ガールズちゃんねる

『探偵!ナイトスクープ』神回「引くほど泣いた」 急逝したラグビー少年の夢、母&真栄田賢&東福岡が実現

349コメント2024/07/08(月) 05:35

  • 1. 匿名 2024/07/04(木) 23:59:38 

    『探偵!ナイトスクープ』神回「引くほど泣いた」  急逝したラグビー少年の夢、母&真栄田賢&東福岡が実現  | ORICON NEWS
    『探偵!ナイトスクープ』神回「引くほど泣いた」 急逝したラグビー少年の夢、母&真栄田賢&東福岡が実現 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『探偵!ナイトスクープ』神回「引くほど泣いた」 急逝したラグビー少年の夢、母&真栄田賢&東福岡が実現 | ORICON NEWS


    母は「ラグビーがなんでそんなに好きだったのか知りたい」「体で感じたい」と希望。これにラグビー経験者の真栄田賢探偵が応え、バラエティー取材を断っているという東福岡も快諾した。母は、ヒガシのジャージに身を包み、153人目の部員「リョウスケ」になった。

    そして「容赦しない」というハードな練習。ラグビーを全身で味わった「リョウスケ」は「楽しい。わかんないけど、やりたい」「皆でトライとりにいく。皆でプレーがしたいです」。リョウスケさんが率先したように、チームのため、全力で相手に向かって突進した。そして最後には…。

    このエピソードは「ナイトinナイト」公式YouTubeチャンネルでも公開され、「引くほど泣いた」などコメント殺到。

    +568

    -10

  • 2. 匿名 2024/07/05(金) 00:00:36 

    悲し過ぎて観れない。

    +745

    -8

  • 3. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:06 

    涙が止まりません

    +29

    -27

  • 4. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:07 

    子供の為に何でもできる母ってすごいと感じる

    +1168

    -10

  • 5. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:14 

    YouTubeのおすすめでめちゃくちゃ上がってくる
    でもサムネだけで泣きそうになるから見てない

    +741

    -5

  • 6. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:14 

    最近質上がった?

    +167

    -7

  • 7. 匿名 2024/07/05(金) 00:02:23 

    気になる
    今から見てみよう

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/05(金) 00:02:39 

    これまだ観てない見よう
    泣ける話でいうと豚の角煮の奴も自分でも驚くくらいウルっと来てしまった

    +382

    -8

  • 9. 匿名 2024/07/05(金) 00:03:04 

    まっつんがいなくなってから調子いいのかな😢
    まっつん復帰させろよ😢

    +15

    -84

  • 10. 匿名 2024/07/05(金) 00:03:15 

    >>6
    あの人いなくなってから番組自体が良くなってきた

    +632

    -71

  • 11. 匿名 2024/07/05(金) 00:03:52 

    >>6
    こういう回は昔からあるよ

    +313

    -5

  • 12. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:05 

    見たいけど1人の時にしよう。読んだだけで泣ける。

    +293

    -4

  • 13. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:20 

    >>1
    私も息子を亡くした
    観てみようかな…
    でも辛いかな…

    +673

    -4

  • 14. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:42 

    >>6
    局長変わったからまた見たい!!!

    +48

    -17

  • 15. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:55 

    +122

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/05(金) 00:06:39 

    東福岡はバラエティーの取材は断ってるけどこれは教育の一環として快諾したんだよね

    +622

    -2

  • 17. 匿名 2024/07/05(金) 00:07:17 

    >>6
    たまたまだろうけど前の週の双子回といい2週連続ギャラクシー賞とりそうなネタ続いてるね

    +550

    -4

  • 18. 匿名 2024/07/05(金) 00:08:31 

    ちょっと前にトピ立ってた養女にもらわれた双子の再会のもまだ見てないわ。

    +140

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/05(金) 00:08:40 

    >>4
    これ見たけど、どこに泣ける要素あるのか理解ができなかった
    父が野球やってたけど、父が死んだとしてもなぜ野球やってたとか死ぬほど興味ないし
    そんな事より相続のお金とかどうなるんだろとしか思えない

    +5

    -371

  • 20. 匿名 2024/07/05(金) 00:08:42 

    >>16
    馬鹿にしたりふざけたノリにしないで本気で向き合ってくれてる感じがして良かった

    +539

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/05(金) 00:08:46 

    想いが深いと本人に近づいて重なって本人になりたいという思考になるんだなと自分は子供いないけど感心した

    +297

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/05(金) 00:09:27 

    息子さんが亡くなった原因が悲しかった。
    お母さんはもちろん、お母さんを応援する旦那さんと娘さんも素敵だった。

    +429

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/05(金) 00:09:30 

    親は子の成長のために子離れしないといけない、っていうのがあるからなんとか「子には子の人生」って過干渉にならないように頑張ってるけど、やっぱり子は自分の中から出てきたもの、元々自分の細胞だったものだから、子が感じてるものを同じように感じたいって思うものだと思う。
    同じだけ悲しい気持ちになりたいし嬉しい気持ちも知りたいよ。

    +279

    -3

  • 24. 匿名 2024/07/05(金) 00:09:41 

    ナイトスクープのYouTubeで、余命宣告を受けた大好きな妻にきちんとプロポーズをするという老夫婦の話もめちゃくちゃ泣いた

    +227

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/05(金) 00:10:02 

    いくちゃんに会いたいって回好きだったな

    +120

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/05(金) 00:10:44 

    >>1
    VTR後の麒麟田村のコメントもすごいグッときた。
    田村が言及してたところを改めてVTR見返して泣いたわ。

    +248

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/05(金) 00:10:44 

    153人も部員がいるんだね。スポーツ全般詳しくないけど、やっぱりこの中からレギュラー取って活躍してもプロになれるかわからないし、厳しい世界なんだね。

    +220

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/05(金) 00:10:54 

    >>19
    あなたはこのトピに参加しなくてよろしい

    胸の内に収めとこ

    +249

    -4

  • 29. 匿名 2024/07/05(金) 00:11:04 

    >>19
    父の死と子の死一緒にすんな

    +289

    -15

  • 30. 匿名 2024/07/05(金) 00:12:04 

    >>10
    わかるー

    この回の局長代理が靖だったけど、泣きながらコメントしてたよね
    松ちゃんだったらそんな人情溢れる事は出来ない

    +391

    -56

  • 31. 匿名 2024/07/05(金) 00:12:31 

    >>1
    tver再生数上げるための宣伝トピ?、前回もトピあったね。見に行っちゃったよ。

    +1

    -36

  • 32. 匿名 2024/07/05(金) 00:13:03 

    >>19
    怖い

    +122

    -2

  • 33. 匿名 2024/07/05(金) 00:13:08 

    >>19
    自分の子供が14歳で早逝したら気持ち分かるんじゃない?

    +315

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/05(金) 00:13:20 

    >>10
    上岡龍太郎さんの頃が大好きだったな

    +221

    -11

  • 35. 匿名 2024/07/05(金) 00:14:03 

    観たよ

    依頼文の時点で泣いたわ

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/05(金) 00:14:55 

    最後あたりに流れるスピッツの曲と、息子さんの動画で更に泣けたよ

    +142

    -3

  • 37. 匿名 2024/07/05(金) 00:15:35 

    これよかったよ。本当は信じられない出来事なのに、見終わったあとすっごい清々しくもあった。でも信じられないよね、14歳の我が子が突然いなくなるなんて

    +307

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/05(金) 00:16:16 

    >>21
    ただ悲しみに暮れて泣きはらす日々になりそうだけど、息子に成り代わって体験したいってすごい思考だよね。

    +256

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/05(金) 00:16:33 

    お母さんとはなんぞや、を改めて考えさせられた

    +143

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/05(金) 00:16:55 

    >>34
    上岡局長時代はピリピリしてたけどいい緊張感だったね
    安易なお涙頂戴はなかったし(今回のことを揶揄しているわけではない)

    +149

    -3

  • 41. 匿名 2024/07/05(金) 00:18:13 

    この前の生き別れの双子といい神回連発やん

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/05(金) 00:18:24 

    真栄田探偵が意外といい探偵っぷりなのよ。最初いろんな探偵が入れ替わり、真栄田に探偵できるのかなと思っていたけど

    +265

    -4

  • 43. 匿名 2024/07/05(金) 00:18:45 

    >>19
    ちょっと何言ってるかわからない。

    +115

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/05(金) 00:19:21 

    >>41
    ながらく神回なかったもんね

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2024/07/05(金) 00:19:28 

    麒麟田村がめちゃくちゃ泣いてたよね、ホームレス中学生になる前にお母さん亡くなったんだよね。

    +199

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/05(金) 00:20:11 

    見てきた
    顔にある穴という穴から水が噴き出て止まらない

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/05(金) 00:20:25 

    >>16
    東福岡はラグビーだけでなくサッカーやバレーも強い
    来年度から共学になるんだけど今月娘と体験入学行くの楽しみ

    +309

    -13

  • 48. 匿名 2024/07/05(金) 00:21:50 

    >>19
    大半の親は子のお母さんの気持ちが痛いほど理解できるよ

    +251

    -5

  • 49. 匿名 2024/07/05(金) 00:21:52 

    >>41
    神回だったんだ。見れてないわ…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/05(金) 00:22:42 

    VTRも暗い感じではなくて稜介君もすごくしっかりした考えを持っていてびっくりした
    9歳の頃の稜介君がしゃべってるVTRが出てくるんだけどそこで泣いてしまったわ
    本当にラグビー好きだったんだなって
    私は見て良かった9歳の稜介君のしっかりさに負けているであろう大人だけどこんなに頑張った子がいたんだなって知れただけでも良かった

