ガールズちゃんねる

育児中、追い詰められた言葉

816コメント2024/07/21(日) 23:28

  • 1. 匿名 2024/06/27(木) 00:33:32 

    保健師さんとかに言われる、「お母さんが笑顔でいることが子供にとって一番ですよ」
    だからあまり思い詰めすぎないでね、と励ましの意味でかけてくれてるんだと分かってはいましたが、
    当時は逆にそれがしんどく感じました。

    育児中に辛く感じてしまった言葉って何でしたか?

    +778

    -29

  • 2. 匿名 2024/06/27(木) 00:34:35 

    育児中、追い詰められた言葉

    +23

    -147

  • 3. 匿名 2024/06/27(木) 00:34:37 

    育児中、追い詰められた言葉

    +56

    -5

  • 4. 匿名 2024/06/27(木) 00:34:39 

    おっぱい出てるの?ちゃんと食べさせてるの?

    +512

    -10

  • 5. 匿名 2024/06/27(木) 00:35:23 

    育児中、追い詰められた言葉

    +546

    -10

  • 6. 匿名 2024/06/27(木) 00:35:36 

    育児中、追い詰められた言葉

    +192

    -267

  • 7. 匿名 2024/06/27(木) 00:35:39 

    夫が言う「部屋が汚い」「散らかってる」
    「片付けろ」

    多動かんしゃく持ちの幼児がいてそれは無理って話してもなまけもの扱い。
    それ以来、私の中では敵です。

    +801

    -21

  • 8. 匿名 2024/06/27(木) 00:36:30 

    子どもの視力が片方だけ悪くて幼稚園になるまで気づかず....
    眼医者さんに連れてったら
    先生に「何で気づかなかったの?もっと早く気づいていれば」
    って言われた時は涙が止まらなかった

    +712

    -22

  • 9. 匿名 2024/06/27(木) 00:36:57 

    義母「2人目は男の子でお願いね」

    バカ言うな
    それどころじゃねんだわ
    息子に言えや

    +882

    -10

  • 10. 匿名 2024/06/27(木) 00:36:59 

    >>1
    保健師ってテンプレだし、いらんことしか言わないから嫌い。新生児訪問とかいらね

    +550

    -42

  • 11. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:17 

    子供は最後は結局母親だよ
    (沖縄の義実家の発言)

    +157

    -9

  • 12. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:21 

    小さい頃にアトピーで肌が荒れてたから、それを見てかわいそうにって言われるのが1番追い詰められた気がした。

    +393

    -7

  • 13. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:21 

    >>6
    このお母さんは何を言っても苦手だと言うし、何も言わなければ「腫れ物の様に扱われる」って言うだろうな

    +794

    -20

  • 14. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:30 

    うちに来れば太らせてあげるのに〜

    +61

    -5

  • 15. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:41 

    母は強し

    強くならざるを得ないから踏ん張ってるだけなのに

    +358

    -11

  • 16. 匿名 2024/06/27(木) 00:37:55 

    新生児のころほんと息子がねなくて親にこれからもっと大変なるから寝れないくらいでへこたれちゃだめよっていわれたこと。

    今が一番大変なんだよ。そのときはね。
    もう親に相談するのやめたよ

    +478

    -8

  • 17. 匿名 2024/06/27(木) 00:38:15 

    なんかたくさんあったけど忘れちゃった
    いっぱいいっぱいだと相手の何気ない言葉にも勝手にトゲトゲしちゃうよね

    +286

    -6

  • 18. 匿名 2024/06/27(木) 00:38:25 

    上の子の夜泣きが酷い時期にそのうち終わるという言葉
    当時はそれいつだよ⁈⁈って日々夜中闘ってた

    +233

    -11

  • 19. 匿名 2024/06/27(木) 00:39:01 

    >>7
    話し合いなよ。何が敵です。だよ
    その仲の悪さは子供に伝わるし子供にとって大きなストレスだから問題解決した方がいい

    +34

    -190

  • 20. 匿名 2024/06/27(木) 00:39:08 

    全然眠らなかった我が子。当時同じ月齢の子がいるお母さんにその話をした時に
    うちの子は夕方から朝までぐっすり寝てくれるw!って言われた時
    めちゃくちゃしんどく感じたな~

    +437

    -9

  • 21. 匿名 2024/06/27(木) 00:39:15 

    育児中、追い詰められた言葉

    +19

    -40

  • 22. 匿名 2024/06/27(木) 00:39:32 

    なんでどこでもおっぱい?ミルク?おばさんっているんだろ?ミルクだったけどイラッとする(笑)

    +253

    -3

  • 23. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:10 

    ミルクでいいじゃない。
    →いや、母乳頑張ろうとしてるんだけど..
    1人目の時は悩んでたな。

    +158

    -16

  • 24. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:17 

    >>1
    今まで出会った保健師ってテンプレの当たり障りないことしか言わないか、逆に追い詰めることしか言わないか、だったからほんとに健診行きたくなかった。

    +213

    -4

  • 25. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:33 

    >>4
    同居の姑に言われたわ
    完母で月に1.5キロずつ増えてる娘
    見りゃわかるだろ

    +115

    -3

  • 26. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:11 

    つい最近立ってた保育園での虐待トピで保護者を批判する専業主婦のコメントの数々かな。
    ショック受けたよー。
    「保育園に預ける時点で子供のためではない。家庭保育する母親こそがまとも。」みたいに書いてる人もいたし。
    娘が保育園に預けて働き出したらまともじゃないってキレるのかな?て思った。

    +44

    -43

  • 27. 匿名 2024/06/27(木) 00:42:40 

    発達障害の娘
    校長から愛情不足って言われた

    +210

    -6

  • 28. 匿名 2024/06/27(木) 00:43:02 

    >>6
    何の意図もなく言ってる言葉だと思うんだけど、これ言われるといやいやいやいや永遠にこれからもずっと可愛いし!!!といつも心のなかで思ってた。

    +148

    -83

  • 29. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:55 

    >>11
    なんで?嬉しいことじゃない?

    +122

    -6

  • 30. 匿名 2024/06/27(木) 00:45:33 


    何でも直ぐ自分の子供と比較する方は苦手

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/27(木) 00:45:54 

    寝返りは?
    ハイハイは?など発達段階を聞かれること。

    運動発達ゆっくりなので、半ばノイローゼ気味になってた。

    +206

    -5

  • 32. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:24 

    母親が そろそろ〇〇する時期じゃない??
    いちいちうるさい。

    +183

    -5

  • 33. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:51 

    これからもっと大変になるよ〜 みたいなの

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/27(木) 00:46:58 

    >>10
    子供がたくさんミルク欲しがるタイプで
    規定通りだと足りなくてよく泣いてた。
    それを新生児訪問で相談したら「缶に書いてあるならそうなんでしょう。その通りにお願いします」って言われて、二度と相談なんかするかと思った。
    1人目だったし、いやそういう事じゃないんだよ、と思った。

    +333

    -10

  • 35. 匿名 2024/06/27(木) 00:48:15 

    >>15
    その姿が強いなって事じゃないのかな
    逆境に耐えられるのが強い

    +46

    -4

  • 36. 匿名 2024/06/27(木) 00:49:33 

    >>23
    『母乳じゃないとダメだよ』って言われるほうかキツいと思うけどな

    +170

    -9

  • 37. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:02 

    >>1
    産後の人と関わる仕事って大変だなと思った
    むしろ鬱状態だからなに言ってもダメなのかな?

    +35

    -8

  • 38. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:24 

    >>26
    そんな人いるんだ
    私も1歳いる専業主婦だけど全然共感できないや
    むしろ毎日最低限のお世話で精一杯で、保育園に通ってのびのび遊んだり色んな経験できた方が子どものためなのかな、、って最近落ち込む

    +196

    -6

  • 39. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:31 

    >>16
    これからもっと大変な事があるんだと思ったら結構乗り越えられたりしない?

    +3

    -32

  • 40. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:51 

    ママママってくるのも、今だけなんだから

    分かってるし、全部対応してあげたいのに体が持たないからしんどいのよ

    +215

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/27(木) 00:51:08 

    友人に言われた「ちゃんと叱ってる?」

    あまりにも育て難くて病んで
    療育行ったらやっぱり、でした。

    +152

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/27(木) 00:51:38 

    可哀想とか大変ね~とか
    嫌味言う方とは疎遠になった

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2024/06/27(木) 00:52:41 

    ちゃんと食べさせてるの?

    偏食困ってるんだわ、、、

    +80

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:05 

    >>39
    横だけど今辛い時って先の事なんて考えられない

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/27(木) 00:54:01 

    >>10
    保健師さんは大変だね
    何言っても追い詰める言葉になるから逆に可哀想だわ

    +44

    -57

  • 46. 匿名 2024/06/27(木) 00:54:50 

    >>37
    自分は産後どうだったの?

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/27(木) 00:55:30 

    >>34
    わかるー!一緒!
    ミルク欲しがる子だったから、注意されてイライラした。
    今となってはあんなの無視すりゃ良かった。アップデートされてない保健師なんて害悪だしなんの役にも立ちやしない

    +210

    -6

  • 48. 匿名 2024/06/27(木) 00:56:13 

    >>44
    へえ、そうなんだ。大変だね

    +3

    -13

  • 49. 匿名 2024/06/27(木) 00:57:26 

    適度にリフレッシュして下さいね^^
    という優しい風の言葉
    できたらしてるんだよなぁ

    +198

    -10

  • 50. 匿名 2024/06/27(木) 00:58:28 

    >>26
    まぁでも基本はそうなんだろうね。子育てって。
    でも働きに行かないといけない事情もあるもんね

    +40

    -7

  • 51. 匿名 2024/06/27(木) 00:59:13 

    >>46
    新生児の時期は大変だったけど保健師さんに言われて嫌だったことはないし、参考にしようと思ったよ
    トピみてて地雷多すぎてなにが正解なのかよくわからない…

    +31

    -7

  • 52. 匿名 2024/06/27(木) 00:59:46 

    >>45
    そう?ばぁさん保健師なんて、いらないことをいう義母レベルだわ。

    +80

    -6

  • 53. 匿名 2024/06/27(木) 01:01:12 

    >>38
    横だけど、私も専業で年少から幼稚園通わせてるけど、幼稚園行く前は同じこと思ったことあったよ。
    でも「その年齢の子は、たとえずっと付きっきりで一緒に遊んであげられなくても、親と同じ空間にいるのが大事。それが子供の安心感に繋がる」
    って保育士やってる友達に言われたから、保育園に対する劣等感は感じなくなって、これではこれでいいんだと思えたよ。
    保育園の子を批判する意図はないです。それぞれメリットデメリットあると思ってる。

    +158

    -7

  • 54. 匿名 2024/06/27(木) 01:01:37 

    >>5
    あさりはタタミの妹

    +75

    -2

  • 55. 匿名 2024/06/27(木) 01:02:37 

    >>52
    40代くらいの人だったけど変なこと言われなかったよ
    まあ個性が強い人も中にはいるのか

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/27(木) 01:03:12 

    >>1
    お母さんが不安だと赤ちゃんも不安になってしまいますよ、とかね。
    不安になる事も許されないのかよって思った。
    人間なんだから不安にもなる事だってあるわい!って。

    +281

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/27(木) 01:03:46 

    >>26
    その人はワーママに内心劣等感があるんだろうね

    +34

    -8

  • 58. 匿名 2024/06/27(木) 01:03:56 

    >>16
    逆にしっかり寝られれば身体も頭もリセット出来て何とかなる事多いのにね。私も寝られないのが一番辛いと思う。

    +119

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/27(木) 01:04:03 

    >>39
    ヨコだけど、
    私は無理。
    今だけだよ〜そのうち楽になるよ〜
    って言われて救われた。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/27(木) 01:05:29 

    >>47
    今となってはあんなの無視すりゃ良かった

    本当わかる
    子供大きくなってから思うけど、食べる子は赤ちゃんの時から食べるって事。皆んな同じじゃないよね。
    欲しい欲しいと泣かせるよりも、もう少し柔軟に
    増やしてあげれば良かった。

    +128

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/27(木) 01:07:02 

    今が1番可愛い時よね〜
    100%ポジティブな意味で言ってくれてるのは分かるんだけど、4.5ヶ月くらいの時によく言われてしんどかった。
    まだ育児でいっぱいいっぱいで子供の可愛さを堪能する余裕もなかったのに、今が可愛さのピークなの?ってすごく焦ったり、これ以上の可愛さはもうないの?って悲しくなったり。
    後になって冷静になったら馬鹿らしい事なのは分かるけど、当時は結構苦しんでしまったよ。

    +78

    -3

  • 62. 匿名 2024/06/27(木) 01:07:50 

    今まさに悩んでる時期なんだけど、イヤイヤ期で何でも自分でしたがる子供にどうしても「ダメ」って言ってしまう場面が多々ある。危ない時やどうしても急いでる時は特に。否定してばかりはダメだって自分が一番分かってるし毎日葛藤しながら接してるのに、義母に「あんまりダメダメ言ってたら○○ちゃんに良くないよ」って言われてへこんだ。
    旦那曰く、自分も何でもダメダメ言われて育ったらしいんだけど😅人の子育ては気になるものなんですかね。

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/27(木) 01:08:03 

    >>59
    そうなんだ!
    私はこれからもっと大変になるのか!じぁこんなんで落ち込んでる場合じゃないな!って思うタイプだったからかな
    でも、今だけだよって言われても、そうなの⁈いつか楽になる時がくるのね!じゃ今頑張ろうって思ってた

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2024/06/27(木) 01:08:53 

    「まだ働かないの?」

    保育園に空きがないんです

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/27(木) 01:10:39 

    >>56
    わかる!!!私もそれが一番辛かった。
    不安になる気持ちは共感したり受け止めてほしかった。
    幼稚園の先生やってた義母に幼稚園選びの相談した時に「そんなに悩んでると◯◯ちゃんに不安が伝わっちゃうから」
    って言われたのが、今となっても本当にクソバイスだなと思う。

    +119

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/27(木) 01:11:09 

    過去に追い詰められた言葉というより、今も追い詰められ続けてる言葉

    ママ?お母さん?何て呼ばせてるの?
    そろそろお喋りするころよね?

    悪気は微塵も無いのは分かってるんだけどうちの子2歳でまだ喃語のみだからメンタルえぐられるし大袈裟だけど3日位鬱になる

    +68

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/27(木) 01:11:54 

    >>63
    前向きで素敵だなと思った!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/27(木) 01:14:00 

    保育士さん「検診で何か言われました?」

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2024/06/27(木) 01:14:27 

    >>5

    自治会や子供会の唐突看板て大好物

    +113

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/27(木) 01:14:38 

    >>53
    返信ありがとう
    あなたのコメント読んで気持ちが救われたよ
    この時間なのも相まって涙が出てくるくらいに…笑
    最近一日中子どもと過ごすのしんどくて…でも今は子どもがただ一日健康で過ごせればいいやくらいの感じで幼稚園まで頑張るよ
    本当にありがとう!

    +109

    -2

  • 71. 匿名 2024/06/27(木) 01:17:28 

    >>26
    そういうのって年配の方じゃない?
    子育て現役世代でそういう感覚ってないと思うけどなぁ…。
    私は専業だけど、そんな事本当に微塵も思わないよ。
    あんまりそういうトピ見ない方が良いよ。

    +74

    -3

  • 72. 匿名 2024/06/27(木) 01:19:12 

    >>1
    親族誰もいない土地の職場に異動になって、初めての育児で私を助けられるのは旦那だけなのに

    「しんどいなら1週間前に言ってよ」
    (1週間前に言えば休み取れたのにという意味)

    「託児使わないで」
    (その時わかってた一時保育を受け付けてくれるところが一回一万円もかかるところだけだったから)

    理由はちゃんとあるにしても、ちょっと子供の面倒見るのを代わるとかいくらでも対処方法あるのに初めての育児で「しんどい」と言う事を禁止されたように感じて、何度か言われた後色々諦めました
    しんどいと極力言わなくなって顔面麻痺起こしたりしました
    一時保育も本当に必要な時以外ほぼ使わず、最近小3になった長男の担任から長男を放課後等デイサービスに入れることを勧められてますが調べれば調べるほど『ただの託児』としか思えなくて入れてません
    旦那に「たった4000円くらいなんだから入れたら?」と言われてますが「託児使うなって言ったのあんたじゃん?言いつけ守ってるだけだよ?」と言うと「あの時は給料安くてポンポン託児に入れられないからそう言っただけで、今なら4000円くらいなら払えるし文句も言わないよ!」と逆ギレしてきますが、お金の問題としてる意味がわかりません

    +88

    -5

  • 73. 匿名 2024/06/27(木) 01:19:17 

    >>5
     
    育児中、追い詰められた言葉

    +126

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/27(木) 01:20:35 

    >>70
    ありがとうー嬉しい。私も、健康で過ごせることが大事!1日生かした自分すごい!って思ってやってきたよー色々大変だけどがんばろう!

