ガールズちゃんねる

クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

199コメント2024/07/08(月) 23:58

  • 1. 匿名 2024/07/07(日) 22:36:51 


    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態 | 概要 | AERA dot. (アエラドット)
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態 | 概要 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「クマは明らかに顔を狙って攻撃していると感じます」こう語るのは、秋田大学医学部付属病院の高度救命救急センターでクマ外傷の治療にあたった土田英臣医師だ。


    この男性は15時ごろ自宅前の畑でクマに襲われた。意識は明瞭で、自ら119番通報したという。

    「鼻が取れ、皮膚が左右に裂けていました。救急隊員が道端に落ちていた鼻を見つけて運んできてくれたので、形成外科の先生が手術して、くっつけたのです」

    傷の見た目はひどいものの、出血量は比較的少なかった。血圧や呼吸などの全身状態は安定していたので、すぐに手術できたことも幸いしたという。

    クマに人が襲われ、「命に別条はありません」と報道されても、実際は顔貌が大きく変わるほどに重大なけがであることが少なくない。

    +427

    -3

  • 2. 匿名 2024/07/07(日) 22:37:25 

    クマったな

    +15

    -84

  • 3. 匿名 2024/07/07(日) 22:37:37 

    >>1
    ヒグマは本当にヤバいイメージ。
    ツキノワグマなら体重70kgしかないし戦えば何とかなりそうだけど、ヒグマはマジでやばい。

    +187

    -74

  • 4. 匿名 2024/07/07(日) 22:37:53 

    どうしたらいいんだろうね
    ばあちゃんちが田舎にあるから怖い

    +147

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:02 

    交通事故で足切断でも命に別状ないだもんね

    +277

    -2

  • 6. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:09 

    +16

    -21

  • 7. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:14 

    くまったなー

    +4

    -30

  • 8. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:18 

    クマをいじめるな😡

    +15

    -70

  • 9. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:29 

    ゴールデンカムイじゃん

    +53

    -3

  • 10. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:33 

    山に行く時はアイスホッケーのマスク付けよう

    +79

    -4

  • 11. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:35 

    >>1
    クマとアフリカゾウどっちが強い説を水曜日のダウンタウンで本物同士で戦わせてやって欲しい
    めちゃくちゃ視聴率取れそうじゃない?

    +3

    -49

  • 12. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:37 

    落ちた鼻をくっ付けたって?形成外科すごい!

    +295

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:51 

    男性とはいえ顔を失ってしまうのは可哀想だな
    私も10代の時の病気でかるーく容貌を失ってるからさー
    目立つ外見になると生きづらいんよな
    まあ気にしなきゃ気にならないっちゃならないんだけどな

    +274

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:51 

    >>1
    救急隊員が道端に落ちていた鼻を見つけて運んできてくれた…
    救急隊員さんてすごい

    +371

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/07(日) 22:38:52 

    北海道のあの有名な熊事件を調べれば熊の怖さが分かるよ。
    まだライオンの方がやさしい。急所ひとかみだからね。

    +121

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/07(日) 22:39:03 

    道端に落ちていた鼻って…
    すごいワードだね

    +160

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/07(日) 22:39:04 

    熊のテリトリーだったんかな

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/07(日) 22:39:30 

    >>11
    ゾウの圧勝です

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/07(日) 22:39:51 

    >>3
    ツキノワグマならフライパンで戦えたよ

    +4

    -30

  • 21. 匿名 2024/07/07(日) 22:40:13 

    >>2
    いやいや……(´-ω-`)

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/07(日) 22:40:21 

    >>8
    犬が人を食い殺した場合は、擁護派がいっぱいいるのにね

    +4

    -16

  • 23. 匿名 2024/07/07(日) 22:40:42 

    >>4
    催涙スプレーは効くのかな?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:02 

    >>6
    2コメ取られたからって逆切れ良くない

    +7

    -7

  • 25. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:08 

    >>3
    ツキノワグマは動物園で見たことあるけどヒグマみたいに威圧感ないし運動神経も悪そうなオーラが凄かった
    確かに金属バット1つでもあればツキノワグマには勝てそう

