- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/08(月) 21:06:38
私が個人的に芝居が上手いなの思うのは田中裕子さんです。
ひとよ、anone、共喰いを見ましたがどれも素晴らしかったです。
皆さんが個人的に芝居が上手いと思う俳優さんは誰ですか?+307
-54
-
2. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:13
堺雅人+183
-167
-
3. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:25
どうせ好き嫌いで判断するから言わない+282
-15
-
4. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:26
海外だけどプリ男は上手いと思う
ウルフオブウォールストリートの時がピーク+230
-15
-
5. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:28
若村麻由美さん+311
-23
-
6. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:29
佐藤健+24
-92
-
7. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:39
みちょぱ+1
-102
-
8. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:41
でんでん+346
-20
-
9. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:46
宮迫博之さん+21
-123
-
10. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:48
大竹しのぶさん+99
-176
-
11. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:57
蒼井優。
演じてるなって思ったことがない。+377
-129
-
12. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:00
年輩の人を言わないと叩く人がいるので困るね+58
-6
-
13. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:01
上野樹里+320
-120
-
14. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:20
伊藤沙莉ちゃん+282
-153
-
15. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:21
>>9
嫌われてるけど演技は上手いよね
ちなみにこの人声優も上手いよ+95
-64
-
16. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:22
>>1
小日向文世さんに外れはない
大好きな俳優さん
佐々木蔵之介、内野聖陽も大好き+667
-23
-
17. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:22
田村正和さん
古畑の再放送観てる+213
-33
-
18. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:29
窪田正孝+132
-43
-
19. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:35
柄本明さん+369
-27
-
20. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:35
上野樹里
自然な演技って言ったらなんとなくこの人が浮かぶ+185
-70
-
21. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:36
古いけど小川範子+61
-14
-
22. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:49
錦戸亮
ラストフレンズの時の演技は特に良かった。+58
-63
-
23. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:52
>>11
棒読みだなと思ってた、、+143
-57
-
24. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:52
好き嫌いで判断されるし
人によっては盲目ファンがいってるだけ!って言われる+84
-2
-
25. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:55
里見浩太朗+24
-10
-
26. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:57
内野聖陽
余貴美子+458
-6
-
27. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:58
ユースケサンタマリア+256
-15
-
28. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:02
山田孝之
柳楽優弥
長澤まさみ
+214
-60
-
29. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:03
めるる。+99
-76
-
30. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:03
子ども店長とか結局好感度で決めるんじゃないの?+3
-11
-
31. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:12
中井貴一+243
-6
-
32. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:16
俳優さんの名前知らないけど白い巨塔の大河内教授+96
-1
-
33. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:22
鈴木京香、長瀬智也、西田敏行+44
-20
-
34. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:32
樹木希林+82
-22
-
35. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:42
韓国の俳優さんは総じて演技が上手いと思います
大森南朋さんは個人的に演技が上手いと思います+16
-72
-
36. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:43
菅田将暉+55
-49
-
37. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:57
+184
-38
-
38. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:01
>>11
私は演技派だなと思った
素晴らしい女優さん+79
-31
-
39. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:08
>>1
西太后の演技は凄かった。+48
-4
-
40. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:10
パンサー尾形+2
-16
-
41. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:11
>>30
この前のミュージックデイも
歌うまかったけどこども店長だから褒めてる人もいるんだろうなと思う
+7
-0
-
42. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:16
>>1
海をこえて
西太后まで演じた田中裕子さん+212
-13
-
43. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:21
堤真一+165
-6
-
44. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:23
筒井道隆+46
-20
-
45. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:26
グリーンバックでCGを使ったシーンを撮影してるの見ると、ホント凄いなって思う+3
-0
-
46. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:26
>>1
岸田文雄+1
-22
-
47. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:36
濱田岳+252
-11
-
48. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:42
森山未來+263
-6
-
49. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:44
マグロ蓮+1
-11
-
50. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:45
柳楽優弥
遅いけど、ファブルで初めて知った
上手すぎて印象に残ってる+283
-8
-
51. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:51
安藤サクラ+84
-67
-
52. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:53
>>3
うん、私も好きな俳優さんいるけど盛大にマイナスついて叩かれるだけだもんね。
+76
-5
-
53. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:54
>>23
自然な台詞回しを棒読みっていう人の上手い下手判定って信用できない+61
-12
-
54. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:24
+13
-129
-
55. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:25
なんだかんだで山田孝之
忍びの家で怪しい教祖やってるけど、あの声がいいのかね
怪しくもカリスマを放ってる+162
-27
-
56. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:31
宮迫苦手だけど
マイホームダッドの時の演技は良かった+40
-22
-
57. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:37
内野聖陽さん。+222
-4
-
58. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:41
>>1
黒木華
伊藤沙莉+43
-32
-
59. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:49
風間俊介+43
-20
-
60. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:00
ジェイク・ギレンホール+37
-3
-
61. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:01
>>26
昨日何食べたの演技は凄かった。+169
-3
-
62. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:03
鈴木亮平+101
-24
-
63. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:09
鈴木杏+15
-8
-
64. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:16
綾野剛+27
-28
-
65. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:35
寅さん+5
-1
-
66. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:49
菅田将暉+31
-27
-
67. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:51
凶悪の時のリリー・フランキー+37
-3
-
68. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:00
三谷幸喜作品に出る人はみんな上手いというか
引き込まれる+81
-15
-
69. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:07
斉木しげる+15
-0
-
70. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:10
ガル民は総じて滑舌が良くてオーバーな演技が好きよね+11
-15
-
71. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:22
>>23
横
そんなこと言われるからコメントしづらくなるのよ🥺+59
-14
-
72. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:22
>>62
孤狼の血2出てたね+7
-2
-
73. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:31
カメレオンの様に溶け込んで印象に残らない人が上手いんだろうね。
+57
-1
-
74. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:20
小松政夫+13
-2
-
75. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:21
>>14
ふとした表情の演技が細かく感じた
そして最近の(わざと)アニメ声女優と違い、話し方も声も良いと思う+39
-15
-
76. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:32
>>1
田中裕子さんに芝居が上手っていうのも恐れ多いわ。上手どころじゃないじゃん。+142
-9
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:36
木村拓哉+9
-41
-
78. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:37
山本耕史+111
-7
-
79. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:54
高畑淳子+229
-4
-
80. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:20
中村倫也+84
-17
-
81. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:24
西尾まり+33
-3
-
82. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:45
吉高由里子+11
-44
-
83. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:56
>>1
上地雄輔+4
-24
-
84. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:57
>>16
なに食べのケンジは好きなキャラ+127
-3
-
85. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:59
>>1
もっと好きな俳優さんはいるけど演技の旨さで言ったら
森山未來
怒りで妻夫木がアカデミー賞にノミネートされててそっちやないやろ~って思いました+141
-6
-
86. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:07
役所広司+89
-3
-
87. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:17
>>56
標準語だったけど違和感なくうまかった!+6
-7
-
88. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:28
田中哲司+71
-5
-
89. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:46
イケメンや美人はなかなか言われるの大変+3
-5
-
90. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:48
>>76
あら、嬉しい🥺+12
-1
-
91. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:05
ソニン+5
-13
-
92. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:09
多部ちゃん。
多部ちゃんが出るドラマはハマるものがおおい+20
-30
-
93. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:14
>>25
大御所だなあ
この人や北大路欣也が出るとドラマが締まった感じになる+32
-1
-
94. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:30
浅野温子
睨み付けるようなクールさと
そこから爆発する感じがすごい
髪かき揚げ系のいい女も
がなるようなやんちゃな女も演じられるし
今ティーバーで
夏ドラマの西園寺さんに出る塚本高史宣伝で
職員室(1997)配信してる
崩壊する学校で奮闘する
超クールな浅野温子とイエモンの主題歌
名曲BURNがたまらない
飛べない鳥は取り残されて~
胸や背中は大人だけれど~+25
-37
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:35
>>31
中井貴一はミキプルーンでしかみたことなかったからなんだけど、親戚のおばあちゃんに雲霧仁左衛門がとにかくかっこいいって言われてて、へーくらいだったけど、ある日見る機会あったら演技というより過去に本当にこういう人が実在してたかのような貫禄でビックリした
その後サラ飯の声も中井貴一さんだと聞いてイメージ崩壊くらいだったけど、それはそれである意味すごいなと思った
+82
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:38
>>31
信玄の演技は秀逸だったわ+26
-1
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:42
>>23
家族はつらいよの演技だけはなんか無理だった。彼女のせいではなくて台詞まわしが独特だよね
妻夫木も妙だったし。それがあの映画の味なのか?+15
-0
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:01
えなりかずき+6
-7
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:06
仲野太賀さん。
気になる存在からすっかりファンになりました+170
-10
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:17
白川由美+19
-0
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:48
>>60
作品に溶け込むような演技するよね+8
-0
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:53
>>50
私も一番に彼が浮かんだ。
近いうちに大河の主役をやりそう。
期待してます+91
-7
-
103. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:18
>>90
田中裕子さんてもしやガルちゃん?w+12
-3
-
104. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:23
>>46
男はつらいよに出てたよね
神社の前をホウキではいてたっけ+1
-0
-
105. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:35
小林薫+97
-2
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:45
>>4
ディカプリオ下手だよ?毎回同じ感じ。
+11
-49
-
107. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:45
尾美としのりさん+63
-0
-
108. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:49
古いけど火野正平
うますぎて他の俳優が霞む+26
-0
-
109. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:02
中森明菜
役者ではないから
技術的にうまいとかではないけど
感情の込めかたとかすごい
いつも本気で泣いてるし
心で演技してる+57
-30
-
110. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:15
伊武雅刀+37
-1
-
111. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:16
野呂ちゃん+37
-9
-
112. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:30
>>35
マイナスだらけなのが単なる好き嫌いでコメントしてる現れだよね
韓国の俳優は上手いと思うよ+18
-29
-
113. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:58
寺田心くん
順調に成長してる+6
-7
-
114. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:16
ミキプルーンの人
自然な感じがする+27
-2
-
115. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:30
>>68
この時の佐藤浩市、最高でした!+104
-5
-
116. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:51
井上真央+24
-11
-
117. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:51
堂本剛+10
-17
-
118. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:14
>>79
声優の演技もうまかった
コナンのかなり初期で出てくるんだよ+23
-1
-
119. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:22
豊川悦司+23
-4
-
120. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:29
杉咲花ちゃん夜行観覧車の時から上手かった+93
-14
-
121. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:53
青島幸男+4
-2
-
122. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:09
ちょっとずれるけど、他の作品では上手いと思ってたのに、別の監督だと下手に感じる時ない?
あれってわざと下手に演技させてるのかな?+10
-0
-
123. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:29
武田鉄矢+30
-6
-
124. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:30
長渕剛+2
-13
-
125. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:31
松重豊さん。
再放送繋がりで孤独のグルメを見た後で深夜食堂見たからか凄いなと思った。+60
-2
-
126. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:44
二宮和也
危険なダークヒーロー役が似合う+13
-117
-
127. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:50
大沢たかお+30
-8
-
128. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:56
瑛太+86
-8
-
129. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:57
芦田愛菜+19
-15
-
130. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:02
滝藤賢一+60
-7
-
131. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:16
風間杜夫+27
-2
-
132. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:17
真木よう子+0
-37
-
133. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:26
>>120
唐揚げのシーン凄かったよね+14
-3
-
134. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:32
唐沢寿明+25
-10
-
135. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:42
誰を書いてもマイナスつくから言わない+10
-6
-
136. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:42
堀ちえみ+1
-18
-
137. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:56
>>1
山田孝之、内田陽?、渡辺謙+6
-10
-
138. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:58
織田裕二
+6
-10
-
139. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:17
そこらへんのおっちゃん、出来る刑事、嫌味な人、どんな役でもこなす+142
-1
-
140. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:18
市川中車+8
-2
-
141. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:31
松たか子+25
-11
-
142. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:32
尾野真千子さん
プライベートは気にしないで役者として好き
どんな役でも上手いと思う
デビューの経緯もドラマチック+107
-7
-
143. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:44
片平なぎさ+11
-0
-
144. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:12
富田靖子+21
-3
-
145. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:17
>>79
白い巨搭の役者の人達
黒木瞳以外、みんな上手かった。+48
-3
-
146. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:18
>>106
下手じゃないけどね
同じ監督と似たような役ばかりやって面白みがなくなってきたなとは思う
興行あげられるから批判されることは少ないけどけっこう飽きてる+11
-1
-
147. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:25
>>2
要求されてるのかもしれないけど最近のオーバーな演技が苦手。
篤姫の頃は大好きだった。+60
-4
-
148. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:35
キムラ緑子+58
-2
-
149. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:37
>>4
私はキャッチミーイフユーキャンが上手いと思った+60
-1
-
150. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:49
>>106
レオはデビュー作のボーイズライフからずっと上手いと思うよ。役柄も結構バラバラだし。
タイタニックと同じ頃の「あの頃ぼくらは」の役とか好青年ジャックと同じ人とは思えないくらい、リアルでよくいる調子乗りの自己中な青年の役を素なのか?ってくらいに上手く演じてたし。+46
-1
-
151. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:50
濱田マリ+11
-6
-
152. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:04
玉山鉄二+11
-11
-
153. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:13
阿部サダヲ
コメディからシリアスまで何やらせてもほんとに上手だと思う+116
-3
-
154. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:17
向井理
近年は上手くなってきてると思う+15
-20
-
155. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:46
中山美穂+1
-14
-
156. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:53
石黒賢+7
-3
-
157. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:58
松山ケンイチ
カメレオン俳優っていわれてたよね+61
-13
-
158. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:07
>>39
蒼穹の昴最高だったね、私も大好き
その数年後、おしんを初めてみて、あまりの色気と演技力に毎日圧倒されてた
録画したの今も置いてある+21
-0
-
159. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:16
石立鉄男+8
-1
-
160. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:20
本田翼+1
-74
-
161. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:32
川栄李奈+8
-21
-
162. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:51
松田優作+4
-4
-
163. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:58
>>82
本気で言ってるの、上手いと思たことないし声が苦手+21
-2
-
164. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:03
芦屋雁之助+5
-0
-
165. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:06
段田安則+57
-0
-
166. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:07
草彅剛+44
-14
-
167. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:02
平岩紙+47
-2
-
168. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:29
唐沢寿明+15
-4
-
169. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:41
>>15
後、歌もうまいよね+25
-4
-
170. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:10
磯村勇斗
あまり評価されてないのはそんなにイケメンじゃないからかな
カメレオン俳優だと思う+102
-10
-
171. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:16
>>112
上手いねー映画でお客さん呼べる人は本当に凄い。
極悪人やヤクザやったり、めちゃくちゃお人好しやったり作品ごとに違うからビックリする。
+4
-6
-
172. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:24
>>158
あれを観てから京劇に嵌って色々見てる。+1
-0
-
173. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:40
>>1
鈴木亮平さん+23
-16
-
174. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:45
>>27
うん。やっぱいい俳優よね
私いまだにアルジャーノンに花束をのユースケサンタマリアの演技忘れられないわ+69
-1
-
175. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:48
>>170
ジルベール役最高🐭+40
-2
-
176. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:59
波岡一喜
大河ドラマ晴天を衝け 川村恵十郎役の人+19
-0
-
177. 匿名 2024/07/08(月) 21:32:00
吉田ウーロン太
毒にも薬にもならずチョイ役を数多くこなしてる+4
-0
-
178. 匿名 2024/07/08(月) 21:32:54
>>1
白石美帆がうまかった
もう俳優の仕事やってなさそうだけど+8
-15
-
179. 匿名 2024/07/08(月) 21:32:58
>>79
この人はホント上手いよねぇ。
コミカルだと思ったらその奥に怖さや不気味さがある感じの役とか、逆にやってることは酷いのに何故か嫌いになれない役とかなかなか他に出来る人いないと思う。+106
-1
-
180. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:08
池脇千鶴
何気に上手いと思う。+58
-2
-
181. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:12
市川実和子
いつも馴染んでる+36
-0
-
182. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:16
>>47
マイファミリーのときの濱田岳の演技
凄すぎてやばかったね
なんかそれまでそんなすごい俳優さんだと思ってなくて、演技凄すぎてびっくりした+36
-0
-
183. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:30
松嶋菜々子+8
-13
-
184. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:40
江口洋介+1
-6
-
185. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:00
>>26
ケンジは実在してると思ったよ+72
-1
-
186. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:17
古田新太+14
-2
-
187. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:21
>>1
「Mother」のうっかりさんから威厳のある西太后まで。すごいよね。+42
-0
-
188. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:25
>>14
虎に翼の演技、凄い憎たらしく感じるんだけど、演技が上手いって事?
+58
-2
-
189. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:32
常盤貴子+1
-10
-
190. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:57
>>122
あるある!
なんだろうね、あれ。
監督の演出との相性かなぁ〜+3
-0
-
191. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:58
>>56
宮迫は演技は良かったと思うよ
芸人の中じゃ抜けてたよなー
今はなんかもう記憶から消したけど…+32
-6
-
192. 匿名 2024/07/08(月) 21:35:32
西村まさ彦+7
-0
-
193. 匿名 2024/07/08(月) 21:35:56
>>157
馬鹿やろ
下手くそだぜ+1
-16
-
194. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:01
>>48
先日の未解決シリーズ、こんな声だっけ?と思った
昭和のおじさんに見えた+10
-1
-
195. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:34
筧利夫+5
-0
-
196. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:36
>>178
「電車男」の陣釜美鈴サイコーだったわ🤣
+16
-0
-
197. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:41
鈴木浩介
一癖ある役がめっちゃ上手いと思っていたけど、ファンの方曰く普通の役がより上手いらしい。+44
-1
-
198. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:51
染谷将太は、大河ドラマで知ったけど演技上手いなって思った+43
-3
-
199. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:56
>>13
上野樹里は、大河ドラマ酷くて評判かなり落としたでしょ
+27
-6
-
200. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:43
>>150
レオ上手いよね
グラミー賞にノミネートされ続けてただけある
ノミネートされるって渡辺謙と同じレベルだもん。ラスサムの渡辺謙の演技と同じだと思えば上手いって分かる+3
-7
-
201. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:46
>>1
今の日本の若手俳優だったら圧倒的にめめでしょー‼️+0
-24
-
202. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:47
泉ピン子+4
-8
-
203. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:15
松下由樹+28
-3
-
204. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:45
先週までゲゲゲの女房見てたから、大杉漣さん。
何度も泣かされたわ。+32
-0
-
205. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:52
>>187
めちゃくちゃ振り幅が広いよね+15
-0
-
206. 匿名 2024/07/08(月) 21:39:03
最近見た演技の中ですごいってなったのは
アンチヒーローの緒方直人さんかな
唇の動きだけで感情見せてくるのすごい+26
-1
-
207. 匿名 2024/07/08(月) 21:39:08
沢尻エリカ+2
-17
-
208. 匿名 2024/07/08(月) 21:39:46
渡辺いっけいさん+34
-0
-
209. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:06
>>193
堂本光一の声で脳内再生されたw+2
-5
-
210. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:17
>>152
この人は過小評価されてるね
ナチュラルすぎずキャラを立てて魅せる演技をするから好きだわ
でも主役向きではないな
名脇役になりそう+7
-3
-
211. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:18
薬師丸ひろ子+4
-3
-
212. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:22
>>191
確かに芸人の中だと宮迫と泰造さんは本業の方顔負けだったと思う。
徳井とかまだマシな方だけど「Nのために」で周りが上手い分やっぱり浮いてたし、近藤春菜が声優やった「1/2の魔法」とか下手すぎて吹き替えから字幕に変えて見たくらいおかしかったし。+6
-4
-
213. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:26
>>50
カンヌ史上最年少で最優秀男優賞を14歳で受賞した
見る目あるな、カンヌ+88
-4
-
214. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:27
本木雅弘+3
-4
-
215. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:46
歌舞伎やってる人たち+0
-11
-
216. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:53
>>10
大竹さんはテレビより舞台で演技した方が映えそう+40
-1
-
217. 匿名 2024/07/08(月) 21:42:34
吉沢亮
見た目のことばかり言われがちな気がするけれど、映画見て演技がうますぎて驚いたな
これからもいっぱい活躍してほしい+44
-14
-
218. 匿名 2024/07/08(月) 21:42:38
池田成志
+8
-0
-
219. 匿名 2024/07/08(月) 21:43:50
>>3
こういう時、ブスほど演技派って言われるよねw
美人に嫉妬してるだけ笑+14
-18
-
220. 匿名 2024/07/08(月) 21:44:12
小栗旬
出てる作品は見てしまう+15
-13
-
221. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:02
>>199
江が評判悪いのは上野樹里の演技じゃなくて脚本が酷かったからだと思う。
上野樹里はむしろ被害者。+23
-12
-
222. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:09
鹿賀丈史+14
-2
-
223. 匿名 2024/07/08(月) 21:46:21
>>197
脇役でも印象に残るよね
声が結構好き+6
-0
-
224. 匿名 2024/07/08(月) 21:46:24
>>220
あーあ
ガルじゃ大量のマイナスつく人の名前出しちゃって+4
-2
-
225. 匿名 2024/07/08(月) 21:47:04
好き嫌いはさておき…満島ひかり、尾野真千子、香川照之、藤原竜也あたりは上手いと個人的には思っています。+16
-13
-
226. 匿名 2024/07/08(月) 21:47:17
>>79
本当に上手い。
ネトフリドラマで田舎のおばちゃん役やってたけど、こういう人いる!ってぐらい自然だったし、Destinyでは正反対の厳しい上司の役。上手すぎた。+47
-2
-
227. 匿名 2024/07/08(月) 21:48:07
内野聖陽
大竹しのぶ+6
-8
-
228. 匿名 2024/07/08(月) 21:48:52
>>171
女優さんも上手いし何なら子役もやたら上手い
なんなんだろう?+3
-1
-
229. 匿名 2024/07/08(月) 21:49:15
>>170
ムッチ先輩よかったよね。
コミカル、ヤンキー、イケメンもできるし、うまいと思う!+49
-0
-
230. 匿名 2024/07/08(月) 21:49:58
岡田将生
見掛け倒しかと思ってたけど嫌な奴が上手い+41
-8
-
231. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:04
佐野史郎+10
-1
-
232. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:07
>>217
吉沢亮上手いよね。
むしろ顔が良すぎて損してるまである。+43
-11
-
233. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:12
渡瀬恒彦+9
-2
-
234. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:26
ゼレンスキー
大統領の就任終了してるのにあたかもウクライナ大統領のふりして世界を騙してるからさすが芸人であり役者だ。+3
-3
-
235. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:35
竹中直人+1
-0
-
236. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:45
「虎に翼」の穂高先生は、「カーネーション」の糸子のお父ちゃんと同一人物(小林薫)が演じてることをすっかり忘れてた。
カーネーションは10年以上前とはいえ、全然別人だわ。
+18
-0
-
237. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:55
>>170
評価されてると思うけど+40
-0
-
238. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:43
藤田まこと+3
-0
-
239. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:45
麻生祐未
若い頃から現在まで、その年齢にあった役柄を飾らずさり気無く演じていて大好きな女優さん+37
-1
-
240. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:47
出てないけど、竹内涼真って結構演技上手くない?+26
-12
-
241. 匿名 2024/07/08(月) 21:52:44
個人的にってトピタイなんだから、同じくそう思うって人にプラスだけで良いと思うのに
マイナス押すのは違う気がするよ+15
-0
-
242. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:22
>>232
ほんとそうだね。
昔ディカプリオがそういうイメージを避けていろんな役をやってたのを思い出す。+7
-3
-
243. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:43
>>4
共演者を食わないクセのない演技だよね
それでいて主役というのが一目でわかるような
ウルフオブ本当良かった+70
-0
-
244. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:48
高嶋政伸
芝居は上手いと思います+22
-1
-
245. 匿名 2024/07/08(月) 21:54:10
磯村勇斗+26
-1
-
246. 匿名 2024/07/08(月) 21:54:50
稲森いずみさん
昔から大好き+8
-6
-
247. 匿名 2024/07/08(月) 21:55:14
吉岡秀隆+21
-1
-
248. 匿名 2024/07/08(月) 21:55:17
>>240
仮面ライダーのなんか歴代ライダー集まって戦うみたいな劇場版のやつ、この人だけレベチだった
上手だと思う+6
-3
-
249. 匿名 2024/07/08(月) 21:55:36
>>221
いやいや、大河でも上野樹里はのだめのままで
批判の嵐だったよ
今は完全に抜けてるけど、大河の頃は
のだめの演技が抜けてなかった+28
-2
-
250. 匿名 2024/07/08(月) 21:56:11
林遣都+36
-5
-
251. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:03
>>1
柳楽優弥
コメディもシリアスも恋愛系もなんでも上手い。
この人が出るなら見たいと思う唯一の俳優さんかも。+66
-2
-
252. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:10
>>194
森山未來って役に合わせて声の感じ変わるよね
器用だと思う不自然な演技にならないし
+41
-0
-
253. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:53
光石研+36
-0
-
254. 匿名 2024/07/08(月) 21:58:40
>>239
分かる!
仁の綾瀬はるかのお母さん役とか、エイジハラスメントのOL役、パパと娘の7日間…どれもいい味だしてるよね+16
-0
-
255. 匿名 2024/07/08(月) 21:58:44
長谷川博己+15
-7
-
256. 匿名 2024/07/08(月) 21:58:52
比嘉愛未+4
-4
-
257. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:06
佐藤二朗は作品によったらすごいうまいと思う。
こないだ仁を観てて思った。
+14
-2
-
258. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:10
りょう+3
-1
-
259. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:19
河合我聞
何かで見た聾唖者の役がちょっと、えっ!てびっくりするくらい上手だった+4
-2
-
260. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:36
蟹江敬三+24
-0
-
261. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:57
仲里依紗+28
-4
-
262. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:59
>>129
motherは本当に天才だと思った+13
-1
-
263. 匿名 2024/07/08(月) 22:00:23
倍賞千恵子+14
-0
-
264. 匿名 2024/07/08(月) 22:00:41
中村獅童+3
-9
-
265. 匿名 2024/07/08(月) 22:01:07
柄本佑+27
-4
-
266. 匿名 2024/07/08(月) 22:01:07
海外だったらベタだけど
ロバート・デ・ニーロ
ショーン・ペン
ゲイリー・オールドマン
メリル・ストリープ
ジュリアン・ムーア
ケイト・ブランジェット
らへんはやっぱり上手いと思う。
比較的若い人ならエディ・レッドメインとかエマ・ストーンとかも上手い。+7
-2
-
267. 匿名 2024/07/08(月) 22:01:17
リリーフランキー+5
-2
-
268. 匿名 2024/07/08(月) 22:01:45
>>48
私も同じ意見です!山田孝之が目立って上手いって言われる事多いけども森山未來の演技が断然好き+81
-2
-
269. 匿名 2024/07/08(月) 22:03:11
>>254
「とんび」のたえ子ねえちゃんも良かった
ヤッさんを唯一ヤッちゃんと呼び姉のような存在で・・・見てなかったらごめん😑!+9
-0
-
270. 匿名 2024/07/08(月) 22:03:39
池松壮亮+20
-1
-
271. 匿名 2024/07/08(月) 22:05:37
>>2
初めて観たドラマではどのシーンもずーっと泣きそうな表情ばっかりでなんだこの俳優・・・って思った。
リーガル・ハイで一気に印象変わった。
とにかく凄い長ゼリフなのに抑揚が凄くて圧巻だった。
+60
-5
-
272. 匿名 2024/07/08(月) 22:06:27
草彅
別に好きじゃなかったんだけど、再放送何度か見たらちゃんとその役柄らしい顔つき所作喋り方してて、役になりきるの上手いなあと思ってそれから注目してる+35
-8
-
273. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:17
西田敏行+17
-0
-
274. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:19
>>40
イッセー尾形さんならわかるけど+10
-0
-
275. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:50
ジャニオタじゃないけど二ノ宮和也の演技は好き
+3
-11
-
276. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:58
>>266
メリル・ストリープは若い頃からずば抜けて上手くてメリル本人が「なんでみんなこれができないの?」って思ってたらしいから段違いなんだろうね+12
-1
-
277. 匿名 2024/07/08(月) 22:08:22
>>8
お人好しのおじさんから凶悪犯まで淡々と演じててすごい+85
-1
-
278. 匿名 2024/07/08(月) 22:08:33
>>109
感受性が豊かというか、the アーティストなんでしょうね。
仰りたいことよくわかる!+23
-2
-
279. 匿名 2024/07/08(月) 22:09:21
尾野真千子+18
-2
-
280. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:24
仲野太賀+27
-4
-
281. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:34
>>232
いやあ、そこまででもないような…+13
-10
-
282. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:47
>>26
この人の坂本龍馬は凄くよかった。
高知県民ですがTVで俳優が喋る土佐弁に違和感感じなかったのこの人が初めて。
イントネーションが上手かった。+85
-0
-
283. 匿名 2024/07/08(月) 22:11:22
今髪型変だけど若い人だと野村周平
よく知らないけどこの人は素行が悪いのかなんかで人気ない感じなのかな?
演技は上手いと思った
+10
-2
-
284. 匿名 2024/07/08(月) 22:12:55
高畑淳子+17
-1
-
285. 匿名 2024/07/08(月) 22:14:03
戸田恵子+6
-1
-
286. 匿名 2024/07/08(月) 22:14:16
>>48
この人だわ!ずっと1人の人物が浮かんでたけど名前も顔も出てこなかった。+35
-1
-
287. 匿名 2024/07/08(月) 22:14:21
菅田将暉さん‼︎☺️🥺😌😳😭🥰🤣🙏💪🫶👍🤲✌️👏🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💗❤️🔥💞❣️🔥✨🌟🌈🌼💐+7
-26
-
288. 匿名 2024/07/08(月) 22:14:50
>>10
マイナスついてるけど爆笑問題の太田が大竹しのぶの演技について語ってた。出始めの頃オーディションの時に審査員が火事です!あなたの身体に火がついてます、ってお題を出したら他のオーディション応募者は「きゃー、熱い」とか声で演技をしたんだけど大竹しのぶだけ黙ってじっと手足をすくめて両腕で身を抱え身体中真っ赤になったんだって。それで大竹しのぶは役を獲得した+27
-6
-
289. 匿名 2024/07/08(月) 22:15:37
>>180
デビューからずっと上手だよね+5
-0
-
290. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:31
>>288
ガラスの仮面の北島マヤみたいなんだけど+41
-1
-
291. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:48
中村梅雀+9
-1
-
292. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:50
風間杜夫+6
-2
-
293. 匿名 2024/07/08(月) 22:19:41
小林聡美
+16
-1
-
294. 匿名 2024/07/08(月) 22:20:38
仲野太賀+19
-3
-
295. 匿名 2024/07/08(月) 22:20:53
>>145
横だけど、私はあのドラマを見て伊藤英明っていい役者さんなんだなーって思った。
いいドラマだと役者さんが輝くのかな?+25
-0
-
296. 匿名 2024/07/08(月) 22:21:08
>>220
この人の名前出してるのはわざとかな?
こういうトピには必ずマイナスつくのわかってて名前出してる?
鎌倉殿もめちゃくちゃ演技下手だって叩かれてたの覚えてない?
乗馬も吹き替えで木馬に乗ってるのバレバレだって実況で言われてたよね?
+4
-15
-
297. 匿名 2024/07/08(月) 22:22:34
伊東四朗+6
-0
-
298. 匿名 2024/07/08(月) 22:22:57
滝藤さん
岡ひろしさん+1
-0
-
299. 匿名 2024/07/08(月) 22:23:13
>>61
仁の坂本龍馬も!+44
-0
-
300. 匿名 2024/07/08(月) 22:23:32
>>188
わたし的にはどの役の時も一段上から人を見下してるタイプに思ちゃうんだよね〜+25
-4
-
301. 匿名 2024/07/08(月) 22:23:37
三上博史+21
-2
-
302. 匿名 2024/07/08(月) 22:23:47
>>27
そろそろ明るい役もやらせてあげてほしい、というか、ぷっスマが見たい+60
-0
-
303. 匿名 2024/07/08(月) 22:24:51
松山ケンイチ+16
-2
-
304. 匿名 2024/07/08(月) 22:24:58
>>57
ぶっちぎり!!
女性だと誰だろと思ったけど
高畑淳子さんかなぁ〜+45
-2
-
305. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:19
北村有起哉+14
-1
-
306. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:26
>>261
黒革の手帖の地味銀行員→意地悪水商売女の役はピッタリだった+5
-0
-
307. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:50
上白石萌音+6
-10
-
308. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:50
高畑淳子 色々ご批判もおありでしょうが、安心して見ていられる+26
-2
-
309. 匿名 2024/07/08(月) 22:27:54
市原悦子+6
-1
-
310. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:14
>>86
そうだ!!!!
VIVANTで
役所さん、迫田さん、林遣都うまいなぁって思った。
堺さんは台詞の覚えが素晴らしいと思う+29
-4
-
311. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:15
松たか子かなー 大豆田とわ子とかどんな役やっても作品のレベル上げる+38
-17
-
312. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:43
伊武雅刀さん
東北出身じゃない俳優さんが東北訛りの役を演じると、大抵イントネーションおかしかったり大袈裟だったり違和感あるけど、伊武さんだけは違和感なかった。
伊武さんの演技を見て、東北人として嬉しくて感動した。
+4
-0
-
313. 匿名 2024/07/08(月) 22:29:27
永瀬正敏さん+4
-2
-
314. 匿名 2024/07/08(月) 22:29:42
高畑さんと木村緑子+10
-0
-
315. 匿名 2024/07/08(月) 22:30:39
>>10
苦手だったんだけど自分が住んでる地域が舞台のドラマ出た時に一人だけ地元民かと思うくらい自然な方言だったのでびっくりした
地元の年寄世代って感じですごかった+23
-0
-
316. 匿名 2024/07/08(月) 22:31:39
>>225
香川はおおげさな変顔してるだけのワンパターンだよ+10
-1
-
317. 匿名 2024/07/08(月) 22:32:04
>>239
泣きの演技が下手くそ+1
-8
-
318. 匿名 2024/07/08(月) 22:32:08
>>296
純粋に応援していて大好きな俳優さん
良い評価も沢山ありましたが
好きと嫌いで記憶に残る部分が違うみたいね+8
-2
-
319. 匿名 2024/07/08(月) 22:33:08
>>255
アンチヒーロー、凄く良かったですよね(*^^*)+8
-1
-
320. 匿名 2024/07/08(月) 22:33:55
>>21
最近は出てないけど、うまかったよね+6
-0
-
321. 匿名 2024/07/08(月) 22:34:50
小林薫+12
-0
-
322. 匿名 2024/07/08(月) 22:35:16
高倉健+1
-1
-
323. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:14
>>83
嫌いだけど、とあるドラマを見た時、おっ?演技上手い と感じたことがあった+4
-0
-
324. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:18
>>28
長澤まさみのキングダムの楊端和がすき!+22
-6
-
325. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:26
>>4
ちょっとwプリ男呼びやめてww+86
-0
-
326. 匿名 2024/07/08(月) 22:38:48
>>96
当時まだ25歳だったそうですね
びっくりしたよ+9
-0
-
327. 匿名 2024/07/08(月) 22:39:44
>>4
わかる
スコセッシのミューズなのはわかるけどもうお腹いっぱい
意外な監督と組んでほしいな+11
-0
-
328. 匿名 2024/07/08(月) 22:40:11
夏川結衣+13
-0
-
329. 匿名 2024/07/08(月) 22:40:36
>>250
私も林遣都
VIVANT見て演技力に驚いた+18
-7
-
330. 匿名 2024/07/08(月) 22:41:05
>>199
頭の悪そうな役はピカイチ+6
-1
-
331. 匿名 2024/07/08(月) 22:41:12
北村総一朗+3
-0
-
332. 匿名 2024/07/08(月) 22:45:09
尾野真知子
私生活?やバラエティでの言動で嫌われがちだけど演技は素晴らしいと思う
カーネーション、最高の離婚、この世界の片隅でなどこの人の演技には泣かされたな。+21
-0
-
333. 匿名 2024/07/08(月) 22:46:30
矢嶋智人+7
-0
-
334. 匿名 2024/07/08(月) 22:47:27
千葉雄大+10
-2
-
335. 匿名 2024/07/08(月) 22:48:06
渡辺哲+5
-0
-
336. 匿名 2024/07/08(月) 22:48:07
>>48
モテキ 好き+36
-1
-
337. 匿名 2024/07/08(月) 22:48:50
>>50
ゆとりの役すきだわ+47
-0
-
338. 匿名 2024/07/08(月) 22:49:14
晩年の樹木希林さん、阿部サダヲさん、+8
-1
-
339. 匿名 2024/07/08(月) 22:49:16
杉本哲太+4
-0
-
340. 匿名 2024/07/08(月) 22:49:20
たくさん居るけど今思い出すのは芦田愛菜ちゃんかな?
でも1番は、仰天ニュースとかアンビリーバボーの俳優さん達って真剣に観てると本人かと錯覚するくらい演技に見えない
+4
-3
-
341. 匿名 2024/07/08(月) 22:50:50
>>296
鎌倉殿のメイキングで乗馬の練習してたよ。
小栗旬てなんでこんなにガルちゃんで嫌われてるんだろう。
私は演技も見た目も大好き。
鎌倉殿は最初から最後まで面白くて見応えあったよ。+30
-6
-
342. 匿名 2024/07/08(月) 22:52:10
>>282
うちの高知出身の旦那と一言一句違わぬこと言ってる!本当、土佐弁の独特のイントネーションに違和感がなく見れたのこの人が初めてだって
内野さん、龍馬の土佐弁ために何度も高知に来て、地元の人が飲む居酒屋とかでイントネーション勉強してたんだってね
本物の俳優さんだと思う。尊敬するわ+60
-1
-
343. 匿名 2024/07/08(月) 22:53:42
YouTubeで最近よく出るこねこフィルムの赤間麻里子さん他の方々+3
-0
-
344. 匿名 2024/07/08(月) 22:54:29
>>30
子ども店長、最近の演技はわからないんだけど、10代の頃に相棒の犯人というかメインゲストで出てて、その時はめちゃくちゃ上手かった。
私子ども店長時代は全く気にしてなかったけどそれで好きになった。
この前の歌は普通に上手かったけど、カラオケレベルでしたね。。+4
-0
-
345. 匿名 2024/07/08(月) 22:54:33
>>97
ヨコ、それ山田洋次でしょ?
台詞が今どき使わないような言葉だもんね
お帰り寅さんの時も桜田ひよりの台詞の違和感凄かった+13
-0
-
346. 匿名 2024/07/08(月) 22:56:52
>>56
夜行観覧車も、役になりきってた
凶器の事を黙ってたとこ演技すごいですよね
胃がんという大病されてた時期とは思えない
普通にテレビで役者してほしいわー+10
-3
-
347. 匿名 2024/07/08(月) 22:58:08
>>79
亀梨和也主演の正体っていうドラマ観て、この人演技上手っっ!!て思ったんだけどやっぱり上手いんだね!+14
-1
-
348. 匿名 2024/07/08(月) 22:59:07
>>11
相棒の時のイッちゃってる女優役は逆にエキセントリックに演じてます感が出てて個人的には好きじゃない
それ以外は悪くないと思う+12
-4
-
349. 匿名 2024/07/08(月) 22:59:11
>>343
私も赤間さん書きにきた!表情や仕草だけで18歳になれちゃうのほんとすごいよね+3
-0
-
350. 匿名 2024/07/08(月) 23:00:10
中村俊介さん ある刑事ドラマで取り調べで犯人をじわじわと追い詰めて自白させる演技の時の目に惚れた
心の底まで見透かされるような眼差しに心奪われた
別にファンではないけどあの目の演技は忘れられない+1
-3
-
351. 匿名 2024/07/08(月) 23:00:36
>>1
田中裕子さんて。大御所女優につかまえてなんてことをw+10
-3
-
352. 匿名 2024/07/08(月) 23:01:57
江口のりこ+5
-4
-
353. 匿名 2024/07/08(月) 23:03:32
生田斗真
風間俊介
歌わないジャニーズは演技上手い+1
-13
-
354. 匿名 2024/07/08(月) 23:04:31
>>28
上二人は上手いと思うけど長澤まさみは上手いと思った事はないな+57
-11
-
355. 匿名 2024/07/08(月) 23:04:58
>>344
歌はものすごく緊張してたみたいでマイク持つ手が震えてたね
レミゼに出たりしてたからちょっと期待してたらほんとカラオケだった+2
-0
-
356. 匿名 2024/07/08(月) 23:05:39
>>351
に→を
日本語覚えようね+0
-5
-
357. 匿名 2024/07/08(月) 23:05:46
+12
-8
-
358. 匿名 2024/07/08(月) 23:06:20
>>354
え!まじか!長澤まさみが出るドラマ、映画めっちゃ好きやわ。横+12
-16
-
359. 匿名 2024/07/08(月) 23:08:27
>>226
高畑さん出てるとそれだけで安心+17
-0
-
360. 匿名 2024/07/08(月) 23:09:00
>>356
ごめん。ただのフリック入力ミス。タブレットで打つの慣れない笑+2
-0
-
361. 匿名 2024/07/08(月) 23:09:11
>>230
芦田愛菜ちゃん主役の宗教の映画 星の子
嫌味な先生役めちゃくちゃハマってた!+8
-2
-
362. 匿名 2024/07/08(月) 23:10:09
>>316
特に半沢直樹からそんな役ばかりになりましたよね。
同じ堺雅人さんとの共演でも鍵泥棒のメソッドは良かったのに、本来もっと幅広いのに。+17
-0
-
363. 匿名 2024/07/08(月) 23:10:40
>>359
高畑さん見たさに、終活映画見に行った。まだ終活という年齢じゃないのに笑+3
-0
-
364. 匿名 2024/07/08(月) 23:12:25
岡山天音くん+18
-0
-
365. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:37
北香耶さん+0
-0
-
366. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:44
>>364
ミステリーと言うなかれすごく惹かれた+3
-0
-
367. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:52
瑛大+9
-3
-
368. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:58
>>362
同感。
キサラギとか好きだった。+7
-0
-
369. 匿名 2024/07/08(月) 23:15:37
池脇千鶴さん。もうかなり前に「異人との夏」の舞台を観に行って。主人公が若くして亡くしたお母さんと自分の異次元の子供時代に戻ってしまうんだけど、若いお母さんを池脇さんが演じてて、その可愛さ、江戸っ子の気質の気の強さ何もかも素敵で見入ってしまった。+15
-2
-
370. 匿名 2024/07/08(月) 23:16:11
>>50
元々好きなんだけど、大河ドラマのおんな城主直虎で涙の流れるタイミングと、声がかすれるタイミングが完璧過ぎて鳥肌が立ちました。
+30
-1
-
371. 匿名 2024/07/08(月) 23:19:13
満島ひかりさん。悪人、愚行録、カルテット‥本当に好き。上手い。+23
-9
-
372. 匿名 2024/07/08(月) 23:19:57
>>105
カーネーションのお父さんと、虎に翼の先生と、深夜食堂のマスターが同一人物だなんて信じられない。+22
-0
-
373. 匿名 2024/07/08(月) 23:24:31
>>80
この方カメレオンよね。優しげなふわーとした人から、狂気を帯びた人間まで。+22
-1
-
374. 匿名 2024/07/08(月) 23:30:43
>>84
最近ずっとケンジのイメージだったからブラックペアン見てちょっと笑っちゃった+16
-1
-
375. 匿名 2024/07/08(月) 23:34:58
>>16
小日向さんの勝海舟すき+17
-1
-
376. 匿名 2024/07/08(月) 23:38:46
萩原聖人さん+5
-2
-
377. 匿名 2024/07/08(月) 23:39:45
>>296
あなた大河全然観てない人だよね?
小栗は所作や乗馬等、出来る事は入念に準備して撮影に入ったから細部まで安定していて演技の評価は高かった。見た人は分かっている。主演も脚本も最高で素晴らしい一年間だった。好きになったよ小栗。感謝しかないわ。
勘違いしてないかな?乗馬シーンがCGで議論紛糾&フルボッコだったのは「どうする家康」だよ。+15
-3
-
378. 匿名 2024/07/08(月) 23:44:02
>>16
草彅くんの僕シリーズの小日向さんと大杉漣さんが大好きだった。+28
-4
-
379. 匿名 2024/07/08(月) 23:45:13
祈りの幕が下りる時、の時の桜田ひよりの演技には嗚咽するほど泣かされたわ+3
-1
-
380. 匿名 2024/07/08(月) 23:53:05
>>47
金八の頃から凄かった+21
-0
-
381. 匿名 2024/07/08(月) 23:53:35
>>198
坂の上の雲で秋山好古の青年期やってたとき、かなり若かったけど上手かった+4
-0
-
382. 匿名 2024/07/08(月) 23:54:45
大森南朋+4
-0
-
383. 匿名 2024/07/08(月) 23:56:15
>>204
リアルタイムで見てたけど、お爺さんの演技が上手くてびっくりしたわ+4
-0
-
384. 匿名 2024/07/08(月) 23:58:40
>>51
マイナス多いけど安藤サクラのボクシングの映画見たら前半と後半のキャラが役作りでガラッと変わっててすごかった
くっそだらしのない体型と腑抜けた顔つきのニート主人公の役でガル民みたいな女の再現度高いんだけど、後半主人公がボクシングに目覚めてからはちゃんと眼光鋭いボクサーの顔付きになってたし試合の気迫が凄かった
アハ体験みたいに体型が徐々に絞られてくのも驚いたよ
+20
-3
-
385. 匿名 2024/07/09(火) 00:01:49
>>287
鎌倉殿のときの義経良かったよ+8
-6
-
386. 匿名 2024/07/09(火) 00:10:06
窪田正孝
ある男っていうドラマで
3パターンの性格を演じるんだけど、
それがどの性格もハマっててめちゃくちゃすごかった!+5
-2
-
387. 匿名 2024/07/09(火) 00:12:33
綾瀬はるかさん+4
-9
-
388. 匿名 2024/07/09(火) 00:12:35
>>365
春画先生で脱いだよね+1
-0
-
389. 匿名 2024/07/09(火) 00:13:49
>>27
お見合い結婚で演技はコメディなのに泣かされたなあ。+27
-0
-
390. 匿名 2024/07/09(火) 00:14:22
>>369
そこのみにて光輝くも良かった+5
-0
-
391. 匿名 2024/07/09(火) 00:24:43
>>2
個人的にではなく世間から演技力のある俳優さんと認識されてるでしょうよ+25
-1
-
392. 匿名 2024/07/09(火) 00:26:33
>>95
雲霧仁左衛門は暴れん坊将軍みたいに帯でずっと再放送するべきだと思ってる。+4
-0
-
393. 匿名 2024/07/09(火) 00:51:48
河合優実
あんのこと
ヤバかった!+7
-0
-
394. 匿名 2024/07/09(火) 01:06:39
>>1
広瀬すず+1
-11
-
395. 匿名 2024/07/09(火) 01:07:26
阿部寛+3
-1
-
396. 匿名 2024/07/09(火) 01:09:04
菅野美穂+1
-3
-
397. 匿名 2024/07/09(火) 01:17:15
長澤まさみ+4
-5
-
398. 匿名 2024/07/09(火) 01:24:59
>>1
三浦透子さんは上手いと思う+23
-1
-
399. 匿名 2024/07/09(火) 01:32:35
>>26
余貴美子さん上手ですよね。何演じても上手い。+51
-2
-
400. 匿名 2024/07/09(火) 01:33:36
>>67
あれ見てから一時期怖くて嫌いになりかけた+3
-0
-
401. 匿名 2024/07/09(火) 01:38:37
菅田将暉+3
-8
-
402. 匿名 2024/07/09(火) 01:39:34
三上博史+6
-2
-
403. 匿名 2024/07/09(火) 01:39:57
芦田愛菜+2
-2
-
404. 匿名 2024/07/09(火) 01:41:25
滝藤賢一さん。半沢直樹で初めてみた時は気の弱い役だったと思うけど、今は変わった役やコミカルな役もされているし、本人としても面白い方みたいでブレイクしててすごい。+9
-1
-
405. 匿名 2024/07/09(火) 01:59:01
>>326
若殿と呼ばれる時代のきりりとして艶やかな雰囲気にも惚れ惚れしたけど、老年期の演技は神がかっていたよね。
老いて病に侵され、すっかり枯れた体にすさまじいほどの威厳が感じられた。
あれだけ自然に年齢を演じ分けた俳優を他に知らない。声色の使いかたも昔から秀逸だと思う。
中井さんは後輩俳優にとって生きた教科書と言える人なんじゃないかと勝手に思ってる。+4
-0
-
406. 匿名 2024/07/09(火) 01:59:52
江口のりこ+4
-8
-
407. 匿名 2024/07/09(火) 02:00:54
いかりや長介+9
-1
-
408. 匿名 2024/07/09(火) 02:16:57
>>72
孤狼の血2の怪演で、演技上手い俳優なのがわかった+3
-4
-
409. 匿名 2024/07/09(火) 02:21:50
高良健吾うまいなーと思う+5
-4
-
410. 匿名 2024/07/09(火) 02:34:24
真田広之さん+6
-3
-
411. 匿名 2024/07/09(火) 02:35:00
林遣都+8
-6
-
412. 匿名 2024/07/09(火) 02:35:15
>>272
ミッドナイトスワンもすごく良かった+16
-4
-
413. 匿名 2024/07/09(火) 02:38:40
満島ひかりさん満島真之介さん姉弟。
真之介さんが全裸監督に出ていたんだけど、堕ちっぷりが怖いってなった。お姉さんのトットちゃんは言わずもがな。+13
-4
-
414. 匿名 2024/07/09(火) 03:00:55
緒形直人
アンチヒーローで久々に見て。引き込まれるとか、感情移入してしまうってこういうことか!と思った+13
-1
-
415. 匿名 2024/07/09(火) 03:00:57
仲代達矢+7
-1
-
416. 匿名 2024/07/09(火) 03:06:42
堀田真由さん
最近すき。+6
-3
-
417. 匿名 2024/07/09(火) 03:08:23
三田佳子
天海祐希が刑事のどれかのドラマでの犯人役、すばらしかった+7
-1
-
418. 匿名 2024/07/09(火) 03:19:59
北村匠海
相棒の再放送見てて気になって出演者見たら若い頃の北村匠海だった+17
-3
-
419. 匿名 2024/07/09(火) 03:21:10
>>351
横、「個人的に上手いと思う人」だから別に構わないと思うけどな?+7
-0
-
420. 匿名 2024/07/09(火) 04:02:36
>>16
内野さん好きー!
とんびの父親のイメージが強かったから、なに食べのケンジに驚いた+32
-4
-
421. 匿名 2024/07/09(火) 04:41:47
高橋良明+1
-1
-
422. 匿名 2024/07/09(火) 04:56:13
>>28
そこに 長澤まさみ入ってるのおかしいやろw+32
-5
-
423. 匿名 2024/07/09(火) 05:01:52
>>3
じゃあそれも黙ってりゃいいじゃん+12
-4
-
424. 匿名 2024/07/09(火) 05:05:16
>>60
この人…
スパイダーマンのミステリオだ
あの、人のいいおじさんから豹変する瞬間のゾッとする演技と、死の間際の目がギラギラした表情忘れられない
この写真見ただけでゾッとするような凄みのある演技だったよ+3
-0
-
425. 匿名 2024/07/09(火) 05:11:15
>>22
本人の性格と似すぎてるからかね演じなくても
+8
-5
-
426. 匿名 2024/07/09(火) 05:12:09
野間口徹
主役ではないけど出る度にどれも良い+14
-1
-
427. 匿名 2024/07/09(火) 05:26:17
>>1
共喰いみた!パワースポットとか一部の神社行くと空気に圧倒されることがあるんだけど、まさにそんな感じ。今まで優しいお母さん枠だと思ってたけどとんでもない人だと思った。+1
-1
-
428. 匿名 2024/07/09(火) 05:33:24
>>120
蒼井優や上野樹里でもネガキャンされるのに杉咲花だけはずーっと上げ
ガルちゃんの研音上げは異常です+9
-12
-
429. 匿名 2024/07/09(火) 05:52:29
阿部寛+2
-2
-
430. 匿名 2024/07/09(火) 06:03:24
>>3
個人的に芝居の上手いと思う俳優なんだから、このトピでマイナスとか押す必要あるのかな?って感じなんだよね
同意と思ったらプラス押せば良いと思うし
勿論好き嫌いで判断も絶対にしてしまう人いるだろうしね
マイナスとか本当に見てて気分悪いなって感じ+23
-0
-
431. 匿名 2024/07/09(火) 06:03:40
宮崎あおい+4
-8
-
432. 匿名 2024/07/09(火) 06:06:01
桜井翔+1
-11
-
433. 匿名 2024/07/09(火) 06:06:44
石原さとみ+1
-12
-
434. 匿名 2024/07/09(火) 06:09:01
大泉洋+3
-5
-
435. 匿名 2024/07/09(火) 06:10:09
山下智久+41
-11
-
436. 匿名 2024/07/09(火) 06:11:50
>>17
田村さんの演技古畑でしか見たことないけど他の作品では古畑と全然違うんですか?
古畑での話し方や立ち振る舞いがクセがあるのは古畑だけなんですか?+7
-0
-
437. 匿名 2024/07/09(火) 06:31:19
好き嫌いはさておき…満島ひかり、尾野真千子、香川照之、藤原竜也あたりは上手いと個人的には思っています。+5
-3
-
438. 匿名 2024/07/09(火) 06:32:23
若葉竜也+13
-6
-
439. 匿名 2024/07/09(火) 06:37:22
若手だったら小野花梨ちゃん
サニーはぶっちぎりでうまかった+3
-2
-
440. 匿名 2024/07/09(火) 06:38:44
>>369
エキストラやった人が生で芝居見てあまりにも引き付けられて、失礼ながら1作品も見たことがなかったけど、それがずっと忘れられなくて過去作全て見返してドハマリしたって言ってたよ。生で見たら凄いんだろうね。+3
-0
-
441. 匿名 2024/07/09(火) 06:54:15
>>79
何のドラマか忘れたけど中国人役上手かった!!+24
-0
-
442. 匿名 2024/07/09(火) 06:57:26
>>23
フラガール観たけど、そうは思わなかった!+11
-1
-
443. 匿名 2024/07/09(火) 07:14:18
>>384
百円の恋の頃が1番良かった、個人的には。+1
-2
-
444. 匿名 2024/07/09(火) 07:18:55
>>221
上手いなんて思ったこと1度もない+4
-4
-
445. 匿名 2024/07/09(火) 07:22:58
>>357
1話のギャラ最低7000万円からでしょ
韓国で一番高給取り+1
-0
-
446. 匿名 2024/07/09(火) 07:28:51
>>430
ヨコ、好き嫌いじゃなく事実(例えば◯◯は大河に出てたね〜)とか書いただけでもマイナスされてるし、ガルはもうプラマイいらないんじゃないかと思ってしまう。+5
-0
-
447. 匿名 2024/07/09(火) 07:52:26
>>220
コウノドリの小栗旬さんの演技は、すごかったです。花より男子の演技も好き+2
-0
-
448. 匿名 2024/07/09(火) 08:01:28
堀田真由+4
-5
-
449. 匿名 2024/07/09(火) 08:08:59
成田凌
+2
-3
-
450. 匿名 2024/07/09(火) 08:18:20
>>240
わかる。最初の仮面ライダードライブから他の新人とは違う、ちゃんと役者だったし途中からイメージ悪いけど年取ってもいい俳優やると思う。+4
-2
-
451. 匿名 2024/07/09(火) 08:32:49
>>13
ラストフレンズで
長澤まさみへの想いが胸が痛くなるほど伝わってきた+56
-11
-
452. 匿名 2024/07/09(火) 08:37:27
>>8
ドラマの相棒で、でんでんさんが犯人役の回を見た時は、なんか、見ては行けない人の中の狂気を見た気がして、この俳優さん誰だろうと調べたらでんでんさんだった。
前半の善良な役柄からの豹変…
あの目や表情はドキュメンタリーの中の人のようでした。
凄い👏+22
-0
-
453. 匿名 2024/07/09(火) 08:47:44
>>68
今、振り返れば奴がいる見てるんだけど
西村雅彦とか鹿賀丈史とか
上手すぎて織田裕二の棒が目立つ+11
-0
-
454. 匿名 2024/07/09(火) 08:50:26
ともさかりえ。
目立ちすぎず、現場にうまく馴染むのに存在感がある。脇役で光る人。
「アシガール」のおふくろさま役、良かったな。
高橋メアリージュンも、巧いというのとはちょっと違うかもしれないけど、人を惹き付けるものがあると思う。+8
-0
-
455. 匿名 2024/07/09(火) 09:12:54
>>230
「大豆田とわ子と三人の元夫」のしんしん役、すごく良かった!
特にバスケのシーン。本当に運動神経悪いの?と思ったけど、実は元バスケ部で得意だったらしい。
カッコいいから許される役ではあるけど…
+4
-2
-
456. 匿名 2024/07/09(火) 09:32:29
>>52
自分の好きな俳優さん → 演技上手い
自分の嫌いな俳優 → 演技下手
特にガルちゃんではそう+15
-0
-
457. 匿名 2024/07/09(火) 09:40:55
織田裕二
あと最近までやってたアンメット見て千葉雄大上手いなーって思った+3
-2
-
458. 匿名 2024/07/09(火) 09:46:19
>>79 普段演技が上手すぎて、謝罪会見がドラマにしか見えなかった。悪い意味で。
+13
-0
-
459. 匿名 2024/07/09(火) 09:48:01
志田未来
「秘密」の演技はすごかった。+3
-3
-
460. 匿名 2024/07/09(火) 09:58:16
>>145
黒木瞳より太地喜和子が良かった+11
-2
-
461. 匿名 2024/07/09(火) 10:06:42
>>9
夜行観覧車で杉咲花ちゃんのお父さん役をやったけど、まあまあ上手かった。+11
-1
-
462. 匿名 2024/07/09(火) 10:09:08
>>31
中井貴一は演技もさることながらナレーションが上手いのよ。分かる人いるかなー
もふもふやサラメシなんかも目でも耳でも楽しませてもらえるってすごい+26
-0
-
463. 匿名 2024/07/09(火) 10:35:40
>>354
長澤まさみのコメディはなんか違う
普通の役なら大丈夫なんだけど、コメディエンヌっぷりが見ていて恥ずかしくなってコンフィデンスマンも見るの断念した+15
-5
-
464. 匿名 2024/07/09(火) 10:44:35
>>13
映画 虹の女神の演技が凄かったのよ。演技ではなくて役そのものだった。+7
-1
-
465. 匿名 2024/07/09(火) 10:44:41
>>200
一応つっこんどくとアカデミー賞だよね?w+1
-0
-
466. 匿名 2024/07/09(火) 10:47:10
>>217
私もたくさんいるイケメン俳優の中の一人としか認識してなかったけど、青天を衝けを見たら演技もちゃんと上手だった。青天は草彅剛・堤真一・坂垣李光人くんもすごく良くて、私の中では名作大河。+21
-7
-
467. 匿名 2024/07/09(火) 10:59:53
>>130
ちょっと滑舌悪すぎる時ある+9
-0
-
468. 匿名 2024/07/09(火) 11:12:14
>>14
セリフが聞き取りにくいんだよね〜。+11
-8
-
469. 匿名 2024/07/09(火) 11:20:32
堤真一さん
容疑者Xの献身、みて震えたわ。+6
-0
-
470. 匿名 2024/07/09(火) 11:21:39
妻夫木聡さん。
何色にも染まるっていうか、演技が自然で癖がないから、どんな役もすーっと入ってくる+3
-3
-
471. 匿名 2024/07/09(火) 11:26:56
>>1
黒田大輔
酒向芳
どっちも、キワモノ役?犯罪者役やってた時だけど、怖すぎて上手かったぁー。
いつでも、作品の中に溶け込んでてすごい。
最近見た、黒田さんの出演してた両刃の斧はもぅ嫌すぎて、良かった〜!
後、両刃の斧でブイブイ時代を知らないけど、柴田恭兵さんの泣きの演技とかも良かったので、上手い役者なんだと初めてしった。
+7
-0
-
472. 匿名 2024/07/09(火) 11:35:29
>>219
ブスというか、目が細かったり、幸薄雰囲気出てたら上手く見えるフィルターかかるのはあるね。
いそうな顔って事で。
美人だと、役によってはいや、そんな扱い受けないだろ!とか目力とか何でこんな目に遭ってんのに汚れてなくて、やつれてなくて美しいんだ?とか他の所に目が行っちゃう。役によってツッコむところ増えるんだよね、、。
+1
-2
-
473. 匿名 2024/07/09(火) 11:40:19
>>62
エルピス、カッコよかった、、、。
+2
-1
-
474. 匿名 2024/07/09(火) 11:44:26
>>120
あの時、子どももいないのに子育ての苦悩を感じたし、自己満で子ども振り回しちゃこんなに子どもが壊れるんだと気をつけて育児しようと思った。
あんまり、背伸びした生活は家族を苦しめるだなぁと、、、。勉強になったわ。+8
-1
-
475. 匿名 2024/07/09(火) 11:46:40
>>85
他の俳優ディスる必要ある?+6
-4
-
476. 匿名 2024/07/09(火) 11:48:06
>>27
気持ち悪い役も似合うよねぇ
なんだろう?リリーフランキーとかも、気持ち悪いのが異様に上手い俳優さんいる笑笑+24
-0
-
477. 匿名 2024/07/09(火) 11:49:14
いしだ壱成の若い時。+3
-0
-
478. 匿名 2024/07/09(火) 11:50:07
>>217
ちこちゃん先生?
毎回泣かされる+6
-2
-
479. 匿名 2024/07/09(火) 11:50:59
>>105
深夜食堂はまってる。
あんな大将いたら私も通いたい。
ただの中年の料理人なのに、なんであんなに色気が出せるのか。+7
-0
-
480. 匿名 2024/07/09(火) 11:51:11
>>362
揺れるも良かった+3
-0
-
481. 匿名 2024/07/09(火) 11:53:12
>>120
発狂して暴れ回ってる時とか、リアル過ぎて見てるの辛くなったわ。+10
-1
-
482. 匿名 2024/07/09(火) 11:54:12
>>250
しゃぼん玉良かった+4
-0
-
483. 匿名 2024/07/09(火) 12:05:58
>>220
ボーダー好きだわー+4
-0
-
484. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:42
稲垣吾郎
コメディもシリアスもサイコパスもいける
若い頃からうまかったと思う+13
-3
-
485. 匿名 2024/07/09(火) 12:12:38
>>288
服全部脱ぐとか体に火が付いてるなら床で転がるが正解な対処だと思うけどそれだと役貰えなそう+7
-0
-
486. 匿名 2024/07/09(火) 12:13:33
小川真由美+1
-0
-
487. 匿名 2024/07/09(火) 12:19:15
>>428
私も杉咲花ちゃん上手いと思うけど蒼井優や上野樹里より上手いとは思わないなぁ。
アゲしてる人とサゲしてる人が同じなのかはわかりませんが。+3
-11
-
488. 匿名 2024/07/09(火) 12:20:44
オダギリジョーさん
湯を沸かすほどの熱い愛
ぜんぶ僕のせい
たまたま最近彼目的でなく観た映画に出演されていてどちらも世間的にはクズ役なのに、どこか憎めず素敵な演技で魅了され主役より印象に残った+7
-2
-
489. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:06
>>217
演技上手くなったと思う。波瑠とやったサバイバルウェディングの時位は顔は超イケメンだけど
演技がそれほど上手くなかった印象がある。+5
-0
-
490. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:36
>>364
独特な雰囲気があるよね
あと、お顔も個性的でとても良い+0
-0
-
491. 匿名 2024/07/09(火) 12:23:37
>>413
この姉弟さん、2人とも上手いよね!
真之介さん最初は姉の七光りで出てきたと思ってたけど、上手かったからやっぱり今でも俳優として残ってるもの。+6
-0
-
492. 匿名 2024/07/09(火) 12:25:06
菅田将暉ってやたらマイナスされてるけど普通に上手くない?+11
-7
-
493. 匿名 2024/07/09(火) 12:27:44
>>437
挙げてる方、私も全員上手いと思う。
確かに好き嫌いはさておきだけどw
+3
-0
-
494. 匿名 2024/07/09(火) 12:30:29
サイレントだけど、リリアン・ギッシュ
演技力もすごいけど
馬車に引きずられたり、氷の川に流されたり、魂で動いていた感じ+0
-0
-
495. 匿名 2024/07/09(火) 12:31:53
>>441
多分、ナオミとカナコ。
内田有紀と広末のやつ。+11
-0
-
496. 匿名 2024/07/09(火) 12:37:58
>>188
さすが韓国の血が流れてるてなった。気が強そうじゃん+7
-6
-
497. 匿名 2024/07/09(火) 12:42:25
>>4
プリオはギルバートグレイプの時からもう役者として完成されてたよね+64
-1
-
498. 匿名 2024/07/09(火) 12:50:05
中川大志くん+4
-2
-
499. 匿名 2024/07/09(火) 12:52:13
>>463
ガハハ!みたいなのするには綺麗すぎて見ていられない+5
-6
-
500. 匿名 2024/07/09(火) 12:53:17
>>485
演技ってリアルさ極めてもまた違うんだろうね。
自然すぎても画面通すと何か不自然にみえるし。+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する