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/27(木) 01:23:10 

    子供が泣いたら「おっぱいの時間かな?」って言われるの本当に本当に嫌だった。授乳するたび凄く不快な気持ちになるから、本当に毎日憂鬱だった

    +105

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/27(木) 01:24:09 

    >>10
    体ボロボロ寝不足の時に来客とか大迷惑でしか無いよね

    たった1回の短い訪問で救われる人が居るのかどうか疑問だわ

    長い年月掛けて築き上げてる関係性でもないし1回きりだし本音で話せないよ

    +268

    -14

  • 77. 匿名 2024/06/27(木) 01:25:55 

    育てやすい子で羨ましい〜
    愚痴をこぼさないだけ

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2024/06/27(木) 01:26:35 

    >>6
    中学生の孫が引きこもりになっていた伯母にこのセリフ言われた時はちょっと先が不安になった

    +196

    -4

  • 79. 匿名 2024/06/27(木) 01:27:08 

    >>34
    私も。それから一度も相談していない。

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/27(木) 01:30:37 

    >>63
    実際は今はイヤイヤ期だけどたしかにあの時の産後鬱や、1歳代よりはましになったような気はする。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/27(木) 01:31:16 

    >>71
    私も専業だけどほとんどの友人は働いてるしそんな事思わないよね

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/27(木) 01:39:03 

    >>1
    いっぱいありすぎて選びにくい
    産後、髪が抜けて義実家と夫に汚いと言われたのもあるし、子供が乳製品アレルギーだと伝えてあるのに飲ませる義実家と夫に「飲ませないなんて子供が可哀想」と言われたり、子供がアトピーで朝ぐずって保育園に遅れると副園長先生に頭ごなしに文句を言われたり(担任には伝えて了承されていたはず)
    子供が熱を出して休みを取ると職場で「子供がいたら仕事にならないね」と言われて退職したり、こんな思いをして育てても親ガチャがーと言われてしまうと可愛くなくなる

    +97

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/27(木) 01:39:18 

    >>10
    今2人目妊娠中だけど新生児訪問本当に断りたい。ボロボロで、家の中もグチャグチャで来客受け入れてる余裕ないんだよ。潔癖で人家に上げたら拭き掃除したくなるんだけど、めんどくさすぎる。
    なんならこちらから伺うのでどうか来ないでくださいと言いたい。

    +209

    -3

  • 84. 匿名 2024/06/27(木) 01:41:00 

    >>22
    なんか知らんけど、母乳じゃないなんて!って怒られた事もある…
    私は元々あまり出る方じゃなかったけど1ヵ月半ほどで服薬の関係もあり母乳辞めちゃって、ほぼ完ミだったから、すごく周りから言われたし、授乳で痛い思いもあんまりしてないから楽でいいよねとか言われて、辛かったな
    途中、自分の体調なんかどうだっていいから薬辞めて母乳やりたいって思ったけど、もうその頃はほとんど止まってしまったし、外でミルクあげるのとか、なんか恥ずかしくて外出も億劫だった

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/27(木) 01:42:00 

    母乳が出なくて母子で泣いてた時、周りから「初乳が飲めないと身体の弱い子になるよ」って言われて死んでしまいたいくらいにつらかった。
    そんな時にただ1人、先に出産した友達が「今のミルクはすごくいいから大丈夫だよ。それよりお母さんが笑顔でいることが大事よ」って言ってくれて救われた。
    そこから吹っ切れて、実母や義母に何言われても生後3ヶ月でミルクに切り替えたけど風邪ひとつひかず元気に育ちました。

    +86

    -2

  • 86. 匿名 2024/06/27(木) 01:49:17 

    >>51
    まさに正解なんてないのが育児
    人それぞれ考え方が違って正解も無い本人の本心が分からない赤ちゃんの話はデリケートな問題になって当然だよ

    保健師に限らず人に関わる仕事は大変だからこそ、そういうの向いてない人はやるべきじゃないと思う

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/27(木) 01:56:27 

    >>23
    わかる…がるちゃんでもそうだけどミルクは称賛されて母乳は反応微妙じゃない?
    現にそういうコメントついてるみたいですしなんかあんまプラスもらえないし

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2024/06/27(木) 01:57:29 

    >>53
    横ですが私も>>38さんと同じこと考えてて悩んでたけど(人見知り激しかったり好き嫌い多かったりで保育園入れたらいいのにって言われたりした)気持ち楽になりました

    ありがとうございます!

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2024/06/27(木) 02:00:00 

    >>4
    ついでに
    「母乳?え!?ミルク??母乳出ないの?大丈夫なの?」
    これも言われると嫌

    +119

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/27(木) 02:02:29 

    >>6
    これ系漫画うっぜぇわ。幸せになれない思考女ばかり

    +410

    -12

  • 91. 匿名 2024/06/27(木) 02:03:24 

    >>84
    私母乳だったけど義母にミルクの方が栄養あるのに…って言われたよw
    なんか意地でも母乳続けようと決心したわ

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2024/06/27(木) 02:04:18 

    何をしても泣き止まない、ミルクも飲まない、寝ないだった我が子
    抱っこしたままだったら少し寝てくれるけど、おろすと絶対に起きて泣くという、しかも放置したらもっと泣き喚いてどれだけ長い時間でも泣いてる
    あやしてて最長5時間泣いてた

    それに対して義父母に「抱っこしすぎよ!構い過ぎ!勝手に寝るから!構うから泣くのよ!」って…いや、0歳代ずっとこれだったし、義妹の子供が一切泣かなかったからって同じにしないで

    +64

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/27(木) 02:06:14 

    え?まだおむつ外れてないの?可哀想。恥ずかしい〜って言う実両親
    1歳になったらはずすって言ってたけど、今の時代は自分でトイレに行けて拭いて着替えもできる状態が外れるであって、親が介助して漏らしてたり、おまるって意味なくない?黙っとけって何回言わせるんだろう

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/27(木) 02:06:45 

    >>8
    子供の目が片方だけ悪いなんてきづきようがなくない?
    むしろ、幼稚園のころに、どうやって気づいたの?

    +333

    -3

  • 95. 匿名 2024/06/27(木) 02:09:02 

    みんな辛くても頑張ってやってるよ!
    義母に言われぶち殺そうかと思いました!

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/27(木) 02:10:21 

    母親なのに出来ないの?
    母親だからやらないと

    第1子生まれて数日で言われたかな
    母乳の事や初めての育児でなれない不眠不休の
    その時の看護師の態度、母の態度

    +47

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/27(木) 02:14:26 

    >>1
    「あんたがイライラしてるのが赤ちゃんに伝わってるから泣き止まないのよ!」
    よく私の母親から言われてたけど、そんなのわかってるよ、もうやめて〜って思ってた

    +70

    -3

  • 98. 匿名 2024/06/27(木) 02:15:09 

    あんまりにも育てにくい子を知らない土地で育てていたとき、実母から「育児の要領が悪い」「1人しか産んでないくせに」その後育児ノイローゼからのうつ病になり、子は発達障害でした。一生母に言われた言葉は忘れない。

    +81

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/27(木) 02:19:34 

    >>1
    わたしもめちゃくちゃ同じ事言われて、余計に病みました。
    ただただしんどくて、解決法が知りたいのにそんな上辺だけの言葉を言われて絶望した。

    もう14年前ですが、ハッキリと覚えている。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/27(木) 02:20:56 

    >>10
    本当、今思えば一番わけわからなかったのが、出産の2日後だったか、病院に保健師がアポ取ってきた。今後のことが心配なので、って。旦那もできたら一緒にということで参加して。
    なんかヒアリングされて、産後うつチェックシートみたいのやらされて、2時間くらいしゃべって、出産時出血も多くてしんどかったのに、今思えば何だったんだろ?やってあげてる感満載だった。何の役にも立たず疲れただけ。看護師さんも、長かったですね~と言ってた。
    こんな、入院中に保健師が来るなんてある??40代半ばの高齢出産ではあったけれど、それで?

    +116

    -2

  • 101. 匿名 2024/06/27(木) 02:29:05 

    >>83
    断っちゃえばどうかな
    そんなに上手くいかないか
    私のときはいつ頃が良いか聞かれて「またこちらから連絡します」と答えてそのままに…
    その後状況聞かれたときにどうしても片付いていない状態で人を家に上げるのが苦手で、と正直に伝えたら玄関先でも良いと言われそうしてもらった
    子供とっくに新生児じゃなくなってたけど笑
    グチャグチャでもあちらは気にしないとかじゃなくて“私が”嫌なんだよねー

    +82

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/27(木) 02:32:22 

    >>6
    めんどくさい人〜

    +205

    -5

  • 103. 匿名 2024/06/27(木) 02:39:23 

    周りの人は赤ちゃん見てかわいいねーって言ってくれるんだけど、当時は生かすことに必死でかわいいと全然思えてなかったから辛かった。我が子をかわいいと思えないなんて母性が無いんだ、最低だと思ってた。
    今写真見返すととってもかわいい。あの頃に戻りたい。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/27(木) 02:48:40 

    >>6
    何があろうとスルーが1番良いな
    他人の子にわざわざ可愛いって言うのも変わってると思うし

    +7

    -12

  • 105. 匿名 2024/06/27(木) 03:01:56 

    >>90
    わかる。
    いつも自分が被害者みたいな思考回路してるよね。

    +144

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/27(木) 03:20:15 

    >>6
    こういう被害者意識強めの繊細ヤクザは外出しなければいいのに

    +273

    -11

  • 107. 匿名 2024/06/27(木) 03:20:25 

    長女が赤ちゃんのとき、眉間に横一本血管がうっすら出てたんだけど、スーパーでじーさんが、「この子は(言う事)きかん子でしょー。ここに血管が見えてるからね〜。この子はきかないよ〜」って言って去ってったときはむかついた。全然育てやすい子だったし。

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/27(木) 03:29:21 

    >>9
    頭悪い義母…じゃあお前は産み分けできるんか?できたんか?って思う

    私だったら、
    えー!!産み分けってできるんですか!!??知らなかった!!それすごいですよ!!良かったらやり方教えてくださーい!♪って言うわ

    +161

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/27(木) 03:38:09 

    >>9
    マジな話、男の子が生まれるかどうかは男性(夫)の家系図で分かるって見掛けたよ
    男の子が多い家系なら男の子が生まれやすいんだって
    だから産んで欲しいなら、その義母が男の子ポコポコ産んでなきゃ確率が下がるらしい

    +121

    -2

  • 110. 匿名 2024/06/27(木) 03:51:45 

    人間の脳は3歳までに約80%出来上がります

    生かすのに必死過ぎてお勉強やお稽古させてる余裕ねンだわ

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/27(木) 04:13:09 

    子育て相談室はありますがお母さんのメンタルについては受け付けておりません

    子育てで辛いから役所に問い合わせたんだけどな…

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/27(木) 04:14:38 

    風邪ひかせるなよ

    ひかせようとするわけねえだろ

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/27(木) 04:17:05 

    育児辛かったとき
    夫にちょっと愚痴こぼしたら
    「みんなやってることなんだぞ」笑
    って言われた。
    一生根に持つ。

    +57

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/27(木) 04:18:26 

    >>26
    人によるよ。私は預けてよかったと思ってる。自分でしない大胆な遊びや工夫した遊びをさせてくれるし、親以外の愛情を沢山もらえる体験にもなったし(近くに親や親族いない)、私の気持ちもメリハリついたし、保育士さんのおかげで育児を楽しめたし悩みも前向きに考えれたよ。
    保育士さんには感謝しかない。

    +40

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/27(木) 04:36:39 

    可哀想。
    追い詰められると言うか、めっちゃイライラした。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/27(木) 04:55:59 

    >>94
    よこ。
    3歳児検診で視力検査あるよ。
    うちの市はセルフチェックで結果だけ提出。
    3歳にやるの中々難しい検査だけどね…

    +84

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/27(木) 04:58:16 

    何か色々言われたけど忘れちゃったよ。
    凹むよね〜。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/27(木) 05:02:12 

    1人目の出産で死にかけて心気症になって、胃がやられて胃カメラやって、結果的には胃炎だったんだけど、先生に『お母さんなんだから』って言われたこと。
    私お母さんなのかっていうのと、お母さんだからしっかりしないといけないのかっていうので、なんか衝撃を受けた。

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/27(木) 05:03:34 

    離乳食を食べないって保健師に相談したら「もっと食べたくなるように工夫してみたら?」って言われた。
    色々こっちもやってるんだよ。

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/27(木) 05:06:54 

    子供産んで夜泣きで寝れないし、他の子より全く大人しくないから母に弱音吐いたら「1人目でそんな事言ってるなんてあんたは弱いね、お母さんは3人育てたのよ」って言われた。
    当時は更に病んだ。

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/27(木) 05:12:52 

    >>7
    ノイローゼになりかけた時旦那に相談したら本当に頑張ってる人に失礼。甘えるなって言われたんだよね
    私の両親も大変だしんどいって言うと1人しかいないのに大変な訳ないとか普通の子だから気にしすぎってさんっざん言われたから普通なんだ、みんなこうなんだって思ってたらうちの子知的障害と自閉症だった
    道理で大変なわけだよ!!しんどかったもん

    理解して貰えないって辛いよね

    +272

    -3

  • 122. 匿名 2024/06/27(木) 05:15:00 

    >>10
    でもさもうちょっとこうした方が赤ちゃんの為ですよ、とか部屋綺麗にした方がいいですよとか言われたらそれはそれで追い詰められるんでしょ?

    +1

    -10

  • 123. 匿名 2024/06/27(木) 05:17:01 

    >>51
    追い詰められる人は基本自分の意に沿ってないと追い詰められるからね

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2024/06/27(木) 05:22:56 

    >>7
    私もそれ何回も言われた
    イライラしたから気づいた人が片付けようってキレたらやるようになった

    +78

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/27(木) 05:46:51 

    >>1
    「ちょっと細いんじゃない?おっぱい足りてるの?」
    ショックでミルクも飲ませるようになった。
    乳腺炎になった。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/27(木) 05:55:50 

    >>16
    こういう系の言葉言ってくるのって実母に多いのかな。
    私も言われたわ。
    「これからもっと大変になるのに、そんなんじゃやって行けないよ!」
    「たった一人育てててそんなんでどうするの!」
    て事何度も言われた。
    思い返せば、子どもの頃から半ば脅しのような言葉がけが多い母ではあったけどね。
    「グズグズして遅刻するとお友達に笑われるよ!」
    みたいな。

    +94

    -3

  • 127. 匿名 2024/06/27(木) 05:57:42 

    >>16
    そんなことより1日預かってくれ、休ませてくれ
    だよね…
    けど誰もしてくれないのが私にはこたえたな。

    +73

    -3

  • 128. 匿名 2024/06/27(木) 05:58:56 

    ミルクを飲ませたらアトピーになる
    私は一滴も飲ませなかった

    緊急帝王切開で第一子出産3日後、義母に。
    今なら言い返せるけど、その時はずっと泣いてました。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/27(木) 05:59:23 

    親からの神経質だから虐待しそう。っていう言葉
    心配して言ってたのかもしれないけどその言葉が一番傷ついたし、生まれる前から言われてたからずっと子育てに自信がもてなかった

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/27(木) 06:02:20 

    >>9
    私なんか帝王切開直後に面会にきた義父に次は女の子やなぁゆわれたよ!本気で腹切ったろかおもた!!

    +58

    -2

  • 131. 匿名 2024/06/27(木) 06:04:05 

    >>1
    お母さんはあなたしかいないんだから。
    他の母親はやってる。
    子どものことだけはちゃんとやってくれ。

    義母と旦那に言われて、ちゃんと母親やらなきゃって一人で頑張ってたけど、保育園行くようになったらパパの送り迎えや行事の参加率の高さに驚いた。

    +44

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/27(木) 06:04:30 

    一人目実家に里帰りだったけど、子どもがよく泣く子で、
    「こんなに泣くっておかしいんじゃないの?」
    「昼夜逆転にさせちゃったんじゃないの?」
    「あんたがすぐ抱っこするから抱き癖がつく」
    「あんたが神経質に育てるから子どもにうつる」
    「おっぱい足りないんじゃないの?」
    「子どもが泣き止まないなんてほっとけばいい。この程度で音を上げるようならこの先やって行けないよ!」
    こんな事ばっかり言われ、何度もマジギレして喧嘩になった。
    二人目も母から里帰りすすめられたけど断った。
    体力的には大変だったけど、精神的には里帰りよりもずっと楽だった。
    子どもが小さい頃に言われて嫌だった事、思い返せば母から言われた事ばっかりだわ笑

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/27(木) 06:06:54 

    1人1人ちゃうんやし
    知ったようなこといちいち言わんといて
    ほしいわ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/27(木) 06:12:56 

    >>1
    辛いと言うか、「もうまとまって寝てくれる時期ね〜」とか「3時間毎に起きるの辛い」とか聞くとイライラしちゃう。全然寝ないんだわ。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/27(木) 06:14:22 

    叔母がまだオムツしてるのー?ってよく言ってたな。あんたの孫の方が取れるの遅いだろ!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/27(木) 06:16:04 

    >>61
    私も、赤ちゃんとずーっと一緒にいるのつらくてくるしくて。何も話さないし泣いてもぞもぞするだけでね。
    可愛いならすこし見ててほしいね、寝たいし自由もほしいよね。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/27(木) 06:16:11 

    「〇〇すると(させると)‪✕‬‪✕‬な子になるよ」
    「あなたが〇〇してるから子どもが‪✕‬‪✕‬になった」
    っていう、眉唾ものなのにあたかも絶対そうなると決めつけるような言い方されるのが嫌だったな。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/27(木) 06:20:22 

    子供たちが幼児の頃、子供たちの成長で悩んでた時に「もう○歳ですよね?その年齢ならそれくらいできませんか?うちの子はできましたよ」と子育て終わった初老の女性に言われた時にグサッときて落ち込んだ。しばらく家から出たくないと思うくらいに。

    ちょうど精神的にも不安定だった頃に言われたから余計にダメージ受けたんだと思う。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/27(木) 06:26:14 

    >>6
    これで苦手だったら何言われてもマイナスに受け取っちゃうでしょ。産後うつなんじゃない?

