ガールズちゃんねる

【アニメ】最近サザエさんが苦手

187コメント2024/07/14(日) 08:29

  • 1. 匿名 2024/07/05(金) 12:43:51 

    家族が見たがります。前は一緒に見ていましたが最近さすがに無理になり、その間は他の部屋に避難です。
    カツオくんの扱いが胸糞悪い時あるし、キャラがどこへでも首を突っ込んだり土足で踏み込んだりだし、いちいち告げ口して話をデカくしたりが多いですね。
    あと「なぜその選択肢しか無い?」的に思う事多いです。

    カツオくんは唯一の良心だと思います。
    それから、原作は好きです。本を買った事もあるし、別物として楽しんでます

    +88

    -72

  • 2. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:23 

    知らんやんけ

    +8

    -11

  • 3. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:25 

    タラオが無理すぎる

    +115

    -18

  • 4. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:28 

    そんなに真剣に観てなかったわw

    +201

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:35 

    サザエさん症候群

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:44 

    真面目に見すぎ

    +152

    -7

  • 7. 匿名 2024/07/05(金) 12:44:48 

    子供の頃からつまんねえアニメやなあと思いながら見てましたが

    +61

    -13

  • 8. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:04 

    波平もフネも結局サザエに甘くてムカつく

    +126

    -5

  • 9. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:06 

    もともとそうじゃないの?

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:07 

    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +22

    -30

  • 11. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:15 

    タラちゃんですぅ!

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:16 

    >>1
    随分暇なんだな
    家事育児してないのか?

    +22

    -18

  • 13. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:29 

    原作とは別ものよね

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:34 

    波平怒鳴りすぎ

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:44 

    30年前から既に嫌いです。
    うちにはあんな団らんなかったし。

    +21

    -14

  • 16. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:45 

    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2024/07/05(金) 12:45:46 

    ンガングじゃなくなってから見てないや

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/05(金) 12:46:29 

    サザエさん毎日デパート行ったり、お茶したり、近所うろついたり
    暇そうでうらやましい
    家事はフネさんがやってくれるしタラちゃんの相手もカツオとワカメがしてくれるし

    +159

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/05(金) 12:46:33 

    カツオが可哀想だよね
    長女の教育に失敗してるんだから教育方針改めたらいいのに

    +88

    -6

  • 20. 匿名 2024/07/05(金) 12:46:44 

    >>1
    全く同じ感想!
    カツオがやると怒られるのにサザエさんのミスには「てへへ…」みたいなスタンスも無理です
    カツオの理論が理にかなってる時でも理不尽に怒られたりするので嫌になります
    家族にはアニメに本気になるなってwと言われるだろうから黙ってますがモヤモヤします…笑

    +66

    -9

  • 21. 匿名 2024/07/05(金) 12:47:07 

    カツオくんの扱いが胸糞悪い時あるし、キャラがどこへでも首を突っ込んだり土足で踏み込んだりだし、いちいち告げ口して話をデカくしたりが多いですね。

    サザエさんははある意味それを売りにしてるんだからそれを取り上げたら何も残らないじゃんw

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/05(金) 12:47:30 

    昔からほんのり嫌いだった。今はもう絶対無理。
    もう時代劇かってくらいズレてるから無理に現代に合わせて続けようとしないでそのまま終わった方が「そういう時代もあったよね」って普通に名作として受け入れられると思う。

    +19

    -8

  • 23. 匿名 2024/07/05(金) 12:47:39 

    ノリスケが嫌い。

    +53

    -5

  • 24. 匿名 2024/07/05(金) 12:47:43 

    やばい人多すぎる
    堀川くんとかノリスケとか

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2024/07/05(金) 12:48:01 

    イッチ何歳なん?

    +1

    -7

  • 26. 匿名 2024/07/05(金) 12:48:41 

    前、カツオが花沢さんのお手伝いしてアンパン2個をもらう。それで隠れて食べようとしたら、タラワカメがずるいずるい騒ぎ、サザエが取り上げ、4人で1人あたり1/2個になってカツオは不満みたいな話あった。
    そのアンパンはカツオの物だし、わける義理は無いし、サザエはタラワカメをとがめるべきなんじゃ?

