-
1. 匿名 2024/06/27(木) 16:52:49
警察などによりますと、自転車に乗っていた高校3年生の女子生徒が、軽トラックと出会い頭に衝突し、女性はそのはずみで交差点近くの用水路に転落しました。
女子高校生は心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。死因は「溺死」だということです。…
男性は警察の調べに対し、「交差点の左側の見通しが悪く、気をとられて、(女子高校生がいた)右側を見ていなかった」と話しているといい、警察が当時の状況を詳しく調べています。
+80
-3
-
2. 匿名 2024/06/27(木) 16:53:24
>>1
くそじじい!!!若者殺すなよ!!!+430
-75
-
3. 匿名 2024/06/27(木) 16:53:25
そこに用水路がなければ…+335
-5
-
4. 匿名 2024/06/27(木) 16:54:12
これイマイチ状況が分からないからコメントしづらい+198
-9
-
5. 匿名 2024/06/27(木) 16:54:33
>>3
加害者がすぐに助けていれば+200
-24
-
6. 匿名 2024/06/27(木) 16:54:36
トラックの事故多いよね+20
-4
-
7. 匿名 2024/06/27(木) 16:54:49
そう。年寄りは片側しか見ないまま突っ込む人が多い。事故が多すぎる。胸糞だわ。+211
-14
-
8. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:05
何でこんなゴミ老害に限って無駄に長生きして元気なんだろ?
こいつが早く死ぬか、運転出来なくなってればこの被害者は死なずに済んだのに+158
-99
-
9. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:12
辛いなあ+26
-0
-
10. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:18
>>6
これは軽トラックだけどね+4
-2
-
11. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:18
>>2
でもこれが37歳とか若者の加害者なら擁護するんでしょ?
年齢で差別すんなや+18
-42
-
12. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:30
怖いよ。
自分が気を付けててもどうしようもないもんなぁ・・+9
-0
-
13. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:39
>>4
自転車絡みの事故はすぐには何も言えないね。
今回たまたま高齢者だから叩かれるだろうけど、明らかに回避出来ないような危険運転する自転車が多いのも事実。+298
-11
-
14. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:45
>>11
横。37歳「若者」てあなた…+26
-17
-
15. 匿名 2024/06/27(木) 16:55:56
2度殺されたようなもんだよね。悲惨すぎるよ。でも轢かれた状態で用水路に落ちた時点でダメだったかな。+5
-19
-
16. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:15
えっクソジジイぶつかったのになんで確認しなかったの?
+4
-15
-
17. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:31
>>3
柵があれば+73
-0
-
18. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:40
>>7
しかも、車の流れしか見ていない+25
-3
-
19. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:51
見出しの脱字よ…+2
-0
-
20. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:54
溺死なんだったら、すぐに救出したら間に合ったかもしれないんじゃないの?
じいさんちゃんと救護したの?+49
-22
-
21. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:58
>>2
自転車の過失状況が分からんのに+80
-11
-
22. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:19
>>11
はぁ???w+9
-2
-
23. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:28
>>13
「反対側に気を取られていた」て本人、認めてるのに?爺さんが、当たり前のことを当たり前にしていたら事故は防げたのは事実でしょ。+12
-28
-
24. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:35
年寄りが車で若者をっての多過ぎるやろ+6
-0
-
25. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:37
溺死…
可哀想に、苦しかったろうに+59
-0
-
26. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:41
用水路落ちた時点ではまだ息があったってことだよね辛い
+39
-0
-
27. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:52
人の命は儚いよ
やりたい事をおやりなさい+0
-3
-
28. 匿名 2024/06/27(木) 16:57:53
理由もわからないまま急に痛いし苦しいしひどすぎる。+8
-0
-
29. 匿名 2024/06/27(木) 16:58:01
>>21
救助してないじゃん+7
-22
-
30. 匿名 2024/06/27(木) 16:58:05
>>1
また女性?
事故の被害者は女性が多くない?+0
-11
-
31. 匿名 2024/06/27(木) 16:58:39
毎晩煩い暴走族のDQNどもが逝けばいいのに+9
-0
-
32. 匿名 2024/06/27(木) 16:58:45
>>5
無理だと思う+69
-1
-
33. 匿名 2024/06/27(木) 16:58:45
>>18
今じゃない!って時に急発進して出てくる+23
-0
-
34. 匿名 2024/06/27(木) 16:59:05
運転手、自分で通報できるぐらいなら
すぐ動いて抱き起こせなかったのかな
たられば話しても仕方ないけどやるせない+1
-11
-
35. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:10
ジジイの言い訳聞くと、右側見てなかったの?