    +138

    -4

  • 140. 匿名 2024/06/27(木) 06:31:50 

    >>26
    あいつら頭おかしいからスルーしてていいよ

    +8

    -5

  • 141. 匿名 2024/06/27(木) 06:39:16 

    >>19
    横、なんで話し合いを試みてない前提で説教始めんのかな。こういう旦那は話通じないんだよ、そっかごめんねなんてならない。

    なんの役にも立たない説教で自分だけ気持ちよくなってんなよ。

    +103

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/27(木) 06:40:35 

    >>75
    旦那がよく言ってた。
    おっぱいだけで泣いてる訳じゃないっつーの。
    せめてちゃんとあやしてから言えやって思ってた。

    +52

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/27(木) 06:42:57 

    赤ちゃんがなかなか寝なくて、何で寝ないのって頭抱えてイライラしてたら旦那が「イライラすんなよ。赤ちゃんなんだからしょうがないだろ」って。そうなんだけど、もうちょっと寄り添ってほしかった。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/27(木) 06:49:21 

    母親って言葉だけでもう嫌。

    母親である前に人間

    +17

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/27(木) 06:53:43 

    >>73
    ここの自治体にはシャレ好きの面白い方がいるのかw

    +76

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/27(木) 06:55:40 

    結婚してすぐに義母から孫孫攻撃に遭い、しばらくして男の子出産。
    そうしたら今度は二人目は間を開けない方がいいとかクソバイス。
    お前の息子がもっと育児に協力的だったら、早めに二人目欲しかったけどねー。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/27(木) 06:58:02 

    ママ友作りましょう!ってアドバイスが一番辛かった

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/27(木) 07:06:59 

    >>109
    違うよ
    『セックスが上手ければ男が生まれる』
    らしいよ、うちの旦那&義母談

    なので、あれ、じゃあ女の子が生まれるはずなんですけどねぇ?って言ってやった
    (うちは男3人)

    +64

    -8

  • 149. 匿名 2024/06/27(木) 07:07:28 

    慢性疾患のある子供を連れてると、
    「いちばん辛いのは娘さんなんだから」

    悪気はないのだろうけど常套句なのか、あちこちで言われた。私はこの言葉は絶対に使わないと決めた。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/27(木) 07:11:23 

    旦那に「お前も早よ働けや」と毎日言われ続け、結局生後半年で育休から復帰。ちなみに旦那はほぼ育児協力してくれません。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/27(木) 07:11:39 

    >>8
    そりゃあ早ければ良いに越したことないくらい、素人でも分かるわよ💢
    あなたは悪くない。

    +178

    -2

  • 152. 匿名 2024/06/27(木) 07:16:45 

    >>7
    私も言われた
    乳幼児2人抱えてフルタイムでいつ片付けんねん、なんでもかんでも私にやらせるなってキレたよ。

    +95

    -3

  • 153. 匿名 2024/06/27(木) 07:17:19 

    >>105
    繊細ヤクザだよね
    そういう自分は発言全てに気をつけてんのか?と言ったら女性ホルモンのせいで時にはイライラするから暴言も許してね⭐︎とかだったりするし

    +67

    -2

  • 154. 匿名 2024/06/27(木) 07:17:28 

    >>10
    私も嫌な思いしたから受け入れたくないけど、新生児訪問を必ず受け入れないと国の事業のお祝い金自体がでなくなったよ。
    虐待や鬱防止でそうしたいんだろうけど、実際の訪問がどれほど意味あるのかも調べてほしいよね。

    +70

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/27(木) 07:17:57 

    >>2
    なんでこんな部分的なの載せるの?
    引きづってたらそりゃ言われるよ

    +232

    -5

  • 156. 匿名 2024/06/27(木) 07:18:21 

    >>8
    視能訓練士だけど、それあんまり弱視に慣れてない医者だと思う。子供は自分から見にくいって訴えること基本ないし、良い方の目で見て生活できてるから周りも気づかない。
    大学病院の弱視診療に慣れてる先生でそんなこと言う人ひとりもいないよ。幼稚園で気づけたら御の字だし、これから一緒に治していきましょうね!くらいのもん。

    +271

    -1

  • 157. 匿名 2024/06/27(木) 07:19:31 

    大好きな祖母(重度認知症)に
    「健康で良い身体してるのにどうして母乳じゃなくてミルクなの?」
    って認知症だから5分おきくらいに何回も言われた
    自分で気が付かなかったけど産後鬱だったと後で気付いたけど(認知症だから)って言い聞かせても辛くて気分が悪くなってきてその後数日は寝込んだし祖母とも少しの間は距離置いた

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/27(木) 07:19:40 

    >>8
    私も3才次検診で初めて眼鏡が必要な視力と分かり、病院の帰り道(なんで気づけなかったんだろ)と1人涙出てきました。
    今思うと3才で気づけて良かった!眼鏡手放せないけどそのお陰で視力良くなってきています。幼稚園のときに気づいてあげられたことに自信持っていいと思いますよ

    +169

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/27(木) 07:20:16 

    >>6
    これマージーで間違いだから、言われてしゅんとなってるお母さん気にしなくていいよ!
    なんなら意思疎通が出来るからもっと可愛くなる!
    多分大人になっても可愛いと思ってると思う笑

    +130

    -4

  • 160. 匿名 2024/06/27(木) 07:21:50 

    >>1
    保健師とかマジでなんの役にも立たん
    悩んでる時に綺麗事ばっかり言われて本当イライラした

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/27(木) 07:22:42 

    入院中と母乳外来で看護士さんに「なんで母乳飲まないのかしら?」って言われて泣いた。赤ちゃんが憎らしく思えた。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/27(木) 07:23:15 

    近所の、誰にでも話しかけて、この街のことならなんでも知ってる風吹かせてるおじいさんに

    「風邪ひかせてへんか?」
    「また風邪ひかせたんか?」

    うるさいな、私が風邪ひかせたくてひかせたんじゃない
    健康管理してても、保育園で流行ってるのは全部かかるし

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/27(木) 07:24:52 

    >>6
    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…

    +17

    -4

  • 164. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:43 

    >>6
    これよく言われるよね
    社交辞令というかよその子供みたら今いくつ?のレベルで当たり障りない会話なのかと思ってる

    初めは今が一番可愛いわよねって言われて、真面目にいつから可愛くなくなりますか?って聞き返してたww

    +163

    -3

  • 165. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:43 

    >>10
    ちゃんとしてる人もいるし
    救われる人もいるよ

    +27

    -5

  • 166. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:46 

    >>38
    働きなぁー?

    +1

    -21

  • 167. 匿名 2024/06/27(木) 07:26:51 

    >>15
    それパート先の店長(男)に言われたわ。
    子育てに理解があってすぐ休ませてくれるけど、そのセリフにはイラッとした。
    旦那が単身赴任でいないから、39℃の熱でも子どものご飯の準備だけはしないといけないだけなのに。

    +6

    -6

  • 168. 匿名 2024/06/27(木) 07:27:32 

    >>6
    どの時期でも今が一番可愛いって言われるし相手もお世辞的な感じで言ってるから真正面から受け止めなくていいのに
    受け流せないのかな

    +166

    -7

  • 169. 匿名 2024/06/27(木) 07:28:00 

    >>6
    いやまぁ1人目でこれ言われたら経験者から見てそうなのか今が1番なのか…ってちょっと思うんじゃない?可愛過ぎてこれが永遠じゃないなんてとか成長が嬉しいけど寂しいって思ったりするし。成長してけばずっと違った可愛さがあるしただの挨拶みたいなもんってわかるけどね。

    +65

    -8

  • 170. 匿名 2024/06/27(木) 07:28:01 

    >>157
    大好きな祖母ってのがまたつらいね
    認知症の繰り返しの質問はしょうがないけど辛い

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/27(木) 07:36:56 

    >>168
    赤ちゃんのときもよちよち歩きくらいのときもおしゃべり上手になった2歳くらいのときも幼稚園の制服着てる時期も言われるよね
    そうですね、って言ってる
    だって今可愛いもん
    でも小学生以上になったら今が一番可愛いとは言われなくなって、これから大変よ~って言われるようになった

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/27(木) 07:38:58 

    「もうちょっと静かにさせる事出来ないのかねぇ?」

    3歳の子供を歯医者の定期検診に連れて行ってた時に他の患者さんの治療のドリルの音で泣いちゃって必死に宥めてたのに突然介助者連れてるおばあさんに言われた言葉。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/27(木) 07:39:07 

    >>158
    うちも3歳児健診で初めて近視だって気づいた。それまで気づくきっかけがないよね…普通に見えてると思ってたから全然答えられてなくてびっくりしたよ

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2024/06/27(木) 07:39:18 

    >>1
    同月齢の子と違いすぎる 
    3歳児健診時点で新聞読む、議論を好む、子どもらしいものに全く興味ない


    保健師 お母さん気にしすぎ  

    小学校担任  wisk受けて来てください


    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/27(木) 07:41:10 

    シミ、肝斑すごいね
    体型たるんでるね
    髪の毛薄くなったね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/27(木) 07:41:53 

    まったく寝ずに一晩中泣いてる長男をあやし続けて寝不足でメンタル病んで泣いてた時に「みんな同じだけ大変なんだから」と夫と実母に言われ続けた。

    次男を産んだらよく寝る子だった。めっっっっっっっちゃくちゃラクだった。全然違った。
    みんな同じだけ大変なわけなかった。

    みんな同じだけ大変なのに、児童館行けばメイクもネイルもする余裕あるママがたくさんいるのはなんでだろう。みんな同じだけ寝てないんだよね?すっぴんボサボサで寝不足でヨロヨロしてる私はダメダメママじゃん。みんな同じだけ大変なのに…って病んでた。

    環境もキャパも性格も性質もみんな違うんだから、私は今後絶対辛いって言ってる人の気持ちを否定だけはしないって決めた。

    +45

    -2

  • 177. 匿名 2024/06/27(木) 07:42:32 

    >>104
    人の子なんか可愛いわけないじゃんね

    +4

    -6

  • 178. 匿名 2024/06/27(木) 07:43:50 

    >>168
    メンタル不安定な時はスルーできなくてグサっとくるんです…

    +10

    -15

  • 179. 匿名 2024/06/27(木) 07:45:32 

    >>1
    私は医療関係者だけど、こういうスレをみてから逆に乳幼児を育ててるお母さんには怖くて、本当怖くて話せなくなった。
    前は育児辛くて泣いてる母親に「お母さん頑張ってるんだね、えらいね、自分にご褒美したりしようね」とか言ってたけど、
    コレも地雷というか追い詰めるとわかってからお母さん方が泣いててもスルーするしかないと思ってる。
    一体なんと言ってあげたらいいんだ?何が正解なんだ?
    全面的に優しく言っても「そうじゃない!私は追い詰められた!」ってキレられて、挙句にネットで晒されたらたまらないんよ。
    だから声かけず遠くから見守るがいいのかなって思ってる。

    +47

    -5

  • 180. 匿名 2024/06/27(木) 07:50:05 

    >>19
    たぶんあなたのその言葉が母親をおいつめてるの気づいてる?笑

    +65

    -2

  • 181. 匿名 2024/06/27(木) 07:50:23 

    >>113
    子供が2歳のイヤイヤ期のとき家族で出かけた先でやっぱりイヤイヤすごくてぐったりした
    帰って夕飯作りながらあー疲れたなー…と言ったら座ってテレビ見てる夫に「今日疲れるようなこと何もしてないじゃんw夜更かししてるからじゃないの」って言われたとき殺意わいた
    確かにリベンジ夜更かしする日もあるけどさ
    私だって自分の時間欲しいんだよ

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/27(木) 07:51:21 

    生後2週間検診で体重ちょっとしか増えてないよ!って深刻な顔で助産師さんに言われて、
    母乳出てない!とも
    母乳で頑張りたくて手探りで母乳あげてたからショックで涙出たわ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/27(木) 07:53:59 

    >>156

    片側弱視だと1ヶ月検診から確認しませんか?
    検診ごとにその月齢にあったやり方教わって親の方でもチェックしてねって言われたけど自分の病院だけなのかな

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/27(木) 07:54:24 

    >>14
    これうちも義母が夫と子に言ってきて不快

    飯がまずくて少ないから太らないんだとよ!

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/27(木) 07:55:55 

    >>183
    横の横

    うちの市は3歳のときにしか無かったよ
    しかも郵送でやり方届いてセルフ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/27(木) 07:56:14 

    >>1
    超偏食だった娘に対して、一人の保育士が「食べなくてもいいからお弁当に野菜をいれてください」って言ったこと。個人的には食べないってことは今は欲してないってことだし、時間が解決すると思って無視。笑 そもそも食べない野菜をわざわざ買ってきて弁当に入れる意味がわからない。無理やり食べさせて窒息したらどうすんだよ。

    今小学生の娘の一番の好物は「野菜」で毎日サラダ作ってって言われる。笑

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/27(木) 07:58:50 

    >>22
    おばさんに言われるならあっそーってかんじで流せるけど、同じ時期に出産した友だちに言われた時はイラッとした
    3ヶ月くらいで完ミにしたんだけど「もっと頑張れるでしょ?頑張ろうよ!私は完母じゃないとやっぱ子どもに影響あると思うし母として頑張りたい」って言われてダルすぎた

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/27(木) 07:59:34 

    支援センターに行って子どもが遊ばせてたら、そこのスタッフの年輩のおばさんが近づいてきて、少し離れた場所にいる知らないお母さん方のほうを見て「どんどんああいう和に入っていかなきゃだめよー、自分から行かないと」って言われてマジで意味わからなかった。いや、お母さん方と仲良くなりたいと思って来てないし…

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/27(木) 07:59:59 

    寝不足でフラフラ状態で抱っこひもで電車のったときに「どうぞ座って」って言われたとき。もちろん親切で言ってくれてるから感謝なんだけど、座ったらギャン泣きする子だったので、車内で騒げないし、電車内で席を譲られると申し訳なくて、自分の腰や肩、帝王切開の傷もあって色々とボロボロで勝手に追い詰められた気持ちになってた

    +4

    -10

  • 190. 匿名 2024/06/27(木) 08:00:04 

    >>152
    フルタイムじゃないとだめだったの?

    +1

    -16

  • 191. 匿名 2024/06/27(木) 08:00:46 

    >>5
    ジョイマンのリズムで再生されたw

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2024/06/27(木) 08:01:13 

    子供の発達に違和感があって専業主婦だった時、夫に〇〇さんちの奥さんは働いてて子供保育園だけどもう〇〇出来るんだって。保育園って成長にいいのかもよって言われた。
    本人はアドバイスのつもりだったのかもしれないけど、すごく辛かった。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/27(木) 08:01:36 

    >>11
    私も小1の娘いるけど言わないけどそう思ってる。夫とも仲良いけど何かあった時は私の方に来るよ。夫の方が優しいと思うんだけど不思議だよね。

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/27(木) 08:01:49 

    >>142
    そうそう(笑)気軽に言ってくるんだよね。あのエネルギー吸い取られてる感じは授乳した人じゃないとわからんよね

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/27(木) 08:03:42 

    >>23
    げっそりしてたんじゃない?

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2024/06/27(木) 08:05:38 

    >>179
    過敏になってると優しくされてもそう捉えられない時あるし、人によって受け取り方は違うから正解なんてないけど、泣いている時自分のために勇気を持って声をかけてくれた感謝はいつまでも忘れない
    無駄に考えすぎずティッシュひとつそっと渡すとか、そんなでも救われるよ

    +35

    -2

  • 197. 匿名 2024/06/27(木) 08:06:04 

    >>183
    よっぽどのケースはわからないけど、セルフチェックではわかんないケースマジで多いよ。目で追うとか顔判別するとか絵を当てっこするとか、全部できても実は弱視って子いる。うちがそう。
    ぼやけてるだけで光を見れてないわけじゃないから生活は本当に普通だし、0.3か0.4くらいは視力あっても弱視治療必要だから。
    3歳児健診でスポットビジョンクリーナーって機械で測られて片側の視力弱いのと乱視が判明した。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/27(木) 08:06:37 

    >>26
    私は専業主婦だったから子供幼稚園卒だけど、保育園って聞いてもお母さん働いてるんだなーしか思わなかったよ。
    今小1で私もまた働き出したけど、クラスの半分学童利用してるし昔とは違うよね。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/27(木) 08:07:04 

    >>11
    なんで沖縄っていれたんだろ

    +47

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/27(木) 08:10:16 

    新生児に関わる仕事してたから
    "ガル子なら大丈夫だよね!プロだもんね!"
    褒めてくれてるんだろうなって分かってるけど誰にも相談できない辛さがあった。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/27(木) 08:11:52 

    >>9
    うちは義母が「二人いた方がいい」って義祖母に言わせて笑ってたよ。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/27(木) 08:13:25 

    「うちの子はいつも勝手に寝ちゃうから助かる」

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/27(木) 08:13:31 

    >>24
    健診の事前アンケートで眠れてる?→眠れてないです、大変ですみたいに正直に回答したら家庭訪問になった
    掃除しなくていいよ、と言われたけどそんなわけにもいかず気遣うしでめっちゃ疲れた
    それ以降当たり障りない回答するようになった

    +48

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/27(木) 08:13:56 

    >>187
    すごいわかる。私帝王切開だったんだけど、同時期出産の子がいかに自分が難産で大変だったかを語り尽くした後で「でもあの貴重な経験があったからちゃんと母親になれたと思うんだよね」で締めくくられて、すんごいモヤモヤした。
    今なら産後ハイ乙で〜すちゃんとしてるかどうかは育ててから言いな、って思えるけど。

    おばさんが〜とか言われるけど、デリカシーない人って何歳でも無いんだと思うわ。世代近いほどある意味厄介。

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/27(木) 08:14:42 

    義母「あーもうこれ抱き癖ついたわー」

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/27(木) 08:16:45 

    親なんだからやれること全力でやってあげないとねって姑から。
    嫌味に聞こえた

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/27(木) 08:17:02 

    「ずっと泣かせているね」
    早産で哺乳力が弱く母乳を吸わないので、家に帰った日からもう母乳が出なかった。完全ミルクだったからミルクが出来るまで赤ちゃんが泣いていた。
    古い家で電源が少なく電気ポットも設置できなかった。冬場台所に暖房もないから部屋に残すしかない。
    当時夫は帰りが遅いから帰ってきても寝るしかない。

    広告機構の暗い虐待を告発しろっていうCMがずっと流れていてすごく嫌で悲しかった。
    大丈夫ですよって安心させるような空気感のCMにして欲しかった。

    二人目は母乳がかろうじて出て、逆にミルクを足したくても拒否する子だった。
    泣いたら咥えさせたら機嫌よく寝る。
    出掛けるのも時間を気にしなくていいし、ほとんど準備も何もいらない。
    夏場脱水しないように気をつけるのと歯がはえかけたら噛まれて千切れそうになるのが辛いだけ。
    毎回苦痛に耐えてマッサージや絞らなくても普通に出る。
    育児ってこんなに楽なことだったんだと驚いた。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/27(木) 08:17:41 

    >>159
    ね🤝
    その年齢なりに可愛い

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/27(木) 08:18:33 

    >>2
    子供がかわいそう
    義母によく言われたわ 実母は私のケアをしてくれるし何も言わず孫ケアにいくのに

    +117

    -8

  • 210. 匿名 2024/06/27(木) 08:20:30 

    早寝させないといけない
    未就園児のころ昼間たっぷり疲れさせてもあまり昼寝しなくても、なにをどうしても寝ない子で20時には寝させるって文章をネットで見るたびに1人追い詰められてた
    後になって気がついたんだけど、うちの子はよその子と比べると単純に体力オバケだったみたい
    そりゃ人それぞれ体質違うんだから育児書通りにはならないよねw

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/27(木) 08:21:17 

    「ちょっと甘やかしすぎなんじゃない?」

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/27(木) 08:22:18 

    >>162
    年寄りのすぐ風邪ひくよ〜とかいうクソバイス
    寒いよ 靴下はかせないととかうんざり
    ひくときはひく なんならすぐひく

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/27(木) 08:22:26 

    >>166
    横だけど、なんで働くことを他人が強制するのかわからないや

    どこにでもわくよね、こういう人

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/27(木) 08:25:00 

    >>16
    私は保健師訪問で保健師からこれ言われた。
    今はまだマシな方、動き出したらもっと大変よ!ってさ。
    虐待しかけたほど辛かった時にこれを言われても「これこらもっと大変になるんだ!頑張ろう!」なんて思えるわけない。

    あとは先輩ママが言いがちだけど、離乳食とか、イヤイヤ期とかで悩んでる人に対して「小学生になったらもっと大変」「思春期になったらもっと大変」とか大変マウントとってくる人。
    あれ言われて解決する人なんている??

    +71

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/27(木) 08:25:17 

    「うわぁ~大変そぉ~ママぁ眠れてますかぁ?」
    「リフレッシュしてくださいねぇ」

    できたらやってる。できないから相談してるんだよ。行政の支援について聞きに行ったのにさ。リフレッシュリフレッシュって馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返すのなんなのよ。

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2024/06/27(木) 08:25:34 

    子どもが1歳くらいの頃から喘息やアトピーがあるから、周りから色々言われたわ。
    「きちんと掃除してあげないと!」
    「家のホコリが良くないんじゃない?」
    「動物園連れてった?行かなかったの?だから免疫つかなかったんじゃない?」
    と、子どもの病気を私のせいかのように言われたのはキツかったし、一時期神経症みたいになって、床に髪の毛とかチリが落ちてたら床を拭きまくったり、カーテンを毎日洗濯したりして、それでも子どもの症状は変わらなくてどんどん精神的に追い詰められてたな。
    小児科の先生に相談したら
    「どんなに掃除したってホコリは必ず出る。ダニだって完全に駆除なんてできない。周りの声なんて気にしないでできる範囲でいいんですよ」
    って言われて救われた気分だった。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/27(木) 08:27:09 

    いつ働くの?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/27(木) 08:29:19 

    >>6
    マイナス多いけどわかるなー。
    だってこの先はどんどんかわいくなくなってくるの?もうかわいい時期は終わりなの?ってなんかちょっと残念になるじゃん。
    うちの子は今3歳だけど、この台詞よく言われるよ。

    +52

    -31

  • 219. 匿名 2024/06/27(木) 08:29:49 

    >>27
    入学式の親子クラス写真で支援級の多動の子が中々ジッと出来ず写真が撮れなくて、お母さんも一生懸命対応していた時に
    「お母さん、抱っこしてもいいですよ」と何度も校長に言われてた
    普通級の中に混ざっての写真だったから、他の親からの視線もあるし先生方は前列に並んでスルーだし、抱っこできるならしてるだろうし見せしめみたいで胸がキュッとなった

    +55

    -1

  • 220. 匿名 2024/06/27(木) 08:30:02 

    母親「できるだけ母乳あげてあげて!!」
    父親「母乳出えへんのか。じゃあ母親のいる意味無いな。」

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/27(木) 08:31:19 

    「保育のプロだもんね!」

    妊娠前は保育園や幼稚園で働いていたけど職場とは違って子育てにはいっぱいいっぱいの毎日で…
    この言葉を言われる度に胸が苦しくて涙が出そうだった

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/27(木) 08:31:33 

    >>204
    私も帝王切開でその母乳信者に同じようなこと言われたわw
    どっちも命懸けには変わらないし、帝王切開も中々キツイじゃんね
    もういちいち自分アゲして他をサゲるのやめてくれよって感じだよね

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/27(木) 08:34:18 

    >>8
    聴力はともかく視力は気づけない気がするなぁ

    +55

    -1

  • 224. 匿名 2024/06/27(木) 08:34:24 

    >>23
    私も1人目これだったな。
    母乳頑張ろうとしてる人は正直何言われても地雷なんだよねぇ。だって母乳は頻回命だからミルクにしたら母乳減るってどんどん囚われてくからね。救われるひと言ってなんだろうね。

    +31

    -2

  • 225. 匿名 2024/06/27(木) 08:35:09 

    1人目育児の頃、周りは
    「きょうだい作るなら早めがいいよ!」
    って散々言ってたし、私もそう思ってたから2学年差で子どもを計画して、結果的には年齢は1歳9ヶ月差の2学年差になったんだけど、そしたら今度は
    「えっ、もう2人目?!」
    「早すぎるんじゃない?甘えたい盛りの上の子が可哀想」
    「明らかに大変なのに大丈夫なの?育てられるの?」
    とかなり周りから言われた。
    既に下の子ができてるのにそんな事言われてもどうしようもないから私が傷付くだけだった。
    このくらいの年齢差ならゴロゴロいるのになにがダメなん?!って今でも思う。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2024/06/27(木) 08:35:36 

    >>26
    母親がみるべきって意見を見ると「やっぱり社会から離れると視野狭くなるんだなー背景すら考えられなくなっちゃって残念な親」と思う。頭が硬い人の意見だわ。
    ちなみに私も専業主婦でこども園の1号認定(幼稚園の方)に子どもを通わせてた側。
    元々は子どもの医療福祉に関わる仕事してたから色んな家庭を見てきたけど、親の視野が狭いって子どもへ悪影響しかないんだよね。
    預けて働かざるを得ない家庭、周りに助けがたくさんあり働きやすい環境にある家庭、働きたくても事情があって働けない家庭、子どもの支援が必要な家庭、体調不良等就労以外で保育が欠けてしまう家庭、、、色んな事情がある中で保育園or幼稚園という結果に繋がってるのに、そんなことすら無視して「子どもは家庭で見るべき」としか言えないって結果だけで全て決めつけるんだろうなって思う。背景を知ろうともしない人が何を語っちゃってんの?って。色んな背景を知ってる側からしたら、その家庭の最良の選択が保育園or幼稚園ってことだから口出ししようなんて思えない。

    +26

    -3

  • 227. 匿名 2024/06/27(木) 08:36:27 

    育児は育自

    子供相手に社会人時代には考えられないほどに振り回されイライラして怒ったりしていた自分はたぶん幼児化してたと思う。
    成長なんてしてなかったのに、育児してれば自分も成長する、みたいな言葉は嫌だったな。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/27(木) 08:37:34 

    >>214
    多分、
    「自分は大変な思いして乗り越えられた。あんたなんてペーペーよ!」
    ていうマウントだよね。
    慰める為に言ってるんじゃなく、自分が気持ちよくなりたくて言ってそう。

    +37

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/27(木) 08:41:24 

    >>218
    何ヶ月、何歳になっても言われるよ。笑
    ちなみに今上の子中2で反抗期真っ最中。下の子小学校低学年で、大変な時だけど後から思えば一番良い時だったよ、って職場の先輩から言われる。

    小さい時から言われ続けると結局何歳になっても一番良いときだから、子育て期間は常に良い時なんだって思うようになった。
    そして子どもが巣立った後どうなるんだろうという寂しさが襲ってくる。

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2024/06/27(木) 08:43:11 

    >>24
    質問しても自分でネットで調べてたことそのまま言われるからもうネットで検索しますわって思ったわ。

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/27(木) 08:47:09 

    >>1
    繊細やくざ

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2024/06/27(木) 08:47:43 

    >>147
    めっちゃわかる

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/27(木) 08:47:52 

    >>6
    目が離せなくなってくる時期ですよね〜
    とか言われても
    私の苦労なんてそんなもんじゃない!わかった風に言うな!
    っていうマンガ書いてそうだわ

    +43

    -4

  • 234. 匿名 2024/06/27(木) 08:48:43 

    >>191
    私もジョイマンだった!笑

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/27(木) 08:48:44 

    >>225
    うちは2人目不妊で年離れて2人目産んだんだけど、今更よくやるねーとか今から赤ちゃん育てるなんて無理だわーとか言われたよ
    上の子にお世話してもらえるねとかお手伝いしてもらえて楽だねとかも言われたけど、ナチュラルに上の子をお世話要員として見られるのも嫌だった
    何歳差でも嫌なこと言う人っているよね

    +12

    -3

  • 236. 匿名 2024/06/27(木) 08:49:36 

    ここ見てたら面倒くさいから何も言わないって思った

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/27(木) 08:50:28 

    子供の出来不出来は最終的には母親の責任だよって意味かな?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/27(木) 08:50:30 

    義母の言葉は追いつめられるものばかり。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/27(木) 08:51:26 

    上の子が全然ご飯食べなくて、キィーッてなってた時期に、義実家に行ったら、義父から「なんでこの子はご飯食べないのか?」とか言われて落ち込んだ。毎日一緒にいるから食べないの分かってるし、なんで食べないのか?とか毎日自問自答してるとなった。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/27(木) 08:59:05 

    >>218
    いつだって、今が一番かわいい!って思うけど。
    もう子供中学生だけど、それはそれでかわいいもんよ。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/27(木) 08:59:47 

    >>36
    どっちにしろ「今」やってる方法を否定されるのがアカン気がするよ。
    既にミルクに切り替え済みの人に言うならいいかもしれんけど。

    +25

    -1

  • 242. 匿名 2024/06/27(木) 09:01:06 

    2年前に母乳育児推奨してる産院で産んだ(私はこだわりはナシ)
    私は産後母乳がほとんど出なかったんだけど、退院するまでの一週間、助産師さんに
    母乳が出ないのはおかしい、赤ちゃんの体重が増えてない、マッサージして、加えさせ方が良くない、抱き方が良くないとか色々言われてしんどかった
    おなかが空いてて赤ちゃんが泣いてるに「ちゃんとおっぱいあげたの?」ってなかなかミルクを持ってきてくれない
    そういうのがしんどくて追い詰められて泣いた

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2024/06/27(木) 09:01:14 

    >>6
    他人の子が可愛いのは3歳まで
    だからまあこの年配者から見たら確かに「可愛い時期」なんだろうね
    でも親にとっては一生変わらず可愛いよ!

    +55

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/27(木) 09:01:36 

    子供が1歳の頃、酔って帰ってきた旦那から半笑いで、「もう少し育児きちんとしてほしい」とダメ出しされたこと
    ほとんど家にいてないのに、わたしもフルタイムで遅番までして働いてクタクタで寝かしつけてるのに、その発言はどういうつもりだったのかいまだに問いただしてもはぐらかされる

    +21

    -1

  • 245. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:11 

    >>27
    校長は勉強不足

    +92

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:26 

    >>225
    どうやっても余計なこと言う人は言うよねー
    うちは4学年差で産んだけど人によっては、「もう!?早すぎない?もっと離せばよかったのに!」って言う人もいれば「だいぶ離したね〜そんなに離したら一緒に遊べないね」とか言ってくる人もいたし。
    うるせーーよ!って感じだよね。

    +16

    -2

  • 247. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:14 

    乳児湿疹が酷くて、可哀想って言われたとき。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:39 

    >>12
    私からしたら、人に可哀想って言う人の方が可哀想
    ろくな人格の人がいないから

    +68

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:35 

    >>10
    昔、保健師で母子訪問してました。
    まさに、お母さん一番大変なときにごめんなさい!って思いながら、決まった通りの質問と成長と虐待リスクのチェックだけしてた。こんなことより、数時間赤ちゃんみててあげるから、寝ておいで~、とか、体が元気なら好きなことしておいで~とか言ってあげたかったです。
    あと、産後1ヶ月なのに家がピカピカのお家だったり、すごくまじめに育児日記をつけていたり、犬の散歩に毎日行くって言ってるお母さんはとても心配になりました。

    +91

    -4

  • 250. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:42 

    成長で気になる事があって相談した保健師さんが
    「普通はね、普通はね…」って普通の子はこれが出来るとか言いたいんだろうけど、うちの子が普通じゃないって言われてるみたいできつかったなぁ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:46 

    子供がわざと口悪い言葉を使った時に、
    家でそうやって言われてるんだね〜
    といつも言う保育士がいた。
    TVとかを真似ているだけで、家では誰もいってないのに。
    本当に嫌な保育士だった。

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:06 

    >>27
    15年前に出産したけど、その頃は本当にこの言葉が流行ってた。どこに行っても聞かされた。
    最近は発達も広く認知されてきて、そこまで聞かなくなったけど、未だにこれ言っときゃ間違いないでしょ的に使ってる人いる。

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:56 

    上の子が発達障害、下の子が乳児期で、3時間以上続けて眠れない時期に「気晴らしにもなるしさ、家計も助けになるしさ、そろそろ働いたら」と言われたこと。
    家の中もぐちゃぐちゃでまともに休めないこの環境で言う精神がマジで分からんかったし、雇う側にも失礼だろと思った。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:03 

    義母から「そろそろ離乳食始めたほうがいいんじゃない?」
    →うるせえ。離乳食作るのはこっちなんだよ。いつ開始するかはこっちが決めるんだわ。

    +9

    -4

  • 255. 匿名 2024/06/27(木) 09:12:48 

    慣らし保育初日、私も胸が痛かったのにお迎えに行ったら「こんなに泣かれたら可哀想で見てられない」って副園長に言われた。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:32 

    2人目が癇癪強くて小さい頃は精神的にもヘロヘロだった
    ちょっと面倒みてくれた親族も大変だから用事があってもなかなか預かってもらえないくらい

    公園であった近所の人に私の状態みて「うわー💧」って顔してるの見たことあったけど
    ついに「お母さんがそんなヒステリックだから子供も情緒不安定2なるんじゃない?」って言われた

    その後また公園でたまたまその親子に会ってガッツリ遊ぶ機会があってうちの子の相手したら
    「この子は育てるの大変やね!」って言われた
    ちょっと相手しただけでそう思うのに私は24時間一緒なんだけどって思った

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:58 

    母から『1人っ子なんだからお金かけてあげなさい!』普通にかけてるし2人3人と居ても頑張ってやれる事をするよ!

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:19 

    産んでから2ヶ月間家に籠ってて、2ヶ月半で初めて出かけた。
    と言っても家からドアtoドアで25分くらいの場所で、閑散としてる平日の百貨店で、産前に予約してたものを受け取りに行ってすぐ帰った。

    そこで待ってるときに知らないおばあちゃんに「何ヶ月?」って聞かれて「2ヶ月です」って答えたら「まぁっ…」って声を失ってた。後から来た連れの人にもまで「この子2ヶ月なんだって…」ってわざわざ報告してた。
    まぁ相手には家からの距離とか滞在時間は分からないもんねと思いつつ、「こんなに小さいのに連れ出してるなんて」って言われてるように感じた。
    元々新生児期に家にこもるのが辛くて鬱気味になり診察も受けてたところだったからなんかその視線がトラウマになった。

    それ以来、散歩するときはベビーカーの屋根を限界まで閉めて小さい子を連れ出してるのが見えないようにしてた。
    堂々と1日連れて歩ける1歳くらいの子が羨ましかった。
    6ヶ月になる頃には街中で同じくらいの赤ちゃんをよく見かけるようになって、「良かった、もう連れてお買い物とかしても批判される月齢じゃないんだ」って心から安心した。
    病んでた頃の話w

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:16 

    発達の不安を相談すると必ず「絵本読んであげて」って言われること
    素直に絵本読ませてくれるような子なら悩んでねーわ
    結局息子は言葉の遅れのない自閉症で抽象的なものが苦手だから絵本を好まないんだよね
    3歳手前で文字がすらすら読めて読んでもらうってのも嫌だったんだと思う
    図鑑あげたらとことんハマって、5歳の今は少し許容が拡がって漫画も読めるようになった
    今はドラえもんの科学ワールドにハマってる

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:26 

    >>1
    息子が好き勝手して手に負えない時心理士に相談→「お母さんが好きなんだね〜」

    それでスッキリすると思ってんのか?
    まじで心理士、保健師のたぐいってテンプレしか言わないからAIのがましって本気で思ってる

    +24

    -1

  • 261. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:58 

    >>83
    私断ったよ 笑
    コロナ理由に出来た事かもしれないけど
    健診に定期的にきちんと行ってるんだから必要ないよね

    +21

    -2

  • 262. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:14 

    >>94さん、
    うちは就学前検診で気づきました。
    小学校教諭のする簡単な視力検査で、
    片方悪いかも、念の為に眼科へって感じでした。
    軽い気持ちで眼科へ行くと、
    片方が遠視でした。弱視認定もされました。
    0.6と1.2なので、差があり、
    視力の悪い方を使わなくなり、ますます目が悪くなってしまうみたいです。

    そこの眼科医に、
    「早めに気づけたから良かったです。」
    と言われました。
    遅くても9歳、早ければ早いほど良いと話してくれました。
    ので全く遅くないですよ❣️むしろよく気づかれましたねって感心します。

    眼鏡かけないといけないことに、少しショックでしたが、気づいてよかったと先生に言われて、治療ができることがありがたく思えました❣️

    +76

    -1

  • 263. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:16 

    子供が5歳くらいの時に月1の食事会で『こうやって1人で出かけるのが嬉しい』と言ったら独身の友人に『え?何で?』って怪訝な顔されたけど、数年後友人も子供が出来て『あの時は理解出来なかったけど今になってあなたの気持ちが分かった』と言われた。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:05 

    >>148
    義母までそんなこと言うの気持ち悪いね。
    それ言われたときの旦那と義母の反応は?

    +69

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:41 

    >>6
    思春期以降の子供に手をやいた親の率直な感想かな、と思っただけだった。大変だけど、幼児までは見た目の可愛さでなんだかんだ乗り切れる(乗り切るしかない)けど、意思を持った成長した人間を育てるってほんと難しい。うちはまだ6歳だけどそう思う…

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:56 

    >>248
    横だけど、私の母が悪気なく可哀想を連発するタイプ。
    子どもが乳幼児の頃は何かにつけ可哀想可哀想…で、よく喧嘩になってたんだけど、母からみて不幸だと感じる境遇の人に
    「可哀想、涙が出る」
    って口癖のように言ってる。
    でもそういう境遇の人を見て涙が出てるのは見た事ない。

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/27(木) 09:21:26 

    >>83
    2人目だと断れるかもよ
    私の時はコロナ禍ってこともあって「2人目の方は希望者のみ訪問してます」って言われたから断った

    +31

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/27(木) 09:24:54 

    夫と義母に「こんなに泣くのはおっぱい足りないんじゃないの?」
    助産師さんのマッサージに定期的に行ってちゃんと調べてたものの本当にストレスだった…

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:02 

    子供の風邪がうったら、実母がダメなお母さんだねと。は?そりゃ四六時中一緒にいたらうつるに決まってるじゃん

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:13 

    >>8
    ひどいねその先生。
    うちも幼稚園の時、虫刺されで目が腫れちゃって薬もらおうと思って受診したら、先生の方が気づいてくれたんだけど。3歳児健診の時の視力検査は普通に見えてたし、普段の生活でも変だなと思うことは一切なかったから全く気づかなくて。驚いてたら「子供は目の調整力が優れていて、見えづらくても頑張って見ちゃうから気づかれないことが多いのよ、でもそうやって力んじゃうのが良くないから矯正のためにメガネかけるの。」って説明してくれた。
    あの時気づいてくれて、突然のことでショック受けてた私に優しくわかりやすく説明してくださったあの先生には感謝しかない。気づかなかったの?なんてよく言えるねその先生。小児眼科の知識があまりない先生なのかな。
    そもそも、3歳児健診のあのプリント見るだけの視力検査、なんの意味もないよね。

    +84

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:25 

    >>164
    今が1番可愛い時ねも言わないけど言ってその返答きたら発達障害かなんかかと思うわ笑

    +11

    -19

  • 272. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:33 

    >>82
    義実家ク⚪︎だな!!!

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:34 

    保健師さんになんでも相談してと言われたから色々相談したら
    ・様子見
    ・小児科医にきいてください
    ・市役所に聞いてください
    って回答が多くて、保健師さんからしたら「そんな質問は聞く相手が違うだろ」と思われたかも。どんなこと専門で教えてくれるのか調べていけばよかった。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:09 

    >>20
    これはどの返事が適切?
    うちそんな悩みがない時に相談とか愚痴されても困ってた。
    言われたくないなら自衛はできない?

    +15

    -7

  • 275. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:09 

    >>273
    保健所は窓口だと思えばいいよ。
    この専門は病院→地域にある小児科紹介します。
    この専門は役所→このフロアで扱ってます。

    赤ちゃんいると色々調べるの大変だから一括して教えてもらったと思えばOK!
    たらい回し感はあるけどね。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:19 

    >>49
    何も言えねー

    +38

    -2

  • 277. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:17 

    保育士から
    子供がかわいそうですよ
    ずっと忘れられないなぁ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:19 

    >>1
    今は我慢の時期だよ、そのうちフルタイムとか正社員とかで働けるようになるよ、まだまだ先は長いんだし。by実母

    なんだろう、すっごいイライラしたんだよね。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2024/06/27(木) 09:33:57 

    >>2
    なにこれ?引きずるのはそりゃあかんやろ。虐待かと思っちゃうし、止めてくれるのは見て見ぬふりする人より優しく思えた。

    +82

    -9

  • 280. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:34 

    兄弟作ってあげなきゃダメだよ。一人っ子はかわいそうだからね。

    うるさい!産後2ヶ月目の人に言うことか?!

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:53 

    >>274
    よこ。
    別に自分の子が出来てるからってマウント取るように言う必要なくない?

    想像してみて夜まともに寝れないのに自分がしてる日中の子育てと同じ事をしてると分かれば、
    それで日中のお世話はキツイね!とか共感はしてあげられると思うんだけど。

    +43

    -1

  • 282. 匿名 2024/06/27(木) 09:35:16 

    >>90
    これ系の漫画ってなんで揃いも揃って絵が下手で雑なの?
    素人にしても人に見せる漫画もう少し丁寧に描けばいいのに。

    +52

    -1

  • 283. 匿名 2024/06/27(木) 09:35:57 

    >>52
    あの人たちって子ども放置、叩く、怒鳴る、鍵っ子、放置子みたいなのが許されてた時代の人たちなのに、自分の子育てが終わった今は仏みたいな顔して綺麗事育児語ってるのが本当受け付けない

    +28

    -3

  • 284. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:31 

    幼稚園の頃の「○○ちゃんが家で遊ぼってー」「次はガル子ちゃんの家ね」「ママー、○○ちゃん家に呼んでいい?」←このシリーズ。
    本当に本当に家に人呼ぶの嫌いなんだ。子供いない頃はそうでもなかったけど、この物で溢れた家を納得するまで片付けるのにどれだけ大変か。それでも粗があってママ友や子供の友達に見られたくない。お友達のお家みんなモデルハウスばりに綺麗なんだけどー。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/27(木) 09:37:31 

    >>274
    私も、自分が悩んだ事がない悩みを打ち明けられる事はあるけど
    「そうなんだ」
    みたいな相槌程度しか言わないし、それだけでも相手は愚痴をきいてもらえてスッキリしてる感じだよ。
    返答に困るような事は下手にコメントしても相手の逆鱗に触れる場合があるから、返答しない事で乗り切ってるよ。

    +24

    -1

  • 286. 匿名 2024/06/27(木) 09:38:57 

    >>221
    保育園と自分の子の子育てって全然別物だよね
    やっぱ自分の子の子育ては大変だわ、、
    もちろん保育もまじで大変だけど、先生スイッチが入ってなんとかやれる

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/27(木) 09:39:55 

    子供をやっと授かった人から、すぐ妊娠したから大切さが違うんだよ。だからイヤイヤ期もイライラしたりするんだよ。イヤイヤして可愛いじゃんと言われた

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/06/27(木) 09:40:11 

    >>26
    人の考えそれぞれだから、どちらがまともかなんて言えないよね。

    専業主婦→長い時間子供に触れ合える、手の込んだ料理が出来る、地域活動に参画しやすい、等
    兼業→旦那が働けなくなった場合のリスクヘッジ、将来の子の大学資金、子供の世話にならないように老後資金を蓄えておく、等

    どちらも正解だと思うんですよね。

    +9

    -6

  • 289. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:04 

    >>168
    そう、社交辞令だよね。おばちゃんの挨拶みたいなもん。だって「今が可愛い盛り」おばちゃんってどの時期でもいたもん。赤ちゃん期も言われたし、1歳、2歳、3歳、いつでも言われた。小2の今もたまに言われるけど、そうそう、可愛いんです!って思ってるよ
    で、私も子供が小学生になって、よその赤ちゃんや2、3歳ごろの小さい子見ると、我が子の同じ頃思い出して懐かしくてあー可愛いってなる。多分、「今が可愛い盛り」おばちゃんも同じ気持ちで声かけてくるんだと思う。

    +36

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:25 

    >>36
    〇〇よりマシ
    とか
    〇〇の方がキツい
    とか言わなくてもいいじゃない…

    +20

    -2

  • 291. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:58 

    >>55
    いまもう少し上の世代は酷いもんだよ。
    基本20年以上前の知識から脳みそ更新してないし、とにかくプライド高くて、多職種や新人の提案や意見は基本「自分に対する反抗」とみなす。

    個人的にうわって思った発言としては、「最近のお母さんと新人はすぐプライバシーがどうこう言う」「おかあさんが嫌がってても訪問しないと仕事にならない」

    ブラック営業かよ。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/27(木) 09:45:55 

    >>71
    たしかにワーママのコメントとかトピでマイナス・批判的意見多いのガルだけよね。
    自分のリアルの友人や子ども会の保護者会には専業も兼業もいるけど、酒の場でもそんな偏見聞いたこともないわ。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:49 

    支援センターに次男を連れて行った時にスタッフに「あれ、上の子も男の子だっけ?」と聞かれて「そうです」と言ったら
    苦笑いしながら「もう1人産んじゃいなよ」と言われたこと。
    女の子が欲しかったなんて一言も言ってないのに…

    まだ産後半年だし、今回の妊娠時は重症妊娠悪阻で入院してたこともあって余計に軽々しく言われたのがモヤモヤしてしまった。

    +14

    -2

  • 294. 匿名 2024/06/27(木) 09:47:27 

    >>224
    そしたら周りはその話になったときになんて言えばいいの?『ふーん』って黙って聞くだけでいい?

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/27(木) 09:47:49 

    >>6
    私も言われた
    しかもその後「どんどん大変になるよ」
    不愉快になった
    あれから十数年。
    脛毛ボーボーだけど相変わらず可愛いよ
    所詮他人は何もしてくれないから気にしないよ

    +27

    -13

  • 296. 匿名 2024/06/27(木) 09:49:09 

    >>10
    新生児訪問の目的の一つに、虐待してないか確認することもありそうだから、一概に不要とは言えない。
    まぁ長い時間居座らずに、体重とか関節とか身体のチェックだけすればいいのに、とは思う。

    +47

    -1

  • 297. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:37 

    >>26
    本気で思ってる人ではなく(なんなら子持ちですらない)、ただの煽りコメだと思うよ。
    本当に思ってるような人なら、ネット(がるちゃん)で遊んでる事もまともじゃない!とか言いそう。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/27(木) 09:52:45 

    子どもが新生児の頃、泣くたびに母から
    「お腹空いてるんじゃない?おっぱい足りないんじゃない?」
    と言われた事かなぁ。
    振り返ってみれば悪気はないとわかるんだけど、必死になって育てて、母乳だけで足りてるかどうかは自分が一番気にしてるところだったから、けっこう傷付いたな。

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2024/06/27(木) 09:53:17 

    >>164
    それ真面目に聞き返してみたら、5歳で反抗期で可愛くなくなったって言われてもしゅんとなってるんだけど…

    +3

    -4

  • 300. 匿名 2024/06/27(木) 09:56:03 

    >>148
    気持ち悪いけど私もそれ聞いたことある
    確か女性が達するときにアルカリ性だか酸性だかの物質が出てそれで男になる精子が生き残るか女になる精子が生き残るか(残りやすくなる?)とかだった気がする

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:03 

    >>274
    特に自分の子の話題を出さず、この時期あるあるだよねー大変だよねーってサラッと終わらせればいいよ

    +32

    -1

  • 302. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:11 

    >>6
    でも実際、自分は今の子供も可愛いんだけど、見た目は赤ちゃんの時、すごく可愛かったんだよ
    コメントには大人になってもかわいいって言葉も安心するけど、
    赤ちゃんの時のが可愛かったなって思ってしまった人ってどう感情を処理してるの?

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/27(木) 09:58:04 

    >>280
    私は次男出産直後に
    看護師から「次は女の子ね!可愛いよ」
    私「無理です」
    切迫早産で2ヶ月入院してたこと 知らなかったとは言わせないよ

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2024/06/27(木) 10:00:38 

    >>10
    テンプレだよね。育児相談とかもテンプレでマジでいらんなと思った。

    ここでいらん言ってる人のはただのスクリーニングで、そこから支援が必要な人には続けていくんだと思う

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2024/06/27(木) 10:00:43 

    >>5
    なんなのこのセンス!笑

    +26

    -0

  • 306. 匿名 2024/06/27(木) 10:05:44 

    2歳でオムツ外れないと遅い!
    と姉たちにプレッシャーかけられて病んだ
    とにかく漏らさせてでもパンツ履かせろ!と
    私は当時漏らされて掃除する元気もなく病んでたし、結局3歳3ヶ月でびっくりするほど自然に外れた
    無理する必要全然無かった

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/27(木) 10:07:12 

    育てやすい子を持つ親からのいらんアドバイス全部。
    うちは好奇心旺盛さがハンパなくて、しかも自我が強く頑固で言うこと聞かない。体力もあって夜も寝ない、繊細で愛情のコップが底なし。
    ほんと色々大変だったんだけど、私と子供のやり取り見てめっちゃ上からアドバイスしてこられて、一時期しんどくて疎遠にしてた。そういう人って「親が◯◯すれば言うこと聞く」と本気で思ってるんだよね。それ単に子供の気質だからね。ググって出てくるようなことで改善するならそれはもうそもそも誘導しやすい子供なんだわ。「習慣づけが大事♩」もそう。これもすごい言われたけど、親の働きかけで習慣づくなら、世の中こんなに悩む人いない。
    で、私なりに我が子との向き合い方を模索した結果、なんとか落ち着いたのだけど、今度は「子供尊重しすぎ〜w子供なんか言うこと聞かせればいいんだよw」って馬鹿にされてまた疎遠になりそう‥

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/27(木) 10:07:31 

    子供小学生と幼稚園生の時に夫が倒れた。その頃は正社員で土日も仕事の日があったので、土日仕事の時は親に見てもらっていた。平日は、幼稚園に迎えに行って、病院に見舞いに行って、家事に育児に精神的な心配にと、色々な事に追われて疲弊している時に、実母から「もっと子供の事を考えなさい」と言われて心が折れた。それまでも、フルタイムでワンオペで1人でしていた事に加えて、夫の手術等が重なり必死で日々をこなしてた。私なりに一生懸命している事が人からは何もしていないように見えるのか?と絶望した。身も心もボロボロの時に上の子が「お母さんは頑張ってるよ」って言ってくれた言葉は一生の宝物。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/27(木) 10:07:32 

    >>52
    市町村や県の保健師は大抵これ。
    頭ごなしに「○○してはダメ、××してはダメ」って感じで。
    ご自身はそんなに完璧な事やってるの???って。

    +11

    -2

  • 310. 匿名 2024/06/27(木) 10:08:31 

    >>6
    大丈夫だよ、何歳になっても同じこと言われるよw

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/27(木) 10:08:48 

    1人目の時スパルタな助産師に当たって別に母乳希望とかなかったに「母乳の方が栄養はあるし経済的だし絶対いいから!」って母乳!母乳!言われたのが嫌だったなー。コロナ前だったから授乳室に集められてみんなで授乳するんどけど、周りが2人目とかでみんな飲めてるのに自分だけ飲ませられなくてその助産師がつきっきりでいろんな授乳ポーズ練習させられた。授乳前後に必ず体重測って全員がノートに書かないといけなくて周りは飲めてるのに体重の変化が無くて飲めてなくて1人居残り。
    夫が面会に来るたびに「早く退院したい…」って泣いてた。
    2人目で他の産院にしたら「ママは絶対母乳希望とかある?それで授乳難しかったら一緒に練習するし、どっちでも良かったらミルクあげとくから教えてね〜」って感じの助産師さんだったから入院期間のんびり休めて楽しかった。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/27(木) 10:11:54 

    >>24
    バンボに座らせてるって言っただけで、「あなたが楽して育児しているのが見えるようだわ」って言った保健師のババ アは許せない!一日中座らせてるわけないだろ!!初対面のあなたに何が分かるんだ!上の子いるんだから、上の相手してる時に、ちょっと座らせて何が悪い!
    あの時は若くて言えなかったけど、検診の帰りに保健センターの職員に名指しで一言文句言えば良かった。

    +38

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/27(木) 10:13:17 

    >>10
    ほんとにねー。うちは偏食の相談したんだけど
    とっくに試した方法とか、それで食べたら悩んでねぇよレベルのことしか言われなかった。
    新生児訪問なんてそれ以上にテンプレだよね
    もらう紙に書いてあることを改めて説明してるだけ。
    もー紙だけポストにいれといてくれん?て感じ

    +39

    -0

  • 314. 匿名 2024/06/27(木) 10:14:11 

    >>164
    やり返すね~W
    も少し穏便に「これがあと10年続くんですよ~」って返そうよW

    +2

    -8

  • 315. 匿名 2024/06/27(木) 10:14:15 

    >>289
    今が可愛い盛り、は当時ただ必死なばかりで過ぎてしまい、あとになってからもっと余裕を持って赤ちゃんと触れあって可愛らしさを堪能しておけばよかったと思うから出るだけなんだと思う。
    わりと喋りだしてからとかは面白くて楽しかった記憶がたくさんある。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/27(木) 10:15:46 

    >>203
    私も同じ。こんなだから一人で抱えて病んでいくママが増えていくんだよ…
    家庭訪問とかいいから数時間後だけ、また頑張ろうって思えるように1人で安らげるな時間くれ

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/27(木) 10:17:35 

    >>2
    大泣きしてその場を絶対に動かず抱っこも拒否、だったらどうにか子供を動かそうとして引きずる体勢になっても仕方ない気もする
    この前の状況が無いと分からないなー

    +146

    -6

  • 318. 匿名 2024/06/27(木) 10:17:56 

    夫に赤ちゃんの抱きかたが悪いから泣き止まない、寝ないと叱られた事。夜中になかなか寝ない赤ちゃんの泣き声にイラッとしたらしい。私は今でも根に持ってる。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/27(木) 10:18:37 

    顔が大きいなぁ!!
    でかすぎちゃう?

    いいえ、そうだとしたら義母の遺伝です

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/27(木) 10:18:50 

    2歳差で3歳0歳を育ててて、ワンオペで孤独になってた時に辛いことをネットに呟いた時に「なんで下の子産んだの?可哀想。私年子で下の子双子だけど今だけと思って耐えたよ」とかいうこと書き込まれたことがある。
    マウントにしか思えなくて腹が立ったし本当に傷ついた。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2024/06/27(木) 10:19:34 

    >>1
    子育てみたいなぬるい環境にいるから自意識過剰で被害妄想してるんだよ。社会にでてみ?「お前今月の成績どうなの!全然結果だしてないじゃん!?」って朝礼でつめられるのに比べたら余裕だよ。

    +1

    -9

  • 322. 匿名 2024/06/27(木) 10:21:26 

    >>121
    「本当に頑張ってる人に失礼」ってさ、それ誰のこと?って感じだよね。今目の前に本当に頑張ってる人がいるだろ!!失礼なのはお前!ってコメ主さんの代わりに言ってやりたかったわ。

    +101

    -1

  • 323. 匿名 2024/06/27(木) 10:22:14 

    >>312

    保健師ってなんか勘違いしてる人本当、多い。
    文句言ったところで「あのお母さんは、ああゆう人だから」で終わらすからね…。
    目の前で事務やってた自分としては「おまゆう???」だけどね




    +17

    -1

  • 324. 匿名 2024/06/27(木) 10:24:09 

    >>76
    一時保育の紹介の紙くれるくらいだよね。
    それも働いてるママさん優先ビッッチリで入れない。

    2人目の妊婦検診で一度だけ預けて混んでたから少しお迎え遅くなって謝った時は保育士に「本当に仕事ぉ?」って失礼な事言われた。

    +31

    -2

  • 325. 匿名 2024/06/27(木) 10:28:45 

    育児中ではないんですが、悪阻が酷くて吐きまくってる時、義理の母からそんなに吐いてお腹の子大丈夫なの?って言われて…その時つわりで全部しんどくて、吐く=お腹の子に負担になるってなってしまって、吐かないように我慢(もちろん無理だったけど)してた事を思い出した…今思い出してもむかつく。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/27(木) 10:29:06 

    >>314
    いや本当に素直な疑問で聞いたんだよ嫌味のつもりじゃなかったんよ😅
    困るよね向こうもw

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2024/06/27(木) 10:29:49 

    アパートだったから泣き声に気を使っていた。実母が1ヶ月手伝いに来てくれたんだけど、「隣の人、よく泣かせてるなーって思ってると思うよ」って言ってきた。それはよく分かってるし、泣かせてるって何?と思って帰ってほしかった。

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/27(木) 10:30:49 

    義母に「そんなに抱っこばっかりしてたら抱き癖がつくよ!」って言われたから「育児書に抱き癖とか無いからたくさん抱っこしてあげて、って書いてありましたよ。昔と今は違うんですかね?」って言った。
    そしたら義母がめちゃくちゃ抱っこするようになった。抱っこしたかったんかい。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/27(木) 10:31:35 

    >>316
    ホント家庭訪問ゴリ押しする人ってなんなんだろうね。
    全ての母親を虐待予備軍扱いしてるのかな?
    「傾聴」って言葉、学んでないのかよ?(実際、高年齢保健師は学んでないらしい)

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/27(木) 10:31:35 

    >>1
    初めての子の新生児訪問は
    「おしり強く拭きすぎなんですよ、もっと優しく!かぶれてるじゃないですか」(ゴシゴシ拭いてたわけじゃないんだけど)
    「(血が出るほどではないけどちょっと切りすぎた爪を見て)子供が一生覚えてて恨まれたりして笑」
    と言い放つ保健師だった
    今思い出すと殴ってやりたい
    当時は初めての子育てでわけもわからずフラフラで怒るというより激しく傷ついた
    なお二人目のときは別の保健師二人で来て、どちらも優しかった
    苦情が出ていなくなったのかもね…

    +31

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/27(木) 10:33:12 

    >>318
    じゃあお前やってみろやって言いたくなるね

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/27(木) 10:34:59 

    >>307
    育てやすい子を育ててる人から色々とアドバイスされるのわかります
    それもうとっくの昔にやってるからって思う
    ていうかそんなので落ち着くならこんな苦労してないしって
    散歩だけでも目が離せないし、どれだけちょっとの買い物でもハラハラ神経すり減りながらしてると思ってるんだと
    病弱でもあったからよく病院にも行ってたけど、それも大袈裟だって言われた
    私が神経質で気にし過ぎだって
    なら毎日毎日それも何ヶ月も昼寝の時も夜中も寝てる時に咳き込んで吐いてクループになって抱っこしての看病をしてみてよって思った
    ずっと咳き込むからまとめて1時間寝れたことなかったのに
    その時期はほぼノイローゼで覚えてない
     
    親戚や近所の人からも色々と言われたけど、結局その人たちが少しでも相手するだけでも言われる
    「この子なかなか大変だね」って
    だから言ってるじゃんって
    さらに起きてる時の激しい癇癪に加えて終わらない看病も続けてみてよ!って思ってた
    結局アドバイスしてくる人の子はみんな大体滅多に風邪も引かない頑丈な子だったりするし

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/27(木) 10:36:44 

    >>10
    いま7ヶ月
    実家も義実家頼れず、旦那も激務で育休なんて取れず、新生児訪問で救われたよ
    追い詰められているのをわかってもらえたのか「お邪魔じゃなかったらまた来させてね」て言って次の月も体重測定やら産後ケア申請やらの名目で2回来てくれて「もしよければ赤ちゃん抱っこさせて!その間ちょっとでも腕休めてね」て言ってくれて、いろんな話も聞いてくれた
    あれがなかったら産後うつになってたと思う。

    いつも思うけど職業でひと括りにする書き方はやめてほしい

    +103

    -6

  • 334. 匿名 2024/06/27(木) 10:36:46 

    >>45
    だからか
    何を相談しても「それが出来たら悩んでない」と言いたくなるようなこと言うのは、もう相談してこないようにわざとそういう返答にしてるのか

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2024/06/27(木) 10:42:14 

    >>170
    私も鬱になったのは初めてで一番しんどい時期が重なってかなり辛かった…
    旦那曰く「あんなに溺愛してるばぁちゃんの言葉に対して(うるさい、黙れ。もう話しかけてくるな。)って小言でブツブツ言ってたらしくてかなり驚いたみたい

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/27(木) 10:43:07 

    >>329
    あなたが家にきたところで何ができるのって思うし、虐待予備軍だと思われてそうなのも辛いし、何よりボロボロの状態なのに招くために片付けるのもしんどいです

    高齢保健師さんまじか…アップデートせい…笑

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/27(木) 10:46:29 

    >>172
    「お前を静かにさせることならできるよ」

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/27(木) 10:48:17 

    育児というか、初めての妊娠の時つわりが酷くて不安で泣いたのね。
    その時の旦那「泣くのは君が弱いから。大人になりきれてないんじゃない?」
    一生根に持ってる。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/27(木) 10:51:44 

    >>53
    凄くこのコメントで救われました(;_;)!
    つい、色々比べてしまいがちなのでどうなんだろう…とずっと悩んでいた所です。
    やっぱり早めに保育園なり通わせた方が良いのか…とかモヤモヤ考えていたのですが、このままで良い!と思えるようになりました。
    本当にありがとうございます(*´︶`*)!!

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2024/06/27(木) 10:52:50 

    >>168
    本当面倒だよね
    何歳だって言うし社交辞令とか当たり障りのない会話にまで深い意味求めてくる人

    +22

    -1

  • 341. 匿名 2024/06/27(木) 10:52:58 

    >>194
    よこ、授乳してるとリアルタイムで眠気と倦怠感くるよね。グングン体力削られてる実感がある。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/27(木) 10:54:13 

    >>338
    男には分かんないもんね…
    毎日終わりの見えない気持ち悪さと
    ホルモンバランスで情緒をコントロールできないのを
    気の持ちようだと思ってやがる。
    金の玉捻り潰して悶絶してるとこに
    「子ども産む方が痛いのに弱いなぁ」ってやりたい。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:18 

    >>121
    旦那は子育てに関わってないのはわかったわ

    +88

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:45 

    >>6
    でもこういう事を言う人は
    何歳だろうが「今が一番かわいいとき」
    と言っている

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/27(木) 11:06:48 

    >>307
    わかる!寝る子の親は寝ない子の親に何も言わないでほしい

    ネントレ?とっくにやったけど無理でしたが…泣いても様子を見るっていわれても毎度1時間以上泣いてる?1ヶ月も2ヶ月も?
    そんな半月で泣きが10分とかにおさまる子と一緒にしないでほしい
    助産師さんにもこの子はネントレ向かないって言われたし

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/27(木) 11:08:26 

    >>275
    なるほど!ありがとう。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/27(木) 11:18:52 

    >>302
    かわいさの種類が変わるのかなあ。
    赤ちゃんの頃は大切な子どもとしてカワイイし、その上ルックス(小ちゃい、丸い、たどたどしい)もカワイイ。
    ある程度大きくなってきたら、ルックスがどうのこうのではなくなって大切な子どもとしてのかわいさだけになる、とか?
    愛情にかわりないけどね。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:33 

    子供が泣いたりぐずったりすると、ママがいいよねー!って言われるのがしんどかった。
    そうだけどさ。これが夫だったりすると、お前ももっと頑張れよってイライラしかしなかった。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/27(木) 11:22:41 

    >>6
    でも実際に、ベラベラよく喋り
    嫌なことを言うようになったら、赤ちゃんの時よりは多少
    可愛さは減るよね。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:59 

    マンションの隣人を知らなかったんだけど、最近赤ちゃん産まれたからって赤ちゃんとお菓子が一緒に挨拶に来てくれた。
    たまにホニャホニャ聞こえる泣き声はこの子だったのかと嬉しくなってとっさに「可愛い泣き声ですね、お気遣いありがとうございます」って伝えたけど、泣き声うるさいって嫌味に感じたかもと思ってこの1週間少し引きずってる

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/27(木) 11:25:08 

    >>1
    鬼の首でも取ったかのように嬉しそうに「母親失格!」ってね
    育てたこともないやつに

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/27(木) 11:25:21 

    >>8
    うちはものもらいが出来て眼科受診したら遠視性弱視とわかったよ。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/27(木) 11:26:42 

    保健師さん「相談できる人はいますか?近所に友達いますか?」

    ぼっちにはつらい😭

    +10

    -1

  • 354. 匿名 2024/06/27(木) 11:27:12 

    もっと育児を楽しんで!楽しまないと後悔するよ!

    初めての子で、寝不足だし、事あるごとにいろいろ調べて、精神的にもやられてたとき、もう成人した子がいる先輩ママに言われてキツかったな。

    楽しむ余裕なんてないし、みんな楽しんでやってるの?自分おかしいの?ってまたそこでも悩んでた。
    今思うとただの結果論、たられば。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/27(木) 11:30:44 

    >>345
    寝る子の親って語りたがる人多いよね〜
    「こんなふうにしてる⁈親がしてあげないとダメなんだよ!」って。やってるわ!良いとされてることは片っ端から試したわ!
    更に酷い人だと「子供を寝かせてあげられる自分」に酔ってるのか「生活リズムは親からの最初のプレゼントだよ♩」みたいなこと言う奴がいてもうモヤモヤ通り越して寒気がした。寝ない子の親がどんなに追い詰められてるか。寝るほうがいいに決まってるじゃん、なんでそんな当たり前のことで追い詰めてくるの‥そういう人って他のことでも全てにおいて押し付けがましくて、正論かざして追い詰めて自分が気持ちよくなりたいんだよね。性格悪いと思う。
    「寝ないの大変だね。うちは勝手に寝ちゃうから‥」ぐらいの人とか、「うちはこれが効いたけど、子供によるからね〜」って人は話しやすかった。
    「子供による」ってことわかってない人多すぎ。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/27(木) 11:31:54 

    >>83
    私ことわったよ!

    聞きたいこと言いたいこともないし
    困ってないし、来客大変なんで。って。
    そのまんまw

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2024/06/27(木) 11:32:00 

    >>22
    最近ガルで見たんだけど、昔は乳の飲み回しがあったらしい。〇〇の家は今出てるよ!みたいな。粉ミルクも無い時代に、そういう情報は大事だったみたい。その名残で、挨拶文の様な感じで名残ってるらしい

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:57 

    >>154
    そう思って受け入れたんだけど
    きてもらったタイミングで娘寝ちゃってて、玄関先で話しただけ。

    虐待疑われたりしても嫌だから、娘つれてきましょうか?って言ったら、
    あー、別にいいです、だって。笑

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:09 

    >>205
    通りすがりワイ「あーそれ難癖ですわー」

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:30 

    >>179
    話を聞いて共感してくれる人に一番救われたかなぁ

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2024/06/27(木) 11:41:01 

    >>332
    子供が育てやすいとわからないんだろうけど、それでも普通は悩んでる相手に追い打ちかけるようなこと言わないよね。思慮が浅いか、追い詰めて優位に立ちたいような性格なんだと思う。
    疎遠気味になった人はとにかく「自分は正しい」って思ってて、たまたま子供が言うこと聞くタイプだったとは微塵も思ってなかったと思う。
    で、お互い子供が成長してきたらうちは子供の自我の強さがやっと良い方向に向いてきて(それでも大変だけど)、逆に友達は自分の子に「自分で考えて動かないからイライラする」って言ってて。親の言うことなら理不尽なことでも素直に聞くタイプだもん、そりゃそうだろうよって思うんだけど。

    なんか視野が狭い人が多くて疲れるよね。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/27(木) 11:43:13 

    >>10
    私もあんまりアップデートされていない保健師ばかりだなーと思う授乳に関してもWHOは2歳以上まではあげることを推奨しるのに、1才半検診までには卒乳できてると良いですね〜ってまだ言われるの何?
    個人的意見?根拠は?と思う。

    今まで3人育てていて、保健師に相談しようと思うことはなかった。本当個人差言うわりにテンプレばかり。

    +16

    -3

  • 363. 匿名 2024/06/27(木) 11:47:35 

    >>10
    保健師こそ免許更新制か、せめて医学的根拠に基づく最新情報の研修義務化してほしい。
    産後ケアとか、産後うつにいち早く気づくための訪問とか言うけど…産後のガタガタのホルモンの時や健診時に毎度心をえぐってくる保健師多すぎる。

    +39

    -1

  • 364. 匿名 2024/06/27(木) 11:55:47 

    >>10
    保健師さん
    訪問に来てくれてる人は優しい感じの人だけど、毎月来るから何かおかしいことでもあるのかと心配になる
    あと、まだ寝不足だし部屋汚いし授乳とかあるしで、やっぱり訪問されるのがしんどい

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/27(木) 12:16:30 

    >>43
    うちもです。食が細くて体重がなかなか増えない時にいわれました。
    体重が増えにくい痩せ型の子なんで小学生になってからも言われ続けました。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/27(木) 12:24:00 

    >>10
    妊婦訪問もいらないから

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2024/06/27(木) 12:27:00 

    >>5
    ここの自治会に入りたい!
    こんなユーモアたっぷりのところで子育てしたら、楽しそう〜

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2024/06/27(木) 12:28:20 

    >>10
    保健師側もクレームを恐れてか当たり障りないことしか言わないよね
    健診とかで発達の悩みをさんざん説明しても、保健師からは生成AIレベルの回答しか返ってこないから、自分でググって専門家に繋がった方が安心

    +23

    -4

  • 369. 匿名 2024/06/27(木) 12:28:41 

    母乳過多&ディーマーで入院中助産師さんと相談して直母中止にして母乳が止まったら完ミに以降となったのに、搾乳中夫に「牛みたい(笑)」って言われたり、義家族から「出ない人もいるのに。」「私は出なくて困ってたのに。」とかチクチク言葉言われてひっそり泣いた

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:13 

    >>6
    まあまず漫画にする時点でめんどくさい人だわ。この言われた方は

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:23 

    >>8
    医者はマジでヤバイやついるから
    とくに老害医者 若い人はわりと親切
    子供はいうこときかせろ!って人が多い
    子育てしてこなくて子供の生態分からないし分かろうともしない

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:58 

    >>359
    うまい!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/27(木) 12:39:49 

    もっと頑張って。と言われてた

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/06/27(木) 12:42:29 

    >>9
    子供の性別って精子の染色体で決まるの知ってますぅ〜??男の子がいいならぁ〜おたくの息子にぃ〜ちゃんとX染色体の精子を出すように言っといてくれませ〜ん?って言い返しな。

    +34

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/27(木) 12:47:52 

    >>70
    ずっと一緒にいるのも大変だよね…
    うちも3歳まで家で見てたけど、しんどくなって2時間くらい預かってもらえる習い事をやってたよ!
    子供も同年代の子と遊べたりいろんな体験出来たり、私も1人の時間が出来て息抜き出来てすごくよかったよ〜
    2歳くらいになったら幼稚園のプレとか色々あると思う!

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/27(木) 12:52:09 

    >>10
    赤ちゃんが部屋が暑いと泣くタイプだったので6月からエアコンつけていたら、年配の人がきてあからさまにカーディガンきて寒そうにされ、冷やしすぎると赤ちゃんに良くないからねと言われた。
    知ってるけど暑いと泣くんじゃい!私らは暑いんじゃい!とめちゃくちゃ腹立った
    人の家にきといて音頭にケチつけないで
    快適な温度はあなたとうちの家族は違うんだよと思った

    +22

    -1

  • 377. 匿名 2024/06/27(木) 12:56:01 

    >>4
    このコメ見て思い出したけど、上の子がまだ赤ちゃんの時に修理の為に電気屋さんのおじさんが家に来たんだけど会話の途中で「母乳?ミルク?母乳だったらちゃんとたくさん出てる?」て聞かれたな
    その時は、まぁどうですかねみたいな感じで流したけどクレーム物だよね。大セクハラだよ。母乳かミルクかなんて何で他人に教えないといけないんだろう。てかよく知らない娘くらいの年齢の人に気軽に聞くんだろう

    +24

    -3

  • 378. 匿名 2024/06/27(木) 12:58:02 

    「なんでママ友作らないの?もっと社交的にならないと子供が可哀想だよ?」
    寝ない子の育児でヘトヘトになっている私に、旦那が言った言葉です。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/27(木) 12:58:13 

    >>177
    んなこたない
    そりゃ我が子が1番だけど
    他人のあかちゃんもめっちゃ可愛い

    +10

    -2

  • 380. 匿名 2024/06/27(木) 13:00:35 

    >>34
    うち三人目産後の入院中にそれ言われた。
    縦も横も大きい4000近い赤ちゃんだったから、規定量以上あげたら肥満になりますよと言われ、入院中毎日ミルク足りなくて泣く我が子と寝れない日々で頭がおかしくなりそうだった。
    横にだけ大きいならわかるけど、うちの子は遺伝で背も大きいから標準量じゃ足りるわけがないのに。三人目だったから帰ったらほぼ休めないから入院中くらいゆったり過ごしたかったのにテンプレ新人看護師に産後の睡眠時間奪われて本当腹たった。
    退院後は飲みたいだけあげたらご機嫌でよく寝てくれて肥満になんてなることもなくスクスク健康優良児に育ってます。
    赤ちゃんなんて個体差あるし、三人目だからなんで泣いてるのかわかっていただけに本当にはずれ看護師にあたって嫌な思い出です。

    +69

    -2

  • 381. 匿名 2024/06/27(木) 13:01:15 

    お母さんだよね?しっかりしないと!

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/27(木) 13:03:19 

    >>29
    良いことも悪いことも最終的には母親って言われてるみたいで嫌なのでは?
    ちょっと息が詰まるよ。

    +34

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/27(木) 13:06:26 

    >>251
    あーいるいる。おうちで誰かが言ってるんだね。はよく聞く。アニメとかでもわりと汚い言葉おぼえちゃうよね。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/27(木) 13:08:37 

    >>311
    わかるわ。二人目以降は絶対完ミって決めてたのに本当によけいなお世話だよね。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:08 

    母乳が一番だよ。出ないんだから仕方ないじゃんって思った。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/27(木) 13:12:31 

    何度もだめだよと言ったことをしつこくやる子供のことを怒っていたとき、あんな小さい子にそんな怒らなくてもと知らないおばちゃんに言われた

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:59 

    産後鬱気味で上の子の幼稚園の持ち物を忘れてしまったとき、あやまったら先生にかわいそうなのは皆持ってきているのに自分だけなくてできなかったお子さんですからねと言われて、つらすぎて家に帰って泣いた

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:24 

    >>10
    多分10近く歳下の保健師にタメ口使われるのが腹立つ
    そっかそっかと返事してくるたびにモヤモヤ

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:50 

    >>8
    我が子1歳くらいから、ちょっと斜視?もしかして片目見えにくい?と思い、かかりつけ医や保健師さんに会うたびに相談してたけど、うーん?そうかな?という感じで。
    2歳過ぎたころ、眼科へ行ってみようと連絡したら、色んな検査は基本3歳以降じゃないと難しいからうちはしてないんだけどね、といいつつ色々相談にのってくれたりして優しかったです。細かい検査は3歳からという病院もあるので、もっと早くきづいてたからってそんなにめちゃくちゃ差があったのか疑問です!あたなは悪くない。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/27(木) 13:25:55 

    >>209
    私逆だった。
    実母が何かあるたびに娘に向かってかわいそうにねぇーと言うので、もう言わないで。と割としっかりめに伝えた。なんだろうねあれ?義母となると伝え辛いから余計つらいよね

    +19

    -2

  • 391. 匿名 2024/06/27(木) 13:34:07 

    >>355
    「おひな巻き」を得意げに語る人とかね。
    そんなん産院にいる時には既に知ってたわっての。
    やっても暴れて秒でほどかれるんだっての。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/06/27(木) 13:41:55 

    >>4
    知らない人からの突然の「母乳?」は噂には聞いてたけど本当謎だったし嫌だった

    +36

    -1

  • 393. 匿名 2024/06/27(木) 13:43:29 

    >>1
    実の母親に「1人っ子なのになんでそんなに余裕ないの?」ってよく言われること。
    すみませんね。1人だけど手のかかるタイプなんですわ。たまにしか会わないで猫可愛がりしてれば良い人には理解できないんだろうけど。

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2024/06/27(木) 13:44:36 

    母親に言いたい文句を赤ちゃんに話しかけるていで言うババ〇っていない?
    「薄着で寒くてカワイチョウでちゅね〜〜」
    みたいな。
    自分に言ってるわけではないからシカトしたけど。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/27(木) 13:51:19 

    >>168
    わたしも息子に同じこと言われたこと何度もあるけど、その度に「まだしゃべらないからかわいいです!」とか、ちょっとしんどいときは「ずっと一緒にいると疲れちゃって〜」とかテキトーに返してた。
    そうすると「しゃべったらしゃべったでかわいいのよ〜」とか、「お母さん頑張りすぎちゃダメよ〜」とか返ってきてさ。知らない人とのコミュニケーションてそんなもんだよね。なんだかんだわたしは嬉しいよ、見ず知らずの親子に声かけてくれるって社会が子供を育てることを受け入れてくれているって事だと思って。

    どんな事でもマイナスに捉える人はヘルプマークみたいに話しかけないでマークとかつけとけばいいんじゃないのかな。

    +28

    -3

  • 396. 匿名 2024/06/27(木) 13:54:38 

    >>11
    私も義実家沖縄。沖縄のお姑さんたちって距離感近いというか我が家のことにずけずけ言ってきて病みそう。そら離婚も多いよなぁと納得。

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2024/06/27(木) 13:56:00 

    >>377
    え?おじさんが?ムリ気持ち悪い

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/27(木) 13:59:03 

    >>26
    保育園に通ってる子供とその親をまともじゃないと言うような人に自宅保育される子供がかわいそうだよ、どっちでもいいじゃんかいちいち人と比べてたら疲れるよ
    自分の子が健やかに育ってくれてるならどっちでもいいよ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/27(木) 13:59:10 

    >>153
    繊細ヤクザwww
    新しいぃ、、、

    +15

    -2

  • 400. 匿名 2024/06/27(木) 14:01:48 

    >>100
    多分ハイリスクだと思われてたからフォローしましょうって感じだったのでは?
    普通は来ないよ

    +35

    -1

  • 401. 匿名 2024/06/27(木) 14:04:58 

    >>13
    6だけじゃなく、ほとんどの母親は周囲からそう見えてる
    だから最近は、子ども産んだ人には近寄らない人も増えてきた。めんどくせ~って

    +30

    -6

  • 402. 匿名 2024/06/27(木) 14:07:24 

    >>29
    義実家の発言てことは、もしかしてコメ主の夫のことでは?

    息子は嫁より私(義母)のことが1番なのよ〜的な

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2024/06/27(木) 14:07:45 

    >>179
    そもそも一人一人気持ちも状況も感情も違うし、学校の先生のように家庭内状況まで全て把握してるわけじゃないのに適当にありふれた言葉を言われても、、、って思ってる。
    こっちが相談したわけでもないのに勝手に訪問、または呼び出されて勝手に言ってくるだけだし。

    追い詰められてる時は更に追い詰める言葉としか受け取ってないし、
    余裕ある時は社交辞令的などうでもいい言葉としか受け取ってないから。

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/27(木) 14:11:13 

    >>76
    虐待とか家の状態(荒れてないか)で大丈夫か確認しに来てるチェックだと思ってた。
    本当にやばい人は救われるんじゃないかな?

    +19

    -2

  • 405. 匿名 2024/06/27(木) 14:15:03 

    >>321
    一度も働かずに結婚する人は少数。
    それを言われるのは自分だけと思ってるんですか?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/27(木) 14:19:40 

    >>179
    同じ事言っても救われる人と怒る人がいるだろうからねぇ。心の余裕によって全然違うだろうし。
    心配して言った言葉なら今の自分の気持ちには合ってなくても心配して言ってくれてるんだな…って好意的に受け止められるよ。ただもう本当に余裕が全くなくて何言ってもって人もいるからそんなに思い詰めなくても良いと思う!酷い事言われたら余裕ないんだな!って思うくらいじゃ無いとやってられないと思います。ここに書くのってちょっと思った不満くらいのものも多いからそんな受け止めなくてもと思う。

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2024/06/27(木) 14:19:57 

    娘生まれたての頃よく夜泣きしてて、たまたま夫が抱いたらおとなしくなった時「おめえはきらわれてんだよ!」。普段からそんな物言いばかりでしんどくて結局離婚したけどね。思い出してはムカついている。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/27(木) 14:23:51 

    >>6
    別に好意的な意味だろうし、嫌がらせで言ってるわけじゃないんだし…。今の母親にはうっかりモノも言えないぜ!

    +18

    -1

  • 409. 匿名 2024/06/27(木) 14:27:03 

    >>10
    うちに来てくれた保健師さんはすごくいい方でしたよ。
    結婚して知らない土地にきての出産だったので、小児科や支援センターなどどこにあるのかどこがいいのか分からなくて、近所の評判の小児科や救急外来、支援センターや児童館などいろいろ教えてくれました。
    里帰りから戻ってきたばかりだったので、家事と育児の両立の仕方やワンオペでのお風呂の入れ方など知りたい情報も全部教えてくれてすごく助かりました。

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2024/06/27(木) 14:30:08 

    >>10
    ちょっとズレるけど、うちは訪問が真夏で自転車でちょっと前にうちに着いたのが見えたけど、ピッタリにチャイム鳴らして、冷たいお茶どうぞって言ったけど規則なので頂けないです。って断られて、大変だなぁって感心したよ。その方は話も楽しくて。当たり前だけど保健師さんにも当たり外れがきっとありますよね。

    +12

    -1

  • 411. 匿名 2024/06/27(木) 14:34:21 

    >>6
    4歳までかわいかったたってジジババおじおばが言ってくる。確かにピークは過ぎた。今も可愛いけど口悪いし。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:03 

    >>66
    うちも産まれてからずーっと発達遅めだけど、赤ちゃんぽい時期が長くてラッキー!って思ってる。
    もし障がいがあっても3歳くらいでしか診断つかないならそれまでは何も気にせずこの赤ちゃんぽさを堪能したくて。
    同じくらいの子と一緒にいるとどうしても比べて気にしちゃうことはあるけどね!

    +17

    -2

  • 413. 匿名 2024/06/27(木) 14:39:44 

    >>81
    同じく。
    周りが育休のお母さんたちばかりで、いつから復帰ですか?って聞かれることがあるから逆に気まずくなる。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/27(木) 14:40:54 

    あまり育児に関わった事ない自分の父親から言われる
    『可哀想に〜』
    馬鹿でかい声で言うから余計イラッとした。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/06/27(木) 14:50:18 

    >>18
    わかる
    今この瞬間がしんどいという時に言われるのは何の説得力もないし余計辛くなるだけだった

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/06/27(木) 14:53:42 

    >>12
    子供の時アトピーで、まぁ子供(友達)から大人までいろんな人に可哀想って言われてきたけど嫌というか悲しい気持ちになったな。
    まじで放っといて欲しかった。
    とにかくアトピーについて触れないでって思ってたよ。
    今は治ったから忘れてたけど思い出しちゃった

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/27(木) 14:56:16 

    >>34
    保健師にも当たりハズレがあるんだろうね
    私も一人目の時は何しに来たんだってくらい会話が成立しないし、挙句の果てにワンちゃんと赤ちゃんを近づけたらダメだと言って勝手に棚を漁ってペット用シートを探し、真冬のベランダに犬を出そうとしたから逆に保健師を家から追い出した
    2人目の時はこの経験から訪問は断固拒否、そしたら「追い詰められてる要注意お母さん」として扱われてたよ…
    追い詰めてるのは誰だよと思った

    +36

    -2

  • 418. 匿名 2024/06/27(木) 15:00:28 

    >>353
    めっちゃわかる。
    しかも実家も遠い上に仲悪い。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2024/06/27(木) 15:01:24 

    夜中の授乳中、夫がトイレで起きてチラッとこちらを見て「ねみー🥱」と言いながら寝室に戻っていったこと
    私だって眠いよ!起きてるからって眠くないと思わないで!と思ったわ

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/27(木) 15:05:54 

    >>27
    うちも息子が発達障害
    愛情不足も飽きるほど言われた
    それプラス辛いなと思ったのは身内からの「そんな(発達)風には見えない、普通の子と同じだよ」という言葉
    普通の子と同じなら最初から診断つかないんだわって話だからしんどかった
    療育に通いながら二人三脚でやってきて、難しいと思ってた野球に挑戦して中学生になった今も続けてるんだけど、それすらも「ほらやっぱり普通と同じ子」と追い詰めることを言うのは現在進行形
    普通普通って連呼されると何が言いたいんだと気分悪い
    本人がどれだけ努力したかも知らない癖にってイライラする

    +36

    -2

  • 421. 匿名 2024/06/27(木) 15:05:55 

    >>38
    オムツ外れや言葉の発達ゆっくりだったり好き嫌い激しかったりで私も同じことで悩んでたけど、幼稚園行き出したらこれで良かったと思えたよ。
    成長を近くで見れたし、後追い激しめの子だったからうちの子には合ってる選択だったと思った。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/06/27(木) 15:07:20 

    1人目産んで、病気で2人目難しいって言われているのに、実母に3年くらい「一人っ子かわいそう!」って言われた。義実家は、2人目難しいって言われてるけど諦めた訳じゃないのに、1人目のおもちゃ(年齢相応じゃなくなったもの)を、ものすごい勢いで友人知人にあげてしまったこと。4年後2人目できた時、新品買い直してくれたけど、心の傷は癒えてないからな。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/06/27(木) 15:10:22 

    >>43
    それ小児科医に言われて本気でムカついた!こっちは栄養考えて食べさせる工夫も努力もしてるし、それでも食べない時は食べないんだわ。
    菓子パンばかり食べさせて太らせたらそれはそれでネチネチ言うだろうに。老害クソ医者しねって感じ

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2024/06/27(木) 15:16:32 

    >>4
    おっぱいの事めっちゃ言われるよね
    でも最近は完ミにする人結構増えてるみたいだし、私も途中から母乳あげるの嫌になって完ミにしたからミルクですよー!って普通に言ってた

    +20

    -2

  • 425. 匿名 2024/06/27(木) 15:18:09 

    >>243
    それはわかるわ
    純粋に見た目が可愛いもんね
    服もちっちゃいから可愛い

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/27(木) 15:18:37 

    姉の子供の子守りをよくしてたから、母に私は育児が完璧にできると思われてた。
    そんな母に「あんたは一通りやったことあるから私の出番はないね!」って妊娠中からずっと言われてて、この言葉が私にとっては本当に呪いの言葉で、産後もどんなに辛くても頼ったらいけない気がして気がおかしくなりそうだった。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2024/06/27(木) 15:20:39 

    >>15
    己を奮起させるためならまだしも、他人が掛ける言葉じゃないよなと思う
    例え同じ年頃くらいの子育て経験者だとしても

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2024/06/27(木) 15:24:01 

    年の割に「大きいねー!」はほめ言葉だと思ってるのかやたら言ってくるけどこっちが「小さいね!」と返したらダメなんでしょ
    偏食で体重増えなくて羨ましいとかの意味でも言ってる人がいるけどこちらもどうにか野菜も食べるようにメニューを考えてるんだよ

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/27(木) 15:26:13 

    私が卑屈なのかもしれないけど…
    上の子2歳の時下の子が産まれて、2人の育児で大変だったとき、義母がしょっちゅう「〇〇ちゃん(上の子)たくさん我慢してえらいね」と上の子に言っていて、義母は上の子を褒めてるつもりなんだろうけど、私は「たくさん我慢させてるんだ…ごめん」と言われるたび辛かった。私なりに上の子にもたくさんかまってあげてたつもりなんだけどな。

    +6

    -3

  • 430. 匿名 2024/06/27(木) 15:27:00 

    >>26
    専業主婦だけど、保育園に預けることの何がいけないのだろう。
    一部、頭のおかしい人いるよね。専業でも兼業でも、他人が選択したことに文句つけたいのって、結局今の自分の立場に満足してないだけだと思う。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2024/06/27(木) 15:35:13 

    >>53
    毎日公園連れてったり支援センターで友達作って遊ばせたりできる人は絶対はできないからな
    赤ちゃん連れて出かけるのは支度が8割出先2割って感じで疲れる。こんな私と家くすぶってるのは子供に良くないと思って短時間預けることにしました

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2024/06/27(木) 15:35:33 

    >>27
    担任から
    良い子でいようとする

    愛情不足とでも言いたそうでした。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/27(木) 15:37:24 

    >>9
    田舎あるあるだわ。
    農家、自営、リーマン家庭ですら、「一人は男の子いないとね〜」と言われているご家庭多い。
    名家でもないのに。
    だから、未婚率、別居率、離婚率、高いんだよ!

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/27(木) 15:37:54 

    >>429
    フォローする役割なんだよ

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/27(木) 15:39:10 

    >>121
    わかる。
    うちの子は大人しかったけどなんかいつも他人の目が怖くてヒヤヒヤしてた。上手く言えないんだけど反応が悪いからいつも何かやらかすんじゃないか、みんなについていけないんじゃないか、って。(子供自体は友達多くて楽しそう)

    ママの出番がめちゃくちゃ多い園だったからいつも他のママさんの目が怖くて、スーパーで会うと「○ちゃん今日もお片付けできなくて怒られたらしいわよ〜」と報告してくる人もいて、もう幼稚園に行くのもスーパー行くのも嫌だった。今思うとノイローゼ。

    結局不注意ADHD。私に嫌味言ってきた人、そりゃ定型なら育児ラクだよね、同じ不注意ADHD育ててから言って欲しいわ!って思った。

    +51

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/27(木) 15:40:10 

    >>1
    女の子も男の子も両方産まないと【ダメ】

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2024/06/27(木) 15:40:29 

    >>4
    私は真逆で「母乳あげるな」って言われた。
    同居していた義母が、孫手なづけたいからミルクにしろって。
    育児子育て自分がして、孫奪い取りたかったみたい。
    ついでに「子育てに母親は不要」とも言われた。

    夫が不在の時に。

    +17

    -2

  • 438. 匿名 2024/06/27(木) 15:40:58 

    >>32
    今まさにトイトレ問題で
    実母にイラついてる

    2歳になったらうちの子全員オムツ取れてたのに~って何故か残念がって
    勝手に「しーしーでるかな?」ってオムツぬがしてトイレに座らせてる。

    私が今妊婦だから、母に対してもトイトレに対しても対応出来てないけど
    なるべく会わないようにしてる。

    他にもいろいろありすぎる。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2024/06/27(木) 15:41:46 

    >>34
    体格差あるんだから規定はあくまで平均だよね。
    うちの弟も4000gあって規定の量しか飲ませて貰えなくて退院するまでいつも泣いてて辛かったって母が言ってた。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/27(木) 15:41:53 

    >>27
    発達障害に関する知識があってなお言ってるのかそうでないのかによる

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/27(木) 15:41:56 

    >>9
    うちは、3412グラムあって、苦しい出産のあとに義父が「ほんとにそんなにあるんかぁ?」って言われた💢
    21年前だけど思い出しても腹立つ。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/27(木) 15:43:03 

    >>437
    狂った鬼婆は不要!

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/27(木) 15:43:17 

    >>437
    じゃあ何が必要なんだよって話だよね。
    なんで姑って出しゃばるんだろ。

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/27(木) 15:48:08 

    >>12
    私もこれ
    子供が小さい頃、イオンの食品売り場のレジBBAに「うわ、可哀想に!上で赤ちゃんの手袋売ってるから買ってあげて!」って言われた
    余計なお世話すぎる
    クレームの投書しといた

    +32

    -1

  • 445. 匿名 2024/06/27(木) 15:48:56 

    長男を出産したとき、病気が見つかり救急車で大きな病院に運ばれてすぐNICUに入院になったんだけど(今は完治して元気な小学生です)
    母乳を届けに行った帰り、義母から電話がきて「普通に産んであげなくて可哀想だね〜」って言われてこっそり泣いたし、考えないようにしてたのにこの一言で色々しんどくなった。

    いまだに思い出してはもやもやしてる。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/27(木) 15:49:19 

    >>7
    夫から「パパ嫌いになったらお前のせい。母親が悪口言うから子供も嫌いになる」と何度も言われた。
    子供って、そんな単純じゃない。冷静に親見ている。
    夫は親からの洗脳教育に染まっていたタイプ。
    成人した子供は、夫の数々のやらかしから、軽蔑されている。
    夫は自分が完璧なイクメンだと思っている。
    ちなみに私の家事育児パートのこと「お前のやっていることなんてチョロい」
    レンチンできない、カップラーメンすら作れない夫。
    偏差値40以下の高卒なので、小学生の頃から子供の勉強は見れない。子供が自然と察していた。

    +28

    -5

  • 447. 匿名 2024/06/27(木) 15:50:35 

    >>13
    >>401
    うーん、これでめんどくさい扱いされるのか
    私は独身だけど正直こういうこと言ってる人達の方が面倒な人達だなと思うわ

    だれも近寄ってくれなんて頼んでないでしょうに、思ったこと勝手に言ってめんどくせ〜って言う人の方がめんどくさいよ
    期待した答えが返ってこなければ相手がおかしい!もう話しかけてやんね〜!って普通にキモくない?
    セクハラジジイが女に話しかけて嫌がられたら叩くのと同じじゃん

    +6

    -41

  • 448. 匿名 2024/06/27(木) 15:52:32 

    >>35
    父に対する言葉はないからモヤる

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/06/27(木) 16:01:52 

    >>6
    ずっと一番かわいいですよ~!
    更新中です~~~!

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/27(木) 16:12:52 

    >>12
    私もこれ!
    早く治してやりたいと思ってるのは誰よりも私です!って言いたくなった

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2024/06/27(木) 16:12:56 

    >>355
    そう!他の方が書かれてるお雛巻きもおしゃぶりも効かんのや!てね

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/06/27(木) 16:18:08 

    >>355
    わかるわあ

    寝る子って本当にほっといても寝るという瞬間を、友達の子を見て知ってからは個人差ってすげーと思って逆な何も思わなくなった笑
    その友達は逆に「抱っこしなくても知らないうちに勝手に寝てるんだけどおかしいのかな、大丈夫なのかなあ…」って悩んでたから

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/06/27(木) 16:25:32 

    産後、義父からの
    「まだ実家におるの?」
    絶対に忘れません
    許しません

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/06/27(木) 16:31:02 

    >>90
    ※現実は超タイプの男に同じ事言われたら苦手じゃ無くなります

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/27(木) 16:35:18 

    >>75
    同じく。母が言ってきます。
    さっき飲ましたばっかだし、泣いてるのはオムツだったり、温度だったり、あやしてほしかったり、色々あるのに!!

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/27(木) 16:36:29 

    >>448
    男は強いのが大前提だからでしょ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/27(木) 16:36:59 

    >>145
    漁協の人が立てた看板かと思ったら違ったね🤣

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/06/27(木) 16:40:54 

    仕事と育児の両立がキツくて、母に
    「もう倒れそう」って弱音吐いたら
    「子供のためにもしっかりしなさい」
    って返された。

    いや、わかるけどままならないから助け求めてるんじゃん
    いつもこんな感じ
    夏乗り切れるのかな…

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/27(木) 16:42:08 

    離婚裁判とフルタイムの仕事で精神崩壊してた時に子供が発熱。小児科に連れて行くとそこのドクターに散々と他の母親と違うことを指摘され、「普通のお母さんはねえ、、」と時代錯誤な母親論を展開され、フルタイムの生活も否定される発言をされた。

    小児科行くの、今でもトラウマになった。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/27(木) 16:43:00 

    どんな教育してるの?
    って旦那に言われた。一生忘れない。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2024/06/27(木) 16:43:59 

    >>453
    半年以上いますとかならまあ、分からんでもない

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2024/06/27(木) 16:46:13 

    >>8
    うちは2歳で気づいて眼科に連れてって弱視と斜視と診断されたけど、本格的な検査や治療はきちんと視力が測れる3歳になってからって言われて帰されたよ。
    全然遅くないし、適正年齢なのにその医者が変です。
    ご自身を責めなくて大丈夫です!!むしろ早く気づけてるのに…。私も気付けても自分を責めたから、コメ主さん本当に傷ついたと思う。辛かったですね。酷い先生で腹立つ。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2024/06/27(木) 16:49:16 

    >>2
    70代なんて子どもに対して引きずる以上のことを余裕でやってたじゃん。

    +50

    -7

  • 464. 匿名 2024/06/27(木) 16:53:19 

    >>404
    本当にヤバいところには一言二言話してろくに行かないよ。
    無理して頑張ってて受け入れそうなママさんのところに説教しに来るだけ。
    そんなの本やネットで知ってますよ、知ってるけどできないんですよって話ばかり。

    +17

    -1

  • 465. 匿名 2024/06/27(木) 16:53:43 

    偏食な子供がいるのに「うちは食べすぎて困る」
    寝ないのに「勝手に寝るよ」
    だまれ

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2024/06/27(木) 16:56:54 

    >>407
    嫌な男ね
    ひっぱたいてやりたい

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:10 

    専業主婦ほど年子か2歳差で産んでるよね〜

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/06/27(木) 17:01:21 

    >>223
    聴力検査は生まれた時にやるね

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/27(木) 17:02:41 

    >>45
    ほんとだねー。良い人もいるのにね。公務員ってだけで戦闘モードな客もいるし

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2024/06/27(木) 17:03:23 

    >>209
    義母が大切に思ってるのは孫で実母が大切に思ってるのは娘だからかな。実母に孫達には悪いけど私が1番大切なのは貴方だからねって言われた事ある。

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2024/06/27(木) 17:08:52 

    ちょっと育児の愚痴こぼすと正論で返される事。
    そんなのわかってるけど教科書通りにいかないのが育児なんだよー!

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/27(木) 17:09:09 

    >>466
    うん。初めての子育てで不安だらけでね。産後すぐだったのもあったから当時は本当に傷付いたよ。今でも許せないわ。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/06/27(木) 17:11:07 

    >>6
    めんどくせえなあ。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/27(木) 17:12:46 

    抱っこしたときに絡みつかないから絶対発達障害だと決めつけられた
    実際そうだったんだけどさ
    当時は身体も疲れてるのにイライラしたわ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/27(木) 17:13:40 

    >>80
    年代で大変さって変わるからどっちがいつが大変なんて比べられないんだけどね

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/06/27(木) 17:14:54 

    >>8
    私、自分がそうだったよ。大人になっても片目だけ視力悪いけど、大丈夫だよ。自分を責めないでね。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2024/06/27(木) 17:16:05 

    保育園年中さん位から息子が音声チック出てきた時に、姉から「チックが出るのは愛情不足なんだよ。あんたキツイからストレスで出たんじゃない?優しくしてあげないとダメだよ」って言われた事。凄いショックだったけど、気付いたら治ってた。今では姉の子供もチックが出てる。姉は脳の異常がそうさせてるから仕方ないとか私に話してたけど、私に言ってた言葉を絶対覚えてないんだろうなって思ってる。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/06/27(木) 17:16:56 

    >>437
    旦那さんには言ったの?

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/06/27(木) 17:19:47 

    >>21
    プラマイ半々なのが面白いね。正でもあり誤でもあるよなぁ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/27(木) 17:20:36 

    >>2
    怪訝な顔?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/27(木) 17:23:48 

    >>330
    そういう、チクリチクリと事ある毎に終わってしまってどうしようもない相手のミスを大げさに指摘したり、「私はいいけど、この子が可哀想」みたいな勝手な代弁者になって攻撃する人の心理って一体何なんだろう。

    特別仲悪いでもないのに、知らない人にも、仲の良い人にも、とにかくどんな人にも時折それを繰り出してニヤニヤしてる人。

    すごい謎。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/27(木) 17:30:18 

    え〜21時!??!??!
    うちは19時には寝かせているよ
    睡眠は大切だからね…
    朝までぐっすり6時に起きるよ!

    +2

    -3

  • 483. 匿名 2024/06/27(木) 17:31:55 

    >>6
    私はこれを自分の子について自分で言ってたけど、過去〜今までの中で一番カワイイという意味で使ってたわ。
    そして一番カワイイは常に更新され続けるから大丈夫よ。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:02 

    >>470
    なにそれ言われたい笑

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:46 

    みんな神経質だねー
    聞き流せばいいのに
    今現在チラホラ言われてる言葉あるけど、そんな気にならないよ
    明らかな悪意じゃなければok!

    +3

    -9

  • 486. 匿名 2024/06/27(木) 17:37:04 

    >>456
    子育てに関してってことね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/27(木) 17:40:27 

    >>218
    そんなの社交辞令だって…。
    そんなの本当に相手が、我が子を見て「推定〇歳△ヶ月=一番可愛い時期、現在最高値を迎え、旬はもうじき過ぎ、下降してゆく」とか考えて発言してると思う方が自意識過剰だと思うわ。
    「可愛い」って言ってあげたくて、子どもってあっという間に大人になっちゃうんだよね〜みたいなざっくりした感覚で話してるに過ぎないわ。
    なぜ通りすがりのおばあちゃんが、我が子の事を的確に現状をジャッジしたり、この先を予言しだりするほどの価値があり、強い関心をを持たれてるって思えるんだろ…。
    なんか自分を尊大な存在だと勘違いしてるのか、自分を的確に判断し、尚且つ自分に合った声がけしてくれると思うのが謎。
    マジで「今日天気予報晴れだけど、午後曇りになりそうね」位の感覚。
    そこで鬱になられたり切れられてもね。
    自意識過剰な人多いと思う。

    +7

    -3

  • 488. 匿名 2024/06/27(木) 17:41:17 

    母乳?ミルク?
    全く関係のない他人に言われる事の多さよ
    本当になんでそんなこと聞いてくんのかいまだに理解できない
    雑談といえど、センシティブな話題じゃんか インターホンで変な宗教の営業にまで言われた時は本当にきれそうだった

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/27(木) 17:41:57 

    抱っこばかりしたら我儘な子になるよ!泣いても放っておけば自然と泣かなくなる。
    これ沢山言われたけどさ、うちの子は放っておいてもいつまでも泣くし泣き過ぎてチアノーゼみたいになったから抱っこするしかなかった。
    赤ちゃんは慣れさせたら抱っこしなくても勝手に寝るって言うけど、その子によるよ本当、、、

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/06/27(木) 17:42:34 

    >>26
    専業主婦だけど今は3歳になったら幼稚園に通うし幼稚園ママも働いてる人多いし保育園と変わらないよね
    小学生の子供もいるけど誰か幼稚園卒で誰が保育園卒なんて全然分からないし

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/27(木) 17:46:34 

    太らせろ、二言目には太らせろ

    ミルク3時間あかなくて2時間ごと、体も大きかったから普通より多く与えてた
    でもがりボソの子だった


    どこそこの孫は1ヶ月検診で1.6キロ増えたんだから、それより太らせろ

    痩せるのは簡単だからとにかく太らせろ
    もう本当に最後の一言は意味がわからない

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/27(木) 17:47:27 

    母乳が出なくて悩んでた時に、産院の人に「何もしないで待ってる人より、マッサージとか食生活を頑張った人の方が出るんですよ」って言われた。マッサージも食生活もすごく気をつけてたのに。
    もう疲れてミルクだけにしようと泣く泣く決断したら、夫に「諦めないで!母乳飲んでる赤ちゃんの方が、免疫が高くなるって職場の人も言ってるし」と言われて消えたくなった。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/27(木) 17:49:31 

    >>243
    あ!そういうことだったのか!
    側から見て今が一番可愛いってことなのね

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/27(木) 17:50:07 

    >>15

    🤣なんかダサい言葉だよね‼️
    ダッサ‼️

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2024/06/27(木) 17:50:12 

    「母乳?」

    否定でも肯定でもなく、ただ聞いてくるの謎すぎる。
    他人の子どもが何飲んでるかなんて興味あるの?

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2024/06/27(木) 17:51:08 

    退院初日、初めての自宅での世話で色々手間取って焦ってたし子供がずっとギャン泣きだったから私も疲れて泣いてしまったら、
    「は?なんでお前が泣いてんの?俺そういう面倒くさいの1番ムカつく。次やったら徹底的に詰めてやるからな。」と旦那に言われた

    母親なんだからしっかりしなよって意味で言ったらしいけどいまだに信じられないし許せない

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2024/06/27(木) 17:53:14 

    >>61

    わかる そんな余裕がないときに今しかピークないよ的な声かけいるか?
    圧迫感あるよね

    ちなみに、小学生でも今、中2でもやっぱりかわいいよ🩷☺️

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/27(木) 17:58:30 

    育児と義父の介護も重なり、たまに一時保育利用してた時
    子供が保育園自体嫌で泣いていたのですが、保育士から『何時間寝かせてるんですか?』って、迷惑そうにまるで夜更かしさせてるのかと言わんばかりの言い方された

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/06/27(木) 18:01:47 

    >>34
    うちの子もよくミルク飲む子だったー。
    母乳ならたくさん飲ませてもいいって言われて、出ないのに頑張って搾乳したりしてマジで辛かった…。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/27(木) 18:03:06 

    >>6
    これって年齢聞いた後に特に返す言葉が見つからない時の咄嗟に出る言葉で、ほぼ意味のない言葉だと思ってる。
    私も1ヶ月位の時に言われて、とりあえず適当に流したけどいやいや流石にそれはないと思ったw

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード