ガールズちゃんねる

高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定

2010コメント2024/07/18(木) 14:57

  • 1. 匿名 2024/07/09(火) 11:16:56 

    高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定|FNNプライムオンライン
    高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    高知市で小学4年の男子児童が水泳の授業中に溺れて死亡した事故を受けた、市の教育委員会の対応をめぐって賛否の声が上がっている。


    今回の事故を受け、高知市の教育委員会は、小中高など60校で2024年度の水泳の授業を中止した。

    この決定に、市内ではさまざまな声が聞かれた。

    高知市民:
    整備が整ってから、もう1回プール再開できるかが一番いいのかなと思うけど、あやふやな決断をして、また同じことが起きたら取り返しもつかないことになる。

    高知市民:
    学校側の不注意の事故なんで、中止になるのは仕方ないことなんじゃないかなっていうのは思います。

    高知市民:
    気をつければ絶対防げることじゃないかと思うんですよね。だから、そういうふうに注意してやればいいことだと思うので、全部の(小中高)っていうのは、どうなのかなとは、ちょっと個人的には思っています。

    関連トピック
    高知市の小4プール死亡、保護者説明会が開始時刻過ぎてから延期…学校側「遺族に説明・謝罪できていない」
    高知市の小4プール死亡、保護者説明会が開始時刻過ぎてから延期…学校側「遺族に説明・謝罪できていない」girlschannel.net

    高知市の小4プール死亡、保護者説明会が開始時刻過ぎてから延期…学校側「遺族に説明・謝罪できていない」 同校によると、連絡は5日夜、学校と保護者の連絡アプリを通して配信していたが、亡くなった児童の保護者には開催について説明していなかったという。 同...

    +52

    -246

  • 2. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:08 

    レアケースに合わせて現行ルールを変えるのはいい加減にしたほうがいいと思う

    +3140

    -135

  • 3. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:09 

    プール大事だけど、習い事でも良いよね

    +910

    -408

  • 4. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:10 

    事故がなくてもこちとらアラート発動してプール中止だよ
    夏休みのプールも暑くてここ数年お休みだしもう学校のプールの授業はいらない気がする

    +2198

    -125

  • 5. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:41 

    先生も大変だしねぇ
    気持ち的にもさ

    +1413

    -23

  • 6. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:53 

    事故が起こった?
    なら小学生全員にプール禁止だ。うずらのたまごも禁止だ。

    こういうやり方やめなさい。

    +2038

    -183

  • 7. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:53 

    プールまで中止になったら夏場って体育自体禁止になるの?
    熱中症リスクもあるし

    +974

    -11

  • 8. 匿名 2024/07/09(火) 11:18:54 

    小学生が使うんだから水を抜くとかして身長に合わせて使えば良かったのに
    そのくらい普通思いつかないかな
    素人の私ですら気づくよ

    +58

    -171

  • 9. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:03 

    身長130で水深132くらいだったんだよね
    自分の身長より深いって大人でも怖いよ

    +1478

    -22

  • 10. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:09 

    まぁプール入らなきゃ絶対ダメってこともないしね。

    +447

    -28

  • 11. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:19 

    他の学校の人まで中止にするのはやりすぎな気もするけどな・・・。
    もう管理も授業も全部民間に委託すれば?

    +435

    -33

  • 12. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:22 

    ただね、先生のメンタルも大変だと思うのよね

    +671

    -22

  • 13. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:22 

    プールの授業ある国って珍しいの?

    +20

    -11

  • 14. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:50 

    プールの授業が無かったせいで、夏のレジャーで泳げなくて溺れた!
    みたいな訴えが起きたり…さすがに無いか。。

    +11

    -31

  • 15. 匿名 2024/07/09(火) 11:19:56 

    小学生はプール楽しみで学校行く子もいるだろうから、可哀想だなって思うのはわかる。仕方ないかもしれんけどさ。

    +265

    -44

  • 16. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:02 

    クーリングタイムとして、浅いプールでの水浴び程度にしてほしい
    水泳じゃなくて、水に慣れる教育みたいな

    +681

    -31

  • 17. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:07 

    つまり、今までは安全がしっかり確保できないあやふやな状態でプール教えてたってこと?すぐ中止にするってことはそういうことだよね。自分たちのやり方に自信があればそういう結論にはならないと思うんだが。

    +19

    -40

  • 18. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:11 

    >>8
    足首程度の高さでも溺れるのよね
    水の高さをかえろはそのとおりなんだけどさ

    +180

    -11

  • 19. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:13 

    ははは、こうなると思ったわw
    仕方ないよね
    見る人少ないし、教師の負担は大きいし、余分な予算もないし

    スイミングスクールに通わせてる家庭の子は問題なくて
    そうじゃない子の水泳の機会が減るだけ
    気の毒だけど仕方ない

    +308

    -125

  • 20. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:23 

    亡くなった子は気の毒だけど、プール好きな子供達も可哀想

    泳ぎ苦手グループと得意グループとしっかり分けたら良かったのでは?

    +52

    -50

  • 21. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:25 

    >>8
    潜水の練習もするし、低学年のすぐ後に高学年が使ったりするから難しいんじゃないかな

    +170

    -6

  • 22. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:27 

    被害者や遺族の気持ちや、プールでの監視や指導の徹底とかあるのかもしれないけど、全部の学校を中止にしなくてもよかったのでは?とも思う

    +109

    -23

  • 23. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:39 

    市立全体でプール授業の体制を見直すという意味なら仕方ないのかなと思う

    +148

    -4

  • 24. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:46 

    >>8
    水を抜いたらプールから上がれないでしょ。
    それくらい普通思いつかないかな
    素人の私ですら気づくよ

    +24

    -58

  • 25. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:55 

    >>7
    体育館で体育の授業するとか?そこならエアコンついてるし。

    +17

    -39

  • 26. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:55 

    >>3
    また貧困家庭がわめき出すぞ
    日本は水に囲まれてるから水泳は必修でいいと思う

    +414

    -66

  • 27. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:06 

    小学生を中学生のプールで泳がせたから起こった事故なのに
    全校で休止って過剰対応ね

    +459

    -21

  • 28. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:14 

    なんでこんな極端なんだろう

    +289

    -11

  • 29. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:26 

    プールの授業、個人的には必要だなぁと思うんだけどね。
    それで泳げるようになる子もいるし、楽しさや水の怖さを知るいい機会にもなるし。
    ただ、管理体制が杜撰だとこうなるのも仕方ないのかなとも思う。

    +124

    -19

  • 30. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:27 

    どこかのプール施設を貸してもらえたらいいのにね。維持費より安いかも。

    +53

    -7

  • 31. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:31 

    プール好きな子は残念だよね。

    +82

    -5

  • 33. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:53 

    >>8
    素人の考えだねw

    +116

    -6

  • 34. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:04 

    何故事故が起こったのか素人目でも分かるのに、中止っていう極端な対応になるのか…

    +7

    -14

  • 35. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:04 

    プール授業があっても
    まだ肌寒かったと中止、暑すぎて中止、雨が少し降っても中止で
    年に3回とか4回とかしか実施されないから
    もう学校のプールなくてもいいんじゃないかと思う
    片手に余る回数の為に毎年、水着買い直してる

    +323

    -9

  • 36. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:10 

    >>17
    どこもそうだと思うよ
    「絶対安全」なんかありえないことなのに
    そんな責めるような言い方する必要ない

    +91

    -2

  • 37. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:19 

    >>20
    得意でも溺れる時は溺れると思うよ
    今回は水深の問題じゃなかった?

    +89

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:21 

    >>9
    ニュースで小柄な子で120ないくらいって言ってたよ
    水泳が得意ではなくて、特に注意が必要だったって

    +409

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:27 

    >>13
    日本みたいに全員みっちりやるのは珍しいってどこかで読んだ気がする。海外の方が泳げない人確かに多いよ。というか、泳法が適当な感じの人が多いな。日本人みたいに全員クロール!平泳ぎ!背泳ぎ!とか教科書通りできるのはレアだと思う。水難事故が昔から多いから学校教育に取り入れられたわけだけど。

    +114

    -4

  • 40. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:29 

    >>8
    まさに素人の浅知恵

    +100

    -4

  • 41. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:29 

    >>18
    小さい子供は少しの水で溺れるっていうけど、小学生が足首の深さでは流石に溺れないでしょ

    +88

    -4

  • 42. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:36 

    ていうかそもそもどうして小学生が中学校でプールの授業やったの??

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:36 

    >>30
    お客さん一番入る繁忙期に授業で貸してくれてって言われたら、保有施設もキツイんじゃないかな。

    +56

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:43 

    全国の先生たちが毎年すごい負担を強いられながら続けてきた水泳指導って、市教委の権限で中止にできる程度の扱いなのか…

    +98

    -4

  • 45. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:51 

    >>3
    大事なら余計に義務教育でやるのが妥当なのに、矛盾した意見

    +200

    -14

  • 46. 匿名 2024/07/09(火) 11:22:51 

    >>1
    あー、これで水難事故に合う可能性のある子供増えるよ。
    ガルでは批判されがちな水泳だけど、海に囲まれ、川もたくさんあるような日本では水泳は必須だと思うけどな

    +138

    -53

  • 47. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:29 

    >>9
    それは溺れるわ。足がつかない深さって、大人でもキツいよ…。
    わざわざ中学校のプール借りにいく意味がわからん。

    +512

    -5

  • 48. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:36 

    >>25
    体育館って全部の学校エアコンついてる??
    教室ならついてるけどさ

    +81

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:39 

    >>24
    昇り降りのハシゴついてるよ

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:45 

    >>4
    韓国のセウォル号事件では生徒の殆どが水泳の経験が無かったから被害が拡大したとも言われてるよ。
    水泳の授業は絶対に必要。

    +390

    -94

  • 51. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:48 

    保育園でやってるような水深の浅いプールで水遊びとかだけでもダメなんだろうか。プール禁止になったら体育って何やるんだろ。

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:48 

    >>46
    あと数年したら毎日熱中症警報で、真夏に海や川に入ることがまず無理ってなりそう

    +68

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/09(火) 11:23:50 

    >>32
    親御さんの気持ち考えたら?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:00 

    きちんと背丈にあったプールで遊ばせたら問題ないのでは

    今回は、小学生なのに中学校のプールで泳がせたんでしょ?

    +54

    -3

  • 55. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:00 

    何かあったら一斉中止ってなんか安直な気がする

    対策とるのも責任とるのもめんどくさいのかな

    +30

    -6

  • 56. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:19 

    >>3
    こないだ出てたニュース
    意外と知らない「子どもの体験」の実態、一番格差が大きいのは「水泳」だった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    意外と知らない「子どもの体験」の実態、一番格差が大きいのは「水泳」だった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     習い事や家族旅行は贅沢? 子どもたちから何が奪われているのか?   低所得家庭の子どもの約3人に1人が「体験ゼロ」、人気の水泳と音楽で生じる格差、近所のお祭りにすら格差がある……いまの日本社会には

    +72

    -2

  • 57. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:24 

    水に関することで、あの人数をあの少数の大人が目視のみで監視は難しいと思う
    全学校での監視体制がきちんと確認できるまではプール中止ってことだよね
    全然理解できる

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:31 

    >>17
    違うでしょ。基本的に安全策は取ってるけど100%なんてない。事故が起きた後に水泳の授業をすればモンペからの苦情が有るだろうと想定しうる

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:41 

    >>42
    小学校のプールが故障してたから
    それで深い中学校のプール使用
    そりゃ事故が起きるよね

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:41 

    プールの時間は通常の体育になるの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:47 

    >>1
    まぁ当然こうなる。
    ゴチャゴチャ文句ばっかり言ってるなら
    もう給食も、授業も止めちゃえばいいさ

    +22

    -6

  • 62. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:48 

    >>46
    プールの授業はいると思うけど、今年1年中止にしてもなんともないのでは
    だって小学校6年間あるし

    +29

    -4

  • 63. 匿名 2024/07/09(火) 11:24:52 

    まぁもう各学年で残りは1、2回だろうしね
    プールの監視体制大丈夫か?な雰囲気の中で続けるよりやめてしまうのもありかも

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:05 

    >>3
    みんながプールに通い出したら結局人手不足で同じようなことになるだけ

    +88

    -12

  • 65. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:26 

    猛暑はもう何年も続いてるんだからわかってたことじゃん
    時期をずらすとかフレキシブルに対応できないもんなのか
    海とは違うんだから気温次第で5月でも10月でもプールの授業できるでしょうに

