-
1. 匿名 2024/07/05(金) 12:50:35
買ってみたけど仕上がりがイマイチだったり使いにくくてお蔵入りor手放したコスメはありますか?
私はディオールのマットファンデです。
公式サイトのテクスチャの色味より、黄色味が強くて私の肌には合いませんでした…。+29
-5
-
2. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:01
買ってみたけど仕上がりがイマイチだったり使いにくくてお蔵入りor手放したコスメはあります+4
-17
-
3. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:53
+2
-8
-
4. 匿名 2024/07/05(金) 12:52:00
るみこの下地とリキッドファンデ
店でやってもらった時はいいと思ったけど
買って使ってたらどんどん荒れてしまった。+28
-3
-
5. 匿名 2024/07/05(金) 12:52:18
1と2
デジャヴ??+8
-0
-
6. 匿名 2024/07/05(金) 12:52:47
買ってみたけど仕上がりがイマイチだったり使いにくくてお蔵入りor手放したコスメはあるかもしれません+2
-27
-
7. 匿名 2024/07/05(金) 12:52:51
黄色のアイシャドウ
私が付けると黄疸にしか見えない💦+56
-2
-
8. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:18
>>1
ファンデの色合わない時もう一色でMIXしたら合う様になる時あるよ!
まだ捨ててなければぜひ+33
-1
-
9. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:22
取り急ぎ買った物は大体お蔵入り
アエナとかで安く買ってるからだけど、安いのはやっぱりそれなりだよね+24
-1
-
10. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:00
+2
-1
-
11. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:06
お蔵入り→rom&nd メルティングバーム
手放した→KATE リップモンスター+26
-4
-
12. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:11
Excelのbbクリーム
かなり水っぽいテクスチャーで、崩れ方が汚くて結果買ってから数回で捨ててしまった+11
-3
-
13. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:27
エスティーローダーのダブルウェア、すごく良くて周りからもきれいになったと言われたけど、自分で自分の顔が油絵みたく感じてしまい怖くて使うのやめちゃった+53
-2
-
14. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:45
kikoっていう海外コスメ
アイシャドウパレット全体的に色が合わなかった〜
出張中に同僚にすすめられて買ったけど、自分は国内コスメの方が合う気がした!+15
-1
-
15. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:52
マシュマロフィニッシュパウダー
オババの肌には合わなくてパッサパサになった。あれは若くて肌に潤いのある人向けだわ。+83
-8
-
16. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:13
エトヴォス全般。
全体的に私の肌には合わなかった。+34
-0
-
17. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:30
大量のグロス系
プレゼントでもらったりするけど、さすがにアラフィフでの出番が少なすぎて+35
-3
-
18. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:19
>>7
私は治りかけで黄色くなった青タンにしか見えないw+19
-1
-
19. 匿名 2024/07/05(金) 12:57:16
>>11
リップモンスター好きなんだけど、合わなくて唇荒れた??+14
-1
-
20. 匿名 2024/07/05(金) 12:57:21
キャンメイクのマスカラ。商品が悪い訳じゃなくてリムーバー必要ってのを見落とした。普通のクレンジングじゃ中々落ちなくてズボラな自分には向いてなかった+32
-5
-
21. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:08
ブルベにいいときいた
ロムアンドのベターザンチーク ストロベリーミルク
なーーーんにも色つかなかったw+23
-1
-
22. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:15
インテグレートのマスカラ
しっかりカールもキープされるし、仕上がりはすごい好みなのに、下地つけても、トップコートつけても、どうやってもパンダ目になる
結局ファシオやキャンメイクに戻ってきた+16
-0
-
23. 匿名 2024/07/05(金) 13:00:00
赤い口紅
シャネル、マック、ディオール
似合わないから捨てるしかなかった+27
-3
-
24. 匿名 2024/07/05(金) 13:00:33
セザンヌのリップカラーシールド
唇の皮がベロンベロンに剥けた
色は好きだったから2色も買ったけどどっちもダメで結局処分したよ…+8
-0
-
25. 匿名 2024/07/05(金) 13:05:03
>>21
情報ありがとう!
それ、Amazonのカートに入れてて危うくポチってしまうところだったよ。+20
-1
-
26. 匿名 2024/07/05(金) 13:05:45
>>2
暑いからねぇ〜+5
-0
-
27. 匿名 2024/07/05(金) 13:06:07
リップモンスター
唇ピリピリした+19
-3
-
28. 匿名 2024/07/05(金) 13:07:30
ブルベだけど秋になると素敵なイエベパレットやブラウンリップに憧れて買い揃えるがしばらくして我に返る+32
-4
-
29. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:07
ちょっと冒険したくて買ったグリーン系のアイシャドウ
殴られました?って感じになった+27
-0
-
30. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:26
>>19
荒れないけど、ロムアンドのがグロス感あって好き!+7
-5
-
31. 匿名 2024/07/05(金) 13:13:26
キャンメイクの眉毛コンシーラー
なんか、色が変になる
一手間増えて時間かかることに気づいた+8
-0
-
32. 匿名 2024/07/05(金) 13:13:36
キャンメイク やセザンヌ の限定コスメ系
ネットとかで話題になるからついつい購入するけど、だいたい一回くらい使って終わる
これほんとすごい!良いー!ってなかなかならない
安物買いの銭失いの典型例+75
-3
-
33. 匿名 2024/07/05(金) 13:13:49
マスカラは繊維が入ってると私の目には痛くなってダメ。
ロングにしたくて試しては諦めをつい今度こそはと試しに買ってしまう。+17
-0
-
34. 匿名 2024/07/05(金) 13:14:55
ボビィのジェルライナー
書きやすいしマットっぽくて落ちにくいのに100パーパンダ目になる
クラランスのオイルリップ
香?味がとにかく無理だった
+5
-0
-
35. 匿名 2024/07/05(金) 13:15:14
プチプラアイシャドウはブルベ向けって触れ込みのコスメもことごとく赤転び、オレンジ転びして失敗。
唯一使いこなせたのがもう廃盤のキャンメイクジューシーピュアアイズのナイトラベンダー😰
+20
-1
-
36. 匿名 2024/07/05(金) 13:19:16
沢山入ってるアイシャドウパレット、よくよく考えたら捨て色多いしラメ入っててもあんまり使わなかった+35
-0
-
37. 匿名 2024/07/05(金) 13:21:11
KATEポッピングシルエットシャドーのモーブピンク系。
春らしい(イエベとかブルベのではなくて季節的に)色が欲しくて飛びついて買ったけど
全く似合わないので2回位使ってお蔵入り。
イエベ春なので他と組み合わせれば使えなくもないのかもしれないけど
パレットはそれだけで使えないとパレットの意味ないよなーと思うとめんどくてお蔵入り。+18
-0
-
38. 匿名 2024/07/05(金) 13:24:35
>>30
へぇ、それは気になる
1本買ってみようかな(ᵔᴥᵔ)+4
-1
-
39. 匿名 2024/07/05(金) 13:30:22
グロスも持ってるけど片手で塗れるスティックタイプのがやっぱ便利だよなぁと思ってしまうので
リプモン買ってから前に買って使ってたティントとかグロスお蔵入りしてる+11
-0
-
40. 匿名 2024/07/05(金) 13:33:31
マックスファクターのアイシャドウ。めっちゃ高かったのに使ったらまぶたがボヨンボヨンに腫れて痒くなった。治ってからもう一度試してみたけどダメだった。今まで化粧品でアレルギー発症したのはそのアイシャドウのみ+11
-2
-
41. 匿名 2024/07/05(金) 13:34:53
シャネルのグロス
唇の皮が剥けるから使えなかった+5
-1
-
42. 匿名 2024/07/05(金) 13:40:29
何してもパンダ目になるマスカラ
ほとんど使ってない。
もう使い道ないよね?+26
-0
-
43. 匿名 2024/07/05(金) 13:47:26
Diorのコンシーラー
リキッドだと隠せなかった
別のクリームコンシーラー買ったら良い感じ!+11
-1
-
44. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:02
Fasioのウォータープルーフマスカラ
全然落ちなくてボンドみたい
若い頃は泣くことがありそうな日に使ってた(卒業とか)
年齢的に海とかで泳ぐこともなさそうだし、もしあってもフツーのメイクしてけばいいやって+15
-0
-
45. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:27
カルミン入ってるアイシャドウ
荒れるアイシャドウとそうでないのがあって、
外資系がほとんどダメ、ミネラルコスメ系もなぜかダメ、日本製も一部ダメと悩んでました。
がる見て、カルミンというものとカルミンアレルギーと言う存在を知りました。
カルミンフリーを選んだら荒れない事に気づいて、
カルミン入りをやめてからアイシャドウを楽しめるようになりました!
ありがとう、カルミンの事を教えてくれた人たち。🙏+53
-0
-
46. 匿名 2024/07/05(金) 13:52:42
いっぱいあるな
スポッツカバーコンシーラー。色が合わなかった
ペンシルタイプのアイブロウ。 キリッとなりすぎるのでパウダーに変更
アイライナー。何使っても滲むのでやめた
ピンク系のチーク。アラサーには可愛すぎた+6
-1
-
47. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:55
>>45
荒れるとは瞼かぶれるってこと?
私もピンク系アイシャドウはカルミンが多いみたいでダメだったー
私もガルのおかげで知ったので感謝+21
-0
-
48. 匿名 2024/07/05(金) 14:06:37
>>47
そうです!
かぶれたり、痒くなったり。
怖くてアイメイクやめてたんですけど、カルミン入ってないものにしたら荒れなくなってうれしかったです。+14
-1
-
49. 匿名 2024/07/05(金) 14:17:21
ラベンダー色の下地流行ってるけど
私がつけると変な顔色になる
地黒で肌に赤みがあるから?
かといって緑の下地をつけても全然赤みが消えないし普通に肌色にあったやつをつけるのが1番無難だわ+15
-1
-
50. 匿名 2024/07/05(金) 14:27:40
ケイトのフェイクティアーズなんとかっていう涙袋ライナー
ペタペタしたジェルみたいなやつで、油分多いからかマスカラとアイライナー落ちまくり
パンダどころじゃなくてソンビになるから使ってない+8
-0
-
51. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:16
ポール&ジョーの下地
なんかいちいち振るのがめんどくさいのと
瓶が扱いにくく
汗かいたらムラがひどくなるので
途中で捨てて別のチューブタイプの下地に変えました
+9
-0
-
52. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:39
>>5
スンズロー?+5
-0
-
53. 匿名 2024/07/05(金) 14:30:24
>>23
買わないけど真っ赤な口紅のサンプルくれることある、シャネル
どんな時でもつけないよ…+17
-0
-
54. 匿名 2024/07/05(金) 14:52:22
>>15
皮脂多めにでる所限定に塗ったら抑えられていい気がする
全体は確かにパッサパサになる+10
-0
-
55. 匿名 2024/07/05(金) 14:59:35
リップアーマー
私が下手なせいかもしれないけど塗りムラができるのとすごく赤転びしたから手放した+6
-1
-
56. 匿名 2024/07/05(金) 15:14:45
>>15
若くて、は余分だね
年齢関係なく肌質の問題
オババでも潤いある人もいるし+18
-5
-
57. 匿名 2024/07/05(金) 16:29:18
Y+0
-1
-
58. 匿名 2024/07/05(金) 17:11:03
無いわ。全てを底見えさせてみせる+20
-1
-
59. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:43
>>32
定番では売上見込めないって予想ついてるものを限定として特別感持たせて出してるのかもね+13
-0
-
60. 匿名 2024/07/05(金) 17:35:04
SUQQUのアイシャドウ。
おもいきって買ったけど、もちろん良いんだけど、お値段なりの良さが私にはわからず結局あまり使っておらずお蔵入りしてる。
それに量も多すぎてとても使い切れない。
+18
-0
-
61. 匿名 2024/07/05(金) 17:42:12
>>42
何という商品ですか?+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/05(金) 17:42:53
>>23
黒リップ足すと深み出ていい色になったりするよ。
混色おすすめする。+12
-0
-
63. 匿名 2024/07/05(金) 18:12:28
ルナソル アイカラーレーション
春ビビからしたら色は薄くて発色しない、ラメは繊細過ぎた。宝石アイシャドウはラメ飛びして使わなくなった。+7
-0
-
64. 匿名 2024/07/05(金) 18:52:49
お蔵入り
デコルテの下地、パウダー
ドロドロに崩れた。
どうにかならないか悩み中+4
-0
-
65. 匿名 2024/07/05(金) 19:00:56
>>8
横
タッチアップしてもらって買ったのが首の色と違いすぎてそれで乗り切ったけど、
倍買うことになるしなかなか無くならないし混ぜるのが手間だしで三重苦で終わった感じ
ケチらずに手放した方が自分にはコスパ良かったかも+4
-0
-
66. 匿名 2024/07/05(金) 19:01:54
>>42
真っ黒じゃなければ眉マスカラにできないかな?+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/05(金) 19:05:25
etvosのアイシャドウ
説明しにくいんだけど
とにかく瞼に広げにくくて嫌
肌色に近いベースカラーがムラになる
ラメが瞼に密着しない
アイシャドウベース使ったらマシになるのかな+5
-0
-
68. 匿名 2024/07/05(金) 19:06:58
>>43
隠せなかったコンシーラーはハイライトやシャドウとして使えることもあるよ
私は明るい色のリキッドコンシーラーはリップ周りやほうれい線カバーのハイライトで使ってる
濃いめならシャドウにできるよ+1
-0
-
69. 匿名 2024/07/05(金) 19:19:10
手放したコスメ
イハダのプロテクトパウダーファンデ
エトヴォスのUVヴェール
エトュセのプライマー
お蔵入りコスメ
NARSのリフ粉
コスメデコルテのプレストパウダー(ホリデー)
コスメデコルテのパウダー101
KOSEメイクキープパウダー
ラプードルを買ったら他の粉は全部使わなくなった。もうプードルしか使わない
+12
-2
-
70. 匿名 2024/07/05(金) 19:25:10
>>49
コメ主さんはもしかするとライトイエローかオレンジの下地の方が合うのかな?と思った
ラベンダー色の下地を顔全体につけると違和感があるのかも?と思った
私(ブルベ)は部分使いで、頬に薄く塗るとチークの発色が良くなったり、アイホールに塗るとアイシャドウベース代わりになることに気づき、赤み系ラベンダー色の下地を少しずつ消費しているよ
実際に顔に塗ってみないと分からないからと思って、青み系ラベンダーの下地と赤み系ラベンダーの下地の違いまでを考えずに購入して、使いこなすことが難しいと気づいたよ+5
-0
-
71. 匿名 2024/07/05(金) 19:27:21
>>64
秋か冬に再チャレンジしてみるのは?+4
-0
-
72. 匿名 2024/07/05(金) 19:53:58
ケイトの極みマットシリーズ
ノンパールのマット仕様という商品説明だったのに
実際はマイカやパール入りで超キラキラだったガッカリすぎる+9
-0
-
73. 匿名 2024/07/05(金) 20:07:32
SUQQUのアイシャドウ
イエベ秋に似合う色味が多いと思うけど、ラメは使わないし崩れ方も微妙
評判が良いから私には合わないってだけだけど+15
-0
-
74. 匿名 2024/07/05(金) 20:47:15
ボビイブラウンのリュクスアイシャドウパレット
見た目に惹かれて買ったのが2つあるけど、どっちも私には目元だけラグジュアリーな感じでイマイチ使いこなせず、お蔵入り
いい加減捨て時かもしれないんだけど、たまに開くとやっぱり素敵…となって思いきれない+14
-1
-
75. 匿名 2024/07/05(金) 20:55:35
セザンヌのアイシャドウ。2時間くらいで色が消える。+7
-2
-
76. 匿名 2024/07/05(金) 21:02:05
>>60
今日初めてSUQQUアイシャドウの涼苺を使ったんだけど、右下の締め色がドス黒く発色してあちゃー😣ってなった。
夜職の人っぽいなと思いつつそのまま外出してエレベーターに乗ったら、老若男女問わず同乗者全員にお辞儀されたんだけど…まさか姐さんだと思われた??
今後は薄付きのLUNASOLにします。
もう二度とSUQQUに手を出さない。+2
-12
-
77. 匿名 2024/07/05(金) 21:08:53
>>74
綺麗な色ですね
ラメやパールが流行っているから1色だけなら普段でも使えそうだし、2色以上使うなら口紅もラメやパール感を増させてみるとゴージャスな気分転換になりそうと思った+7
-1
-
78. 匿名 2024/07/05(金) 22:01:54
>>71
と思って今年再チャレンジしたけどうーん🧐でした。
メイクしたてはほんとにいいんだけど夕方酷くて
+4
-0
-
79. 匿名 2024/07/05(金) 22:02:37
リップモンスター
パンプキンワイン→ちょっと濃いかなぁ
ダークフィグ→顔色悪い
5:00AM→少し顔色悪い
100億haの砂海→1度塗りは〇2度塗りすると顔色暗い
パーソナルカラー調べてないからこれでわかるかなと何となく好きな色買ってみたけどだめだった。笑
陽炎だけは無難に使える。
+8
-0
-
80. 匿名 2024/07/05(金) 22:02:55
>>70
確かに!
ラベンダー下地と言っても色々ですよね
赤み系ラベンダー
青み系ラベンダーとあるし、顔に塗ってみないとわからない…
アイシャドウベースにするのは良いかもしれません
いいアイデアありがとうございます
イエローかオレンジが向いてるかもしれないのでそっちも試してみます+9
-0
-
81. 匿名 2024/07/05(金) 22:12:11
>>10
コスメティック田中さん?+0
-0
-
82. 匿名 2024/07/05(金) 22:13:47
>>7
私は紫のアイシャドウを手放したよ。
ブルベだと思って長年使ってたけどなんか病人ぽくて、試しにパーソナルカラー診断に行ったらまさかのイエベ春だった。
思い切って人生初の黄色のアイシャドウを買ってメイクしたらめちゃくちゃ透明感が出て垢抜けたw+20
-2
-
83. 匿名 2024/07/05(金) 22:53:12
沢山ある😣
メイベリンのマスカラとか、一度使用して合わなくて。クッションファンデとか。
アイシャドーは混ぜて使うようにしている。
+3
-0
-
84. 匿名 2024/07/05(金) 22:58:21
>>76
私もルナソルや薄づきが好きですが、
SUQQUの涼苺も好きですよ。
右下をアイライナーのように細くつけてみてはいかがでしょう?
SHISEIDOのカタナフデを使って上瞼にほそーくつけてます。+7
-0
-
85. 匿名 2024/07/05(金) 23:09:13
ディオールの夏コレのサンク。かわいくて二つとも買ったけどコレはイエベ春の私にはどうにもこうにも使いこなせなくて手の甲で色味見ただけでお蔵入りです。333コーラルフレームは気に入っててたまに使ってます。+3
-1
-
86. 匿名 2024/07/06(土) 01:49:18
SUQQUのアイシャドウ 02の陽香色
ウォームオータムにおすすめって聞いて買ったけど、あんま似合わなかった+8
-0
-
87. 匿名 2024/07/06(土) 05:29:30
>>7
イエベ春だけれど2ndが夏だからか、イエベ春によくおすすめされるイエローやオレンジのアイシャドウが似合わない+8
-0
-
88. 匿名 2024/07/06(土) 06:05:40
昔に4分割でブルべ冬と診断され、ドレープ(診断時に顔の下に宛てる布)見てても納得はしていたんだけど、何をどうしても雑誌などでブルべ冬にお勧めされてるアイライナーやリップが似合わなく、結構な数のブルべ冬色のメイクアイテムが鑑賞物に。
ロイヤルブルーのネイルやアイライン、青みピンクや赤のリップ、ローズ色のチーク…。
何年も経って16分割や顔タイプ等を受け、似合わなかった理由に納得。
ディープ冬×ディープ秋で、低明度タイプだった…。
+15
-1
-
89. 匿名 2024/07/06(土) 07:16:44
シピシピのリップはとにかく味がダメで手放した
塗って何かを飲食すると味が混じってとにかく不味い+8
-0
-
90. 匿名 2024/07/06(土) 09:31:54
>>69
分かる!ラプードル良すぎるよね。
勿体ないから特に用事ない日に他のパウダー使ってるけどテンション下がる…+4
-0
-
91. 匿名 2024/07/06(土) 09:47:23
私はエトヴォスのメイクベースがダメだった……
エトヴォスの基礎化粧品が、肌には合って気に入り使用してるんだけど
メイクベース(下地)を購入したら手持ちのデパコスのファンデとは全く合わず、モロモロが出る
当時気に入って使用してたファンデ、NARS、DIOR、CHANEL、全部でモロモロが……
やっぱベースとファンデの相性ってあるね
通常エトヴォスの基礎化粧品を使い、デパコス系の下地やファンデーションを使っても
モロモロは出ないから、イケると思ってたんだけどなぁ。+7
-0
-
92. 匿名 2024/07/06(土) 10:07:33
>>15
白浮きするので自宅限定にして何とか使い切った+3
-0
-
93. 匿名 2024/07/06(土) 10:20:34
>>86
ディープオータムにも似合わなかった
質感と右上カラーが原因かなと思ってる+6
-0
-
94. 匿名 2024/07/06(土) 11:05:33
ルナソルのアイシャドウ
若い頃はめっちゃ発色良い!綺麗!と思ってたけど年齢重ねてから久々に使ったら歳とった肌にはうまく乗らなくて全然だめだった+5
-0
-
95. 匿名 2024/07/06(土) 11:32:52
・エテュセのアイシャドウ
発色しなくて、物足りなかった
・トムフォードのアイシャドウ
プリティベイビーの右上紫を使うと
まぶたが荒れて手放しました
アイシャドウで荒れたのはこれが初めて!+1
-0
-
96. 匿名 2024/07/06(土) 15:26:31
>>95
トムフォードのアイシャドウの中に着色料のカルミンが使用されていて、それがコメ主さんと合わなかったのかも?+3
-0
-
97. 匿名 2024/07/06(土) 15:29:41
>>58
お買い物上手ですね
私もその域を目指しています+8
-0
-
98. 匿名 2024/07/06(土) 19:31:05
>>43
分かります。
評判良くて期待し過ぎてました。
クリームコンシーラーは何をつかっていらっしゃいますか?+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/06(土) 21:04:56
ケイトのパーツリサイズシャドウ
グレー・ピンク・パープルのやつなんだけど、ピンクは普通に塗ったら発色が弱いから、塗り足したらケバくなるし、締め色のパープルは全然紫感が出ずに黒っぽくなるし
おまけに付属のチップが小さくて使いづらい(泣)+0
-0
-
100. 匿名 2024/07/06(土) 21:15:21
>>96
他の紫色ではならないので
カルミンアレルギーの可能性大です!
ありがとうございます!+2
-0
-
101. 匿名 2024/07/07(日) 02:55:27
エトヴォスのポンポンチーク→ブツブツ発生
コフレドールのスキンシンクルージュプラチナチェンジャー→何の意味もなし
セザンヌのチークミルクモーヴ→何の意味もなし
エクセルのペンシルシャドウ?ブランケット→殴られた人
他にもたくさんあります。私の顔発色しないの多すぎ。
+3
-0
-
102. 匿名 2024/07/07(日) 10:14:12
>>30
お蔵入りは使わないでしまいこんでるって意味のはずだけどロムアンド合ってる?+5
-0
-
103. 匿名 2024/07/07(日) 10:20:05
デイジードールブラッシュライラックピンク
自分はイエベでチークの下地にしたらニュアンスチェンジできるかと思ったけど、ほおの赤紫味が引き出されて合わなかったので手放した+5
-0
-
104. 匿名 2024/07/07(日) 18:17:37
>>101
もし既にお試しになっていたらごめんなさい
スキンシンクルージュプラチナチェンジャーを最初に塗ってから使いたい口紅を塗る方が雰囲気が出やすいかもしれないし、その逆の方が合っているかもしれないとも思った
同じ口紅を使って二通りの塗り方を試したけれども、先に塗る方がしっくりきた口紅もあれば、仕上げに塗る方が良かった物もあったよ
合わせる口紅との相性で左右される品なのかなと思った
私は手持ちのリプモンの前に塗ったり、他メーカーのマット系口紅の後に塗ったりすると色が変わった感じがするけれども、逆にするとそれぞれあまり変化を感じなかった+2
-0
-
105. 匿名 2024/07/07(日) 20:18:57
>>104
どうもありがとうございます!はい、いくつかは試しましたが確かに持ってるリップ全部は試してないので、やさぐれないで(笑)試し続けます。
色黒でアトピーで赤みもあるけど何故か超ブルベで、メイクは大好きだけど、生まれつきお肌が綺麗な人のように素敵になれなくて、捨て鉢になってました。あなたのように優しい方に構って頂いて、また闘志?が湧いてきました、頑張って試してみますね!+4
-1
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 06:19:03
>>98
遅れてすみません💦
今はデイジークのプロコンシーラーパレット1です
水分出てくるとかマイナス面もありますが気にならないくらい
私的にはホクロ隠せるし色もミックスして合わせられるので良かったです+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/09(火) 00:14:23
>>106
返信ありがとうございます!!
調べて購入してみます!
教えてくださってありがとうございました〜!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する