-
1. 匿名 2024/06/27(木) 00:39:58
仙台+515
-5
-
2. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:47
+262
-108
-
3. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:58
でか!地震があったら怖いね+26
-0
-
4. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:03
これ一択だろw+500
-8
-
5. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:40
>>1
この前同じようなトピあったやん+10
-31
-
6. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:52
なんで怖く感じるんだろ?+110
-0
-
7. 匿名 2024/06/27(木) 00:42:00
+196
-7
-
8. 匿名 2024/06/27(木) 00:42:31
イッツアスモールワールド怖い人いません?+149
-67
-
9. 匿名 2024/06/27(木) 00:43:00
>>1
仙台市民だけど東日本大震災の時、よく倒壊しなかったなと思う。
この地震起きた時に大観音のすぐ近くにいた人とか恐怖だったろうなぁ+315
-2
-
10. 匿名 2024/06/27(木) 00:43:37
+306
-2
-
11. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:12
大仏+3
-0
-
12. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:13
+196
-5
-
13. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:24
>>6
逆に私大好きなんだけど…+110
-12
-
14. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:32
>>4
よくこんな巨大なのつくったね+208
-0
-
15. 匿名 2024/06/27(木) 00:45:15
>>8
初めて乗った時
ディズニーじゃなくて中国の遊園地にいるような気分になった+129
-11
-
16. 匿名 2024/06/27(木) 00:45:58
>>4
これ、誰ですか?+63
-0
-
17. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:05
上野の国立科学博物館のシロナガスクジラ。
これ夜見たら倒れると思う😅+221
-16
-
18. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:06
+454
-4
-
19. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:22
>>1
光の加減で実像なさそうでちょい神秘的に見える+92
-1
-
20. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:23
>>4
すごーい!これはどこですか?+31
-1
-
21. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:28
中国 フライングキス+346
-6
-
22. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:49
胸像だから実際はそれほど高くないけど
山のふもとに足があるくらいのスケールと位置だからデカく感じる+170
-2
-
23. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:57
>>13
恐怖症って書いてあるから怖く感じる人もいるのかと思って+32
-1
-
24. 匿名 2024/06/27(木) 00:47:00
>>16
インドの偉人
巨像 世界一 で検索+47
-2
-
25. 匿名 2024/06/27(木) 00:48:09
>>8
わかる、暗くて怖かった
カリブの海賊のが鉄砲のところ以外は陽気だからまだマシ+61
-4
-
26. 匿名 2024/06/27(木) 00:48:10
像じゃないけど+314
-7
-
27. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:18
>>2
ヤバそうな見た目だけど果物とか花の蜜が主食なんだよね+147
-2
-
28. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:19
>>20
よこ
インド+13
-0
-
29. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:34
+232
-5
-
30. 匿名 2024/06/27(木) 00:51:42
>>26
どこ?標識は日本ぽいけど+41
-0
-
31. 匿名 2024/06/27(木) 00:51:54
>>20
検索したら分かりました!
インドにある世界最大の巨像「統一の像」
高さ240m
すごーーい!
+30
-2
-
32. 匿名 2024/06/27(木) 00:52:32
>>8
これ子供と乗ったけど子供も私も退屈しちゃった+11
-22
-
33. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:13
>>28
教えてくてれありがう☺️
+8
-0
-
34. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:34
>>24
有難う。検索しました。
ヴァッラブバーイー・パテールとのこと。
名前に聞き覚えがあると思ったら映画のRRRでエンディングの踊りの時に出て来てました。
+60
-2
-
35. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:41
>>1
蜃気楼みたいに感じそう+50
-0
-
36. 匿名 2024/06/27(木) 00:54:30
+175
-2
-
37. 匿名 2024/06/27(木) 00:54:31
>>8
この空間に1人だとゾッとする怖さがあるよね
暗闇の人形だったり異常なまでに広い空間と底なし沼の不気味さと言うか
水中恐怖症に近いかな+154
-3
-
38. 匿名 2024/06/27(木) 00:55:15
>>22
頭に電線が貫通してるように見える+5
-3
-
39. 匿名 2024/06/27(木) 00:55:16
>>6
でも巨大なのって仏像とかリアルな人の形の像が多くない?私恐怖症だけどクレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんの巨大だったらたぶん大丈夫+20
-9
-
40. 匿名 2024/06/27(木) 00:56:26
>>2
これ本当?
これ日本?+17
-2
-
41. 匿名 2024/06/27(木) 00:58:40
>>10
これダメわたし
エヴァンゲリオンの使徒に見えてゾワッとする+130
-6
-
42. 匿名 2024/06/27(木) 01:00:27
>>1
巨像恐怖症が影響して、背の高い男性が苦手な人いますか?
わたし152cmなんですけど、背が高い人が苦手。
165cm〜172cmぐらいの痩せてる人が好き。
怖いんですよね、デカい男性+45
-45
-
43. 匿名 2024/06/27(木) 01:00:37
>>6
圧迫感があって可愛くないしね。+20
-2
-
44. 匿名 2024/06/27(木) 01:02:09
>>6
それなのに見ちゃう…+38
-0
-
45. 匿名 2024/06/27(木) 01:03:50
>>26
素晴らしい 絶景だわ!!+73
-1
-
46. 匿名 2024/06/27(木) 01:07:24
ロシアかどっかの+207
-1
-
47. 匿名 2024/06/27(木) 01:08:14
>>8
いろんな意味で怖い
昔火事になったよね+8
-3
-
48. 匿名 2024/06/27(木) 01:08:43
>>17
ここはデカさより臭さで倒れそうになる+2
-11
-
49. 匿名 2024/06/27(木) 01:11:19
巨像恐怖症だけど大仏とかはぜんぜん平気
個人的にテトラポッドとか風力発電とかガスタンクとかが本当に無理
人型のものはあんまりにも巨大だとそんなに恐怖は感じなくて
逆に2、3メートルくらいのものの方が怖い+79
-0
-
50. 匿名 2024/06/27(木) 01:12:36
+169
-0
-
51. 匿名 2024/06/27(木) 01:13:10
>>18
知らなかった…
巨人だったんだね…買ってに手のひらサイズだと思ってたわ+243
-5
-
52. 匿名 2024/06/27(木) 01:14:37
群馬のお寺にある巨大な天狗のお面
画像貼ろうと思ったけど怖くて無理でした…+5
-0
-
53. 匿名 2024/06/27(木) 01:15:10
>>40
さすがに外国だと思う+54
-0
-
54. 匿名 2024/06/27(木) 01:15:57
>>17
人物像じゃないから怖くはないわ
+14
-6
-
55. 匿名 2024/06/27(木) 01:16:18
>>22
これどこ?+0
-0
-
56. 匿名 2024/06/27(木) 01:18:49
>>6
私はGANTZ思い出すw+25
-0
-
57. 匿名 2024/06/27(木) 01:21:16
>>30
北海道の美瑛かな?+15
-2
-
58. 匿名 2024/06/27(木) 01:22:43
>>55
神奈川県の大船観音
確か鎌倉市+32
-0
-
59. 匿名 2024/06/27(木) 01:24:45
>>26
絶景だけど確かに怖い気持ちわかる。+116
-0
-
60. 匿名 2024/06/27(木) 01:25:40
サンパウロのキリスト像+130
-2
-
61. 匿名 2024/06/27(木) 01:26:02
+96
-5
-
62. 匿名 2024/06/27(木) 01:30:28
>>8
太陽とか、気球とか、モアイ像とか、キリンとか、、、
妙に大きいオブジェ多くて怖いよねw+34
-2
-
63. 匿名 2024/06/27(木) 01:31:23
>>1
福岡にもなかった?+3
-1
-
64. 匿名 2024/06/27(木) 01:33:39
私の地元にも風量発電あるけど、羽が回る音が凄い+114
-1
-
65. 匿名 2024/06/27(木) 01:39:32
>>6
極度の高所恐怖症
下から見上げる巨像は大好き+8
-3
-
66. 匿名 2024/06/27(木) 01:41:15
夜の大観音凄い
+188
-1
-
67. 匿名 2024/06/27(木) 01:44:02
>>8
この間20年ぶりに入ったんだけど、カビ臭かった+37
-3
-
68. 匿名 2024/06/27(木) 01:46:37
>>61
今んとこ、これが一番怖い+101
-1
-
69. 匿名 2024/06/27(木) 01:48:54
>>66
しまむらが見える+6
-4
-
70. 匿名 2024/06/27(木) 01:54:28
>>18
え、じゃあ1人の身長1737,9km?w+98
-3
-
71. 匿名 2024/06/27(木) 01:56:27
+227
-1
-
72. 匿名 2024/06/27(木) 01:57:57
>>8
わかる、暗くて怖かった
カリブの海賊のが鉄砲のところ以外は陽気だからまだマシ+6
-1
-
73. 匿名 2024/06/27(木) 01:59:15
ブラジルの高いところに巨像立ってるやつってどーなってんの
見るたびあれがもげて下まで落っこちたら…と考えてしまう+19
-1
-
74. 匿名 2024/06/27(木) 02:14:22
>>36
これどこだろ?初めて見たわ。デザインも相まって凄くゾワゾワする。+66
-1
-
75. 匿名 2024/06/27(木) 02:18:06
+61
-1
-
76. 匿名 2024/06/27(木) 02:20:40
>>23
怖い人にはごめんなんだけど
巨大なモノが見れるトピだと思ってレスしちゃった笑
圧迫感とか威圧感なのかなぁ?
私はそれが非日常的に感じれて凄い好き
生き物だともう最高…尊い…(*´Д`)ハァハァってかんじ笑+15
-7
-
77. 匿名 2024/06/27(木) 02:20:41
>>48
なんの臭い?
まさかリアルにクジラの臭いさせてるんじゃないよね?+9
-0
-
78. 匿名 2024/06/27(木) 02:25:33
夜の太陽の塔はちょっとこわい+143
-2
-
79. 匿名 2024/06/27(木) 02:27:04
愛知県江南市布袋
サングラス大仏+167
-1
-
80. 匿名 2024/06/27(木) 02:27:04
>>27
でもブツは立派なんだよ+3
-11
-
81. 匿名 2024/06/27(木) 02:27:26
>>8
怖いよ!
私ディズニー、屋内のは他のも怖くて一人で堂々と乗れない自信ある
+50
-1
-
82. 匿名 2024/06/27(木) 02:29:39
虚大なもの苦手歴40年くらいだけど遠目に見るのは大丈夫かも
目の前にあるとゾワってなるんだよな+6
-0
-
83. 匿名 2024/06/27(木) 02:31:05
>>71
どこの何ですか?
気になる+12
-0
-
84. 匿名 2024/06/27(木) 02:38:39
ガルは猫好きさん多いから共感されないかもだけど、私はこの3D巨大猫こわい+145
-7
-
85. 匿名 2024/06/27(木) 02:40:00
+35
-0
-
86. 匿名 2024/06/27(木) 02:40:25
ラシュモア山
生で見たら死ぬ自信がある+112
-3
-
87. 匿名 2024/06/27(木) 02:40:54
>>50
迫ってきそうで怖いだよ🥺+68
-2
-
88. 匿名 2024/06/27(木) 02:47:30
>>71
ひええええええええ😱😱😱😱😱😱+91
-1
-
89. 匿名 2024/06/27(木) 02:56:13
銅像ではないけど巨大な緑のラブレター💌+93
-1
-
90. 匿名 2024/06/27(木) 03:14:58
夕方とかの黒いデカめに見える富士山が怖い!
御殿場アウトレットからみた夕暮れの富士山すごい怖かった。+31
-2
-
91. 匿名 2024/06/27(木) 03:30:29
>>41
こんなのいたっけ?+9
-1
-
92. 匿名 2024/06/27(木) 03:34:40
>>83
>>88
バハマの海底少女+10
-0
-
93. 匿名 2024/06/27(木) 04:09:36
>>1
この観音様、蓮に乗ってるんだっけ?+3
-0
-
94. 匿名 2024/06/27(木) 04:25:16
>>18
お星様だから?
実は巨大だけど、遠く離れてるからちっちゃくキラキラに見えるみたいな⁈+62
-2
-
95. 匿名 2024/06/27(木) 04:46:04
>>21
これ、動いてる所がまた怖かった。見た目、安全面、発想、色々複合して怖い…。+174
-1
-
96. 匿名 2024/06/27(木) 04:49:17
>>51
>>70
キキララの世界の月だから実際の月とは違います
キティちゃんと大きさ同じだしそんなデカくないよ+92
-4
-
97. 匿名 2024/06/27(木) 05:36:15
>>2
自分の家にこんなのぶら下がってたら、速攻気絶する自信あるわ+210
-0
-
98. 匿名 2024/06/27(木) 05:46:27
ここに貼られてるの全部苦手。
大きいものをみると不安になるの、今気が付いた。
風力発電のでっかいやつとか近くでみると心臓バクバクして本当に無理なんだけど、巨大なモノが無理なんだ…+2
-0
-
99. 匿名 2024/06/27(木) 05:54:29
もうページめくるたびにゾワゾワして正に巨像恐怖症の私には怖すぎるでもやめられないwww+27
-1
-
100. 匿名 2024/06/27(木) 06:02:18
>>27
この前テレビでやってたね。フィリピンコウモリだっけ?果物が好きなんだって+21
-0
-
101. 匿名 2024/06/27(木) 06:03:44
>>74
タイのワットサムプランかな+9
-1
-
102. 匿名 2024/06/27(木) 06:04:05
昔の新宿の少ない時の高層ビルがちょっと怖かったです+53
-0
-
103. 匿名 2024/06/27(木) 06:06:04
>>85
賽銭箱も大きそう+5
-0
-
104. 匿名 2024/06/27(木) 06:09:01
>>71
これ何回見ても怖いわ
深い水の中+巨像のダブルパンチ+107
-1
-
105. 匿名 2024/06/27(木) 06:09:01
>>40
フィリピンじゃなかったっけ?+17
-0
-
106. 匿名 2024/06/27(木) 06:13:43
映画のガンツで大仏が巨大化したところほんと怖かった+1
-0
-
107. 匿名 2024/06/27(木) 06:14:27
>>1
やっぱりコレw+4
-0
-
108. 匿名 2024/06/27(木) 06:17:57
>>77
横
ホームレスやおしっこ臭いんだと思う
+9
-1
-
109. 匿名 2024/06/27(木) 06:18:27
>>100
ヴィーガンだったりしてw+7
-1
-
110. 匿名 2024/06/27(木) 06:18:28
>>10
私恐怖症じゃないけど、これはなんか怖い!+46
-0
-
111. 匿名 2024/06/27(木) 06:19:49
>>26
すごく綺麗なんだけど、すごく怖くもある。何でなんだろう?+60
-0
-
112. 匿名 2024/06/27(木) 06:20:23
>>96
キティちゃんの身長はリンゴ3個分
ということはキキララの世界の月はリンゴ6個分の大きさなのか…+56
-0
-
113. 匿名 2024/06/27(木) 06:25:57
>>95
安全性の保証0だよね
こうやって見るのはゾワゾワして好きだけど+72
-0
-
114. 匿名 2024/06/27(木) 06:27:32
近所の蕎麦茶屋の巨大な水車が怖い
蕎麦は好きだけど、お店に入るには巨大水車の横を通過しなければならない…+5
-0
-
115. 匿名 2024/06/27(木) 06:29:13
>>29
営業当時も怖いけど、しばらく廃墟化してて放置されてたのが更に怖い
+96
-2
-
116. 匿名 2024/06/27(木) 06:30:22
>>100
果物だけでこんな大きくなれるんだ+16
-1
-
117. 匿名 2024/06/27(木) 06:35:01
>>50
いつか倒れて来そうな怖さもある
手前に小さいバージョンもあるんだね+90
-0
-
118. 匿名 2024/06/27(木) 06:39:25
横に大きいやつは平気。寝てる大仏とか。
倒れるかも?っていう恐怖なのかな。
エレベーターも途中で落ちたらと思うと怖いし、高層ビルや観覧車も同じ種類の恐怖。
ジェットコースターも乗り物の安全面と体調と、絶対死なないって100%保証されてたら怖くないと思うし。+5
-0
-
119. 匿名 2024/06/27(木) 06:52:57
>>2
この子、飛べるの?歩けそうには見えないから飛ぶんだろうな。飛んでるところ見てみたい。動画で。実際には見たくない。+32
-2
-
120. 匿名 2024/06/27(木) 06:54:15
>>26
わかる!私、富士山コワイ…+36
-0
-
121. 匿名 2024/06/27(木) 06:56:47
>>79
おっ!
近所!+9
-0
-
122. 匿名 2024/06/27(木) 06:57:00
>>97
写真だけでもゾワッとする+32
-1
-
123. 匿名 2024/06/27(木) 06:57:19
私、巨大物✖️水(津波とか想像したらもう…)が一番ダメみたい
+1
-0
-
124. 匿名 2024/06/27(木) 06:57:53
>>4
下に見える地形含めて模型のように見える+11
-2
-
125. 匿名 2024/06/27(木) 06:59:25
>>22
去年鎌倉の海行った時
知らずに電車の窓からこれ観た旦那がビックリしてた笑+29
-0
-
126. 匿名 2024/06/27(木) 07:02:58
>>13
同じく
わくわくする
集合体も大好き+3
-8
-
127. 匿名 2024/06/27(木) 07:03:27
>>61
これはどこ?+7
-0
-
128. 匿名 2024/06/27(木) 07:03:31
>>7
県民だけど牛久大仏怖くて近くまで行ったことない
アウトレットからも見えるのでビクッとするw
+45
-2
-
129. 匿名 2024/06/27(木) 07:23:39
>>21
中国って趣味悪い+117
-2
-
130. 匿名 2024/06/27(木) 07:24:13
KKの顔面が怖いわ
デカすぎて+12
-0
-
131. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:04
>>17
巨像、あまりこわくないなって思って見てたらシロナガスクジラ見てヒーッてなった
私は海の中の巨像に恐怖を感じるみたい
海中だと人物でも何でもダメだった+48
-1
-
132. 匿名 2024/06/27(木) 07:27:00
>>30
富山の立山連峰じゃないかな🤔+26
-7
-
133. 匿名 2024/06/27(木) 07:28:41
>>29
これ手に乗って写真撮れるんだよね?
3歳くらいのとき怖くて乗れなかった記憶あるんだけど、これは乗れないわw+12
-0
-
134. 匿名 2024/06/27(木) 07:31:05
>>78
地球侵略にきたヤツでしょこれ!+20
-0
-
135. 匿名 2024/06/27(木) 07:33:04
ミャンマーの仏像と仏塔
あまりにも巨大すぎて、逆にミニチュアに見える+60
-0
-
136. 匿名 2024/06/27(木) 07:38:07
>>1
勝手に病気つくるなやー+2
-6
-
137. 匿名 2024/06/27(木) 07:39:46
+65
-0
-
138. 匿名 2024/06/27(木) 07:40:11
>>1
動きそうで怖い+8
-0
-
139. 匿名 2024/06/27(木) 07:42:25
>>66
うわぁ~これは怖い+42
-0
-
140. 匿名 2024/06/27(木) 07:43:23
>>71
無理無理無理っ😭
何のために作ったんだろう⁇+48
-0
-
141. 匿名 2024/06/27(木) 07:54:08
>>22
上りの東海道線に乗ってると電車の窓から見える観音様だ!白くて綺麗なお顔で好き!+28
-0
-
142. 匿名 2024/06/27(木) 08:02:11
>>2
怖い…+29
-1
-
143. 匿名 2024/06/27(木) 08:02:34
>>1
淡路島の巨大観音像は解体された。昨年には台座の部分も含めて完全に撤去されたので、今はすっかり更地になってる。+86
-0
-
144. 匿名 2024/06/27(木) 08:03:14
>>116
トピズレごめんだけど、糖の力は侮れない。+9
-0
-
145. 匿名 2024/06/27(木) 08:04:04
>>2
沖縄にも大きいコウモリがいるんじゃなかったっけ??+11
-0
-
146. 匿名 2024/06/27(木) 08:08:19
>>1
近所にあったら、地震くるたび恐怖
どの方向へ倒れるのか、そのまま崩れるのかなとか色々考えちゃいそう+18
-0
-
147. 匿名 2024/06/27(木) 08:11:20
>>1
転勤族で、全く予備知識のないまま横のイオンの駐車場に停めて、後ろ振り返ってヒィって声出た思い出。
顔が目前にあったから。+74
-0
-
148. 匿名 2024/06/27(木) 08:13:37
大好きなトピ!
ありがとう!+7
-1
-
149. 匿名 2024/06/27(木) 08:19:44
>>22
子供の頃、電車から見えるこれがすごく怖かった。+36
-0
-
150. 匿名 2024/06/27(木) 08:31:42
>>8
ここだけ並ばずに入れたわw+9
-0
-
151. 匿名 2024/06/27(木) 08:33:10
>>134
巨大観覧車vs太陽の塔+94
-0
-
152. 匿名 2024/06/27(木) 08:36:00
>>2
フツーにしゃべりそうw+83
-0
-
153. 匿名 2024/06/27(木) 08:37:52
>>140
アートと漁礁にして魚のために海中の環境整えるんだって
時間かけて漁礁が完成してアートも完成するとか
ちゃんとシルエット計算して作ってるらしい+31
-2
-
154. 匿名 2024/06/27(木) 08:39:10
>>97
私は遠目に観察したい!
バイキンあるだろうから
近寄らないけど案外可愛い
(少数派か?笑笑)+7
-0
-
155. 匿名 2024/06/27(木) 08:40:45
>>21
日本じゃ公害ですね+28
-1
-
156. 匿名 2024/06/27(木) 08:41:53
>>143
結局公費?+12
-0
-
157. 匿名 2024/06/27(木) 08:42:26
>>126
集合体は怖いけど
大きい建造物は好きだから見に来た+4
-0
-
158. 匿名 2024/06/27(木) 08:43:02
>>50
よく見たら下に中くらい、もっとちっちゃいのが見える…笑
怖っ!!!からの、
あれ?なんか可愛いになった
みんな同じ形なのかな+21
-0
-
159. 匿名 2024/06/27(木) 08:43:05
山梨県の富士吉田市から見る富士山
+93
-0
-
160. 匿名 2024/06/27(木) 08:49:21
>>29
ここ子供の頃に両親が連れて行ってくれた所だ!ガリバー王国だよね?なつかしいなぁ。廃墟になってしまったんだね…なんか寂しい。+59
-0
-
161. 匿名 2024/06/27(木) 08:49:44
>>2
公園にこういうジジイいる+52
-1
-
162. 匿名 2024/06/27(木) 08:51:36
>>21
初めて見た。
上のカゴみたいな所に人が乗るの?しかも動くの?
怖すぎる…+86
-0
-
163. 匿名 2024/06/27(木) 08:51:54
>>68
巨像は平気だけど
これは怖い
なんかリアルだから?
+3
-0
-
164. 匿名 2024/06/27(木) 08:55:14
>>90
えー!
あの姿の富士山大好き+2
-0
-
165. 匿名 2024/06/27(木) 08:57:45
>>10
こういう単純な見た目の巨大な物が一番怖い+36
-1
-
166. 匿名 2024/06/27(木) 08:58:14
>>84
可愛いしかないっ!うちの屋根にも飾りたい!+11
-6
-
167. 匿名 2024/06/27(木) 08:59:30
+60
-3
-
168. 匿名 2024/06/27(木) 09:00:00
>>151
これコロナ全盛期ごろの色で感染者数知らせていた時?
吹田住みだったから近くを通って見たけど想像より薄い色で拍子抜けした
遠くからの方がちゃんと見えたのかな+3
-0
-
169. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:36
>>167
笑笑笑笑+34
-0
-
170. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:27
>>60
サンパウロじゃなくてリオデジャネイロね+21
-0
-
171. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:02
>>18
知らなかった!
もしや長年あそこで餅つきしてたのもこの子たちだったんじゃ…+22
-1
-
172. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:05
>>46
フォーーーー!!ってやってるね+15
-0
-
173. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:29
>>151
「○○vs.○○」とかの特撮みたいね+34
-1
-
174. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:01
>>26
絶景だけど怖い!コンビナートも怖い
突然全貌を把握できるくらいの距離に巨大な物が出現がすごく怖い+22
-0
-
175. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:34
>>143
本当に解体されて良かった
海岸線の素晴らしい風景に突然気味悪い巨像が現れて不快だった
あと風力発電もなんとかならないのかな
怖いよ+39
-0
-
176. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:12
>>50
エノキと、下の方に生えてるちっさいエノキみたいだな+12
-0
-
177. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:37
マイナス覚悟でラウール+0
-5
-
178. 匿名 2024/06/27(木) 09:12:17
>>152
うんうん
ジブリ感ある+11
-1
-
179. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:41
>>26
わかるわかる
圧倒されるってこういうことって思う!+5
-1
-
180. 匿名 2024/06/27(木) 09:24:43
>>96
逆にキティちゃんの世界のりんごがめちゃくちゃデカイのかもしれない。+63
-0
-
181. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:08
どこかのビルの屋上でピアノ弾いてるおじさんの像+0
-0
-
182. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:02
>>41
わかる!
私も山の上の風力発電のプロペラ間近に見たとき、使徒みたいだってまず思ってめっちゃビビったもん+9
-0
-
183. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:27
>>156
そう、持ち主の遺族が相続を放棄したから、100%公費…+24
-0
-
184. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:40
>>6
自分(人間)が小さくて弱く感じるからかな。
もし動いたら潰されるの簡単だな、とか。
倒れてきたら潰されるな、とか。
人工物じゃなくても、凄く大きな存在には恐怖を感じる。飲み込まれる感じ。
+35
-1
-
185. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:59
>>78
これ、コロナの時は光が赤だったんだよ。赤→黄→緑って、蔓延危険レベルで色が変わるの。
赤は本当に緊急事態なんだという怖さがあったよ。+25
-1
-
186. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:27
>>151
まんま20世紀少年の世界やな+27
-0
-
187. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:07
>>145
オリイオオコウモリのことかな?+22
-0
-
188. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:49
昔、富士急ハイランドに行った時にエヴァンゲリオンの展示イベントがやってて入ってみたら怖すぎた
おそらく実寸大の2号機の顔面が壁から飛び出してた…+36
-1
-
189. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:50
>>4
これって税金で作られてるの???+1
-0
-
190. 匿名 2024/06/27(木) 09:51:32
>>8
スプラッシュマウンテンの落ちる前の楽しい雰囲気のところもなんか怖い+27
-2
-
191. 匿名 2024/06/27(木) 09:52:54
>>151
観覧車の光がATフィールドみたい+27
-0
-
192. 匿名 2024/06/27(木) 09:54:31
>>75
笑顔が可愛いね+18
-1
-
193. 匿名 2024/06/27(木) 09:54:51
>>151
駅挟んで目の前の立地なのに、実際はこんなに離れてるんだね。太陽の塔がある万博記念公園がいかに広大か。+18
-0
-
194. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:14
>>40
小笠原オオコウモリって種類はいるよね
(果実を食べる)
こんなにデカイかは知らないけど+10
-0
-
195. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:51
>>150これは疲れた大人が休める数少ないアトラクションの一つとして認識している。
+20
-0
-
196. 匿名 2024/06/27(木) 10:01:54
>>7
背景の雲の感じで さらに怖さが増している+60
-0
-
197. 匿名 2024/06/27(木) 10:03:15
>>132
画像検索かけたら美瑛出てくるんだけど、どっちなんだろう…+6
-3
-
198. 匿名 2024/06/27(木) 10:03:26
>>187
ぎゃー+6
-0
-
199. 匿名 2024/06/27(木) 10:05:30
>>26
北欧とかそっちの方かと思ったら日本か!
すごいなぁ+20
-1
-
200. 匿名 2024/06/27(木) 10:17:53
福岡+25
-0
-
201. 匿名 2024/06/27(木) 10:19:12
>>175
仙台の観音像と比べて、明らかに作りが雑だったよね。ただ大きいだけで有り難みも何もなかった。+19
-0
-
202. 匿名 2024/06/27(木) 10:19:31
>>1
夜台風並みの強い風の中一人で近くでみてたらものすごい怖い
夜部屋の窓からこれが前でも怖い
建設反対されなかったのかな+20
-1
-
203. 匿名 2024/06/27(木) 10:23:36
熊本+10
-0
-
204. 匿名 2024/06/27(木) 10:23:47
神戸のポートタワー少し離れた所のデカい鯉(なんの魚か忘れた)
あれ初めて見た時めっちゃキモくて怖くて嫌だった
同じ人いる?+1
-0
-
205. 匿名 2024/06/27(木) 10:32:11
>>29
表情がなんとも…+19
-0
-
206. 匿名 2024/06/27(木) 10:34:45
>>22
小さな頃は、新幹線乗ると必ず大船観音を見なきゃ気がすなまかったな。右側の窓席を必ず予約してと親にお願いしてた。+8
-0
-
207. 匿名 2024/06/27(木) 10:37:28
>>102
左から京王プラザホテル、
三井ビル、
野村ビル?
KDDIビルかな?+3
-0
-
208. 匿名 2024/06/27(木) 10:40:46
黒執事の寄宿学校編での校長室にある振り子時計、巨大な剥き出しの振り子が自分の背後にある構造…これ落ち着く?しかも時計が鳴る度に頭割られそう…+1
-1
-
209. 匿名 2024/06/27(木) 10:51:25
>>8
乗りながら「トイ・ストーリーの世界なら、夜中にこの子達は動いたりお喋りしたりしてるんかなー」って思ってたw+22
-0
-
210. 匿名 2024/06/27(木) 10:53:07
>>128
私も牛久は無理だと思う。
まだ市内に行ったことがない。
茨城県なら水戸市に行けたらいい。
南下はできないw+1
-4
-
211. 匿名 2024/06/27(木) 10:54:54
>>22
これはまだ良いけど、歩道橋からの写真が無理。
+1
-0
-
212. 匿名 2024/06/27(木) 10:57:50
>>167
これが一番好き笑
怖くないし+19
-0
-
213. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:01
>>18
目だけでも日本より大きいんだよね
捕食されても気づかなさそう+22
-0
-
214. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:51
>>204
怖かった〜!フィッシュダンスホールとかいう名前だったかな?+2
-0
-
215. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:59
>>8
怖い怖い、人形があんなたくさん並んでて囲まれて、可愛く見えるように動いてるんだろうけど、無機質でカタカタしてて怖い。
突然一体だけ、怖い表情とか、手招いてたり違う動きしてるの目撃しちゃったらどうしようとかドキドキする。
夜中メンテナンスとかで1人で見回りしなきゃならない仕事とかあったら自分は絶対無理。+66
-0
-
216. 匿名 2024/06/27(木) 11:32:18
歩き出しそうで怖いね+2
-0
-
217. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:26
>>210
水戸には大きな埴輪タワーとかあるよね
大洗のダイダラボッチ像も私実は怖い
道路から見えるんだびっくりするw+2
-0
-
218. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:37
>>184
ペットから見たら人間がそう見えてるんだろうなって
思った事あるわ。+6
-0
-
219. 匿名 2024/06/27(木) 11:38:40
>>4
土台の建物?が踏み潰されそうな重量感+17
-0
-
220. 匿名 2024/06/27(木) 11:43:50
>>52
いつかのトピで画像見た時、圧倒的に一番ダメだった。+1
-0
-
221. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:19
>>217
そうなの?
水戸には何回か行ったことがあるけど、駅の近くだったからわからなかったのかな。
茨城県は巨大建造物が多いの?怖っ!+1
-2
-
222. 匿名 2024/06/27(木) 12:07:27
>>167
秋山っぽいw
+23
-0
-
223. 匿名 2024/06/27(木) 12:14:15
>>200
中が空洞で階段になってて頭から外を眺めたことあるよ
この敷地内にある地獄を再現したような館が入り口から怖くて入れなかった+6
-0
-
224. 匿名 2024/06/27(木) 12:23:49
>>151
こんなの想像した+73
-0
-
225. 匿名 2024/06/27(木) 12:32:21
>>30
美瑛駅付近から十勝岳方面を超望遠レンズで撮っています。
左に見えるガソリンスタンドはENEOS 美瑛SS / ㈱山上石油。
超望遠すごい、ストリートビュー見たら全然違ってた。+32
-1
-
226. 匿名 2024/06/27(木) 12:36:35
>>151
エヴァと使徒みたい(笑)+14
-0
-
227. 匿名 2024/06/27(木) 12:37:16
>>222
秋山じゃないの?+28
-0
-
228. 匿名 2024/06/27(木) 12:51:14
>>63
福岡は涅槃像+1
-0
-
229. 匿名 2024/06/27(木) 13:00:47
>>21
現地民のコメントすら金の無駄遣いとか散々だった+22
-0
-
230. 匿名 2024/06/27(木) 13:05:24
>>7
頭と肩に航空障害灯ついてるから、夜になると赤く光ってより不気味だよw+15
-0
-
231. 匿名 2024/06/27(木) 13:06:31
+19
-0
-
232. 匿名 2024/06/27(木) 13:08:09
>>66
ここどこだっけ?!+0
-0
-
233. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:08
>>192
でも怒ると手に持ってる玉を投げそう。豪速球で。+15
-1
-
234. 匿名 2024/06/27(木) 13:23:45
>>223
子供連れて地獄入ったことある。悪いことした人たちが死んだらここに来るんだよって教えた。あまりにも言うことを聞かない子だったから。+4
-0
-
235. 匿名 2024/06/27(木) 13:28:57
>>41
わかる。
私、夢でエヴァに乗って使徒と戦ったからトラウマ。+7
-0
-
236. 匿名 2024/06/27(木) 13:34:57
>>108
えー…
行ってみたかったけど諦めた〜+2
-1
-
237. 匿名 2024/06/27(木) 13:36:12
>>151
太陽の塔、結構猫背だね+13
-0
-
238. 匿名 2024/06/27(木) 13:37:33
>>159
地元だけど、これはカメラの圧縮効果によるもので実際はこんなに大きく見えないのであしからず。+19
-0
-
239. 匿名 2024/06/27(木) 13:42:12
これ有名なやつ
一番怖いかも…+57
-1
-
240. 匿名 2024/06/27(木) 14:06:19
>>227
教えてくれて有り難う
本当にこんな大仏が有るかと思った+5
-0
-
241. 匿名 2024/06/27(木) 14:10:32
>>131
テレビでも鯨の海中映像見ると怖いよね
目の前に海があるけどこんな巨大な生物が生きてるって思うと海って凄い+18
-0
-
242. 匿名 2024/06/27(木) 14:23:23
>>239
ポケモンのコイルみたいなのにね。
怖すぎ!!+15
-0
-
243. 匿名 2024/06/27(木) 14:23:56
怖くてもビクビクしながら見てたら急に電話が鳴ってビクっ!!!としたw+2
-0
-
244. 匿名 2024/06/27(木) 14:24:46
>>188
このトピいつも怖いながらに見ちゃうんだけどこれは初めて見た!怖い!!+3
-0
-
245. 匿名 2024/06/27(木) 14:25:39
>>89
太陽光パネル?+0
-3
-
246. 匿名 2024/06/27(木) 14:26:37
>>222
正解!+6
-0
-
247. 匿名 2024/06/27(木) 14:27:38
ここに毎回来すぎて、仏像なら怖くなくなってきたw+3
-0
-
248. 匿名 2024/06/27(木) 14:28:22
青空バックか水の中のシチュエーションが合わさった時の怖さは異常+2
-0
-
249. 匿名 2024/06/27(木) 14:28:32
>>239
クロアチアだっけか。これは実はそんなに大きくは無いよ。下の階段部分が普通の階段とおなじくらいの段差だから+4
-0
-
250. 匿名 2024/06/27(木) 14:29:03
馬のやつ
夜に赤く光る+2
-0
-
251. 匿名 2024/06/27(木) 14:30:08
怖くて検索もできないんだけど、
東京の高島屋だったか三越にある天女像。
あれは巨象も集合体恐怖症の私にはもう貼る事さえできない。
+5
-0
-
252. 匿名 2024/06/27(木) 14:30:22
>>21
高所&巨大なもの恐怖症の私にとっては乗ったら気絶する自信あるわw
てか怖くてまず近寄れないけど🤣+25
-0
-
253. 匿名 2024/06/27(木) 14:40:55
>>95
中国のこういう系のインスタ、合成画像なんだと思ってた。
本当にあるのね!+15
-0
-
254. 匿名 2024/06/27(木) 14:51:52
>>8
ディズニーさがちょっと薄れる気がする+1
-0
-
255. 匿名 2024/06/27(木) 14:53:58
>>244
もう一体、赤い液体に浸かってる初号機も展示されてたんだけど そっちは暴走するギミックもあってデカい叫び声を上げたりビカビカ目が光ったり口が動いたりして恐怖だった…+7
-0
-
256. 匿名 2024/06/27(木) 15:03:26
>>152
ショッカーの怪人と言われても信じる+4
-0
-
257. 匿名 2024/06/27(木) 15:09:09
>>8
こわい!!私はあの色合いとか古さというか、昭和の感じが怖いかも。同じ理由で昔のゲームセンターとかも色合いが怖い。+21
-0
-
258. 匿名 2024/06/27(木) 15:24:12
>>46
ウクライナじゃなかったけ。たしか最近撤去した+2
-1
-
259. 匿名 2024/06/27(木) 15:31:39
>>78
この周りで、タロウマンにゆっくりと舞い踊っていただきたいわ。+7
-0
-
260. 匿名 2024/06/27(木) 15:36:44
>>257
ゲームセンターが怖いのもわかりすぎる!
あの無駄にデカい奥行き感…+5
-0
-
261. 匿名 2024/06/27(木) 15:38:23
平和観音+11
-0
-
262. 匿名 2024/06/27(木) 15:43:29
>>8
イッツアスモールワールドが不気味に感じる人ならこれもわかってくれるはず+62
-1
-
263. 匿名 2024/06/27(木) 15:51:32
>>222
青光る君?+2
-1
-
264. 匿名 2024/06/27(木) 15:56:24
>>8
パニック発作が出そうになりました+6
-0
-
265. 匿名 2024/06/27(木) 16:03:19
私これ巨象じゃないんだけど怖いんだけど誰か共感してもらえます?
最上階に像があるんだけど。女神像(みちびきの像)|みなとみらい21データベース|みなとみらいエリアマネジメント公式サイト(MM.A.M.)www.ymm21.jp1943(昭和18)年生まれ。横浜の飛翔、パシフィコ横浜の航海の平穏、世界の平和...
+3
-0
-
266. 匿名 2024/06/27(木) 16:07:40
>>251+15
-0
-
267. 匿名 2024/06/27(木) 16:11:38
囲まれて怖いよ+24
-0
-
268. 匿名 2024/06/27(木) 16:18:23
>>29
私も幼い頃ガリバー王国いったことある!
今見てもこわいな(笑)+7
-0
-
269. 匿名 2024/06/27(木) 16:21:47
>>8
何とも言えない怖さがあるね
1人で周るとか絶対できない
なんでここ、こんな怖く感じるんだろ+43
-0
-
270. 匿名 2024/06/27(木) 16:28:15
>>249
なるほどー、高さ5~6mってところだろうか。
それにしても、こんな不安定な形の造形物が崩壊しないで姿を保っているのがすごい。
他の巨像も同様だけど、これほどの大きさと強度を持ったものを作るには完成までに巨額の資金と相当の年月が必要だというのに、宗教的な目的以外のものについては何のメリットがあって作るのかがよくわからなくて薄気味悪い。+2
-0
-
271. 匿名 2024/06/27(木) 16:44:49
>>18
デカいなw+19
-1
-
272. 匿名 2024/06/27(木) 16:45:26
>>266
横だけど
見ちゃったよw
怖い…鳥肌たってる…ほんと怖い+2
-0
-
273. 匿名 2024/06/27(木) 16:47:54
>>232
福島っぽいけど違ったらごめん+0
-1
-
274. 匿名 2024/06/27(木) 16:51:25
>>8
リニューアル前に行った時に天井の老朽化が凄くて、夢見れねーwって思ったよ。あの人形達って腹話術の人形みたいだよね。
家に帰ってきてからも、まばたきしないで口角上げたまま「せかいっ、じゅーうー…」ってイッツ・ア・スモールワールドを歌うのが家で子どもたちとブームになった。+12
-2
-
275. 匿名 2024/06/27(木) 17:24:08
>>1
GANTZだ+5
-0
-
276. 匿名 2024/06/27(木) 17:24:52
>>1
これ死ぬ前に一回見に行ってみたい+6
-2
-
277. 匿名 2024/06/27(木) 17:27:34
>>22
これ子供の頃すごい怖かった
実際は胸までだけど、電車から見るとすごい大きく見えるよね+9
-0
-
278. 匿名 2024/06/27(木) 17:28:59
>>36
何これw
小学生男子が大喜びしそうww+30
-1
-
279. 匿名 2024/06/27(木) 17:30:21
>>78
これ好き
初めて見た時感動した+8
-0
-
280. 匿名 2024/06/27(木) 17:40:13
>>67
塩素じゃなくてカビ?+0
-1
-
281. 匿名 2024/06/27(木) 17:43:13
>>21
イッテQでガンバレルーヤの2人が別々に乗ってたけど怖かった
しかも悪天候ですごい霧が出てて景色も見えなかった+31
-1
-
282. 匿名 2024/06/27(木) 17:51:14
>>57
やっぱり美瑛じゃんw
北海道の美瑛のコメにマイナスついて、間違ってる富山の方にプラスつくのか
つくづくガルって…+7
-1
-
283. 匿名 2024/06/27(木) 17:53:16
>>15
上海で錦江楽園って遊園地行った時
もろパクリの乗り物あったけど中国のは
もっとヤバかったよ。+0
-0
-
284. 匿名 2024/06/27(木) 17:57:59
>>29
落書きセンスないなって思う。
どうせならもっと面白くすれば良いのに。+8
-2
-
285. 匿名 2024/06/27(木) 18:11:52
>>42
怖くはないけれど喋ってる時に目線が合わないからコミュニケーション取りにくい
電柱と話してる感覚に陥る+13
-0
-
286. 匿名 2024/06/27(木) 18:13:51
>>152
どっかで一人称は我輩って言いそうって言われてたw+27
-1
-
287. 匿名 2024/06/27(木) 18:31:29
>>93
龍に乗ってます+0
-1
-
288. 匿名 2024/06/27(木) 18:45:52
>>4
これは怖い+6
-0
-
289. 匿名 2024/06/27(木) 18:55:24
>>84
まあ、それだけリアルってことだよね。
+6
-0
-
290. 匿名 2024/06/27(木) 18:57:39
>>224
うまいなw+16
-0
-
291. 匿名 2024/06/27(木) 19:03:28
>>95
youtubeで見てきた
怖い
怖すぎる+5
-0
-
292. 匿名 2024/06/27(木) 19:03:33
>>2
こんなんでバサバサ飛ばれたらもっと怖いね+8
-0
-
293. 匿名 2024/06/27(木) 19:07:17
南蔵院はちょっと怖かった+4
-1
-
294. 匿名 2024/06/27(木) 19:10:19
>>89
中央道から見えるヤツね。
ちゃんと手で持ってるのよね。+9
-0
-
295. 匿名 2024/06/27(木) 19:11:45
>>2
コントに出てきそう+9
-0
-
296. 匿名 2024/06/27(木) 19:15:03
>>184
自然とかも雄大過ぎるとたまに怖く感じる時ある。
何にもできないな、って。+4
-0
-
297. 匿名 2024/06/27(木) 19:19:52
>>61
なんか悪趣味?
自分とこの亡くなった子かなにかかしら
+0
-0
-
298. 匿名 2024/06/27(木) 19:20:53
>>293
なんか麻原みたいなんだよなー
+0
-5
-
299. 匿名 2024/06/27(木) 19:21:41
>>84
猫や動物が好きなことと『グッズ』は別ですよ…
+2
-0
-
300. 匿名 2024/06/27(木) 19:30:44
>>36
神龍みたい!+13
-0
-
301. 匿名 2024/06/27(木) 19:35:06
>>266
精神病の人が描いた絵みたいな執拗な細かさが怖い…+6
-0
-
302. 匿名 2024/06/27(木) 19:38:28
>>71
人間のサイズと右下の鯨のサイズがおかしくない?+4
-5
-
303. 匿名 2024/06/27(木) 19:42:45
>>22
近くで見るとこれまたすごい迫力よ+26
-0
-
304. 匿名 2024/06/27(木) 19:49:22
>>276
中にも沢山観音様があるよ
エレベーターで上って螺旋階段でゆっくり見て回って降りれるよ+2
-0
-
305. 匿名 2024/06/27(木) 19:56:42
>>2
大蝙蝠ですよね。めっちゃこわい。
沖縄やフィリピンに生息してる+13
-0
-
306. 匿名 2024/06/27(木) 20:01:59
画像はないんだけどHEPのあの赤いクジラ見る度にゾワッてするのは巨像恐怖症?
あれほんま無理+0
-0
-
307. 匿名 2024/06/27(木) 20:06:32
>>37
今ならありえないかもしれないけど20年近く前大雨の日に友達とディズニーランドに行って、雨宿りがてらスモールワールドに入ったんだけど
船に乗り込んだのも私と友達二人だけ、少なくとも見える範囲の船に誰1人お客さんがいなくて…
あの妙に暗くて湿っただだっ広い空間にたった二人で水の上降りることもできず、同じ顔の人形がやたら笑顔で歌いまくる空間をゆらゆらと進んで無茶苦茶怖かったです
友だちも私も二人で手を握りあって(二人ともホラー映画とかは好きなので怖がりではない)ただ終わるのを待ったよ
最後にキャストの人が見えて涙でるくらい安心した
それ以来、ディズニーは10回以上は行ってるけどスモールワールドは入ってない
とにかく広くて薄暗くて、止まったらどうしようとか水の上なのが怖かった+26
-0
-
308. 匿名 2024/06/27(木) 20:13:20
>>262
分かる〜!!
プールの地面の絵が怖くて、上に来たら踏まない様に必死でもがいてた。
踏んだら終わりみたいな謎のマイルールがあったw+27
-0
-
309. 匿名 2024/06/27(木) 20:15:28
>>79
こういう写真出たら
外国人が来そうだから困るよ+3
-1
-
310. 匿名 2024/06/27(木) 20:25:13
>>1
うちの近所です。
できた頃はびっくりしたけど、今じゃそこに当たり前のようにある存在です笑
解体される噂もありましたが、なくならなくてよかったです!+8
-0
-
311. 匿名 2024/06/27(木) 20:40:56
>>7
相葉マナブで紹介してた大仏?+3
-0
-
312. 匿名 2024/06/27(木) 20:42:19
>>128
周りに民家ないのは安心して見れそう。
仙台のは市街地だよね?
山の中にあってもまぁ怖いけど、、+3
-0
-
313. 匿名 2024/06/27(木) 20:53:54
>>1
なんだっけ。
仏作って魂入れず って感じで、何の有難みも歴史的価値もないのに、仙台市内のいろんなところから見えてしまう、成金趣味で迷惑な建造物だったけど、…
今はどういうポジションなんだろう。+4
-0
-
314. 匿名 2024/06/27(木) 20:59:49
>>49
わかる。人型(仙台の大仏は除く)は全然平気。
無機質な煙突や大きい船の正面の下から見上げたアングルとかの方が怖い。+2
-0
-
315. 匿名 2024/06/27(木) 21:03:44
>>127
DEVSっていう映画の映画だから、実際にはないと思う+1
-1
-
316. 匿名 2024/06/27(木) 21:04:42
たまに現れるオレンジ色のでっかい月とかもめっちゃ怖い+8
-0
-
317. 匿名 2024/06/27(木) 21:07:00
>>293
一瞬これも秋山かと思ったやないか+3
-0
-
318. 匿名 2024/06/27(木) 21:09:50
>>1
牛久の大仏より大きい?+4
-0
-
319. 匿名 2024/06/27(木) 21:11:28
>>132
立山連峰はもっとゴツゴツしてますよー
なので他の方のとおりに美瑛かと。+3
-0
-
320. 匿名 2024/06/27(木) 21:15:17
>>95
これ、人登れるの?+2
-0
-
321. 匿名 2024/06/27(木) 21:15:40
>>13
私も好き過ぎる。なんだろうね、非日常空間のようで。+2
-0
-
322. 匿名 2024/06/27(木) 21:17:07
茨城にあるこの宗教の建物。
怖過ぎてここの高速道路走れない。画像見るだけで倒れそうだけど頑張って貼ってみる+23
-1
-
323. 匿名 2024/06/27(木) 21:19:05
>>86
何で死ぬんだよー😂+4
-0
-
324. 匿名 2024/06/27(木) 21:19:50
>>96
そっか!ちょっとホッとした+9
-0
-
325. 匿名 2024/06/27(木) 21:20:35
>>60
2歳児「ママ、抱っこ!」+4
-0
-
326. 匿名 2024/06/27(木) 21:32:14
PLの塔+19
-0
-
327. 匿名 2024/06/27(木) 21:43:00
>>290
やった~😆+5
-0
-
328. 匿名 2024/06/27(木) 21:44:28
>>46
なんか進撃っぽい+6
-0
-
329. 匿名 2024/06/27(木) 21:47:04
これが一番怖い 何で馬なんだよ〜+19
-0
-
330. 匿名 2024/06/27(木) 21:48:18
>>49
テトラポットこわい+8
-0
-
331. 匿名 2024/06/27(木) 21:50:46
>>280
うん、カビ
古い建物特有のカビ臭さがあった
+0
-0
-
332. 匿名 2024/06/27(木) 21:52:07
>>135
寝っ転がってテレビを見ている旦那と、冷ややかに見つめる嫁+7
-0
-
333. 匿名 2024/06/27(木) 21:59:08
>>78
高速道路から見えるんだよね。ぼわーっとして異世界が垣間見られるのから吹田を通るの楽しみだった。+8
-0
-
334. 匿名 2024/06/27(木) 22:00:39
>>309
ローソン富士山みたいになりそうだね+3
-0
-
335. 匿名 2024/06/27(木) 22:06:58
>>4
この踏まれてる建物は潰れないの?+1
-1
-
336. 匿名 2024/06/27(木) 22:07:23
>>262
怖い!
特に左の真ん中の青いシルエット怖い
泳いでたら下からヌッと影が出てくるみたいでこれ設計した人は海洋恐怖症じゃないんだろうなー+6
-0
-
337. 匿名 2024/06/27(木) 22:13:48
>>18
こわっ!+3
-0
-
338. 匿名 2024/06/27(木) 22:19:56
>>200
久留米だ+1
-0
-
339. 匿名 2024/06/27(木) 22:21:24
>>1
これ住宅街から見ると建物との高低差で怖く見えるけど
真下から見ると意外と怖く感じないの
画像は修繕中だった時のやつ+9
-0
-
340. 匿名 2024/06/27(木) 22:24:17
>>7
年末年始に激しめのライトアップされるんだっけ?
ポケモン好きとしてはココはおさえておきたい
+3
-0
-
341. 匿名 2024/06/27(木) 22:24:54
ブラジルのコルコバードの丘は?+0
-0
-
342. 匿名 2024/06/27(木) 22:29:05
>>323
恐る恐るストリートビューで見た時にも息が詰まりそうになりましたw+3
-0
-
343. 匿名 2024/06/27(木) 22:30:45
>>262
わかる!
バブル感あるイラストが廃墟に取り残されている感覚になって怖い!+8
-1
-
344. 匿名 2024/06/27(木) 22:31:44
>>80
お披露目バージョン画像見たけどめっちゃ気持ち悪いと思ってしまったよ
+4
-0
-
345. 匿名 2024/06/27(木) 22:40:50
江ノ島の不動明王
大きいだけじゃなくてめちゃくちゃ怖い
奈良の大仏殿の中の仏像も怖かった+0
-0
-
346. 匿名 2024/06/27(木) 22:54:11
>>1
来週見に行くよ、楽しみ+1
-0
-
347. 匿名 2024/06/27(木) 22:55:31
>>2
フルーツバットだ、かわいい+2
-3
-
348. 匿名 2024/06/27(木) 23:01:39
>>18
トピズレでごめんだけど、木久扇さんが笑点卒業決まって、ベテランは小遊三師匠と好楽師匠だけになる事を
「キキララしかいなくなった」って言ったがる民天才だわw+30
-1
-
349. 匿名 2024/06/27(木) 23:02:40
銅像よりも、こういう大きい文字の看板の方がめちゃくちゃ怖いです…わかる方いますか?+6
-4
-
350. 匿名 2024/06/27(木) 23:02:43
>>50
足下がチンケかな?+1
-0
-
351. 匿名 2024/06/27(木) 23:05:40
自分は恐怖症
ダムも怖い+4
-0
-
352. 匿名 2024/06/27(木) 23:12:02
>>161
さすがにいないわ+0
-2
-
353. 匿名 2024/06/27(木) 23:19:27
>>160
上九一色村!+1
-0
-
354. 匿名 2024/06/27(木) 23:34:02
アジアのトンチキなやつが1番怖いな…+0
-0
-
355. 匿名 2024/06/27(木) 23:40:07
>>8
映画トゥモローランドを思い出します。+0
-0
-
356. 匿名 2024/06/27(木) 23:48:37
>>309
地元民だけど、わざわざ来るような場所じゃないから
大丈夫な気がする+5
-0
-
357. 匿名 2024/06/27(木) 23:49:46
>>119
「この子」…+2
-1
-
358. 匿名 2024/06/27(木) 23:58:50
>>63
久留米?
+1
-0
-
359. 匿名 2024/06/27(木) 23:59:31
>>329
ザ・ケルピーズだね
ライトアップすると綺麗なんだけどね+8
-0
-
360. 匿名 2024/06/28(金) 00:01:26
>>162
いま見てきたけど、巨人像が水平からゆっくり起き上がって向き合うんだけど、その間カゴが回ってる。人が乗ってて、トップの時にあの回転速度だとかなり怖いと思う。+4
-0
-
361. 匿名 2024/06/28(金) 00:03:41
>>348
私もそれ覚えてるw
秀逸すぎて夫にまで教えたわ(笑)+7
-0
-
362. 匿名 2024/06/28(金) 00:04:45
>>1
ここの下にあるビジネスホテルは不倫カップルがラブホ代わりに使ってるので有名だよね+1
-0
-
363. 匿名 2024/06/28(金) 00:08:46
>>48
行ったことあるけど何も気にならなかった+0
-0
-
364. 匿名 2024/06/28(金) 00:10:13
>>26
まるで合成みたいだね
でも綺麗
富士の商店街の富士山より圧倒される+3
-1
-
365. 匿名 2024/06/28(金) 00:10:46
>>231
ニヤニヤしてる笑+5
-0
-
366. 匿名 2024/06/28(金) 00:12:58
私も怖いのかと思ってみてたけど巨像は大丈夫だわ
夜と水の中はだめだけど
ここまで見て一番怖いのは水の中のでかいやつとコウモリ
人工海洋生物恐怖症みたいなやつか+1
-1
-
367. 匿名 2024/06/28(金) 00:13:42
>>6
わからない私は子供の頃から怖かったけど他の人に理解してもらえないのが悩み高速道路とかの橋桁?やでかい船なんかも怖い+3
-0
-
368. 匿名 2024/06/28(金) 00:18:21
>>49
分かる!
クレーン車のクレーンが伸びてるのとか怖い!
あとこの間スーパーの屋上に車停めたら、屋上の更に上に大きな室外機みたいなのが設置してあって、すごく怖かった。夕方だったから特に。+3
-0
-
369. 匿名 2024/06/28(金) 00:19:48
>>10
ほんとうに風車が怖すぎるなんでだろう
近くはもちろん遠目で見ても怖い+12
-0
-
370. 匿名 2024/06/28(金) 00:20:57
>>367
これめっちゃ共感
像よりも構造物の方が怖い、観覧車とかも+0
-0
-
371. 匿名 2024/06/28(金) 00:26:09
>>17
これ、生で見たら意外と怖くなかったなー+3
-0
-
372. 匿名 2024/06/28(金) 00:27:51
>>303
生で見ると凄い癒されるお顔なんだよね。
電車からみるとぎょっとするんだけど。
私はこの中の展示物は一人では怖くて見れない。+2
-0
-
373. 匿名 2024/06/28(金) 00:29:15
>>26
日本でこんな美しいところがあるなんて!
夢に出てきた山にすごくにている。ありがとう!+0
-0
-
374. 匿名 2024/06/28(金) 00:30:15
巨像ではないけど鯉のぼりとかも怖い..+19
-0
-
375. 匿名 2024/06/28(金) 00:37:40
>>92
ババアの海底少女
にみえて、え?ってなった+5
-0
-
376. 匿名 2024/06/28(金) 00:44:07
>>17
これ大好き。中の売店で売ってるシロナガスクジラのハンコも買ったわ。+2
-0
-
377. 匿名 2024/06/28(金) 00:48:34
巨像は地面が見えるからかまだマシ
真夜中の巨大工場とかがゾワッとくる
惑星もブラクラ画像に匹敵するくらい苦手
圧があるんだろうな+2
-0
-
378. 匿名 2024/06/28(金) 00:48:53
>>46
表情が怖いんだよね
+0
-0
-
379. 匿名 2024/06/28(金) 00:58:04
>>362
近隣住民だけどビジホよりもっと格式あるホテルかと思っていた。生活道路だからほぼ毎日通っているけど、ホテルはスポーツジムやゴルフ利用者、スポーツチームの合宿の人たちが利用してるのはよく見かけるけど不倫っぽい人は見たことないなぁ。+4
-0
-
380. 匿名 2024/06/28(金) 00:59:27
>>79
地味に名鉄映ってるのも味があっていい!+1
-0
-
381. 匿名 2024/06/28(金) 01:29:46
>>9
東日本大震災の時に横浜で、巨大クレーンが近くに2基いただけでも結構怖かったのに、それは怖すぎるな+8
-0
-
382. 匿名 2024/06/28(金) 01:32:38
>>348
どういうこと?
意味がわからない説明して!+0
-0
-
383. 匿名 2024/06/28(金) 01:58:34
+12
-0
-
384. 匿名 2024/06/28(金) 02:04:09
>>42
あんまり縦も横も大きかったら怖い でも顔が優しいなら大丈夫+1
-0
-
385. 匿名 2024/06/28(金) 02:05:40
>>17
これ大好き
科学博物館の裏だと目立たないから
上野駅の真ん前においてもいいとおもう+3
-0
-
386. 匿名 2024/06/28(金) 02:09:16
>>378
ロシアもだけどヨーロッパの像は、夜中に見るとほんとに怖い
パリ・オペラ座の屋根に美しい天使の像が立ってて、それが見える部屋に泊まったことあるけど、窓から見える像が、こっちを見てるみたいで朝まで震えてた+4
-0
-
387. 匿名 2024/06/28(金) 02:21:32
+10
-0
-
388. 匿名 2024/06/28(金) 02:34:23
>>382
着物の色ね!+7
-0
-
389. 匿名 2024/06/28(金) 03:02:19
>>171
過去形!?+0
-0
-
390. 匿名 2024/06/28(金) 03:13:43
>>294
わざとなんだ!
手に見える!怖!って思ったw+0
-0
-
391. 匿名 2024/06/28(金) 04:54:10
像じゃないんだけど、昔池袋のサンシャイン地下にあったゴリラの上半身のロボット
子供の頃見て以来怖すぎて忘れられない
+5
-0
-
392. 匿名 2024/06/28(金) 06:19:17
私だけかと思ったらけっこう恐怖症の人いるんだね。
私は同時に高所恐怖症でもあるんだけど小さいころなんかトラウマでもあったのかな、おぼえてないけど。+1
-0
-
393. 匿名 2024/06/28(金) 08:05:47
>>367
じゃあ東名かなんかの脚に見える橋の柱も無理かな
有名とかじゃなくて個人的に通るたびに下に体が繋がってそうでゾワゾワしてるとこなんだけど+4
-1
-
394. 匿名 2024/06/28(金) 08:09:27
>>78
太陽の塔は何時に見ても怖い+0
-0
-
395. 匿名 2024/06/28(金) 08:41:13
仙台のは近くに住んでて、コワイのを克服したくてみちこと名付けて愛でる?ようにしたとかっていつかのトピで書いてる人居てクスってなった。
元気かな。
顔穏やかだしみちこっぽいなとw+2
-0
-
396. 匿名 2024/06/28(金) 08:48:04
>>119
フィリピンオオコオモリ
飛んでるよ+10
-0
-
397. 匿名 2024/06/28(金) 08:59:32
>>231
転がってきそうで怖い+3
-0
-
398. 匿名 2024/06/28(金) 09:03:32
>>358
このトピのどこかに成田山の観音もはってあったよー+0
-0
-
399. 匿名 2024/06/28(金) 09:05:02
>>224
もうエヴァじゃん+0
-0
-
400. 匿名 2024/06/28(金) 09:06:04
>>239
アランウォーカーのダークサイドって曲のPVに出てきてびびった。
+0
-0
-
401. 匿名 2024/06/28(金) 09:12:56
千葉県茂原市+8
-0
-
402. 匿名 2024/06/28(金) 09:13:32
>>359
怖いよ!(笑)+9
-1
-
403. 匿名 2024/06/28(金) 10:21:10
>>387
色んな意味で怖い!これどこ?+6
-0
-
404. 匿名 2024/06/28(金) 11:03:02
>>128
同じ現象。ビクっとするんだよね。+1
-0
-
405. 匿名 2024/06/28(金) 12:53:35
>>401
だれ?+0
-0
-
406. 匿名 2024/06/28(金) 12:54:17
>>391
これ怖すぎる+3
-0
-
407. 匿名 2024/06/28(金) 12:56:00
>>42
私の周囲では、デカい男性は小柄女性がタイプな人多かった
守ってあげたくなるんだろうな+1
-0
-
408. 匿名 2024/06/28(金) 13:03:14
>>405
日蓮上人の若い頃らしいです
身体は今後作る予定だとか+0
-0
-
409. 匿名 2024/06/28(金) 13:11:59
>>408
どんどん大きくなるんですね!
楽しみですね!+1
-1
-
410. 匿名 2024/06/28(金) 13:21:34
巨大招き猫+9
-0
-
411. 匿名 2024/06/28(金) 13:28:28
>>301
ルイス・ウェインの猫ちゃん的な…
石川雲蝶ぽくも見える+0
-0
-
412. 匿名 2024/06/28(金) 13:44:12
>>239
周囲に誰もいなくて、自分ひとりがこの前にたたずんでいるところ想像するとゾクっとする。これは何を表現してるんだろう?+1
-0
-
413. 匿名 2024/06/28(金) 16:06:15
>>403
画像投稿した者だけど
私も知りたい😅
+3
-0
-
414. 匿名 2024/06/28(金) 16:12:51
>>410
普通サイズの猫の置物?が見てるのも可愛い😸😸+4
-0
-
415. 匿名 2024/06/28(金) 16:16:20
>>396
子供がしっかり掴まってるね😊+6
-0
-
416. 匿名 2024/06/28(金) 16:20:56
巨像ではないけど
ビルに挟まってる巨大なピエロのバルーンも怖い💧+11
-0
-
417. 匿名 2024/06/28(金) 16:37:22
>>349
ねー!!めっちゃわかる!!私が勤めてる病院ニトリの隣にあるんやけど、仮眠室と同じ高さにニトリの看板があるから、窓から看板見えてまじで怖い!!夜眠れなくなる+6
-0
-
418. 匿名 2024/06/28(金) 16:52:45
+4
-0
-
419. 匿名 2024/06/28(金) 17:00:08
>>349
この看板も怖い+11
-0
-
420. 匿名 2024/06/28(金) 17:57:37
巨像ではないんだけど、私ジェットエンジンが怖くてたまらない。デカ過ぎるよ。。+7
-0
-
421. 匿名 2024/06/28(金) 17:59:25
世界が朽ちて生き物が絶滅したあとでも巨像って無機質にこの世に取り残されていくんだろうなとか考えると鳥肌+5
-0
-
422. 匿名 2024/06/28(金) 19:27:34
>>421
「猿の惑星」のこのシーンみたく
なるのかな+6
-0
-
423. 匿名 2024/06/29(土) 00:33:00
>>413
横だけど画像検索してきた
中国のブッダの手っていうらしいよ
+3
-0
-
424. 匿名 2024/06/29(土) 06:19:38
>>423
教えて頂きありがとうございます🙏
中国の「ブッダの手」でしたか😊
それにしても命綱も手すりも無くて
日本では考えられないですね😵💧
何処か解らずでしたからスッキリしましたスッキリしたとろで出勤します(^-^ゞ
ありがとうございました🙏
+4
-0
-
425. 匿名 2024/06/29(土) 22:16:47
+3
-0
-
426. 匿名 2024/06/30(日) 08:03:49
ラメセス2世の巨像(メンフィス博物館)+7
-0
-
427. 匿名 2024/07/01(月) 14:07:35
>>1
GWに地元帰った時に新幹線越しにかなり遠くにだけど、初めて見たんだけど近場で見たらどんだけデカいんだろ…て思った(高校卒業してから約2年間、仙台に住んでたんだけど近場で見た事無い(´・ω・`)+0
-0
-
428. 匿名 2024/07/04(木) 10:59:35
>>276
内部の最上階から下る時、高所恐怖症の人はちょっとキツイかも。
12階相当の高さから下まで筒抜けだから怖い。+0
-0
-
429. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:53
>>232
仙台だよ+0
-0
-
430. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:00
巨造物苦手なのにトピ開いたことを後悔してる+0
-0
-
431. 匿名 2024/07/11(木) 10:18:23
エレベーター研究塔
茨城県ひたちなか市+1
-0
-
432. 匿名 2024/07/11(木) 10:27:03
志摩スペイン村+1
-0
-
433. 匿名 2024/07/11(木) 23:45:27
大阪 わんぱく公園滑り台+0
-0
-
434. 匿名 2024/07/12(金) 00:07:07
+1
-0
-
435. 匿名 2024/07/13(土) 00:14:34
みきゃんの気球+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する