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:31 

    水着着たりするのが嫌な子やプール嫌いな子は喜んでそう

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:32 

    >>32
    釣りだとしても最低だなお前

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:35 

    >>43
    繁忙期って言っても夏休みじゃないし少しズレてない?平日の昼だろうし。
    実際やってる学校あるよ。
    問題はバスの運転手が見つかるかどうかとニュースでやっていたが。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:37 

    >>46
    水を怖がったりパニックにならず、とりあえず浮く方法を知ってるだけでずいぶんと違うと思うんだけど、ガルは水泳授業に否定的な人がすごく多いよね

    +82

    -11

  • 70. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:44 

    体育の時間は何することになるんだろう?体育館とかもエアコンなしならもはや地獄だよね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/09(火) 11:25:52 

    >>55
    そりゃあ子供全員の100%安全保障なんて基本的にできないから、リスクが高いならやめとこってなる。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:11 

    >>4
    >>5
    >>10
    >>13
    国民のほぼ全てが泳ぐことが出来る国なんて世界で日本だけだよ。
    いつ空襲で海や池や川に逃げ込むことになるか分からないんだし絶対に水泳の授業を無くしたらダメ。

    +331

    -100

  • 73. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:15 

    >>47
    ほんとそれ。
    小学校のプールが使えないなら、今年度はプールの授業は中止でよかったのにね。

    +224

    -1

  • 74. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:19 

    >>59
    故障なら中止でいいのにね
    中学校のプールなんて深いし危険だよね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:22 

    >>9
    120くらいじゃなかった?
    異様に小さくない?
    私今身長164で小6の時156くらいあった

    +8

    -118

  • 76. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:44 

    >>65
    そういう話ではなくない?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:49 

    >>3
    私週5でいろんな習い事してたけど、水泳はやってなかったから学校でやってくれててありがたかったわ
    おかげでちょっと泳ぐくらいはできるようになった

    +119

    -11

  • 78. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:50 

    >>7
    近所の小学校は熱中症アラート出てる日はプールだろうが校庭だろうが体育中止、休み時間も外に出るの禁止だって。

    +164

    -2

  • 79. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:52 

    >>1
    もう全部止めよう
    体育の授業も危険だから全部止めよう
    熱中症も危険だから学校止めよう
    何もかも全部止めよう。

    +30

    -7

  • 80. 匿名 2024/07/09(火) 11:27:36 

    極端だなー
    頭悪い考え方だよね

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2024/07/09(火) 11:27:40 

    >>9
    でも、その小学校のプールも深い所があって身長の低い子は水面が鼻より上だったんだよなぁ。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:00 

    >>46
    わたし小学校でプールの授業あって普通に毎回入ってたけど全く泳げなかったよ
    小学校の授業でやったからって全員泳げるようになるわけでもないでしょ
    それこそスイミングスクールにでも通わないと

    +82

    -11

  • 83. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:23 

    >>79
    実際何かあったら責任問題になるのほんとキツイなとは思う
    教室で授業する以外の活動時の責任が重いね

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:25 

    >>72
    水泳の授業で泳げるようになる?
    我が子は全員泳げない

    +245

    -28

  • 85. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:46 

    >>78
    時代が変わってきてるよね…

    +67

    -4

  • 86. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:48 

    >>1
    夏以外の季節で温水プールを導入すれば少なくとも暑さでやられる生徒は減るだろう

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:48 

    へえ、中止に反対意見なんてあるんだ。
    安全対策をしっかり再定義するべきだと思うから、来年度からの再開で良いと思う。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/09(火) 11:28:50 

    >>1
    どんなに気を付けてても絶対はないからね。監視員しながら指導は無理。
    監視員増やせないならやらないほうがいいよな、何しても文句言いするやついるから。各家庭で水難事故想定して水遊びさせればいい。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/09(火) 11:29:12 

    >>74
    私チビだから中学生の時でも中学校のプール深いなって思ってたよ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/09(火) 11:29:13 

    それなのに運動会のピラミッドはなかなか廃止にならない謎の国日本

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2024/07/09(火) 11:29:38 

    >>79
    そういう事になっちゃうよね、何か起こってからじゃ遅いし誰も責任取りたくないし

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/09(火) 11:29:59 

    >>84
    努力が足りないからだよ
    普通は泳げるから

    +28

    -72

  • 93. 匿名 2024/07/09(火) 11:30:07 

    >>69
    授業あっても水着になりたくないから毎回生理組と一緒にランニングしてる子もいたし、そもそもプールの授業がない公立も多いから、掛け算割り算みたいな必須ってほどの印象もないかも。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/09(火) 11:30:07 

    >>76
    事故を受けてか
    すまん
    暑さで中止にした自治体の話とごっちゃになった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/09(火) 11:30:24 

    >>90
    え、うちはとっくに廃止になってるよ
    ちな田舎の小学校

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/09(火) 11:30:28 

    >>13
    東南アジアの私立の学校ではプール授業があるのが当たり前になって来た
    学校じゃなくてもコンドミニアムのプールにインストラクター呼んで個別でやってるのも頻繁に見かける

    +21

    -2

  • 97. 匿名 2024/07/09(火) 11:30:43 

    >>19
    教師の負担…これだよね
    近所のスポーツクラブのプールに
    お金だして授業やって貰ったら良いわ

    +116

    -3

  • 98. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:04 

    >>92

    先生がマンツーマンで教えてくれるわけでもあるまいし授業の数回で覚えられるか?

    +32

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:09 

    >>82
    じゃあより必要では?そりゃ全員できるようにはならないだろうけど、毎回出てて全然泳げない人は、本当にゼロだったらもっと泳げないよ。
    しかも、スイミングスクールに通えない生徒にも必要だし

    +7

    -14

  • 100. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:31 

    >>46
    なら着衣水泳だけやれば良い

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:48 

    >>64
    スイミングめちゃくちゃ人気だもんね

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:49 

    >>2
    亡くなった子はかわいそうだけど、子どもなんてだいたいみんなプール好きなんじゃないの?
    他の子達がかわいそうだわ…
    今年度だけ?中止しても、なんで来年から普通にできるんだよって意見も出るだろうし

    +308

    -107

  • 103. 匿名 2024/07/09(火) 11:31:56 

    >>94
    タイトルしか読まないって言われがちのガルだけどタイトルすら読まないのびっくり

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/09(火) 11:32:01 

    でもこれで泳げなくなる子増える気がする

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2024/07/09(火) 11:32:01 

    >>92
    えっ?www

    +20

    -3

  • 106. 匿名 2024/07/09(火) 11:32:22 

    >>36
    だからって「はい中止」って思考停止すぎると思うんだよな。それなら普通の体育だってこの時期は危険だし、絶対なんかないというのは分かる。メリットがデメリットを上回るからこれまで水泳の授業があったというのに、そこ全否定して子供たちの機会を奪うってのはお役所仕事だなーって思うわ。
    今回の事件の全容が見えてきて解決策ができたら再開されるんだろうか。

    +2

    -7

  • 107. 匿名 2024/07/09(火) 11:32:50 

    >>85
    昔に比べて暑さが変わってるからね

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/09(火) 11:32:59 

    >>102
    もうすぐ1学期終わるし、普通なら中止も理解できるでしょ

    +88

    -16

  • 109. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:08 

    >>84
    全然分かってないよね。水泳の 授業 って名目だけでちゃんと泳ぎ方なんて教えてもらえないよ。元々泳げない子は殆ど泳げないまま終わる。中学の水泳なんてもうほぼ放置だし。家の子は水泳習ってる同級生に教えてもらってなんとか泳げるようになったけど。それなら着衣水泳とかの方がまだ意味がある。

    +161

    -11

  • 110. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:20 

    >>2
    昔なんか川で授業してたぞ

    +39

    -22

  • 111. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:29 

    昔、近所の市民プールに4年生から入れる深めのプールがあったんだけど小柄だった私は顔が出せない深さだった。小4の夏に入ってみたけど、ずーーっとぴょんぴょんしてないと顔が埋まるから息できないし苦しくて私にはまだ早かった。
    今思うと何年生〜OKじゃなくて身長で考えるべきだったのではと思う。

    中学校のプールの深さや、4年生の子の小柄な子の身長とかは全く考えてなかったのかな?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:31 

    >>72
    オランダ人は、国民ほぼみんな泳げるよ
    日本人だけど私はなんちゃって平泳しかできない。しかも数メートル

    +87

    -3

  • 113. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:34 

    >>99
    あの、クロールや平泳ぎ出来なくても生活に困ってないですし普通に遊びに行くプールでも困ったことないです

    +7

    -11

  • 114. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:39 

    >>78
    運動って子供の発育にすごく大事なのに、やらせることができない時代になってるのか
    全体育館にエアコン完備しないと難しいのかな

    +36

    -4

  • 115. 匿名 2024/07/09(火) 11:33:43 

    >>16
    だからそんなんじゃ敵機の機銃掃射から逃げる為に川や池に飛び込んだ時に溺れるんでしょ。
    日本は戦争中から水泳の授業があったんだよ。

    +12

    -31

  • 116. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:06 

    >>2
    うずらの卵と同じだね

    +116

    -12

  • 117. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:13 

    >>106
    そりゃ安全が確保されるまでとりあえず中止でしょ
    なんでそんなに結論を急ぐの?全くお役所仕事だなんて思わないよ

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:15 

    >>6
    きちんとガイドラインを定めて監視人員を増やして、その上で再開してほしいよね

    +42

    -33

  • 119. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:22 

    賛成
    不幸な事故をふせげる、日焼けをしない、性問題も解決、見学者の体調不良や熱中症もふせげる、
    節水につながる、教師の負担も減る、とかメリットだらけじゃん
    泳がせたり水遊びしたければ水泳習わせたり市民プールや海水浴に連れていけばいいし、反対する人達が理解できない

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:23 

    >>113
    生活より有事の際に必要なんだと思ってた
    日本は島国だし、泳げて損はないよね

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:53 

    >>82
    考え方逆じゃない?
    授業で泳げるようになる人もいるからそういう人は授業だけでいいでしょ
    授業出てても泳げない人はスイミングスクール行くしかないと思うけど

    +34

    -5

  • 122. 匿名 2024/07/09(火) 11:34:57 

    事故の起きた中学校は、流石に生徒も入る気持ちにならないだろうし中止でいいと思うけど、全部中止とかどうなんだろうね

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:03 

    >>104
    学校の授業の数回では変わらんよ、まじで
    本気で泳げるようになりたいならスクール通うでしょ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:15 

    >>46
    水難事故のためのプールなら
    まず水着じゃなくて私服でやった方がいいと思う
    水着と私服じゃ全然違うと思うし

    +47

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:25 

    >>90
    もう、10年前からないよ。
    平和にダンス踊るか長縄、リレー、ムカデ競争くらいだわ。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:25 

    >>8
    中学校から借りて使っていたんでしょ
    次の時間が中学生だと困るよね、水道代だって毎日入れたり捨てたりだと高額請求が中学校に来ちゃうよ
    今回みたいにプールの縁につかまってバタアシ練習で亡くなるって凄くレアケースだと思うよ

    +77

    -2

  • 127. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:36 

    >>75
    不慮の事故で人が亡くなってるんだよ。何の罪もない子供がだよ。

    +54

    -2

  • 128. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:52 

    >>1
    今年度を止めて来年やるなら、今年度を止めるのに何の意味があるの?

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:58 

    >>98
    私の時は横について教えてくれる先生がいたけど?
    泳ぐのが苦手な子と得意な子とでレーンも分かれてたし。

    +5

    -7

  • 130. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:00 

    >>72
    学生時代は水泳は得意だったけど、今は体力ないし服着ては泳げない。

    +58

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:13 

    そもそも北海道の我が家エリアでも、昨夏は暑すぎてテント素材みたいなシートで覆われてるプールがビニールハウスみたいに激熱だったから、最終回は授業中止になったわ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:14 

    プール好きな子は可哀想だね
    私は蒸し暑い更衣室で着替えたり、ちょっと潔癖だからプール入るの嫌で高学年からは体調不良って言ってサボってたわ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:34 

    >>81
    私も背の順で1番前だったからわかるんだけど、高学年用プールの中に深いところはあってもちゃんと足のつく浅い部分もあるから…深いところにはなるべく行かないようにしてたよ。
    この場合の中学のプールはその足のつくところすら無かったんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:36 

    >>108
    普通とは?
    まぁでも同級生たちはショックでトラウマになるこもいるかもしれないね

    +7

    -16

  • 135. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:40 

    >>120
    そもそも海や川行かないんだけど
    頻繁に行く人は泳げた方がいいだろうけど

    +7

    -4

  • 136. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:47 

    家庭環境によっては全く水に慣れる機会がなく育ってしまうのもどうなのかなとは思うけど、先生の負担とか考えると今のままも絶対によくない。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/09(火) 11:36:48 

    そのうち体育も無くなりそうだな

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/09(火) 11:37:22 

    >>1
    >現場となったのは、小学校のプールより最大14cm深い中学校のプール。
    >事故が起きたのは、先週金曜日5日の午前11時ごろ。
    >小学校のプールの設備が故障していたため、2024年度から授業は
    >水深が深い中学校のプールで行われていた。

    今年だけイレギュラーなことをして起きた事故でしかないなら
    普段どおりにしていてこれまで問題がなかった学校は
    中止しなくてよくない?

    +22

    -9

  • 139. 匿名 2024/07/09(火) 11:37:51 

    >>114
    小学校体育館エアコン付いてるけど災害時に使うためのものだからって理由で普段はつけてくれないらしい。

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2024/07/09(火) 11:37:55 

    >>120
    災害時に増水した川や用水路や荒れた海を泳ぐの?溺れている人を飛び込んで助けるの?

    +4

    -5

  • 141. 匿名 2024/07/09(火) 11:38:11 

    >>3

    10年後に泳がない大人が大量発生
    海や川で溺れて死亡→自己責任の非難殺到

    +106

    -29

  • 142. 匿名 2024/07/09(火) 11:38:25 

    >>75
    あなた自身が平均より大きめなのはご存知?

    +60

    -3

  • 143. 匿名 2024/07/09(火) 11:38:46 

    >>121
    そもそもなんで泳げなきゃいけないの?
    泳げなくても遊びのプールは行ってるけど何も問題ないよ?川も海も行かないし
    泳がなきゃ行けない場面に遭遇したことがない

    +5

    -18

  • 144. 匿名 2024/07/09(火) 11:38:58 

    >>115
    戦時中からタイムワープしてきたの?

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2024/07/09(火) 11:39:08 

    >>26
    大人になってから水にはいることほとんどない
    泳げなくても困ったことない

    +39

    -51

  • 146. 匿名 2024/07/09(火) 11:39:15 

    >>137
    気候のこと考えたら11月から3月だけでいいと思う。

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/09(火) 11:39:36 

    >>126


    縁に掴まってバタ足練習のときの事故なの?
    もう、プールの基本すら出来ないくらいの体力なの?それとも体調不良?

    +12

    -12

  • 148. 匿名 2024/07/09(火) 11:39:41 

    >>48
    ごめん、田舎の公立だけどうちの子のとこはついてるから、今はどこもついてるもんだと思ってたわ。知らんかった。

    +4

    -13

  • 149. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:08 

    >>6

    日本の何処かで誰かが死ぬたびに
    禁止事項が増えていく

    +219

    -4

  • 150. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:13 

    >>84
    ならないねぇ

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:26 

    >>69
    運動できない人が多そうだなと思う
    運動部や体育の授業、運動会も否定的な人多いし

    +23

    -9

  • 152. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:42 

    >>3
    プールなんてお金出せばできるし習い事でいい
    というか体育の授業なくていい

    +16

    -34

  • 153. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:49 

    >>129

    うちの学校は着衣水泳の時間がある
    親も参加自由
    それならわかるけど普段のプールはこのご時世なくてもいいと思う
    どうしても泳げるようになりたいなら個人的にプール通えばいいし夏休みに無料で受けられるスクールも市が開催してるからそれに行けばいい

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:49 

    >>129
    それはあなたの場合でしょ?
    全部の学校でそれ出来ると思う?

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:52 

    >>141
    大人になってから海になんか行かないけど?ハワイでも海入らなかった。ベタベタして嫌い

    +15

    -23

  • 156. 匿名 2024/07/09(火) 11:41:05 

    >>115
    これなんでマイナス?
    イスラエルでは機銃掃射や爆弾から逃げる時は水に飛び込むのが有効だと教わったんだけど?
    幼稚園でも月2回は空襲の避難訓練あったよ?

    +6

    -5

  • 157. 匿名 2024/07/09(火) 11:41:36 

    >>138
    それでもなんかあったら言われるからね
    はっきり言ってやらないって対応しておいて損はない
    何かあったらあんな事があったのに対策してないとか重箱の隅つつかれるだけだから

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/09(火) 11:41:57 

    >>75
    亡くなった子に「異様に小さい」とか言うのやめたほうがいいよ

    +74

    -2

  • 159. 匿名 2024/07/09(火) 11:42:11 

    度が過ぎます。
    こどもの楽しみを奪ってばかり。

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2024/07/09(火) 11:42:17 

    >>151
    水を怖がったりパニックになるって発想の方が謎だが
    狂犬病?

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2024/07/09(火) 11:42:17 

    >>153
    プールの授業あってもいいけど、親の観覧OKとか、監視の目は増やしてほしい

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2024/07/09(火) 11:42:42 

    >>124
    両方やる学校あるよ、着衣泳
    普段着を別に持って来る日がある
    もっと増えていいよね

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/09(火) 11:42:58 

    >>14
    学校で泳ぎ方教えてくれないよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/09(火) 11:43:13 

    >>48
    田舎なんて体育館どころか教室にすら付いてない所まだまだあるよ。

    田舎と言っても盆地だからめちゃくちゃ暑いのに。
    1クラスの児童数も少ないから仕方ないのかも。

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2024/07/09(火) 11:43:21 

    >>156
    うちの近所海も川もないんで

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/07/09(火) 11:43:24 

    >>1
    泳げない人を何故ちゃんと見てなかったの?
    先生が悪いよ

    +8

    -17

  • 167. 匿名 2024/07/09(火) 11:43:29 

    >>161
    プール掃除とか親が駆り出されてたな
    そこまでしてやらなくてもいい

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/09(火) 11:43:29 

    >>102
    でも事故防止策を立てないと「欠席させます」「信用できません」みたいな保護者多そう

    +144

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/09(火) 11:44:34 

    ニュース思い出した子どもがパニック起こす可能性もあるしね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/09(火) 11:44:35 

    >>46
    そもそも泳げない人は危なそうなとこはいかない

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/09(火) 11:44:56 

    >>166
    だから中止にするんだよ

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/09(火) 11:44:59 

    引退後のスポーツ選手は余ってるんだから、専門家に任せた方がいいよね。現場の先生方には負担が大きすぎる。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/09(火) 11:45:25 

    >>171
    命は戻らない

    +0

    -6

  • 174. 匿名 2024/07/09(火) 11:45:26 

    授業に必要ないとは思うけど
    振り返ると思い出としては楽しかったな
    当時も先生大変だったんだろうね
    知らんかった

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/09(火) 11:45:32 

    教師だってやりたくない人多いのになんでゴリ押しでプールの授業続行したい人いるんだろう

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/09(火) 11:45:43 

    >>102
    「子供はプール好き」「可哀想」とかこういうお気持ち意見が一番やっかい

    +175

    -34

  • 177. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:18 

    >>2
    高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定

    +83

    -9

  • 178. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:19 

    >>173
    だからこれからの命を守るためにとりあえず中止するんじゃん

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:23 

    >>98
    人間の体って元々浮く様に出来てるから水に慣れさえすれば泳げる様になる 運痴の私でも小三ぐらいでなんとか泳げる様になった

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:33 

    >>141
    大人は泳げない自覚あったら海、川入らないよ。
    せいぜいプールだけど浮き輪使ったりするでしょ。
    大人で海、川で亡くなる人って泳ぎに自信ある人のほうが多い気かする。

    +61

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:55 

    >>152
    学校のお友達と授業して楽しさがわかる子もいると思う!ただ暑さや梅雨で中止とか入る回数が少ないならいらないのかもね。その度にスクール水着買って翌年には着れなくなる…

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/09(火) 11:47:26 

    >>178
    本当に?今度は熱中症で・・・とかならない?

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2024/07/09(火) 11:47:46 

    >>102
    親と行く市民プールとかは好きだけど授業のプールは大嫌いだった
    特に中高生になると髪が濡れてぐちゃぐちゃにになるのが嫌

    +103

    -11

  • 184. 匿名 2024/07/09(火) 11:47:51 

    >>143
    別に困ってないならそれでいいんじゃない?
    元コメが
    >それこそスイミングスクールに通わないと
    って書いてたから授業で泳げるようになる人は通わなくていいんじゃないって意味で書いた

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2024/07/09(火) 11:48:00 

    このクソ暑いのに水浴びぐらいさせてやれ

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2024/07/09(火) 11:48:16 

    水量減らすとか工夫して出来ないものなの?
    満タンにしなくてもいいと思うんだけど。

    低学年で背が低い子は怖いよね。
    泳ぐとかじゃなくて、もう水浴び程度でやらせれば十分じゃん。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/09(火) 11:48:30 

    中学校のプール使う場合は水位を低くするとか、そういう調節ができないものなのかな

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/09(火) 11:48:41 

    保育園ではプールなしになっているところがほとんど。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/09(火) 11:49:43 

    >>161
    炎天下の猛暑の中プールサイドで見守り、確実に熱中症だね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/09(火) 11:49:44 

    >>185
    プールから上がった後が暑い
    着替えの地獄考えたらエアコン効いた部屋で読書してるほうがマシだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/09(火) 11:49:48 

    こんなことより小学校での変態医師の性暴行を中止するのが先では?
    まーだ自分の子供の性器を変態医師に捧げるつもり?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/09(火) 11:49:51 

    >>188
    プールというか水遊び程度ならやってる

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/09(火) 11:50:51 

    >>180
    そうなの!泳げない人は近寄らないんだよね。

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/09(火) 11:51:12 

    >>9
    無理矢理中学のプールなんて使わなくて良かったのに。
    今年は中止にすれば済んだのに

    学校のプール壊れた時に、何時間は必ずプールに入らなきゃならない!って先生必死だったな
    市の温水プールにバスで行ったけど。

    国?市?
    壊れたら中止もOKとか臨機応変に対応するべき
    学校よりもっと上で決定しないと

    +208

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/09(火) 11:51:32 

    で、来年はやるの?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/09(火) 11:51:34 

    >>182
    厄介な人
    もういいよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/09(火) 11:52:24 

    >>16
    そんなんじゃ水には慣れない 鼻から水飲んじゃう様な経験しないと

    +67

    -12

  • 198. 匿名 2024/07/09(火) 11:52:59 

    >>2
    これはね今の政治とかもそうだけど、あまりにもクレーマー多いから結局何もしないが一番になっちゃうんだよね、、
    ネットで匿名で叩きやすいのはわかるけど、本当にこのクレームの流れ変えないと結局一番不利益被るのは子供たちだよ。

    +257

    -7

  • 199. 匿名 2024/07/09(火) 11:53:07 

    何かあれば重箱の隅をつつくんだから、そもそも重箱が無ければいいという結論に至っただけでしょ?プールの水の蛇口?閉め忘れでものすごく叩かれる、危険なことをしそうになった生徒の頭や尻を叩いて阻止したら虐待扱い。昔だったら教師も生徒のの為って気持ちが優先しただろうけどモンペなんかの対応で生徒達より自身の身の健康や安全を優先するようになった。夏休みを短くしてほしい?教師からはいやもっと長くしてほしいと思ってるだろうよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/09(火) 11:53:24 

    うちの子供はプールが好きだから、もしこうなったら残念がるだろうな

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2024/07/09(火) 11:53:24 

    >>147
    バタ足中に不意に水を吸い込んでしまってパニックになったとかかな
    余裕で足がつく高さなら少々のパニックなら大丈夫だけど、今回は足がつくかつかないかくらいの深さだったみたいだから、それで周りの子のバタ足で波立ってたら大人でも溺れてしまうよ
    たとえば170センチのプールで40人が一斉にバタ足って、想像したら普通に怖くないですか?
    プールサイドって掴むポールとかがあるわけでもないし…

    +13

    -4

  • 202. 匿名 2024/07/09(火) 11:54:32 

    >>145

    それでもいざというときのために泳げた方がいいとは思うんだけど
    いざというときはないとか
    いざというときはあきらめるとか
    そういう考え方もあるし
    それならそれで生き方の問題なんだからいいのかもね

    +37

    -6

  • 203. 匿名 2024/07/09(火) 11:54:44 

    >>194
    うろ覚えだけど教育委員会としっかりすり合わせした上で中学校のプール借りて続行したんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/09(火) 11:55:32 

    >>2
    泳げない子の親からのクレームとか?