    +274

    -3

  • 51. 匿名 2024/07/05(金) 00:23:12 

    >>49
    双子のはYouTubeのナイトinナイトだったかな?公式チャンネルにあがっているよ。今回のはTVerでまだみられる

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/05(金) 00:24:19 

    >>21
    福岡に向かう電車の中で赤ちゃんを抱っこするようにラグビーボールを持っていて、息子さんがそこにいるような感じがして泣けたわ

    +226

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/05(金) 00:24:31 

    >>22
    まだ一周忌もきてないみたいだしお母さんの気持ち考えただけで泣いてしまう
    本当は辛くてたまらないはずなのに気丈に振る舞ってた
    リョウスケくんも母ちゃん何してんありがとうと言いながらきっと喜んでると思ったよ

    +408

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/05(金) 00:25:25 

    号泣した。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/05(金) 00:25:39 

    >>51
    今回のもナイトinナイトYouTubeであがってる
    リアタイでみて録画で見てYouTubeでも見てしまった

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/05(金) 00:25:43 

    見たけど、そこまでの感じは無かったかな
    不慮の事故で息子が亡くなったのは本当に辛い事だけど、お母さんがラグビーをやってる場面とかはそこまで感情移入できなかった



    +3

    -58

  • 57. 匿名 2024/07/05(金) 00:25:49 

    >>40
    みんな泣いてる時でも上岡さんが泣かないんだよね
    でもちょっと泣いてて、いじられてた回もあった記憶がある

    +56

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/05(金) 00:27:22 

    >>45
    田村と石田靖は涙もろいイメージやし、依頼の向き合い方も老若男女分け隔てなく対等に向き合ってて、でもすごく優しくて愛があって、この2人は大好きやからずっと探偵続けてほしい。

    +216

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/05(金) 00:27:43 

    >>16
    すごくいい学校だね

    +239

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/05(金) 00:28:42 

    >>42
    真栄田探偵いいですよね。ラグビーやってたからか、男の子のプレーもすごい褒めてて、優しいなって思いました。

    +175

    -3

  • 61. 匿名 2024/07/05(金) 00:28:59 

    私の中での神回は「ブルーショットに会いたい」でした
    大学馬術部に所属していた女性が大好きだったお馬さんに再会するものでした。これを見た時は大号泣でしたが、今回のこれも泣きっぱなしでした
    脈上がって今晩眠れなさそう

    +78

    -4

  • 62. 匿名 2024/07/05(金) 00:30:31 

    お医者さんの誰も悪くない亡くなり方って言葉
    とても優しいね
    でもそれでも家族みんなは悔しいと思う

    +260

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/05(金) 00:31:38 

    >>57
    私は西田局長からしか知らないから、ハンカチ片手に泣いたり誰よりも大笑いするのが局長の役目だと思ってたわ。

    +18

    -5

  • 64. 匿名 2024/07/05(金) 00:31:47 

    悲しい
    悲しすぎる
    家族みんな辛いね
    体調不良の時はお風呂はやめた方がいいんだと学びにもなった

    +143

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/05(金) 00:31:53 

    >>24
    それ見た
    あれだけ愛し愛されるってすごいよね

    +69

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:17 

    >>34
    横だけど
    私はやっぱり西田局長だなー
    探偵がのびのびしてて、あの大俳優、西田敏行を泣かせたい、褒められたいって雰囲気がリラックスしてみられて好きだった
    今回の依頼が西田局長ならボロ泣きするだろうなーって思いながらみたよ

    +187

    -8

  • 67. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:53 

    >>36
    「レプリカのユニホームは着ません、なぜなら将来本物のユニホームを着るからです」って一言しびれた
    これだけ打ち込めるものと出会えた息子さん幸せだったと思う

    +285

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:54 

    >>6
    局長不在で力が入ってるんだね

    +51

    -4

  • 69. 匿名 2024/07/05(金) 00:34:52 

    >>30

    石田靖さんと言えばかなり昔だけれど、石田探偵が調査に行ったやつで、女手ひとつで息子さんを育てているお母さんが、強いところを息子に見せたいと空手の連続板割りに挑戦するやつ
    あれも地味に泣けた

    +200

    -2

  • 70. 匿名 2024/07/05(金) 00:34:57 

    >>10
    嫌いどうこう置いといて、あの人は合ってなかった

    +242

    -12

  • 71. 匿名 2024/07/05(金) 00:35:47 

    >>66
    よこ
    そういう湿っぽいのナイトスクープじゃなかったのに
    西田敏行から違う方向に行っておもしろくなくなったよ

    +4

    -33

  • 72. 匿名 2024/07/05(金) 00:36:48 

    >>34
    あれこそがナイトスクープ

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2024/07/05(金) 00:37:01 

    >>56
    息子が果たせなかった夢に少しでも近づいて息子を理解したい、自分もラグビーを体験してみれば何故ラグビーに夢中だったのか息子の気持ちがわかるかもしれない、という親心がわかんないのかな

    +137

    -5

  • 74. 匿名 2024/07/05(金) 00:38:23 

    >>22
    旦那さん、娘さんが多くを語るシーンはなかったけど、家族みんなの悲しみと、お母さんがリョウスケくんのために前を向いて行動する様子を寄り添っているのが伝わってきた
    ナイトスクープは変に尺を長くせずにCMを挟むことなくコンパクトに纏めるのが本当に上手い
    こんかいの依頼の放送回は間違いなくギャラクシー賞を受賞すると思う

    +355

    -3

  • 75. 匿名 2024/07/05(金) 00:39:15 

    >>63
    そのスタイルにしたのは西田さん
    上岡さん時代は低レベルだと上岡さんにピシャリと言われるからいい意味で緊張感があったよ
    西田さんが局長になるなんてどうなることかと当初は思ったけどあれはあれでいい味だったと思う

    +71

    -3

  • 76. 匿名 2024/07/05(金) 00:39:20 

    リョウスケー!リョウスケー!ってみんなが声かけてるのがすごくよかった。
    いいお母さんだね。

    +144

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/05(金) 00:39:48 

    >>73
    よこ
    物事の感じ方は人それぞれなんだからあなた目線の感情の押し付けどうかと思うわ

    +5

    -27

  • 78. 匿名 2024/07/05(金) 00:41:09 

    >>73
    うちの息子は太鼓の達人ばかりやってるんだけどね
    そこを理解したいとは全く思わないな
    やっぱり好きなことって親子でも全然違うからね

    +0

    -37

  • 79. 匿名 2024/07/05(金) 00:41:54 

    >>78
    息子さんが突然死したら気持ちがわかるんじゃない?

    +8

    -12

  • 80. 匿名 2024/07/05(金) 00:42:31 

    >>56
    私も共感できそうにないから最初から見なかった
    その前の依頼までは見たけど
    タピオカだったっけ?w

    +1

    -18

  • 81. 匿名 2024/07/05(金) 00:42:34 

    >>70
    よこ
    局長就任の時はネームバリューもありで盛り上がったけど、なんか雰囲気がいつまでも馴染まないというか
    上岡局長や西田局長のようにキャラが定まり切らないというか、兎に角合ってなかった

    +114

    -2

  • 82. 匿名 2024/07/05(金) 00:42:58 

    >>73
    暑苦し

    +0

    -21

  • 83. 匿名 2024/07/05(金) 00:43:04 

    >>26
    最近の田村さん、あまりテレビでお見掛けしないけどバスケ関連の仕事で活躍されているみたいだし、自然体な感じがして好感持てます。長く探偵続けてほしいわ。

    +173

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/05(金) 00:44:11 

    >>71
    上岡局長は調べ方が甘くて小さい笑いに逃げるような終わり方だと容赦なく指摘してたから全体的にピリッと締まってたよね
    ふざけるのは小枝の小ネタ集くらいで他の探偵は基本がっつり調査って感じで
    西田局長は泣きすぎって感じはするけど涙が出てくるものはしかたない

    +84

    -2

  • 85. 匿名 2024/07/05(金) 00:45:50 

    お母さんがハードなラグビーの練習をしながら、キラキラした笑顔で楽しいって言うのをみて、生前のリョウスケくんのことを知らないのに、彼がお母さんの身体を借りて練習に参加してるんじゃないかと思えた

    +196

    -2

  • 86. 匿名 2024/07/05(金) 00:46:27 

    >>79
    よこ
    何が何でもわからせないと気がすまないの?w
    ガルって自分の意見だけが正しいってかたくなな人多いよね

    +6

    -23

  • 87. 匿名 2024/07/05(金) 00:47:16 

    >>79
    だからさ、感情って人それぞれ違うじゃない?
    ナイトスクープのお母さんはたまたまそう思っただけで、それが全国の母親のデフォではないんだよ?

    +13

    -7

  • 88. 匿名 2024/07/05(金) 00:47:21 

    これお姉ちゃんもすごく良かったんよな。あまり目立たなかったけど、自分もすごく辛いはずなのにお母さんが探偵に経緯話すときもニコニコ気丈に振る舞ってて、ラグビー中もお母さんの写真とか一生懸命撮っててさ。私なら自分も高校生で多感な時期やしテレビとか出たくないとか、お母さんの気持ちはわかるけど恥ずかしいって気持ちが出てしまってたと思うけど、この子は素直にお母さん応援してた。すごく良いご家族やなとそこも感動した。

    +391

    -3

  • 89. 匿名 2024/07/05(金) 00:47:56 

    >>51
    ありがとう。今双子のやつ見てきたけど、私には神回とは思えなかった…なんかごめんなさい。

    +0

    -31

  • 90. 匿名 2024/07/05(金) 00:48:11 

    >>79
    じゃあポールダンスしてた娘が突然死したら、あんたもポールダンスやるわけ?

    +4

    -27

  • 91. 匿名 2024/07/05(金) 00:49:18 

    >>84
    泣きとかあれはナイトスクープ乗っ取り以外の何モノでもなかったと思う
    人選を誤った

    +7

    -15

  • 92. 匿名 2024/07/05(金) 00:49:22 

    >>78
    娯楽を比較として持ち出されてもなあ

    +13

    -8

  • 93. 匿名 2024/07/05(金) 00:49:45 

    >>58
    麒麟田村は街で出会ったオバちゃんたちとの日帰りロケを関西ローカルでしてるんだけど、
    そこでも傾聴が上手かったりオバちゃんに寄り添ったコメントが優しかったり、ええ人感が強い

    見たことない人は一度見てみてほしい

    +152

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/05(金) 00:50:01 

    >>89
    自分も
    ラグビーも双子のも、テレビで見てたとしても良かったなーくらいにしか思わなかったはず
    昔のナイトスクープの方が泣けるのいっぱいあった

    +2

    -21

  • 95. 匿名 2024/07/05(金) 00:51:20 

    >>92
    スポーツやってたらえらいんか?

    +3

    -12

  • 96. 匿名 2024/07/05(金) 00:51:22 

    今ウィキ見てみたら、キダ・タローって局長じゃなかったんだ!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/05(金) 00:52:01 

    >>92
    娯楽かスポーツかは関係なくね?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/05(金) 00:53:01 

    >>79
    なんて事いうの
    それはダメだよ

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2024/07/05(金) 00:53:04 

    >>96
    はあ?どこの人やねん

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2024/07/05(金) 00:55:01 

    >>93
    田村さんが探偵の回で、幼稚園児だったかな、男の子が一人で自転車こいでおじいちゃんおばあちゃんの家に行くのをサポートするのよかったわ
    男の子の励まし方がとても上手なのよね
    褒める時は褒めるけどくじけそうになったらやる気が出るような言葉をかけてあげてさ
    それまで全然好きじゃなかったけど少し見直した

    +140

    -2

  • 101. 匿名 2024/07/05(金) 00:57:02 

    >>96
    顧問だったかと

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/05(金) 00:57:49 

    YouTubeのコメントで東福岡の正門入ってからのお母さんの「はい」がそれまでのお母さんの「はい」と声が違うからリョウスケ君の声が重なってる?って感じで書かれてて、見返したら本当に声が違うような気がしてびっくりした!
    怖いとか無く、リョウスケ君が本当に一緒に居たんだって感動した!

    +163

    -5

  • 103. 匿名 2024/07/05(金) 00:57:50 

    >>30
    これでも石田靖局長代理で自分がまとめなあかんからあれでも頑張って耐えてよね。もし局長代理じゃなかったら号泣してたと思う。

    +160

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/05(金) 00:58:19 

    昔よく出てたシェフの林さんはもう全然出てこないの?

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/05(金) 01:00:44 

    >>104
    出てるよ
    結婚して離婚して人相悪くなってもまだ出てる

    +34

    -2

  • 106. 匿名 2024/07/05(金) 01:02:42 

    >>100
    何かそれ知ってるかも
    子供系のやつ泣けるよね
    あと田村探偵の時に、水木しげるファンの男の子が、同じく水木しげるファンの同年代の子を探して欲しいって企画をやってたその日に水木しげるさんの訃報が届いて鳥肌立った記憶がある
    ファンの子二人は泣いてて、でもなんかスゴく神通力みたいのを感じたよ
    自分も水木しげるファンだったから、さすがしげーさん、最後までやる事違うなって思ったんだよ

    +131

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/05(金) 01:08:41 

    >>12
    うちは夫婦で泣いた…

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/05(金) 01:08:43 

    >>24
    今見てきた😭良い夫婦…泣くわ

    +52

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/05(金) 01:09:28 

    >>1
    YouTubeで上げられてたから観た
    ご両親が凄く素敵な人達で
    顧問の方も凄く良い人そうだった
    リョースケくんの昔のビデオ流れた時泣きそうになった

    +101

    -2

  • 110. 匿名 2024/07/05(金) 01:10:08 

    最近時々YouTubeで探偵ナイトスクープ見てるけど石田靖が声かっすかすすぎて心配になるレベル

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/05(金) 01:11:47 

    探偵ナイトスクープといえば爆発卵でしょ

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/05(金) 01:13:07 

    昔のナイトスクープ(上岡局長時代)はホンマにおもしろかった
    みんなまだ見てるんや

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2024/07/05(金) 01:15:10 

    >>26
    なんて言ってたのか教えてほしい

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/05(金) 01:15:13 

    >>45
    ホームレス中学生読んだんだけど…
    お母さんが亡くなって、でも全然実感はなくて何かの拍子で、もう本当にいなくなったんだなと感じて絶望を味わったらしい
    泣けた

    +131

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/05(金) 01:16:13 

    神回かー後で見てみよう
    亡くなったお父さんにそっくりなルー大柴と過ごしたいっていう女の子の回が私の中では神回

    +92

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/05(金) 01:17:09 

    なんだろう。まだ動画見てないのにここまでの皆のコメント読んで泣いてる私。笑

    +87

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/05(金) 01:17:54 

    この回すごく良かった
    お母さんが明るくてすごく笑顔で
    でも息子さんの話の途中で急に涙で言葉が詰まったりして、同情されたいとかそういうんじゃないのが
    めちゃくちゃ伝わってきて
    ただただお母さんの気持ちが息子さんに向いていて
    どんなに愛していたのかと。切なかった

    +164

    -3

  • 118. 匿名 2024/07/05(金) 01:20:18 

    >>42
    記憶が曖昧なんですが、吃りがすごい男の子が女の子に告白するだったかをサポートする回もありませんでしたか??

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/05(金) 01:22:37 

    >>47
    え、男子校だったのか!?

    +44

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/05(金) 01:22:45 

    スポーツ推薦取れなかった場合に成績優秀者枠で学費免除受けてでも行きたいって思って勉強も頑張って、成績もトップクラスだったんだね
    まさに文武両道のとても立派なお子さんだったんだな

    +210

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/05(金) 01:24:18 

    >>85
    きっと一緒にやってたよね
    リョウスケくんもより一層成仏できただろう
    お母さんの内心はそういう狙いもあったんじゃないかな
    息子に替わって東ラグビーを体験するから、リョウスケも思い残すこと無く天国へ行ってくれと…(もちろん天国にいるはずだが)

    +125

    -1

  • 122. 匿名 2024/07/05(金) 01:25:28 

    >>30
    水ダウでもたまに感動的な終わり方してるのに、無理に笑わそうとズレた事を言って滑ってる。短くまとめてコメントするのが上手くないと思う。

    +190

    -4

  • 123. 匿名 2024/07/05(金) 01:26:59 

    >>19
    相手にされたいのかな、、
    それで考えたのがこれ⁉感はあるけど
    皆も返信しちゃうんだもんね 
    してくれると分かってるんだね

    +68

    -4

  • 124. 匿名 2024/07/05(金) 01:29:25 

    >>19
    皆がかまってくれて良かったね

    +78

    -3

  • 125. 匿名 2024/07/05(金) 01:32:38 

    >>1
    お母さん練習中シンドいはずなのに明るく楽しいって言ってて、息子さんがおりてきたように見えた。息子さんずっとラグビー一筋でラグビーの為に勉強も頑張ってたのに、あんな最期は家族もやり切れないよ。だから恥を忍んでも息子の夢を叶えようとする母の姿が美しかったし、ラグビー経験者真栄田さんのサポートも凄く良かった。

    +183

    -3

  • 126. 匿名 2024/07/05(金) 01:40:39 

    今ティーバーで見てきた
    タイトルどおり鼻水出して涙出た

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/05(金) 01:41:06 

    >>1
    むちゃくちゃ泣いた、、何回も見て号泣している。
    お母さん、ただただ凄かったし、ヒガシの皆さんの真摯な姿勢、りょうすけ君のラグビー熱が伝わってきて、、

    りょうすけ君と同い年の娘がいて、近所で驚いたし、クラスメイトが写真に一緒に写っていて娘も近所でこんな事があったなんてと絶句していた。

    +129

    -3

  • 128. 匿名 2024/07/05(金) 01:43:56 

    見たよ!
    スリムクラブも良い味出してた。
    登場人物全員、素敵だった

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/05(金) 01:44:28 

    >>16
    大学ラグビーの一大勢力だよね。
    キャプテンになる選手がいるのもわかる気がする。

    +149

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/05(金) 01:45:45 

    >>19
    親と子じゃ違うだろう
    うちも早くに兄が亡くなったけど両親の悲しみ様は凄かった

    +108

    -4

  • 131. 匿名 2024/07/05(金) 01:48:27 

    眞栄田探偵はスピリチュアル好きで包容力あるし、ラグビーもやってたから適任だった
    眞栄田探偵の言葉の一言一言が面白かったり、意味があったりして好きだわ

    +72

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/05(金) 01:50:57 

    なんか凄く血が通った映像で、感動して泣いたよ、、

    温厚なご両親、お姉さん、本人も凄く努力家で神様はいないのかな、、と憤りと悲しみで一杯になった。


    +81

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/05(金) 01:59:33 

    >>117
    バラエティの取材は受けない方針の東福岡高校が快諾してくれたと聞いた瞬間言葉に詰まったお母さんを見てもうだめだった

    +115

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/05(金) 01:59:59 

    >>30
    靖も吉本の超ベテランだし
    関西では顔きくから

    もう、局長は靖でええんじゃない?

    +275

    -6

  • 135. 匿名 2024/07/05(金) 02:00:11 

    >>119
    そうなのよ

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/05(金) 02:05:53 

    最初はなんか重いなぁと思ってたんだけど、見ているうちに最後には涙出てた。協力してくれた学校の先生や生徒さんにも感動した。いい回だったと思う

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/05(金) 02:06:13 

    >>134
    うーん靖は探偵のままでいてほしい気もする

    +119

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/05(金) 02:16:07 

    >>134
    ベテランで言うなら寛平ちゃんかな
    お元気だけど年齢的にロケはキツいと思う

    +126

    -2

  • 139. 匿名 2024/07/05(金) 02:17:54 

    >>1
    入浴による死亡事故が、交通事故より多いなんて…。
    こちらの原因の方が詳しく知りたいかも。誰も悪くない亡くなり方というのはわかるけれど。
    熱中症や練習中に血管が切れてしまっていた、とかなのかな。
    残されたご家族に幸多からんことを。ご冥福をお祈りします。

    +123

    -2

  • 140. 匿名 2024/07/05(金) 02:35:14 

    >>138
    深夜の突撃視聴率調査、面白いんだけど、あれも遅い時間だもんね。

    +50

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/05(金) 02:43:27 

    >>113
    横だけど、
    福岡に向かう新幹線の中で母親がラグビーボール抱きながら「とん、とん」って手を動かしてた
    それ見て田村が、
    「もうあそこでダメやった」みたいに号泣してた
    ラグビーボールが亡くなった子と重なったみたい

    +179

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/05(金) 02:45:31 

    >>113
    横だけど、お母さんがラグビー部に行く道中の新幹線の車内でずっと、息子が愛用してたラグビーボールを抱きながら、赤ちゃんあやすみたいに優しくポンポンしてたんだよ(多分無意識)。
    「もうすぐ着くよ~」みたいな感じで。
    そのシーンが凄く印象的だった的な事を田村探偵が号泣しながら言ってたの。
    私も号泣した。

    +261

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/05(金) 03:05:25 

    >>18
    双子の方も依頼者だった娘さんも似た顔だし、人柄が明るいから内容が湿っぽくなくて良かったよ

    +55

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/05(金) 03:50:01 

    >>34
    いくつよ

    +2

    -7

  • 145. 匿名 2024/07/05(金) 04:02:05 

    最後までみてもた。こんな時間によう...涙ぼろぼろよ

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/05(金) 04:02:52 

    >>8
    豚の角煮はキャプチャで泣けるくらいやばい

    +54

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/05(金) 04:13:57 

    >>144
    よこ
    私44!
    中学生の頃だったと思う

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/05(金) 04:18:23 

    >>134
    局長は吉本芸人以外にしてくれないかなぁ、おなかいっぱいなんだよね。小判鮫みたいなセリフになって、長い物に巻かれるから。
    俳優や著名人が良いのでは

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2024/07/05(金) 04:21:36 

    >>10
    横だけど、また見ようかな。
    西田さんから変わってみるのやめたんだよね。

    +104

    -5

  • 150. 匿名 2024/07/05(金) 04:26:56 

    >>10
    あの人の時は下ネタが汚くて観るのやめてた

    +80

    -7

  • 151. 匿名 2024/07/05(金) 04:29:16 

    >>16
    ローカルバラエティーにはよく出てる。
    部活対抗リレー、ラグビー部サッカー部ライバル対決面白かった

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/05(金) 04:37:20 

    9歳のリョウスケ君の映像が流れた時もうダメだった
    お母さんの明るさも泣けた。

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/05(金) 04:46:32 

    パートから帰ったらみてみる

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/05(金) 04:59:37 

    今観てきた!
    朝から大号泣

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/05(金) 04:59:55 

    >>19
    身近な人の死を経験していないのかな。
    それを差し引いても、死にまつわる話はセンシティブだから、
    ほんとうに気をつけた方が良いよ。

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/05(金) 05:00:52 

    いま見ました。めちゃくちゃ泣いてます。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/05(金) 05:01:56 

    >>114
    本当に日常の些細なことで実感するんだよね。
    それはわかるわ。

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/05(金) 05:02:51 

    東福岡に入学する為に、りょうすけくん勉強も頑張ってててずっと学年トップって言ってたよね。
    本気で目指してたのがめっちゃ伝わってきた。
    素晴らしい息子さん!

    真栄田がラグビー経験者だったから、りょうすけくんのビデオ見た時に解説もしてくれて、練習も一緒に付き合ってくれて本当にいい回だった。

    +99

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/05(金) 05:14:45 

    松本人志がいなくなって「下品な下ネタ」じゃないから見るようになった。見てよかった。
    前は予告CM見て気持ち悪かった。
    (裸でオナラするお尻の穴、亀の産卵をしたい少年、食べ物を吐き出す太った女)

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2024/07/05(金) 05:30:51 

    >>16
    いや、感動を弱めて悪いけど
    だいたいそういうていで
    スタートする

    +2

    -27

  • 161. 匿名 2024/07/05(金) 05:54:54 

    今見たー
    これは道半ばで夢を断たれた息子さんのためでもあったんだね…お母さんのためかと最初は思ってたけど、いっしょに東に行ってプレイしたんだと思った
    あんなに頑張ってたのにお風呂でいきなり亡くなるなんて、本人もだけど支えてきた親も辛いよね…

    +76

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/05(金) 05:56:01 

    >>10
    今のままでいいよね。

    +30

    -4

  • 163. 匿名 2024/07/05(金) 05:56:12 

    One for all
    All for one 😊

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/05(金) 06:07:05 

    YouTubeはまだ見てないけど、ここ読んでるだけで泣く

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/05(金) 06:11:11 


    今日見てみようと思います

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/05(金) 06:13:26 

    >>134
    靖は子供と外ロケ行くのが楽しいから探偵でいてほしい。
    きのこ採りよかった。

    +64

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/05(金) 06:20:30 

    >>16
    皆んな、凄く礼儀正しくて良い子だった
    私の友達、事故で中学生の時亡くなったんだけど「亡くなった子と同年代の子みるだけでも未だに辛い」その子のお母さんに20年ぶりに再会したら言ってた
    本当に我が子を亡くすのはつらすぎるよね
    『探偵!ナイトスクープ』神回「引くほど泣いた」 急逝したラグビー少年の夢、母&真栄田賢&東福岡が実現

    +254

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/05(金) 06:25:25 

    >>1
    日本代表がいないスポーツなのに…

    +0

    -20

  • 169. 匿名 2024/07/05(金) 06:25:48 

    >>142
    このコメントだけで泣けた…………

    +231

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/05(金) 06:42:28 

    >>141
    >>142
    教えてくれてありがとう!
    知れてよかった
    田村さんの優しさが分かるね
    お母さんがトントンしてた気持ちを考えたら辛いなぁ

    +168

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/05(金) 06:47:23 

    >>168
    何言ってるの?
    昨年のワールドカップには東福岡OBの選手も参加していたよ。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/05(金) 06:51:15 

    探偵の眞栄田さんがものすごく優しくて、練習に参加する「リョースケ」をしっかりサポートしてたね
    生前のリョースケくんのプレイ見て、ラグビー経験者として才能を見抜いていた

    +60

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/05(金) 06:51:40 

    >>71
    言いたいことはわかる
    馬鹿馬鹿しいことを真剣に調査して実験して最後は爆笑で終わるのがナイトスクープの良さだと思ってたから、泣きの回が増え過ぎて自然と見なくなった
    子供の頃に見た「爆発卵」が忘れられないw

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/05(金) 06:55:48 

    今って局長誰?上岡龍太郎?

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2024/07/05(金) 06:57:35 

    >>168
    名前忘れたけど将来そうなる可能性があると危惧した選手のネット記事が最近あった

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2024/07/05(金) 07:27:57 

    >>69
    覚えてる!
    小学生くらいの息子さんが最後泣きながらやり遂げたお母さんに抱きつくやつ!
    感動したもの!

    +71

    -1

  • 177. 匿名 2024/07/05(金) 07:28:04 

    >>6
    何だかんだ年末のランキングになると「今年も良いのがあったな」となる

    +42

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/05(金) 07:34:51 

    朝から見て号泣。
    うちにもスポーツやってる息子いるから重ねてしまって。
    家族の方も散々泣いた後に前向きにいろんなことを考え始めて次へ踏み出したんかな。

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/05(金) 07:37:20 

    何気なく見て声上げて泣きました
    今年一番泣いた
    毎日、思い出してる。その度に込み上げてくるものがある。
    書いてる今も、泣いてます。

    見てない方、一度見て欲しい
    途中で無理になったら止めて良い。
    でも、お母さんの深い愛にきっと心が動くと思う。

    +62

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/05(金) 07:40:15 

    朝から号泣してしまった
    あとみんなガタイが良すぎて高校生に見えなかった

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/05(金) 07:43:34 

    協力してくれた学校にありがとうと言いたい

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/05(金) 07:44:37 

    双子に続いて神回?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/05(金) 07:47:20 

    仕事前に見たら化粧が剥がれそう
    終わったら見るわ
    素敵なトピありがとう

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/05(金) 07:51:44 

    >>5

    昨日めちゃくちゃ上がってきた
    絶対泣きそうになるから見てないけど

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/05(金) 07:53:19 

    何年もメールで体調を報告し合うだけの男性も良かった。

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/05(金) 08:01:46 

    >>106
    その二人、水木先生のお葬式に呼ばれたんだよね
    自分は先生が二人を呼んでくれたんだと思ってる

    +76

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/05(金) 08:05:44 

    これ、テレビ見ながらアイロンかけつつ号泣した

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/05(金) 08:16:28 

    >>1
    YouTubeで見てきた。めっちゃ泣いてしまった…

    泣ける映像と聞くと「ま〜たお涙ちょうだいかぁ?」と私は斜めに構えてしまいがちなんだけど、大切な人を無くした家族の気持ちがすごく伝わってきてめちゃくちゃ泣いた。
    日頃から仲のいい家族だったんだと感じるよね。悲しみはどれほどか。

    東福岡高校の子たちや監督さんたちも素晴らしかった。誰ひとりバカにしたりしない。お母さんを1人の選手として見ていて、真摯な姿勢が素晴らしかった。
    キツい内容の練習でも「楽しい!何でか分からないけど、楽しい!」と話すお母さんにリョウスケくんの姿を思いながら見たよ。

    探偵の眞栄田にあんまり好感持ってなかったけど、いいアシストしていたね。ラグビー経験者だし、眞栄田でよかったと思う。寄り添い方が近付き過ぎず遠すぎずでよかった。
    麒麟田村のコメントをこちらで読んで、また泣いた。

    +111

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/05(金) 08:24:40 

    >>34
    私も結局上岡龍太郎時代好きだった
    パラダイスとか爆発卵とかあほらしい依頼がありつつ、ピリッと締めるところは締めるあの感じが良かった
    すぐ泣いちゃう西田敏行も嫌いじゃないけどね

    +59

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/05(金) 08:27:21 

    >>18
    明るいから安心して観られました
    涙というよりは感動でおーーーーってなりました

    +45

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/05(金) 08:28:53 

    >>10
    気のせい

    +7

    -9

  • 192. 匿名 2024/07/05(金) 08:30:34 

    >>1
    昨日見た…本当泣いた

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/05(金) 08:33:01 

    >>19
    逆でしょ。
    親が亡くなって涙流すところが金勘定をする奴が心揺さぶられるはずないじゃん。

    +33

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/05(金) 08:43:32 

    >>8
    号泣案件

    豚の角煮
    亡き父のパジャマの匂いを残したい
    レイテ島からの手紙

    +95

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/05(金) 08:47:45 

    まだ見てない…これから出勤だし帰ってから見る!
    さっきYouTubeで空中ブランコに乗りたい女の子の見たけど永見探偵良かったー笑
    最近YouTubeに上がってるの見まくってる、やっぱり面白い

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/05(金) 08:57:18 

    このお母さん、最後にラグビー部のみんなの前で、
    「こんな52歳のおばちゃんが急に息子になりたいってラグビーやりたいなんてめちゃくちゃなこと言ってきたのに、みんな受け入れてくれてありがとう」って泣きながら挨拶してて、
    最初このお母さんが来た時と、最後のこの挨拶の時で、後ろに写ってるラグビー部の子供たちの表情が全然違うし、この子達ももし自分が死んじゃった時に親がこんなふうにしてくれたらって、いろんな気持ちになったんじゃないかな。本当に泣いた😭

    +78

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/05(金) 08:57:48 

    サイトの文だけだとお涙頂戴系かよ!って
    思うかもしれないけど
    不意に見たから泣いちゃったわ!
    依頼者と探偵が感動ものにしよう!って感じではなく
    お母さんは本当に疑問だったんだろうね
    息子がなぜ楽しく疲れるまでラグビーに熱心になり
    県外の志望校のために勉強も頑張れたから
    どんな感じの高校なのか
    娘さんもお母さんの依頼に面白そうだからって理由で
    了承してて素晴らしい家族だと思った!
    高校の門を跨いだ瞬間から
    お母さんはリョウスケ!って言われてて
    リョウスケくんがはい!って返事した時
    楽しいです!って答えてる姿は
    本当にリョウスケくんかと思った
    お父さんと娘さん、探偵もリョウスケ頑張れ!って応援してて良かったよね

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/05(金) 09:01:40 

    >>30
    なんとか笑いに持ってこうとして、結果滑るよね。からのどっちらけ〜で台無しにされてたよね。

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/05(金) 09:02:18 

    >>1
    号泣してしまった。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/05(金) 09:04:26 

    >>19
    子がいないなら分からんのは仕方ないけどいちいち首突っ込むのは場違い
    前提歪めてまでなんでもかんでも自分語りに持ち込むな

    +33

    -2

  • 201. 匿名 2024/07/05(金) 09:06:44 

    >>189
    私は西田派だけど
    上岡さんの名采配があったからこその
    探偵ナイトスクープだと思う
    歴代局長素晴らしいね

    +41

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/05(金) 09:07:56 

    >>36
    自分の夢に向かってすごく努力してたんだね。賢くていい子なのが伝わった。

    +69

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/05(金) 09:14:56 

    北海道はいつ放送されるだろう?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/05(金) 09:16:50 

    >>8
    ウルっと来て

    泣いてないんかーい!w

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/05(金) 09:17:24 

    見たけど、泣くほどではなかった

    +2

    -10

  • 206. 匿名 2024/07/05(金) 09:18:50 

    >>203
    YouTubeにあるよ
    14歳息子を不慮の事故で失った母の願い…「リョウスケになってラグビーがしたい」! - YouTube
    14歳息子を不慮の事故で失った母の願い…「リョウスケになってラグビーがしたい」! - YouTubeyoutu.be

    「探偵!ナイトスクープ」毎週(金)23:17~ABCテレビで放送中!※関西ローカル◇最新の放送回を見る▷https://tver.jp/series/srhpb49vkv◇「ナイトinナイト」チャンネル登録して、ほかの番組情報もチェック!「なるみ・岡村の過ぎるTV」「相席食堂」「これ余談なんですけ...

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/05(金) 09:23:01 

    >>116
    私も動画見て泣かなかったのに、ここのコメントでちょっとウルっとしてるよ

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/05(金) 09:25:06 

    >>180
    あれでもリーグワンの選手と並ぶと華奢に見えるんだよね

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/05(金) 09:25:58 

    >>30
    かといって、松ちゃんが泣いたら「そういうのじゃないんだよ」と思われそうだし、キャラが根付いてる大御所起用は難しいものもあるんだろうなと感じた

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/05(金) 09:26:00 

    >>1

    この回見たわ

    号泣してしまった。。。。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/05(金) 09:28:49 

    >>176
    そうそう、それ!
    母ちゃんがやり遂げた後、指導してくれた空手選手が号泣しながら息子さんに言った
    「お母さんは強いけれど、もっと強いのは毎日食事を作ってくれたり君を育ててくれたこと、これが一番凄いこと。これからは君が空手を頑張ってお母さんを守っていけるように強くなろうね」という言葉も良かったし
    自分でも訳がわからず号泣して母ちゃんに抱きつく息子さんを見て
    「多分感動してるんだけど、自分でその気持ちが自分でもわかってないんでしょう」と分析した石田探偵も良かった

    トピずれすみません
    母ちゃんは強いということと、石田探偵は徳田流格闘術といい、子供と格闘技が絡むと非常にいい仕事をするという事を言いたかった

    +77

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/05(金) 09:30:44 

    >>15
    泣いたどころじゃねー
    大号泣だわ

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/05(金) 09:31:19 

    >>1
    本当に涙が止まらなかった
    息子さんのラグビー愛とお母さんの息子への想い、お父さんや妹さんの気持ちが全て詰まった回だったな

    +41

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/05(金) 09:32:46 

    >>16
    監督やコーチが手加減せず男子部員に接するようにリョウスケ母さんに指示してた
    リョウスケ母さんも嬉しかったと思う

    +150

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/05(金) 09:33:11 

    >>11
    かと思えばめっちゃくだらないのもあるよねw
    記憶に残ってるのが、太ってる男性が自分は巨乳だと思うから己のカップ数が知りたいってやつw
    結果Aカップだったはずw

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/05(金) 09:35:03 

    いらねー

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2024/07/05(金) 09:38:42 

    最近同じく子供を突然死で亡くしたので、このお母さんやご家族の気持ちが痛いほど分かる。
    自分は毎日が生き地獄で泣いてばかりいる。
    この世は神も仏もいないのかと。
    凄く胸に刺さる回で、自分もいつかこのお母さんみたいに強くなれるかな…。

    +128

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/05(金) 09:44:23 

    >>13
    私も同世代の息子を亡くしています。号泣しながら観ました。
    観てよかったですよ。

    +263

    -2

  • 219. 匿名 2024/07/05(金) 09:44:32 

    >>10
    石田靖のよさが出てる。北野誠も復活してほしい。

    +107

    -3

  • 220. 匿名 2024/07/05(金) 09:50:05 

    お母さんの強さや息子さんの為に頑張ろう!という思いが凄く伝わってきて涙が出て仕方なかった、、

    全てのお母さんに刺さる映像だった思う。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/05(金) 09:55:02 

    息子さんが亡くなったのが10月で、こんな前向きな気持ちになれないだろうし私ならただただ毎日泣いてるだけだと思った。

    お母さんもエネルギッシュで明るくて、りょうすけくんの前向きさもお母さんに似てるのかなと思った。

    +77

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/05(金) 09:56:16 

    >>215
    くだらなさ回でリアタイしたのは生きてる魚の丸飲みがしたいって話

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/05(金) 09:57:44 

    >>62
    お母さん、自分がお風呂確認しにいってたらって何回も自分を責めはったと思う。

    リョウスケ君の夢だった高校でお母さんがリョウスケ君になりきってラグビーをする事でお母さんの中で少し区切りがつけたんじゃないかな。

    それは決してリョウスケ君の死を忘れようとするんじゃなくてリョウスケ君の死を受け入れてこれから前を向いて生きていく為に必要だったんだよね。

    +117

    -4

  • 224. 匿名 2024/07/05(金) 10:08:15 

    >>168
    どういうこと?これからは自国選手の割合増やさなきゃならなくなったんだけど。凡ゆるスポーツにおいて日本が強くなってくると即座に不利なようにルール変更がなされる理不尽さ。

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2024/07/05(金) 10:11:58 

    >>206
    ありがとう!観てみる!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/05(金) 10:16:14 

    >>69
    空手の先生が一番号泣してたの笑った

    +32

    -1

  • 227. 匿名 2024/07/05(金) 10:34:39 

    >>37
    私の知人も大学生の時にお風呂で亡くなった。
    何となくお年寄りがお風呂で亡くなるイメージだけど、若くてもなるんだよね。
    だから家族が長風呂してたら心配になってしまって、必ず様子を見に行くようにしてる。

    +50

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/05(金) 10:40:07 

    >>144
    ババァの懐古趣味かって言いたくて聞いてるの?

    言っとくけど西田敏行からはナイトスクープじゃないんだよ
    ナイトスクープのその後、って程度のもん
    続編
    本編じゃない
    ホンモノ見たことない人はお気の毒だけどその人たちはナイトスクープを見たことがないので語るのはやめた方がいいね

    +2

    -19

  • 229. 匿名 2024/07/05(金) 10:43:36 

    >>228
    被害妄想やば
    ホンモノとかマウントとって更にやば

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2024/07/05(金) 10:44:45 

    >>13
    普段のガルちゃんなら、ここにレスいっぱい付きそうなのにさ、レス少ないのは貴女の痛たまれない辛い気持ちに寄り添ってるんだよね。優しさ感じるよ。

    +215

    -3

  • 231. 匿名 2024/07/05(金) 10:46:18 

    >>227よこ
    知り合いのお子さんも低血糖でお風呂で倒れて助かったけど少し間違えば危なかったみたい。なのでうちでは疲れてる時はシャワー、何か飴でも食べてから入ってと言ってる。

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/05(金) 11:03:31 

    >>100
    おばあちゃん亡くなったことが受け入れられない孫娘の話も良かったよね。田村がお母さん亡くなったことで落ち込んでたら学校の先生が「亡くなったあとも親孝行はできる、お前が幸せになることや」と言ってくれたこと話してた。

    +86

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/05(金) 11:42:21 

    >>30
    局長によって番組のカラーが変わるっていうのもいいよね。
    「〇〇局長の時代が好き」っていうので世代や好みがわかれて、話のしがいがあるというか。
    何年も何十年も経ったときにみんなの共通項としての番組があって、そのうえで好みがわかれるってのはいいと思う。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2024/07/05(金) 11:53:49 

    観たけど明るくて優しそうなご家族だったね
    子供を突然失くすなんて辛すぎる

    ラグビーに夢中でラグビーの為に学年1-2位で東福岡入りたいって文武両道で頑張って将来に夢見てがむしゃらに頑張ってた子がなんで…

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/05(金) 11:57:37 

    >>211
    石田靖昔はいちびりみたいな印象持っててあんまり好きじゃなかったんだけど、年を経て落ち着いた今の石田靖は好きだわ
    自身もお子さん4人いるからかな?子供と接する回は特に子供に寄り添ってる感じがしていいなと思う

    +37

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/05(金) 12:06:20 

    >>1
    東福岡高校が裏側をインスタで書いてくれてる



    https://www.instagram.com/p/C8_paE0SOuR/?igsh=MXg5a29ucjVreWgzbA%3D%3D&img_index=1

    +51

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/05(金) 12:07:24 

    >>1
    著作権があるからYouTube版はBGMがスピッツじゃなくなってるね

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/07/05(金) 12:11:10 

    ガルちゃんのみなさんのコメント読んでるだけで泣けてきちゃった、私も息子2人いるからさ、今日帰ったら観てみよう

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/05(金) 12:20:00 

    >>11
    なのに最近やたら押されてるね

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/07/05(金) 12:29:12 

    >>118
    通天閣の上から大きな声出して頑張ってましたよね
    泣けた~

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/05(金) 12:33:59 

    テレビに出たかったからどうでもいい内容の依頼出したら採用されたけど
    雑魚みたいな探偵きてかっかりした

    +1

    -6

  • 242. 匿名 2024/07/05(金) 12:36:14 

    >>1
    探偵ナイトスクープは昔からあるよね。いつものつもりで観て急にこういう依頼があって突っ伏して動けないくらい泣いちゃうっていう…この話もそうだけど泣かせようっていう意図が感じられないから余計に泣いてしまう。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/05(金) 12:38:41 

    >>6
    桂二葉さんが合わない...
    寛平ちゃんならうまく盛り上げるところをめちゃくちゃ盛り下げてくる
    泣ける話もなんか集中してないのか、頓珍漢なこというからなけない。

    +10

    -9

  • 244. 匿名 2024/07/05(金) 12:40:49 

    >>228
    上岡イズムは引き継がれていると思いますよ
    見守ってはいかがでしょうか

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:32 

    >>236
    教えてくれてありがとう
    いい学校だね

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2024/07/05(金) 12:51:48 

    >>15
    見てる間にいいねカウンターがガンガン上がっていく

    まともに喰らわないようにちょっと引いて見ていたのに
    顔がビショビショですよ!

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:56 

    >>243
    昼の番組でたまに見ますが声質もあって浮くかもね

    前にノンストップ!でスタジオ全員号泣のドキュメンタリー見たときに
    千秋だけニュアンスが違うことを喋り出してちょっと違和感あったのを思い出した

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2024/07/05(金) 13:01:49 

    >>16
    ジャンクスポーツってバラエティじゃないの。。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/05(金) 13:29:28 

    これはそこまで泣きはしなかったかな
    ただとにかく子供を亡くすって親には耐えがたいことだろうし心は痛んだ

    +1

    -6

  • 250. 匿名 2024/07/05(金) 13:37:30 

    見た。
    真栄田があんなにガタイいいのに驚いたのと、石田靖のリアクションが見たかった。やっぱ本放送見ないとだめか。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/05(金) 13:41:36 

    息子さん失ったお母さんの頑張りが切なくて泣けましたね…福岡の高校のラグビー部の人たちも良い人たちで感動したわ。ツライ事はいくらでもあるけど我が子を失うなんて絶するよ人の頑張りと温かみ捨てたもんじゃないなぁと感じました。

    +73

    -2

  • 252. 匿名 2024/07/05(金) 13:45:37 

    ところで、この放送の趣旨とは関係なくて申し訳ないんですが、ある日突然人が亡くなる(事故とか持病で予兆があるとかではなく)、本当に昨日までとか寝るまでとか全く予兆が無くて本当に亡くなる事例ってどのくらいあるんでしょうかね?
    youtubeで「妻が突然亡くなった」等で検索すると
    最愛の妻がいない生活 - YouTube
    最愛の妻がいない生活 - YouTubewww.youtube.com

    2021年7月妻がくも膜下出血のため亡くなりました。ふたりの子どもたちと前を向いて成長していく過程を少しでも応援して頂けたら嬉しいです。ボク#シングルファザー #死別 #VLOG">


    とか
    【突然死】私がシングルファザーになった日 - YouTube
    【突然死】私がシングルファザーになった日 - YouTubewww.youtube.com

    シングルファザー2年目のりゅーです。当時の思いや今の子供との生活を形に残したくてブログ形式の動画を始めました。KADOKAWA様よりレタスクラブWebにて、当時の私の体験のコミックエッセイを掲載して頂きました。【私がシングルファザーになった日】〇連載一覧 → h...


    がヒットして、見てみると本当に信じられないんですが

    +3

    -15

  • 253. 匿名 2024/07/05(金) 13:47:31 

    最近のナイトスクープ、本当に良い回が続くね!
    今夜は片腕ボクサーから本気の試合をしたいっていう依頼回だし

    +23

    -3

  • 254. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:45 

    >>202
    すごいよね
    勉強も頑張ってて。
    自慢の息子さんだったろうな

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2024/07/05(金) 14:23:04 

    一見どこにでもいるおばさんみたいな人が、息子と同世代の屈強なラグビー部員達と一緒にグラウンドで練習する姿は、本当にリョウスケだったし、母親の愛しかなかった。母は強だと思う回だった。

    +86

    -1

  • 256. 匿名 2024/07/05(金) 14:25:58 

    息子の夢を体を張って叶えたいお母さんだった。と同時に自分の夢を叶えて凄い。

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2024/07/05(金) 14:31:05 

    >>133
    今TVerで見てるけど、行くの決まった後リョウスケ行くよ!!
    で号泣

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/05(金) 14:33:11 

    >>25
    私もすごく心に残ってる回だわ
    時々思い出しては泣きそうになってる

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/05(金) 14:51:28 

    >>139
    この子がコロナワクチンが原因で亡くなっていないことを祈っています。
    CBCの放送で神奈川県の子どもも同じような事例で亡くなっています。
    もしもワクチンが原因なら到底国や厚労省は許されるべきではありません。

    +56

    -59

  • 260. 匿名 2024/07/05(金) 14:57:28 

    >>139
    熱中症って、その場でふらっとなるだけじゃなくて後で来ることもあるから絶対危ない気温のときは日陰に行ったり、運動や屋外活動はやめて涼しいと感じるエアコンが効いた場所に行ってくださいって、去年Xかなんかですごく警鐘ならされてた。

    今、顔見せられないいわゆる心療内科の病気みたいになって体育でも運動会でもマスク外さない中学生が多すぎて注意喚起めっちゃされてた。

    家帰ってきてから亡くなるんだって。
    熱中症って暑くてふらつくわけではなくて、脳がいわゆる沸騰状態になって脳の後遺症残るから、本当に危ない。

    +45

    -2

  • 261. 匿名 2024/07/05(金) 15:08:27 

    >>19
    あんたの話こそ、そんなことよりやで
    血の通った人間になれる日が来るといいですね

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/05(金) 15:12:42 

    >>259
    このコメントマイナスだらけだけど、私も医療従事者として原因究明して欲しいと願ってます。あれが始まってからの超過死亡が続いてることも政府が有耶無耶にしてるので。

    +109

    -20

  • 263. 匿名 2024/07/05(金) 15:14:27 

    >>1
    これよかったよ〜みんな、最高!息子さんも天国で見てると思う!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/05(金) 15:17:07 

    >>252
    ユーチューブはちょっとね〜

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/05(金) 15:21:18 

    >>151
    東福岡の体育祭の部活対抗リレーは毎年すごい迫力がありますよね。
    全国レベルの生徒が競い合うし応援も力が入ってる。
    YouTubeでも見れます。

    +33

    -1

  • 266. 匿名 2024/07/05(金) 15:27:25 

    >>135
    マンモス校だよね
    東が共学になるって知った時びっくり
    何故か東は共学にならないと思ってた

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/05(金) 15:28:49 

    私結婚もしてないし、子供もいないのに
    ものすごく泣いたわ
    子供が突然いなくなるって辛いよね
    経験してなくても想像するだけで辛い…

    +29

    -1

  • 268. 匿名 2024/07/05(金) 15:36:18 

    >>1
    私の知り合いの中学生の子供も朝起きたら布団の中で亡くなってました。ファイザーのワクチン三回打ってます。この子が打ってるかどうか知らないけど関係性あるかないか調べてみてほしいです。

    +20

    -18

  • 269. 匿名 2024/07/05(金) 15:52:14 

    >>15
    ありがとう
    観てくる

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/05(金) 16:03:04 

    >>10
    わかる
    みんなのびのびしてる
    若手のコメントにみんなで爆笑したりとか。
    あの人は自分が一番面白くないと気が済まない感じなので、誰かがおもしろいコメントすると絶対に被せてくるからつまらんのよね

    +55

    -6

  • 271. 匿名 2024/07/05(金) 16:28:24 

    >>115
    亡くなったお父さんにそっくりな有名人の回いくつかあるよね
    鮎川誠さんとか元野球選手の飯田さんとか
    いずれも泣ける

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/05(金) 16:29:15 

    >>260
    オリコンの記事読んで、熱中症かなぁと。亡くなった季節や日付は書いてないから推測でしかないけど。
    打撲や衝突や脳への衝撃もあるスポーツだから、原因何だかは気になる。
    今からの季節は、本当皆気を付けないといけませんね。

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/05(金) 16:45:50 

    >>1
    思った以上にいい回だった。
    みんながリョウスケ君として受け入れてくれてたのが良かった。
    泣いてもうたがな・・・。

    +30

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/05(金) 16:49:38 

    >>162
    ダウンタウンDXもそう
    浜ちゃんとさらばの森田でOK👌

    +4

    -2

  • 275. 匿名 2024/07/05(金) 17:01:51 

    >>262
    小林製薬の時は素早く対応しているのに、コロナワクチンに関してはスルーしているよね。これまで多くの薬害を起こしているくせに。

    +80

    -8

  • 276. 匿名 2024/07/05(金) 17:18:57 

    >>4
    東福岡高校の近くに何十年と住んでるのでどれだけ厳しいか知ってるので、
    YouTube観させてもらいました。

    なかなかここまで出来るお母さんはいないと思う。
    尊敬します。
    息子さんも天国ですごく喜んだと思います。号泣しました。

    +93

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/05(金) 17:36:12 

    赤の他人の子持ちに真似されていた子供としては、ちょっと感心しないストーリー。

    +0

    -12

  • 278. 匿名 2024/07/05(金) 17:51:28 

    めっちゃ泣いた。このサムネ見てまた泣けてきた。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/05(金) 17:51:58 

    >>169
    わたしも〜😭
    本放送は依頼者のお家で話を聞いているとこで
    つらすぎて見れなかった‥

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/05(金) 18:08:29 

    >>1
    1コメの文章を電車内でウッカリ読んでしまい涙でた。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/05(金) 18:27:00 

    >>22
    観てないのだけど原因何ですか?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/05(金) 18:29:15 

    >>143
    わかる
    終わり方とかも結構さっぱりしてるんだよね

    確かスタジオも誰も泣いてなかったと思う

    でも見てた側からすると「え、今日の神回じゃない?」てなるくらい良かった

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/05(金) 18:33:16 

    >>259
    確率は低いと思う
    維新は反対の議員が多いし、大阪は子供の接種率が全国最下位
    兵庫だって反対の医師や弁護士が多いし、サンテレビもワクチン後遺症をやってる

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2024/07/05(金) 18:36:17 

    >>262
    デリカシーなさすぎ

    +7

    -41

  • 285. 匿名 2024/07/05(金) 18:38:56 

    >>16
    教育ってのは学問や知識を教えるだけではなく
    物事の神髄を体験して自分で考える
    力を培う事でもあるから今回協力してくれた
    ラグビー部の子達もお母さんの想いをちゃんと
    受け止めて自分の親への感謝を改めて感じて
    生きていって欲しいなと思った

    +84

    -1

  • 286. 匿名 2024/07/05(金) 18:41:42 

    >>262

    284のいう通りで、デリカシーないって話。
    それ今言わなくていいだろ。

    +10

    -31

  • 287. 匿名 2024/07/05(金) 19:01:40 

    >>281
    たまたまお風呂に入っていた時に不整脈かで倒れて溺死してしまったみたいです。

    +40

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/05(金) 19:01:51 

    >>142
    今あなたのコメントを泣きながら読んでいる

    +39

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/05(金) 19:02:22 

    >>140
    最近やってないから寂しいよね
    「早よテレビつけてー」てドタバタしながら家に上がりこむのいつも笑う

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/05(金) 19:04:06 

    >>200
    子供居なくたって解るよこのお母さんの気持ち
    大泣きしたわ

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/05(金) 19:05:34 

    >>286
    それでフタをしようとする側もいるからね。

    +15

    -3

  • 292. 匿名 2024/07/05(金) 19:22:23 

    >>1
    リョウスケ君、すごく目標に向かって頑張っていたのにね
    うちも男の子必死で育てているけどリョウスケ君みたいにはなれないわ
    そんないい子がなんでこんな目にって思うし、こういうのを聞くたびに神様は居ないって確信する

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2024/07/05(金) 19:26:39 

    >>303
    打たないと虐待だし、アメリカでワクチン打たせてなかった集団で麻疹流行って、お子さん次々亡くなってたよ。
    麻疹は運試し、って言われてたのって、
    生きるか死ぬかの運試しだよ。
    ポリオなんかも、自分の子が麻痺になる可能性なんて分からないし。
    麻疹風疹打ってないと、流行るたびにその子ビクビクじゃん、可哀想に。

    +4

    -3

  • 294. 匿名 2024/07/05(金) 19:29:02 

    息子さん、東福岡に行くために勉強もすごい頑張ってたんだって。自慢の息子さんだったと思う。
    東福岡の子達も真剣だったし最後の胴上げは見てる方も本当に嬉しかった。

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/05(金) 19:30:51 

    出勤前に観ようと思ったけど、泣いてメイクが進まず帰ってきてから観た
    母親ってすごいなって思うのと、自分がその立場になった時にこのお母さんみたいにはできないだろうな

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/05(金) 19:33:21 

    >>47
    あなた嫌われるでしょ
    あなたの家庭事情はどーでもいい

    +6

    -18

  • 297. 匿名 2024/07/05(金) 19:38:35 

    >>242
    そうそう。亡くなったお母さんの豚の角煮の依頼とかね…

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/05(金) 19:54:41 

    >>270
    周りも気を使ってるというのがわかるからピリピリするし、金曜日の夜にそんなの見たくないんだよね…

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/05(金) 20:04:23 

    見てきた
    鼻が詰まりすぎて鼻呼吸出来なくなるくらい泣けた

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/05(金) 20:05:07 

    >>1
    ナイトスクープ神回はトラックがバックする時の「ガッツ石松」だわ

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/05(金) 20:09:15 

    すごくいい話だと思って観たYouTube!!
    その後関連になまり漫才GPってのがあったから
    ついでに見たらスリムクラブなかなかすごかった。
    いろんな意味で眞栄田さんってすごい。

    +9

    -2

  • 302. 匿名 2024/07/05(金) 20:11:39 

    >>287
    教えてくださってありがとうございます
    うちの近所でも高齢者が同じ状況で溺れかけてるところを奥さんが見つけたらしいです
    若い方から高齢者まで起きるなら人ごとではないですね

    +34

    -1

  • 303. 匿名 2024/07/05(金) 20:21:41 

    せっかくの感動回なのにガル子さん達荒れてるわね
    反ワクさんも乗り込んでくるしカオスw

    +17

    -1

  • 304. 匿名 2024/07/05(金) 20:34:02 

    観てきた
    あの東福岡高校の校門をまたいだ瞬間、お母さんがリョウスケくんになったのが泣けた、リョウスケくんに見えたよ、きっと天国で喜んでるよ

    東福岡高校の先生方も優しかったし、部員の方も感動してくれてていい高校ですね

    お父さんもお姉さんも優しそうで、ずっと純粋にラグビー選手を目指してたのに、その夢が叶わなかったことが無念でならない、悲しい

    +61

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/05(金) 20:38:47 

    あんなに一つの夢に向かって頑張ってきて、小さい頃から好きなことがやりたいことが決まってるってすごいよ
    しかも部活だけでなく勉強も頑張ってて、ご家庭も素敵だし、どうして?って思う
    リョウスケくんの映像みたらかわいくて、本当に亡くなったことが悔しい、悲しいね

    +55

    -0

  • 306. 匿名 2024/07/05(金) 20:39:38 

    以前母校のラグビー部が勝ち上がったことがあります。で、県大会決勝で東福岡と当たって大差で負けました。
    ノーサイド直後、東福岡のキャプテンはまずこちらの陣営に来て一礼をしてから仲間の元へ向かい喜びを分かち合っていました。
    その対応に大差勝ちしたにも関わらず相手へのリスペクトを忘れないチームなんだなと思いました

    +50

    -0

  • 307. 匿名 2024/07/05(金) 20:44:14 

    >>255
    同世代なんだけど
    私あんなに走れないよ!
    手加減あったとしても、あんなにタックルできないよ
    練習見ながら泣いたわよ
    お母さん、お父さん、妹さん
    みなさんこれからも幸せに生きてほしい

    +63

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/05(金) 21:20:28 

    辛い出来事から這い上がろうとする人の姿って、本当に心を揺さぶられる

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/05(金) 21:24:15 

    >>30
    わたしは松ちゃんのときもずっと見てたけど感動回で言葉を詰まらせてる場面も結構あったよ
    そういうときは、あの松ちゃんがオチも付けずに依頼者さんを気遣うコメントだけにとどめていて優しい一面がよく垣間見れた
    松ちゃん擁護するときっとマイナスなんだろうけどさ

    +79

    -1

  • 310. 匿名 2024/07/05(金) 21:26:29 

    >>19
    私なんて依頼の手紙の途中から泣き出して最後まで泣きっぱなしで、VTR終わってからの田村探偵のコメント聞いてさらに泣いたわ

    +39

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/05(金) 21:31:16 

    若者がひたむきに頑張ってる姿が
    ご家族の心を少しでもいやしたと思いたいわ

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2024/07/05(金) 21:32:21 

    例えラグビー日本代表になれなくても、どの道に進んでも社会に貢献する青年になったと思う。
    なぜこんな素晴らしい少年がこんなに早く天国に行かないといけなかったんだろう。

    +57

    -0

  • 313. 匿名 2024/07/05(金) 21:50:51 

    >>215
    どこかの男子寮でのお風呂サーキット

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/05(金) 21:51:39 

    >>11
    レイテ島からの手紙が頭に浮かぶ

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2024/07/05(金) 21:54:49 

    最近YouTubeでナイトスクープ見てるけど、ラグビーのはまだ見る勇気ない。眞栄田探偵の枝を離さない犬の依頼何度見ても面白い。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/05(金) 22:09:01 

    >>45
    ホームレス中学生、最後にお母さんへの思いが溢れてて、読んでめっちゃ泣いてしまった。そういう本だったのかーって。田村くん優しくて好きだよ。

    +34

    -0

  • 317. 匿名 2024/07/05(金) 22:17:18 

    >>200
    子供いないし共感力低いけど泣いたわ
    取材OKのところでお母さんが泣き崩れたところからヤバかった

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/05(金) 22:18:29 

    >>70
    松本のトークすぐ自分中心に持っていったり
    茶化したりするから
    探偵ナイトスクープ全然面白くなくなった

    居なくなってまた見るようになったよー
    良かった良かった

    +16

    -3

  • 319. 匿名 2024/07/05(金) 22:26:36 

    >>11
    そうなんよ
    アラフォーやけど、子供の頃から数え切れんぐらい泣かされて来たよ😭

    数え切れんぐらい笑ったり、アホすぎて呆れたこともあるけど笑

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/05(金) 22:31:39 

    >>120
    それが本当にすごいなと思った
    9歳の頃のビデオのセリフもそうだし、アニメや映画に出てきそうな芯のあるしっかりしたお子さん
    絶対に素晴らしい大人になって日本を盛り上げてくれただろうに、もったいない…

    +32

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/05(金) 22:35:58 

    真栄田、すごく頼もしくて好きになっちゃった

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2024/07/05(金) 22:42:27 

    >>260
    去年の10月だと言ってましたね。
    まだまだ暑かった。
    阪神好きなのでその頃関西行き来してて暑かったの覚えてる。

    理由を泣きながら話したお母さんに、眞栄田が無言で下を向きながらお母さんの肩をぽんぽんとしてあげてたシーンはグッときて号泣してしまった。

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2024/07/05(金) 22:44:00 

    これ、昼休みに見たら涙で大変なことになった。
    でも見て良かった!!!

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2024/07/05(金) 22:54:22 

    >>5
    観て~
    本当に感動するよ。
    私も泣いたけどいい回だった

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/05(金) 22:55:40 

    >>211
    あかん
    文章読んだだけで泣く

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/07/05(金) 23:04:54 

    >>24
    これ来世でも結婚して下さいって言うやつでしょ?
    旦那さんが奥さんのことものすごい好きなんだよねぇ
    旦那さんもご家族もみんなボロボロに泣いてるのに奥さんがまだおるでって軽くあしらってて笑った

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/05(金) 23:14:10 

    >>11
    そうだよね
    番組自体は全く変わってないと思うで

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/05(金) 23:14:41 

    さっき見終えた
    同じくらいの子どもがいてお母さんとも年が近いから辛くて一人でタオル抱えて泣いてる
    リョウスケくんがラグビー好きだけどレプリカのユニフォームは着ない、だって将来本物を着るからと言ってるVTRで涙が止まらなくなった

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2024/07/05(金) 23:17:32 

    久々探偵ナイトスクープ見た
    関西じゃないから東北や北海道に住んでる時は深夜にやってるの観てた
    でも東京来たら千葉とか埼玉のテレビ局でしかやってなくて、観る機会減っちゃった

    アシスタントの女性の方の声が高くて、前の岡部マリさん?だっけ?の低い声が良かったな
    探偵手帳が全然変わってなくてなんか安心した

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/07/05(金) 23:23:52 

    >>142
    あかんもう号泣

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/07/05(金) 23:27:53 

    >>229
    マウントじゃないよ
    戦争やってる時に生まれないと戦争は見られないだろ?
    それと同じ
    ナイトスクープやってた時に生まれてないと見られないってだけ
    事実言っただけ

    今はナイトスクープもうやってないから

    +0

    -5

  • 332. 匿名 2024/07/05(金) 23:34:12 

    >>283
    友達伊丹(兵庫県)なんだけど
    割と早くに未就学児に打たせてたよ
    周りも親子で打ってる人半分ぐらいいるって
    言ってて衝撃だった。

    私は大阪で親も打つ人少数で子供も打ったって
    聞いたことない
    地域差あるね。

    このご家族が兵庫県と聞いて
    もしかしてと一瞬思ったわ

    知り合いのお母さんもワクチン打って
    半日後にお風呂で沈んで亡くなってる。
    因果関係は証明されないって一蹴されたみたい
    辛いね

    +6

    -6

  • 333. 匿名 2024/07/05(金) 23:35:53 

    >>5
    分かる。
    ネットニュースの文章だけで涙ぐんでしまったから
    多分まともに見れない。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/07/05(金) 23:43:54 

    すごく感動したいい回だったのにこの回のエンド5秒でその台詞言う?って怖くなった

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/07/05(金) 23:44:01 

    観てきた。移動中のお母さんがラグビーボールをポンポンってするところでもうダメだった。練習始まりの時の着替えてきたりょうすけくん(お母さん)にお父さんとお姉ちゃんが「りょうすけっ」って掛け声かけた時にも号泣。きっと練習や試合の応援に行った時にも声援してたんだろうな。
    お母さん「楽しい!なんだか分からないけど楽しい!」って言っててきっとりょうすけくんも一緒にいたよね。あんなにきつい練習を最後まで頑張ってお母さん本当にカッコ良かった。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/05(金) 23:51:05 

    >>335
    あなたのコメントで泣いてる私がいます
    (´;ω;`)ウッ…

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2024/07/06(土) 00:27:44 

    >>287
    これってコロナワクチン打った日だよね。
    一時期騒ぎになってた子じゃん。
    テレビだからそこは伏せるんだね。

    +2

    -18

  • 338. 匿名 2024/07/06(土) 00:36:28 

    >>88

    独身だけど普通に泣いた

    お姉さんが「おもしろそうだしやってみたら」とお母さんに声かけてたけど、お姉さんがあくまで気丈にしてるのに泣けた。
    頑張り屋の可愛い弟を亡くして、自分だってきょうだいとしてつらいし、悲しむ親の姿を目の当たりにして…

    ご家族それぞれ少しでも楽になれたらいいね

    +32

    -0

  • 339. 匿名 2024/07/06(土) 01:05:16 

    >>215
    納豆風呂とか蝉の唐揚げとかうっすら覚えてるわ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/06(土) 01:36:56 

    >>329
    MX(9ch)で日曜日の17時からやってるよー
    だいたい1ヶ月遅れかな

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/07/06(土) 05:05:19 

    >>232
    コメントだけでもいい話って伝わる
    私も父親亡くして親孝行できなかったって悔やんでたけど、これから幸せになろうと思った

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/06(土) 05:06:15 

    >>337
    去年の10月だからワクチンではなくない!?

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2024/07/06(土) 08:36:40 

    >>317
    私も子供いないけど
    家にいるとしんどそうなお父さんの様子を見て
    辛かったんだろうと察することはできた
    気持ちがわからないことはあるかもしれないけど
    トピにわざわざ書き込むのはどうかと感じたよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/07/06(土) 10:46:42 

    >>159
    でも松本が依頼内容選んでたわけじゃないよね?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/07/06(土) 10:58:06 

    >>270
    そんなことは思ったことないわ

    +2

    -3

  • 346. 匿名 2024/07/06(土) 13:53:48 

    >>309
    松ちゃんは探偵ナイトスクープファンだから
    空気は壊さないようにしていたんだね
    たくさんの人から大事にされている素晴らしい番組だね

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/06(土) 16:51:30 

    >>1
    いとこが同じ様な状況で母親を亡くしています。お風呂長いなぁってちょっと思ったけど、疲れたから今日はゆっくり湯船に浸かるわって言ってたからだなって思ってしまったと。あの時に浴室に行けば良かった、声をかければ良かったといとこはずっと悔やんでいる。「誰も悪くない亡くなり方」という言葉を初めて聞いたけど、お医者様の言葉はこのご家族をずっと救ってくれる言葉になると思う。
    わたしはいとこにかける言葉が見当たらなくて何も言えずに彼女を抱きしめて「辛いね。辛いよね、分かるよ」としか言えなかった(わたしも早くに母を亡くしているので)。
    リョウスケくんはまだ14歳。夢に向かって小さい頃からずっと努力を続けてスポーツ推薦がとれない場合も考えて勉強も頑張っていて本当にこんなに立派な少年が何故…とすごく胸が痛む。ご家族も優しそうで暖かそうだよね。お母さんがリョウスケくんの夢の一つを叶えてくれて彼は喜んでいると思う。移動中にお母さんがラグビーボールをポンポンって多分無意識にしている姿にとても愛を感じたな。
    残されたご家族は喪失感を埋める事は出来ないし、何故とかどうしてとかずっと考えてしまうだろうけど、今回のリョウスケくん(お母さん)の体験を一つ経験した事で少しでも癒しになるといいな。いとこや叔母、母の事を考えて涙が止まらなくなってしまった。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/07/06(土) 23:36:16 

    >>26
    鳴き方も子供が泣くみたいに泣きながら話してて、田村って本当に無邪気で優しい素直な人何だなーと思った。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/07/08(月) 05:35:47 

    遅ればせながら見てきたよ
    よく相手の立場になって考えろって言うけどほんとに稜介くんの立場になってしまうなんて…真の母の愛だね
    私46だけどあんな練習ついていけない
    弱音吐かずに最後まで頑張ったお母さん凄い
    稜介くん、まだまだラクビーやりたかっただろうけどこんなに愛されて幸せだよ
    眞栄田探偵も寄り添ってて良かったなあ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。