    +2

    -41

  • 26. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:15 

    足や腕は20分以内に病院持っていかないと縫合難しいって聞くけど、鼻は関係ないのかな

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:30 

    クマトピめっちゃ立つね

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:33 

    >>11
    そんな事に使われるクマとゾウが可哀想です

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/07(日) 22:42:01 

    >>23
    多分無駄ですかね…
    鈴も効かないみたいですし(泣)

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2024/07/07(日) 22:42:16 

    クマ怖い
    キャラクターでさえ無理になった

    +51

    -4

  • 31. 匿名 2024/07/07(日) 22:42:20 

    >>3
    たまに戦って生き延びた人ってニュースに出るよね
    YouTubeでばったり遭遇した人の動画を見たけどやっぱりナタやピッケルを手に持って行動した方が良さそうだった

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/07(日) 22:42:45 

    >>19
    この人、この後どうなったんだ?

    +105

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/07(日) 22:42:51 

    >>5
    無知だった頃は「命に別状はありません」→「あ〜よかったねぇ・・・」だったけど
    今はあ。ってなる、そういう意味かと

    +134

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/07(日) 22:43:09 

    >>11
    そういうのって どちらかの勝利が確定したら相手は死ぬからやらないでほしい

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/07(日) 22:43:14 

    >>18
    ゾウは馬と一緒で、背後からは強いが横からの攻撃に弱くてだな。ライオンとかワニに横から襲われるんだよね。横蹴り出来ないんだっけ。
    熊は立ち上がって攻撃体勢になったら絶望的だけど、四つん這いの時に眉間を射撃すれば倒せる。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2024/07/07(日) 22:43:44 

    >>26
    動かす場所でもないからとりあえず鼻の穴が丸見えにならないようくっつけるだけだと思う
    元通りではないだろうな

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:03 

    >>3
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +3

    -19

  • 38. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:05 

    >>11
    そんな制作費無いよ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:16 

    >>11
    痛々しいものは見たくない。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:18 

    >>26
    関節とかがあるからかな?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:23 

    >>19
    後ろーー!

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/07(日) 22:45:16 

    >>1
    自衛隊が駆逐してよ

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2024/07/07(日) 22:45:20 

    >>10
    ないよりあった方が良いよね
    ロボコップみたいに箱状のものなら全方向守れるかな

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/07(日) 22:45:24 

    >>30
    くまモンはツキノワグマなの?九州に熊は居ないはずなのにおかしいな…

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/07(日) 22:45:25 

    熊よけの鈴って意味ないと思うけど、頭のいい熊になら逆に人間がいるって分かってしまわないのかといつも思うんだけどクマの生態的にわざわざ人間の近くには来ないのかな
    ニンゲン=食べ物 ってなったらこわくない?

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/07(日) 22:45:47 

    >>36
    けど全くない!よりはマシかもね。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/07(日) 22:46:16 

    >>40
    血管が影響してるって聞いたことある。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/07(日) 22:46:58 

    >>3
    クマを舐めるな  

    ツキノワの攻撃でもダメージはある
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +131

    -12

  • 49. 匿名 2024/07/07(日) 22:47:13 

    >>3
    ツキノワグマはトラと互角に戦えるらしいし
    時速50キロで走れて木登りも泳ぎも得意で
    スズメバチ100匹に刺されても耐えられる頑丈な体だよ?
    人間が戦って勝てると思う?

    +171

    -3

  • 50. 匿名 2024/07/07(日) 22:47:23 

    >>19
    子熊がいたら近くに親がいると思えって習ったわ。

    +85

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/07(日) 22:47:25 

    >>46
    あるとないとは全然違うよね顔の真ん中だし

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/07(日) 22:47:53 

    >>1
    人間を襲っても反撃されないと日本中の山にいるクマが経験を積むと、それを子熊や孫熊にその記憶が遺伝子として伝わることの危険性は計り知れない。
    今までのように自然保護を重視した考え方では人間が被害に合う件数はさらに増えるだろう。
    今後はクマは見つけ次第、徹底的に駆除するように全国民の共通認識にするべきだ。

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/07(日) 22:47:55 

    >>15
    閲覧注意ですよね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:04 

    >>12
    鼻が取れてる状態の時って鼻呼吸はできない状態なのかな?それが気になったわ。

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:04 

    >>30
    北海道出身の吉村さんも言ってたな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:24 

    >>4
    クマ狩りするくらいじゃないとダメだね。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:48 

    >>11
    昔世界丸見えで、海外のテレビがサメVSワニとか、ライオンVSトラとかやってたの思い出した。
    フルCGだから、実際の動物を戦わせてはなかったけどね。実際ワニを海に放り込めは出来ないからね

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:52 

    >>23
    よこ
    私が読んだ記事では熊スプレーは効果あるらしい。熊は目が良くないから遠くに見つけたら動かない方がいいらしい。近くないと人間と判別しないとか。それくらいの距離で遭遇したときにスプレーがきくんだと思う。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:52 

    >>1
    クマに出会ったら、背中を見せずにゆっくり後ずさりすると良いと言われてるけど
    そんなの出来る自信さっぱり無い
    背中見せて全力で逃げるよきっと

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:58 

    >>11
    いや、お前とお前の母ちゃんとの戦いが見たいわ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/07(日) 22:48:59 

    >>43
    うん、真面目に書いたんだけどね。野球のキャッチャーマスクは前だけだし、フルフェイスヘルメットは熱中症が怖いしなんか軽くて強い物でもあればと思って。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/07(日) 22:49:27 

    >>25
    ほぼ勝てないと思うけどツキノワグマは元々狩りをほとんどしないクマだから、チャンスはあるみたいだね
    じいちゃんとかが追い払えた熊とかってツキノワグマだし

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/07(日) 22:49:47 

    >>1
    画像があるので怪我を見ると貧血をおこすかたは注意

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/07(日) 22:50:23 

    >>45
    どっかのトピで最近のクマは鈴でよってくる、人間から食べ物奪ったら人間=食べ物持ってるって学習する=DNAみたいに書いてあったよ

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/07(日) 22:50:32 

    >>6
    当時の2ちゃんみたいなノリ嫌いじゃない

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/07(日) 22:50:48 

    >>41
    すごい見てるよね
    それでどうなったのか

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/07(日) 22:51:23 

    殺しに来てるんだから、そりゃそうやろ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/07(日) 22:54:36 

    >>45
    熊の子育て時期は良くないって昔から言われてるよね
    親は警戒して近づかないけど小熊は知らない音に興味持って近づいてくるから、親が子供守ろうとして攻撃してくる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/07(日) 22:55:13 

    >>5
    今すぐ死ぬような状態じゃないってだけだもんね…

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/07(日) 22:55:46 

    >>48
    無加工の画像はやめて…

    +62

    -21

  • 71. 匿名 2024/07/07(日) 22:55:55 

    >>3
    どっちもヤバいから!

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/07(日) 22:56:18 

    >>23
    YouTubeで海外の動画ですが風上からシュッ!ってやったら数秒後グゥ!ってクマが逃げていくの見たことあります

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/07(日) 22:56:18 

    >>11
    小学生かよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/07(日) 22:56:32 

    躊躇なく殺処分しろ!なめたこと言ってんなよ、能天気お花畑のバカは

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/07(日) 22:56:46 

    >>64
    やっぱり鈴でやってくるってあるんだ登山とか山に入る人は熊よけの鈴危ないね
    有名な事件でも実例あるけど、襲った相手が食べ物持ってたらその人間が食べ物持ってても持ってなくてもどこまででも追いかけてくるんだよね
    で、そういう事を学習してしまうと、違う人間であっても食べ物持ってるって思って襲ってくると思うんだけど、そうなったらほんとこわいね
    もうそうなってるかもしれないけど

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/07(日) 22:57:16 

    >>41
    親の殺気を感じるね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/07(日) 22:57:19 

    >>70
    いや、これが現実だから!命があっただけマシ

    +86

    -7

  • 78. 匿名 2024/07/07(日) 22:58:06 

    うん、この前襲われた警察官の様子を記事で読んで嫌という程思い知らされたよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/07(日) 22:58:17 

    >>63
    最後の画像ぼかしてあったけど
    ひどい怪我だね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/07(日) 22:58:55 

    >>19
    こんな画像アップして熊が可哀想とかトンチンカンなコメント狙ってるの?

