-
1. 匿名 2024/06/30(日) 00:44:52
マリモ。さんは21年に公開した動画で、100キロ台を切ることを目標にダイエット開始を宣言し、2022年8月からは標準体重だという65キロを目指して減量に励んでいた。
23年1月の動画では、減量過程を公開し、一時はリバウンドに苦しんだことも告白しつつ、64キロまで落としたと発表。140キロあった頃のTシャツを着てみせ、視聴者からも驚きの声が上がっていた。
そんなマリモ。さんが24年6月26日、「【衝撃】142kgから64kgまで痩せたけどめっちゃリバウンドしました」と題した動画で、最後の減量報告から約1年6か月の間で、「特大リバウンドしてしまった」と明かした
↓
↓
+32
-141
-
2. 匿名 2024/06/30(日) 00:45:35
名前の通りマリモやん+335
-5
-
3. 匿名 2024/06/30(日) 00:45:37
身体に良くなさそう+652
-2
-
4. 匿名 2024/06/30(日) 00:45:56
>>1
だから私はダイエットなんてしないのよ+39
-37
-
5. 匿名 2024/06/30(日) 00:46:08
>>1
お前はストイックな役者か+373
-5
-
6. 匿名 2024/06/30(日) 00:46:08
えぇ...?
長生き出来なさそうなリバウンドの仕方じゃん+365
-2
-
7. 匿名 2024/06/30(日) 00:46:19
132キロのお腹ってこんな感じなのか+388
-3
-
8. 匿名 2024/06/30(日) 00:46:44
>>1
お前には失望したよ+58
-5
-
9. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:01
元の方が自然なデブだったね…+519
-4
-
10. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:05
もう食べるのが生き甲斐なんだね、憎めない感じだわ笑+79
-9
-
11. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:06
トイレのドア前で写真+28
-1
-
12. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:07
ネタでやってるんじゃないといいけど。
ネタでやってても本人がいいならいいのか。+43
-1
-
13. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:12
ルイボスじゃなかった+110
-2
-
14. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:23
>>7
手足とか顔がそこまで肉ついてないから内臓脂肪がすごいんだろうか+281
-2
-
15. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:24
この人、動画ウケを狙って結構無茶なダイエットだったからリバウンドしても仕方なさそう
1週間○○だけ生活みたいな
コツコツ運動と食事制限だったらここまでリバウンドしなかっただろうね+105
-3
-
16. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:28
誰か知らんけどこのリバウンドの仕方はやばいぞ+167
-1
-
17. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:34
絶対身体にすごい負担かかってるよね
もはや危険なリバウンド+144
-2
-
18. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:45
針刺したら小さくなって飛んでいきそう+134
-1
-
19. 匿名 2024/06/30(日) 00:47:49
メガネからコンタクトに変えたのね+7
-2
-
20. 匿名 2024/06/30(日) 00:48:14
>>1
3枚目誰にとってもらったんだ笑+8
-2
-
21. 匿名 2024/06/30(日) 00:48:22
腕や足は細いままなのにお腹だけ膨れてすごく身体に悪そうな太り方してる+156
-1
-
22. 匿名 2024/06/30(日) 00:48:36
腹に水たまってるみたいな膨れ方になってる
同じ太ってるのでも前の方がよかったよ+153
-1
-
23. 匿名 2024/06/30(日) 00:48:54
>>7
歳取ってるともっとダルんと垂れてそう
後は肌質によるかな
お相撲さんとか若くてもたれパンダみたいになってる人もいれば硬そうでハリのある人もいるし+28
-0
-
24. 匿名 2024/06/30(日) 00:49:07
伸びた皮がだるんだるんになってそう
+7
-1
-
25. 匿名 2024/06/30(日) 00:49:26
痩せた後のお腹はどうなってるの?
風船が萎んだみたいになってないのかな?+30
-1
-
26. 匿名 2024/06/30(日) 00:49:39
ユーチューブダイエット企画で稼ぐ、2周目の準備が整ったね+57
-0
-
27. 匿名 2024/06/30(日) 00:49:45
でもピークより10kg減ってるから良しとしよう+15
-1
-
28. 匿名 2024/06/30(日) 00:49:45
断食とかして痩せてたよね+56
-2
-
29. 匿名 2024/06/30(日) 00:50:10
えーこんなにリバウンドしてたのか
声がデカすぎるけど企画は面白い+9
-2
-
30. 匿名 2024/06/30(日) 00:51:07
わかるよ!わかる!痩せられることはできても、食習慣や生活スタイルを変えないと、ちゃんとリバウンドするよね!めっちゃ親近感!+68
-1
-
31. 匿名 2024/06/30(日) 00:51:28
64kgの写真も痩せてるけど筋肉を感じないというか、ややぽちゃ感あるから、筋肉も落ちるような無茶なやせ方したのかな+86
-1
-
32. 匿名 2024/06/30(日) 00:52:03
日テレの男性アナウンサーの人もリバウンドしてない?+90
-1
-
33. 匿名 2024/06/30(日) 00:52:48
太ってる人って食事のカロリーにとらわれて、年中ダイエットしてる割に痩せないし痩せてもすぐリバウンドする。
辛そう。大変そう。+18
-1
-
34. 匿名 2024/06/30(日) 00:53:02
>>14
男性は基本皮下脂肪はつきにくく内臓脂肪がつきやすくリンゴ体型になりやすい
女性のストレート体型も同じ
男性ホルモンが多いほど内臓脂肪がつきやすくなるので女性も閉経したら内臓脂肪つきやすくなる
+34
-10
-
35. 匿名 2024/06/30(日) 00:53:12
>>1
大丈夫、元の体重超えてからがリバウンド+20
-2
-
36. 匿名 2024/06/30(日) 00:53:44
>>1
禁煙がまさにこれ
リバウンドくるよ+3
-1
-
37. 匿名 2024/06/30(日) 00:54:15
心臓の負担大きそう+35
-2
-
38. 匿名 2024/06/30(日) 00:54:26
>>1
無の表情で写真撮るのはなかなか分かってるな…
+9
-0
-
39. 匿名 2024/06/30(日) 00:55:29
>>25
食事制限しながらきちんと運動して時間をかけて痩せれば、タルンタルンの皮膚にならないらしいよ。
短期間で無理な食事制限とロクに運動しないと、ダルダルになってしまうんだって。
+37
-1
-
40. 匿名 2024/06/30(日) 00:55:59
どうでもいいって。
一般人のリバウンドじゃん。+8
-1
-
41. 匿名 2024/06/30(日) 00:56:19
>>32
してる
久しぶりに見てびっくりした+47
-2
-
42. 匿名 2024/06/30(日) 01:03:05
男性だとしても100kg越えられる人は才能なんだろうなと思う+16
-2
-
43. 匿名 2024/06/30(日) 01:12:36
風船ボーイ+4
-0
-
44. 匿名 2024/06/30(日) 01:13:01
典型的なデブタレントの
リバウンドあるある。
結局、食べるのを我慢出来なくて
バカ食いに戻るから
あっという間にもとに戻る。+36
-2
-
45. 匿名 2024/06/30(日) 01:13:22
>>9
バランスいいデブからバランス悪いデブになったよね。
なんで同じ人でこんなに太り方違うんだろう。+162
-1
-
46. 匿名 2024/06/30(日) 01:14:33
からだ張ってるなー+1
-1
-
47. 匿名 2024/06/30(日) 01:19:43
>>1
元から10キロ痩せられたやん(ポジティブ)
+53
-1
-
48. 匿名 2024/06/30(日) 01:21:45
>>34
骨格と肥満遺伝子は全く関係ない+15
-3
-
49. 匿名 2024/06/30(日) 01:21:55
>>1
病気見つかりそう+8
-0
-
50. 匿名 2024/06/30(日) 01:24:15
>>9
美容施術なにか受けてそうだよね+9
-0
-
51. 匿名 2024/06/30(日) 01:24:37
>>48
太り方に違いが出るからなぁ
関係ないことはない
+7
-9
-
52. 匿名 2024/06/30(日) 01:30:32
もう1回撮れるじゃん+4
-0
-
53. 匿名 2024/06/30(日) 01:31:32
>>51
骨格での肉のつきやすさと、肥満遺伝子での太り方は全く別物
ストレートで太っていてもリンゴ型肥満遺伝子無しの人だと、皮下脂肪率高くて内臓脂肪率低くなる
ストレート=リンゴ型体型ではない+14
-5
-
54. 匿名 2024/06/30(日) 01:32:48
>>50
顔の脂肪吸引してる
それでダイエットのモチベーション下がってリバウンド+20
-0
-
55. 匿名 2024/06/30(日) 01:33:06
身長も高そう。何センチなんだろう。+4
-0
-
56. 匿名 2024/06/30(日) 01:36:20
いきなりお腹破裂しそう
やばい太り方じゃない?+27
-0
-
57. 匿名 2024/06/30(日) 01:38:28
膝が悲鳴を上げていそう
将来膝壊して歩けなくなるから痩せろ+13
-0
-
58. 匿名 2024/06/30(日) 01:38:56
せっかくここまで痩せたのに
勿体無い+27
-0
-
59. 匿名 2024/06/30(日) 01:42:41
本当にリバウンドって怖い+20
-0
-
60. 匿名 2024/06/30(日) 01:44:55
せめて100キロは超えないようにしとけば良いのにね、何かそのラインって重要な気する
100キロいっちゃったらもう同じだろって気持ちになって止められなさそう
なんか、遅刻してしまった朝みたいな...?w+57
-0
-
61. 匿名 2024/06/30(日) 01:46:40
>>1
よくそんなに減量できてまた増やせたなw+11
-0
-
62. 匿名 2024/06/30(日) 01:49:56
Youtuberはダッサイ髪型にしなきゃいけない決まりでもあんの?+9
-1
-
63. 匿名 2024/06/30(日) 01:51:24
>>25
仰天ニュースで痩せた人達、お腹や腕の皮が余ってダルダルになってるケースが多い+42
-0
-
64. 匿名 2024/06/30(日) 01:51:47
>>10
あの男性アナウンサー思い出した
安村直樹アナ
35kgも痩せたのに
42kgリバウンド
食べるの好きそう
私的には、一番最初の痩せる前が良かった+70
-0
-
65. 匿名 2024/06/30(日) 01:53:02
オバサン化した?+7
-0
-
66. 匿名 2024/06/30(日) 01:58:13
>>20
3枚目、腹しか露出してないけど、しっかりオッパイもあるね
痩せ方によってはオッパイ垂れる
うまく筋肉に変えれればいいけど
ダイエットのプロ(インストラクター)のところにでも駆け込んだのかなこの画像は+12
-0
-
67. 匿名 2024/06/30(日) 02:05:56
ダイエット前の方が
見た目が良い。
リバウンド後は
何か太り方といい、気味の悪いデブになった。+24
-1
-
68. 匿名 2024/06/30(日) 02:18:13
男で64キロは骨と皮みたいなもんだからな
筋肉つけないとまずリバウンドする+5
-2
-
69. 匿名 2024/06/30(日) 02:26:08
>>34
不思議だよね
太る部位が違うとか+30
-4
-
70. 匿名 2024/06/30(日) 02:31:00
こう言ったらなんだけど、痩せた後の方が変にかっこつけてる分ブサが目立ってて、
リバウンドした後も似合ってないかっこつけた髪形とメイクでブサだけら、
最初の太ってる時が1番自然体でマシに見える
+14
-5
-
71. 匿名 2024/06/30(日) 02:38:29
>>53
私もそっちの知識だな。
骨格による太り方での体型の違いはあっても、
りんご型だの洋梨型だのは遺伝子や体質によるものだと思う。
+17
-0
-
72. 匿名 2024/06/30(日) 02:49:25
>>1
たぶん、リバウンドは進む。
ダイエット前よりも増量すると思う。+11
-0
-
73. 匿名 2024/06/30(日) 02:58:14
>>61
18ヶ月で68kgリバウンド
単純計算したら1ヶ月3.77kg位ずつ増量
元々太りやすい生活してる人ならそれくらい簡単に増量できる
本気で痩せたいなら地道に筋肉つけながらダイエットしないとダメだね+5
-0
-
74. 匿名 2024/06/30(日) 03:05:25
>>5
ストイックすぎるww+75
-0
-
75. 匿名 2024/06/30(日) 03:21:04
>>3
短期間で急激に体重変化あると心臓に普段かかるって聞いたことある+23
-0
-
76. 匿名 2024/06/30(日) 03:35:08
>>41
ほんとだ、びっくり。
だけど私はこっちの方が安心する笑
今が体調良いみたいだけど凄く分かる。
身体軽いんだけど元気出ないって言葉もすごく共感。
私もだけど、根っからのデブなんだと思う笑+21
-2
-
77. 匿名 2024/06/30(日) 03:51:50
私も40キロから一時期60キロまで太ってダイエットして42キロまで落としたんだけどその後食生活を普通に戻すと太りやすくなった。
家族で昼に普通に外食すると一駅歩いて筋トレしてさらに夜抜いても自分だけ翌日1キロ太ってる
朝昼夜と普通にまともに食べたら太るし、夜抜いても太るから普通には食べれなくなった
42キロを維持できずダイエットから2年目で今45キロ行きそうなとこ+6
-6
-
78. 匿名 2024/06/30(日) 04:03:01
なんでこんなに太れるの?+4
-0
-
79. 匿名 2024/06/30(日) 04:18:32
>>75
太ってること自体も心臓に負担かかってるよ
私も60kg台でおデブだし、血圧高めだから心臓に負担かかってるわ+17
-1
-
80. 匿名 2024/06/30(日) 04:48:42
>>1
64キロ時代の腹の皮の余り具合が気になる+5
-0
-
81. 匿名 2024/06/30(日) 05:10:57
>>5
ワロタwww+45
-1
-
82. 匿名 2024/06/30(日) 05:13:42
>>32
痩せすぎてたからちょっと安心してる笑+19
-0
-
83. 匿名 2024/06/30(日) 05:33:00
夏場はデブってだけで臭そうに見える+3
-0
-
84. 匿名 2024/06/30(日) 05:40:48
>>70
ブスな女の場合でも可愛い格好した途端にブス割り増しになる現象起きるね
あれ何なんだろうね
似合わないとそうなるのかも+10
-1
-
85. 匿名 2024/06/30(日) 06:11:24
>>1
お腹に比べて手足が細くて 大きい目のカエルみたいな体型+3
-0
-
86. 匿名 2024/06/30(日) 06:22:29
この人のリバウンドした時のカミングアウト動画だけ見たけど、ぶっちゃけまたリバウンドしそうなダイエット方法だった。
医療ダイエットを選んでたけど自力で痩せないと経験値積めないよ…。
一生医療ダイエットするつもりなのならキープ出来そうだけど止めて食事内容指示されなくなった時に何食べたら良いか分からないんじゃないかな。
キープが一番大事なのに。
前回もほぼ毎日ジムに通うという過酷そうなダイエットだったと言ってたからそりゃあ止めたら戻るよね…。+7
-0
-
87. 匿名 2024/06/30(日) 06:23:30
>>1
リバウンド傾向の人は迂闊にダイエットしないことが一番のダイエットらしい+5
-0
-
88. 匿名 2024/06/30(日) 06:34:18
>>10
肉ばっかり食べてると太るよね。
以前も某スーパー行って買い物してたら、半額シールの牛肉とか何パックをあるだけ全部籠に入れてたのはデブ女だった。
牛肉の脂は特に人の体温では溶けにくく、脂肪となりやすいみたい。
胃腸に負担をかけるので栄養が全身に行き渡らず太りやすいのは勿論、禿げやすくなったり、皺になりやすい。
クリス松村とか吉田栄作の元嫁みたいな肉しか食べないとちう連中見てると良くわかる。
痩せる為なら鶏肉や、あと魚だよねやっぱり。
今、ハリウッドなどのセレブとかも魚中心にしてる人が多いらしいし。
この坊やは、また痩せたとしても更にリバウンドするだらうね。魚ダイエットは最強!魚中心食の人が痩せてる理由・効果・料理レシピをプロが解説diet-iroha.com魚ダイエットって痩せるの? 油ギトギトだし、カロリー高そうだけど本当に食べても大丈夫? 安心してください。 魚の脂は脂肪に変わらない良質な脂質のため、食べても全く太らないんです。 むしろ、本当に痩せる体を手に入れるためには、魚中心の食生活に改善するべ...
+1
-6
-
89. 匿名 2024/06/30(日) 06:36:51
男性ってどうして太るとお腹が妊婦さんみたいに
前に突き出てくるんだろうね
女性が太ってもお腹まわりも大きくはなるけど
こんなに前のほうにお腹突き出ない気がする
女性はもう少し横に膨らむというか…
最近も外出先で子連れ男性ですごいお腹突き出た
人見かけたけど手足はそこまで太ってなかったのにお腹の中にボールでも入れてるみたいにお腹が前のほうに突き出てた
脂肪のつきかたが女性とは違うのかな+12
-0
-
90. 匿名 2024/06/30(日) 06:41:31
>>79
それ以上に、って話でしょ
+7
-0
-
91. 匿名 2024/06/30(日) 06:43:45
>>1
恒常性の恐ろしさを見たよ
+5
-0
-
92. 匿名 2024/06/30(日) 06:44:28
>>13
ルイボスは維持してるんかな
痩せてイケメンになって驚いた+38
-1
-
93. 匿名 2024/06/30(日) 06:47:38
>>28
プロの指導の元なんだろうか
育ち盛りの若者が安易に真似してほしくないな
あとこういう写真の撮り方イヤだな
ビフォーの猫背やめい+36
-0
-
94. 匿名 2024/06/30(日) 06:49:17
>>77
昼のたった一食外食しただけで体重増えるとか普段は何食べてるの?
体が飢餓状態になってて吸収しやすくなってるのかも+12
-0
-
95. 匿名 2024/06/30(日) 06:50:00
>>1
緑髪の142㌔外国人にしか見えん+4
-0
-
96. 匿名 2024/06/30(日) 06:52:38
リバウンド私もしたから結構しんどかった(現在進行形)
20キロ超のリバウンドはしんどい+4
-0
-
97. 匿名 2024/06/30(日) 06:53:57
>>88
でも魚は近隣国にばかり回されてるから日本人の買う魚はないのが現状+7
-0
-
98. 匿名 2024/06/30(日) 06:58:40
>>34
全然関係ない画像貼って骨格ストレートがどうとか書くのやめなよ。
+7
-4
-
99. 匿名 2024/06/30(日) 06:59:21
>>9
ソレめちゃくちゃ思った!
1枚目の頃のほうが、まぁ街にたまにいる少し太いお方。
でも2枚目のリバウンドの姿、異様過ぎ!!
1回目のダイエット報告でバズったから、もう一回やろうとして慌てて太ったのかと…
+43
-0
-
100. 匿名 2024/06/30(日) 06:59:38
>>34 >>48 >>1
太る内容、肥満遺伝子と骨格タイプは全く関係ないよね
肥満遺伝子や内臓脂肪がつきやすい、つきにくは
ストレート、ナチュラル、ウェーブそれぞれどの骨格タイプも同じ
それなのにこんな風に一緒くたにした誤りがプラスが多いのがガル民だよね
ストレート体型は上半身が厚くて下半身が細い
ウェーブは上半身が薄くて下半身が太い
重心の見え方の違いってだけで肥満遺伝子や内臓脂肪型かどうか太り方の質の違いはそれぞれ骨格タイプが影響する訳ではなく個体の問題
+10
-1
-
101. 匿名 2024/06/30(日) 07:00:40
>>34 >>48 >>1
太る内容、肥満遺伝子と骨格タイプは全く関係ないよね
肥満遺伝子や内臓脂肪がつきやすい、つきにくは
ストレート、ナチュラル、ウェーブそれぞれどの骨格タイプも同じ
それなのにこんな風に一緒くたにした誤りがプラスが多いのがガル民だよね
ストレート体型は上半身が厚くて下半身が細い
ウェーブは上半身が薄くて下半身が太い
主な重心の見え方の違いってだけで肥満遺伝子や内臓脂肪型かどうか太り方の質の違いはそれぞれ骨格タイプが影響する訳ではなく個体の問題
+6
-2
-
102. 匿名 2024/06/30(日) 07:04:01
>>34
>シカゴ:ノースウェスタン・メディシンの最新研究によると、高齢女性の体重が重いほど、記憶力が低下するという。
>「洋ナシ型」の女性でより顕著で「リンゴ型」の女性よりも顕著である。
これは高齢女性の記憶力と体型に関連した研究結果だよ。+5
-0
-
103. 匿名 2024/06/30(日) 07:04:51
>>69 >>1
骨格の内容や筋肉のつき方も違うんだから当然だけど
太らなくても元々もウェーブは男女共、下半身がムチムチしてるしストレートは男女とも脚や腰が細い、上半身はボリュームがある
だからと言って肥満遺伝子を持っているわけでもないし内臓脂肪がつくわけでもない
男性の腹ばかり固太りする人は元々の体質や内臓脂肪型なのだろう
+5
-1
-
104. 匿名 2024/06/30(日) 07:05:21
>>13
ルイボスは彼女に振られてまた泣いてたよ+7
-2
-
105. 匿名 2024/06/30(日) 07:06:05
>>14
ちょうど昨日動画のおすすめに出てきて見た
顔は脂肪吸引したみたいで顔だけはシュッとしてるみたい+11
-0
-
106. 匿名 2024/06/30(日) 07:08:24
>>102 >>34
それってそもそもスリムと太い人での研究が出てるよね元々知能が高い低いの違いがある
身長の高い低いでもどちらかと言えば高い方が
細めと太めでは細い方が知能が高い
女性の肉や脂肪が好みでそれを選ぶ男も飢えてる男
貧乏とか空腹とか
知能の高い遺伝子と低い遺伝子がある
>>1+8
-0
-
107. 匿名 2024/06/30(日) 07:10:56
>>89 >>1
女性でも妊婦でもないのに腹が出てる人いるよね
男女共腹の出た太り方の人は内臓型脂肪だよ
+4
-1
-
108. 匿名 2024/06/30(日) 07:11:18
>>34
私ストレートだけど腹は出てないよ。確かに身体の厚みはあるけど腹は出てない。+10
-0
-
109. 匿名 2024/06/30(日) 07:11:45
何でせっかく痩せたのにわざわざ太るような事するかなぁ+5
-0
-
110. 匿名 2024/06/30(日) 07:15:35
>>5
太った役もらったんかw+45
-0
-
111. 匿名 2024/06/30(日) 07:16:39
>>106
そうじゃないObesity and Body Shape Linked to Poorer Brain Function in Women | Womenwomenshealth.obgyn.msu.eduCHICAGO --- The more an older woman weighs, the worse her memory, according to new research from Northwestern Medicine. The effect is more pronounced in women who carry excess weight around their hips, known as pear shapes, than women who carry it...
+0
-0
-
112. 匿名 2024/06/30(日) 07:17:41
お腹パンパンで破裂しそう
病気になるよねこれ+5
-0
-
113. 匿名 2024/06/30(日) 07:17:52
>>34 >>98 >>1
ね笑、ガル民ていつも誤ったものが平気でプラス大量になるよね、間違った知識がプラス大量になるってのはよく言われてるけど…
骨格での体型での見え方と太る内容や遺伝子は別物なのにそこを理解してない、もはやわざとか?何かミスリードしているのか?とすら思う🤣
骨格ストレートの体型だからと言って全ての人がみな同じ内臓脂肪型の太り方というわけではない
+7
-4
-
114. 匿名 2024/06/30(日) 07:19:29
>>5
そんで今また半年で戻そうとしてる。ロバート・デニーロだってトレーナー3人つけて体重増減してたのに。
YouTuberが半年でまた60キロ代にするとか無理じゃね…+20
-0
-
115. 匿名 2024/06/30(日) 07:25:15
>>34 >>1
これはあなたが勝手に『骨格ストレート』という体型を持ち出して混同させてるだけで
内臓脂肪型の太り方とは関係ない
骨格ストレートだからみんな内臓脂肪がつくとかついているということではない
骨格のタイプは見え方がそう見えるってだけ
ストレートは元々、下半身、手脚や腰が細く上半身に重心があるタイプだから
勝手に内臓脂肪型の太り方と似て非なるものを無知な人達が混同しているだけ
なんでそんなに頭悪い解釈するの🤣
+10
-0
-
116. 匿名 2024/06/30(日) 07:26:10
短期間で体重落とす無理なダイエットは絶対リバウンドする
本当に痩せたいなら〇〇だけダイエットとか無理な糖質制限とかファスティングとか、痩せ体型維持するために今後もずっとそれやり続けるのはキツすぎて無理なやつに手を出したらあかん+4
-0
-
117. 匿名 2024/06/30(日) 07:28:45
>>63
痩せてダルダルといえば
加藤大だったっけ⁉︎
あの人は運動嫌いだったのにずっと歩かされてたね+9
-0
-
118. 匿名 2024/06/30(日) 07:29:22
>>1
命が危ないレベル+2
-0
-
119. 匿名 2024/06/30(日) 07:29:25
>>1
そうはならんやろ+1
-0
-
120. 匿名 2024/06/30(日) 07:30:22
>>111
>>106
日本語で
シカゴ発 ― ノースウェスタン・メディシンの最新の研究によると、高齢女性の体重が重いほど、記憶力に影響を与えるという。この影響は、腰回りに余分な体重がある「洋ナシ型」の女性でより顕著で、腰回りに余分な体重がある「リンゴ型」の女性よりも顕著である。
女性の健康に影響を与えるホルモン試験により、65歳から79歳の閉経後女性8,745人を対象としたこの研究は、肥満と女性の記憶力や脳機能の低下を結び付け、体型と関係性を特定した米国初の研究である。
「肥満と高いBMI(ボディマス指数)は認知力と記憶力に良くないというメッセージです」と、ノースウェスタン・メディシンの医学助教授で医師でもある筆頭著者のダイアナ・カーウィン医学博士が言っています。「女性たちのスコアは正常範囲内でしたが、体重増加は間違いなく悪影響を及ぼしました。」
洋ナシ体型の女性がリンゴ体型の女性である記憶力や脳機能の低下を経験した理由は、腰回りとヒップに蓄積された脂肪の種類に関係していることが多いためです。「肥満は悪いものですが、脂肪がどこに蓄積されているかによって影響は大きくなります」とカーウィン氏は述べています。
体内の脂肪の大半が放出するサイトカインは炎症を引き起こすホルモンで、認知機能に影響を与えるためにはカーウィン氏は言う。科学者らは既に、脂肪の種類によって放出されるサイトカインが異なり、インスリン抵抗性、脂質、血圧に異なる影響を与えることを知っています。+3
-0
-
121. 匿名 2024/06/30(日) 07:44:25
>>7
同じ体重でも筋肉の有無で全然違うけどね
このタイプは脂肪だらけのタイプ+5
-0
-
122. 匿名 2024/06/30(日) 07:45:34
>>11
女の子達もトイレで撮るの流行ってるけど、照明がちょうど良いらしい
私は下品だなと思う+16
-0
-
123. 匿名 2024/06/30(日) 07:47:41
>>96
しんどいというのはメンタルですか?体調も悪くなったりするのでしょうか。+4
-0
-
124. 匿名 2024/06/30(日) 07:48:31
>>45
元は皮下脂肪、リバウンドは内臓脂肪っぽい太り方してる。
皮下脂肪は割と落とすの簡単だけど、内臓脂肪は落ちにくいし体に悪い。+6
-13
-
125. 匿名 2024/06/30(日) 07:48:45
>>1
エニタイムだー
行ってる人多いな+3
-0
-
126. 匿名 2024/06/30(日) 07:55:47
>>44
テレビで何回もダイエット企画でやってて幼少期から知ってる坂上忍からも激飛ばされてたなんとかこずえさんが数日前にテレビ出てたけど、前よりパワーアップしてた!
病気もされたって言ってたけど、キープって難しいんだろうなぁと思ったよ。+6
-0
-
127. 匿名 2024/06/30(日) 07:57:07
>>124
皮下脂肪の方が落としにくくない?それは女だから?+26
-0
-
128. 匿名 2024/06/30(日) 07:57:56
>>94
普段は米は100gまで、おかずはおもに納得、サーモン、焼肉
肉と魚とサラダは大丈夫
飲み物は水お茶糖分ゼロ紅茶のみ、間食はチーズ小魚、フルーツはキウイ、それ以外は糖分を控えて1日糖質100g以下に抑えないと今は太る
医者が言うにはそうらしい
体が飢餓状態になって栄養を溜め込んでしまうらしい+4
-0
-
129. 匿名 2024/06/30(日) 08:06:36
せっかく痩せたのに勿体ない+2
-0
-
130. 匿名 2024/06/30(日) 08:07:40
どういう生活したらここまでリバウンドするんだ?+2
-0
-
131. 匿名 2024/06/30(日) 08:11:52
>>9
お腹だけ大きく見えるよね+19
-0
-
132. 匿名 2024/06/30(日) 08:15:39
>>5
大沢たかおも真っ青+7
-0
-
133. 匿名 2024/06/30(日) 08:19:24
>>1
投稿の日付け、どうなってるの??+0
-0
-
134. 匿名 2024/06/30(日) 08:20:39
>>82
同じく+4
-1
-
135. 匿名 2024/06/30(日) 08:20:54
おんなじ太ってても太り方が違うね。短期間腹に主につくのかな+2
-0
-
136. 匿名 2024/06/30(日) 08:27:38
3か月後見ててくださいって書いてある((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この子また無茶なダイエットする気だよ+3
-0
-
137. 匿名 2024/06/30(日) 08:32:18
リバウンドって太り続けているよりも身体に悪そう+1
-0
-
138. 匿名 2024/06/30(日) 08:34:37
>>54
そういうのにも手を出してるんだ
ダイエッターとしての興味が薄れるな+7
-0
-
139. 匿名 2024/06/30(日) 08:34:58
お腹膨らみすぎで怖い+2
-0
-
140. 匿名 2024/06/30(日) 08:37:10
食事制限でのダイエットは必ずこうなる
ダイエットには筋トレメインの運動がベスト
でも、みんなそれが続かない
結果が出るのに時間かかるし、緩やかだから+2
-0
-
141. 匿名 2024/06/30(日) 08:39:47
>>128
なるほど、そこまで極端な食事内容にしないと増える状態なのか…
今の体重体型を体が覚えるまでは節制した食生活を続けた方がいいということなのかな
糖質は制限し過ぎるとどうしてもリバウンドしていくから少しずつ増やしていけるといいね
清掃業は食べても食べても勝手に痩せていくからお金も稼げるジム代わりにオススメ+3
-1
-
142. 匿名 2024/06/30(日) 08:43:21
橋本真也みたい+2
-0
-
143. 匿名 2024/06/30(日) 08:51:33
>>93
ライザップのCMとかもだけど、ビフォーの姿勢の悪さ酷いよね+12
-0
-
144. 匿名 2024/06/30(日) 08:51:59
ホメオスタシスを感じた+0
-0
-
145. 匿名 2024/06/30(日) 08:52:01
>>136
どうせインプレ稼ぎでわざと太ったんだと思う
デブから痩せる経緯を公開してるインスタグラマー多いけど大体目標体重クリアすると一気にインプレ落ちる
だから定期的にリバウンドさせてもう一回痩せるを借り換えす+4
-0
-
146. 匿名 2024/06/30(日) 08:54:09
>>122
鏡汚くてもそのまま投稿してたりね
トイレ撮影する人の美的感覚がよくわからない+5
-0
-
147. 匿名 2024/06/30(日) 08:58:08
>>145
内臓壊して入院になったらまた一稼ぎ出来るだろうけど早死しそう+1
-0
-
148. 匿名 2024/06/30(日) 08:58:35
>>123
メンタル&体調
食べたくないのに食べたくて仕方ない
食べ過ぎてお腹(胃や腸が痛苦しい)
ダイエット後半で拒食気味になってたからメンタル崩壊して精神科通った。(食べたくないのに食べたい、太るのが嫌とか)
倍以上に食べるから貯金も使った
ダイエットはもうしないと思う+3
-0
-
149. 匿名 2024/06/30(日) 09:04:39
>>28
断食は良くないよね
飢餓状態になって体が溜め込もうとして次食べた時めちゃくちゃ太る+7
-0
-
150. 匿名 2024/06/30(日) 09:07:00
>>23
胸筋も維持するのが大変、すぐに垂れる+1
-0
-
151. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:20
>>124
逆だよ
内臓脂肪の方がすぐ落ちるよ+23
-0
-
152. 匿名 2024/06/30(日) 09:13:52
>>133
リバウンドして再ダイエット挑戦するにあたって過去の写真ももってきたんじゃない?+2
-1
-
153. 匿名 2024/06/30(日) 09:24:42
>>12
多分どこかで引き返せそうな気がする
ネタの気がする
痩せたらいい感じで、もてたんじゃないのかな~
+3
-0
-
154. 匿名 2024/06/30(日) 09:34:18
>>113
私骨格ストレートの洋梨体型なんだけど、洋梨体型な、ウェーブじゃないの?ってあまり信じてもらえない…
+3
-0
-
155. 匿名 2024/06/30(日) 09:46:46
>>15
肥満の人ってやっぱり満腹中枢が崩壊してたり大食いに耐えられる胃腸になってるから、秒でリバウンドしやすいんだって。
標準体重にできても、体内や脳内を肥満基準に矯正するのが難しいし時間がかかるから、
「お腹いっぱい、もう食べられない」の基準が痩せた後も肥満基準なんだよね。
「こんなみっともない体もう嫌だ‼️」の気持ちが健全に機能する人なら自律心を持って維持できるんだけど、
欲望を制御できない、空腹に忍耐が無い、衝動暴走型の発達障害の特性が食に顕著に出てる肥満はかなり厳しい。
ダイエットと同時にカウンセリングを並行できれば良いんだけど、医学的なアドバイスを「責め立てられる」「あいつら偉そうに」みたいな思考回路になるから、こういう肥満はもうダイエットは無理。+8
-0
-
156. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:09
なんでこんなに何十キロも増えるまで放置するんだって思うけど、いきなり増えたわけじゃなく、徐々にだから感覚も麻痺してくるんだろうなぁ
あと、一度痩せたから少し増えても戻せるという謎の自信が生まれるんだよなぁ+5
-0
-
157. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:48
>>5
ナイス👍+4
-0
-
158. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:08
食事制限しようが運動しようが止めたら戻るのは当たり前+2
-0
-
159. 匿名 2024/06/30(日) 10:12:26
>>1
もう一度2年後を目標にしたらいいんだよ!
3ヶ月後とかの短期間を目標にしてたら、ほぼほぼ失敗しちゃうって!!
ちょっと大変くらいを続けた方がリバウンドもしにくいはず!+6
-0
-
160. 匿名 2024/06/30(日) 10:13:35
>>9
64kgの時の顔に肉がついた感じになってるね、なんで元の太ってた時の顔と違うんだろう?+11
-0
-
161. 匿名 2024/06/30(日) 10:15:33
今度は医療ダイエットを受けることにしてたけど
そこに出てきた先生がイケメンで
先生を見るために動画を見ようかと思った+2
-0
-
162. 匿名 2024/06/30(日) 10:21:49
どんな食生活してたら100キロ越えまで太れるの?
胃が強いんか?
+3
-1
-
163. 匿名 2024/06/30(日) 10:26:26
人間の戻ろうとする力はやっぱりすごいね+1
-0
-
164. 匿名 2024/06/30(日) 11:09:53
一度は64キロまで痩せたなんて、すっごく努力しただろうに…もったいない…+4
-0
-
165. 匿名 2024/06/30(日) 11:10:52
>>5
ナイスツッコミw+5
-0
-
166. 匿名 2024/06/30(日) 11:16:41
>>1
ハンターハンターにいそう
ネタになるYoutuberだとしてもこんな生活してたら早死にまったなしだからもう胃縮小とか医療に頼るべきだね+0
-0
-
167. 匿名 2024/06/30(日) 11:24:03
>>117
ヘタレすぎてイラつくことあったw
あの人今どうしてるんだろうね+2
-0
-
168. 匿名 2024/06/30(日) 11:33:11
>>145
これだろうなぁ。
実際、胃袋縮小とかの外科的手術なしに76kg(!)もの減量に成功してるのはものすごいことだと思う、並大抵の精神力じゃ絶対にできない。
youtubeの収益で贅沢して生きてるなら必死だからまた減量に成功はするかもしれないけど、これほど極端な乱高下が続いて心臓が正常でいられるとは思えないなぁ。+5
-0
-
169. 匿名 2024/06/30(日) 11:40:42
>>45
現在は短期間で太ったからじゃないかな+3
-1
-
170. 匿名 2024/06/30(日) 11:59:02
現在の写真の腹回り加工してない?+0
-0
-
171. 匿名 2024/06/30(日) 12:49:26
ひどい…www+0
-0
-
172. 匿名 2024/06/30(日) 12:59:46
>>4
リバウンドが目に見えてるもんね+3
-0
-
173. 匿名 2024/06/30(日) 13:59:11
>>69
女性ホルモンが妊娠に備えてお尻周りの皮下脂肪を増やすんだって
だからやはり女性は洋梨ウェーブ体型になりやすい
+6
-1
-
174. 匿名 2024/06/30(日) 14:01:37
>>1
筋肉落ちて脂肪が帰ってきたね
こりゃたいへんだ+0
-0
-
175. 匿名 2024/06/30(日) 14:20:48
>>10
自分がだけど痩せていることに対してそれ程の価値観が高くないんだよ
常に瘦せたことを褒めてくれチヤホヤがあるなあら価値があるけど
痩せていてもただの普通のことだもん。痩せてるのがそんなにいい事か?ってなった。
だったら好きに生きようってデブだよ。それを楽しんでるからヨシ!+1
-1
-
176. 匿名 2024/06/30(日) 14:52:25
>>1
相当な苦労して痩せたはずなのに戻っちゃったの?ダイエットってこわいね。+0
-0
-
177. 匿名 2024/06/30(日) 15:17:26
>>48
ストレートなんて太らなくても分厚くでかいし+1
-2
-
178. 匿名 2024/06/30(日) 15:22:29
>>15
この人、痩せた時の喋り方、あきらかにダイエットハイだった 今おとなしいw+1
-0
-
179. 匿名 2024/06/30(日) 15:25:19
>>26
しかも今回医療ダイエットの案件だし、win-winだね
体張る&命削るなあバカでしょ+2
-0
-
180. 匿名 2024/06/30(日) 16:24:55
>>91
一気に体重おとすと、恒常性が働いて元に戻そうとするんだよね。だから少しづつ痩せないといけない
拒食がほぼ過食に転じるのって身体からの命令+5
-0
-
181. 匿名 2024/06/30(日) 16:27:58
>>140
この人は食事制限とジム通ってたよ。どっちもやめたんじゃない?+0
-0
-
182. 匿名 2024/06/30(日) 17:04:09
>>16
お腹周りに脂肪がつくのは炭水化物の過剰摂取のときの太り方の特徴らしい
酒と米や麺かな+0
-0
-
183. 匿名 2024/06/30(日) 17:14:55
>>173
それなら骨格関係ないね+0
-0
-
184. 匿名 2024/06/30(日) 18:51:00
>>128ダイエットも整形も歯列矯正もケガと同じでもとに戻ろうとする力がすごいからね
+3
-0
-
185. 匿名 2024/06/30(日) 19:06:49
>>1
>>69
だから骨格ストレートは男性ホルモンが多く筋肉質な人が多い
+1
-0
-
186. 匿名 2024/06/30(日) 21:51:42
>>97
確かにね。
今は、周辺国に買い漁られたり密漁されたりだしね。あのピィリピンとかですらも日本の魚を安く売れと言ってたかってるしね。バナナは高く買えという厚かましい🔲"人国家。
それに漁業組合とか水産庁などもあっちKとか入り込んでるから、益々加速するね、この流れ。。。+1
-0
-
187. 匿名 2024/06/30(日) 22:17:33
>>132
鈴木亮平も目がテン+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/30(日) 23:22:26
>>70
すごい悪口w+1
-0
-
189. 匿名 2024/07/01(月) 19:16:43
>>1
腹水みたいな腹してんな+0
-0
-
190. 匿名 2024/07/02(火) 05:55:00
>>180
うんうん、キープの時期を長く取る必要がある
停滞期を横ばいで保つのも立派なダイエットなんだよね+1
-0
-
191. 匿名 2024/07/02(火) 10:00:01
>>7
「何か?」
みたいな顔がウケた笑+0
-0
-
192. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:20
>>2
福嗣
↓
その辺の大学生
↓
メタボSE+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
チャンネル登録者数55万超の人気YouTuber「MARIMO。(マリモ。)」さん