ガールズちゃんねる

Switchコントローラ壊れたら修理?買い足す?

101コメント2024/07/06(土) 15:50

  • 1. 匿名 2024/07/05(金) 19:05:59 

    今うちにあるコントローラは全部で5つです。
    Switch本体1つあって、それに付いてたジョイコン2つ、それが不調になって買い足したジョイコン1つ、あと普通のコントローラ型を2つ買ったので全部で5つあります。
    不調になったらみなさんどうしてますか?修理が普通なのかな?
    今コントローラ4つが不調なので修理出そうか悩んでます。その間ゲームできないの、やだな。

    +28

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:26 

    修理しな

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:29 

    買う

    +120

    -1

  • 4. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:40 

    知らんがな

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:43 

    好きにしろ

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:53 

    お金に余裕があれば買うけどね。なんとも…

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:55 

    ドライバーでこじあけて
    接点復活剤吹き付けるだけで治る

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:09 

    >>3
    高いよね。

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:12 

    任天堂に送って修理して貰った

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:16 

    修理に出す

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:18 

    修理に2回ほどやってもらいました

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:37 

    自分で修理したら余計に壊れた

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:37 

    Switchコントローラ壊れたら修理?買い足す?

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:38 

    一回は修理かな?
    また壊れたら買う

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:59 

    うちは買ってる。修理出したらその間遊べないから、自分で直す人も居ますよねキット安く売ってる

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/05(金) 19:08:28 

    修理する権利

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/05(金) 19:08:48 

    買ったよ
    でも買うのも修理に出すのも高いのよね
    今3セットあるかな

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/05(金) 19:08:52 

    修理が安いか買い直しが安いか、その時による

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/05(金) 19:09:37 

    >>1
    いくつか知らないけど
    大人がゲームのコントローラーで悩む時点で少し恥ずかしい

    +1

    -30

  • 20. 匿名 2024/07/05(金) 19:09:38 

    コントローラー、すぐ壊れるって言うよね。
    来年SwitchⅡ出るみたいだけど互換性はあるのかな。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/05(金) 19:09:59 

    手間が嫌だから買う

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/05(金) 19:10:08 

    買い替えた
    既に3個め
    修理なんてめんどくさいし

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/05(金) 19:10:12 

    買う

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/05(金) 19:10:34 

    安い修理キットが売ってて、試しに買ったらそれで直った

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/05(金) 19:10:38 

    >>1
    いまスイッチかって6年目ですが買い換えたことないよ。壊れるたびに自分で修理してるよ。パーツもamazonでうってるし、YouTubeでやり方ものってるし
    便利な世の中だなあーとおもう

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/05(金) 19:10:46 

    ジョイコンってまだ壊れやすいままなんだ…。
    Switch買って半年、いつ壊れるんだろ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/05(金) 19:11:15 

    アマゾンで安いやつ一つ買って、純正品は修理かな。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/05(金) 19:11:44 

    >>19
    そんなコメントしてるあなたのほうが恥ずかしいよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/05(金) 19:12:46 

    >>8
    ジェネリック的なやつもある

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/05(金) 19:13:02 

    >>1
    ジョイコンの修理キット売ってる
    ジョイコンの壊れやすさ異常だよね

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/05(金) 19:13:20 

    >>1
    プロコン買う

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/05(金) 19:13:40 

    左スティックが少しずつ削れてカスが溜まって誤動作しやすいよね
    そうなったら家族が開けてカス取って直してる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/05(金) 19:15:51 

    ジョイコンそんな壊れるんだ
    今度switch買う小1男児だけど初ゲームだから力入ってすぐ壊しそう
    古いけどwiiは頑丈だったのにな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/05(金) 19:16:02 

    修理キット買って自力で修理した

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/05(金) 19:16:04 

    >>1
    Switch買って一年半くらい。
    ほぼ毎日のように子供も大人もやってるけど、まだ一度も壊れた事ないかも。
    壊れたら修理して貰うと思う。使えない期間あっても、それは我慢する。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/05(金) 19:16:08 

    DSは中華のパーツ買ってきて500円位で直せたけどswitchはどうだとう。やるだけやってみるかな。壊れてないけどスリコのワイヤレスの使うようにしてる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/05(金) 19:16:21 

    左右分離のコントローラのスティックなら自分でパーツ交換した

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/05(金) 19:17:13 

    >>1
    修理の見積もり額教えてもらって、新品買い直すのとさほど変わらないようだったら買い直す。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/05(金) 19:17:32 

    スプラトゥーンしてると、スティックがすぐダメになる

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/05(金) 19:17:50 

    >>1
    我が家はあえてSwitchのコントローラーは買わない選択してそのかわりに接続タップ買えばゲームキューブコントローラー使えるのでこのやり方にしてるよ
    ゲームキューブコントローラーが使えないソフトは普通にジョイコン使ってる

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/05(金) 19:19:25 

    ジョイコンのスティックは不器用の小学生でも修理できるくらい簡単

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/05(金) 19:21:05 

    パーツ売ってるで

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/05(金) 19:21:48 

    ドンキに修理キット売ってるらしい

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/05(金) 19:21:59 

    PS5のコントローラー1万円ぐらいするのわろたわ
    複数買ったらもはやゲーム機レベル

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/05(金) 19:22:25 

    予備用にSwitchライトの本体でも買うとか。
    メルカリで1万くらいで出てる。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/05(金) 19:23:05 

    不調の程度によるなぁ
    ボタンの反応鈍いぐらいだったら分解して掃除したらなおる可能性大きいけど
    全く反応しないんだったら半導体が壊れてる可能性大きいし修理に出すか買い替えるかしないとかな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/05(金) 19:23:21 

    >>19
    プロコン欲しくて悩んでる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/05(金) 19:24:23 

    あんな見るからに壊れやすそうなの使うなんてどうかしてるよ
    うちは買った時のブレワイでジャイロセンサーいるところで使った以降本体のアプデする時にしか触らない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/05(金) 19:26:06 

    プロコンの修理のために電動ドリルとエアー買ったけど、ネジが全然開かなくてナメてしまい結局買い直さないといけない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/05(金) 19:27:30 

    >>29
    ジェネリックのやつと、純正の中古買ったけど問題なく使えてる。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/05(金) 19:30:07 

    不調のはどんな感じで不調なのか事細かく書いて、ジャンク品としてフリマサイトで売る!自分で修理出来る人が買い取ってくれるから、純正ならすぐ売れるよ!
    で、新しい純正を買ってのループ
    元はとれないけど、捨てるのは勿体ないから、少しでも新しいもの買うための足しにしているよ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/05(金) 19:31:48 

    幸いまだ壊れた事はないというか、joy-conは使ってない。
    代わりにコントローラを正規品とホリの何個か持ってる、正規品壊れたら修理代金にもよるけど一応は検討するかな。
    ホリのジェネリックコントローラだったら処分して買い直すと思う

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/05(金) 19:32:46 

    >>44
    周辺機器商法はソニーの十八番だからね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/05(金) 19:37:20 

    修理キット買って自分で直した

    けっこう簡単にできたよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/05(金) 19:39:03 

    自分で修理しようと思ったけど、面倒になったので買い替える
    激しいゲームしてると壊れやすいね
    スプラトゥーンにハマってからは不具合出てきたよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/05(金) 19:39:49 

    安いやつ買う

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/05(金) 19:42:25 

    そんなに壊れる?
    どんな使い方してるの?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/05(金) 19:42:35 

    >>1
    もうねジョイコン、スプラトゥーンモデルと初期マリオモデルと黄色のみ、紫オレンジ とか持ってるけど壊れすぎて今まで6本くらい修理出してる 

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/05(金) 19:48:00 

    接点復活スプレーぶっかけて直らないなら買う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/05(金) 19:49:57 

    修理キット購入して動画見ながらやってる!というかつい先日も修理した

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/05(金) 19:52:32 

    >>29
    スプラ買った時に純正が売り切れ、もしくは売っていても値上がりしていたからジェネリック買ったよ
    その後純正も定価で売ってたから買ったけど持ちが全然違った
    ジェネリックはよく使うボタンがガバガバになるしスティック操作がおかしくなったり充電できなくなったけど純正は全然壊れない

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/05(金) 19:54:27 

    1度でも自分で修理すると任天堂では修理できなくなるから自分で直す人は自己責任だと聞いた
    不器用だからジョイコンは任天堂に修理出してる
    プロコンはジェネリックは買い替えで純正品はまだ壊れていない

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/05(金) 19:55:14 

    もう2回修理出しました
    次壊れたら買おうかな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/05(金) 19:57:19 

    >>12
    簡単に治るところとプロじゃないと無理なところあるし、配線とか端子が脆いから気をつけないと余計壊す可能性あるよね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/05(金) 19:57:37 

    >>1
    最後だけなんで可愛いんだよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/05(金) 19:58:29 

    そもそも修理って送料入れたらいくらするの?
    買うより安く済むならいいけどさ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/05(金) 20:02:07 

    修理の方が安いなら修理に出す
    あんまり変わらないなら買い替える

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/05(金) 20:02:45 

    ジョイコン壊れるのがいやで3000円位のコントローラー使ってるよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/05(金) 20:05:29 

    >>13
    ゲーマーじゃないけど、なんだかんだプロコン使いやすい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/05(金) 20:05:53 

    最終手段はメタノールで汚れを溶かす

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/05(金) 20:15:09 

    >>51
    完全に壊れてるジョイコン出品したら、一瞬で売れて驚いたよ
    おかげでお得に新品買えた

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/05(金) 20:16:24 

    フィットボクシングやると壊れやすいね〜
    アクション系も

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/05(金) 20:18:09 

    自分で直し方調べて直したよ!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/05(金) 20:30:51 

    新品のSwitch誰かちょーだい!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/05(金) 20:35:38 

    Switch7年目
    Joy-Con2個目
    コントローラーは5個目かな?
    ホリパッドは多少もった
    みんな左のスティックがバカになる
    修理キット売ってるのは知ってるけど余計壊しそうで怖い

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/05(金) 20:59:57 

    自分で修理して使ってる

    だって買うと高いし修理出しても高いなら自分で直した方がいい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/05(金) 21:05:12 

    ニンテンドーに送って修理してもらったよ。登録してたら5%割引だし対応もしっかりしていて街の修理屋さんより安かった。ジョイコンはスティックや基盤、レールを変えてもらっても一つ2000円くらいだったよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/05(金) 21:06:25 

    最初はセルフで修理してたけど毎度毎度壊れるから
    結局プロコン。
    で、マリパーとかの時だけ使ってる。

    壊れたのはメルカリで売った。
    修理して再販売してる人が買ってたわ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/05(金) 21:09:43 

    >>1
    安価なタイプのやつ買うよ、それでうちはじゅうぶん子供達楽しんでるしジョイコンよりよほど長持ち。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/05(金) 21:12:16 

    >>1
    ジョイコンもスライドレールも自分で簡単に修理出来ますよ。
    最初の頃は修理屋さんに出してたけど、値段が高過ぎでSwitch一台買えるぐらいの値段を修理に使ってたから、ネットでパーツ取り寄せて自分で直したら数百円で済んだ。
    それからは壊れても毎回自分で直してます。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/05(金) 21:24:09 

    キット買って直してたけど、私のレベルでは直せなくなったから買った
    結構何回も直したよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/05(金) 21:31:40 

    新しいのを買って壊れたのはジャンク品としてメルカリに出してます。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/05(金) 21:34:16 

    アマゾンで買ったジョイコンの修理キットで何度も修理してるけど不具合全くない。しっかり動画見てやったら直る

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/05(金) 21:37:37 

    >>7
    なんだそりゃ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/05(金) 22:03:28 

    >>13
    過去三台ジェネリックプロコン使って来たけど一年程度で壊た。
    純正は2年経っても壊れないし使いやすいらしい。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/05(金) 22:08:33 

    ジョイコンのスティックが壊れて、パソコンやゲーム機修理してる店に持ち込んだよ。
    スティック修理2000円ってサイトに書いてあって本当にその値段だけだった。ちょうどお客さんもいなくて10分くらいですぐ直してもらえた。部品はジェネリックっぽいこと言ってた。
    ニンテンドーの修理と値段変わらないし、すぐやってもらえるのが魅力的で次壊れてもそこに持っていくと思う。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/05(金) 22:12:32 

    >>19
    すぐ壊れるから
    悩む人のほうが多いやろ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/05(金) 22:28:28 

    子どものSwitchのジョイコンが壊れたので買い直しました。元はグレーだったんだけど、ピンク&黄色にしたらめっちゃかわいくて子どもも喜んでた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/05(金) 22:39:03 

    一回自分で修理したけど直らなかったから買ってる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/05(金) 22:42:44 

    壊れたと言うか操作が微妙に変でどうしようかな悩んでて誕生日1ヶ月前だったけど、旦那に誕生日プレゼントとして買ってもらった

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/05(金) 23:06:41 

    左コントローラが本体に認識されなくて、何度も抜き差ししてごまかしながら使ってる。外した状態では普通に動作する。差したらダメ。
    本体側レールの問題かな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/05(金) 23:26:30 

    買いました。古いのは置いといて、修理キット買って修理の練習台にする予定。Switchの次世代が出るらしいから、従来のソフトがそれで遊べるならもう直さずに新しいの出たら買うか…とか思ってる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/05(金) 23:35:46 

    アマゾンで安いやつを使い捨てしてる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/05(金) 23:48:16 

    ジョイコン買い替えたらめっちゃ接続不良になってストレス

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/05(金) 23:51:12 

    Switch買って6年くらいかな?
    本体と同時にプロコン買ってずっとプロコンしか使ってないけど、毎月手入れしてるおかげか壊れた事ない
    スプラとかやるから結構酷使はしてるはず
    ジョイコンってそんなに壊れやすいんだね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/06(土) 00:29:33 

    >>94
    そんなことあるんですね!
    うちは本体買った時のジョイコンがしょっちゅう接続不良になってて、こんなもんなのか?って思ってたんだけど、ジョイコン新しく買い直してからは全く接続不良なくて不思議でした。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/06(土) 02:03:37 

    川崎重工どうすんの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/06(土) 02:08:56 

    壊れたと思っても
    「ジャイロセンサーの補正」を設定し直したら
    治るパターンもあるらしい
    (壊れたことないので試したことない)

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/06(土) 04:06:41 

    うちなんかスティック部分に白い粉ふいてるよ〜

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/06(土) 09:11:51 

    1回修理出したけどその後また動かなくなったから、買い足した。
    コントローラーは消耗品だと思ってる。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/06(土) 15:50:56 

    >>7
    素敵な情報ありがとう
    色んな接触不良に使えそうだから今アマゾンで買ったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード