-
1. 匿名 2024/07/08(月) 00:10:51
出典:prcdn.freetls.fastly.net
「俺は将来安泰だわ」超大人気歌手・Vaundyの知られざる高校生時代…休み時間にギター、目立ちたがりの自信家だった【写真あり】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp「俺は将来安泰だわ」超大人気歌手・Vaundyの知られざる高校生時代…休み時間にギター、目立ちたがりの自信家だった【写真あり】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
「中高一貫校でしたが、Vaundyを知らない人はいなくて、歌が上手いのは全校中で有名でした。高校3年生の時に、文化祭でライブを行っていましたが、Vaundyの歌声に生徒らは大盛り上がりでしたね」(高校の同級生)
「目立ちたがり屋で自信家でしたね。授業中もうるさくするタイプでしたし、休み時間には周りの目も気にせずにずっと歌ったり、ギターを弾いたりしていました。高校3年生の時に、今の事務所に所属することが決まった時も周りに『俺は将来安泰だわ』と喜んでいました。音楽の実力もあるし、徹底的に“陽キャ”な彼だから許される感じでしたね(笑)」(前出・同級生)+122
-256
-
2. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:31
ポインティ+221
-17
-
3. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:38
なんて読むの?+40
-28
-
4. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:45
へー+57
-2
-
5. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:49
イメージ通り+337
-7
-
6. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:55
エロを抜いたポインティって感じ+89
-18
-
7. 匿名 2024/07/08(月) 00:11:59
>>1
同級生嫌な奴だな。+483
-61
-
8. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:10
イケメン+7
-85
-
9. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:18
なんか想像通りなんだけど 陽キャっぽい空気よ+407
-12
-
10. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:19
自信家の何がいけないんだよ+762
-37
-
11. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:32
何も悪いことしてないのに卒アル晒し+538
-12
-
12. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:42
ライブ楽しそう!+227
-16
-
13. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:50
実際確かに何やっても安泰そうな気がするな+409
-17
-
14. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:55
だから?
歌良いよね!
好きだよvaundyの歌+720
-30
-
15. 匿名 2024/07/08(月) 00:12:59
バウンディじゃねぇよ!+36
-12
-
16. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:05
同級生も口が軽いな
+173
-8
-
17. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:13
バウたん🥰+9
-14
-
18. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:22
先生みたいな貫禄+152
-3
-
19. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:27
バウンティ好きだよ。名前の語源が自分の体型からと知った時にはびっくりしたけど、その辺から正に陽キャだよね+463
-16
-
20. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:45
学生時代を見ると今はすごい垢抜けたのね+129
-7
-
21. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:53
米津も似たような記事あったよね?
将来、有名になるから写真を残したくないから撮らなかったみたいな。+295
-6
-
22. 匿名 2024/07/08(月) 00:13:59
こんな同級生やだな+135
-11
-
23. 匿名 2024/07/08(月) 00:14:03
愚かな天才って腹立たしいけど文句言えんわ+6
-7
-
24. 匿名 2024/07/08(月) 00:14:17
>>2
ポちゃんは帰国子女で早稲田卒+97
-8
-
25. 匿名 2024/07/08(月) 00:14:37
ぶ…+25
-22
-
26. 匿名 2024/07/08(月) 00:14:45
>>8
ハリセンボン飲まな+11
-6
-
27. 匿名 2024/07/08(月) 00:15:09
すごい売名記事+8
-23
-
28. 匿名 2024/07/08(月) 00:15:29
>>13
MVのディレクションとかもやってるんだっけ?+48
-2
-
29. 匿名 2024/07/08(月) 00:15:42
パクリ疑惑なかった?+40
-25
-
30. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:04
>>10
日本て感じだよね
+127
-17
-
31. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:28
もし彼がイケメンだったら同級生もそんな評価しなさそう。
男女ともブサイクには甘いよね。
+29
-20
-
32. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:29
Vaundyの歌好きだけどインスタライブとかは見ないし中身どんな人なのか知らなかったわ
すごく才能ある人だと思うからマスコミは変なこと書いたりしないでほしいな
+293
-10
-
33. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:40
Mステ初登場の横アリ生放送の時に、
「(人気の)実感はありますか?」って聞かれて「ありまーす」って答えてたもんね。
タモリさんは「そりゃそうだよねぇ(笑)」って答えてたけど。
+323
-4
-
34. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:47
私は岡崎体育が好きだな+152
-21
-
35. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:30
>>10
いけないとは言ってない+34
-20
-
36. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:33
授業中うるさいの以外は特に問題ないな
それより同級生だろうと他人の卒アル晒す奴は終わってる+239
-1
-
37. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:37
授業中は迷惑+118
-2
-
38. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:49
>>1
最初歌だけずっと聞いてて自分の中で勝手にこんな人かなーと想像してたのと全く違ってびっくりした+194
-4
-
39. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:56
>>1
頑張ってネタ探したけど、学生時代の話しか無かったってことか。+104
-2
-
40. 匿名 2024/07/08(月) 00:18:01
>>27
こんなの褒めてるふりしたイヤらしい記事じゃん
卒アルまで載せて。売名に見える方が不思議だわ+137
-3
-
41. 匿名 2024/07/08(月) 00:18:44
音楽の才能なかったらただのイキリで+31
-9
-
42. 匿名 2024/07/08(月) 00:18:44
結果大成功してるんだから凄いじゃん+147
-4
-
43. 匿名 2024/07/08(月) 00:18:48
>>3
バウンディだよ+49
-0
-
44. 匿名 2024/07/08(月) 00:19:15
自意識過剰な感じが嫌い+15
-20
-
45. 匿名 2024/07/08(月) 00:19:22
>>41
めちゃくちゃ才能あり+43
-5
-
46. 匿名 2024/07/08(月) 00:19:23
>>24
帰国子女枠?+3
-7
-
47. 匿名 2024/07/08(月) 00:19:31
卒アルの笑顔の写真三谷幸喜っぽい+24
-1
-
48. 匿名 2024/07/08(月) 00:19:32
>>35
いけないとは言ってないので、言っていないということです。
by すんずろー+7
-9
-
49. 匿名 2024/07/08(月) 00:20:02
>>1
別にいいと思うよ、悪い訳じゃない
自信がなければ音楽の道に進もうとも、芸能人なんてならないよ+112
-2
-
50. 匿名 2024/07/08(月) 00:20:56
>>1
才能があるのは確か
これからの活躍も期待してる+128
-6
-
51. 匿名 2024/07/08(月) 00:21:07
色んな音楽関係者が、この人出てきたときに度肝抜かれてた記憶
確かに凄い才能だと思う+89
-13
-
52. 匿名 2024/07/08(月) 00:21:45
高校生の時から有名だったのね〜
今度ライブ行くよ!楽しみ!+35
-2
-
53. 匿名 2024/07/08(月) 00:22:00
誰なの?!+6
-12
-
54. 匿名 2024/07/08(月) 00:22:04
>>21
そこまではっきりと有名になるって周りに言うくらいマインドが明確になってないとこんな風に有名になれないんだなと思ったよ
大谷翔平も自分のノートに人生設計図めちゃくちゃ細かく書いてたし
世に出る人達は最初から決まってる気がする+230
-7
-
55. 匿名 2024/07/08(月) 00:22:14
>>1
今ここにいる人誰も知らないだろうけど、一応音楽講師しながら活動してたまーに音楽関連のテレビにバックで出てる同級生いるけど、学生時代まぁ〜〜目立ちたがり屋だったよ。
それくらいじゃないと音楽で食べていけないよね。
ましてやVaundyなんて大学生の時点でバカ売れしてるもんね。
+124
-7
-
56. 匿名 2024/07/08(月) 00:22:38
この人と米津玄師と藤井風は凄い才能だなって思う+119
-13
-
57. 匿名 2024/07/08(月) 00:22:43
>>1
ガル民に容姿似てるよね+12
-0
-
58. 匿名 2024/07/08(月) 00:23:43
>>39
女関係とかで酷いネタ欲しかったんだろうね
何もなくて学生時代のちょっとしたイキリエピソードしか絞り出せないというw+97
-1
-
59. 匿名 2024/07/08(月) 00:23:46
でも迷惑かけることはしちゃいけないよ+6
-3
-
60. 匿名 2024/07/08(月) 00:24:34
>>6
全然キャラちがくない?笑+4
-0
-
61. 匿名 2024/07/08(月) 00:26:41
こういうブサイクな陽キャはブスな女子に異常に厳しいよね+20
-21
-
62. 匿名 2024/07/08(月) 00:26:50
>>56
ついでにKing Gnuや髭男やミセスもいたりするから、令和ってすごいね。+124
-13
-
63. 匿名 2024/07/08(月) 00:28:51
>>7
記者が創造した同級生かも+114
-4
-
64. 匿名 2024/07/08(月) 00:30:30
>>10
いけないとは思わないけどその顔で!?とは思う+18
-57
-
65. 匿名 2024/07/08(月) 00:30:57
>>29
明確にパクってはないかもだけど、聞いたことある感じの曲多いよね。歌い方も
>>1見てなんか納得した+65
-9
-
66. 匿名 2024/07/08(月) 00:31:06
大学生で日本武道館2days埋めてたんだもん、そりゃ自信家だろうよ+103
-2
-
67. 匿名 2024/07/08(月) 00:31:40
>>8
マユリカのツッコミに見えるけど+26
-5
-
68. 匿名 2024/07/08(月) 00:31:40
>>10
確かに
自信家の蓮舫さん、カッコいいもんね+6
-22
-
69. 匿名 2024/07/08(月) 00:32:39
>>1
ドラゴンボールヲタが着そうな服やな+12
-5
-
70. 匿名 2024/07/08(月) 00:33:22
>>1
そのわりにテレビもあまり出ないしMVもほぼ自分じゃないんだよね
よく分からない人だ+23
-2
-
71. 匿名 2024/07/08(月) 00:33:38
>>29
今、聴いてみたけどたいしたことないやん😕+5
-28
-
72. 匿名 2024/07/08(月) 00:34:19
>>5
うん、別にイメージ上がりもせず下りもしない友達の暴露だった+83
-0
-
73. 匿名 2024/07/08(月) 00:34:21
>>64
ルッキズム過ぎやしないかい?
顔に自信を持ってるわけではなく、自分の音楽的才能に自信がある人なら別に顔関係なくない?+86
-3
-
74. 匿名 2024/07/08(月) 00:34:32
見た目が冴えないのにうるさい陽キャって1番迷惑なやつじゃん+12
-13
-
75. 匿名 2024/07/08(月) 00:34:37
>>64
あれだけ歌えたら自信持って良いと思う
お前の何倍も人間として優れているよ
+79
-5
-
76. 匿名 2024/07/08(月) 00:35:45
俺は将来安泰だわ〜(笑)みたいな感じで冗談っぽく言っただけでしょ?
悪意ありすぎ+78
-1
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 00:36:01
>>67
少し細い、くらいのね。+1
-1
-
78. 匿名 2024/07/08(月) 00:36:02
>>10
こういう日本の調子乗ってるよねwみたいな感じに仕向けてくるの本当嫌だな。
幼児教育では自信を持てるように、自己肯定感を持てるように、って良いところを伸ばしまくるくせにある年齢になったら周囲の人と足並み揃えて目立たないように、っていう教育になるよね。(中学生くらいからかな?)+161
-13
-
79. 匿名 2024/07/08(月) 00:36:03
>>12
それまでお茶の間ファンだったけどライブ行ったら圧倒的歌唱力と世界観に圧倒されファンクラブに入った
私も今度ライブ行くよ!
楽しもうね+67
-3
-
80. 匿名 2024/07/08(月) 00:37:29
ライブでも意外とオラオラ系だから全然驚かないわ+27
-3
-
81. 匿名 2024/07/08(月) 00:37:42
やっぱり東京フラッシュが一番好き
+16
-1
-
82. 匿名 2024/07/08(月) 00:38:29
ていうかこれだけ才能あって自分を卑下するタイプだったら逆に心配になるわ
+65
-2
-
83. 匿名 2024/07/08(月) 00:41:33
>>1
自分の才能に自信持ったらあかんのかい+34
-2
-
84. 匿名 2024/07/08(月) 00:41:40
実力にはツッコめないからすぐ容姿いじりする日本人最低すぎ
米津玄師も週刊誌やネットで容姿の事散々言われて顔いじったよね
あれだけの楽曲を作って歌えるだけで貴重な存在だから+49
-11
-
85. 匿名 2024/07/08(月) 00:43:22
>>64
言ってないけど、同級生も「あの見た目で」って思ってそうな、ちょっと含みのある言い方だよね。
授業中もうるさくするタイプとか、周りの目も気にせずにとか…+31
-7
-
86. 匿名 2024/07/08(月) 00:43:58
>>82
むしろ嫌味だよねw+9
-0
-
87. 匿名 2024/07/08(月) 00:45:41
この同級生も嫌な感じだね
自分には何にも無いから妬みかな+24
-4
-
88. 匿名 2024/07/08(月) 00:46:35
嫌な情報を引き出そうとしたけど
この程度の情報しか出てこないから基本真面目に生きてきた良い人なんだろうね+13
-1
-
89. 匿名 2024/07/08(月) 00:46:42
>>33
怪獣の花唄が一年以上ヒットしてるのに
実感ありませんって返した方が嫌な感じになるよね+160
-2
-
90. 匿名 2024/07/08(月) 00:46:47
自信家いいじゃん
日本人の謙遜しすぎもどうかと思うんだ+22
-2
-
91. 匿名 2024/07/08(月) 00:47:23
>>85
才能への嫉妬心はあるかもね+23
-5
-
92. 匿名 2024/07/08(月) 00:48:00
声とか歌い方とか世界観つくるのうまい人だなーと思った。ただ歌詞の意味がよくわからないのが多くて(テーマは恋愛?でいいのかな?みたいな)個人的にはハマれない。。
この人だけじゃなくて最近の歌手やアイドルもそうなので、最近はこういう謎な歌詞がスタンダードなのかもしれないけど。+8
-2
-
93. 匿名 2024/07/08(月) 00:48:26
>>1
事務所が決まって「将来安泰」というのが面白い発想だね(笑)
自信家とちょっと違う気がする。+11
-4
-
94. 匿名 2024/07/08(月) 00:51:14
天パなのか+2
-0
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 00:52:36
>>61
その手の女子いじめの話じゃなくて良かった。女子いじめる男だけはどんなに才能あっても無理だ+25
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 00:54:32
顔がうざい+3
-14
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 00:55:37
>>72
そんなにけなしてないところを見ると、案外ちゃんとした人なのかもね。
暴露されてる割に悪い材料ないって、割と珍しい気がする。+49
-1
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 00:58:45
>>79
ライブは動画でしか見たことないけど、ほんとに上手いんだなってなるよねw
ライブで聴くと、あれ?ってなっちゃうアーティスト多いけど、vaundyは収録を超えてくるまである。+34
-2
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 01:00:18
>>1
その結果があのパクリパッチワークスタイルなの糞ダサいな+3
-15
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 01:02:26
>>12
楽しいよ!!!
楽しくて動きまくって疲れる😂+23
-1
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 01:03:31
まだ24なんだね
こんな若くして成功しててすごい
変なことにならなければ、もう一生お金のある生活なんだな+33
-5
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 01:04:01
>>6
言いたい事わかるよ笑+3
-0
-
103. 匿名 2024/07/08(月) 01:04:51
>>85
ライブ行くとわかるけど、バウの見た目をまんまやってる男達が沢山いるよ。
男にモテてるし憧れられてるのを目の当たりにするよ。+32
-6
-
104. 匿名 2024/07/08(月) 01:04:57
>>1
成功したYouTuberも同じこと言ってたよ+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/08(月) 01:05:48
>>84
海外ではルッキズムないとでも?