    +7

    -12

  • 205. 匿名 2024/07/09(火) 11:55:36 

    中止でいいんじゃない?
    親がお金出してスイミング通わせたらいいし給食で喉詰まらせるなら親がお弁当作ればいいし運動会嫌なら親が走り方とか教えればいいと思う。
    暑い中学校行くのが危険なら行かないでお金出して家庭教師雇えばいいんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/09(火) 11:55:50 

    >>201
    以前もおぼれかけて怖いって言ってたみたいだから、大人の監視以外に子供同士でバディ組むとかして異変があったらすぐ知らせるような形にしておけば少しは違ったかも
    最終的な監視責任は大人がとるとして

    +14

    -2

  • 207. 匿名 2024/07/09(火) 11:55:55 

    >>2
    この学校だけ中止にすれば良いのにね

    +28

    -15

  • 208. 匿名 2024/07/09(火) 11:56:18 

    >>183
    わたしも流れるプールとか大好きだったけど
    授業は嫌いだよ。
    無理やり25m泳がされて辛かった
    でも市民プールとかで自分のタイミングで25m泳ぐのは好きだったけどね

    +34

    -2

  • 209. 匿名 2024/07/09(火) 11:56:25 

    >>193

    毎年の恒例行事で
    台風で大雨のときに
    田んぼ見に行って流される老人いるんだけど
    泳げる人なの?

    +2

    -17

  • 210. 匿名 2024/07/09(火) 11:56:29 

    >>9
    最悪じゃん……

    なぜその水深で借りようと強行突破したのよ

    +114

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/09(火) 11:56:57 

    >>2
    そのレアケース発生で
    教師の心的ストレス膨大になるから
    無理もない処置だと思うわ

    来年以降どうするかはわからないけど

    +149

    -10

  • 212. 匿名 2024/07/09(火) 11:57:00 

    >>206
    おぼれかけて怖いって事故の子が言ってたの?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/09(火) 11:57:17 

    >>209
    返信がアホすぎない?

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/09(火) 11:57:35 

    >>206
    子供の負担でかすぎ

    +10

    -10

  • 215. 匿名 2024/07/09(火) 11:57:47 

    >>205

    そうだよね
    いっそのことお金もったいないから義務教育なんか一切やめればいいよね

    それで余ったお金を年金の不足分に回してほしいよ

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:02 

    >>3
    元々は水難事故で亡くなる子が多いから、水泳始まったらしいね
    今は激減してるから、泳げなくても何とかなりそう

    +94

    -12

  • 217. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:34 

    >>214
    だから最終的な責任は大人って書いたのに

    +3

    -5

  • 218. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:50 

    >>214
    バディ制度にしてるとこあるよ

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:51 

    >>50
    授業で身につけられるほど水泳って簡単じゃないよ。あんな事故にあったらどんなに泳げてもたかが知れてる

    +335

    -32

  • 220. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:54 

    >>2
    今の日本の迷走って全てここに端を発してると思う

    +58

    -4

  • 221. 匿名 2024/07/09(火) 11:59:23 

    >>109
    今そんな感じなんだ
    私20年くらい前だけど、学校の授業で少し泳げるようになったよ
    簡単なテストみたいなのあったし

    +39

    -5

  • 222. 匿名 2024/07/09(火) 11:59:24 

    >>212
    事故の最初の頃の記事でそう読んだ気がする

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:06 

    >>206
    バディ組ませたところでずっとくっついてるわけじゃないし補助的な意味しかない

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:21 

    >>214
    誰も見てないよりマシでしょ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:29 

    >>216
    水難事故に向けての授業にはとても思えなかったけどね
    水泳部やオリンピック選手の卵でも育てたいのかなってぐらい
    泳げない奴は無視して先生ピーピー笛鳴らすだけじゃん
    泳げないって言えない空気が漂ってるんだよ
    泳げないグループにいてもすぐに普通の授業に連れ戻されたりすることもあるし

    +5

    -15

  • 226. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:39 

    >>223
    だから「大人の監視以外に」って書いたじゃない

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:46 

    >>147
    遺族怒りと涙「長浜小の対策あれば死ぬことはなかった」プール事故に不信感あらわ | 高知新聞
    遺族怒りと涙「長浜小の対策あれば死ぬことはなかった」プール事故に不信感あらわ | 高知新聞www.kochinews.co.jp

    学校側が開く予定だった説明会に向かう長浜小の保護者ら(高知市) 「事故防止の対策をしてくれていたら、死ぬことは絶対になかった」。水泳の授業中に溺れて死亡した高知市の長浜小4年男児の両親が6日、高知新聞社の取材に応じ、学校側への不信感をあらわ...


    低出生体重児、身長110cm台、なかなか浮かべないだって。
    色々配慮が必要だったように思う。

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/09(火) 12:00:48 

    >>215
    小学校も高校みたいに行きたい人だけ行けばいいんだよ。
    そしたら先生の負担も減るし事故も減るし年金も増えて皆んな幸せ。

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/09(火) 12:01:15 

    >>110
    アラフィフだけど、うちの小学校は徒歩圏内に海水浴のできる海があるからプールがなかった
    だから学年単位で海で泳いでた
    夏休み中に海上運動会もあって全校生徒で海に入ってた
    たまに急に深い所があって溺れかけて砂浜で休んでる子、クラゲに刺される子や行ってはいけないと言われてる岩場でウニ踏んだ子がいたりで、子供心に危ないなって思ってた
    でも命に関わる事故なんて起きなかったし、先生達も一緒になって海入って泳げない子に教えてあげたりして、全員を監視なんてしてなかった
    私が中学入ってから小学校にプールができて海遊びはなくなったけど、今は絶対無理な世界
    自分自身も友達も振り返ってみると危ない遊びもしてたけど、危機能力や運動神経はしっかりしてたようには思う

    +22

    -5

  • 230. 匿名 2024/07/09(火) 12:01:36 

    羹に懲りて膾を吹くってやつだね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/09(火) 12:01:57 

    >>1
    今の子たちって小さい頃コロナで水泳できなかった世代だよね。水慣れでチャプチャプ楽しく遊べる幼少期にその機会がなかったから、水泳苦手な子が多い。小学校で顔もつけられない子が多くて、指導が大変だって。辞めちゃったらまたそういう子が増えるよ。

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2024/07/09(火) 12:02:01 

    >>4
    韓国の船沈没して学生が亡くなったのを見るとプール授業は大事だと思う

    +50

    -9

  • 233. 匿名 2024/07/09(火) 12:02:03 

    >>147
    この子前にも溺れてたって言ってたし、顔つけるのもままならないレベルだと思う
    多分、小学校でやってても同じ結果だったと思う

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/09(火) 12:02:48 

    今回の事件は教員が溺れたところを見てないことがまずすぎるでしょ。泳げなかった7人を見ていた教諭が見落としている時点で水泳の授業なんか無理なんだよ。

    業務上過失致死容疑で逮捕するべき。

    +4

    -5

  • 235. 匿名 2024/07/09(火) 12:03:10 

    >>143
    「なんで任意保険入らないといけないの?交通違反した事もないし貰い事故もないわ」
    みたいな論理

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2024/07/09(火) 12:03:24 

    >>211
    現場の学校以外は注意喚起になるだけだと思うけどなあ
    監視の保護者を増やすとか(外部だと盗撮とかの問題あるので)するならまだしも中止って

    +6

    -11

  • 237. 匿名 2024/07/09(火) 12:03:42 

    でもさぁ〜例えば自分の子供や家族が溺れたとして周りや自分がまったく泳げません。て状況嫌じゃない?

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/07/09(火) 12:03:51 

    文科省は別に水泳の授業を義務化してないって聞いてビックリだわ。
    てっきり絶対にやらないといけない授業だからわざわざ中学校まで
    行ってやってたのかと思った。

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2024/07/09(火) 12:03:51 

    >>10
    でも楽しみにしてる子供はたくさんいるよ。
    プールなんて嫌、日焼けするとか、なくてもいいとか大人の意見であって

    プールで泳ぎの練習できるし
    残念に思う子供は多いと思う

    +15

    -4

  • 240. 匿名 2024/07/09(火) 12:04:21 

    >>16
    それ高学年は納得いかないのでは。
    平成初期の話ではあるが、昔の水泳授業って泳げる子泳げない子でグループ分けしてしっかり教えてた記憶だし、クラス対抗でリレーしたり、プール納めの日はプールの中に缶ジュース入れられて、潜って好きなの取りに行くゲームとか楽しいこと沢山あったよ。
    今は全くないみたいだね、子どもに聞いてもみんなで好きにバシャバシャして終わりって言ってたわ。
    昔より子どもの人数少ないのにどうして教えられないんだろう?

    +62

    -2

  • 241. 匿名 2024/07/09(火) 12:04:56 

    プールの中はいじめがしやすい。昔もカナヅチの両手、両足持って沈めたりよく見かけた。

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:00 

    >>226
    小学生のバディなんてプールの出入りでの確認くらいにしかならないよ

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:03 

    >>1
    公務員てのは死人が出ない限り動かないんだな。

    +8

    -2

  • 244. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:05 

    >>82
    でも昔は泳げない方がレアじゃない?
    割とスパルタに泳がさせられたし

    +17

    -3

  • 245. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:11 

    >>240
    その分、学校も廃校してるからじゃない?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:33 

    150センチの中1娘ですら「中学のプール怖い」って言うくらいなのになぜ低学年の子に使わせたの…
    事故だとしても小学校の責任重過ぎるよ。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:38 

    >>224
    バディが見てなかったせい!ってなりそうで可哀想
    バディって子供同士の水泳では難しいと思うけどな

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2024/07/09(火) 12:06:07 

    >>214
    うちバディだったよー!別に負担ないよ。

    +4

    -6

  • 249. 匿名 2024/07/09(火) 12:06:16 

    >>50
    あれは水泳よりも直角に近い壁を手だけで登る練習が必要。

    船内にいたら泳げたって水に沈んだら、どう呼吸するのよ。呼吸するスペースなんてない。

    +147

    -14

  • 250. 匿名 2024/07/09(火) 12:06:16 

    >>56
    うちの市では、水泳教室を格安で年4回程開催して、泳げるようになる子沢山いて助かっているよ
    今回の事故は、プールのヘリを掴んでバタ足の練習中に起きた事故で、まさかこんな練習で亡くなるなんて思わなかったみたいだね
    知り合いがスクールコーチだけど、どうしても進級できない子がいて、親からの圧がすごくて困ると言っていた
    所謂ASDなのかな?2年通っているのにビート板無しにできない状態で、いくら親に説明しても、こんなに進級できないのはコーチが悪いスクールが悪いってクレームが凄いらしい
    学校もスクールじゃないけど、どこまで把握していたか気になる案件だね

    +3

    -4

  • 251. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:11 

    >>248
    そら相手が溺れてないからでしょ?

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:23 

    >>109
    着衣水泳の授業あったなあ
    浮かべない子は浮かぶ練習からスタートしてたし、自分のところは実践に即したいい授業受けられてたんだなって今更ながら思った

    +31

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:27 

    雨で中止、雷注意報で中止、高温で中止。
    最近の学校はあまりプール授業が出来ない。2回くらい出来たら良いほうだった。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:38 

    >>1
    2時間続けてプールしてるんだよね
    プールの深さや監視員の数もだけど、2時間続けてプール授業したことも問題じゃないか?

    大人でも水の中に入っていたら疲れて体力なくなるよ

    +12

    -4

  • 255. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:39 

    >>84
    全員が泳げるようになるのは難しいけど、何人かでも泳げる人は増えるでしょ
    海外で水泳の授業なくてほとんど泳げず水難事故で多くが死んだこともあるよ
    一人でも多く泳げるようになることが目的では?