    +24

    -4

  • 81. 匿名 2024/07/07(日) 22:59:22 

    >>53
    はい。いまだに昔してた再現ドラマの内容が脳裏に焼きついてます。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/07(日) 23:00:02 

    >>19
    車と接触した後とか?さすがに小熊とはいえ殴り合いしたとかじゃないよね?

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/07(日) 23:02:15 

    >>70
    これくらいしっかり現実見せないとツキノワグマならたいしたことないなんて馬鹿なコメントの拡散止められないよ

    +114

    -4

  • 84. 匿名 2024/07/07(日) 23:03:14 

    なんか同じトピついこの間も見た気がする…レントゲンの写真だった

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/07(日) 23:03:47 

    >>19
    こんな山の中でこの子熊が何したって言うんだよ

    +54

    -3

  • 86. 匿名 2024/07/07(日) 23:04:34 

    熊は異常に顔を攻撃してくるんだよね
    鼻や口が急所だとしってるから
    熊害で運ばれてくる人の多くが顔に損傷があるって

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/07(日) 23:05:17 

    家の近所も毎日警察からクマ出没のメールが来るようになった。
    ウォーキングのコースにも2日連続で目撃情報が出てて、行くのをやめた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/07(日) 23:05:43 

    >>82
    撥ねたんじゃないだろうか

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/07(日) 23:05:54 

    >>37
    それはマレーグマさんだね

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/07(日) 23:06:38 

    森で野生の熊が接近してくるyoutube動画見たけど走って逃げるのは難しそうだなって思った。木々に隠れながら だるまさんが転んだ みたいに距離を詰めてくるんだけど、かなり怖かった。その動画の人は熊避けカラシスプレーを持っていたので噴射すると熊さんはまっすぐ逃げていった(T(0)T)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/07(日) 23:06:39 

    >>49
    動物カメラマンがヒグマよりツキノワグマと出会う方が怖いって言ってた
    小柄だからすぐ側まで近付かれても気がつかないし俊敏だからあっという間にやられるって
    最近よく流れてる軽トラ襲ってるのもキノコ狩りで襲われてる動画もツキノワグマだしね
    アレ見てたいしたことないって言えるガル民はゴリラかなんかだと思う

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/07(日) 23:06:54 

    >>37
    これはマレーグマw

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/07(日) 23:07:07 

    >>3
    乗鞍岳クマ襲撃事件とか知らんのか…

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/07(日) 23:07:34 

    >>70
    ツキノワグマ舐めてる人いたから戒めかもね!?

    +71

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/07(日) 23:08:21 

    >>49
    さらに、下り坂もすげー速く走れるらしいぜw逃げ場ないよー

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/07(日) 23:09:39 

    とりあえずあらゆる重火器を使ってでも
    自衛隊が総力を挙げて計画的に10年掛けても良いから
    ヒグマを殲滅させよう
    もう猟友会には頼れない

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/07(日) 23:09:43 

    >>12
    そもそも形成外科ってそういう仕事だからね!

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/07(日) 23:10:35 

    >>19
    イキってて、すごく嫌な感じする。

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/07(日) 23:10:48 

    >>3
    これツキノワグマの記事だよ
    > 昨年度、クマに襲われた被害者は過去最多の219人。その大半がツキノワグマによる被害者で210人、約96%を占める。ツキノワグマは主に人の顔や頭に一撃を与えた後、すぐに逃走する場合が多く、いわゆる「人食いグマ」による「食害」はまれだ。

    それでも顔面崩壊しちゃうんだよ、ツキノワグマでも人間ではとてもじゃないけど相手にならない
    元記事にレントゲン写真とかあるけど恐ろしいよ…

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/07(日) 23:10:57 

    >>23
    くまスプレー、唐辛子のあるよね!?懐かしい。そういう職場にいたから。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/07(日) 23:11:03 

    >>30
    この前TVで夕張市のキャラクター久々に見たけど、
    おぅ…ってなった

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/07(日) 23:11:10 

    >>19
    志村、うしろうしろー

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/07(日) 23:11:55 

    >>85
    いずれ人間の脅威になる獣だ、間引いたところで問題あるまい。

    +10

    -9

  • 104. 匿名 2024/07/07(日) 23:13:30 

    >>78
    熊の話題が出るとあの警察官のお二人は大丈夫なのかなって心配になる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/07(日) 23:13:36 