    +109

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/05(金) 12:48:43 

    >>1
    そんなマジにならなくてもw
    ただのアニメだよ?サザエさんはそういうもんだとスルーしなされ。

    +25

    -9

  • 28. 匿名 2024/07/05(金) 12:48:50 

    楽勝人生だなぁってムカつく

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:00 

    >>17
    随分昔だな

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:14 

    波平が無理
    30年くらい見てないけど不快感しかない

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:28 

    単純にストーリーがつまらないから子供の頃から見る気しなかった
    ちびまる子ちゃんは面白いけど

    +14

    -8

  • 32. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:35 

    アナゴくんが見たいから今日は出ますよって時に教えてほしい

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:51 

    >>17
    それ何だったっけ?次回予告のやつ?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:56 

    子供の時はつまらんって思ってたけど今みるとなかなかシュールだよね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/05(金) 12:49:59 

    家に専業主婦2人も要らん

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/05(金) 12:50:19 

    カツオが昼寝中、クラスメイトが縁日に誘いに来たけど、「昼寝中だから」ってサザエが断って、カツオは「なんで起こしてくれなかったんだー」とがっかり。
    サザエはもうちょい融通きかせようよ

    +62

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/05(金) 12:50:36 

    >>1
    最近はお父さんお母さんありがとうみたいな平和すぎる話が多い気がする
    原作はみんなもっと冷めてたよね 特にフネとワカメ
    イクラは話さない単なる幼児だし

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/05(金) 12:50:37 

    今の子供見てないよね

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/05(金) 12:50:43 

    現代風でみんな黙ってスマホみて食事するシーン
    入れてみる。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:07 

    めっちゃカツオをリスペクトしてるやん

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:22 

    昔のサザエさんはみんなそれぞれ失敗したりしてたけど、最近は誰が何してもカツオくんのせいになるよね
    ワカメちゃんが怒られたりしなくなった

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:29 

    >>24
    何も小学生の堀川君をサイコパスにしてウケを狙わなくてもと思う
    一回バズってからちょいちょい堀川出るよね
    それまでほとんど絡みなかったのに
    制作側の狙いが透けて見えて嫌

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:39 

    前、家族でケーキを食べる時カツオに急用が。それでサザエが「カツオはせっかくのケーキ食べられなくて残念ね」と言いつつカツオのケーキを食べてた。カツオは帰ってからって選択肢無いんか

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:52 

    >>10
    サザエとフネはちゃんと食えてるのか

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:50 

    サザエさんにそこまで言わなくても…w
    見なきゃいいだけだからね
    トピ立てる程の事か!?

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:55 

    正直、子供の頃から何が面白いのかさっぱりわからなかった

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:56 

    >>32
    まさかのアナゴファン!

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:06 

    サザエさんは昭和のままなのにあなたが令和の感覚にアップデートされてるから仕方ない

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:20 

    サザエさんの人生イージーモードすぎる
    何しても怒らない超絶お人よしの夫に自分の親と同居で悠々自適

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:24 

    波平フネが遅くまで外出。家にいた皆が「今日はお寿司を出前しよう」とワクワク。
    波平フネ帰宅で寿司の出前の事を言ったら「今日お昼にお寿司だったんですよ」と言い出し、お寿司中止でいつもの晩飯でガッカリってあった。
    昼寿司でも夜も寿司とか、波平フネは蕎麦屋やカツ丼の出前とか他に選択肢無いのか?

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:11 

    >>12
    いや、1がなぜ家事育児してなくて暇って話になるの?

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:21 

    >>36
    サザエは発達障害だよな、「ゆかいなサザエさん♪」とかあるけど、失言あるし忘れ物多いし。
    そりゃ24で子持ちの実家暮らしなわけだ、そうでもしないと暮らしていけないだろう。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:50 

    カツオばっかり怒られてるとか
    言われるけど普通にサザエやノリスケも
    怒られてるやろ

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:16 

    現代だったら「へー」で終わりそうな会話のネタを、
    さも重要そうに家族全員で語り合ったりするのが何かモヤモヤする

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:51 

    サザエさんの周年記念で
    初期のサザエさんやってたけど、
    フネが波平の浮気をうたがったり、
    いやなお客さんの首に
    ヒモ?がぐるぐる巻きついたり、
    ドタバタキャーキャーしてた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:57 

    サザエさんとドラえもんあんまり好きじゃない
    時代に合ってないと思う
    ジャイアンすぐ殴るとか脅すし

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/05(金) 12:57:53 

    >>54
    中島が見た夢の話を食卓で真剣に考察してた。中島の結婚式の夢で相手は誰かわからなかった感じだったけど、相手は誰かみたいな。

    夢の話ほどどうでもいい話は無いよね。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/05(金) 12:58:11 

    >>50
    見た見た
    マジ胸糞だったわ
    私が子供だったらキレる

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/05(金) 12:58:38 

    >>56
    のび太も今じゃ学校から専門家を勧められるレベルだね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/05(金) 12:58:46 

    サザエさん明らかに発達だし
    なんでこのオチ?って事多々あるから
    子供は見てるけど私は見ないよ

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:04 

    すごい感情移入しやすいんだね
    それだと暗い映画とかみれなくない?

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:26 

    >>10
    今の人は余裕がないから、幸せで裕福な家庭(アニメでも)見るとイライラしちゃうよね。

    +41

    -11

  • 63. 匿名 2024/07/05(金) 13:00:07 

    >>58
    やはり胸糞だったよね。姉がお菓子食べすぎて直前にバイキング中止でガッカリした思い出あるから、ああいう話に共感しちゃう

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/05(金) 13:01:10 

    >>10
    左の1番奥にいじわるばあさんいる!

    +4

    -22

  • 65. 匿名 2024/07/05(金) 13:01:19 

    >>10
    フネって51〜54歳くらいだっけ?
    同世代になってしまったんだが

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/05(金) 13:01:21 

    >>10
    古き良き時代だねぇ〜
    ↓今じゃこんな無難な内容でも男女差別だって炎上する世の中になったしね
    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +6

    -17

  • 67. 匿名 2024/07/05(金) 13:01:57 

    >>56
    どちらも昔から苦手だわ…
    のび太とかジャイアンも見てるとイライラする

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/05(金) 13:02:05 

    >>61
    それが、ペントハウスっていう胸糞悪いドロドロ韓国ドラマとか好きで見てるよ。
    私アダルトチルドレン的立ち位置だったし、姉と父親が毒だったから、カツオは悪い意味で私の境遇に近すぎだと思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/05(金) 13:03:12 

    >>52
    ギャグとしてかいてるんだし
    そこまで重く見なくても

    基本的に四コマ漫画だし

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2024/07/05(金) 13:03:38 

    全自動卵割り機の回の時に
    波平の前で

    ノリスケ「そう言えば、この間、道端で妙な物を売ってましてね。その名も全自動卵割り機!」
    カツオ「(驚いて)それで、買ったの?おじさん」
    ノリスケ「買うわけがないだろう、そんなバカバカしい物」
    カツオ(気まずそうに顔をしかめる)
    波平(眉をしかめる)
    マスオ「あ・・・あ・・・」
    ノリスケ「手で割れば済むものを、わざわざ機械を使うなんて。あーいう物を買う人の気持ちがわかりませんよ。どうせ買うのは、タマゴなんか割ったことがない関白亭主ですよ」
    マスオ「(顔面蒼白状態)ノ・・・ノリスケくん・・・」
    波平「(火山噴火直前状態)」
    ノリスケ「(焦って)あ・・・関白と言ってもおじさんの事じゃありませんよ。あー。サザエさーん、卵まだですかー!?」
    (サザエが卵割り機を抱えて後ろに立っている)
    ノリスケ「ウ。。ウゲエエエエエ!!!そ、その機械、買ったんですか。。。」
    波平「(噴火)ノリスケー!!お前は当分出入り禁止だー!!」

    って言って出禁になった話が好き
    伊佐坂先生の家から出たときに、お、この匂いはすき焼きだなーって言って勝手に上がり込んで御馳走になってたのは図々しいけど

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/05(金) 13:04:10 

    >>64
    裏のお家のおばあちゃんだよ!

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/05(金) 13:04:46 

    >>41
    初期のサザエさんははっきり言えば、暴力的だったり差別発言が多かったりと、やばいアニメだったけど、改めて動画で見ると今よりも全然面白いよな。ちなみにワカメは今よりも不真面目だったし、タラオはかなりやんちゃだったな。ちなみに二人とも当時はかなり怒られていた。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/05(金) 13:06:07 


    サザエの街に住んでるけど、この数年アニメのサザエさん観てない。。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/05(金) 13:07:21 

    >>10
    裏のおじいちゃんとおばあちゃんの前にお寿司を置いてあげて欲しい

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/05(金) 13:07:48 

    >>55
    サザエがカツオに「あなたき○がいになったのね」と発言していたよな。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:21 

    >>67
    ギャグ漫画のほとんど苦手そう

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:56 

    >>3
    甘やかされて育ってるし、こどおじまっしぐらだね。

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2024/07/05(金) 13:10:03 

    誰一人携帯電話を持ってない
    波平やマスオの会社にパソコンらしき物がない
    テレビが未だにブラウン管型

    この設定を飲み込むと「まぁ昔の話だよね〜」って大目に見られる気がする

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/05(金) 13:11:04 

    >>14
    今はないけど、以前はカツオにゲンコツを食らわしていた。カツオが頭にこぶをつくって、泣いていたシーンをよく見た。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/05(金) 13:11:12 

    >>78
    スカイツリー、樋口一葉のお札とかちょくちょく時空おかしいよね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/05(金) 13:11:17 

    ドラえもん苦手って人は
    のび太にイライラするとか
    他にも現実的な価値観でみて共感できない
    とかいうやついるけど早い話ドラえもん
    みる年齢じゃないね。子供騙しな所が
    苦ってってだけやろ

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2024/07/05(金) 13:11:33 

    >>26
    4人?
    サザエも食べたの⁈

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/05(金) 13:12:36 

    >>8
    家にフネいるのに少し働けば?って思ってしまう。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/05(金) 13:12:41 

    最近っていうかかなり前からカツオの扱いが可哀想だったな~お調子者なのはわかるとはいえ…
    まあサザエさんは雪室さんとかの頭おかしいシナリオを楽しむのが一番だよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/05(金) 13:14:02 

    >>82
    そうだよー。サザエ+カツオワカメタラでアンパン2個分けさせられてた。
    アンパン好きだったけどこの話思い出すから買わなくなっちゃった

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/05(金) 13:15:50 

    サザエさんが常にカツオをバカにした喋り方でイライラするわ〜
    特にカツオの成績のことでいじることが多いけど、サザエも成績が良さそうなタイプじゃないし。
    カツオいじりはすべてブーメランにしか見えない。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/05(金) 13:16:00 

    >>10
    義実家での集まりみたい
    義両親は孫ファーストで孫がなんでも優先、食べ物も孫たちが食べ残したものしか嫁は食べたらダメ
    幼稚園や小学生の食べ残した物食べさせられるって子供のいない私には地獄でしかない

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/05(金) 13:16:22 

    >>12
    姑さんこんにちは

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/05(金) 13:18:11 

    内容より日曜日の夕方だから休みが終わって明日からまた1週間始まる憂鬱さを感じてしまうのが無理って人多そう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/05(金) 13:18:26 

    声が全く良くない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/05(金) 13:18:35 

    >>31
    まる子もまる子で理不尽なわがままっぷりにムカつくことがある
    友蔵がかわいそう

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/05(金) 13:19:23 

    >>69
    昔のことは知らん

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2024/07/05(金) 13:20:18 

    >>75
    そうでした!
    規制が入ってましたね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/05(金) 13:20:18 

    タラちゃんが寝てる姿かわいくない?
    布団から頭だけひょっこりと飛び出してるやつ

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2024/07/05(金) 13:21:06 

    >>92
    最近は神経質すぎる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/05(金) 13:21:25 

    >>81
    子供時代、甘えたいのに甘えられなかった人がのび太のことを嫌いがち

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2024/07/05(金) 13:21:29 

    なんか最近神経質な人多くない?

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2024/07/05(金) 13:22:01 

    >>72
    初期の花沢さんはオバケのQ太郎のU子的な存在でカツオに惚の字でも無かった

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/05(金) 13:23:26 

    専業主婦で特に具合が悪いわけでもないのに、
    カツオやワカメに買い物に行かせるのが納得いかない

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/05(金) 13:24:34 

    サザエさんにしてもドラえもんにしてももう時代背景に無理がありすぎるのではと感じる。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/07/05(金) 13:25:22 

    >>1
    脚本家の雪室俊一も83歳だしなぁ…
    変な話だと思ったら雪室脚本だった、というのが何回もあるよ

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/05(金) 13:26:04 

    >>83
    フネがサザエを頼ってるからねえ
    今時の旦那と違ってあの波平だから
    原作でもサザエがぬいぐるみ作るのにハマッて料理を作らないでいたらフネが困ってるシーンがあった

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/05(金) 13:31:48 

    >>42
    脚本家の雪室俊一は狙って堀川くんをあんな奇妙な子に描いてない気がする
    多分天然
    最近は観てないから知らん
    雪室さん以外の脚本家が描いてるのかも知れないし

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/05(金) 13:33:18 

    >>26
    サザエは食うんじゃねえ!
    カツオ1個
    ワカメとタラちゃんで半分ずつ

    タラちゃんが途中でもう要らないですぅってなったのをサザエは食えばいい

    +48

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/05(金) 13:34:25 

    >>10
    まず取り皿分けてくださーい

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/05(金) 13:35:06 

    >>53
    24にもなって小5の弟と正座させられて波平に叱られてる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/05(金) 13:37:01 

    波平が町内から「磯野さんなら信頼できる」みたいな地位を得てる回があってモヤモヤしたな

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/05(金) 13:39:48 

    >>103
    そもそも堀川くんだけでなく子供は変な発想や面白い発想するというのが雪室の考えなんだけどな。
    これは昔の雪室脚本にもよくあった。
    面白い発想があるから凄い作家になるとかね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/05(金) 13:40:03 

    >>10
    サザエさんの絵で初めてこんな躍動感?立体感?ある絵を見た

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/05(金) 13:41:03 

    >>1
    お主前にも同じようなトピ立ててなかった?
    どんだけサザエさん好きなん?

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2024/07/05(金) 13:43:23 

    >>64
    吹き出したwww
    イジワルババーは👓かけてるよ
    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/05(金) 13:44:51 

    >>26
    こういうのが嫌で観なくなったわ
    サザエ図々しい

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/05(金) 13:45:33 

    >>32
    アナゴの奥さんはDVクソ野郎だから見たくない

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/05(金) 13:48:43 

    >>66
    なにこのポスター
    女性を出すなら男性版も作らないと

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:18 

    のりすけの図々しさに毎回腹が立つ。たいこさんは彼の何処に惹かれたんだろ。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:24 

    >>104
    カツオがお手伝いのお礼に花沢さんからもらったんだしカツオが2個食べるべきなんじゃ?

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:57 

    >>1
    サザエさんの楽しみ方知らないのね
    時代劇と一緒で同じこと繰り返しなの
    でもそれがいいの
    わかっているから安心なの

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:17 

    >>112
    クレクレ、食い尽くしだよね。サザエさんは悪役いないんじゃなく、ほぼ悪役しかいない世界に思える

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/05(金) 13:54:00 

    >>10
    騒ぎながら飲んでだべるの嫌だから
    正直サザエとフネみたいに食いもんだしまくる役のほうが良い
    フネと少人数で話せるし
    台所でつまみ食いできるし

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/05(金) 14:00:20 

    >>111
    伊知割 石さんって名前だっけ?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/05(金) 14:03:40 

    中川くんの変に語尾が上がる喋り方がずーっと嫌
    声優変えて欲しい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:59 

    >>10
    甚六と浮江はアニメの「サザエさん」では美化されている
    原作の「似たもの一家」では浮江はサザエの小型版みたいだし甚六はお調子者

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/05(金) 14:06:24 

    昔からサザエが嫌いで見てない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/05(金) 14:07:56 

    カツオが食べ物やクラスの女の子の人気に執着しすぎ。特に中島がちょっと「すごーい」とか言われると嘘ついてまで自分も凄いと言うところとか。ガルではカツオ人気すごいけど磯野家の中でカツオが一番苦手。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/05(金) 14:11:11 

    噂が広がりすぎて怖い
    ガル民がいたらトピ立てしそう(笑)

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/05(金) 14:11:24 

    >>10
    タイ子さんもフネさんサザエさんと一緒に運び要員にカウントされそうなのに、ちゃんと招かれてるんだね

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/05(金) 14:11:34 

    昔ほどサザエさん盛り上がってないような気がしてたけど自分が年取っただけで リアルサザエさんとかああいうタイプの面白画像(もう面白いと思わない)が令和のいまだにTwitterでバズってるあたり歴史は繰り返すんだなって思った

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/05(金) 14:21:12 

    >>10
    一応身内の嫁であるはずのタイコを動かさずに座らせてあげてるのは現代っぽいけど嫁しか動いてないのはやはり昔っぽい。

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/05(金) 14:22:56 

    >>5
    ただそれがあってあんまり見てなかった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:32 

    >>10
    あの居間こんな奥行きあったんだ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/05(金) 14:47:27 

    子どものころサザエさんを見てたら母が、よその家のゴタゴタを覗き見てるようで感じが悪いわって言ってたけど、今になってわかる気がする

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/05(金) 15:00:23 

    >>3
    タラちゃんの「デスマス」が気になって
    集中できない時がある

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/05(金) 15:20:08 

    まる子の方が無理

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/07/05(金) 15:21:30 

    本編よりもエンディングに流れてるヤツの方が面白い

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/05(金) 15:26:39 

    >>134
    エンディングは原作ネタだもんね。エンディングが番組中で一番楽しいよね

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/05(金) 15:49:00 

    >>116
    カツオがもらったんだからあんたたちは我慢しなさいと言う
    →わかる

    カツオはお兄ちゃんなんだから、分けてあげなさいという
    →美学としてアリ

    カツオから奪って自分も食べる
    →お前は食うな

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/05(金) 15:52:54 

    >>136
    サザエさんは大人げないよね

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/05(金) 16:07:00 

    >>103
    堀川くんの変なキャラ狙ってますか?って質問に、全くそんなつもりはないと立腹の記事読んだことあるよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/05(金) 16:15:07 

    >>10
    女は控えめであるべし みたいなものを感じて怖い

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/07/05(金) 16:17:16 

    >>110
    カツオを誰も起こしてやらず、楽しみにしてた祭に1人参加できなかったみたいな話を変じゃないですか?って言ってた主かな
    あの頃、立て続けにサザエさんトピが立っててあの主が同じネタでどのトピでも本気で怒ってたから印象に残ってる。
    まだサザエさん見てるの…?なんか家族が見てるから見なきゃいけないって言ってた気がするけど、もうサザエさん大好きでしょ

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/05(金) 16:17:18 

    >>65
    私なんか今年 フネが年下になっちゃった

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/05(金) 16:23:25 

    >>61
    サザエさんにもやもやする人がいる原因は、暗い映画はそういう物だと思って観るからOKで、サザエさんは愉快な娯楽アニメですって顔して、当時の価値観だから、愉快ではないってなるのかも。時代劇として見ればいいのかもしれないけど、微妙に現代の顔してるし。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/05(金) 16:31:07 

    >>110
    >>140私は裏のゆるいバラエティが見たいけど家族がサザエさん好きだから仕方ないでしょう?
    見たくなくてもやむを得ず見なきゃいけないのに、なぜ「どんだけ好きなんだ」って話になるかなあ?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/05(金) 16:49:12 

    うちは全く見なくなりましたが、高齢者だらけの日本では見る人が減らないのかも。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/05(金) 17:06:24 

    >>10
    日常モノのアニメで映画版にありそうな絵

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/05(金) 17:11:14 

    サザエの子どもが
    カツオ、ワカメ、タラかと思ってた

    カツオとワカメは弟妹なんだね
    そしたらめちゃめちゃ年離れてる?
    サザエ20代半ばくらい?
    カツオとワカメは小学生だから、
    波平とフネさん盛んだったんだね。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/07/05(金) 17:14:10 

    >>146
    サザエさん24だから、13歳離れてるね。
    私もサザエさんがカツオワカメのお母さんって勘違いしてました。
    サザエさんもマスオも貫禄ありすぎだし、カツオワカメへの接し方がお母さんみたいだし。
    あと、セットでちびまる子ちゃんが放送されてるのも勘違い加速させてそうね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/05(金) 17:20:45 

    >>17
    あれ本当に真似して喉詰まった人いるの?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/05(金) 17:47:22 

    >>1
    私は昔から好きじゃないですが…。

    何年か前に、波平がおつかいでネギを買ってきた、みたいな話なかった?
    で、お父さんみたいな偉い人にネギなんか買わせて持たせてはいけないのよ、みたいな話で、ネットで物議を醸したような。

    いくら昭和時代の家庭像でも、現代では時代錯誤だし、もう終わっていいんじゃないかと思う。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/05(金) 18:01:18 

    >>10
    フェミニストが卒倒する絵

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2024/07/05(金) 18:13:08 

    >>143
    いや、家族が好きだから見るってのが
    よくわからん。別に見たくないなら見なけりゃ
    いいじゃん。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/05(金) 18:30:59 

    >>26
    いつも、ワカメとタラが
    「お兄ちゃん、ずるい」
    「ずるいです〜」
    って言うよね
    「よかったね」と言えない生意気なチビ達と思って見てるわ

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/05(金) 18:33:40 

    >>152
    自分が損するのが嫌ならわかるけど、奴らは人の幸せが我慢ならない足を引っ張るタイプだよね

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/05(金) 18:33:48 

    >>113
    アニメ界イチの恐妻家

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/05(金) 20:06:02 

    >>128
    嫁ちゃうねん娘やねん

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/05(金) 20:34:53 

    >>83
    私は、カツオとワカメのお小遣いをサザエが与えているのと、世話しているのは違うと思いながらみてる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/05(金) 22:18:44 

    >>10
    親や親戚にいい思い出がないので、こういう画像を見ると恐怖を感じる

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/05(金) 22:34:27 

    >>69
    原作の四コマなんてアニメじゃ話のオチとエンディングくらいしか使ってない

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2024/07/05(金) 22:48:54 

    >>3
    昔のタラちゃんはもう少しマイルドだったんだけど。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/05(金) 23:06:34 

    >>158
    私の祖母の家にサザエさんの漫画あるから
    よく読んでるけどアニメ見てるとこのシーン
    漫画で見たことあるってのちょいちょいあるよ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/05(金) 23:17:46 

    >>3
    声がやす子にしか聞こえんw

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/05(金) 23:22:10 

    >>111
    わー懐かしい笑
    アニメで見たことある気がする
    てか、作者一緒なのね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/05(金) 23:24:58 

    >>66
    3人欲しいってことは、3つともフルで一人でしてるってことだよね?
    燃えても仕方ないような‥

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/05(金) 23:27:30 

    >>87
    え、残飯処理って残した子の親の仕事じゃないのwwwwww

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/05(金) 23:51:04 

    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/05(金) 23:52:28 

    >>158
    最初に原作ネタやってそこから物語が始まったり普通に中盤とかにもうまく取り入れてるんだよなぁ…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/06(土) 01:23:35 

    >>18
    サザエさん一家は上流家庭だよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/06(土) 07:39:34 

    >>26
    サザエさんも一緒に食べる意味が分からん。
    まずはこれはカツオくんが貰ってきた物だと2人を諭す。
    その上でどうしてもワカメちゃんとタラちゃんが食べたいと言うなら、2人に何かお手伝いさせて(カツオくんが貰った物じゃない)あんパンをあげるべきなんじゃないの?
    自分が貰ってきた物なのに理不尽に取り上げられてて、カツオくんが可哀想すぎる。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/06(土) 07:50:13 

    >>168
    家族でケーキを食べる時カツオくんに急用ができて、サザエがカツオはせっかくのケーキだったのに残念ねってカツオの分を食べてるシーンありました。なぜカツオくんは帰ってからって選択肢無いの?って思いました。
    やはりアンパンやらケーキやら地味に胸糞多いし、「その選択肢はおかしい」って事多いね。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/06(土) 07:54:33 

    サザエとノリスケが無理!
    図々しい人間無理!

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/06(土) 08:06:40 

    >>169
    普通その場合取っておくよね。
    どんなに遅くても夕方には帰ってくるんだから。
    晩ご飯の後に出してあげたらいいのに。
    あんパンといいケーキといい、何だかんだ言い訳して結局サザエさんが食べたいだけなんじゃない?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/06(土) 08:09:18 

    >>171
    食い意地やばいよね。ちびまる子ちゃんの小杉はすごい食い意地だけど、こちらは子供だしお母さんが咎めたりもある分、サザエは余計タチ悪いね。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/06(土) 11:08:55 

    >>27
    横だけど確かにそうなんだけど見ててイライラするのはどうしようもないから自分はサザエさん観るのをやめたわ
    これが1番だよ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/06(土) 14:20:11 

    1951年の作者インタビュー
    今ならどうなってたんだろう
    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/06(土) 14:25:02 

    もうひとつあった
    【アニメ】最近サザエさんが苦手

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/06(土) 23:06:01 

    >>117
    サザエさんやちびまる子ちゃんが終わったら
    リアルタイムで季節の行事扱うアニメは無くなっちゃうから
    その意味で無くなって欲しくない。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/06(土) 23:10:09 

    >>174
    4コマもスッと描ける時は短いけど、
    アイデアが出ない時はやっぱり何時間と苦しんだらしいね。
    仕上げて封筒に入れて、こっちはボツ!と破った方が上手く出来た方で
    上手く出来なかった方を送った時は落ち込みをずっと引きずったり。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/07(日) 18:39:51 

    >>158
    四コマの原作を元に話を作ってるんだよ
    知らないんだー

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/07(日) 18:50:41 

    私は自分が好きだから毎週見てるんだけど、最近サザエがあまりにも病的じゃない?と思ってイライラしてしまうことが多い。余りにも物忘れがすごいし、図々しいにも程があり、どこでも大声でカツオにブチ切れ。昔はここまで酷くなかったと思うんだけど。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/08(月) 06:06:22 

    >>179
    堀川くんがぶっとんだキャラ化した話は有名だけど同時期に全体的にキャラがとげとげしくなったね。ワカメちゃんは声優変わってからキツくなった感じ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/08(月) 06:09:06 

    サザエさんって実質オリジナルアニメだよね。それに別物だよね。
    原作漫画は4コマだし、ストーリーはオリジナルで原作がストーリーに1つ2つ織り込まれるだけだし

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/08(月) 10:53:02 

    苦手というより飽きた、いつまでやるつもりだ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/09(火) 17:03:19 

    >>3
    タラがハンコ欲しがって、カツオがつくってくれたハンコを「かっこ悪いからいらないです」って拒否ってた。
    それだけなら仕方ないと思う、子供だからわがままなのねと。
    問題は、親も祖父母も誰もその発言を咎めないこと。せめてカツオのことはフォローしてあげてよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/09(火) 17:10:53 

    >>4
    制作側は真剣に何時間も何日もかけてストーリー考えて矛盾したへんなストーリーを生み出してるんだよね。
    なのに視聴者は半目で見なよwみたいに笑われるの理不尽だわ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/09(火) 20:53:42 

    家で適当に観ていたけど、友達の家で友達と一緒に観たらこんなに面白くなかったっけ?と愕然とした。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/11(木) 14:55:06 

    アニメ版サザエさんのキャラ全体。カツオだけは唯一の良心だから好き。あと原作は好き


    【アニメ】最近サザエさんが苦手
    【アニメ】最近サザエさんが苦手
    【アニメ】最近サザエさんが苦手girlschannel.net

    【アニメ】最近サザエさんが苦手家族が見たがります。前は一緒に見ていましたが最近さすがに無理になり、その間は他の部屋に避難です。 カツオくんの扱いが胸糞悪い時あるし、キャラがどこへでも首を突っ込んだり土足で踏み込んだりだし、いちいち告げ口して話をデ...

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/14(日) 08:29:58 

    >>101
    人の言う事を聞かなくなってるらしいし。
    もう大御所と言うよりは老害になってる。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。