信じられない
どんなにどこが見通し悪かろうが、運転してれば全方向に神経使え!
それが出来ないのなら運転するなクソジジイ!
全てがそうだとは言わないけど、軽トラジジイは無理矢理割り込んでノロノロ運転して、ウィンカー出さずに急に曲がるし交通ルールわかってないのが多い
+15
-12
-
36. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:18
>>23
横
運転手が左側の確認をしていた時に車が動いていたのかの記述がないのでそこまで確定出来ない+11
-3
-
37. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:27
>>8
そうだなって思ったけど、この人だって普段は普通に生きてきたかもしれないよ。そこまで言うことじゃない+96
-10
-
38. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:29
>>2
左方優先の大原則
残念ながら不注意なのは女子高生なんだよなあ+75
-8
-
39. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:58
>>13
記事を読んでもいないのに亡くなった人がもしかしたら悪いかもみたいなコメントは胸糞。出会い頭に衝突してる。爺さんは右しか見てなくて左は見通しが悪くて見てなかった。 ちゃんと読みなよ。+9
-27
-
40. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:23
溺死なら加害者がすぐ引き上げてれば助かった?+1
-0
-
41. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:46
>>34
ぶつかってそのまま用水路に落ちたのなら難しい+9
-0
-
42. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:58
>>8
本ッッッとうにクソジジイが死ねばよかったのに、このジジイは今後天寿全うすると思ったら悔しいわ。
死ね死ねば?ジジイ!+6
-38
-
43. 匿名 2024/06/27(木) 17:03:05
残り人生少ない老人が若者の命奪うニュース最近おおいな…
年齢制限したら?老人の不便より若者の命のが大事だわ+2
-0
-
44. 匿名 2024/06/27(木) 17:03:21
>>13
右から来てるので自動車が優先ではある
だから本当に何とも言えない
免許もまだだから親が交通の規則を子供に教えるしかない+83
-4
-
45. 匿名 2024/06/27(木) 17:03:49
>>29
用水路に落ちて流れた人を救助しろと?+21
-3
-
46. 匿名 2024/06/27(木) 17:04:03
>>39
左右逆だよ…+21
-3
-
47. 匿名 2024/06/27(木) 17:04:14
>>1
老人による若者の殺人、これからも増えそう+1
-2
-
48. 匿名 2024/06/27(木) 17:04:26
>>1
運転手はすぐ通報したのかね?+0
-1
-
49. 匿名 2024/06/27(木) 17:04:26
>>8
老人の犯罪は全部死刑でいい+5
-31
-
50. 匿名 2024/06/27(木) 17:05:13
流されてしまった先で救助されたんだね
せめて蓋してある場所だったなら‥
不運だよね可哀想すぎるよ+20
-0
-
51. 匿名 2024/06/27(木) 17:05:23
>>3
76歳、運転するなだよ
なぜ運転する仕事を選んだのか+6
-21
-
52. 匿名 2024/06/27(木) 17:05:36
>>40
用水の規模によるね
一般的には道路から底まで数mの高さだから無理かと思ったよ+6
-0
-
53. 匿名 2024/06/27(木) 17:06:35
用水路までふっとぶほどスピード出してたってこと?
交差点なら信号なくても徐行するけどな・・・+0
-6
-
54. 匿名 2024/06/27(木) 17:06:49
>>44
そうなんだよねぇ
自転車側も前方注意義務あるし+49
-3
-
55. 匿名 2024/06/27(木) 17:06:55
>>5
用水路に落ちているから屈強な自衛官でもない限り難しいと考えられます+48
-1
-
56. 匿名 2024/06/27(木) 17:08:57
>>7
本当!
こっち見てないまま、そのまま出てくるんだよね。出てきてからこっち見てんの。こっちがもう分かってるからいいものを、いつ事故ってもおかしくない。よくそんなんで運転してられるわって思う。日頃からそういう自己中な運転してるじーさんばーさん多すぎ。+44
-4
-
57. 匿名 2024/06/27(木) 17:08:58
>>17
これが正しい社会の考え方
でもきっと設置と維持管理に係る財源の問題になるね+22
-0
-
58. 匿名 2024/06/27(木) 17:09:56
>>39
左は見通しが悪いというのは合ってるけど、だから左を見過ぎていて 右から来た自転車に気付かなかったってこと
左方優先の原則があるから、この場合車が優先だろうし、過失割合はどうなんだろう?+16
-3
-
59. 匿名 2024/06/27(木) 17:11:14
道路・用水路の構造や自転車乗りの道交法へのアクセス機会のなさを論点にした方が建設的だよ
これは高齢者に限らず起こり得る種類の事故だから+2
-1
-
60. 匿名 2024/06/27(木) 17:11:19
交差点で確認不足か、運転するな。+1
-1
-
61. 匿名 2024/06/27(木) 17:12:46
>>7
オバサンも多いよ+22
-1
-
62. 匿名 2024/06/27(木) 17:12:50
>>1
午前8時だからまだ明るいやん+0
-0
-
63. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:08
>>59
反対側に気をとらていたって言ってんだから誰にでも起こるわけじゃ無い。+1
-5
-
64. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:18
>>58
よこ、ミラーや止まれはどんな感じで設置されてたのかね
ミラーがあって左が見えてたら右に配慮できたでしょ
止まれがあれば止まるべきだしね
そういうのも含めて警察にしっかり見てほしい事故
そしてちゃんと改善されてほしい+2
-0
-
65. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:27
>>40
少し前に交通事故にあった子供が用水路だったか川だったかに落ちて、見ていた男性が水に飛び込んで助けたというニュースをみたよ。
助かる可能性もゼロではない+1
-0
-
66. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:45
>>1
出会い頭かぁ・・
女の子はこういうことになったし車のが悪いのは大前提だけど、こういうじいさんがいるから交差点とかはもうぶつかるの前提だと思って止まるなり確認するなりしないともう怖すぎる。
+0
-10
-
67. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:53
>>2
自転車側にも過失あるかもしれないのに
運転してるとわかるけど、老若男女問わず交差点で止まらず突っ込んでくる自転車けっこういるよ
ドラレコ大事だわ+54
-4
-
68. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:03
>>63
?左右同時に見られるカメレオンみたいな目の人はいないよ
そういうのを過信って言うんだよ+3
-2
-
69. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:15
>>20
おま、年寄りが用水路に落ちた女子高生をどうやって救助するんだよ+52
-1
-
70. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:29
>>1
絵がないとわからん
どういう状況??+3
-0
-
71. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:32
>>15
死因は溺死だから用水路に落ちてすぐ助けてたら命は助かったはず。+5
-4
-
72. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:59
>>68
交差点で片側だけしか見ない奴に運転する資格無し。+3
-3
-
73. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:59
>>11
口汚い、老害+5
-2
-
74. 匿名 2024/06/27(木) 17:15:12
>>38
横だけどそうなんだよね
ここでも感情的に運転手叩いてるコメあるけどさ…+76
-5
-
75. 匿名 2024/06/27(木) 17:15:14
>>66
軽車両扱いなので責任に関しても昔みたいに保護されないんですよ+2
-0
-
76. 匿名 2024/06/27(木) 17:15:37
>>70
だよね、交差点の写真がないのでなんとも+2
-0
-
77. 匿名 2024/06/27(木) 17:16:03
>>21
車の左右確認不足でしょ?大きな物に乗ってるんだから、ちゃんと確認しないと。+4
-17
-
78. 匿名 2024/06/27(木) 17:16:36
>>70
ニュースで見たけど、信号機も横断歩道もない交差点だったよ
+2
-0
-
79. 匿名 2024/06/27(木) 17:16:44
外国人に金をばら撒く為に日本人の老人を働かせる日本政府のせい+0
-1
-
80. 匿名 2024/06/27(木) 17:17:58
>>23
その当たり前の事をしてても防げない運転をする自転車が多いのも事実って話をしてるんでしょ。
事故の要因が1つとも限らないし、運転手の不注意を擁護してる訳でもないわ。+23
-3
-
81. 匿名 2024/06/27(木) 17:18:09
>>77
よこだけど自転車の過失情報がわからない時点て一方的に車側を責めるのは正しくない+22
-2
-
82. 匿名 2024/06/27(木) 17:20:30
>>71
無理だよ…+3
-0
-
83. 匿名 2024/06/27(木) 17:20:34
>>72
いや、片側をみて次に反対側を見る
そのときの優先順位が左右且つ日本は左側通行だから左方優先の大原則があるんだよ
免許ないの?忘れちゃったの?思い出して安全運転してね
それとこれ止まれでなければ止まって確認は義務にはならないからね
そこら辺も極端に考えてそうだから書いておくね+5
-4
-
84. 匿名 2024/06/27(木) 17:22:03
>>78
よこだけどそれ以外の細かい条件もみないと皆目わからないわ+2
-0
-
85. 匿名 2024/06/27(木) 17:22:04
免許なさそうな人が車側だけ叩いてるね+8
-1
-
86. 匿名 2024/06/27(木) 17:23:39
>>5
落ちた用水路が一部画像みたいに蓋がされてたらしいから無理だと思う。
だから落ちた人をなかなか見つけられず150mも流されてしまったみたい。
(画像はイメージ)+61
-2
-
87. 匿名 2024/06/27(木) 17:23:59
>>1
自転車は自分が優先でも徐行してゆっくり交差点にはいらなきゃダメだよ
陰からいきなりスピード出したままで平気で突っ込んでくる女子高生をよく見かけるけど絶対危ない
今回もトラックだけのせいにしないで歩行者や自転車も見通しが悪い交差点とか徐行して安全確認しながら入るよう指導しなきゃだめだと思う+17
-0
-
88. 匿名 2024/06/27(木) 17:24:33
>>52
そんな高いんだ+1
-0
-
89. 匿名 2024/06/27(木) 17:25:18
>>29
逃げてないし流石に119はしてるでしょ+27
-2
-
90. 匿名 2024/06/27(木) 17:25:36
>>3
私も高校生の時用水路に落ちた。
自力で這い上がった。制服ドロドロになったけど親はアル中で生きてたからまぁいいでしょうって心配してくれなかった。+18
-0
-
91. 匿名 2024/06/27(木) 17:26:26
>>23
文字読めないのか?+13
-2
-
92. 匿名 2024/06/27(木) 17:26:42
>>88
岡山とか有名だけどあれはもっと大きい気がする
農道にある舗装してない用水でも3mくらいはあるかな、増水時にある程度耐えるために+3
-0
-
93. 匿名 2024/06/27(木) 17:26:47
>>44
危険運転な高校生多いんだよね+24
-3
-
94. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:06
出会い頭?道路の状況とか画像見たい。 自転車もあまり減速せずに突っ込んだ?
交通事故で年寄りも亡くなってるらしいけど車の停止線ちょっと遠いんじゃね?+0
-0
-
95. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:18
>>3
用水路問題
毎年何人が吸い込まれてるのか+27
-0
-
96. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:20
>>7
駐車場後ろも見ないでバックしてくるババァいた+5
-0
-
97. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:23
>>86
150mも!!!うわぁ〜…+26
-1
-
98. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:56
>>86
なるほど。トンネルの中みたいなところに入っちゃったら外から助けようがないのか…かわいそうに。+59
-0
-
99. 匿名 2024/06/27(木) 17:28:28
>>83
アホなのw 左側しか見てないって事は左折してるのさ、直進してる自転車に気付かずぶつけて横の用水路に落ちたって事は容易に想像つくはずw+2
-5
-
100. 匿名 2024/06/27(木) 17:28:57
>>90
結構落ちるよね
私は車で落ちたりしてます笑+1
-0
-
101. 匿名 2024/06/27(木) 17:29:10
>>86
こんな感じなのか
+4
-0
-
102. 匿名 2024/06/27(木) 17:29:51
>>86
これは無理だわ+28
-0
-
103. 匿名 2024/06/27(木) 17:30:46
>>2
ほんと頭悪いな+18
-3
-
104. 匿名 2024/06/27(木) 17:30:59
>>5
黙れ無能+0
-14
-
105. 匿名 2024/06/27(木) 17:31:52
>>67
今日ちょうどノールックで歩道から降りられて急ブレーキになったからドラレコ必須だと心の底から思ったとこ
後ろ2台くらいも踏んでたけどトラックいたら玉突き事故だったな+10
-2
-
106. 匿名 2024/06/27(木) 17:32:03
爺の飛び出しみたいなもの、しかし流れ速い用水路だこと。【速報】女子高校生が自転車ごと用水路に転落 信号のない交差点で軽ワゴンと自転車が衝突する事故 女子高校生は病院搬送後に死亡 和歌山市(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp和歌山市栗栖で軽ワゴンと女子高校生が乗った自転車が衝突する交通事故がありました。搬送先の病院で女子高校生の死亡が確認されたということです。 27日午前8時20分ごろ、和歌山市栗栖の信号のない交
+1
-6
-
107. 匿名 2024/06/27(木) 17:32:41
>>2
これ自転車逆走じゃない?+0
-5
-
108. 匿名 2024/06/27(木) 17:33:00
この子は違うかもしれないけど、高校生みんなスマホいじりながら自転車乗るのマジでやめた方がいいよ
見てて怖いよ+17
-0
-
109. 匿名 2024/06/27(木) 17:33:14
>>29
>>86さんが貼ってくれてるような所だったら助けたくても助けられなかったんじゃない?状況がわからないけど水量多くて流れも速かったらよけいに。+21
-1
-
110. 匿名 2024/06/27(木) 17:33:20
>>40
76歳の爺さんの力で女子高生を助けるのは無理だと思う…+6
-0
-
111. 匿名 2024/06/27(木) 17:34:19
>>39
記事の内容も読めてないじゃん+11
-2
-
112. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:29
>>14
37歳と若者は別でしょ+3
-2
-
113. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:38
>>100
車で?! 笑 って大丈夫なんそれ??+4
-0
-
114. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:49
>>1
運も悪い+2
-1
-
115. 匿名 2024/06/27(木) 17:36:35
可哀想…。+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/27(木) 17:36:50
>>88
ごめんね、案外浅かったから貼っておくね
その代わりめちゃくちゃ水がちゃんと入ってた
夏だからかも【速報】女子高校生が自転車ごと用水路に転落 信号のない交差点で軽ワゴンと自転車が衝突する事故 女子高校生は病院搬送後に死亡 和歌山市(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp和歌山市栗栖で軽ワゴンと女子高校生が乗った自転車が衝突する交通事故がありました。搬送先の病院で女子高校生の死亡が確認されたということです。 27日午前8時20分ごろ、和歌山市栗栖の信号のない交
+1
-0
-
117. 匿名 2024/06/27(木) 17:38:12
>>106
結構浅いね
落ちる時には気を失っていたのかな
しかしガードレール低いな…見るからに危ない+2
-0
-
118. 匿名 2024/06/27(木) 17:38:44
>>113
四駆が牽引しに来てくれるから大丈夫、ありがとう
森林と谷戸田の管理の仕事なのでオープン用水多すぎて笑+3
-1
-
119. 匿名 2024/06/27(木) 17:39:20
>>2
出会い頭って事はどちらかが一時停止を無視してるんてしょ
全部車が加害者って考えいい加減にしてほしい+16
-3
-
120. 匿名 2024/06/27(木) 17:40:06
>>117
ガードレールがこれだと自転車は守れないね
車はタイヤが接触して分かるかなと思うけど+0
-0
-
121. 匿名 2024/06/27(木) 17:43:00
>>99
>警察によりますと、北に直進していた軽ワゴンと西に走っていた自転車がぶつかったということです。
自動車は直進です。【速報】女子高校生が自転車ごと用水路に転落 信号のない交差点で軽ワゴンと自転車が衝突する事故 女子高校生は病院搬送後に死亡 和歌山市(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp和歌山市栗栖で軽ワゴンと女子高校生が乗った自転車が衝突する交通事故がありました。搬送先の病院で女子高校生の死亡が確認されたということです。 27日午前8時20分ごろ、和歌山市栗栖の信号のない交
+4
-3
-
123. 匿名 2024/06/27(木) 17:48:03
>>38
いや、一時停止標識の有無で優先順位は変わるよ。次が道幅。
どちらにも標識がなくて、道幅もほぼ同じだった時に、やっと左方優先。
何でもかんでも左方優先と思ってると、信号のない交差点で出会い頭の事故起こすから気をつけて。+13
-0
-
124. 匿名 2024/06/27(木) 17:48:13
苦しかったでしょう…可哀想に。
なんで助けねぇんだ。+2
-2
-
125. 匿名 2024/06/27(木) 17:49:42
>>1
人っていつ死ぬかわからんね
お悔やみ申し上げます+0
-0
-
126. 匿名 2024/06/27(木) 17:50:09
>>7
歩行者側でも後ろノールックでフラフラ歩くのは高齢者が多い+7
-1
-
127. 匿名 2024/06/27(木) 17:51:19
若者を殺さないで…+1
-4
-
128. 匿名 2024/06/27(木) 17:54:26
>>123
感情的に自転車叩いてるのはどっちだって言うね…ほんとバカドライバーばかりで反吐が出るわ
◯ねばいいのに+5
-15
-
129. 匿名 2024/06/27(木) 17:54:42
これは車が悪いわ、なんでスピード緩めて右を見ない+9
-8
-
130. 匿名 2024/06/27(木) 17:55:52
>>39
読んでも理解が出来てないようだから、むやみやたらに書き込まない方が良いわよ。
黙ってれば馬鹿はバレないから。+9
-3
-
131. 匿名 2024/06/27(木) 17:59:17
用水路まで吹っ飛んだってことはどちらかか双方がスピード出てたと思う
危ない場所はスピード落とすって大事だな…+2
-0
-
132. 匿名 2024/06/27(木) 18:00:22
>>39
まぁ概ね貴方が正しい、ただしここはガルちゃんだw+2
-11
-
133. 匿名 2024/06/27(木) 18:06:26
和歌山東警察署てあおり運転をいたって安全な運転といって話題になってるとこやな。+1
-1
-
134. 匿名 2024/06/27(木) 18:07:44
>>88
横
普通の街中にある用水路に落ちた小学生を助けたことあるけど、道路から底まで2mくらいあった。
更に道路には120センチくらいの手すりもあった。
小学生の子は自ら柵を乗り越えて飛び降りたけど。+1
-0
-
136. 匿名 2024/06/27(木) 18:17:41
>>54
携帯とか?+0
-1
-
137. 匿名 2024/06/27(木) 18:21:16
溺死て…苦しかっただろうな
すぐに助けに行けたら助かってた可能性もあるよね
どのような状況だったんだろう
親御さんの気持ちを考えたら気の毒でならない
ご冥福をお祈りいたします+6
-1
-
138. 匿名 2024/06/27(木) 18:24:05
>>7
年寄りに限らず老若男女そういう運転するバカ多いよ
本当にイラつく
+14
-0
-
139. 匿名 2024/06/27(木) 18:26:19
>>136
それは分からない
そういう状況がお互いに何も書いてないので片方だけ100%悪いと決めつけてコメントするのは違うと思う+3
-0
-
140. 匿名 2024/06/27(木) 18:27:38
こういう交通事故は加害者はおそらく罰金か執行猶予だから、加害者としては免許は取り消しにはなるけど特段実害はないんだよね。+0
-1
-
141. 匿名 2024/06/27(木) 18:28:35
>>3
岡山かと思ったら、和歌山だった。+18
-0
-
142. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:51
今回の事故や被害者の子は関係なく、大通りでもない住宅街で優先なのはあくまで出会い頭で先に行く方ってことであって注意しないでスピード出して突っ込んでいいわけではないって自転車も自動車も改めて意識して欲しい+5
-0
-
143. 匿名 2024/06/27(木) 18:32:30
>>139
いや車が悪いわ、左だけ見て"直進"するとか信じられない、まぁそれでも信号無い交差点だから自転車20車80かな。+2
-5
-
144. 匿名 2024/06/27(木) 18:39:25
自転車や歩行者の巻き込まれ事故最近多すぎる。と言うよりも交差点での事故が圧倒的に多いのは昔からなんだよね。赤信号みんなで渡れば怖くないと言ったフレーズが昔流行ったがそのフレーズの親世代の子供たちが事故にあっているんだよね~青信号注意して渡っても死を招くと教えたほうが宜しいのかと、、+2
-0
-
145. 匿名 2024/06/27(木) 18:41:24
>>1
なぁ、なんで用水路に蓋とか安全対策せぇへんとこ多いの?
気狂ってんの?
普通にいみわからんのだけど。
私の地域も大きな用水路になんの安全対策もされてなかったから役所に行ったら速攻対策されてたわ。
用水路なんの対策もしてない地域はそこの長からなにから役所の関係者まで頭おかしい。+3
-0
-
146. 匿名 2024/06/27(木) 18:44:32
>>145
のどかな田舎道やん+1
-0
-
147. 匿名 2024/06/27(木) 18:46:11
>>8
あなたの将来もゴミ老害よ+41
-6
-
148. 匿名 2024/06/27(木) 18:52:42
>>123
交差点で車に突っ込んだ女子高生にも言ってあげてね+8
-6
-
149. 匿名 2024/06/27(木) 18:54:36
>>145
一応ガードレールあるだけましかもしれない
岡山って市街地の太い用水路にもなかった
あとこれって地域の土地改良組合とかで管理してる気がするよ
そうなると補助金はあるけど道路行政ほど潤沢ではないから整備はショボく見えて当然かと+1
-0
-
150. 匿名 2024/06/27(木) 18:58:24
>>133
まじですか
和歌山県民は確かにやや気が強いけど少なくとも私の知人たちはみんな気のいい姐さんたちだわ
そんな恐ろしい社会だとは思えないのだが+2
-1
-
151. 匿名 2024/06/27(木) 19:00:09
>>123
左方優先ってさ、万が一出くわしてもお互いに左側通行してたら一車線分距離があるから出会い頭の衝突が回避できる可能性がちょびっとだけ上がるかなって程度だよね
今回みたいに左に障害物があって右に寄せて走ってたり、道幅狭いとこだと全く意味ない
見通し悪い狭い道は最徐行するか、一時停止してもいいと思う…というか私はしてる
これは自転車も自動車も気をつけないといけないことだけどね+2
-0
-
152. 匿名 2024/06/27(木) 19:01:37
>>148
自転車が突っ込んだのなら用水路まで飛ばされない、大方よそ見のままノーブレーキで自転車を跳ね飛ばした。+5
-11
-
153. 匿名 2024/06/27(木) 19:11:23
>>150
youtubeで和歌山東警察署 オデッセイって調べたらいくつか動画が出てくるよ。あれで安全運転といいはって何も動かないらしい。仕事したくないんだろうね+3
-0
-
154. 匿名 2024/06/27(木) 19:13:47
信号機のない交差点での出会い頭事故
優先道路無しの過失割合、自転車20% 車80%+2
-0
-
155. 匿名 2024/06/27(木) 19:22:38
>>132
ご本人?正しくないものは正しくないですよ+5
-2
-
156. 匿名 2024/06/27(木) 19:24:32
>>153
綾人さんの動画見てきたよ
やばすぎた、皆も知ってそうだけど機会見て伝えとくよありがとうね+2
-0
-
157. 匿名 2024/06/27(木) 19:25:32
>>154
横っ腹に突っ込まれたときはもっと自転車上がりますよ+3
-2
-
158. 匿名 2024/06/27(木) 19:26:19
>>152
よこだけど
左を確認してるんだからある程度は徐行中でしょうが+13
-2
-
159. 匿名 2024/06/27(木) 19:27:19
>>23
正義感振りかざすなよ+4
-3
-
160. 匿名 2024/06/27(木) 19:31:44
>>13
でもヤフコメやXだと自動車×自転車の事故だと状況が良くわからないとか何も言えないとか関係なく、自転車側へのバッシングが殺到するよね
今回の事件でさえ運転手が注意散漫を認めているのに自転車側への非難の方が目立つし+6
-4
-
161. 匿名 2024/06/27(木) 19:32:08
>>157
自転車の横っ腹に突っ込まれたときはもっと自動車上がりますよ。普通にこういう交差点でノンストップはあり得ない。+3
-2
-
162. 匿名 2024/06/27(木) 19:32:30
>>159
「とりあえず自転車側を叩く」
って脳みそ停止状態の人の方が問題+2
-2
-
163. 匿名 2024/06/27(木) 19:36:02
>>160
自転車側からは右も直進もよく見えていて意識して確認すべきは左のみだからじゃないの
しかもミラーもあり相手は車でちゃんと写る
見るべきものを交差点で見てなかったらどんな立場であっても指摘はされるよ+8
-2
-
164. 匿名 2024/06/27(木) 19:36:31
>>158
徐行の定義は10キロ以下、ドカッで終わり、用水路まで飛ばされるか+3
-5
-
165. 匿名 2024/06/27(木) 19:38:49
>>164
自転車が止まってたと思っているの?
運動エネルギーの法則をご理解なさってますか+7
-2
-
166. 匿名 2024/06/27(木) 19:39:08
>>18
お店の駐車場から左折で道路に合流する時
右側からの車の流れしか見てない人多い。
+8
-0
-
167. 匿名 2024/06/27(木) 19:40:36
>>163
これだと自転車が先に交差点に進入してるやん+2
-4
-
168. 匿名 2024/06/27(木) 19:43:37
>>21
そうだね。もし軽トラが左折したくて左を重点的にしか見てなかったって意味だったら自転車はもしかしたら右側通行してたかもしれない。
しかも出会い頭で高校生も通学途中ならスピードも出てたかもしれない。
そういうの全て含めの過失割合だからね。
それが分からない限り車だけを責められない。+22
-2
-
169. 匿名 2024/06/27(木) 19:43:46
>>165
だから徐行は10キロ以下、してたんだろバカなのかw+2
-7
-
170. 匿名 2024/06/27(木) 19:51:53
自動運転はよ+0
-0
-
171. 匿名 2024/06/27(木) 19:54:35
>>163
話ずれるけどミラーって手前が死角になってることも多いから、一時停止やっぱり大事だよね
女子高生、ミラーはちらっとは見たかもだけど、出会い頭にぶつかるタイミングだったらトラックは映ってなかったかも+3
-1
-
172. 匿名 2024/06/27(木) 20:00:46
爺さんが右側見てなかったって言ってるのにどこに庇う必要あるのか不思議、この交差点で右側見ない奴いるのか?徐行すればミラーくらいは誰でも見る、なんにせよ軽トラだろうが車ならドラレコ。+2
-4
-
173. 匿名 2024/06/27(木) 20:07:49
>>163
午前8時の日差し、白い壁、白い軽トラなら同化現象もある。+1
-1
-
174. 匿名 2024/06/27(木) 20:11:08
>>163
なにかを追い抜く時にアクセル踏みこむクセがあるドライバーも結構多いよね
逆なのになあって思う+0
-3
-
175. 匿名 2024/06/27(木) 20:21:00
また男か
どうして男は毎日人殺しをするの?+1
-2
-
176. 匿名 2024/06/27(木) 20:30:09
>>8
お前はどんだけできた人間なんだよ。+25
-3
-
177. 匿名 2024/06/27(木) 20:47:29
>>8
いくら何十年真っ当に生きてきても、一瞬の不注意で殺人者になってしまうのが運転の怖いことなのよ
今回のおじいさんも、あなたも私も同じよ+27
-3
-
178. 匿名 2024/06/27(木) 22:22:01
>>13
女の自転車マナーは終わってるからね+3
-8
-
179. 匿名 2024/06/27(木) 22:23:13
>>95
和歌山もなの?+1
-0
-
180. 匿名 2024/06/27(木) 22:32:14
>>13
自転車は軽車両だよね
イヤフォンしてスマホ見ながら自転車乗ってる人みるけど誰も取り締まらないの?危ないんだけどって思う+3
-1
-
181. 匿名 2024/06/27(木) 22:52:48
>>87
車の運転して初めてわかる事あるんだよねー 自分も学生の時は無茶苦茶な自転車の乗り方してたから今から思い出すと冷や汗出る+7
-0
-
182. 匿名 2024/06/27(木) 22:54:26
>>149
岡山は酷すぎよね..この事故とは関係無いけど台風や大雨で死人がでてる+2
-0
-
183. 匿名 2024/06/27(木) 22:57:51
>>23
人間は同時に右も左もみれないよ。
だから怖いし、自分が自転車や歩行者のときはそういう気持ちで車の動きもみてる。+3
-1
-
184. 匿名 2024/06/27(木) 23:57:05
>>14
こういう返信付ける人面倒くさすぎる本当に。+2
-2
-
185. 匿名 2024/06/28(金) 00:05:52
>>8
マイナスすごいけどすぐに救命してれば助かった命だよね。ぶつかって気づかないわけもない。+1
-7
-
186. 匿名 2024/06/28(金) 00:26:17
>>169
横
バカはあなた…+7
-2
-
187. 匿名 2024/06/28(金) 03:13:08
老人VS老人なら誰も文句言わないよ+0
-4
-
188. 匿名 2024/06/28(金) 12:12:37
>>8
明日は我が身だよ
あなたもお互いに気をつけよう+0
-0
-
189. 匿名 2024/06/28(金) 12:12:57
何で用水路に柵がないの?+1
-0
-
190. 匿名 2024/06/28(金) 13:02:17
>>8
そんな言い方してるとあなたはもっと憎まれそう+3
-0
-
191. 匿名 2024/06/28(金) 14:25:09
>>11
被害者に余程の落ち度がない限り、加害者が何歳であっても擁護はされないと思うよ。
ただ、身体能力や注意力が低下していて本来なら免許返納して然るべき年齢の人が事故を起こせば当然、人一倍叩かれるわな。差別でも何でもなく本人の落ち度としてね。+1
-0
-
192. 匿名 2024/06/28(金) 14:28:55
>>185
被害者は水路に落ちて流されたから救助できなかったんだよ
すぐに消防に通報は行ってる+1
-0
-
193. 匿名 2024/06/28(金) 16:02:19
>>69
救護もしてないやん+0
-1
-
194. 匿名 2024/06/28(金) 18:55:33
>>38
交通ルール教えずに自転車乗らせる親が悪だい。
まともに教育できてない家の子は道路族。道路族は事故に遭いやすい。+0
-0
-
195. 匿名 2024/07/11(木) 17:15:04
>>86
こわなにこれ
夜とか何も見えなくてそのうち誰か吸われるでしょ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
和歌山市の住宅街にある交差点で…