-
1. 匿名 2024/07/01(月) 17:48:23
って暑苦しいですか?
この夏なぜか黒い服が気になってるのですが、上下黒だと暑苦しいかな?と挑戦できずにいます。
夏に黒い服着てますか?+77
-5
-
2. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:02
汗染み目立たない色しか着れないから黒か白の2択だよ+306
-4
-
3. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:10
全然着てるよ。+250
-1
-
4. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:13
夜はダメ+17
-18
-
5. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:23
好きなん着たらよし+35
-0
-
6. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:24
蚊と蜂が寄ってくるから行く場所によっては避けてる。+88
-3
-
7. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:30
着てるよ+22
-0
-
8. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:04
夏は黒着るよ
春の方がなんとなく着にくい+155
-2
-
9. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:18
>>4
たしかに
ライト照らすか反射するやつ身に付けた方がいいね+42
-2
-
10. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:24
>>1
一年中気にせず着てる。
素材が暑苦しく見えないものとか、バッグなどの小物を黒以外とかにしても良いし。
もちろん全身黒でも何も言われた事ない。+85
-2
-
11. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:27
>>1
今年、黒い人多い+67
-1
-
12. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:58
オールブラックの日もあるよ。
黒のワンピ一枚とか+109
-1
-
13. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:12
素材によっては白い糸がつきやすいので注意+17
-0
-
14. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:13
黒いビキニはかっこいいよ+2
-1
-
15. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:24
+56
-2
-
16. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:24
普通に着てます。
汗かきまくる人は塩拭いたりするみたいだけど。+27
-0
-
17. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:37
夏でも上下黒めっちゃ着る
+64
-1
-
18. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:53
シンプルに暑いとは思う
ノースリーブとかで肌見せすると涼しげでよい+8
-0
-
19. 匿名 2024/07/01(月) 17:51:59
+0
-4
-
20. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:11
>>8
春には重苦しくて着にくいよね。夏になら引き締まって涼しげに見えることもあるから着るけど。+53
-1
-
21. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:15
めっちゃ着るよ
勝手に着痩せする気がしてる+11
-3
-
22. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:18
+1
-0
-
23. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:18
>>1
きるよ〜素敵だと思う
黒は女を美しく見せてくれるのよ👩🏻+54
-1
-
24. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:20
ネイビーだと涼しげになるのにね+1
-0
-
25. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:54
ほとんど着ない。
墨が入った色は、秋冬に楽しんでいる。
それに、コットンの黒の色あせが苦手。+7
-1
-
26. 匿名 2024/07/01(月) 17:53:03
>>2
横だけど白大丈夫なんだ?
尋常じゃないぐらい汗かくから
黒かネイビーしか着れないけど
夏らしく白着てみたくて+10
-1
-
27. 匿名 2024/07/01(月) 17:53:25
>>1
気にせず着るよ
好きな服着ましょ+21
-1
-
28. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:03
上下黒のコーデでシミ対策ばっちり+1
-2
-
29. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:07
白Tに黒の麻のパンツとか夏の定番+13
-1
-
30. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:08
他人がきてるの見てどうこう思うことはないけど、酷暑で太陽が攻撃的になったらあまり着なくはなる。日焼けは防げるけど熱吸い込んでめちゃくちゃ暑い+29
-0
-
31. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:10
>>15
このモデルさんガルで大人気じゃない?なぜ?+47
-0
-
32. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:11
>>15
アクセサリは私物の人+22
-2
-
33. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:40
黒い服見て暑苦しいって言ってきた世代ってもうほぼ亡くなってない?
70~80の人に多かったわ+25
-0
-
34. 匿名 2024/07/01(月) 17:54:59
>>1
上下黒は体型によって暑苦しいけど、小物やアクセサリー効かせてリネンの黒を品よく着こなしてるマダムに目が行くわ+13
-0
-
35. 匿名 2024/07/01(月) 17:55:13
+14
-2
-
36. 匿名 2024/07/01(月) 17:55:38
着ない
光を吸収して熱いし他人にも見た目が暑苦しくて申し訳ない気がする+6
-8
-
37. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:03
>>28+14
-2
-
38. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:19
>>1
上下黒はやらないけど上がのTシャツとかノースリーブとか下がゆったりした黒パンツとかは夏によく着てるよ
黒のノースリーブのジャンプスーツみたいな人もたくさんいるよね、ワンピースも
私は嫌いじゃないから暑苦しいと思ったことないな
暑苦しいと思う人もいると思うけど+12
-0
-
39. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:37
最近の生地ペラペラだから、逆に白とか透けまくるのは着られないお年頃。
昔はサマーニット暑く感じたけど、これだけは薄いのが幸いで、風通しも良いから黒愛用してるよ。+8
-0
-
40. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:38
>>1
いつも黒着てるよ+9
-2
-
41. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:48
リネンの着てる🤡+3
-0
-
42. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:50
+11
-1
-
43. 匿名 2024/07/01(月) 17:57:23
一年中黒しか着ない
でも太陽光を目一杯吸収してめちゃめちゃ暑い
そして蜂も近づいてくる+5
-2
-
44. 匿名 2024/07/01(月) 17:57:59
>>1
柄もなくて真っ黒ならネックレスはする。
夏にネックレス暑いけどする💎+1
-0
-
45. 匿名 2024/07/01(月) 17:58:50
>>31
ガルどころかネットで人気+28
-0
-
46. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:00
>>26
逆に黒とか紺って平気?
汗じみは目立たないだろうけど
たまに大量にかいたであろう汗が乾いて黒トップスに潮吹いてる人みかけて怖くて着れない
+26
-1
-
47. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:03
黒好きだけど、洗うと白っぽく褪せたりゴミ付きやすいのが嫌。
+17
-2
-
48. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:16
>>1
色が白くてほっそりした人なら全く暑苦しくないよ+17
-0
-
49. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:39
>>15
一見普通の服なのに絶妙にダサい
ネックレスとか、襟ぐりの形とか、シャツの襟とか+29
-0
-
50. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:51
>>15
Shunさんだから来ましたっ+56
-2
-
51. 匿名 2024/07/01(月) 18:00:19
>>31
イケメンなのにダサい服着させられてるで有名なモデルさんだから+74
-0
-
52. 匿名 2024/07/01(月) 18:00:35
ハチがよりやすいって聞いてからは黒は避けてるかな
太陽の熱も吸収しやすいし+2
-0
-
53. 匿名 2024/07/01(月) 18:00:52
>>15
こういう重ね着セットの服ってこのままのセットで着る?+3
-0
-
54. 匿名 2024/07/01(月) 18:02:08
オールシーズン黒
オールブラックコーデが多い+8
-0
-
55. 匿名 2024/07/01(月) 18:02:26
>>31
かっこいいのに安物服着る仕事だから+34
-0
-
56. 匿名 2024/07/01(月) 18:02:43
虫よってくるからあんま着ない+1
-0
-
57. 匿名 2024/07/01(月) 18:02:53
最近、街の人がどんな服着ているか観察していたら上下共に黒の人が多かったよ。黒に黒かよって思ったけど何人も居た。+6
-1
-
58. 匿名 2024/07/01(月) 18:03:18
>>1
店は平気で黒い服売ってるが
誰の為に服を着てるのか不思議+1
-7
-
59. 匿名 2024/07/01(月) 18:03:41
>>1
ここ最近ブラックにハマってて、夏でも黒ワンピ着てる。
バッグとかの小物でアクセントつけて一応は暑苦しく見えないようにはしてるけど自分が着たい服着てるよ+17
-0
-
60. 匿名 2024/07/01(月) 18:04:17
薄手でも透けるの気にせず着られてラク+7
-0
-
61. 匿名 2024/07/01(月) 18:04:36
ブルベ冬だから季節問わず黒、モノトーンばっかりだよ
大して色白でもないけど真っ黒着るとめっちゃ色白に見えるしアラが隠れる+14
-1
-
62. 匿名 2024/07/01(月) 18:04:59
>>32
そうなの!?詳しい笑+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/01(月) 18:05:13
>>1
お寺行くとだいたい着てる+2
-6
-
64. 匿名 2024/07/01(月) 18:05:34
>>15
ダサさが足りないー+24
-1
-
65. 匿名 2024/07/01(月) 18:06:00
>>2
白は汚れも一番目立つのでは?+7
-1
-
66. 匿名 2024/07/01(月) 18:06:27
>>43
登山をやります
世間では黒い色に蜂が来ると言われますが、実際はニオイなど他の要因です
特に、香水、食べ物、ゴミのニオイに寄って来やすいと言われています+13
-0
-
67. 匿名 2024/07/01(月) 18:10:27
>>32
商品だよ+20
-0
-
68. 匿名 2024/07/01(月) 18:15:04
いっぱい吹いちゃうよね潮+0
-3
-
69. 匿名 2024/07/01(月) 18:16:07
>>35
こんな服、日本人は着れないって😞+3
-10
-
70. 匿名 2024/07/01(月) 18:17:57
>>69
あなたが日本女性を代表しないで
あなたは着なくていいよ+5
-1
-
71. 匿名 2024/07/01(月) 18:18:25
>>67
いつもしてるから私物なのかと思ってた+6
-1
-
72. 匿名 2024/07/01(月) 18:20:25
>>26
汗染み検証画像+22
-0
-
73. 匿名 2024/07/01(月) 18:20:36
あんまり似合わないけど
たまにTシャツワンピース着てるよ下にワイドパンツ合わせてる+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:08
>>4
そうだね
夜は特に危ないと思う+17
-0
-
75. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:53
>>1
正直、人による
サラッと着こなしててスッキリ見える人と、
やけに重く暑苦しく見える人に別れる
素材感と、その人のスタイルによるんだと思う+13
-0
-
76. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:56
>>6
ハチは知ってたけど、蚊も寄ってくるんだ+18
-1
-
77. 匿名 2024/07/01(月) 18:22:36
黒は、紫外線と太陽光を100%吸収するんだよ。
それでわざわざそんなの着るかと思う。
+5
-8
-
78. 匿名 2024/07/01(月) 18:24:03
>>12
素材感によっては、すごく色っぽくて素敵だと思う。
洋服はもちろん、和装の絽とか紗は下に白い襦袢が透けて
却って涼しげな雰囲気が出て良いなぁと思った。+8
-4
-
79. 匿名 2024/07/01(月) 18:26:08
>>69
オシャレな街にはスタイル抜群で素敵に着こなしてる人が沢山居るよー+4
-1
-
80. 匿名 2024/07/01(月) 18:27:16
>>67
昔ブルガリでこういうのあったような、、
それを模しているのかね+21
-0
-
81. 匿名 2024/07/01(月) 18:28:06
>>15
足が4の人だ!
この前どこかのトピで覚えたw+28
-0
-
82. 匿名 2024/07/01(月) 18:32:41
>>1
歳をとって洋服のシミとか気にするのがしんどくなって黒が多くなった。
夏ももちろん同様。ガーゼっぽいコットンとかドライなポリエステルとか涼しさを追求してね。
白とか水色の爽やかさには敵わないけど、楽さには勝てない。+13
-2
-
83. 匿名 2024/07/01(月) 18:34:49
>>67
ステイウィズミーと刻印してあるのよね+20
-0
-
84. 匿名 2024/07/01(月) 18:37:19
>>15
Shunトピかと!+24
-1
-
85. 匿名 2024/07/01(月) 18:39:09
>>51
精神こどおばの高齢独身ブサイクおばさんからしたらダサいんだろうけど
主婦層からしたら旦那にはこのくらいの値段の服がちょうどいいからね
+3
-18
-
86. 匿名 2024/07/01(月) 18:48:41
>>1
リネンのブラックは暑苦しく無いよ。+9
-1
-
87. 匿名 2024/07/01(月) 18:54:59
黒でも、レースのとかスケスケのだったら涼しそうだし良いと思うよ+1
-0
-
88. 匿名 2024/07/01(月) 18:55:34
>>85と、メンズスタイル愛用者のガル男が申しております+13
-1
-
89. 匿名 2024/07/01(月) 18:55:46
普通に着るよ。黒は暑い、って言われてるけど、黒だと肌の見える部分が多くても他の色より気にならない気がするから、黒のノースリとか着てる+4
-0
-
90. 匿名 2024/07/01(月) 18:59:33
日が当たる場所にいると黒は実際熱くなるからアウトドアでは着ないけど、行き先が室内なら黒も着るよ!黒いワンピとか可愛いと思うし!+6
-0
-
91. 匿名 2024/07/01(月) 19:01:37
>>46
塩で白くなったことはないと思う…
>>72
白って目立たないんだね
変な思い込みで避けてたわ
今夏は白着てみよっかな+16
-1
-
92. 匿名 2024/07/01(月) 19:04:09
>>88
でも、おばさんは旦那がムッシュニコルとか着ても怒るやん…w
全部合わせると15万くらいするしさあ
それを4セットも揃えたら60万くらいするんだからおばさんの旦那なんてメンズスタイルくらいでちょうどいいだろ
+2
-14
-
93. 匿名 2024/07/01(月) 19:04:57
最近は黒着てる人多いね+3
-0
-
94. 匿名 2024/07/01(月) 19:05:50
暑がりだから夏は黒はNG+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/01(月) 19:11:16
>>46
黒Tシャツに塩吹いたことあるよ。汗じみの端が白い縁取りみたいになる。とは言えそこまでは滅多にならないので、黒いを着がち。白もべったり汗かくと透けるしね。+7
-0
-
96. 匿名 2024/07/01(月) 19:20:00
>>15
しゅんさーん👋+20
-0
-
97. 匿名 2024/07/01(月) 19:27:28
>>70
横だけど、正直モデルレベルじゃないとキツいよ+0
-4
-
98. 匿名 2024/07/01(月) 19:37:24
自転車でワイヤーにかかると自転車油がつくので
ボトムスは全て黒
黒のおばさんとして定着してればいいです+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/01(月) 19:43:57
>>1
余裕で今着てるw
黒Tに黒デニムw+4
-0
-
100. 匿名 2024/07/01(月) 19:46:08
>>1
全身黒の人、毎年いるよ
黒いキャップにポニテ、黒いTシャツ、黒いパンツ、黒いスニーカー、黒いバッグ
何人も見かける+14
-0
-
101. 匿名 2024/07/01(月) 19:57:06
>>37
お面だけで見たらジェイソンに似てるね+4
-0
-
102. 匿名 2024/07/01(月) 19:58:18
>>15
アリとお話する人だーw+3
-0
-
103. 匿名 2024/07/01(月) 19:59:00
>>23
オソノさん!!+12
-0
-
104. 匿名 2024/07/01(月) 20:07:12
黒い帽子は暑くなって無理+1
-0
-
105. 匿名 2024/07/01(月) 20:07:28
>>2
黒は汗染みは目立たないけど、汗が引いた後の塩がやばい。+24
-0
-
106. 匿名 2024/07/01(月) 20:18:04
スミクロが好き+2
-0
-
107. 匿名 2024/07/01(月) 20:31:23
>>92
その家の収入によるからね…+2
-1
-
108. 匿名 2024/07/01(月) 20:33:05
>>100
細身でオシャレな人だとキマるよ
+4
-0
-
109. 匿名 2024/07/01(月) 20:36:37
黒は蚊がやってくるよね!でも着ちゃうわ+2
-0
-
110. 匿名 2024/07/01(月) 20:47:22
暑苦しいなぁ‥
って思いつつ着てるw
生地に動きが出るようなやつとか、体のライン拾わないようなゆったりしたのだと重さは軽減される。
+6
-0
-
111. 匿名 2024/07/01(月) 21:08:28
>>15
ガル民の恋人+23
-0
-
112. 匿名 2024/07/01(月) 21:10:05
>>69
確かに肌の露出面積は日本で着るにはちょっとハードル高そうだけど
でも画像の人たちも別にスタイル抜群ではなくない?+10
-0
-
113. 匿名 2024/07/01(月) 21:11:16
>>15
おっアクセサリーがくどいね!
このモデルさん、久しぶりに見たから懐かしさを感じる〜+18
-0
-
114. 匿名 2024/07/01(月) 21:19:39
>>72
紺色も目立つよね〜基本白で時々黒着てる
黒の時はなるべく腕をあげないようにしているよ+11
-0
-
115. 匿名 2024/07/01(月) 21:27:59
>>76
黒い服を着ていると蚊もアブもブヨも蜂も寄ってくるよ
観光地のドッグランに行った時に黒い服を着ていてブヨに刺されまくってひどい目に遭った
+8
-0
-
116. 匿名 2024/07/01(月) 21:32:49
暑いので黒の洋服着ません+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/01(月) 22:06:23
>>15
万が一パリコレなんかに呼ばれるくらいビッグになったら、ガル民たちが私が育てた!ってなりそうw+18
-0
-
118. 匿名 2024/07/01(月) 22:08:43
>>6
そう!それ知ってから黒は避けてる+5
-0
-
119. 匿名 2024/07/01(月) 22:34:25
>>92
とりあえずユニクロでええんや。
謎のネックレスとかいらんのよ。+8
-1
-
120. 匿名 2024/07/01(月) 23:00:17
>>1
私も最近気になってる!全然、むしろ黒率、黒のワンピ率めっちゃ高いよね。+6
-0
-
121. 匿名 2024/07/01(月) 23:03:12
>>119
ユニクロって普通にダサいけどな
おばさんは自分もここで買ってるから持ち上げてるんだろうけど、なんでこんなダサい店がいつまでも持ち上げられてるのか分からんよな
+3
-3
-
122. 匿名 2024/07/01(月) 23:10:52
>>67
商品で良かったと心から思った+9
-0
-
123. 匿名 2024/07/01(月) 23:34:07
穴が空いてるレース?コットンレース?今酔ってて名前思い出せないけどそういうのは爽やかで、上手く着れば可愛いと思う+3
-0
-
124. 匿名 2024/07/01(月) 23:53:11
カッコいいよね、着こなせたら。+1
-0
-
125. 匿名 2024/07/02(火) 00:00:52
黒大好きだからよく着るんだけど、夏は日焼け止めで、首のとこの生地が白くなる!
みんなならないのかな?私だけ??
何か良い方法知りたい😭+7
-0
-
126. 匿名 2024/07/02(火) 00:27:34
>>15
この人ってパーソナルデザインとか顔タイプってなんだろう
多分スーツとかラグジュアリーが似合うだろうからカジュアル苦手なんだろうね。+8
-2
-
127. 匿名 2024/07/02(火) 00:42:21
>>83
硝子の少年か!+5
-0
-
128. 匿名 2024/07/02(火) 01:24:22
>>126
グレースかな?+0
-0
-
129. 匿名 2024/07/02(火) 05:23:03
>>46
横
汗っかきでもサラサラしたエクリン腺タイプはそうなるみたい
私は軽い腋臭でアポクリン腺タイプだから塩は出たことなくて黒は着るけど、白い服だと脇が黄色くなるから怖い+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/02(火) 12:54:51
夏でもいいと思うけどデブはアカン+2
-0
-
131. 匿名 2024/07/02(火) 17:56:54
>>33
葬式にみえる+0
-0
-
132. 匿名 2024/07/02(火) 20:50:27
黒尽くめ一家が近所にいる。子供たち小学生なのにカラフルなの着たいとか言わないのかな?
でもべつに夏に黒もお洒落だと思うよ!+0
-0
-
133. 匿名 2024/07/02(火) 21:18:36
>>1
全然ありだと思う
私の場合はシアサッカーとかリネン地のサラッと着れるやつを着てる
他にもレースで透け感のあるシャツとか色も炭黒とかの重すぎないものを選べば暑苦しくもないしいいんじゃないかな+2
-0
-
134. 匿名 2024/07/04(木) 22:22:13
>>125
首と腕塗る時気使う。
塗って少し時間をおいてから着替えるけど、これから出先でも塗る機会増えるし。
あと私は使わないけど、汗ふきシートもパウダー入っているのばかりだよね。+0
-0
-
135. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:51
>>129
そうなんだ~
たまにガル勉強になるな~+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/10(水) 17:13:31
+0
-0
-
137. 匿名 2024/07/14(日) 20:04:15
>>1+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する