    +91

    -6

  • 256. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:43 

    >>16
    いつまでそれを続けるかだよね?
    ずっとそのままだと高校になっても水浴びだしね
    水浴びは幼稚園までで良いと思うけどな

    +56

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/09(火) 12:07:50 

    >>240
    今は他の教科にかける時間が増えたし働き方改革で時間外の指導は減ってる。異常気象で入れる日も少ない

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:18 

    >>216
    着衣水泳やったらわかるけど、泳ぎが得意、不得意なんて関係ないよ
    私は泳ぎが得意だけど、着衣のままいきなり水に放り投げられたのならどうなるかわかんない
    唯一溺れそうな時の為になる泳ぎと言ったら、地味な背泳ぎが一番だと思うわ

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:26 

    >>2
    起きる確率低くても起きたらめちゃくちゃ責められて訴訟や賠償問題も出てくるから営利団体ではない学校にそれ言うのは酷。
    しかも、また似たような事故起きたら「学習してない!」「何度も同じことやるな!」と叩かれるの目に見えてる。

    +107

    -2

  • 260. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:28 

    >>75
    ひどい言い方。

    +48

    -1

  • 261. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:31 

    >>170
    と思うのは「過保護な親」だけで
    大抵はスイミング行ったり
    絶対に川海に近づけさせない
    対策をしている。それはそれでいい。

    困るのは放置の子が
    一度もプールや泳ぐ事を経験せず
    水に入って事故になる

    +6

    -6

  • 262. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:36 

    >>221
    ねー、びっくりだよ
    むしろ、最低限クロール平泳ぎ共に25m泳げること みたいな目標あげられてたよ

    10mも泳げない子なんていなかった

    +43

    -3

  • 263. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:53 

    ぶっちゃけ教師からしたら子供が学びの機会を失って将来困ったとしても中止したいだろうな

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:12 

    >>50
    もう学校の水泳の授業で泳げるようになる時代じゃないからなんとも言えないわ
    うちの子の小学校は高校生の上の子が通ってた時は6月中旬から9月中旬までで夏休みも3週間プール開放があって検定制度もあったけど、コロナ後からは検定もなくなったし先生の働き方改革に節約とかで1学期のみで夏休みもなくなった
    今年は今日が3回目の予定だったけど熱中症警戒アラートで中止で残り2回は雨予報だよ
    スイミングに通ってたから一応泳げるけど、これで授業で泳げるようになるのは難しそう

    +96

    -9

  • 265. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:17 

    >>4
    うちも暑過ぎてプールサイドで待機中の生徒が倒れるからって暑い日は中止。
    サイドにいる子達も水目の前にあるんだから水をかけたり端っこで水に入るなりさせればいいのに。

    隣の小学校は近くにスイミング教室があるからって、プールは民間のスイミングスクールの屋内施設でやってるって。
    いっそ、市が民間のスイミング教室と提携して、水泳の授業なくして民間のスイミングスクールの夏季講習のクーポン配ればいい。

    +157

    -10

  • 266. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:21 

    >>50
    オリンピックに出るトップスイマーだって海難事故に巻き込まれたらお終いだと思うど。

    +154

    -5

  • 267. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:38 

    高知の子供だけが溺れるわけじゃないのに
    でもこどももニュース知ってるし、メンタル的に入りたくないか
    選択制にできたらいいのにね
    プールか体育館で体育か
    プールはスイミングスクールに応援頼めたらいいのにね

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:51 

    >>250
    足が付いてないだろうから見てたら先生が助ける事もできたはず
    バタ足で溺れるはずがないっていう先生の油断が招いた事故だよ
    コップ1杯でも溺れるって言うのに。
    静香に溺れるパターンが多いってここ数年ニュースでやってたのに

    +8

    -4

  • 269. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:59 

    >>197
    これって大事な経験だと思うのよね。
    それもダメか
    ガル民

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2024/07/09(火) 12:10:04 

    >>79
    熱中症アラートの時はやめてほしい

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/09(火) 12:10:24 

    >>57
    一生無理でしょ?
    教員不足なのに
    それこそPTAが駆り出されるとかじゃないと

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:22 

    >>248
    この負担って事故後の精神的負担のことを指してるの?

    バディ制度の運営に対する負担かと思った。

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:26 

    プールの授業の時の注意事項について全教員に研修させた方がいいよね

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:32 

    >>38
    苦手なのにちゃんと授業受けてて偉いなって思った
    足が着かないって怖いよね

    +195

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:38 

    >>271
    保護者呼んだところでどれだけの人数が来ると思ってる?来たとしても自分の子の周辺しか見てない

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:57 

    >>256
    高校こそ水泳いらなくない?部活だけでいいと思う。今は男女別でやってるのかな?男子とか男の先生の目気になるし、友達とひたすら毛の心配してた記憶しかない。

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2024/07/09(火) 12:12:21  ID:sAJJDdDabA 

    >>249
    いや実際にあの事故は高校生が泳げなかった問題じゃなく、救助に向かった警察も海に入れなくて流されたり奇跡的に浮かべていた子を助けに行ける人がいなかった

    +38

    -1

  • 278. 匿名 2024/07/09(火) 12:12:32 

    >>16
    お風呂でも入ってればいいじゃん

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/09(火) 12:12:32 

    >>270
    プールでも熱中症になるしね。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:05 

    >>84
    中学生だけど1人だけビート板使ってるって言ってるから、殆どは泳げるみたい
    そもそも習い事No.1が水泳だから、殆どが経験者かもしれないけど

    +57

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:25 

    >>272
    バディ制度の運営についての負担って具体的に何?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:49 

    >>272
    アンカー間違え>>251

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:55 

    >>205
    島国で泳げないとか死活問題だよ
    泳げるようになりたい人はスイミング通え、ではなく水泳の授業やっても泳げない子がスイミング通うべきであって、逆だろう

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:59 

    >>90
    いつの時代よ?
    もう組体操やってないわ

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:01 

    >>276
    プールだけでなく体育自体男女別だったよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:13 

    >>2
    25mプールなら授業する人とは別に監視2人はほしい
    たまになら子供が亡くなっていいならこのまま継続すればいいと思う

    +48

    -1

  • 287. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:26 

    時代が変わったんだね。
    アラフォーのわたしが中学生の時に同じクラスの男子の弟か妹か下のきょうだいがプールの授業で溺れてしまって亡くなってしまったってことあったけど、全国ニュースにも地元ニュースですら報道されなかったけど…

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:41 

    >>50
    絶対にって、何を根拠に言っているの?
    学校でプールの授業を受ければ水難事故に遭っても助かるの?そんなわけないじゃない。

    +61

    -22

  • 289. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:45 

    >>281
    こども同士バディ組んでお互い見ておくっていうやり方

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:59 

    >>52
    うちは保育園で毎年7と8月がプールだったけど、今年から6と9月が追加されたよ…
    去年は片手で数えられるくらいしかできなかったし

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/09(火) 12:15:25 

    怖いって言ってたんだね可哀想に
    命よりも大切な授業ってなんだろう

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/09(火) 12:15:37 

    >>287
    昔はそうだったよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:08 

    親が当番制で見守り行けば?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:11 

    正直金もらっても子供のプールの監視とかしたくないわな

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:18 

    >>274
    プール苦手なお子さんに救命胴衣無しで身長よりも深い水深のところで授業させるのは殺人だよ。
    これは訴えてもいい案件だよ。

    +93

    -2

  • 296. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:19 

    >>216
    激減してるのは水泳の授業やったりして泳げる人が増えたからでしょ?
    最近も北海道かどこかでも船が動かなくなって船長の指示で全員泳いで岸に移動したって事故あったよね??

    +30

    -2

  • 297. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:29 

    >>206
    バディ懐かしい!!バディ組んだわ。2列にならんで隣の人と組んで片方がバタ足してる時は片方がそれをみてたわ。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/09(火) 12:16:36 

    学校って勝手な判断で色々やるよ、板海苔とか給食の時間に配ったり しかも暑い部屋にしまっておいた海苔 普通なのこれ?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/09(火) 12:17:19 

    >>18
    極論過ぎます

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/09(火) 12:17:21 

    >>287
    万引きして逮捕されても報道あったりなかったりするじゃん
    昔のバイト先で万引きした人いて
    店長が被害届だしたけどニュースにすらなってなかったよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/09(火) 12:18:15 

    >>297
    おお!
    何か私もそれやったような気がする!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/07/09(火) 12:18:24 

    >>47
    例えば身長170あっても水深150だと頭頂部から鼻のところまでで20センチくらいはあるよね?
    水深の適性って飛び込みしないのであれば胸くらいが一番いいと思うんだ
    実際市民プール行った時に自分の肩くらいの水深になる所があるけどそこでさえちょっと怖いもん
    なのに自分の身長超えてる水深で授業するなんて泳げる子だったとしてもずっと泳いでるわけないんだから下に土台みたいな板置かないと危ないの素人でもわかるよね…
    朝いつも通り学校に送り出した親御さんの気持ち思うと他人事ながら許せないわ

    +111

    -1

  • 303. 匿名 2024/07/09(火) 12:18:37 

    >>24
    高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/09(火) 12:19:17 

    >>1
    今年度のプール禁止?それってなんの解決策に繋がるの?

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2024/07/09(火) 12:19:58 

    小学校のプールでは足届いてたんだよね?
    故障したなら中止で良かったのに

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/07/09(火) 12:20:54 

    >>262
    うちはさらに30年前だけど、夏休み期間中は監視員がPTA数名で、学校のプール解放デーが結構あった
    泳ぎが不得意な子がその期間中に特訓してた気がするけど、今ってそういうのもないんじゃないかな
    あと私は幼稚園の頃からプールを習ってて、小学校のころもずっと続けてたから50Mも余裕で泳げたけど
    よほど運動神経がいい子じゃないと、水泳の授業だけじゃ本当に無理だと思う

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2024/07/09(火) 12:21:00 

    >>304
    禁止にしている間に改善策とか考えるのでは?

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/09(火) 12:21:04 

    スイミングでよくある底上げ台みたいなの伝わるかな?
    ああいう台をプールの端っこに何台か敷いてほんとに泳げない子はそこに立てるようになるといいな。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/09(火) 12:21:15 

    >>221
    テストは一応あるよ。でも泳げなくても何も言われないし個別に教えるって事はしない。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/09(火) 12:22:34 

    禁止でいいよ
    プールなんて必要なし
    このまま全国でなくそうよ

    +4

    -3

  • 311. 匿名 2024/07/09(火) 12:22:36 

    プールも寿命でしょ?
    うちの子供の学校もポンプがぶっ壊れてた、とかで今年度のプール無くなったよ。
    水泳セット用意してたのに…

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2024/07/09(火) 12:22:41 

    >>1
    体育の授業でのプールは無くして
    溺れた時のためのプール講習とかにしたらどう?
    で、一斉に全員入るんじゃなくて少人数で講習を受ける。それだと目が届いて良いかなと思う

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:06 

    >>286
    この時も3人先生いたらしいよ

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:29 

    >>84
    授業に備えて家庭で教えるとか考え無いの?
    勉強は予習するでしょ?それと同じ。
    市区民プールとかあるでしょ。
    うちは父親が特訓してくれたよ。
    出来ないならスイミングあるし。

    +55

    -15

  • 315. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:45 

    >>9
    110センチ台らしいよ
    学年で一番小さかったらしい
    足届いてないのはパニック起こすよ、昔のわしがそうだったから

    +160

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:47 

    >>304
    今年問題起こしたら親の仇のように叩かれる
    来年とか時間置けば今年ほどは叩かれない
    何かを解決したいわけじゃなくて一時的に感情的になってる人たちが落ち着く冷却期間を設けるだけ

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/07/09(火) 12:25:20 

    >>27
    もともとやめたかったんじゃないかな
    施設も老朽化してるし
    うちの市も何かプリントが来てたと思う
    夏休みのプールがないor来年から学校ではなく施設を借りるかだったと思う
    (記憶がないのはスイミングスクールに通わせているので関心がないため)

    +20

    -2

  • 318. 匿名 2024/07/09(火) 12:25:31 

    >>50
    これに反論してるコメント多いけど、セウォル号事件は救出部隊ですら殆ど泳げなかったんだからね?

    それで泳げる地元の人の1人だけが高校生たちを助けてたんだよ
    この人が助けた高校生は無事だった
    高校生は「船の中」だったので泳げたかは関係ない
    「船の外」にいた救出部隊や他の大人も水泳の授業やったことないから助ける作業に加担できなかったの
    全体的に韓国人は泳げなかったの
    助けた一人だけが泳げた
    だから韓国人が日本みたいに水泳の授業やったほうがいいって言ってたの覚えてるよ

    +120

    -7

  • 319. 匿名 2024/07/09(火) 12:26:00 

    >>84
    え?スイミングスクール入れてないの?泳げない、で終わり?

    +25

    -16

  • 320. 匿名 2024/07/09(火) 12:26:32 

    >>304
    まあ、詳しい原因がわかるまでは中止と対策をうち出さないとに親も不安だと思うけどな

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/09(火) 12:26:41 

    >>219
    全く泳げないよりマシだと思う

    +91

    -20

  • 322. 匿名 2024/07/09(火) 12:28:00 

    >>1
    普通なのかな?
    子供の学校は1〜2時間目か3〜4時間目で2時間ぶっ通しのプールの授業なんだよね。
    子供達は楽しいだろうけど熱中症も心配だし先生達も大変だなと思う。
    色々変えなきゃいけなくなってるとは思う。
    50年前と今は気温が違い過ぎる。
    アラフォーの私が子供の頃は28℃がすごい真夏日なイメージだったもん。

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2024/07/09(火) 12:28:11 

    >>84
    島国で「多くの日本人が泳げません」は死活問題だと気づいた方が良い
    1人が泳げなくても周りが泳げたらサポートできるし
    そんなんで授業無くすな

    +47

    -11

  • 324. 匿名 2024/07/09(火) 12:28:21 

    >>1

    この猛暑だしもう夏の水泳の授業は全国無くしていいよ
    どうしても泳げるようになりたければスイミング教室か市営プールに夏休み中行って各自したらいい
    学校で事故なく何十人も管理するの無理よ

    +18

    -2

  • 325. 匿名 2024/07/09(火) 12:28:52 

    服着てるのに水難事故でプールの授業が活かせると思ってるのちょっとどうなん
    水着でもないし透明の水でも流れが無い訳でもないのに
    韓国は早急に助けなかったのが原因なのに亡くなった子たちが泳げないせいにしちゃ駄目でしょ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/07/09(火) 12:29:36 

    >>84
    海ナシ県なのかな
    うちは海が近いからクラスの半数以上がスイミングスクールに通って通常四泳法はマスターしてやめる感じ
    長男は泳力検定受けたりしてる
    小4次男はまだバタフライができてないレベル

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/09(火) 12:30:01 

    >>308
    あの台重いし値段が高いんだよ。
    学校で用意するのはキツイよね。
    泳ぎが苦手なお子さんはライフジャケットやヘルパーを使うほうが学び多いよ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/09(火) 12:30:47 

    >>314
    うちは兄が教えてくれたなぁ〜
    今は家族が教えないのかな?

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/09(火) 12:30:56 

    >>1
    仕方ないのかな。どうせ、子ども亡くなったのにまだプールの授業するのか!みたいな無関係のマヌケな人が騒ぎ立てて学校に電話したりするだろうし。ちゃんとした具体的な対策を立てて発表するまで下手に動けないのもあると思う。

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:23 

    >>325
    でもやっぱり違うと思う
    私数年前に2歳の子どもが水死しかけて、着衣のまま海に飛び込んで救助できたよ
    25M泳げないけど、学校のスイミングは楽しかった思い出

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:27 

    >>47
    これが一番悪かった

    +60

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:27 

    >>6
    何にも出来ない…
    外に出るのも家にいても事故や災害の危険があるのに
    今回のは小学生には中学校のプールは使用禁止でいいと思うんだけど

    +123

    -2

  • 333. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:41 

    今年は中止だけど、来年はやるんだよね?
    何も解決にならないよね。
    泳げない子はヘルパーとか付けたらダメなの?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:48 

    >>170
    でもこの子は亡くなってしまったからね
    ここまで水が苦手ならスイミングに入れてあげたら良かったのにな
    スイミングだと水に慣れるとこからやってくれるし

    +2

    -5

  • 335. 匿名 2024/07/09(火) 12:32:11 

    >>330
    船から落ちたの?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/09(火) 12:32:24 

    >>302
    だよね!?この子は泳ぎが苦手だったってやたらと強調するように書いてあるけど、泳げる子だとしてもそんな深いところは危険でしょうに。

    +52

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/09(火) 12:33:22 

    >>315
    届かない時は一回潜って床を蹴って飛び出して息吸うしかないんだけど、私3歳からスイミングやってたからこれわかるけどさあ…

    +18

    -2

  • 338. 匿名 2024/07/09(火) 12:33:59 

    >>4
    アラートでも中止だけど、出てなくてもプールサイドの地面が暑くて火傷するから中止もある。おかけで1年のうち2回入るかな、位だよw

    +37

    -1

  • 339. 匿名 2024/07/09(火) 12:34:10 

    >>118
    そういうこと簡単に言うなよと思う
    もう現場は疲弊しきってるだろし、人員増やすお金なんて誰が出してくれるの…

    +38

    -4

  • 340. 匿名 2024/07/09(火) 12:34:36 

    私が小学校の頃はプールの時間ゴルフボール拾う練習があったな
    水に慣れさせる為なんだろうけど足で拾ってた

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/07/09(火) 12:35:22 

    >>323
    今は泳げない1人を泳げる子達が皆んなでサポート出来るけど授業無くなったら泳げる1〜2人の子が泳げない子全員をサポートしなきゃいけなくなる逆現象が起こる。

    +4

    -3

  • 342. 匿名 2024/07/09(火) 12:35:22 

    >>148

    都内公立小だけど、今年の夏休み期間中にやっと体育館のエアコン設置されるよ
    気温が高いとプールも体育の授業も中止って感じ

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/07/09(火) 12:35:33 

    今回の問題は身長に合ってない水深のプールで目の届かない体制で授業を行ったことなんだから、すべての小中高で中止にする必要はないと思うんだけど 特に中高には関係ないのに

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/07/09(火) 12:36:28 

    >>6
    ホントそう
    他の児童にも起こりうる可能性があるならまだしも
    超絶レアケースなのに短期間に安易に判断しちゃ他の児童も保護者もたまったもんじゃないわ

    +58

    -6

  • 345. 匿名 2024/07/09(火) 12:36:39 

    >>177
    そりゃ世界で勝てないわけだわ

    +54

    -2

  • 346. 匿名 2024/07/09(火) 12:38:15 

    水球部ある高校なんて2m級の深さだしね
    泳げない民にとっては怖い

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/07/09(火) 12:38:32 

    なんで高校まで?って思う。
    小学生が体に合わない深いプールで泳いだことが原因なんだよね?

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/07/09(火) 12:38:56 

    >>312
    外部から講習してくれる人を呼んでやってもらったらいいよね
    先生は大変だし

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2024/07/09(火) 12:39:17 

    >>346
    怖い・・・
    服で落ちたら絶望だね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/07/09(火) 12:39:29 

    >>343
    高校まで!?
    凄いとばっちり
    亡くなった子の親もそんな事望んでないと思うわ

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/07/09(火) 12:40:36 

    監視員を教員以外に集めればいいのに

    男の子の水着姿見れるんだから、無償で協力するよ

    +3

    -4

  • 352. 匿名 2024/07/09(火) 12:40:43 

    >>216
    昔はプールが無くて海とかで泳いでて溺れる人が多かったから人工的にプールを作って水泳が始まったのかと

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/09(火) 12:40:55 

    >>335
    ヨットハーバーで落ちてた

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/07/09(火) 12:41:44 

    25メートル泳げたところで海や川に流されたら服も着てるし流れも早いし波もあるし助からないから

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2024/07/09(火) 12:42:00 

    >>319
    体験連れて行ったけど本人が嫌がったからそれで終わりだよ
    何で無理矢理習わせなきゃならないの?
    私達が教えようとしても乗り気じゃなかったしバタ足、けのび、平泳ぎなら少しできるけど本格的には泳げない

    そもそも無関係のあなたにそんなに責め立てられること?

    +18

    -25

  • 356. 匿名 2024/07/09(火) 12:42:41 

    >>341
    そういうこと言ってるんじゃないよ
    災害やら事故やら起きたときに、周りに泳げる人が多かったら泳げない人が少数いたとしても支援できるでしょ?
    必ず救出しろ!と言ってるのではなく支援できるって話

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2024/07/09(火) 12:43:18 

    あっちもこっちも中止だと
    そんなにいい加減な体制だったの?って思ってしまう

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/07/09(火) 12:44:07 

    >>355
    よこ
    無理矢理習えとは思わないけど、その子が泳げず海に溺れることがあったら自業自得だからね
    周りの人のせいにしないでよ

    +13

    -9

  • 359. 匿名 2024/07/09(火) 12:44:20 

    >>353
    そうなんだ
    お子さんも貴方も無事で良かったです

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/07/09(火) 12:45:00 

    >>354
    そんなことないよ
    日本でもここ数年で船が事故って泳いで岸に向かったってやつあったよ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/07/09(火) 12:45:06 

    >>2
    じゃ、そのレアケースで子供が死んでもいいってことね
    知らず知らずのうちに命の危険があることに同意してしまっている

    +13

    -30

  • 362. 匿名 2024/07/09(火) 12:45:16 

    >>288
    でも減らせると思うよ
    最近、外国人の水死者が多いよね
    日本の海や川に馴染まないから?でもやっぱりまともに泳げないんだろうなと思ってる

    +13

    -15

  • 363. 匿名 2024/07/09(火) 12:46:23 

    >>354
    それ言い出したら全部意味無くなるよ
    少なくともこの子が泳げてたら今回亡くならずに済んだと思うし

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/09(火) 12:47:35 

    >>216
    沖縄かどこかで子供が溺れてブラジル人の方が助けに行って亡くなった事故が最近あったじゃん
    何が激減してるから泳げなくてもなんとかなりそうたよ
    外国人が命の代わりに助けてくれたんだぞ

    +18

    -4

  • 365. 匿名 2024/07/09(火) 12:47:36 

    >>359
    ありがとう
    泳ぐという経験があるかないかで生死が別れるというか、土壇場で違うと自分の身体で思ったよ

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/07/09(火) 12:47:50 

    >>355
    親に教えて貰っても乗り気じゃないって事は、お子さんは泳ぎたいとも思ってないだろうし、そりゃ泳げないよねって感じがする

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2024/07/09(火) 12:48:21 

    >>216
    泳げない子が増えたら水難事故は増えると思うよ

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2024/07/09(火) 12:48:49 

    >>358
    余計なお世話だよ
    しかも自分がどれだけ恐ろしいことを口にしてるかわかってる?
    人様の子に対して何その言い方
    無神経すぎるよ!

    +6

    -20

  • 369. 匿名 2024/07/09(火) 12:48:55 

    >>364
    泳げない民は海と川に行かなければ良い

    +2

    -6

  • 370. 匿名 2024/07/09(火) 12:49:02 

    >>355
    全員嫌がったの?

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2024/07/09(火) 12:49:13 

    >>84
    ならない。
    私泳げないよ。

    +11

    -4

  • 372. 匿名 2024/07/09(火) 12:50:21 

    >>216
    静岡だったわ
    最近も水難事故あってブラジル人の方が泳げるから助けに行ってくれたんだよ
    しかも亡くなられた
    これで日本側が泳げなくてもなんとかなりそう、とか言ってたら糞だろ
    【水難事故に直面】「何もできなかった…」 子ども救助もブラジル人男性は死亡  男性の葛藤と願い 静岡 NNNセレクション - YouTube
    【水難事故に直面】「何もできなかった…」 子ども救助もブラジル人男性は死亡 男性の葛藤と願い 静岡 NNNセレクション - YouTubewww.youtube.com

    6月、静岡県浜松市の浜名湖で溺れていた小学生を助けようとしたブラジル人の男性が溺れて死亡した事故で、現場で救助にあたった男性が私たちの取材に応じました。事故当時の緊迫した状況、そして今も男性が抱える葛藤とは…。(Daiichi-TV 「every.しずおか」2024年6...

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2024/07/09(火) 12:50:42 

    >>368
    よこ
    いや、経験させてない事をさも当たり前のように書き込みしてるんだから、そうなっても自業自得かな、とは思う
    運転免許ないのに、私有地で運転して事故するのと変わらない

    +13

    -5

  • 374. 匿名 2024/07/09(火) 12:51:34 

    >>84
    全員はヤバイね

    +21

    -6

  • 375. 匿名 2024/07/09(火) 12:51:36 

    >>5

    今回の件、先生たちがどういう立ち位置で見守りしていたのかがまだ報道されていないからなんとも
    私が小学生の時、先生は職員室で涼んでたわ

    +15

    -9

  • 376. 匿名 2024/07/09(火) 12:51:39 

    >>9
    さすがに教師馬鹿すぎないか
    その中学のプール実際見て現場判断で中止にしろよ…
    せめて最低限小柄な子は見学とか
    うち小5で145cmあるけどそれでもその水深のプールは怖いと思う

    +135

    -7

  • 377. 匿名 2024/07/09(火) 12:52:08 

    >>2
    レアケースでも臨機応変にやれって話でしょ
    極端な話、東日本大震災はレアケースなんで原発は対策しないで再開とか言われても困るし

    +32

    -3

  • 378. 匿名 2024/07/09(火) 12:52:19 

    >>374
    運動神経の問題かもね

    +19

    -1

  • 379. 匿名 2024/07/09(火) 12:52:22 

    >>369
    日本は島国だよ?海に囲まれてる
    そう思うなら中国とか大陸に行けばいいじゃん

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/07/09(火) 12:52:36 

    >>376
    水位を下げるくらいできそうなのにね

    +7

    -9

  • 381. 匿名 2024/07/09(火) 12:53:02 

    >>25
    うちの学校は体育館にエアコン付いてるけど猛暑過ぎてほぼ機能してないしその割に電気代は高いから夏場は体育館使ってないらしい。
    部活も熱中症で生徒が搬送されてからやってない所が多いよ。
    野球部すら活動しないみたい。
    PTAのうるさい連中がそれはおかしいと抗議して実際に活動する時間帯に見に行ったらしいけどあまりの暑さに黙ったそう。

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2024/07/09(火) 12:53:04 

    >>7
    こういうときだけ動き早い高知県の大人たち

    らっこ泳ぎの高知小2水死に関しては、被害児童の親を誹謗中傷していた高知県の大人たち

    +16

    -3

  • 383. 匿名 2024/07/09(火) 12:53:04 

    >>369
    海なし県でも川があるよね

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/07/09(火) 12:54:36 

    >>379
    泳げないのにわざわざ行って溺れるぐらいなら自粛するのが普通でしょ?

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/09(火) 12:54:40 

    >>64
    その場合の責任は教師や行政が取る必要ないから、問題ないでしょう。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2024/07/09(火) 12:54:56 

    幼少期から顔つけれない、シャンプーのときも親を困らせ、授業も水泳教室も嫌い、泳げないグループだったけど
    何故かプール自体は好きだったから市民プールの隅っこで遊んだり練習してた
    市民プールは夏休み帰省や旅行以外ほぼ皆勤だったな
    ようやく泳げるようになったのは中学3年ぐらい。
    授業は個人のペースでできない、監視できないなら無くても良い気がする
    でも今の時代に子供だけでプール自由に行かせるってなかなかできないよね
    親の負担も増えたし


    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/09(火) 12:55:14 

    >>383
    川なんて泳げる子でも1番危ないやつやん
    大人もよく亡くなってる

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/07/09(火) 12:55:40 

    >>358
    >>370
    同一なんだね
    何で他所のうちの子が泳げるかどうかそんなに気になるの?

    +9

    -5

  • 389. 匿名 2024/07/09(火) 12:56:13 

    >>378
    男子で泳げないとか、ないと思うわー…
    親におんぶしてもらって海で遠くまで泳いでもらったり、彼氏が泳いでる姿を見てカッコいいなぁって思ってたりしたから、泳げない男はないなと思う
    で、息子達にはスイミング通わせてる
    (長男は中学で水球やってる)

    +10

    -4

  • 390. 匿名 2024/07/09(火) 12:56:29 

    >>288
    香川県は全員救出になったじゃん
    全員生還のポイントは浮いて救助を待てたこと 修学旅行中のクルーズ船事故 (斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    全員生還のポイントは浮いて救助を待てたこと 修学旅行中のクルーズ船事故 (斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     香川県坂出市の与島沖で修学旅行中の小型船が沈没事故を起こしました。完全沈没にもかかわらず小学生ら全員が生還できたポイントは、浮いて救助を待てたことです。船に全員分のライフジャケットが準備されていたこ

    +14

    -6

  • 391. 匿名 2024/07/09(火) 12:57:34 

    >>117
    事件があった学校が中止にするのは分かるよ。なぜ他の学校まで?って考えると、色々とおかしいなと思うわ。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/07/09(火) 12:57:41 

    >>227
    >>233
     
    配慮が必要なのは学校にも伝わってたのかな、読んだだけでもプールに入れたらだめな気がする。
    それが小学校用のプールだとしても。

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2024/07/09(火) 12:58:18 

    小4で120未満の身長ってかなり特殊例だよね
    このパターンは付きっきりじゃないとやばかったと思う

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/07/09(火) 12:58:59 

    >>388
    同一じゃないです
    泳げるようになりたくないのは自由だけど、その代わり事故で溺れて助からなくても本人の責任ですよってこと

    +11

    -7

  • 395. 匿名 2024/07/09(火) 12:59:14 

    いやいや
    安全点検には何が不足していたか原因究明してからの判断っていいことじゃん
    何が悪いんだよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/07/09(火) 12:59:46 

    >>14
    うちの子の学校は川で溺れて亡くなった子が出てから、毎年着衣水泳の授業するようになった。

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:01 

    >>3
    でも小4で泳げなくてバタ足の練習してる子が14人もいたっての見てやばいんじゃないかと思ったわ
    日本に住んでて全く泳げないのって危険な気がする

    +92

    -10

  • 398. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:09 

    >>24
    みんながハシゴを使うために端っこに密集しちゃったら、それはそれで危なそうだよね

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:14 

    >>393
    泳げ苦手なグループで練習してたみたいだから先生も把握してたはずなのにね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:38 

    >>223
    だから「補助的な意味」だよ

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:51 

    >>380
    ライフジャケットきればよかっただけ。

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2024/07/09(火) 13:00:54 

    >>2
    馬鹿みたいだよね

    うずらとかね。

    +13

    -8

  • 403. 匿名 2024/07/09(火) 13:01:11 

    >>388
    370は私だけど、同じじゃないよ

    でも習い事のお金がないとかなのかな、可哀想だなとは思ってるよ

    +10

    -4

  • 404. 匿名 2024/07/09(火) 13:01:50 

    >>401
    あるのかな、人数分
    うちの子の学校にはないと思う

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/07/09(火) 13:02:21 

    中学生の時、一個上の先輩が帰省先の川で溺死した事故があったけど、その人は水泳部でたくさん賞取ってた人だったよ。

    +4

    -5

  • 406. 匿名 2024/07/09(火) 13:02:43 

    >>227
    まじか
    これは相互の確認が必要だった事案だね
    中学校での変更になり水深は変えられないと通達したり泳ぎに不安な児童は参加しなくてもいいとするとか
    全校児童の保護者へ通達して同意とらなきゃいけなかった
    110センチなら即休ませる判断よな

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2024/07/09(火) 13:02:44 

    >>392
    民間のスイミング行ったら良かったのになー
    うちの子も水が怖いから始まって人より時間掛かったけど泳げる様になったし

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2024/07/09(火) 13:03:04 

    少し水抜いて水深浅くするだけで防げたんじゃ…

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2024/07/09(火) 13:03:42 

    >>405
    泳げる人の方が無茶したりするからね

    +3

    -4

  • 410. 匿名 2024/07/09(火) 13:04:11 

    >>399
    それ、親もちゃんと連絡してたのかね、わからないよな

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/07/09(火) 13:04:17 

    >>383
    何個か授業無くすの反対とコメントしてる私は山梨出身です
    何故海あり県のが多いのに授業なくす派が多いのか分からん…

    因みに山でもラフティングっていうのがあって、山の中で崖から川に飛び込むアウトドアスポーツみたいなもんなんだけど楽しいよ
    出来るところは川が深い
    泳げなかったらこういうのも出来ない
    高知市内の小中高60校が今年度の「プール授業を中止」の決定に賛否の声 小4男児溺死事故受け市教委が対応決定

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2024/07/09(火) 13:04:35 

    >>401
    ライフジャケット着たまま泳げる?

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/09(火) 13:05:18 

    >>361
    レアケースに合わせてその他大勢の子供に不自由味わわせて学習、遊びの機会を奪うのが正しいの?

    +13

    -4

  • 414. 匿名 2024/07/09(火) 13:05:37 

    >>411
    ラフティングって泳げるとか関係あるか?

    +1

    -6

  • 415. 匿名 2024/07/09(火) 13:06:24 

    >>404
    各家庭で用意させるんだよ。
    ライフジャケットまでいかなくてもヘルパーなら手頃な価格だしね。
    水難対策ならば空きのペットボトルとかでもよかったしね。
    泳ぐのが苦手なら泳ぐことよりもこういったものを使って浮く練習のほうが役立つ。

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2024/07/09(火) 13:06:40 

    >>399
    教師も、まさかバタ足の練習で亡くなるとは思わないよ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/07/09(火) 13:06:41 

    プールを教員数人で監視は無理だと思う。
    私、子供2人を連れてプールに行くだけでも神経凄く使うもの。上の子のバタ足を直すためちょっと目を離したら下の子が浮き輪ごとひっくり返っていて焦ったことあるし。
    40人を3人で監視とかちょっと無理があるんじゃないかな。足がつく高さでも溺れるからね。親や近所の方に協力してもらって監視員やってもらうとかしないと。でも今の親は忙しいからできないでしょう。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/07/09(火) 13:06:52 

    腕につける浮き輪みたいなのでも全然変わったと思うんだよね
    ただ小学校のプール用具室にはいっぱい浮き輪あったけど中学校にはなかった記憶
    その辺も事故の原因かもね

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/07/09(火) 13:07:04 

    >>405
    滑って足を負傷したかもしれないし、泳げるかが全てではない
    でも泳げなかったらもっと助からないよ

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2024/07/09(火) 13:07:48 

    >>354
    水泳選手でもそうだけど、
    経験あるなしじゃ雲泥の差だし、実際泳げて助かってる場面は無数にあるわ

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/07/09(火) 13:07:48 

    >>390
    生還のポイントはライフジャケットと海水温だと書いてあるんだが?

    +18

    -2

  • 422. 匿名 2024/07/09(火) 13:07:50 

    >>414
    プールでライフジャケットは危ないね。
    腕につける浮き輪みたいなのが無難

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/09(火) 13:07:58 

    >>4
    今は学校毎のプール管理じゃなくて、
    市民プールやスイミングスクールの屋内プールで授業やってる自治体もおおいから、格差があるね。

    +51

    -0

  • 424. 匿名 2024/07/09(火) 13:08:13 

    >>374
    >>326
    >>319
    >>403
    同一ですよね?
    粘着するのやめてもらえますか?

    +9

    -16

  • 425. 匿名 2024/07/09(火) 13:08:34 

    >>405
    川や海の事故トピではプールじゃねぇんだからって吠えてる人沢山いるのに
    ここでは水泳授業が海や川で役立つと思ってる人が沢山いて驚く

    +0

    -4

  • 426. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:07 

    >>361
    それなら、もう学校の意味もなくなるし、自分だけで生きるしかないよな

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:11 

    >>417
    無理だと思う
    2人1組で生徒同士で確認するしかないよ

    バタ足の水しぶきの中で1人溺れてても分からなさそうだもん

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:15 

    >>50
    そうそう。
    何故日本でプールが授業に組み込まれたのかというと、1930年代に香川と本州を結ぶ紫雲丸って船に修学旅行中の小学生100名が乗ってて、事故で船が沈没してしまい、当時の義務教育は水泳の授業がなくて、小学生は泳げず全員亡くなってしまった。
    それを重く見た日本政府が義務教育に水泳を組み込んだ。

    セウォル号の事故は色んな要因があるけど、韓国は水泳の授業がないから泳げない子が多い。
    だから今水泳を義務教育に組み込もうという話になってるんだとか。水泳というより、生存水泳(着衣で浮かぶ)をメインにやってるらしい。

    犠牲があったから先人達が重く見て組み込んであるのに、先人達の教訓を忘れて水泳をなくすのは個人的に反対だな。
    スポーツクラブで年に何回か水泳習いに行く小学校も増えて来てるよね。
    水害とか増えてきてるし、まぁ水害に耐えられる水泳技法はないけど、多少はね…

    +107

    -2

  • 429. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:26 

    >>112
    オランダは国土の1/4が海抜0メートル以下だもんね。
    でもみんな背が高いから泳げなくても底に足が着く人も多そう。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:44 

    >>416
    110センチ台の子を見てないのはどうかと思う

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:46 

    >>102
    逆だと思う。
    怖くてできない子が出るから。
    溺れて亡くなった子を見た子がいるじゃん、授業中だから。
    そういった子達の精神的ショックを考えるべきだよ。
    自分達もそうなるかもしれないってなって感じる子はいる。
    教師も責任感じているだろうしね。
    保護者は不安になるだろうしその学校じゃなくてもね。
    どうしてもプール入りたかったら夏休みに保護者が連れて行けばいいし。

    +130

    -6

  • 432. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:53 

    >>309
    昔もテストはただ目標ってだけだったよ
    ただ、泳げない子のグループはプールの端っこで泳ぎ方教えてくれてたな。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/09(火) 13:09:54 

    ここで水泳の授業が必要だとしつこい人の子どもが水難事故で死ねばいいのに。

    +2

    -9

  • 434. 匿名 2024/07/09(火) 13:10:07 

    >>1
    物事に絶対なんて存在しないのに、「気をつければ絶対に防げると思う」か。
    15-30人(2クラスであれば30-60人)を担任と副担任で見れば1人あたり15人の命を預かることになる。
    生徒を1人も失わないために中止になってると思うんだが。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/09(火) 13:10:14 

    >>389
    あーあなたもなりすましですよね?
    恥ずかしくないの?www

    +0

    -3

  • 436. 匿名 2024/07/09(火) 13:10:18 

    >>405
    性格にもよるよなあ

    泳げるけど慎重派で足の付かないところにいく人
    泳げないのにトライしたがる人

    過信する人

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/09(火) 13:10:36 

    >>56
    習い事で通えなければ市民区民プールに連れて行けば良いなんて意見もあるけど、親が市民プールに連れて行ってくれる家ばかりじゃないんだよね。当たり前が当たり前じゃない層は必ずいる。

    +31

    -1

  • 438. 匿名 2024/07/09(火) 13:11:32 

    プールの授業なくなったら全く子どもにさせない人も出てくるんじゃない?
    水に入ったらパニック起こす子でそう

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/07/09(火) 13:12:00 

    水泳の授業って心肺機能向上にも良いと思う

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/09(火) 13:12:14 

    >>202
    プールの授業やってても実際泳げるようにはならなかったが

    +12

    -8

  • 441. 匿名 2024/07/09(火) 13:12:27 

    >>433
    うわ、恐ろしい

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/09(火) 13:13:11 

    >>416
    そのまさかがこわいんだよ。
    身長より深い水深のところでさせるのは容易に危険だと思うわ。
    これは先生が悪いよ。

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2024/07/09(火) 13:13:12 

    事故で亡くなった子供の霊はさみしくてお友達をあの世に呼び寄せると聞く
    もうすぐお盆だし中止したほうが懸命だよ

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2024/07/09(火) 13:13:24 

    >>425
    日本の川ではあまり役に立たないだろうが、海や湖でボートから落ちた時とかに、泳げるだけでパニックにならずに助かる可能性はあるよね。
    水泳授業が始まるきっかけも子供たちが巻き込まれた事故だし。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/09(火) 13:13:41 

    平均身長140前後かぁ・・・
    水深はいくつ?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/07/09(火) 13:13:55 

    ひとりが亡くなっただけで

    +1

    -4

  • 447. 匿名 2024/07/09(火) 13:14:09 

    >>4
    節水になるしね!やりたければ、スイミングスクールと提携して貸し切ればいい。

    +28

    -6

  • 448. 匿名 2024/07/09(火) 13:14:18 

    >>430
    この子ばっかり見てられないよ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/07/09(火) 13:14:59 

    >>414
    ラフティングは川に飛び込むから、水に顔つけられないとか、川の中に数秒間沈むからそれでパニックになる人は出来ない
    5mとか10mの崖から落ちるし
    ライフジャケット着てるけど犬かきとかちょっとする
    水泳全くやったことない人は無理だと思う

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/09(火) 13:15:13 

    >>391
    モンペを黙らせるにはそれぐらいするしかない。
    現場は疲弊している

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/09(火) 13:15:16 

    >>413
    安全が確認できるまでの中止でしょ
    この状況で呑気すぎない?

    +4

    -11

  • 452. 匿名 2024/07/09(火) 13:15:22 

    >>444
    水泳の授業って、さぁ泳いでごらんが多くない?
    基礎だけ学ぶならいいけどその過程の適当さが招いた事故なんだよ

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/09(火) 13:15:24 

    >>434
    それ言うと危険はプールだけじゃないよ。普段の給食ですら詰まらせる子いるし、遠足で熱中症になる可能性もある。
    人間致死率100%だしね、危険から絶対守るなら家から出さない。それくらいしかなくね?

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/07/09(火) 13:15:32 

    >>261
    放置子の対策をするならわかるけど1クラスにいるからいないかぐらいの割合なのに放置子のために確実に泳げるようにもならないのにプールの授業するのもね

    +5

    -3

  • 455. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:12 

    >>441
    自分の子供が水泳で死んでも構わないから賛成なんでしょ?

    +0

    -7

  • 456. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:14 

    >>451


    どうやって安全確認するの?

    +4

    -3

  • 457. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:25 

    >>449
    調べたけど泳げない人でも大丈夫って書いてたよ
    そもそも顔に水付けられない人はやらないでしょ?

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:25 

    >>334
    プール教室通ってなかったという報道あったっけ?

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:27 

    >>269
    間違ってマイナスしました
    これって大切な経験ですよね
    水の怖さをしって川遊びやプライベートのプールにいかしてましたもん
    いまは習い事でする人が多いとはいえ、教育としても大切だと思う

    +19

    -1

  • 460. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:28 

    >>72
    学校で泳げるようにならんよ。課金してスイミングスクールに連れてくしかない。学校で教えるならボビング、ビート板使ってのバタ足程度かと。または外部からコーチ招くかだよね。

    +75

    -8

  • 461. 匿名 2024/07/09(火) 13:16:38 

    >>318
    この事件から韓国でスイミングスクール通う子が爆増したらしい。
    まぁ着衣と水着だと水に対する身の取り方とか違うものはあれど、浮かぶ方法が身についてるかついてないかの違いはかなりあるよね。

    +62

    -0

  • 462. 匿名 2024/07/09(火) 13:17:17 

    >>448
    泳げないグループにいたのに?
    順番に見ることもできない?気付いたのも引き上げたのも児童だけだったんでしょ
    先生は違うものを見るのに夢中だったのかな?



    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/07/09(火) 13:17:26 

    >>303
    どうでもいいけど、この部分で待機してるのが好きだった
    周りよりちょっと冷たくて

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/07/09(火) 13:17:37 

    >>313
    先生3人いても、少なくとも泳ぎが得意でない子とそうでない子はグループわけされていたみたいだから監視だけする人は1人か0人だったと思うのよ

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2024/07/09(火) 13:17:41 

    今の小・中学校はエアコン完備だろうし、いいんじゃない?別に。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/09(火) 13:17:44 

    >>455
    あなたは自分ちでやればいいし、見学したけりゃすりゃいいじゃない。
    やたら中止してたら体力低下して危機管理能力もないままになるけどね。

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:11 

    >>458
    通ってて何度も溺れるはないわ
    スイミングだったら足つかないとこでも泳いでるし

    +1

    -5

  • 468. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:14 

    >>35
    ほんとたった数回の為にだよ。その数回の為に水道代だってかかるし。さっさと無しにすればいいのに。

    +30

    -1

  • 469. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:17 

    >>456
    監視増やすとかいろいろ方法はあるんじゃない?
    そこは現場や教育委員が話し合いするでしょ
    ここで何か言ってもあなたはいろいろ否定してくるんだろうけど

    +2

    -7

  • 470. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:18 

    >>455
    極端だな。そのうち車に轢かれるから歩いて登校は可哀想とかいいそう

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:20 

    >>7
    違う市だけどプール中止の日は国語が算数

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/09(火) 13:18:21 

    高知県警は早く教師3人を逮捕してくれ
    そうじゃないとこの子の死がムダになる

    +4

    -8

  • 473. 匿名 2024/07/09(火) 13:19:21 

    >>461
    日本だって溺れた事件がきっかけで水泳の授業が導入されてたはずだよ、

    +37

    -0

  • 474. 匿名 2024/07/09(火) 13:19:33 

    >>1
    プール用品業界に関わってるけどこれからどんどんプール授業は減るみたいよ。
    暑さもあるけど一番は先生の負担が大きいから。直接指導だけじゃなくプールの管理(水質や開栓)など。水閉め忘れもニュースになってたね。
    日焼けもヤバいし働くの保護者は帰ってから洗濯するのも大変だしね。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/09(火) 13:19:57 

    >>452
    今回は泳ぎが苦手なグループで、プールの幅を捕まりながらバタ足練習していたのではないの?
    泳がせてないよね。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/07/09(火) 13:20:04 

    >>460
    先生に迷惑かけないよう学校の授業のために今ってプール習わせてるもんね
    アホくさ

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2024/07/09(火) 13:20:35 

    >>462



    そんなに言うならボランティアで監視員名乗り出なよ。先生は指導もして監視員もしてってやるんだよ。

    +6

    -4

  • 478. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:14 

    >>21
    そんな理由なら危機感なさすぎ

    +6

    -9

  • 479. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:20 

    >>469
    ここで何か言ってるのはあなたも同じ。
    言うのは簡単だわな。

    +9

    -6

  • 480. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:24 

    >>20
    苦手な子と得意な子で分けてたよ。
    苦手チームは水深が浅いところ(114センチ)でバタ足練習、得意チームが深い方で泳ぎの練習してたんだって。そっちの水深が132くらいだったかな。

    でもなぜか三名いた大人は誰も溺れたことにも気が付かなかったんだと。

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:33 

    水難事故で助かるための水泳で死ぬとか意味なさすぎて なんなら泳げない人は川や海に行かないから無駄に死ななくてすむのにな

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:54 

    >>35
    毎年10回予定の中、下の子は別の日に振り替えたりして本日で9回目
    今週末が泳ぎ納めらしいので、10回行けるかも!

    上の子は本日で6回目とかかな〜

    ラストは着衣泳らしいわ

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2024/07/09(火) 13:22:09 

    >>277
    普通は海で溺れてる人いても救助隊は飛び込まないでしょ
    浮き輪投げんよ

    +15

    -3

  • 484. 匿名 2024/07/09(火) 13:22:12 

    こっちは授業以外で必死に頑張って泳げるようになったのに
    泳げる世間の皆に「下手な奴らは皆授業のおかげで泳げるようになった」と思われたくないね
    寧ろ授業はトラウマしかない

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/07/09(火) 13:22:18 

    >>479
    だったら中止の判断にとやかく言わないでよ

    +7

    -7

  • 486. 匿名 2024/07/09(火) 13:22:49 

    熱中症が問題になってんのに体育どうすんの?
    死者増えるよ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/07/09(火) 13:22:49 

    >>472
    好きだね、ひとつのところに責任追及するの。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/09(火) 13:23:22 

    >>6
    モンペがいるからしょうがないと思う

    +52

    -15

  • 489. 匿名 2024/07/09(火) 13:23:47 

    プールの再開後、水中で子どもの手に引っ張られたとか更衣室で泣き声が聞こえたとか続出するよ

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:05 

    >>485
    はい?私は「どうやって安全確認するの?」って書いただけ。

    +4

    -6

  • 491. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:08 

    >>477
    水が危ないという割に子供が安全かどうかも監視できないならやらない方がプールの授業なんてマシ

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:19 

    >>4
    うちの子は楽しみにしてるから残念がってた。
    暑すぎて夏休み中のプールも殆ど入れないんだよね。
    うちの近所の小学校は温水プールみたいで羨ましいわ。年中入れるみたい。

    +39

    -1

  • 493. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:23 

    熱中症の死者増やしたいのかしら‥

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:29 

    プールサイドに捕まってバタ足練習していた途中で力尽きて手が離れてしまったのかな。そうなると水深が浅くても関係ない気がする。
    教員不足もあって、十分な人数で監視できないのが問題なんであり、監視員の確保ができない限り事故はまた起きてしまうと思う。

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2024/07/09(火) 13:24:35 

    事故が起きた学校は仕方が無いとしても周りの学校は教訓にして気を付けてプールを再開する、くらいの対応で良いんじゃないかね。
    自分が子供だったらプールに入れないってなかなかの絶望だけどな。

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2024/07/09(火) 13:25:06 

    >>491
    そうですね、ならスイミングにお金払って行きましょう。スイミングのコーチにも絶対はないですけどね。

    +4

    -2

  • 497. 匿名 2024/07/09(火) 13:25:31 

    低体重で生まれて肉もあまりついてなかったから浮けなかったって見たけど、そういう子って同じ学年で勉強はついていけるものなのかな?

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2024/07/09(火) 13:26:43 

    >>434
    全員同時にドボンじゃなく、小グループに分けて交代に泳がせたらいいじゃん
    5-6人ずつとかさ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/07/09(火) 13:27:13 

    >>38
    本当に悲しい
    サッカーが好きだったって言ってたよ

    +82

    -2

  • 500. 匿名 2024/07/09(火) 13:27:16 

    >>490
    それに答えたらごちゃごちゃ言ってきたんじゃない(想像どおりだったけどね)

    +4

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。