なんでわざわざ日本人ガーとか出してくるの?+20
-1
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 01:06:01
>>1
ホォ〜+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/08(月) 01:06:29
>>1
ほぉ〜+0
-0
-
108. 匿名 2024/07/08(月) 01:06:57
>>29
既視感(既聴感?)のある曲が多いし何なら検索したらパクリ疑惑一覧があるよ
何個かは完全にアウトなやつもあるしそれ以外もパッチワーク感が強くてハマらないんだよなこの人
パクリの開き直り方がオレンジレンジ感あるんだよな+79
-19
-
109. 匿名 2024/07/08(月) 01:09:22
>>51
普通にパクリ指摘されてたけどな
独自性がないとも言われてた
何故か途中からそういうこと言われなくなったし、何か忖度したような褒め方する人が増えた+23
-16
-
110. 匿名 2024/07/08(月) 01:09:43
>>64
イケメンだったら藤井風みたいになってたかな+5
-8
-
111. 匿名 2024/07/08(月) 01:12:34
>>29
あの学校てそう言うの多いね+6
-4
-
112. 匿名 2024/07/08(月) 01:13:46
>>109
ただの言いがかりだから皆気にしてないだけだと思う+12
-6
-
113. 匿名 2024/07/08(月) 01:13:52
>>33
この時ライブ会場にいたよ。
会場にいる全員がバウのMステ初出演を盛り上げよう!💪って一丸となってた。
こんな機会はもう二度とないだろうし体験しないだろうなって、ちょっと感極まったわ😭+108
-7
-
114. 匿名 2024/07/08(月) 01:14:33
>>110
風も好きだしバウも好きだよ+14
-6
-
115. 匿名 2024/07/08(月) 01:15:02
世に出る人で自信家じゃ無い人なんて皆無だろ。
そう見えない人は隠してるだけで+13
-3
-
116. 匿名 2024/07/08(月) 01:15:52
>>1
俳優より儲かるからね
音楽は+3
-0
-
117. 匿名 2024/07/08(月) 01:19:21
>>2
オタクくんじゃん!+15
-2
-
118. 匿名 2024/07/08(月) 01:22:24
>>29
藤井風みたいな?+8
-5
-
119. 匿名 2024/07/08(月) 01:23:14
>>78
それ結局、中高で出る杭を打つって事じゃんw
思春期も相まって一気に自己肯定感下がっちゃうよ+33
-3
-
120. 匿名 2024/07/08(月) 01:23:17
>>112
事務所の力でしょ+5
-8
-
121. 匿名 2024/07/08(月) 01:23:21
全然関係ないんだけどApple Musicで「笑福亭鶴瓶」って検索するとVaundy出るよ+1
-3
-
122. 匿名 2024/07/08(月) 01:23:56
Vaundyの本名って、よくバレないよね。
なんて名前なんだろう?+2
-7
-
123. 匿名 2024/07/08(月) 01:32:32
>>64
上手いから大丈夫だったんかな、人によってはキレられるよねw
>目立ちたがり屋で自信家でしたね。授業中もうるさくするタイプでしたし、休み時間には周りの目も気にせずにずっと歌ったり、ギターを弾いたりしていました。+8
-1
-
124. 匿名 2024/07/08(月) 01:46:31
>>7
だよね僻み丸出し+99
-8
-
125. 匿名 2024/07/08(月) 01:55:04
>>120
そんな大きな事務所じゃない+0
-4
-
126. 匿名 2024/07/08(月) 01:55:40
Vaundyは好きだけど
Vaundyの授業中の態度は嫌い+9
-3
-
127. 匿名 2024/07/08(月) 02:07:25
>>27
売名しなくてま既に有名で、名が知れてますよ(笑)+9
-2
-
128. 匿名 2024/07/08(月) 02:11:32
>>10
自信家なのはダメじゃないけど、見た目が追いついてないから叩かれるんじゃない?+7
-21
-
129. 匿名 2024/07/08(月) 02:14:05
>>10
自身がなくて歌やってるやつなんて売れるはずも無い+45
-3
-
130. 匿名 2024/07/08(月) 02:15:18
>>3
バウンディくん+0
-0
-
131. 匿名 2024/07/08(月) 02:19:36
変な距離感で近寄ってきそうな感じ。苦手なタイプ。+5
-2
-
132. 匿名 2024/07/08(月) 02:19:55
>>93
面接受かった子がこれで将来安泰だって思うのと似たような感じじゃないかな+5
-0
-
133. 匿名 2024/07/08(月) 02:22:48
別にイジメとかしてたわけじゃないし何も悪いとこはない+5
-4
-
134. 匿名 2024/07/08(月) 02:22:55
誰?+3
-6
-
135. 匿名 2024/07/08(月) 02:46:02
>>14
ね。
実際、おかしな事でもしない限り、将来安泰と言えるくらいすごい色んな才能を持ってると思う。
自信があるって、自分の力を信じられるってスゴイ事だと思う。
何が言いたい記事なんだろう。+15
-5
-
136. 匿名 2024/07/08(月) 02:52:55
>>10
授業妨害は普通にダメだろ+22
-2
-
137. 匿名 2024/07/08(月) 02:53:54
>>78
実際能力もないのに自身家だらけの世の中になったら国は終わると思う+11
-10
-
138. 匿名 2024/07/08(月) 02:56:47
>>51
聴いてると、すごい!何この人!あーーーーー!!!ってなる
+10
-4
-
139. 匿名 2024/07/08(月) 03:08:18
曲めっちゃ好き
でもこの間初めてインスタライブで喋ってるとこ見たんだけどいきった学生みたいで見なきゃ良かったと思った+5
-11
-
140. 匿名 2024/07/08(月) 03:09:40
>>125
スタダでかいし色々噂あるところだぞ
それにwiki見たら分かるけどvaundyの場合ソニーと業務提携してるからバックはかなりデカい方+11
-1
-
141. 匿名 2024/07/08(月) 03:11:44
郁文館だっけ?
ワタミのあのおじさんが理事長で東大のすぐ近くにあるのに、自称進学校で良くない意味で有名なのに、vaundyとか俳優の萩原利久とか慶応sfcの乃木坂の人とか芸能人は活躍する人いるんだね。学校ではなくその人たちの努力や個性のお陰だと思うけど。+2
-2
-
142. 匿名 2024/07/08(月) 03:40:33
怪獣の花唄しか知らないけどいいよね
男の子がカラオケ行くと絶対怪獣の花唄歌うから自然と覚えちゃう+2
-4
-
143. 匿名 2024/07/08(月) 03:45:35
>>29
全体的には好きなタイプの音楽なんだけど、やっぱり既視感があってそこまでハマれない。既にあるものを再構築して今っぽいアレンジするのが上手い人なのかなと思う+56
-6
-
144. 匿名 2024/07/08(月) 04:23:04
この人を思い出そうとしたらマユリカが出てくる+91
-3
-
145. 匿名 2024/07/08(月) 04:27:07
>>3
うそ〜ん!+3
-7
-
146. 匿名 2024/07/08(月) 04:39:19
>>3
え?知らない人がいるとは…+7
-23
-
147. 匿名 2024/07/08(月) 04:52:10
>>56
今はみんな自分で作詞作曲してすごいよね+26
-2
-
148. 匿名 2024/07/08(月) 05:44:48
>>54
有言実行かっこいいよね。
はっきり自分の夢や目標を語ることって難しいもん。+65
-2
-
149. 匿名 2024/07/08(月) 05:48:19
>>35
性格悪+6
-10
-
150. 匿名 2024/07/08(月) 06:02:04
>>10
米津玄師もそんな感じだったって同級生からタレこまれてたよねw
才能あるんだから良いじゃんね+56
-2
-
151. 匿名 2024/07/08(月) 06:04:14
>>12
フェスでたまたま見たんだけどうますぎてヤバかった
煽り方もうまいよ+41
-3
-
152. 匿名 2024/07/08(月) 06:09:06
一発屋ぽくない?
新曲パッとしないし。
ゴールデンボンバー系か?+4
-20
-
153. 匿名 2024/07/08(月) 06:17:34
>>113
羨ましい‼︎+24
-0
-
154. 匿名 2024/07/08(月) 06:21:14
この顔で陽キャなんだ+7
-8
-
155. 匿名 2024/07/08(月) 06:31:08
>>10
そもそもミュージシャン以外でも芸能人は自信家じゃなきゃやってけないと思う+54
-1
-
156. 匿名 2024/07/08(月) 06:38:41
>>144
同じく笑
マユリカにしか見えんもん+27
-1
-
157. 匿名 2024/07/08(月) 06:40:14
>>10
あれだけの才能があるしね。+13
-2
-
158. 匿名 2024/07/08(月) 06:44:27
サカナクションの曲の真似してるから好きじゃない+4
-7
-
159. 匿名 2024/07/08(月) 06:49:08
バンドだと思ってたけどソロアーティストなんだね
聴いてみよ+6
-0
-
160. 匿名 2024/07/08(月) 06:50:33
>>1
スピッツ主催のライブで若手アーティストとして出演してたけど、生歌メチャクチャうまかった
高校時代の話、どうでもいい内容だったw+38
-4
-
161. 匿名 2024/07/08(月) 06:56:43
>>1
人相ww+5
-0
-
162. 匿名 2024/07/08(月) 06:59:36
>>161
どうみても見た目はインキャだよね+5
-0
-
163. 匿名 2024/07/08(月) 07:00:07
>>101
才能は身を助けるね
+3
-1
-
164. 匿名 2024/07/08(月) 07:02:15
顔初めて見た
マユリカの中谷に似てるね
どっちもすきだけど
ふたりとも陽キャ+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/08(月) 07:09:01
>>35
言ってないだけで叩かせる気満々な記事
+18
-3
-
166. 匿名 2024/07/08(月) 07:13:15
>>1
この写真の時は痩せてたのか
それとも修正なのかがずっと気になってる
別に体型はどっちでもいいけど、修正だとしたらすごいなと思って+1
-0
-
167. 匿名 2024/07/08(月) 07:14:20
目立ちたがりの自信家だからこその今があるのでは?+6
-0
-
168. 匿名 2024/07/08(月) 07:15:22
>>9
陽キャって良いな、羨ましい
才能にも溢れてるし、本当に良いと思う
たまたまアニメだけど、大好きな「王様ランキング」の曲もこの方が担当されるって知って嬉しかったし良い曲だし、スパイファミリーのも良い曲+31
-3
-
169. 匿名 2024/07/08(月) 07:17:29
昨日の記録出した中学生も含めて、才能があって目立ちたいタイプに色々言うタイプの人間いる。
僻みってやつかな。+3
-1
-
170. 匿名 2024/07/08(月) 07:21:15
>>25
それな+5
-5
-
171. 匿名 2024/07/08(月) 07:22:11
>>47
笑った+2
-1
-
172. 匿名 2024/07/08(月) 07:22:51
高校の文化祭であの歌声が聞けるのは羨ましい+10
-2
-
173. 匿名 2024/07/08(月) 07:26:00
超大人気歌手?知らんけど+2
-10
-
174. 匿名 2024/07/08(月) 07:26:20
>>137
アメリカとか韓国とか終わってる?+4
-1
-
175. 匿名 2024/07/08(月) 07:26:48
>>101
もう一生お金ある人生と決めつけるのはまだ早い+0
-6
-
176. 匿名 2024/07/08(月) 07:27:16
>>1
クソダセー
+4
-9
-
177. 匿名 2024/07/08(月) 07:27:49
Vaundyって、一人だったんだ…
グループ名かと思ってた…+0
-0
-
178. 匿名 2024/07/08(月) 07:28:02
>>1
写真膝カックンされてるみたい。+3
-1
-
179. 匿名 2024/07/08(月) 07:28:56
>>165
自信家ってVaundyに関して言えば誉め言葉だと思ってた
授業中騒ぐのは駄目だけどそれ以外は別に叩く要素のない記事+22
-1
-
180. 匿名 2024/07/08(月) 07:29:45
たとえどんな世界を描いても明日は見えなくて+0
-0
-
181. 匿名 2024/07/08(月) 07:30:55
>>24
ポちゃん帰国子女なの⁈+20
-2
-
182. 匿名 2024/07/08(月) 07:31:19
>>128
サンボマスターとこの人は別に見た目がイケてなくてもいいよ。むしろ歌とのギャップがいいわ。+18
-0
-
183. 匿名 2024/07/08(月) 07:40:42
>>3
マユリカ中谷+12
-2
-
184. 匿名 2024/07/08(月) 07:41:22
>>144
ずっとこの人と同一人物だと思ってた
しゃべりもできるミュージシャンてすごいなーとつい最近まで思ってた
相方とテレビ出てて初めて「あれ?なんかちがうのか?」と知った+9
-2
-
185. 匿名 2024/07/08(月) 07:41:49
>>101
若いよね
学生の頃から才能開花させてるし、実際に曲も良いし、凄いなあって思う+20
-1
-
186. 匿名 2024/07/08(月) 07:42:00
>>1
目立ちたがりかどうかってより、歌があれだけ上手くて楽曲も作れたら顔が最優先ではない昨今の音楽業界でそこそこ生きていける気がしても何ら不思議はないよね。+17
-2
-
187. 匿名 2024/07/08(月) 07:43:08
>>34
小学生時代に1人でリコーダー吹きまくってたら女子からうるさいって注意されたってエピソード好きだわ
注意されても無視して吹き続けてたら、自分が出したい音が出せるようになってるのに気づいて、好きな曲を演奏出来るようになったんだよね
音楽家だけじゃないけど、才能ある人ってあんまり周りを気にしないよね。+64
-2
-
188. 匿名 2024/07/08(月) 07:47:21
>>34
体育くん、トークも面白いよね!
+37
-1
-
189. 匿名 2024/07/08(月) 07:49:22
>>154
春菜だって陽キャじゃん。+8
-0
-
190. 匿名 2024/07/08(月) 07:58:01
>>3
イジリー岡田+7
-1
-
191. 匿名 2024/07/08(月) 07:59:34
>>7
才能あるのに目立っちゃいけないみたいな考えで嫌だね。僻みだね。+81
-4
-
192. 匿名 2024/07/08(月) 07:59:43
>>29
怪獣の歌?も、似たような曲あったよね+2
-3
-
193. 匿名 2024/07/08(月) 08:00:03
音楽の実力があったのだから、その位に思っていても不思議ではないのかも
自信あるくらいが丁度いいのでは?自分の歌に自信ない人の歌を聞かされてもだし+3
-0
-
194. 匿名 2024/07/08(月) 08:00:26
>>15
似てるよね+16
-3
-
195. 匿名 2024/07/08(月) 08:00:45
最近やっと声を覚えたけど最初に認識したのが踊り子?だっけ?あのモソモソした歌だったからその後どの曲もテイストが違って聴くたびにバウンディ?これもそうなの?って混乱してた+0
-1
-
196. 匿名 2024/07/08(月) 08:02:15
>>1
学生時代の写真、MBSの福島アナ風ね+3
-0
-
197. 匿名 2024/07/08(月) 08:02:55
>>152
Vaundy知らんのになんで書き込んだんや+8
-1
-
198. 匿名 2024/07/08(月) 08:03:35
>>140
聴く方がパクリだと思ってないんだから、事務所は関係ないじゃん+3
-4
-
199. 匿名 2024/07/08(月) 08:05:29
>>7
体育会系の陽キャ以外が目立つのは許せないって感じが伝わってくる+84
-3
-
200. 匿名 2024/07/08(月) 08:06:30
>>166
無修正だと思うけど。他のもこんな感じよ。丸顔だからポチャ強調されるけど服装とかのバランスは大事だと思う+22
-1
-
201. 匿名 2024/07/08(月) 08:09:00
膝カックンのジャケ写+2
-5
-
202. 匿名 2024/07/08(月) 08:11:06
そんなに記事にするほどの内容なのかな?同級生もベラベラと話したいのかね+7
-0
-
203. 匿名 2024/07/08(月) 08:11:53
>>1
マユリカ中谷っぽい+9
-3
-
204. 匿名 2024/07/08(月) 08:12:28
>>2
「バウくんはバウくんの世界観でやってるからさ、」+13
-1
-
205. 匿名 2024/07/08(月) 08:12:33
>>200
あ、確かにそんなにぽちゃじゃないんだ
もっとふくよかなイメージだったわありがとう+14
-1
-
206. 匿名 2024/07/08(月) 08:15:06
>>10
石丸のトピにも、自分大好きだよねwみたいなバカにするようなコメント多かったけど、何がいけないのかわからなかった+15
-3
-
207. 匿名 2024/07/08(月) 08:18:08
ガル民からすると息子みたいな年齢の人やん+6
-0
-
208. 匿名 2024/07/08(月) 08:20:21
何もマイナスなこと無かった
才能に勝るものなし+14
-1
-
209. 匿名 2024/07/08(月) 08:22:26
>>58
「明るい学生で歌が上手くて有名だった。事務所所属が決まって『将来安泰』って言ってた」ってひとつも悪い所、ないもんね笑+46
-1
-
210. 匿名 2024/07/08(月) 08:28:10
>>144
そしてマユリカから井脇ノブ子を連想w+26
-0
-
211. 匿名 2024/07/08(月) 08:28:10
同級生は生歌聴きまくりだったんだね
羨ましい+13
-1
-
212. 匿名 2024/07/08(月) 08:29:36
目立ちたがりの自信家の方が、アーティストとしては向いているだろうし、いいんじゃない?+6
-1
-
213. 匿名 2024/07/08(月) 08:31:09
>>1
自信家でもしっかり結果残してるからな+19
-2
-
214. 匿名 2024/07/08(月) 08:31:33
>>212
その目立ちたがりの自信家が本当に成功したのが妬ましいんかいって思えるよね+9
-1
-
215. 匿名 2024/07/08(月) 08:34:13
人間は中身がクソ大事、自信があればどんな人間にもなれる!!背が低くてヒョロっとしているが故に自分に自信のない息子に響いて欲しい+5
-0
-
216. 匿名 2024/07/08(月) 08:40:34
ライブ中の煽り方とかみててそんな感じかなと思ってた+6
-0
-
217. 匿名 2024/07/08(月) 08:42:46
グループ?でも話の感じだとレボレボみたいやなソロかしら+2
-0
-
218. 匿名 2024/07/08(月) 08:53:56
しーん+1
-0
-
219. 匿名 2024/07/08(月) 08:57:48
>>19
確かに最初から見た時ぽよんぽよんしてる人だなとは思ったけど嫌な感じが無かったのは本人が体型に関してネガティヴじゃないからなんだよねきっと。かわいらしいぽっちゃりさんりだよね。あと恐竜の花唄だいすきよ😍ライブ行ってみたいよ!+73
-9
-
220. 匿名 2024/07/08(月) 08:57:54
>>159
CMでも使われてるから聞いたことあると思うよ。
最近だとゼクシィでよく流れてる。+2
-1
-
221. 匿名 2024/07/08(月) 09:00:50
いいじゃない。実際に才能も実力もあってこうして売れる運もあって、もちろんめちゃくちゃ努力もしてるだろうし。
+6
-1
-
222. 匿名 2024/07/08(月) 09:03:19
>>209
笑
心の底から「やったね!よかったね!」の言葉しか出てこない笑+20
-1
-
223. 匿名 2024/07/08(月) 09:08:41
>>144
私はハリセンボン春菜w+12
-0
-
224. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:36
>>10
んだんだ
人を見下したりして不快にさせてないなら
ポジティブでいいじゃん+13
-1
-
225. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:31
見た目でいうとインキャぽいのに陽キャなんて素晴らしいね!
自分に自信があるのは大事だね+6
-1
-
226. 匿名 2024/07/08(月) 09:32:39
バウンディの歌好き
成功する人は若い時から周りとは違うんだね
+6
-1
-
227. 匿名 2024/07/08(月) 09:33:25
>>137
横だけど、能力はさておき自信はあっても良いと思う
自信あってチャレンジして自分の能力を知って、這い上がるか挫折するか…
あとはその人の性格だし+3
-1
-
228. 匿名 2024/07/08(月) 09:35:56
バウンディのこと曲以外は全然知らないけど、Mステかなんかで歌ってる姿みると、本当に自信たっぷりって感じは伝わってきた。
でも、嫌味な感じじゃないよね。+8
-1
-
229. 匿名 2024/07/08(月) 09:39:31
>>179
でもここガルだから
どんか角度でもちょっとでも授業中煩いとか否定的な要素あったら叩かれる
+1
-1
-
230. 匿名 2024/07/08(月) 09:41:22
>>10
本当に。これだけ多才なんだから自信家で無問題。自信ないやつナルシストじゃないやつ売れない。+16
-2
-
231. 匿名 2024/07/08(月) 09:42:57
でも実際売れてるし
努力してるんでしょ
自信があるっていいことだよ+4
-1
-
232. 匿名 2024/07/08(月) 09:44:22
>>34
私も好き
+17
-1
-
233. 匿名 2024/07/08(月) 09:45:37
>>143
今の若い子って感じだね
昔からあるものを繋ぎ合わせて今風にして世に出して儲けるの+12
-3
-
234. 匿名 2024/07/08(月) 09:53:26
>>168
0→1を作る才能があるのはインキャが多かったりするよ+16
-1
-
235. 匿名 2024/07/08(月) 09:54:16
+30
-0
-
236. 匿名 2024/07/08(月) 09:55:23
>>2
あの配信してる場所が実家なの、20min.で初めて知った+1
-0
-
237. 匿名 2024/07/08(月) 09:56:39
>>97
てか、なんでこんなに下げ記事書きたがるんだろうと思った。
才能あって目立ちたがりの自分に自信ある人って何がいけないの?って感じ。
それくらいの人じゃなきゃ世に出れるわけない+30
-1
-
238. 匿名 2024/07/08(月) 09:56:42
>>7
人気者で明るい同級生だった、ってのも伝え方一つで嫌なやつに見えるから聞く相手大事だよね+71
-2
-
239. 匿名 2024/07/08(月) 09:59:35
+4
-0
-
240. 匿名 2024/07/08(月) 10:03:24
>>34
本人もたぶん予想だにしてなかったと思うんだけど
あのビジュアルによって俳優方面での引きがだんだん
強くなってきてる気がするw
銀行のCMメインで出てるけどあれはこういう社員いそうって
起用と演出が見事+43
-1
-
241. 匿名 2024/07/08(月) 10:08:28
>>143
非難ではなく、ある程度のオバサンな自分や世代な人は
聞いてるとそう感じる楽曲かも。
ま、若いのに洗練された音作るってのは大したもんなのは
間違いないのはわかりつつ、ね。+6
-0
-
242. 匿名 2024/07/08(月) 10:15:40
自信があることはいいことだね
授業中うるさくするのは嫌+0
-0
-
243. 匿名 2024/07/08(月) 10:36:17
>>210
ノブ子元気かな+5
-0
-
244. 匿名 2024/07/08(月) 10:46:01
>>34
ポケモン映画の歌良かった
子ども居ないけど泣いた+22
-0
-
245. 匿名 2024/07/08(月) 10:51:03
>>1
本当に実力あるなら、自信あってもいいんじゃないかな?
実際に売れてるしね。
休み時間も歌うなら、よっぽど歌が好きなんだろうなって思う。+4
-1
-
246. 匿名 2024/07/08(月) 10:51:04
>>1
素敵。自己肯定感高くて自信家って最高じゃない。
息子をそういう風に育てたいけど、夫は真逆で勘違い野郎になったら困る。笑われるのはこの子だ。って言ってて教育方針が合わない+1
-3
-
247. 匿名 2024/07/08(月) 10:53:30
>>143
既視感がある所もいいのかって思った。
なんか懐かしい感じがするんだよね。
アラフォー、アラフィフにも受ける曲だと思う。+11
-3
-
248. 匿名 2024/07/08(月) 10:58:22
アーティストって自信ないとできないよね、ハングリー精神とか野心とか?
芸能人ってそんなイメージだよ、それを良いとも悪いとも思わない+4
-1
-
249. 匿名 2024/07/08(月) 10:58:59
>>234
SEなんだけど本当それ。1→2はできても0→1を作れる人っていうのは本当に稀。努力と才能+11
-0
-
250. 匿名 2024/07/08(月) 11:09:24
>>10
自信家で実力伴ってるんだから素晴らしい
こうやって人前に出るお仕事なら尚更+4
-1
-
251. 匿名 2024/07/08(月) 11:10:50
>>19
いいね
他人の自分へのネガティブ発言も跳ね除ける感じで+21
-1
-
252. 匿名 2024/07/08(月) 11:14:02
>>1
何か知らないけど不安になってくる卒アル(?)写真
神戸の少年Aがしたような怪奇的な事件を起こした犯人の写真みたい。
目つきも怖い。+9
-15
-
253. 匿名 2024/07/08(月) 11:29:46
>>7
羨ましくて仕方なかったんだろなぁ!+35
-3
-
254. 匿名 2024/07/08(月) 11:38:14
>>15
春菜?+10
-2
-
255. 匿名 2024/07/08(月) 11:47:35
>>56
藤井風はおばさんファンが足引っ張ってるイメージ+19
-2
-
256. 匿名 2024/07/08(月) 11:50:55
男は米津やバウンティも売れていいよね
才能ある女だと顔出し無し扱いだし+4
-1
-
257. 匿名 2024/07/08(月) 12:12:57
>>1
日本の音楽映像業界で一番才能あるよ+2
-6
-
258. 匿名 2024/07/08(月) 12:33:32
まだ書き込まれてないから、みんな知らないのかもしれないが歌声も素晴らしいけどバウは地声めっちゃイケボだよ。
MCあまり喋らないけどボソッと発する一言にイケボすぎて、やられるw
ただ本人は「ありがと」とか言ってるだけなのに。+9
-2
-
259. 匿名 2024/07/08(月) 12:36:45
>>153
あとメンバーズ先行でバウのライブの映画を新宿に観に行ったら映画終わった後に本人が出てきた😭
新宿選んだ自分に感謝したwww
ごめん。ただの自慢です。+23
-1
-
260. 匿名 2024/07/08(月) 12:44:22
>>12
野外フェスで夜中だったから寝ている娘と私はテントで待機、1年生の息子が絶対見たいといって頑張って起きて夫とステージ見に行った。テントに戻ってきたときの息子の顔が目くりくりですごかったぁー!って興奮しててほんとかわいかった。
私はテントで微かに音が聞こえていただけだけど、バウンディの話になるとあの夏を思い出すな〜+3
-7
-
261. 匿名 2024/07/08(月) 12:45:29
>>219
怪獣の花唄だよ🤣+53
-0
-
262. 匿名 2024/07/08(月) 12:52:43
にしても変わりすぎ+1
-1
-
263. 匿名 2024/07/08(月) 12:53:30
47のBBAだけどライブ行ってるよ!
小さい子からお年寄りまでファン層が幅広いと思う
グッズもかわいいので全部欲しくなる+9
-1
-
264. 匿名 2024/07/08(月) 12:53:49
爆笑田中もファンで家族でライブ行ったら、客を煽るバウンディ見て娘さんが「おめーら、とかお口悪いね」って言ってた話が好き+10
-0
-
265. 匿名 2024/07/08(月) 12:57:21
>>41
音楽以外の才能もあるかもよ+1
-2
-
266. 匿名 2024/07/08(月) 13:00:11
確か日芸だよね
才能に溢れてるんだろうし、それを日本人ならではの謙遜をさせなかった親御さんも素晴らしいよね+2
-1
-
267. 匿名 2024/07/08(月) 13:06:32
自信家じゃないと芸能界でやってけないよね+2
-0
-
268. 匿名 2024/07/08(月) 13:11:44
>>174
アメリカは今内部グッチャグチャだよ
ここ数年の日本の円安の原因ってアメリカだしバイデン政権になって完全に破綻してる
韓国は言わずもがな+5
-0
-
269. 匿名 2024/07/08(月) 13:13:11
女だったらバチボコに叩かれてそう+3
-1
-
270. 匿名 2024/07/08(月) 13:14:58
>>198
それは>>125に言え馬鹿が
デビュー当時音楽好きからはパクリ指摘されて問題視されてたから言ってるんだよ阿呆が
日本語すらマトモに読めんのか?+1
-5
-
271. 匿名 2024/07/08(月) 13:53:42
>>14
洋楽のつぎはぎ感あるから聞いたことあるけど新しいけど懐かしいよね+2
-1
-
272. 匿名 2024/07/08(月) 14:15:19
>>30
アメリカは知らんけど、ヨーロッパ各国だと自信家男性は女性から嫌われがち+0
-0
-
273. 匿名 2024/07/08(月) 14:22:28
>>33
会場いたけど照れ隠しって感じで可愛かったよ!ライブの盛り上がりがやばかった!+9
-0
-
274. 匿名 2024/07/08(月) 14:24:42
>>262
見た目?
髪色明るくなっただけじゃない?+2
-0
-
275. 匿名 2024/07/08(月) 14:26:00
>>259
私もそこにいました!w
新宿にして本当良かった!+10
-0
-
276. 匿名 2024/07/08(月) 14:27:39
>>252
ひど…卒アル写真でそこまで言える神経のが怖いよ+13
-4
-
277. 匿名 2024/07/08(月) 14:32:13
>>109
ロジカルに音楽作ってる人から評価されてるよ。小田和正とかユーミンも評価してる。パッと聞いてなんか聞いたことあるよね?!って騒いでる連中だけ。+4
-2
-
278. 匿名 2024/07/08(月) 14:36:58
バウくんは藤井風の大ファン 呼び捨てにしたリスナーにぶち切れたりしてる 風さんを兄さんと呼んでしたっている+4
-2
-
279. 匿名 2024/07/08(月) 14:38:49
>>92
歌詞は最後につけてるって何かで言ってたな
リズムから作ってハマる言葉を当てはまるみたいな内容だった+4
-0
-
280. 匿名 2024/07/08(月) 14:40:22
>>103
アー写のポーズで皆んな男の子達写真撮ってるよね!+5
-0
-
281. 匿名 2024/07/08(月) 14:47:16
>>203
ここでマユリカとからポインティって出てくるけど、私その2人を見た事ない。皆んなどこで知った人達なの?+1
-0
-
282. 匿名 2024/07/08(月) 14:58:30
>>32
インスタライブ見たことあるけど、中身は男らしい男!みたいな性格だと思う
自信家というより堂々としてるって感じ+5
-0
-
283. 匿名 2024/07/08(月) 15:14:51
>>1
米津さんと同じね+3
-0
-
284. 匿名 2024/07/08(月) 15:22:01
怪獣の花唄をYoutubeで聞いたけど金魚と卵の扱いが雑だなあと思った。歌自体は普通というかよくある曲。+0
-5
-
285. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:07
自分の才能を確信してたんだね。カッコイイ〜。+3
-0
-
286. 匿名 2024/07/08(月) 15:46:32
>>7
そりゃただの学校一緒だっただけの友達でもない人に聞いたらこういう評価にもなるよね
頑張ってサゲ記事書きましたってかんじ+22
-0
-
287. 匿名 2024/07/08(月) 15:57:10
怪獣の~うーた!とか、昔からよくあるパターンで昔からいろんな曲を聴いてたらわかると思う。
記事は話題作りでまあ安泰なんだろうけど大物にはなれなさそうだね。+1
-7
-
288. 匿名 2024/07/08(月) 16:03:12
>>109 ビジネスだからいろいろとつながりがあるから言いにくくはなるよね。うちの売り出し中の○○設定の○○にけちをつけるのかみたいな感じで。まあ頑張って唸らされるような歌を作って歌って欲しい。このネットニュースを見るまで知らなかったし。+2
-0
-
289. 匿名 2024/07/08(月) 16:23:50
+6
-0
-
290. 匿名 2024/07/08(月) 16:39:43
ライブ数時間前に中止になったのあったよね
もう人も入れてるだろうし
何があったんだろ
ライブ回数がすごく多い気がして心配してる+1
-1
-
291. 匿名 2024/07/08(月) 16:53:56
>>144
Vaundyみたいな風貌の人っていつの時代も結構いるよね。
音楽の才能あるから確かに安泰は安泰。+6
-0
-
292. 匿名 2024/07/08(月) 16:56:02
>>10
がるちゃんって、男性の自信家は擁護するけど女性の自信家は叩くよね
(あなたがそうだと言っているわけではないです)+0
-0
-
293. 匿名 2024/07/08(月) 17:01:02
>>259
落としたポップコーンちゃんと拾って帰ったんだよね
地方で見たけど本人登場も映して欲しかった+6
-0
-
294. 匿名 2024/07/08(月) 17:06:54
>>282
のびのびと明るい陽キャって感じ+2
-0
-
295. 匿名 2024/07/08(月) 17:11:53
この人らはZ世代に人気なの?+1
-0
-
296. 匿名 2024/07/08(月) 17:14:23
ブスな陽キャって嫌いだな+0
-11
-
297. 匿名 2024/07/08(月) 17:29:34
>>296
人を傷つけるような陽キャは嫌いだけど
ハッピー感ある陽キャなら全然ブスでもいい+3
-0
-
298. 匿名 2024/07/08(月) 17:35:06
>>287
そんな事ばかり言ってるけどパクリ元は有耶無耶+2
-0
-
299. 匿名 2024/07/08(月) 17:39:53
>>296
ブスでも明るく生きてるのは羨ましい+1
-0
-
300. 匿名 2024/07/08(月) 17:41:22
>>290
一昨年?の北海道のワンマンかな?+0
-0
-
301. 匿名 2024/07/08(月) 18:11:52
ライブチケットほんと当たらない
そして画面もアンコールもないの驚いた
潔くて好き+2
-3
-
302. 匿名 2024/07/08(月) 18:26:21
>>1
ほんと良い曲つくるよね
才能のかたまり+11
-2
-
303. 匿名 2024/07/08(月) 18:28:28
>>21
でも米津はめっちゃ陰キャでしょ
正反対+6
-3
-
304. 匿名 2024/07/08(月) 18:45:42
>>17
いや。正しくは、
バウくん🥰+3
-0
-
305. 匿名 2024/07/08(月) 19:17:00
>>5
そうじゃなかったらこんなポーズしない+6
-0
-
306. 匿名 2024/07/08(月) 19:17:37
>>2
それか竹山か+1
-1
-
307. 匿名 2024/07/08(月) 19:21:38
音楽やパフォーマンスに関してはかなり情熱的で熱心な人ってイメージを持ってます。
関ジャムで常田大希特集にvaundyがコメント出してたんだけど、良いコメントで感激したことを覚えてる。
うろ覚えだけど「King Gnuは常田さんの世界観だけど大衆曲にもなってる、それをロジカルにやってる」ってコメントだったと思う。常田さんもこの若さでこのコメントすげえ、って驚いてた。+9
-1
-
308. 匿名 2024/07/08(月) 19:23:23
>>1
同級生は悪意ある感じ?
それとも記事にした人が悪意あるようにした?
それくらい何か嫌な感じするね
バウンディ好きよ
姿見た時はちょっとあれ?ってなったけど
それでもやっぱ好きだわ!
紅白良かった
おもかげとか本当に楽しそうで
あれをまた見たいと思う!+11
-3
-
309. 匿名 2024/07/08(月) 19:27:10
>>83
自分の才能を開花させる事こそが自分の人生を生きる意味だと思ってる
他人からなんと思われようと言われようと関係ない
自分という人生のエキストラに過ぎない
自分が感じるままに生きよう+2
-1
-
310. 匿名 2024/07/08(月) 19:27:26
日藝賞の受賞コメントいいよ
努力家なんだろうなと思った
+5
-2
-
311. 匿名 2024/07/08(月) 19:30:46
>>1
あちらの顔ですね
パクってばっかでオリジナル曲一曲もないからお察し+2
-9
-
312. 匿名 2024/07/08(月) 19:34:01
>>3
誰?おばたん昭和生まれやからわからんのよ
外人さんやろ?+1
-1
-
313. 匿名 2024/07/08(月) 19:37:47
別に同級生も嫌な感じしないけどな
歌が上手いのは誰もが知っているほど
文化祭でのパフォーマンスも大盛り上がり
自信家で陽キャ
自信家で悪いとも言ってないし、妬んでるだのなんだの言いがかりして、ガル民の方がだいぶ怖いな+0
-1
-
314. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:31
王様ランキングの曲で知りました、とても好きです
カラオケで歌うのは難しそうだから挑戦していません!
才能ある人が有名になってみんなに知られていくって素晴らしいと思う+3
-0
-
315. 匿名 2024/07/08(月) 20:27:02
>>1
うわあ、嫌い+0
-5
-
316. 匿名 2024/07/08(月) 20:43:11
新曲「ホムンクルス」が超かっこよくてリピ止まらず。
今月末の幕張メッセのライブ楽しみ!!+8
-0
-
317. 匿名 2024/07/08(月) 20:43:41
>>19
いじめに近いノリでつけられたあだ名って言ってたような。もしそうでもそれを逆手にとっちゃうの良いね。自己肯定感高いからできることなんだろうなー。+21
-0
-
318. 匿名 2024/07/08(月) 20:57:13
>>97
これ下げ記事なの?
それにすら気付かなかった笑+6
-0
-
319. 匿名 2024/07/08(月) 21:05:41
>>137
能力もないやつは必ず挫折する自信があればあるほど挫折感は大きい+0
-0
-
320. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:19
>>251
何か一つでも人より抜きん出たものがあれば他の欠点を補えるんだよね+1
-0
-
321. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:23
>>311
僻みやばいね+2
-1
-
322. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:36
>>50
圧倒的な才能だもんね、まあ嫉妬だよね・・・+3
-1
-
323. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:31
>>「目立ちたがり屋で自信家でしたね。授業中もうるさくするタイプでしたし、休み時間には周りの目も気にせずにずっと歌ったり、ギターを弾いたりしていました。高校3年生の時に、今の事務所に所属することが決まった時も周りに『俺は将来安泰だわ』と喜んでいました。音楽の実力もあるし、徹底的に“陽キャ”な彼だから許される感じでしたね(笑)」
やっぱそうなんだなって感じ
「将来安泰」とか言うけど10年後にもしっかり活躍できているのか+2
-1
-
324. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:17
>>10
要はうざかったんだろう。ライブ映像見ててわかる。
自信家で自惚れてるのが。歌は上手いからそりゃそうなるだろうね。ただどの曲も全部いいってわけではないから安泰ではないしこの自信家故に何かしら起こしそう。
最近いい曲あったっけ?
髪の毛ザバザバやるあの厨二病みたいなのはなんなんだろう、臭そう。+4
-11
-
325. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:45
>>303
今は意外にパリピ。
クラブでテキーラのショットを一気してるのがXで出回ってたりするよ+5
-2
-
326. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:13
まあ才能人だしな+0
-0
-
327. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:51
>>14
不可幸力っていう曲が好き!
あと高校生のころにカバーしたシャルルもYouTubeで見てたらいい感じだった。
+2
-0
-
328. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:27
バウンディみたいなボディソープあったような…+1
-0
-
329. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:53
>>84
貴重な存在っていうのが分からない
よくいるシンガーソングライターの一人
音楽やって絵が描ける人もけっこういるし+1
-3
-
330. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:45
紅白のあの謎の煽りを見てたら、凄いその感じ分かるな。+0
-1
-
331. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:23
>>324
ホムンクルス聴いてないの?+0
-1
-
332. 匿名 2024/07/08(月) 21:56:45
>>24
違うよw
日本大学芸術学よ+2
-0
-
333. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:20
>>332
違った
日本大学芸術学部卒だよ+2
-0
-
334. 匿名 2024/07/08(月) 22:12:40
>>2
中谷も追加で+0
-0
-
335. 匿名 2024/07/08(月) 22:24:42
有名な歌ってなにがあるん+1
-0
-
336. 匿名 2024/07/08(月) 22:29:12
むしろあの容姿だからプラスになってる
一定数私は音楽の才能に惚れたから容姿は関係ありませんみたいなファンがつくから
意識高い系音楽ファン
+0
-1
-
337. 匿名 2024/07/08(月) 22:38:17
ライブって一般応募じゃ当たりにくいですか?+1
-0
-
338. 匿名 2024/07/08(月) 22:56:17
>>337
いや、当たったことありますよ。フェスにいっぱい出るから、フェスで何回か見たよ。+0
-0
-
339. 匿名 2024/07/08(月) 22:58:20
>>10
芸能の世界入る人達なんて有名無名関わらずほとんどが自信家だよね
うちの同級生にも全く売れないバンドしてる人いるけど、35歳の今も全然悲壮感もないしなんならまだまだこれからだ!世間が俺たちの魅力を分かってない!みたいな感じだよ…
逆にそのくらいじゃないとやってられんだろ+2
-1
-
340. 匿名 2024/07/08(月) 23:03:20
>>303
高校生の時から彼女いたし、そこまで陰キャでもないよ+1
-2
-
341. 匿名 2024/07/08(月) 23:09:23
>>12
楽しかったよー!
私たち夫婦は50代で「どうする?浮くかな?」って悩んだけど行ってよかった。
ほぼ若い子しかいなかったけど気にならなかった。
彼の歌はカッコいいんだけどメロディーが懐かしい感じで好きなんだよね。+7
-0
-
342. 匿名 2024/07/08(月) 23:10:19
>>337
ぴあの一般の抽選で当選したよ。+0
-0
-
343. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:44
自信家は決して悪いことじゃないけど、友達から嫌味たらしく、しつこく何度も上から目線で言われたら嫌いなるなー笑+1
-0
-
344. 匿名 2024/07/08(月) 23:15:13
>>1
実際クソうまで売れてるんだから良いじゃん
米津も調子乗った高校生時代晒されてたよ+0
-3
-
345. 匿名 2024/07/08(月) 23:16:51
>>1
顔隠しのアフロや体型ごまかしのダボ服、ライブの照明も逆光ばかりで顔見せない、という感じで自分に自信ないんだなぁこの人...って思ってたら自信家だったんだね、勝手に共感してたわごめんよ...笑+5
-0
-
346. 匿名 2024/07/08(月) 23:41:26
>>325
それは陰キャか馬鹿のイキリ方やな
今時ショット一気とかアホしかやらん+3
-3
-
347. 匿名 2024/07/08(月) 23:46:21
>>279
サザン方式かな+0
-1
-
348. 匿名 2024/07/08(月) 23:53:56
>>197
発言すら許されないガルちゃんねる?w+1
-2
-
349. 匿名 2024/07/08(月) 23:56:46
>>8
正直顔はかなり苦手なタイプと思ってる女子はかなり多い+0
-4
-
350. 匿名 2024/07/09(火) 00:16:27
>>1
最初、本人をテレビで見たときのギャップがあったのは確か。
才能もあって歌も上手で盛り上げれるけど、見た目に反して目立ちたがりやで自信家だから好かれてはないのかな。+2
-3
-
351. 匿名 2024/07/09(火) 00:53:06
>>307
でもえらく上から目線のコメントだったよ。+2
-5
-
352. 匿名 2024/07/09(火) 01:08:13
>>308
紅白アツかったよね!!
ステージを自分の空気いっぱいにして
思いっきり楽しもう、楽しませてやろうって情熱が、若さのエネルギーが爆発してた!
また出てほしいね+8
-2
-
353. 匿名 2024/07/09(火) 01:58:33
>>15 はるなw+1
-0
-
354. 匿名 2024/07/09(火) 02:18:58
休み時間ずっと歌ってギター弾くのはちょっと煩わしそう+2
-0
-
355. 匿名 2024/07/09(火) 03:00:05
>>277
信者は話通じねぇなぁ
パッと聴いてじゃなくてメロディを重ねてハッキリ一致したりパクリ元のピッチを変えてるだけのやつがあるから言われてるんだよ+2
-2
-
356. 匿名 2024/07/09(火) 07:44:30
TikTokで摂食障害の女がこの人の曲で狂ったように手話やってるのが流れてきて作られたイケボみたいな感じでなんかヤダなと思った+0
-0
-
357. 匿名 2024/07/09(火) 08:08:01
>>350
それ込みで好き
ライブの煽りは本人もファンもネタと化している+2
-2
-
358. 匿名 2024/07/09(火) 08:21:12
>>346
あんまりイメージ良くないよね。
あれ、ゲスきのこのイベントのアフターパーティー?みたいなやつだったらしい。
プライベートで誰と付き合おうと自由だけど、ネットに出回らないようにはした方がいいかもね+3
-0
-
359. 匿名 2024/07/09(火) 09:27:19
>>355
よこ
なんて曲ですか?+1
-2
-
360. 匿名 2024/07/09(火) 09:28:50
>>356
本人貰い事故すぎるw+1
-0
-
361. 匿名 2024/07/09(火) 09:30:08
>>351
お互いリスペクト感じたけどな+5
-2
-
362. 匿名 2024/07/09(火) 12:09:44
>>324
自惚れてる?
ライブ行ってるけど、そんな印象受けたことないわ。+2
-1
-
363. 匿名 2024/07/09(火) 12:11:51
>>301
マジか。
私は逆にハズレた事がない。
あ、でもさすがにバズリズムライブはハズレた。
単独ライブは今のところ当たってるな。+2
-1
-
364. 匿名 2024/07/09(火) 12:19:58
>>33
タモリさんの表情がすごく優しかった😌
孫とおじいちゃんって感じ。+2
-2
-
365. 匿名 2024/07/09(火) 13:51:13
>>350
逆にあれだけイキッて煽るくせに歌はそんなに上手いと思わなかったから、この程度でよくもまぁここまでイキレるものだなとある意味感心した+2
-10
-
366. 匿名 2024/07/09(火) 14:35:34
>>300
そうそう!
北海道って見たよニュースになってた+0
-0
-
367. 匿名 2024/07/09(火) 21:42:08
>>352
録画してなかったから後悔してる!
みんな歌上手いし楽しそうだし
バウンディ節爆発してて
隣のミレイさんビックリしてたんだよ(笑)
貴重な共演を録画してなかったから残念!+1
-0
-
368. 匿名 2024/07/10(水) 00:45:04
>>351
私も思った
常田さん先輩だよね?
そういうキャラを作ってるのか天然なのか知りたい+1
-2
-
369. 匿名 2024/07/10(水) 00:48:54
>>355
レプリカなんだから認めてるんじゃないの?
だからいいんじゃん
+3
-1
-
370. 匿名 2024/07/10(水) 05:01:44
>>369
それは認めてるんじゃなくて開き直りというんだよ+3
-1
-
371. 匿名 2024/07/10(水) 09:12:25
今年の一月ライブ行ったんだけど本当歌唱力に圧倒されたよあんなにガンガン動いて全然歌がぶれないの
ずーっと歌いっぱなしでMC、アンコールなしの1時間半くらいだったけど満足した+6
-1
-
372. 匿名 2024/07/10(水) 09:16:06
>>324
ライブみてその感想なら残念な感性だね+2
-2
-
373. 匿名 2024/07/10(水) 20:23:38
>>370
やろうと思えば全然違う様にも出来るだろうし、歌い方とかも含めて元の曲にリスペクトを感じる+2
-1
-
374. 匿名 2024/07/11(木) 06:51:40
>>372
vaundyを良いと思う様な感性の方が残念だよ+2
-8
-
375. 匿名 2024/07/11(木) 07:15:27
残念だなと思うのは、結局この方も最終アニソンしか売れなくなってきたって事かな。
他のアーティストもだけど。+1
-0
-
376. 匿名 2024/07/11(木) 18:15:35
>>374
ならこのトピくるなよw+3
-1
-
377. 匿名 2024/07/11(木) 18:35:13
>>375
アニオタ公言してるし、アニソンといえばVaundyってなりたいみたいだから仕方ないのかも+0
-0
-
378. 匿名 2024/07/11(木) 20:19:15
売れるとパクリって言われるのあるあるだよね+3
-2
-
379. 匿名 2024/07/12(金) 01:07:19
>>378
Vaundyは特に言われてる気がする
本人が認めてる様なもんだからね
でもみんなの反応によってはいつでも方向性を変えられるポテンシャルはあるみたいな事を言ってたよね?だから楽しみだね
今は乗りに乗ってるからまだこのままかも+0
-2
-
380. 匿名 2024/07/14(日) 13:26:28
>>9
イケメンではないけど陽キャなの分かる+0
-0
-
381. 匿名 2024/07/14(日) 13:27:12
>>189
吉高由里子といる時パシリにされてるように見えるときない?+0
-0
-
382. 匿名 2024/07/14(日) 13:28:00
>>323
陽キャと言いつつどこか小馬鹿にしてない?+0
-0
-
383. 匿名 2024/07/15(月) 19:39:20
変わり者っぽくみえる
でもアーティストは変わり者位の方がミステリアスで魅力的だよね+0
-0
-
384. 匿名 2024/07/16(火) 18:31:50
>>341
ほんと周り若いw
あとカップル率めっちゃ高い。+0
-0
-
385. 匿名 2024/07/20(土) 20:37:07
NewJeans盗作疑惑で騒がれてるけど、全然似てないよね
愛の言霊と不可幸力くらい似てない+0
-0
-
386. 匿名 2024/07/27(土) 15:08:57
>>352
紅白で歌って踊ってるのを見て、急にときめいてファンになりました
フェスでもたくさん走って盛り上げて楽しい+2
-1
-
387. 匿名 2024/07/28(日) 19:02:10
GOLLIRA芝居めっちゃ好み
独自路線貫いてる+1
-1
-
388. 匿名 2024/07/31(水) 09:05:13
バウ君 自惚れ少ないと思う。結構先読みで空気読んでて負の感情が出た時の跳ね返し方みたいなのが若さ故に尖った印象に取られてしまうのかなぁ?
曲の作り方とか見てるとモジャモジャしながら輝いていていいじゃん。東京の若者らしい感じでまだまだ伸びしろ沢山で楽しみ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する