    >>16
    ゴリケルジャクソン思い出しちゃった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/07(日) 23:13:47 

    >>37
    最近アマプラで観たコカインベアはこの種類かな?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/07(日) 23:15:53 

    >>41
    後ろは合成らしいよ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/07(日) 23:16:00 

    >>32
    母熊はコラ
    単にイキってるだけの写真

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/07(日) 23:16:42 

    >>13
    私もー。
    ほら本人はめちゃくちゃ辛いし悩む。
    けど生きているから…の葛藤。

    お互い幸せになろうせ

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/07(日) 23:18:30 

    >>19
    わざとではなくて車で誤って子熊をひいてしまって、まだ若い反抗期のガキだから、それをイキって倒したぜみたいな写真撮ろうとしたら後ろに親熊が写ってたってパターン。

    でもだからといって熊可哀想とはならんけどね、殺処分は絶対必要、人間を恐れさせて人里にこさせないためにも殺処分は必要な時期にきてると思う

    +12

    -16

  • 111. 匿名 2024/07/07(日) 23:18:35 

    >>86
    腕振り上げた高さに顔があるからじゃないの?
    前に怖くて丸まった被害者の方はお尻や太もも怪我してたよ

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/07/07(日) 23:19:03 

    >>110
    後ろは合成では?

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/07(日) 23:19:15 

    >>8
    荒らすなトピを

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/07(日) 23:19:54 

    >>80
    いやいや可哀想は可哀想でしょ

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/07(日) 23:20:26 

    >>110
    親熊はコラだってば

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/07(日) 23:21:15 

    >>1
    クマじゃないけど私も襲われたら頭部狙うかな
    脳があるし急所中の急所

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/07(日) 23:23:06 

    >>19
    うわ、嫌なタイプの人間だ

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/07(日) 23:27:36 

    >>10
    本気でいいかも

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/07(日) 23:33:58 

    >>19
    志村うしろ〜うしろ〜

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/07(日) 23:35:50 

    鼻が取れ…
    落ちたのを見つけてくっつけて…
    より一層絶対に遭遇したくない
    遭遇したらいっそひと思いに食ってほしい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/07(日) 23:39:15 

    熊が怖くて気軽に旅行に行けなくなった

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/07(日) 23:39:27 

    恐ろしい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/07(日) 23:41:26 

    >>48
    クマがよく出る県住みです。
    うちの職場の上司が会合に行ったらクマに襲われた被害者の人も来てて、額が傷だらけな状態だったという話をしてた。おそらくこの人と似たような感じ。
    この人はクマに襲われた事例の中ではまだマシな方だろうね。

    +48

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/07(日) 23:45:49 

    このままだとクマが少なくなるか人が引っ越すまで全く解決しないから駆除は賛否両論あって難しいとしても人が住む所には自分の爪でも歯が立たない強い何かが住んでるって認識させたほうがいいと思うんだよね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/07(日) 23:50:16 

    こんなのと出くわしたら、もう絶望しかないね…
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/07(日) 23:50:39 

    >>111
    専門家がそう言ってたんだよ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/07(日) 23:52:48 

    >>4
    いちばんいいのは国家予算でヒグマを殺しまくること
    人に被害の及ばない場所なら手榴弾で吹っ飛ばすのが効率的
    ショットガンをぶちかましてヒグマの頭を吹き飛ばすのもいい
    たとえ小熊であろうと容赦はいらない
    とにかく殺しまくるのがいちばん

    +34

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/07(日) 23:57:59 

    熊怖い

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/08(月) 00:06:55 

    >>19
    凄い嫌な写真

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/08(月) 00:08:41 

    >>1
    熊に襲われたら鼻がもげたり眼球が飛び出すことになるみたいだね…
    これで1日8,000円程度で猟友会に熊退治しろって馬鹿にしすぎだ。もっと国が補助金出せないのかな。

    +60

    -1

  • 131. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:59 

    去年の秋、近所に熊が出没したんだけど、今年もすでに目撃されてる。持ち家でローンの残債あるけど、引っ越したい…。でも、これから子どもの教育費も必要だし難しいかな(泣)熊と共生なんて無理すぎる!!!毎日、熊のこと考えてる…。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/08(月) 00:30:11 

    >>19
    何度見ても笑う
    後ろの親熊はもちろんコラ

    +6

    -6

  • 133. 匿名 2024/07/08(月) 00:31:03 

    >>8
    爺出てけ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/08(月) 00:39:27 

    >>3
    ちゃんとニュース観た方が良いよ
    なめたら殺される

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/08(月) 00:41:38 

    >>11
    動物虐待
    そんなの放送したら免許剥奪されるわ

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/08(月) 00:59:54 

    >>11
    命は玩具じゃないよ 人だって人の玩具にされたら嫌でしょ 

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/08(月) 01:01:02 

    >>127
    全然よくない最低

    +0

    -18

  • 138. 匿名 2024/07/08(月) 01:14:41 

    山に境界線作って、それより町に下りてくるようなら駆除しても良いと思う。被害あってからでは遅すぎる。

    駆除に反対・抗議してる人って、何で?
    熊の怖さ知らないで「反対!反対!」言うのはなぜ?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/08(月) 01:46:39 

    >>10
    なんかそのまま首とメットごと持っていかれそう

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/08(月) 01:57:15 

    なんかひとがこえーんだよな。結局。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/08(月) 02:00:05 

    >>3
    車に轢かれても、
    普通車(ツキノワグマ)なら大丈夫だけど
    トラック(ヒグマ)はヤバイよねー

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/07/08(月) 02:08:55 

    >>9
    玉井伍長ペリって

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/08(月) 02:17:08 

    最近TikTokでよく海外でクマに遭遇した人の動画出てくるんだけど、人間が動かないで止まってたらクマは匂いだけ嗅いでどっか行っちゃったり、クマスプレー吹きかけたら逃げて行ったり、襲わないパターンが多い。
    日本のクマは遭遇したら終わりってイメージなんだけど、海外と何が違うんだろう?クマの種類??

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/08(月) 02:42:40 

    >>3
    このコメに「舐めるな」と色々言われてるけど、舐めてるわけではなく、実際に遭遇して戦闘になった場合に一か八かで生き残れる確率はヒグマよりずっと高いって事だよね。

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2024/07/08(月) 03:06:09 

    >>1
    ケガもレベル1からレベル10位まで分けて誰しもがより具体的に想像できるようにしてほしい
    暴行なんかもそう、警察官の腕をはねのけても暴行、瀕死の状態にさせても同じ暴行って言葉の重みが違うし

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/08(月) 03:12:29 

    >>70
    トピ元の写真は全部見た?
    モザイクかかってたけど、こんなもんじゃなかったよ
    グロ耐性かなりある方だけど、気持ち悪くなった

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/08(月) 03:19:46 

    >>137
    カラスとかイノシシもそうだけど同族の遺体が近くにあると寄ってこない
    人家の近くまで来るクマは殺処分して人間のテリトリーを分からせるしかない

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/08(月) 03:26:51 

    >>1
    きっと思ってるより増えてるんだろうなって思う
    もう平地に来るような熊は簡単に狩れる餌に人間入れてる気がする…
    秋田とか熊の怖さよく知ってそうなとこでもこんだけしょっちゅう出たらどうしようもない

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/08(月) 03:37:41 

    >>19
    強いw

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/08(月) 03:46:50 

    >>139
    千原ジュニアは事故の時、フルフェイスだったら逆に命落としてたと言われてたよね
    首に事故の衝撃がかかってとかだったような

    顔狙うってことは首長めの頭ついた被り物して出歩くとか

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/07/08(月) 03:50:27 

    >>11
    そんな大昔のモラルのない昭和平成初期のような企画
    今の時代に受け入れられると思ってるとか思想がおかしいわ。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/08(月) 05:48:44 

    熊いない九州だけど関門海峡渡れるかもしれないんでしょ。怖いよ。警察じゃ無理でしょ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/08(月) 05:53:12 

    >>139
    なるほど
    逆に危険なのかも

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/08(月) 06:43:31 

    >>15
    熊に無縁な環境で生きてきたから、最近ニュースでよく目にするようになって、熊の恐ろしさを知った。
    それまで爪があんなに鋭いとか襲ってくるとか思いもしなかったな

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/08(月) 06:45:56 

    >>19
    え?これって虐待?元々倒れていたにしても、こんな写真撮るのはおかしい

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/08(月) 07:03:56 

    >>48
    チンパンジーでこれですからね
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/08(月) 07:05:07 

    >>127
    過激な表現だけどここまでやらないとクマ被害は無くならないね
    うちの実家も田舎でクマが出没する地域
    将来的には実家の管理がてら畑でもしようと思ってたけどクマが怖い
    国がクマ対策に予算と人を増やして徹底的に駆除するしかないと思う

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/08(月) 07:06:01 

    >>19
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +16

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/08(月) 07:19:25 

    >>1
    クマに罪はない
    人間が出ていけ

    +1

    -9

  • 160. 匿名 2024/07/08(月) 07:26:12 

    >>19
    顔の表情で無理してるのが分かる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/08(月) 07:35:09 

    >>11
    基本的に野生動物は体重の重さがそのまま強さに直結する

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/08(月) 07:43:24 

    >>137
    じゃあ何がいいわけ?
    具体的に言ってよ

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/08(月) 07:46:09 

    >>127
    本当にそうしてほしい。
    自衛隊の武器とかなら一発で仕留められるぐらいの殺傷力あるだろうし

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/08(月) 07:53:37 

    >>1
    クマに限らず事件や事故はマイルドに報道されるらしいね。
    例えば「胸を触られるなどの性的被害」の場合はレイプ寸前だったり、「骨を折るなどの重症」なら全身が酷い傷を負ってたり。
    被害者を守るためとか報道でショックを受ける人への配慮らしい。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/08(月) 07:57:34 

    >>70
    じゃあ何故このトピ読んでるの
    現実は甘くないっていう記事の "現実" を知りたかったんじゃないの

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/08(月) 08:52:04 

    >>110
    ピュアガル民

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/08(月) 08:59:37 

    >>15
    ネコ科やイヌ科はちゃんと仕留めてくれるからね…

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/08(月) 10:55:06 

    ぷーさんやテディベアやくまもんのイメージなんて皆無なのに
    くまカワイイって思ってる層いるよね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/08(月) 10:55:58 

    >>152
    うちの県 熊今までいなかったのに
    今年になって目撃情報増えてこわいよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/08(月) 10:59:27 

    >>5
    身内が脳を損傷して後遺症が残っても命に別状なしと言われたよ…。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/08(月) 11:06:05 

    「命に別状はありません」しか報道されなかったら
    身体が相当負傷しているんだなってことなのね
    本当に大丈夫なら「被害者は軽傷ですみ」と言うもんね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/08(月) 11:18:59 

    >>131
    電気柵とか爆竹、モデルガンを用意するとか怪我はしなくても当たれば逃げていくかも

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/08(月) 11:27:18 

    >>19
    熊も良くないけど、人間もこの手の奴は嫌いだな。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/08(月) 11:30:07 

    >>29
    クマに当たれば効果はあるみたいですが、自分が風下にいた場合は自分に直撃しちゃうので立ち位置が重要だそうです。
    でもクマに遭遇した場合、風の向きに気は回らないだろうなぁ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/08(月) 11:47:10 

    >>158
    最初小さいのしかみえなくてかわいいーって思ったら後ろにボヤァと親が浮かび上がってて鳥肌たった

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/08(月) 11:50:42 

    >>30
    わかる
    1歳の息子の服、クマ柄ばかりきせてたけど最近ちょっと後悔してる
    息子も絵をみて「くまたん」って嬉しそうにしてるけど
    絵だとかわいいけどリアルはこわいってことを伝えようと思う

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/07/08(月) 12:00:58 

    >>8
    なぜ熊の加害トピに便乗するの?
    「クマをいじめないで」トピを立てたら?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/08(月) 12:08:09 

    >>144
    生き残れる確率が高くても「命に別状はありません」レベルのケガじゃない?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/08(月) 12:12:19 

    >>37
    股間にモザイクほしいわ

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2024/07/08(月) 12:31:02 

    >>25
    本州で人食った熊はツキノワグマ。ヤバいだろうね。バット?その前に顔無くなるかもね。爪でね。速いよ、熊は。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/08(月) 13:47:14 

    これ昔親から聞いた。命に別状と軽傷は私たちがびっくりするレベルの重傷だって。
    軽傷が軽い打撲やあざ、切り傷と思ったら大間違い。命に別状も死にはしないがそこそこの怪我らしい。骨が折れて重傷とか何か決まりがあるっぽい

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/08(月) 15:30:34 

    >>37
    マレーグマってなんか人間感あるよねw
    なんか怖いってより気持ち悪いが勝つ

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/08(月) 15:49:08 

    >>45
    普通のクマは音がすると、人間が来るから逃げるけど、一度人間を食肉したクマにとっては、獲物がきた音だから逆に近づいてくるらしい。 

    人間が滅多に来ない場所だと、人間を見たことないから意味ないらしい。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/08(月) 15:54:56 

    >>116
    頭部は骨があるから刃物でも刺さりにくい。
    急所は首らしい…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/08(月) 16:56:18 

    昨日だったか忘れたけどこの数日のニュースでシカの仕掛けにクマがかかったってニュースの映像見たけど凄い暴れっぷり
    サルみたいに俊敏な動き
    そのクマは1メートルないぐらいだったけどそれでもその大きさの動物で前足自由に使えて2本足で立てて時速50キロとかで走れるような身体能力で凶暴なんて怖すぎるよ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/08(月) 17:24:47 

    >>130
    もう善意のボランティアみたいな感じで猟友会の人達に頼む時代じゃないよね。
    国が対策考えて警察のサットみたいに常日頃から熊が出たら出動しする部隊の様なのを各都道府県に
    配置したほうが良いと思う。猟友会も高齢化してるみたいだし急務だと思う。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/08(月) 18:02:44 

    たくさんの方々がコメントされているように、熊は確実に顔を狙って来ます。襲われた方のほとんどが顔面崩壊していて鼻、唇、酷いと眼球まで失います。形成外科の手術である程度は治す事は可能ですが、それでも明らかに顔を失ったという見た目になります。顔を治す手術も一度では終わらず何年も何年もかけて微細に丁寧に治して行きます。山菜取りに行って熊に襲われたおばあちゃんは入院中の深夜眠っている最中に襲われた事がフラッシュバックして『お願いだからもうやめて‼︎』と悲鳴をあげていました。熊が可愛いから、可哀想だから殺処分は…という方お身内の方がそうなったらどう思うのか考えてみてください。
    また、熊出没危険と言われているのに命かけて山菜採りに行くのもやめてください。形成外科で熊外傷の患者様を多数看て来た看護師からのお願いです。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/08(月) 18:36:47 

    >>3
    いや、ツキノワだって、そんな甘くないと思う。ましてや女の力では。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/08(月) 18:38:28 

    >>182
    うん、なんかネットリ感がある

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/08(月) 19:16:21 

    >>1
    これと似てる
    クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/08(月) 20:18:31 

    >>1
    命に別条はなくても心には別条が大ありでしょうが
    一生ふとしたきっかけでフラッシュバックしたり、悪夢を見たりしてトラウマは残る場合だってあるし

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:06 

    >>3
    人間の男でも怖いのに70キロの野生動物なんて無理に決まってる

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/08(月) 20:37:13 

    >>1
    高田め!許せないわ!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:32 

    全身を強く打って死亡だとか、頭「など」を強く打って死亡とか、
    実態を知ったのはネットのおかげだけど、
    全治3か月の重傷、とかも、かさぶたが全部とれるとか、
    キズ、怪我がなおることで、後遺症とか、その後のハンディには触れてないんだよね。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:25 

    >>10
    ジェイソン

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:48 

    >>8
    じゃあ自宅で保護して、山買ってその山を保護区として経営せーよ!!
    自分や身内の顔面なくなってもそう言っててね!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/08(月) 22:11:56 

    >>23
    手に持ってるならいいけど、リュックの中をガサゴソしてる間にK.Oだと思う。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/08(月) 22:49:42 

    >>37
    間抜けな顔してる
    こいつなら勝てそう

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/08(月) 23:58:11 

    >>52
    記憶が遺伝するのかは知らないけど
    人里に出て来る親子熊、母親は子供に人間のことを色々教えてるはず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード