ガールズちゃんねる

コンタクトが怖い【克服方法求む】

54コメント2024/06/27(木) 17:35

  • 1. 匿名 2024/06/27(木) 00:00:34 

    主学生の頃コンタクトが取れなくなり、トラウマになってしばらくカラコンにしていました。
    色がついていた方がまだ分かりやすくて取りやすいからです。
    ですがアラサーなので透明なものに戻したいのですが、この間装着したらまた取れなくなり怖くなりました。
    どうしたら上手く取れますか。克服できますか。
    コンタクトが怖い【克服方法求む】

    +7

    -16

  • 2. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:13 

    サイズ合ってない

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:39 

    レーシックは?

    +3

    -7

  • 4. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:41 

    カラコン使えるなら普通のカラコンでも取れると思うけどもそんな違いあるんだ??

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:43 

    目薬も無理なのにコンタクトなんて到底無理

    +4

    -6

  • 6. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:48 

    取れないってどういうこと?カラコンだとなんでとれるの?

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:05 

    カラコンだからわかりやすい?

    ん?普通のコンタクトでもわかるとおもうんだが…

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:06 

    コンタクト点眼液オススメ
    あとはコンタクト装着後も目がゴロゴロしてるなとか眼精疲労を感じたらコンタクト用目薬をさす
    なるべく乾燥させないことが大事

    全部もう試し済みだったらごめんね

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:09 

    知らんがな!!!
    どうやれば転ばずに歩けますか?と同じレベルの質問だよ?
    アラサーにしては幼いね

    +17

    -8

  • 10. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:14 

    おしゃれメガネでブス隠し

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:31 

    なんで取れなくなるの?

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:45 

    私もコンタクトしてたけど最近ずっとメガネだよ。その方が目に負担少ないし。

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:50 

    コンタクト歴20年だけど取れなくなったことはないなぁ。
    ドライアイなのかな?

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/27(木) 00:03:17 

    レンズずらして優しく摘めばとれるじゃないの。もしくは目尻を軽く引っ張ってキツネ目にして瞬きすると取れる

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/27(木) 00:03:23 

    目が乾いてるとコンタクトは張り付くから、先に目薬さしてから外すのはどうかな?あとは正しいコンタクトの外し方ができているか、動画とか見て確認したほうがいいと思う。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/27(木) 00:04:08 

    私はカラコンはサイズが大きいからか、付ける時ゴロゴロする感じが慣れるまで不快だったかな。
    普通の方はぴたっとくっつく感じがあるから取りにくいのかな?

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/27(木) 00:04:08 

    >>1
    目が乾燥して取れなくなったのかな。私は視力矯正用のコンタクトレンズだけど、外す時は必ず目薬さして潤してます。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/27(木) 00:04:16 

    乾燥してると張り付いて取れにくいよ。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/27(木) 00:04:20 

    >>1
    花梨ちゃん可愛くて好きだからネタみたいにするのやめて

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:16 

    つけ外すグッズがあるよ。私は使った事ないけど。爪が長い人とかが使ってるみたい。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:51 

    ICLかレーシックしよ
    高いし手術は怖かったけど、術後は快適

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:58 

    >>7
    瞼の裏の方に行っちゃった時でもサークルのおかげでどこにへばりついてるかすぐわかるのは助かってるからそういう意味かな

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:04 

    ソフトですよね?
    鏡を見たままでうつむき気味に顎を引いて、ちょっと上目使いの状態で、黒目の下の端、白目との境目辺りをつまめば簡単に取れます。レンズを凝視しなくてOK。

    白目と黒目は段差があるからつまみやすいんだけど、顎を引くのがポイント。
    正面向いたままだとちょっと痛い。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:12 

    ハードなら外すの楽じゃない?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/27(木) 00:08:01 

    一度眼科で診てもらえば?
    ドライアイだと知らず知らずに眼に傷つけてるかもしれないよ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/27(木) 00:08:10 

    >>24
    ハードなんかデメリットの方が多いじゃん

    +0

    -4

  • 27. 匿名 2024/06/27(木) 00:08:38 

    >>11
    コンタクト取れなくてやめたけど、目が乾燥してるのか眼球にピッタリくっついて微動だにしなかった。目薬も効かないの。眼科で病的ではないけど目がとんがっていると言われたのも関係あるのかな?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/27(木) 00:11:06 

    サイズだと思うけどどうだろ。初めてのコンタクトで選んでもらったものがつけるのは簡単取るのは一苦労なやつで大変だったけど眼科で相談して外すのが簡単なものに変えてもらったら改善した

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/27(木) 00:16:43 

    私も取るの苦手だったけど、取るときにコンタクトに指を置いてまず動かしてから取るのを意識するようにしたら取れるようになった

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:55 

    >>1
    装着時に液体使う
    取るときも目薬入れてからとか
    カラコンも普通のも変わらないと思うけど
    衛生的だから1dayが良いと思う

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/27(木) 00:31:54 

    >>19
    この漫画なんだっけ?タイトルが思い出せない…

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/27(木) 00:40:09 

    >>10
    無駄に語呂がいいね。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:35 

    >>31
    彼First Loveだよ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/27(木) 00:55:27 

    結局は眼科で診てもらうしかない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/27(木) 01:00:44 

    >>1
    主はまだ目視しないと取れないということだよね?
    コンタクトなんて確実に目の真ん中にあるんだから、色の有無とか関係なしに目視せずとも真ん中めがけて取れば外れるものよ。
    慣れないうちは鏡で目を見ながらやりがちだけど、実は逆にその習慣がよくないのかもね。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/27(木) 01:01:36 

    >>27
    目がとがってるって、眼球のカーブがキツイってことかな?
    私も↑を言われたことあるけど、ピッタリ貼り付いて目薬さしても取れなくて
    なんとかとったけど怖いからコンタクト断念したわ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/27(木) 01:11:08 

    >>33
    これ日本の漫画なの?
    コンタクトのパッケージに書いてあるのハングルじゃない?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/27(木) 01:19:18 

    >>37
    作者は日本人ですよー
    数カ国の海外にも各国語で出版されてるみたいでーす

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/27(木) 01:54:49 

    眼科併設のコンタクト屋ならいろんな種類のレンズをお試しさせてもらえるから相談しながらそこで選べば?
    コンタクトの含水率によってレンズの硬さが決まるから、一長一短はあるけども私は低含水率のレンズが外しやすくて好き

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/27(木) 01:57:53 

    >>1
    ハードコンタクト長年愛用してるけど、シリコンコンタクトを眼科で試してみたら自分で取れなくて大変だった
    10分以上取れなくて、そこの店員さんに取ってもらった
    コンタクト用のスポイト?を使えばいいんだろうか

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/27(木) 03:08:24 

    >>27
    私もそれだったかもしれない。
    めちゃくちゃ出目で横から見たとき飛び出して見えるレベルだけどコンタクトつけるのも外すのも難しかった。
    目が出てるせいか反発してなかなかつけられない。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/27(木) 03:59:47 

    コンタクト取れなくなったことあります。水分がなくって張り付いた感じだった。
    点眼液すぐに買いに行きました。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/27(木) 05:14:39 

    手をよく洗って黒目の所に指の腹を当てて瞳を横に外すとペリッて取れるよ。私は眼圧の検査のされる時に顔を固定され目に強めの風みたいなの当てるられるのが本当に苦手であれをやられるのが嫌で眼鏡になった。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/27(木) 05:57:02 

    >>1
    アキュビューモイストは青みがかってるから取れやすいよ。コンタクト取るよりも車の運転を一人でする方がマジで怖くて免許取得して2年経つのに隣に親か兄乗せないと運転できない自分が辛い

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/27(木) 06:36:28 

    >>1
    もうやらんほうが良くない˛ (´•᎑•`٥)
    危ないよ…

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/27(木) 06:53:49 

    >>1
    わたしこの絵と逆で4センチぐらいある
    めっちゃでっかいコンタクトいれようとする夢みるw
    必死でいれようとするんだけどはいらなくてあせって目がさめる。
    コンタクトだいたいはスムーズにいれられるけど一回調子くるうと
    何日かいれるのに苦労することがある。潜在的に苦手意識があるのかな。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:02 

    いとうせいこうは眼球が平らで、コンタクトの球体面と合わないから取れてしまう。だからずっと眼鏡なんだって。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/27(木) 08:15:12 

    普通のコンタクトが取れないからカラコンにするという発想が謎

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/27(木) 08:18:21 

    わかりすぎる。
    私はカラコンの方が乾きやすくて取りやすかった。
    ノーマルコンタクトはいつまでも潤ってるから張りついちゃって取れない。
    乾き具合にかなり差があるから目に良いのは間違いなくノーマルだろうけど…。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/27(木) 08:37:14 

    多分 ドライアイ気味なんだと思う。

    無理に取ると しっかりと張り付いてるところをベリベリと剥がすようなイメージらしい。

    私は眼科で 涙の成分のような目薬と わずかに眼球に傷がついてるとかでそれを治す目薬を処方された。

    目薬で目を潤してからコンタクトを外す。
    確かに理にかなっていると思う。

    剥がしにくいという自覚症状はないけれど、眼球にわずかな傷ができているらしかった。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/27(木) 08:39:43 

    >>1
    色付きのままでも良いのでは?
    そんなに目の奥までジロジロみてないよ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:24 

    ICLしたよ。高いけど、生涯コンタクトレンズ代をけいさんしたら若ければ若い程ICLの方がお得だよ。
    片眼40万だったけど
    朝起きた時から景色が見えるって素晴らしい!
    (0.02から1.2)

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:03 

    ICL一択

    快適だよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/27(木) 17:35:22 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。