読み込まなくなった初代ペルソナ

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/14(日) 11:56:20 

    >>1
    それ言ったらあなた、エアリスは

    +9

    -4

  • 79. 匿名 2024/07/14(日) 11:57:56 

    >>1
    初代ときメモの伊集院レイの正体

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/14(日) 11:57:57 

    FF10の雷避けのミニゲームで195回で失敗したとき

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/14(日) 11:58:15 

    大貝獣物語のあれ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/14(日) 12:02:01 

    クロノクロスでの前作メインキャラの扱い

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/14(日) 12:02:58 

    FF6の魔大陸脱出時のシャドウ
    初めてやった時は気がつかなかった
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/14(日) 12:03:14 

    幻想水滸伝Ⅲのルックが……。
    Ⅰ・Ⅱと可愛がって育てて使っていたお気に入りキャラだったので、もう悲しすぎた。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/14(日) 12:04:34 

    FF14でオルシュファンが盾になって死んだとき
    本当にショックで数日間ゲームが出来なかった。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/14(日) 12:05:21 

    牧場物語ミネラルタウンの黄金の資材イベント

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/14(日) 12:05:48 

    マイクラでマグマダイブによる装備・アイテム・経験値全ロス、チャンク読み込みの関係で村人・動物の消滅、せっかく紐づけた職業ブロックとベッドの紐付けグチャグチャ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/14(日) 12:05:52 

    >>63
    PS版の会話だと、「金に苦労したことねーわ」みたいな話があって、そんな王族のくせに国も国民も妹も放り出して消えるって、ほんと怒りしかなかったわ

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/14(日) 12:07:58 

    テイルズ オブ ゼスティリア
    ヒロインと思ってた子が真の仲間じゃないと離脱
    本当に信じられなくて胸くそ悪くてやめた

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/14(日) 12:10:05 

    聖戦の系譜
    バーハラの悲劇

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/14(日) 12:10:05 

    >>78
    離脱のちゃんとした理由があるし、最後までパーティーの戦う理由として影響を与えてたから、種野郎と一緒にするには無理がある。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/14(日) 12:13:45 

    >>89
    ヒロイン問題以前にシステム面も酷かったな。特にバトル

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/14(日) 12:16:46 

    >>1
    犬いたっけ?と思ったらガル?が連れてた犬か

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/14(日) 12:18:15 

    >>89
    誰得シナリオ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/14(日) 12:18:15 

    >>30
    wwwwww
    笑わせてくれてありがとう!(*^^*)

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/14(日) 12:19:43 

    >>93
    ガル民になってるやんw
    ガボねww

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/14(日) 12:20:24 

    >>89
    ヒロインの事もだけど、全体的に雑なシナリオでガッカリだった。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/14(日) 12:22:20 

    ようやく倒したと思ったら第二形態に変身して
    戦闘が続行になった時

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/14(日) 12:24:15 

    >>9
    まあまあ言うてもこの後のイベントで戻ってくるでしょ?と思ってたらセーニャが能力継承しちゃって「あ・・・」てなった

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/14(日) 12:28:53 

    ドラクエ6でなんか性格悪い女が好きな人が違う女と結ばれたという理由でその女に嫌がらせするために犬に毒盛ってた話
    ドラクエ6で敵以外で性格終わってんのこいつくらい

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/14(日) 12:30:24 

    エアリスの死亡
    7やりたいけどこのシーン見たくないからやる気起きん

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/14(日) 12:30:59 

    >>100
    これ飼い主の町長が真相判明後も闇の世界に連れて行かれたり散々な目に遭ってるのに毒盛った張本人の女はほぼお咎め無しなのもひどい

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/14(日) 12:31:24 

    ライドウのニャンコとのお別れ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/14(日) 12:35:47 

    ペルソナ4の足立
    事前にネタバレ見てたからアレの件は知ってたけど顔グラ変わったのをいざ見た途端に何故かショックが込み上げてきた

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/14(日) 12:35:49 

    >>89
    ベルセリアを先にクリアしたから、フィーが未来でああなってしまったことの方が悲しかった…

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/14(日) 12:41:10 

    逆転裁判5でラスボスが判明した瞬間。良いキャラしてただけにショックだった。DLCのエピソードにも出てきた時は複雑な気持ちになったよ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/14(日) 12:44:08 

    >>30
    「飛ばすぜ、しっかり捕まってろ!(キリッ)」
    ブーーン!
    「レオーーーーン!」

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/14(日) 12:44:56 

    >>96
    ガボかwありがとう

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/14(日) 12:45:28 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +0

    -13

  • 110. 匿名 2024/07/14(日) 12:55:20 

    >>12
    こいつがその元凶な訳だが、大人目線からしても不人気さが際立つキャラクターである。あらゆる切り口から考慮しても同意する要素が少ない。

    作中屈指の強敵でありながら幸運が顕著に低いのは自ら招いた報いがかえってきたと受け取れる。

    そして父親の敵を討ち取ったセリスからは運命に押し潰された憐れな人と評価されてるし、不幸で惨めな奴である。
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/14(日) 12:59:33 

    PS版クロノトリガー、エンディング後のガルディア王国崩壊ムービー。主人公の結婚式ムービー見てすぐだったから余計にショックだったよ。さすがにDS版ではなくなってたけど、パラレルワールドって謳ってるのにリメイクの度にクロノクロスの伏線張るのはやめてほしい。
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/14(日) 13:00:56 

    >>1
    この後パッケージのキーファを見て「お前なんで堂々と写ってんのさ…」って語りかけたよ

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/14(日) 13:06:49 

    メディさん
    この直後はつらい
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/14(日) 13:07:54 

    >>103
    ゴウトにゃん…でも続編のアバドン王冒頭でちゃっかり戻ってくるw

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/14(日) 13:12:33 

    アリーシャの扱い

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/14(日) 13:19:39 

    >>110
    アルヴィス嫌いではないけどな
    元凶と言うなら一度に両親を奪う原因となったクルトが横恋慕拗らせてたのがなー
    当時ですらもう良い歳になっていただろうに

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/14(日) 13:21:07 

    >>110
    このゲーム血縁関係エグすぎる
    親世代ヒロインがああなるって、当時よく炎上しなかったなあ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/14(日) 13:21:20 

    乙女ゲームだけど攻略対象と恋愛ルート進んだのにヒロインに憑依してる子に矢印向いてたこと
    カヌチ白!オメーのことだ!!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/14(日) 13:22:12 

    >>12
    メテオが降ってきたあれかぁ…

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/14(日) 13:22:28 

    >>111
    スーパーファミコン版しかやったことないしクロスも未プレイなんだけど
    このままリメイクは手をつけない方がいい気がした

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/14(日) 13:24:57 

    >>12
    位置的にアイラは逃げようと思えば逃げられそう
    とても自分だけが逃げて生き延びるタイプのキャラではないけど

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/14(日) 13:25:39 

    >>63
    面倒なこと汚いことは全部任せてエンディングラストじゃダメ押しのズッ友宣言…
    公式から設定押し付けられてもチベスナ顔にしかならんし冷めるわ

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/14(日) 13:27:30 

    ドラクエビルダーズのせかいのはんぶん
    なんかめっちゃくちゃショック受けた

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/14(日) 13:29:41 

    アークザラッド2
    前作の主人公とヒロインが合流したと思ったら…

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/14(日) 13:32:13 

    タクティクスオウガのセリエさん
    先にカオスルートやってたからロウルートではこんな最期だったなんて…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/14(日) 13:50:20 

    >>4
    自分のはともかく兄弟のぼうけんしょを消してしまった時はマジでどうしようかと震えた

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/14(日) 13:54:16 

    >>12
    これトラウマだったわ
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/14(日) 14:03:29 

    >>110
    後半一気にフケましたね~~
    若い頃はカッコ良かったのにね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/14(日) 14:05:43 

    >>125
    ヴァイスだっけ
    カオスルートの処刑シーンが自業自得とはいえショック

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/14(日) 14:10:34 

    >>110
    よこ
    ディアドラの霊はシグルドと一緒に出てくるしね…
    子世代レヴィンやフィンは若々しいのにこの人だけおじ化がリアル

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/14(日) 14:17:14 

    猫リセット
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/14(日) 14:17:47 

    >>130
    オイフェもヒゲさえ剃れば顔自体は若いしね
    (親世代から存在するキャラの中ではそもそも若い方だけど)

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/14(日) 14:32:00 

    あつまれどうぶつの森
    離島ツアーで元住人と再会するも、初対面のように接してくること
    記憶喪失になったのかな…切ない

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/14(日) 14:35:46 

    >>125
    PSP版だと勇ましいセリフに書き換えられているけど
    自分はスーパーファミコン版の方が怖かったよ
    どうしようもなくなってポッキリ折れてしまったのかと

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/14(日) 14:36:07 

    >>68
    ラスボスのオルゴデミーラがキーファである説があって、そのためじゃないかとか、結構考察されてる。
    都市伝説みたいな話だけど、結構おもしろいから調べてみてー!

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/14(日) 14:42:17 

    >>47
    それで思い出したけど、まさかゲーム発表時に公表されたキャラで、
    フィギュアや初回特典コスとか販売促進アニメにまでいたキャラが蓋を開けてみたらただのモブだったなんて……

    作品としてもあまりに雑でしょっぱかったなぁ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/14(日) 14:46:31 

    影牢のキースエンド
    近親エンドじゃないよね!?これ…って色々考えてしまった

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/14(日) 14:46:50 

    >>19
    戻るまでがしんどくて、あっハイそうだったんですね。みたいな気分にはなったw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/14(日) 14:48:05 

    >>121
    女子の何人かはとりあえず生き延びてるし、アイラは彼女らをかばって最後まで戦場で戦ってそう

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/14(日) 14:49:17 

    >>125
    オルゴール聴くランスロットさん…

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/14(日) 14:51:40 

    FF6の暗黒大陸で、シャドウが「俺を置いて先に行け」って言うから本当に置いて行った結果後悔したよ

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/14(日) 14:54:30 

    >>136
    よこ
    私も思い出したんだけど
    ブレイブリーセカンドの体験版
    本編でも三銃士使えるんだよねって思ったら…

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/14(日) 14:56:56 

    >>56
    マリオと比較すると相当でかいね、クリボー

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/14(日) 15:01:51 

    >>33
    64の牧場物語でエリィだったかなー、水色のワンピースきた女の子がいてその子のおばあちゃんが庭みたいなところでイスに座ってていつも話し掛けに行ってたんだけどある日話し掛けたらそのまま亡くなっちゃって衝撃を受けた
    あまりにもショックでいまだに覚えてる。回避できるみたいだけど当時そんなの知らなかったから本当に悲しかったな

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/14(日) 15:06:25 

    >>71
    スティーブ忘れられてるよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/14(日) 15:22:54 

    >>100
    どこの町だっけ?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/14(日) 15:32:14 

    >>130
    トラバントも忘れないで…
    ただこいつの方が渋くてカッコいいでしょうな。
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/14(日) 15:34:02 

    とんがり帽子と魔法の365日

    好きなキャラと結婚?した瞬間バグが起こり画面が固まった。え!?と思って電源をオフして付け直したら初期スタートに戻っていてデータが全部飛んでいた。焦って涙目で始めるボタンを押すも住民も変わってリセットされた状態だった…。

    後からバグが多いゲームだって知った。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/14(日) 15:41:11 

    アサクリシャドウズ
    主人公が黒人でもめてるとかいう問題ではなかったこと

    自分の説を裏付けて小説をノンフィクションとして売るため
    2015年くらいから英語版のWikipediaを改変して仕込みをしてた人がいたこと
    それを史実だと信じてる層が既に相当数いること
    これ相当怖い話だと思う

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/14(日) 16:09:44 

    >>80
    あああああああああ!!!!!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/14(日) 16:25:02 

    >>9
    何年も前にやって、久々にまたやったら見事に自分の記憶が消えてて、またショックを受けた。泣いた。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/14(日) 16:31:35 

    >>83
    普通に見殺しにしてしまったよね・・(泣)

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/14(日) 16:33:04 

    >>1
    キーファ🟰ラスボス

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2024/07/14(日) 17:05:54 

    >>146
    序盤のサンマリーノです

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/14(日) 17:13:17 

    >>4
    ラスボス戦手前で全部消えた時の絶望感よ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/14(日) 17:16:47 

    >>24
    結婚するまで職業逃げた奴隷って書いてあったw子供出来たら勇者の父親って変わってて今までの勇者と違ってなんか…

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/14(日) 17:40:27 

    >>83
    私シドも殺しちゃったよ…

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/14(日) 17:42:56 

    >>9
    時間戻しての復活で萎えた

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/14(日) 17:43:47 

    ポケダンとアルセウスで主人公が村から追い出されるの地味にショックだった

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/14(日) 17:48:18 

    >>70
    そんな音楽だっけ?笑
    私の中では
    「でろでろでろでろでろん♪」

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/14(日) 18:57:43 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/14(日) 19:26:05 

    >>161
    他国の侯爵にまでこの態度を崩さないって逆に大物やな

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/14(日) 19:57:23 

    >>1
    過去の世界でのキーファ離脱より、現代でキーファの子孫のアイラが墓参りしていたときのこと。
    この下にキーファが埋まってるんだと思うと・・

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/14(日) 19:58:17 

    >>1
    こういうのがあるから成長アイテムは主人公にしか使いたくないんよ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/14(日) 19:59:38 

    >>2
    スーパーファミコンの聖剣伝説2はラスボスに限らずボスを倒した後先に進めなくなるバグが定番だった

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/14(日) 20:01:27 

    >>9
    そしてそれを受け入れてクリアして色々あったけど前を向いて頑張ろうって気持ちになった後にそれら全てを無かった事にする歴史改変

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/14(日) 20:03:45 

    >>18
    ハンド不可避

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/15(月) 00:14:06 

    ユウナとティーダのキスシーン
    ティーダに恋してたのかな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/15(月) 00:16:38 

    サチコでどうだ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/15(月) 00:22:24 

    >>20
    エアリス○しましょう、ティファ出しましょうって提案があったんだよね

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2024/07/15(月) 00:33:04 

    >>1キーファは種(主人公に使うから)被害はないけど、一国の王子としての責任とか皆無でイライラしたし王様と妹が可哀想すぎて···

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/15(月) 00:49:53 

    >>168
    私は世界一ピュアなキスの前にシーモアとユウナがキスした方がショックだったw

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/15(月) 01:13:44 

    >>98
    これ。
    ユウナレスカ様とデスピサロが色んな意味でショックだった。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/15(月) 01:52:44 

    >>71
    ピアーズのところエイコーゴーの実況で見ながら泣いてた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/15(月) 03:30:06 

    >>113
    死ぬ前に最後の鍵を最期に渡すのがエモい

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/15(月) 03:41:09 

    なるほど、そうですか
    わざわざご丁寧に自己紹介をありがとうございます
    私のレベルは…え?
    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/15(月) 07:02:54 

    >>1
    ソフトのタイトルみたら90年代多すぎ笑
    がるって50代40代のクソ婆ばっかりってことだけは分かった
    可愛い女子の考え方知るためにガル見てたけど
    厚かましいクソ婆メインかよ、何の参考にもならんな

    +0

    -8

  • 178. 匿名 2024/07/15(月) 11:04:04 

    >>8
    俺の装備は返しておいたぜ!と言ってなかったっけ。
    ちょいうろ覚えだけど。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/15(月) 12:51:54 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/15(月) 13:03:08 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/15(月) 13:10:32 

    【ネタバレ注意】ゲームでショックを受けた瞬間

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/15(月) 19:19:14 

    >>176
    私もこれ敬語だと思ってたw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード