-
1. 匿名 2024/06/29(土) 21:09:18
女性があえて結婚しない理由として挙げたのは、「小さい頃から幼いなりに家の中に自分以外の人間がいることが好きではなかった」ことだ。一人で留守番するようになっても、「寂しいとか一度も思ったことがない」と明かした。
女性は家から出ることに憧れ続け、大学進学を機に上京し念願の一人暮らしが始まった。一人暮らしが快適すぎるせいか、「実家に帰ると家に一人じゃないのでいつも落ち着かない」そう。
「血のつながったまともな関係性の家族でさえ一緒にいることに苦痛を覚える人間が、赤の他人と結婚してうまくやっていけるとは思えない。もちろん一度も子どもが欲しいとも思ったことがない」
+322
-3
-
2. 匿名 2024/06/29(土) 21:09:49
いいやん
ほっといたれよ+344
-2
-
3. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:04
いつまでも健康でいられたらそれでもいいと思うよ+37
-55
-
4. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:11
まぁ2000万あるならなんとかなるやろ
よっぽど変なことしなけりゃ+326
-6
-
5. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:16
血の繋がった家族だからこそ、という場合もある+16
-13
-
6. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:22
そうですか
しか言えない+48
-4
-
7. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:34
まーたおかねのはなし+9
-4
-
8. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:41
うん、別にそれがいいと思うなら自然とそうなるんだし気にしなくていいやん。+109
-1
-
9. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:48
>>1
家の中に人がいるのが嫌は凄い共感する
+280
-2
-
10. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:52
>>3
結婚できなくても健康な方が良い+147
-3
-
11. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:54
しかも不倫される可能性もあるからね+68
-3
-
12. 匿名 2024/06/29(土) 21:10:59
日本少子化まっしぐら+11
-12
-
13. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:03
一人でいることがずっと快適な人と、急に寂しくなる人がいる。40代後半くらいから分かれてくる気がする。でも寂しくなっても、お金があるならまだマシだね+140
-6
-
14. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:07
誰がなんと言おうと自分の人生なんだから、好きに生きたほうがいい+177
-2
-
15. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:20
まさに私だわ(貯蓄はもう少しあるけれど)
+27
-10
-
16. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:25
しなくていいやん、これ以外言うことある?+90
-2
-
17. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:27
こうやって私が結婚しない理由。みたいに語る人って実は結婚に未練あるんじゃないのと思ってしまう
ガチで興味ない人は最初から眼中にないから語りもしないイメージ+47
-51
-
18. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:49
変な男に引っかかったら一瞬でその2千万消えそうだな。+108
-0
-
19. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:53
ガル民は「景気なんて悪くなってないし、世間はあなたが思ってるより幸せに生きてる人ばかり」みたいなポジショントークするわりに
この手のトピばかりたって伸びるのなぜなぁぜ+11
-6
-
20. 匿名 2024/06/29(土) 21:11:55
好きにすりゃいいじゃん+15
-0
-
21. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:00
2000万円の貯金あるなら怖いものないじゃん と貧乏な私は思う+104
-3
-
22. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:11
>>1
そこまでいくと何かの障害だと思うよ+1
-31
-
23. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:18
>>4
倍の4,000万円はほしいよ
40代で独身ならね、、+74
-49
-
24. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:29
その額貯金できてたらもう一人の方が良いと思う
無理して我慢して誰かと一緒に暮らさなくてもしっかり自立して立派な人生だと思うな+80
-0
-
25. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:30
>>16
ない+7
-0
-
26. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:39
まあ、何かにすがらなきゃ生きていけない人は、自分を捨てて我慢しなけりゃいけないからね…
強い人はその必要がないのさ+43
-1
-
27. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:00
2000万どころか200万も貯められないと思ふ+34
-1
-
28. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:37
>>10
それわかる。
お金があるなら一人暮らしして心身にストレスがない生活がしたい。+83
-0
-
29. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:38
何歳まで生きたいんだろね+4
-0
-
30. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:51
相手次第だよね。稼ぎも悪くて家事も出来ない男とか若くてもジジイでも山のようにいるし、稼ぎのある女性がそんな負債を背負うメリットないよね。ただすごく合う人と巡り合えれば変わってくるよね。知り合いで結婚興味なくて40過ぎてお互い初婚で結婚した方いるけど「結婚生活がこんなに楽しいなんて。こんなに幸せなら早く結婚すれば良かった」ってのろけまくってる。+31
-8
-
31. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:54
>>3
○○だったら、って何
結婚するかしないかだけでしょ+23
-1
-
32. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:01
あえてねー。
まあいいけど。+1
-6
-
33. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:21
わかったわかった+2
-6
-
34. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:34
ナイナイ岡村だって他人とずっと居られないとかいいながら結局結婚したな+9
-6
-
35. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:38
>>1
わかる
親のこと全然好きじゃなかったし、幸い一人っ子できょうだいいない
+15
-1
-
36. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:45
今さら誰かと一緒に住んで、自由自在にぶっぱなしてる屁を出さないようにコントロールするなんて不可能だなってこの前半日考えてた。+92
-2
-
37. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:47
私も一人の時間がないとイヤだな
血のつながった家族といるのは好きだけど
実の家族以外の他人(男)とずっと一緒にいるのはちょっと・・
だから仮に結婚するとしたら忙しい仕事についてる人がいいかな
まあでも正直言ってお金があるから快適に生きられてるってのはあると思う。
自分の好きなことが何でもできる生活をしているから・・・
+14
-0
-
38. 匿名 2024/06/29(土) 21:14:49
>>4
羨ましいよ
アラフィフで子ども達がやっと自立したけど貯金ゼロ
これから貯金しないと+58
-4
-
39. 匿名 2024/06/29(土) 21:15:27
>>4
アラフォーで貯金も2000万円以上あってもみたされない
怖い
+19
-22
-
40. 匿名 2024/06/29(土) 21:15:33
モテなかったからって強がるなよブス+3
-23
-
41. 匿名 2024/06/29(土) 21:15:35
20代までは何となく前が輝いて見えてこのままずっと未来を追いかけられる気がしてた
30代になると少しスピードダウンはするもののまだ行けると思えた
30代後半は寂しさを感じるようになった
40代に入ると寂しさはあるものの自分の生活を誰かとシェアする事が出来なくなってた+7
-1
-
42. 匿名 2024/06/29(土) 21:15:45
>>34
男だからじゃない?
女性のほうが一人でいられる(経済力あれば)+53
-3
-
43. 匿名 2024/06/29(土) 21:16:05
そう思えるのは自立してるからだね
+10
-0
-
44. 匿名 2024/06/29(土) 21:16:07
>>1
分かる!・・・けどそれを俗に「おひとり様を拗らせる」というんだ
一人の気楽さに慣れ切ってしまう前に同居人見つけないと、老後は孤独死+6
-17
-
45. 匿名 2024/06/29(土) 21:16:23
>>4
健康で定年まで働けるのなら問題なさそうだよね
+32
-3
-
46. 匿名 2024/06/29(土) 21:16:53
なんかさぁ、人それぞれなんだしトピにする意味なくない?
もうそんなの皆分かってるのにあえてネット記事になるの本当になんなの?
誰が気にしてんのこういうの+12
-4
-
47. 匿名 2024/06/29(土) 21:16:56
別に無理して結婚する必要はない
好きに生きたらいいと思う+32
-0
-
48. 匿名 2024/06/29(土) 21:17:57
>>23
数千万の相続予定あり+22
-1
-
49. 匿名 2024/06/29(土) 21:18:11
YOLOだよ+1
-0
-
50. 匿名 2024/06/29(土) 21:18:14
>>1
吉行和子さんも、結婚して自宅へ帰ると電気が付いているのを見て落ち込んで、結婚は向いてないと悟ったと言ってたな。+49
-2
-
51. 匿名 2024/06/29(土) 21:18:26
>>4
それどころか上手に投資運用すれば定年頃には倍になるよね!羨ましい+36
-2
-
52. 匿名 2024/06/29(土) 21:18:47
既婚者の女性だって40代なら自分の貯金が2000万くらいあると思うけど…独身だからとか関係ない
子供が一人っ子なら子供が独立したら夫婦だけになるし+6
-11
-
53. 匿名 2024/06/29(土) 21:19:16
>>4
独身なら自分の親だけでいいもんね
貧乏な義両親や引きこもりの義家族がいたら大変だなとは思うよ
うちがそうなんだけど+54
-1
-
54. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:09
そう思ってたし、今でも実家は居心地悪いけど結婚したら快適だったし、自由とは程遠いけど子育てもなんのかんの楽しいよ。
この人はわざわざこの手の話題にコメントする程度には結婚気になってるみたいだし、良さそうなら結婚もありかなあって感じのゆる婚活向いてそう。それでやっぱり嫌だわってなってもならなくても後悔なさそう。+4
-11
-
55. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:12
>>1
投資に回したら70歳頃にはあと1,000万くらい増えるんじゃない+7
-2
-
56. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:29
またキャリコネか…(呆)+8
-0
-
57. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:32
まぁ向き不向きはあるよな+4
-0
-
58. 匿名 2024/06/29(土) 21:20:41
>>4
親の介護とか老後のしかかってくる世代だから4000万は必要+3
-10
-
59. 匿名 2024/06/29(土) 21:21:34
>>1
シゾイドかな+1
-2
-
60. 匿名 2024/06/29(土) 21:22:38
40代独身
貯蓄2000万
ロマンス詐欺には気をつけて+8
-10
-
61. 匿名 2024/06/29(土) 21:23:23
男女ともにどんなに仲良くなっても必ずどこかで関係が歪んだり裏切られたりってことを繰り返して今は1人も友達がいない。今まで家族以外みんなそうやってどこかで関係が切れてきたから結婚して誰かと一生を共に出来るとは思えない。+19
-1
-
62. 匿名 2024/06/29(土) 21:23:35
>>55
年間利回り7%で計算したら例えばこの人が今45歳で新NISA初めて最短の5年で1800万埋めた後放置してたら70歳ごろには5,000万円超えるよ+7
-3
-
63. 匿名 2024/06/29(土) 21:23:37
>>1
絶対ブス+6
-18
-
64. 匿名 2024/06/29(土) 21:23:46
>>48
それでも億届かないからなぁ……+4
-15
-
65. 匿名 2024/06/29(土) 21:24:54
>>58
それだったら同世代既婚子持ちで妻専業の家庭とかはもっとやばいよ+17
-0
-
66. 匿名 2024/06/29(土) 21:25:11
>>4
どうでもいいけど、この女性は今まで男性と交際したこととかあるのかな?酸いも甘いも経験してのことならいいけど、喪女っていうの?だったら50近くになって突然人恋しくなってロマンス詐欺に引っかかりそう。+13
-26
-
67. 匿名 2024/06/29(土) 21:25:34
>>1
私かと思った笑 一人暮らし始めてから、家族と長く過ごすのも苦痛だし、子どもをほしいと思ったこともないし、仕事は嫌だけどそれなりに給料や退職金をもらえる仕事だし、結婚する理由がないな。+28
-0
-
68. 匿名 2024/06/29(土) 21:26:44
40まで拗らせたらそりゃそうなるよ。
若いうちに結婚しないと手遅れになるってのはそういう意味よ。+11
-10
-
69. 匿名 2024/06/29(土) 21:26:52
>>1
それでは無理なのでしょう
それも良いと思います+4
-2
-
70. 匿名 2024/06/29(土) 21:27:49
今はネットがあるからね。端末あったら無料で何台も端末使ってネット出来るからお金もかからず寂しいってことはないよね。+5
-0
-
71. 匿名 2024/06/29(土) 21:28:34
>>38
子ども達を世に送り出したんだから立派じゃないの!天晴れよ!!+51
-5
-
72. 匿名 2024/06/29(土) 21:28:39
そりゃ上手くいくかいかないかは人それぞれだよ
それを40代の独身だからそう思うだけだろ+3
-3
-
73. 匿名 2024/06/29(土) 21:28:56
>>1
毎日毎日同じような暗くなるようなトピばかり、しかもガル民個人が立てたようなトピでもなく
他の企業の記事(お金儲け)の中でわざわざこんな暗い記事をチョイスする意図が気味が悪い
もうこのサイトは十分儲かってるんだから
日本が暗くなるようなニュースばっかトピ立てないでほしい
ニュース見てない人いっぱいいるから
事件や事故とかの記事とかをもっと増やして、
思わず笑えるようなトピとか、ほっこりするようなトピを増やしてほしい
エロトピとかも立てすぎてキモい。
ガル歴8年だけど運営が女の事を嫌いなのが充分わかった。荒れるトピばかり立てて、女下げのトピ、女の希望を砕くようなトピばかりだもんねー。+11
-10
-
74. 匿名 2024/06/29(土) 21:29:03
>>1
実家なんてものはそもそも一度出てしまったらもうよその家、でしかなかったわ
今自分が居る場所が一番快適で素で居られるところなんだもん
たまに会う親もこちらの視野が広がれば、子どものころとは違う見え方してたし+13
-1
-
75. 匿名 2024/06/29(土) 21:30:12
>>67
絶対ブス+2
-11
-
76. 匿名 2024/06/29(土) 21:30:21
結婚してうまくいっている人もたくさんいるのに結婚はネガティブなものだと発信しないと自分の生き方に自信がないのかな?+12
-11
-
77. 匿名 2024/06/29(土) 21:31:23
>>30
その人、良かったね!
でも多分40過ぎての結婚だから、わかる楽しさがあるんじゃないかな。
+16
-0
-
78. 匿名 2024/06/29(土) 21:33:42
>>23
投資でうまく運用すれば定年までに5,000万超えも無理では無いよ
投資に必要なのは入金力だしマイホームも車も子供もローンも無い独身なら500万だけ現金残して全つっぱで行ける+26
-1
-
79. 匿名 2024/06/29(土) 21:34:22
>>78
投資でうまく運用ってポートフォリオは?+5
-0
-
80. 匿名 2024/06/29(土) 21:35:40
>>75
こういうトピタイへの反応の素早さに定評のあるガル男さんチーっす+3
-0
-
81. 匿名 2024/06/29(土) 21:35:49
>>71
ありがとう
でも夫婦仲もボロボロ、自分も更年期でボロボロよ
離婚するかどうするかで悩んでる
でも金銭的には1人の年金暮らしより楽かなとか遺族年金あるしなとか色々考え中+29
-2
-
82. 匿名 2024/06/29(土) 21:36:43
>>76
こういう記事はこの様に書いてるかと思えば今度は結婚していない人は悲しい人生になる的なことを書くからね
結局は見てる人が嫌な気持ちにさせる方が日本場合って本も売れるし記事も読まれるんだよね
そんなんだから国中が暗い+5
-3
-
83. 匿名 2024/06/29(土) 21:38:17
この人は恋愛とかした事無いんだろうか?
たまに邪魔に思ったりとかそういうのをひっくるめてそばにいたいんだけど+2
-7
-
84. 匿名 2024/06/29(土) 21:38:21
>>78
最近多いな
投資にほぼ全て投入ってさ
この人はもう言ってるんだから5000万以上あるのかな?+13
-0
-
85. 匿名 2024/06/29(土) 21:38:23
>>8
だよね 最近気にしないといけない、みたいな圧のある声がほんと鬱陶しい+2
-0
-
86. 匿名 2024/06/29(土) 21:39:14
>>62
なぜ年利7%で計算する笑+11
-3
-
87. 匿名 2024/06/29(土) 21:39:42
>>1
これから少子化がもっとひどくなってくる。人々が予想している以上の弊害があらわになる。
産まれてくる子供がかわいそうになるよ。結婚しないのは正解の1つだよ。自信を持って大丈夫。+8
-0
-
88. 匿名 2024/06/29(土) 21:40:12
毒親だったから一人暮らしめちゃくちゃ快適だったけど結婚したわ。
親兄弟と一緒に住むのは嫌だけど、好きになった人は別。
+1
-0
-
89. 匿名 2024/06/29(土) 21:40:37
>>52
それは無い
バブル世代の婆さんならいざ知らず今時の40代は氷河期だからね+3
-1
-
90. 匿名 2024/06/29(土) 21:42:25
>>1
好きにしたらいいと思う
声高に言う必要なし+9
-4
-
91. 匿名 2024/06/29(土) 21:42:27
昔同棲してた頃、彼氏が見ていたTVの音や生活リズムのズレにイライラして無理だなと思った。
好きな人でも、毎日は一緒にいられない。+6
-0
-
92. 匿名 2024/06/29(土) 21:43:48
女性だけに限らんでしょ+2
-0
-
93. 匿名 2024/06/29(土) 21:44:33
>>66
コロッと墜ちちゃうんだょね、こういう人+7
-11
-
94. 匿名 2024/06/29(土) 21:45:01
>>60
あと
ホストと女風と推し活にハマり過ぎないように
だね+2
-7
-
95. 匿名 2024/06/29(土) 21:45:08
親にちゃんと育ててもらった恩はあるけど、実家がめちゃくちゃ狭くてストレスには感じてた。
それに加え、妹が出産して2人の子供をしょっちゅう連れてくるもんだから余計にストレスになって貯めてたお金で家出て行ったよ。親も興味ないのに甥っ子達の写真頻繁に送りつけてくるからイライラして返事返さなかったら疎遠になってしまった。
そこから数十年独りの生活だったけど全く寂しく思わなかったな。今はたまたま知り合った彼氏と一緒に暮らしてるけど寂しいから彼氏作った訳ではない。
ただ単にすごく気が合ったから人生のよきパートナーでいたいと思って付き合った。+2
-0
-
96. 匿名 2024/06/29(土) 21:45:33
>>84
うんあるよ
でも私の場合たまたま運が良かっただけなので他の人にはリアルでは勧めないけどね
貯金は王道だし必要だけど日本円だけを保持するのは日本円に全部つぎ込んでるようなものだからね+3
-2
-
97. 匿名 2024/06/29(土) 21:46:12
>>65
独身のトピだからね+3
-2
-
98. 匿名 2024/06/29(土) 21:47:54
>>4
全部使ってから逝ってほしいとは思う。
最終国庫にいくのめっちゃ嫌じゃない?+13
-0
-
99. 匿名 2024/06/29(土) 21:48:14
結婚しなきゃ得られない幸せがあるよ〜とかノロケる人いるけど一日中ガルちゃん見てる主婦もいるし何とも言えない+6
-0
-
100. 匿名 2024/06/29(土) 21:48:59
>>1
貯蓄額2000万、40代独身女性なんてレアケースより
貯蓄額0、非正規、40代独身女性のよく居るケースを取り上げてほしい😢+4
-8
-
101. 匿名 2024/06/29(土) 21:51:34
>>97
その通り
そこに既婚(貯蓄無し)が乱入してきて「4,000万無いと不安」とか不安煽りしてるのが笑える
あとロマンス詐欺に引っかかって欲しい婆、ガル男とか
独身女性で貯蓄2,000万ってワードがむかついて仕方ないんだろうな+23
-2
-
102. 匿名 2024/06/29(土) 21:52:01
>>88
両親が不仲で実家の居心地が悪いから結婚した。一人暮らしも楽しんだ上で、気の合う旦那との生活が1番だった。相性が合えば一緒にいても気にならない。良い意味で空気。+6
-0
-
103. 匿名 2024/06/29(土) 21:52:50
>>100
じゃなきゃ私達既婚が報われなーいw
って事?+13
-0
-
104. 匿名 2024/06/29(土) 21:53:21
>>2
こういうアンケートに答える理由はなんなんだろう
「赤の他人と結婚してうまくやっていけるとは思えない」って部分をわかってほしいのかな+4
-0
-
105. 匿名 2024/06/29(土) 21:53:29
何もおかしいことは言ってない。至極真っ当な考えでなんか好きだわ+7
-0
-
106. 匿名 2024/06/29(土) 21:53:50
>>30
へぇーそんな素敵な出会いがあって羨ましいです。+7
-0
-
107. 匿名 2024/06/29(土) 21:54:26
>>64
億届かなかったら何なのか+9
-0
-
108. 匿名 2024/06/29(土) 21:54:40
土地柄にも寄るからねえ
結婚して主婦になれば個人の自由など無いんだわ私の住んでる田舎
常に周りの主婦達と一緒に行動しなければならないんだから
女子高の延長だよまったく+1
-1
-
109. 匿名 2024/06/29(土) 21:55:50
>>21
最近の物価高もあり、2000万なんてたかが知れてる。女は95くらいまでは生きることを考えとかなきゃいかんのよ?+11
-3
-
110. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:04
自分のことだから分かるのよ
資産5000万あるけどブスでコミュ障だからね
こういうのは根本的に金持ってるだけのクズ
まして2000万じゃ唯一の金すら自慢できる額じゃない+2
-6
-
111. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:13
>>103
そういう事よ
とにかく結婚さえしてりゃ幸せだと思いたいからねネット民は+8
-0
-
112. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:33
>>1
わかる〜+3
-0
-
113. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:34
気楽だよ、一人は
自分の人生を充実させることに集中できる
誰に何を言われても好きに言ってろて感じ+6
-1
-
114. 匿名 2024/06/29(土) 22:01:18
>>109
そ、そうなんだw
+5
-0
-
115. 匿名 2024/06/29(土) 22:02:48
>>3
そ、そうだね、しっかり看病してくれる旦那さんなら+17
-1
-
116. 匿名 2024/06/29(土) 22:02:49
えっ、40代でたったの2千万円?
マイホーム購入済みでローンなしなのかな?
+7
-9
-
117. 匿名 2024/06/29(土) 22:05:19
結婚して一緒に住むなんて自由が無くて絶対無理って言ってる50才の人いるけど
性格もキツイから相手もいないのに……+2
-6
-
118. 匿名 2024/06/29(土) 22:09:48
>>116
独身なら子供の学費や子供が結婚する時の資金、孫への援助等が発生しないし今は2,000万円でも退職するまでにはもっと増えるだろうからこれで良いんじゃない?
貯蓄が少ないのはお金使って充実した毎日を送ってるからだよw+9
-0
-
119. 匿名 2024/06/29(土) 22:12:39
>>66
そういう知的障害者ではないんじゃないの?
この人
じゃあだいじょうぶでしょ+2
-6
-
120. 匿名 2024/06/29(土) 22:14:01
>>3
具合悪い時ほど誰かいるの鬱陶しい
家族でも+15
-3
-
121. 匿名 2024/06/29(土) 22:15:15
>>48
予定って親が死ぬの待ってんの?
嫌な奴+9
-5
-
122. 匿名 2024/06/29(土) 22:20:00
結婚15年の夫にもうそんな気持ちはないけれど、若い頃は夫やその前の恋人とずっと一緒にいたかった。
デート帰りに別れるのが寂しかったし、帰り道や帰宅後に電話して、別れたばかりなのに会いたかった。
その気持ちがある20代のうちに結婚したけれど、40代の今は1人がいい気持ちがよく分かる。今未婚なら、誰とも結婚しようと思わないかも。+9
-1
-
123. 匿名 2024/06/29(土) 22:20:06
>>76
こういう記事って同じ境遇の人が共感するためのものでもあると思うけどね。むしろこういう記事にイライラしちゃう既婚者が不思議。+10
-0
-
124. 匿名 2024/06/29(土) 22:21:18
>>1
わかりすぎる
周りが結婚していて結婚そのものに憧れはあるけど他人と住むなんて考えられない
帰省ですら3日が限度
「結婚は(一緒に過ごしてもストレスにならないような)いい人が居れば」って感じ+6
-0
-
125. 匿名 2024/06/29(土) 22:23:58
>>4
今まであまりモテてこなかったがお金はあるというアラフォーアラフィフ以上の女性はロマンス詐欺に引っかかりやすいらしい。
せっかく頑張って貯めたお金、犯罪者なんかに渡さず守ってほしいわ。+6
-10
-
126. 匿名 2024/06/29(土) 22:25:14
>>3
それは既婚でも一緒。生き方なんか人それぞれ。+13
-1
-
127. 匿名 2024/06/29(土) 22:26:14
>>111
横、だからこういう記事見ると『結婚を否定してる!』って反発するのかな。でも結婚否定してるというか、自分には結婚向いてないって話な気もするけど。+8
-0
-
128. 匿名 2024/06/29(土) 22:31:00
>>116
年収700万のメーカー勤務で親からの相続で最低でも数千万円増える予定って元記事に書いてあるよ
退職金と年金考えれば贅沢しなければ十分生きていけそう+7
-0
-
129. 匿名 2024/06/29(土) 22:34:11
孤独死してもOKメンタルなら大丈夫+1
-0
-
130. 匿名 2024/06/29(土) 22:34:58
>>118
そうなんですね~
私は20代後半で結婚したときには既に1000万円貯金あったのでちょっとビックリしました
趣味は海外旅行、サーフィンやスキューバダイビングでした
独身さんだとお亡くなりになってからも何でもお金で解決しないとだしね
心配じゃないのかなぁ?って+2
-13
-
131. 匿名 2024/06/29(土) 22:36:10
>>125
勘弁して!コイツ!
オタクの旦那さんの総資産はどのぐらい?2千万はないでしょ?おまけにローン地獄?甲斐性なしの男性にしか相手にされないのに偉そうにするなっ!
+5
-3
-
132. 匿名 2024/06/29(土) 22:37:30
>>128
退職後は地方で暮らせば何とかなるのかなぁ?+2
-3
-
133. 匿名 2024/06/29(土) 22:39:20
>>100
>貯蓄額2000万、40代独身女性なんてレアケースより
自分がレアケースだなんて思ってもみなかったよwただの底辺だと思ってた。+8
-0
-
134. 匿名 2024/06/29(土) 22:40:41
>>133
自己レス
レアであることと底辺であることに矛盾はなかった+3
-1
-
135. 匿名 2024/06/29(土) 22:43:17
高齢独身女が自己完結して幸せそうにしてるのが気に食わない人多すぎひん?
元々男性嫌悪強いしかといって同性愛にも興味ないし一人で適当に暮らしてるのが性に合ってる、そういう人間だっているんだよ
他人が結婚しようと子作りしようと本人が幸せならそれでいいんじゃね?くらいにしか思ってないし
自分と違う生き方選んだ人が幸せだと主張することはあなたの人生を否定してるわけではないからね
ブス非モテの強がりとか貶す前に自分自身の幸せに向き合いなよ+26
-0
-
136. 匿名 2024/06/29(土) 22:47:51
貯蓄頑張らなきゃ!+4
-0
-
137. 匿名 2024/06/29(土) 22:47:58
>>123
こういう記事にイライラする既婚者はそれこそ僻みだと思う
自ら選んだ結婚生活が理想とかけ離れている後悔している結婚前に戻りたいみたいな人だろうね+11
-0
-
138. 匿名 2024/06/29(土) 22:48:45
広い家に住めば家に他の家族がいてもそれほどストレスにならないのでは。そういう問題ではなかったらごめん+1
-1
-
139. 匿名 2024/06/29(土) 22:50:11
>>124
私すごいおならが出る体質だから自由にぷっぷとおならできない環境は辛い。好きな人がいたらやっぱり盛大に放てない....+5
-0
-
140. 匿名 2024/06/29(土) 22:51:40
>>125
そこまで馬鹿じゃないのでご心配なく(笑)
氷河期は客観的で堅実な人多いですよ
+14
-2
-
141. 匿名 2024/06/29(土) 22:51:52
留守番が寂しくないわかる
家族仲はいいけど1人の自由な時間が
子供の頃からすごく好きだった+2
-0
-
142. 匿名 2024/06/29(土) 22:52:23
>>130
海外旅行にサーフィンやスキューバか
キーワードがこうばしいけどもしかして母と同じバブル世代お姉さんかな?バブルだと20代後半で貯蓄1,000万円ぐらい男女ともに当たり前ですよね
>独身さんだとお亡くなりになってからも何でもお金で解決しないとだしね
お亡くなりになってから って死んだ後にお金で解決ってどういう意味ですか?日本語おかしく無いですか?
ちなみにこの>>1の人には安定した収入があり退職時には更に退職金も増えるみたいだからバブルおばさんが心配する事じゃ無いですよねw+8
-0
-
143. 匿名 2024/06/29(土) 22:54:33
>>125
そういうのに引っかかるのはバブル恋愛脳おばさんか弱男代表の非モテガル男ぐらいですのでご心配なく〜w+10
-2
-
144. 匿名 2024/06/29(土) 22:57:22
>>109
95?そんなに生きるの?めんどくさいなぉ
+4
-0
-
145. 匿名 2024/06/29(土) 22:57:38
>>130
イヤミったらしい言い方は家族からも嫌われるからやめたほうがいいと思う+16
-0
-
146. 匿名 2024/06/29(土) 23:10:02
>>140
横、ロマンス詐欺ってバブル世代でお金持っててまだまだ自分は恋愛できると思ってアプリやるような人のほうがひっかかりやすい気がする。
+10
-0
-
147. 匿名 2024/06/29(土) 23:18:47
>>52
貯金の金額に独身とか既婚とか関係ないけど、他人のおかげで成り立ってる既婚女性の
貯金と自分だけのお金の貯金の独女なら独女の貯金のほうが自分だけの功績ですごいよね。
既婚の貯金って、生活費とか他人と折半してもらってんだろって話。
何張り合ってんの?まずは全部自分のお金でやってきてから張り合えば?+14
-2
-
148. 匿名 2024/06/29(土) 23:35:09
>>107
人生詰みっしょ+1
-4
-
149. 匿名 2024/06/29(土) 23:36:16
>>142
親がバブル世代です
海外育ち、職業柄海外へよく出ていたのでマリンスポーツは身近でした
病気、介護、遺品整理、葬儀一式
人によっては墓じまいや永代供養‥など
人にはいろいろと果たすべき責任ありますよね
あなたは何をそんなにムキになっているのかわかりませんが
お互いに金銭感覚、人生観が違うということで
これで失礼しますね
+1
-7
-
150. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:07
>>145
ご心配には及びません+1
-10
-
151. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:48
>>109
独身ではないけれど、貯金3000万ある。
でも、相続した家が古くて建て替えないといけなくて、2000万近くかかりそう。持病あっていつまで働けるかわからないし、このぐらいの貯金箱では不安だらけだよ。
インフレーションもあるし。
二億円なら余裕。+5
-2
-
152. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:59
>>1
構わないと思う。
ただ最近の老後の住まい問題があるから、終の住処だけ確保してれば大丈夫だと思う。
+5
-1
-
153. 匿名 2024/06/29(土) 23:54:03
>>149
>病気、介護、遺品整理、葬儀一式
人によっては墓じまいや永代供養‥など
人にはいろいろと果たすべき責任ありますよね
それらは死んだ後だと無理ですよね?
死ぬ前にすることでは?
もちろんほとんどの独身はそれら全部を自分の責任において始末する事を考えて資産形成をしているし、死ぬ「前」にそれらを全て果たすつもりです
葬式については兄弟や甥姪に手数料として何千万か用意して渡すのでご心配なく
何度も返信頂き申し訳ないのですが、環境も考え方も異なるようですので返信は要りません
失礼しますね+6
-0
-
154. 匿名 2024/06/30(日) 01:04:21
>>36
me to
快便なのにガス溜まりやすいからそういう体質なんだと思ってる
+6
-0
-
155. 匿名 2024/06/30(日) 02:31:30
>>40
結婚できなくて悔しいかジジイ?+2
-0
-
156. 匿名 2024/06/30(日) 02:32:14
>>86
横だけど、米国株の利回りで想定してるんじゃない?
割と低めに見積もって7%+3
-1
-
157. 匿名 2024/06/30(日) 06:20:50
>>1
わかる
私も男性、恋愛に興味無くて子供も苦手
親戚付き合いも面倒くさいのに結婚したら更に夫の家族との付き合いが増えるなんて地獄
子供が出来たらママ友付き合いも無理だと思う
マウントとか何それ?って感じ
だから生涯独身アラフィフだけど独身選択して本当に良かったと思っている
一応貯蓄も有るから老後の不安も少ないし姉妹が同じく独身だから老後もボッチでは無いからかなり幸せだと思っている+9
-2
-
158. 匿名 2024/06/30(日) 06:46:39
結婚して子供いて幸せなんだけど
たまに独身時代の自由に贅沢なひとり達してた時のことをたまに思い出す
今はおひとり様も充実してるし、良いと思います+3
-3
-
159. 匿名 2024/06/30(日) 07:12:25
>>1
そのような感覚がこの人の生まれ持った性格なんだから、それに沿った生活様式が一番自然でストレスがない。
自分でよくわかっているんだから、周囲の意見に惑わされず、独身で人生を送って欲しい。
家庭を持ちたち人と持ちたくない人といろいろいて、世の中全体でなんかとかなるようになっていると思う。+8
-0
-
160. 匿名 2024/06/30(日) 07:15:11
>>36
その考察に半日費やしたのはすごい!!!+4
-0
-
161. 匿名 2024/06/30(日) 07:23:58
>>1
どうぞお好きなように+2
-1
-
162. 匿名 2024/06/30(日) 08:25:13
>>1
あと2000万ほど貯めておけば老後はまず安心+1
-0
-
163. 匿名 2024/06/30(日) 10:19:43
>>3
自分の面倒を見てもらうために結婚したり子供を作るの?
自分の事しか考えてないよね。+13
-1
-
164. 匿名 2024/06/30(日) 10:21:11
>>1
私もそうだったけど、
夫とは特に気にならなかった。
そういう相手にめぐり合えばまた違ったんだろうけど、それはそれ。
好きにしたらいいと思う。+0
-0
-
165. 匿名 2024/06/30(日) 10:25:30
>>1
またガル民よろこばせトピw+1
-0
-
166. 匿名 2024/06/30(日) 11:15:20
>>1
好きにしたらいいし語らなくていい。
既に好きにしてるし誰から何と言われても曲げる気もないことをわざわざ発信しなくていいよ。+2
-0
-
167. 匿名 2024/06/30(日) 11:39:26
>>17
聞かれたから答えてるんでしょ+5
-0
-
168. 匿名 2024/06/30(日) 11:51:42
>>1
お金あって子供いらないなら結婚しないほうがいい
彼氏でいい+2
-0
-
169. 匿名 2024/06/30(日) 12:16:11
>>1
1人で誰にも迷惑かけずにそのまま死んで下さい
介護など自分でして下さい+1
-2
-
170. 匿名 2024/06/30(日) 12:19:43
>>1
老後阿鼻叫喚になるね。+2
-1
-
171. 匿名 2024/06/30(日) 13:08:59
40まで自由にしてたら難しそう+0
-0
-
172. 匿名 2024/06/30(日) 13:32:52
二千万なんて、思わぬ出費とかあれば何だかんだすぐ減ってくよ。健康でずっと働ける保証もないし(私がそう)安心して良い額では全然ないよ!結婚してりゃ大丈夫って事もないからホント生きるの大変だよね。+3
-0
-
173. 匿名 2024/06/30(日) 13:35:29
したくないならしなくていいのでは。
1人が好きなのに結婚するとか地獄でどうせ続かないよ。+1
-0
-
174. 匿名 2024/06/30(日) 14:26:12
>>168
彼氏「で」いいって、そもそもパートナーシップの形態を選べるほどモテるのかね
まっとうな社会人してるアラフォー男性のほとんどは既婚だと思うが+3
-0
-
175. 匿名 2024/06/30(日) 15:06:17
いいな一人で自由
そういう人生もいいよね
私はこの先一人でいるのが怖くなってアラフォーで結婚を選んでしまったけどたまに独身でも良かったかなって思うこともある
夫や子供に不満はないけど自由と引き換えだからね
+1
-0
-
176. 匿名 2024/06/30(日) 18:14:49
>>50
誰も待っていない真っ暗な部屋へ帰ると寂しくてしょうがない、っていう人もいるし、本当に人それぞれですよね。+2
-0
-
177. 匿名 2024/06/30(日) 18:29:02
自立して生活出来てるし快適なら結婚する必要ないよね
40代ならもう子供も出来ないし、合わないかもしれない他人と生活する苦痛を選択しなくても良いと思う+0
-0
-
178. 匿名 2024/07/01(月) 08:33:01
自分に似過ぎてる
年齢も貯金額も感じ方も+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
貯蓄額2000万、40代独身女性が「赤の他人と結婚してうまくやっていけるとは思えない」と語る理由 | キャリコネニュース