-
1. 匿名 2024/06/24(月) 16:19:21
出典:contents.oricon.co.jp
マクドナルド「スマイルあげない」キャンペーンが評価 Z世代に向け価値観アップデート | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp日本マクドナルドは24日、世界最大の広告祭「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル2024」において、2023年6月に実施した「スマイルあげない(英語表記:「NoSmile」)」キャンペーンが金賞...
「スマイルあげない」は、マクドナルドが大切にしてきた「スマイル0円」の価値観を時代に合わせてアップデートし、主にZ世代を含む若年層に対して、マクドナルドの“働き方の多様性”を訴求するために企画された統合キャンペーン。2023年6月21日の動画公開以降大きな反響を呼び、同年のクルー応募数が前年比115%(同社調べ)に達するなど、採用にも大きな役割を果たした。+15
-139
-
2. 匿名 2024/06/24(月) 16:19:53
こいつのゴリ押しもうええて+446
-21
-
3. 匿名 2024/06/24(月) 16:20:18
うちの近所のマックの店員,数年前から忙しすぎて特に笑ってないけどな???+303
-2
-
4. 匿名 2024/06/24(月) 16:20:32
>>1
雑な対応じゃなければスマイルの有無は問わない。
雑だと嫌だけど。+250
-1
-
5. 匿名 2024/06/24(月) 16:20:54
またあのちゃんwww+67
-1
-
6. 匿名 2024/06/24(月) 16:20:59
あのちゃんのこの曲好き+6
-43
-
7. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:01
スマイルしてなかったら、それはそれで気分悪い+42
-29
-
8. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:02
一時間に一回ドライブスルーでスマイルだけもらいにくる50代のおばさんがいて店全員戦々恐々としてたって話聞いてぞっとした+199
-2
-
9. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:16
あのちゃんの声ネチョネチョしてて大好き+12
-62
-
10. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:34
そんなことより、ドライブスルーで商品の入れ忘れ等がダントツに多いんだよマック
なんでなのよ+243
-6
-
11. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:47
たまにやたら無愛想な店員いる+6
-5
-
12. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:49
現場の店員はどう思ってるんだろう
上層部ズレすぎ……+110
-5
-
13. 匿名 2024/06/24(月) 16:21:49
応募数増えたんだ
笑わなくてもいいなら…って人がけっこういたのかな+91
-1
-
14. 匿名 2024/06/24(月) 16:22:19
>>1
10数年前アホ中高生「スマイルくださ〜いギャハハハ」+97
-2
-
15. 匿名 2024/06/24(月) 16:22:23
そっちが勝手にスマイル0円設定しといて何?+194
-0
-
16. 匿名 2024/06/24(月) 16:22:42
要らねぇ+7
-0
-
17. 匿名 2024/06/24(月) 16:23:09
あえて宣言なんてしなくていいのに+74
-1
-
18. 匿名 2024/06/24(月) 16:23:14
あのちゃんに睨まれたい+2
-14
-
19. 匿名 2024/06/24(月) 16:23:16
あのちゃんが「うまー」って言うCM
なぜか癖になる+7
-20
-
20. 匿名 2024/06/24(月) 16:23:48
一人称ぼく あのちゃん(26歳)+32
-1
-
21. 匿名 2024/06/24(月) 16:24:39
>>14
これほんとうざい+48
-0
-
22. 匿名 2024/06/24(月) 16:24:54
久しぶりにマクドナルド行ったら店員さん外国人だらけだった+37
-5
-
23. 匿名 2024/06/24(月) 16:25:27
こんなのどうでもいいから
氷なしコーラ頼んだ時に水で埋めるのやめてくれ
下痢になるわ+4
-8
-
24. 匿名 2024/06/24(月) 16:25:31
>>9
あのちゃんの声と喋り方、アメリカのクッソ甘いヌガーっていうお菓子みたい
ネチャネチャ歯に付いてバカみたいにただ甘いだけで栄養も何もないけど貰ったら食べるw+15
-12
-
25. 匿名 2024/06/24(月) 16:25:45
商品の入れ忘れ等なければスマイルいらないけど舌は出すな。+34
-0
-
26. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:17
あのー、飽きたから。
+18
-0
-
27. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:29
>>9
意外と低い声出すとかっこいいんだよね+5
-13
-
28. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:32
アプリ注文かタッチパネル式オーダーで店員は受け渡しだけにしたらいいのに+24
-2
-
29. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:46
>>22
ゴミ箱溢れてて床にも落ちまくってるのに
誰も掃除しない
さすが外人様だわ+14
-4
-
30. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:49
>>14
30年前じゃなくて?+12
-0
-
31. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:51
>>3
うちの近所は国道沿いで忙しすぎて真顔どころか死相が出てる時あるぞw
いつも忙しい時に行ってごめんね
+67
-1
-
32. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:52
中間はないの?
無理矢理ニコニコする必要はないけど、ぶっきらぼうや無愛想も感じ悪い。
店員の態度が酷いと、その日1日嫌な気持ちになるからヤダな。
普通に接して欲しい。+74
-3
-
33. 匿名 2024/06/24(月) 16:27:02
スマイルどころか客を罵倒してた店員もいたな
あれどうなったのか?+14
-0
-
34. 匿名 2024/06/24(月) 16:27:41
うちの近所のマクドナルド店員おばあちゃんばっかりよ
「はい、おまちどうさま~」って言われるw
可愛い+87
-0
-
35. 匿名 2024/06/24(月) 16:28:30
マクドナルドの良いところ
店員さんの年齢層が若めで他店に比べると
フラッシュでレジにストレスを感じない。
モスバーガーは
店員さんお婆ちゃんやおばさん多くて
キャッシュレスの今、もたつくこと多くて
何気にストレス😥
ロッテリアは注文の途中で、
セットのお飲み物は?とか割り込んでくる
最後まで注文聞いてくださいって思う。少しイラ
+2
-20
-
36. 匿名 2024/06/24(月) 16:28:35
+4
-18
-
37. 匿名 2024/06/24(月) 16:28:42
同年のクルー応募数が前年比115%
そりゃコロナ終わったからでは+11
-0
-
38. 匿名 2024/06/24(月) 16:29:19
>>35
フラッシュ❌ フラッシュ⭕️+1
-7
-
39. 匿名 2024/06/24(月) 16:29:43
>>35
フレッシュ⭕️+5
-2
-
40. 匿名 2024/06/24(月) 16:32:16
スマホで注文して取りに行ったらスマイルどころか一切無言だったわ。外国人だけど、いらっしゃいませ、ありがとうございましたも無い。マジで無言。無表情。もちろんマクドナルドよ。+16
-1
-
41. 匿名 2024/06/24(月) 16:32:40
>>30
ちょうどそのころバイトしてたけどまあまあな数いたよ
罰ゲームとして定番になった頃だったんだと思う+13
-1
-
42. 匿名 2024/06/24(月) 16:33:07
>>38
フレッシュ️⭕️+1
-2
-
43. 匿名 2024/06/24(月) 16:35:24
>>2
なんか馬がニンジン食べる時の顔なんだよなぁ…+87
-4
-
44. 匿名 2024/06/24(月) 16:35:27
頼んでる人見たことないけどスマイル頼む人いるの?+1
-0
-
45. 匿名 2024/06/24(月) 16:35:33
>>18+7
-7
-
46. 匿名 2024/06/24(月) 16:37:17
>>10
中のパティだけ入ってなくて雷どしゃ降りの中その店舗に30分もかけてまた戻っことある
一言すみませんも無しで
すぐに作りなおしますね~って軽い感じに言われてキレたことあったわ
しかもキレたらデカイ男の店員呼ばれカスハラみるような目でみられたわ
一言謝ればこちらも大丈夫ですよ~となるのにね+93
-1
-
47. 匿名 2024/06/24(月) 16:37:36
忙しい店舗の店員さんはあまり笑顔じゃないというか疲れ切ってる感じだけどね。でも笑顔じゃなくてもどうでもいいから、入れ間違いはやめてほしい。+6
-0
-
48. 匿名 2024/06/24(月) 16:37:42
>>4
でも接客なのに真顔って個人的には信じられない。若い時カフェと書店でバイト経験あるけど、そんなの教えられなくても自然とできるのが普通かと私は思う。+31
-3
-
49. 匿名 2024/06/24(月) 16:38:55
過剰なサービスはいらないけど、行間読めない人が極端に受けとって無愛想な対応するようになるからわざわざ言わなくていいと思う+10
-0
-
50. 匿名 2024/06/24(月) 16:39:01
>>2
食欲失せる顔と声+81
-3
-
51. 匿名 2024/06/24(月) 16:40:15
どうでもいいけどこのポーズって日本人をバカにするポーズだよね。目が細いって、どこが作ったCMなんだろう?+9
-0
-
52. 匿名 2024/06/24(月) 16:40:17
>>46
最近の特に若い店員さんって、自分達のミスだったり明らかに悪くても全然悪びれないし謝罪なんてとても期待できない。最近はこっちが悪くなくて当たり前の苦情言っても、カスハラ扱いされるから嫌だし最悪。対処できることはもう2度とその店舗は利用しないことだけ。+90
-3
-
53. 匿名 2024/06/24(月) 16:41:09
>>51
自己レスCMじゃなかった。+0
-0
-
54. 匿名 2024/06/24(月) 16:41:16
>>36
こんな事わざわざ発信して何がしたいの?
嫁だって旦那にだから言ってると思うけど+22
-2
-
55. 匿名 2024/06/24(月) 16:42:04
>>35
マクドナルド店員さんの高齢者率の高さは、他社よりダントツだよ+8
-0
-
56. 匿名 2024/06/24(月) 16:42:18
>>2
またあのちゃんかぁ。+37
-0
-
57. 匿名 2024/06/24(月) 16:42:36
>>34
おばあちゃんやおばちゃんのほうが愛想いいし、きちんと対応してくれるから安心できるってのはある。+46
-1
-
58. 匿名 2024/06/24(月) 16:44:20
>>55
店舗数とかも踏まえて?+0
-0
-
59. 匿名 2024/06/24(月) 16:44:21
>>48
大きい病院の受付なんて忙しすぎて真顔通り越してキレてる人よく見る+10
-0
-
60. 匿名 2024/06/24(月) 16:45:27
>>1
最近マクドナルドのパート辞めたんだけど、愛想いい人なんか滅多にいないよスマイルは元からゼロでしょ
それより業務内容ブラックなのどうにしかしてよ
業務用タブレットで積極的にトレーニングしてスキルアップしたり新商品の勉強をしないといけないんだけど、勤務中はする暇ないから退勤後や出勤前に早く来て「無給」でやってた
時々クルーミーティングが市民会館であるんだけど、家からの往復とミーティング時間合わせて2時間くらい拘束されるのに時給ナシだよ
仕事中は常に時間に追われ1分1秒でも早くと細かくタイム測られてるからみんなめっちゃピリピリしてて怖かった
たかが短時間パートにそんな求められても困るわ
店舗には90人くらい従業員がいるのに常に人手不足
理由は、ほとんどが幽霊バイトだったりバックレで連絡つかない人達だから。+28
-1
-
61. 匿名 2024/06/24(月) 16:46:21
>>55
調べてきたけどマクドナルドはモスより若いよ+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/24(月) 16:47:46
愛想笑いする事がそこまで嫌な人も居るんだな
+4
-0
-
63. 匿名 2024/06/24(月) 16:48:25
>>1
能面みたいな顔で接客したら クレームくるんでしょ?
+8
-0
-
64. 匿名 2024/06/24(月) 16:48:46
そういう意味だったのかこれ+0
-0
-
65. 匿名 2024/06/24(月) 16:49:36
>>1
こいつほんと嫌い+11
-0
-
66. 匿名 2024/06/24(月) 16:49:45
>>36
媚びろとまでは言わないけどなぜ見下すんだろう
夫婦揃ってあれ+18
-1
-
67. 匿名 2024/06/24(月) 16:50:02
>>45
えなりくんのこと睨んでるの?+1
-0
-
68. 匿名 2024/06/24(月) 16:50:03
>>1
海外はマックに限らず大衆が行くお店は笑顔なんかそんなに無い。
フランスのシャンゼリゼ通りのマックの店員さんはスゲー機嫌悪かった。日本くらいなんじゃない?やたらと愛想を求めるのは。+4
-7
-
69. 匿名 2024/06/24(月) 16:50:20
>>1
スマイル0円は無くしていいんだけど、わざわざこんなCMするのは理解出来ない
これで購買意欲が上がると思う?+27
-0
-
70. 匿名 2024/06/24(月) 16:51:07
>>60
それここに書いたってどうにもならないじゃん
慰めてほしいならそう書けばいいのに+1
-14
-
71. 匿名 2024/06/24(月) 16:51:53
>>57
チェーン店のおばちゃん店員は愛想よくていいけど
個人店のおばちゃん店員なんかだと図々しかったりする
接客業って店の顔になるから大事だよね
人手不足で挨拶もろくに出来ないような人雇ってしまうんだろうけど
+7
-0
-
72. 匿名 2024/06/24(月) 16:54:30
>>68
海外はそれがデフォなんだろうけど日本はそういう感性じゃないからなぁ
過度なサービスはしなくていいけど機嫌の悪い店員がいるようなところで買いたくないってのが日本人の感性だよ+20
-0
-
73. 匿名 2024/06/24(月) 16:54:54
うち仕事にやる気ないのがデフォルトでなぜか店員が威張っているので(基本あんた誰?みたいな態度)プチ有名な県なので本土もそうなるのかと思うと悲しくてしょうがない。+4
-0
-
74. 匿名 2024/06/24(月) 16:55:24
>>2
ほんとこれ
買う気失せるだけだからやめてほしい+88
-0
-
75. 匿名 2024/06/24(月) 16:58:59
>>43
ほんと馬だ!スッキリ
たまに舌ベローって出すのも馬と一緒だ!+37
-0
-
76. 匿名 2024/06/24(月) 16:59:05
>>22
今どこもそうだよね
コンビニも外人ばかりで、ガムシロやストローの補充してなくて悲しい…+8
-0
-
77. 匿名 2024/06/24(月) 16:59:07
>>4
接客業で無表情はきついなー
仕事自体はしっかりしてても何となく嫌だ+12
-1
-
78. 匿名 2024/06/24(月) 16:59:41
>>10
10年前くらい同級生がマックのリーダー?みたいのやってた人から聞いたら入れ忘れたお客さんがヤクザで店長と一緒に土下座して商品持っていったみたいな話聞いたことある。
どの段階で名乗ったのかはわからないけど、、
そういう風に態度変えるのほんとよくない+23
-0
-
79. 匿名 2024/06/24(月) 17:01:52
>>3
私も高校生の時バイトしてたけど忙しすぎてみんなピリピリしてる中、輩がスマイルくださいお姉さーんってうざ絡みしてきてて空気死んでたなぁ+24
-0
-
80. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:18
もう海外みたいになるのかもね
お金持ちの世界線で生きていくか、そうでない急かせんで生きていくか
(常識の範囲で)信用できるお店と人をきちんと選ばなきゃならない+3
-1
-
81. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:19
>>14
38歳の私が高校生の時(2001年~2004年)もすでにこれあったわ+18
-0
-
82. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:42
>>4
この間、割と混むマック行ったら商品受け渡しの女性がすごい不機嫌で飲み物斜めに渡してたり詰めるのもバンバンやってて、別のお姉さんに笑顔でフォローされてた〜。一定数、接客向かないよって人いるよね。+29
-0
-
83. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:46
もうええくてもまた新手の刺客を送るくせに+0
-0
-
84. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:47
>>80
自己
○そうでない世界線+0
-0
-
85. 匿名 2024/06/24(月) 17:03:36
>>1
無愛想が多様性って履き違え過ぎ
何でもほめる欧米によくある思考停止+11
-0
-
86. 匿名 2024/06/24(月) 17:03:38
>>82
接客嫌ならやめてほしいんだよね、工場や倉庫行けばいいのにって思う
どうして怖い思いしなきゃならないの+19
-0
-
87. 匿名 2024/06/24(月) 17:06:33
>>1
別にスマイルくださいなんて言ったことも思ったこともないけど、あげないって言われたらなんか上から目線でイラッとした。スマイル0円廃止ってすればいいのに。
+16
-0
-
88. 匿名 2024/06/24(月) 17:07:16
>>43
馬が好きだからこの整形女と一緒とかやめてください。+35
-0
-
89. 匿名 2024/06/24(月) 17:08:04
>>34
うちはモスとケンタにシニア店員多い
良い意味でおおらかだよね、おばあちゃん店員さん+19
-1
-
90. 匿名 2024/06/24(月) 17:10:02
笑顔のマック店員に会ったことがありません+5
-0
-
91. 匿名 2024/06/24(月) 17:10:13
GWにマック行ったらいつもと違う店員さんがいてその人の接客がすごかった
流暢だし敬語のバリエーションが豊富だしニッコニコだし
ヘルプの社員さんだったのかな?
この接客は気持ちいいわって接客だった+7
-0
-
92. 匿名 2024/06/24(月) 17:11:57
>>10
持ち帰りもだよ
先月はハンバーガー3つ頼んで全て違っていたw
今月はシェイク2つのうち、1つの味を間違えてたw
笑えたけどアレルギーだったら笑えないよね😅+29
-0
-
93. 匿名 2024/06/24(月) 17:12:16
>>78
よこ。私も知り合いがマッククルーなんだけど、強そうなクレーマーにはペコペコするんだよ。お宅訪問もするし。入れ忘れのもの持って来いって言ったら持っていくんだって。それにも驚くけど、逆に自分から入れ忘れてましたけどって店に来てくれる弱そうな一人客には大して謝らないどころかふてくされるバイトがいるそうな。+13
-0
-
94. 匿名 2024/06/24(月) 17:12:42
>>60
イヤなら辞めればいいし
その職場のピリピリの雰囲気のせいで客に無愛想だったり八つ当たりされても客側が迷惑なので
+0
-9
-
95. 匿名 2024/06/24(月) 17:13:00
>>12
逆に客を煽ってんのかってくらいのいらんキャンペーンな気がする+17
-0
-
96. 匿名 2024/06/24(月) 17:15:01
スマイル云々よりもそもそもマックで働いてる人は低層階級の人だって認識が広がればいいのでは?
アメリカでマックに行った時に出てくるの遅いし、お金の計算遅いし(レジ打ちでボタン押すだけなのに遅い笑)出てきた商品の入れ方雑でガッカリしてたらアメリカ人の友達にだってマックだぜ?みたいなこと言われて確かにって思った。
アメリカの感覚的には計算早くて仕事できる人ならもっといい仕事つけるっていうね。
別にマックの人をバカにしてるわけではないけど、日本はマックみたいなファーストフード屋コンビニ店員さんのレベルがそもそも高すぎるんだよ。+3
-1
-
97. 匿名 2024/06/24(月) 17:15:01
>>91
店員が感じいいとこちらも気持ちよくなるし
また来ようってなるものね+7
-0
-
98. 匿名 2024/06/24(月) 17:15:36
うーん、接客業だけど笑顔なしでもいいじゃない!ってキャンペーン?
そうだとしたらなんか違う気がする。
単にミスマッチなだけだと思うから、自分も客もお互いストレス溜めないうちに、適正のある仕事についたほうがいいのでは?適正のない仕事を続けるのはしんどいぞ。+9
-0
-
99. 匿名 2024/06/24(月) 17:16:16
>>1
マクドナルドの“働き方の多様性”
↑こう書かれるとこの間話題になっていたチャレンジクルーの暴言事件が甦るわ……
せめて暴言暴力ない店員にしてくれよな~チャレンジクルーも適材適所で!!+8
-0
-
100. 匿名 2024/06/24(月) 17:17:07
>>94
は?だから辞めたって言ってるじゃん+2
-2
-
101. 匿名 2024/06/24(月) 17:17:26
この前のブチギレ店員のこともあったのに何かズレてるね+6
-0
-
102. 匿名 2024/06/24(月) 17:18:23
>>70
どうにもならないとかそれ言うなら何も書き込めないわ
ガールズちゃんねるでその発言は意味不明+5
-1
-
103. 匿名 2024/06/24(月) 17:19:08
>>2
この方のゴリ押し理由って何なの??+52
-0
-
104. 匿名 2024/06/24(月) 17:20:50
妊娠中や子供連れの時にスーパーのカゴ、台まで運んでくれるのも当たり前化してるけどレジが若い子の時はやってくれないことが多い
薬局でも今まで調剤した皮膚科の薬に処方日のシール貼ってくれてたけど今年入社の若い薬剤師さんはやってくれない
ディズニーもキャストの質落ちてるし…
今までの方がただ過剰サービスだったんだろうけどね
今の若い子が最低限のサービスに修正してるなと思うよ+5
-0
-
105. 匿名 2024/06/24(月) 17:21:31
>>89
モスはちょい高いからお客さん殺到するイメージがないな(値上がりでマックとそう差も無くなったので今はどうかわからないけど)。マックは忙しすぎて殺伐としてるイメージ。
モスは以前に◯曜日限定バーガー(ハラペーニョ倍増)っていうのをネットで見つけて注文したらレジの女の子が知らなくて、他の店員さんがやってきて、あっそう言えばそんなのあったなぁ〜お待ち下さい!って色々資料引っ張り出してきて、レジの打ち方もその場で教えてたから、申し訳ない気持ちになった(夜の遅い時間だから他に客はいなかったけど)。でもずっとすみませんって謝ってくれて、こちらも大変なら違うのを注文しますって言ったけど店員さんが、できればいい機会なのでそのまま注文していただけますかって低姿勢だったので嫌な気分にならなかった。ハラペーニョ倍どころか三倍くらい入れてくれてちょっと翌日お尻が大変だった。+3
-0
-
106. 匿名 2024/06/24(月) 17:24:59
>>2
とは言っても他に適任が…
三井不動産の彼女やアサヒビールの彼女はちょっとねぇ+0
-11
-
107. 匿名 2024/06/24(月) 17:30:12
カウンターの中が、客が居るフロアより床がグッと高くなってる店舗が増えてるから
店員さんに高い位置から見下されてて微妙に怖い+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/24(月) 17:30:29
>>61
夜遅くマック寄ると、シワシワのおじいさんおばあさんが働いてて、マジビビる
熊本には90歳の現役クルーがいるよ+6
-1
-
109. 匿名 2024/06/24(月) 17:31:05
笑顔ってだけで印象良くなるからやって損はないのに最近の人挨拶でも笑わないし謎+8
-1
-
110. 匿名 2024/06/24(月) 17:32:01
>>1
右側もあのちゃん?
なんか昔の顔を彷彿とさせる+4
-1
-
111. 匿名 2024/06/24(月) 17:32:31
>>91
私もファストフードじゃないけど、家電修理に来てくれたヤ◯ダ電機の下請け業者のおっちゃんが、めちゃくちゃ愛想よくて紳士的で、途中で頼んでた以外の故障箇所が見つかったときに、別日に改めて訪問で部品取り寄せになったけどいつ来るか、値段は概ねいくらか、時間は何分くらいか等こちらが聞きたいこと全て説明してくれて、めちゃくちゃ仕事ができるって感じた。仕事のできる人って、接客されたお客側が安心するんだよね。+7
-0
-
112. 匿名 2024/06/24(月) 17:33:36
>>61クルーの最高齢はなんと95歳!マクドナルドに聞いた高齢者が活躍している職場の特徴|@DIME アットダイムdime.jp人生100年時代だ。近年、シニア世代を機極的にパート・アルバイトとして採用する企業が増えている。中には60歳定年などの就業規定を延長し、80歳を超えても継続雇用する企業も。株式会社マイナビが今年実施した...
+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/24(月) 17:34:11
>>60
確かに確かに!
ものの言いようも無愛想だし笑顔なんかない人が多い
こっち茨城だけど
+7
-0
-
114. 匿名 2024/06/24(月) 17:36:39
>>108
多分地域だね!田舎だと割と高そう+0
-0
-
115. 匿名 2024/06/24(月) 17:36:57
>>112
あの、大丈夫ですか?+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/24(月) 17:37:19
>>45
…こんなん一般企業じゃ働けんよね。。芸能界も後何年だか…+0
-2
-
117. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:11
>>15
ね、スマイル終了しました。でよくない?
あげないキャンペーンて名称に違和感がある+37
-0
-
118. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:28
この曲癖になるよ
聴いて無い時も頭に流れてくる系w+1
-2
-
119. 匿名 2024/06/24(月) 17:43:15
>>1
お前が言うな定期+8
-0
-
120. 匿名 2024/06/24(月) 17:46:32
>>46
同じ事あった!あー、はいはいって対応された。すみませんの一言も無し!
+8
-0
-
121. 匿名 2024/06/24(月) 17:54:40
>>103
売れたきっかけを知らない無知な人が「ごり押しがぁ」って騒いでるの見ると、笑えるね(笑)+1
-23
-
122. 匿名 2024/06/24(月) 17:55:25
スマイルは要求しないけど、やる気ないコンビニ店員みたいな接客はあまりにもいい気はしないかも(近所のマック店員)+5
-0
-
123. 匿名 2024/06/24(月) 17:57:26
10年前まで5年働いてて最近出戻ったクルーなんだけど、今の接客は昔みたいにニコニコしろとか言われないし、言葉遣いもうるさく言われないみたいでビックリした
〜で良いですかぁ? とか、 はい、お釣りです みたいな感じであんまり言葉遣いが良くないクルー増えてる
もちろん指導しないのが悪いんだけど、そこ気にしなくなったんだなぁ
10年前は言葉遣いまで結構厳しく言われた
〜でよろしいですか? 〇円のお返しです みたいに言わないと上から怒られた+5
-0
-
124. 匿名 2024/06/24(月) 18:01:05
>>48
丁寧に笑顔で接してたら女性のお客さんからは好評の上にお客さんからも優しく接してくれるようになった一方で、勘違いクソ男から連絡先渡されるようになったわ
やっぱり笑顔での接客は害悪+2
-2
-
125. 匿名 2024/06/24(月) 18:01:49
>>43
ひど…+2
-7
-
126. 匿名 2024/06/24(月) 18:02:19
>>2
ブックオフの看板にもなってるよね……+5
-0
-
127. 匿名 2024/06/24(月) 18:06:47
女子高で、イケメンの店員さんに「スマイル下さい」って言うの流行ったなぁ+1
-0
-
128. 匿名 2024/06/24(月) 18:15:53
>>10
人手不足
ファストフード全般に言えるけど少ない人数で回してるから慎重に確認してる時間なんてない+5
-8
-
129. 匿名 2024/06/24(月) 18:24:08
>>2
あのはオッサンを喜ばすツボが分かってるんだよ。
だから仕事たくさん貰える。
私はいつでも涙袋が気になってCMが入ってこないんだけど。+30
-1
-
130. 匿名 2024/06/24(月) 18:34:56
>>14
そのとき現役店員だったけどスマイルくださいって普通に断れるんだよね
「今売り切れです〜」って。店長もそう言っていいって許可出てた。忙しい店舗だったから全国共通かは知らないけど。+17
-0
-
131. 匿名 2024/06/24(月) 18:36:17
>>93
じゃあ、私も舐められたんだな笑
気づいて電話して窓口取りに行ったら「ああ、ハイ」みたいに何事もなかったかのように渡されたんだよね。
ペコペコしろとは言わないけど、ガソリン代は?って思っちゃった(言わないけど、、)+8
-0
-
132. 匿名 2024/06/24(月) 18:39:00
>>128
それは店側の落ち度+6
-0
-
133. 匿名 2024/06/24(月) 18:39:16
スマイルはいらんからワンオペで店内に立たないでほしい
行列になってる
鬼瓦な顔で全然いいし+3
-0
-
134. 匿名 2024/06/24(月) 18:50:36
>>8
こわ世にも奇妙な物語みたい+30
-0
-
135. 匿名 2024/06/24(月) 18:51:21
>>17
ほんと!なんでこう極端なんだって思う。接客以前に人に対する態度が悪い人が入ってくるよね。
でもすでにそうかも。
ドライブスルーで、お金払って商品待ってたんだけど、「こちらですね」とか「お待たせしました」でもなく、怒った顔の若いごつめの男が無言で紙袋押し付けてきた。+8
-0
-
136. 匿名 2024/06/24(月) 18:51:25
>>43
私のオルフェーヴルは美形+1
-0
-
137. 匿名 2024/06/24(月) 18:53:23
>>12
私が行く店は皆んな丁寧だし愛想いい
頑張ってるのに水さすの辞めてほしい+9
-0
-
138. 匿名 2024/06/24(月) 18:55:33
>>32
思った!最近の1からゼロに突然変化した接客っていったい何?って思う。
コストコでは、ため口若いぽっちゃり女子と攻撃的おばさんがいたわ。レジの人達は親切だったけど。
コンビニで「セブンスター」としか言わないおじさんにならわかるけど、こっちは敬語で接してるのに、ぶっきらぼうどころか怒ってるよね。+12
-0
-
139. 匿名 2024/06/24(月) 18:59:10
>>121
やすこのほうがよっぽどゴリ押し
才能ない見た目悪い+0
-10
-
140. 匿名 2024/06/24(月) 19:04:37
>>1
朝マックのメニューしか食べたいものないのに終わる時間が早すぎて間に合わない
なんとかして
+0
-0
-
141. 匿名 2024/06/24(月) 19:14:14
>>4
店員さんがスマイルだったかどうかなんて覚えてない
それよりたまに入れ忘れがあるから毎回チェックするのめんどくさい
スマイルなんてどーでもいいから注文どおり入れろ+4
-1
-
142. 匿名 2024/06/24(月) 19:20:25
>>4
店員が間違えて商品だしてきたのに違うと指摘したら逆ギレするのやめてほしい+3
-0
-
143. 匿名 2024/06/24(月) 19:28:18
>>32
最近のこの手の流れ苦手。
お客いない時外国みたいにスマホいじっても良いじゃんとか。
百貨店みたいな接客求める気は全くないけどさ…
+11
-0
-
144. 匿名 2024/06/24(月) 19:37:59
>>1
舌出しマジでやめてほしい 洗剤だがなんだかも出しててゾワってしてた バスケの選手の舌出しも心底嫌いだから 前世で舌出す人に殺されたんかなってレベルで苦手+11
-0
-
145. 匿名 2024/06/24(月) 19:40:29
>>1
また出た、多様性。+5
-0
-
146. 匿名 2024/06/24(月) 19:55:29
>>8
注意とかしたら
何されるかわからないので
迂闊に注意も出来ないレベルで怖い+29
-0
-
147. 匿名 2024/06/24(月) 20:06:10
>>12
マックの店員さんて
可哀想になる時が多々ある
うちも上層部がバカばかりで
現場はウンザリしてる
マックも一時期、
上層部がメニューをめちゃくちゃ見にくくした(ちゃんとしたメニューが無いみたいな感じの)時、
お客様はメニューがわからないし、イライラするし、クレームも増えるし、注文に時間がかかりまくって店員さんも大変だったと思う
少し前は『基本ビニール袋使わない』ルールを決められたせいで、ドライブスルーの受け渡しは、トレイに乗せた商品を客が取るスタイルに
あれ、時間かかってたし、不評だったし
上がバカな事思い付くせいで、迷惑被るのはいつだって現場の社員さんだよね+9
-0
-
148. 匿名 2024/06/24(月) 20:08:56
学生時代に接客のバイトいろいろしたけど、普通のお客さんと接するときは自然と笑顔になったけどね。
外国人とか若い子は結構真顔で接客する人多いね。
真顔で接客するほうが難しそうだけど、そう思うのは私が日本人のおばちゃんだからだろうか?+3
-0
-
149. 匿名 2024/06/24(月) 20:36:11
>>135
無言なんだよね。マジで無言。しゃべったらペナルティでもあるのかと思うくらい無言。いらっしゃいませも言わない。外国人しかいないからそうなるのかな。+4
-0
-
150. 匿名 2024/06/24(月) 20:36:57
今年のカンヌ広告際でゴールドライオンとったキャンペーンだ!
このCMフランスの審査員からすごい好評だったみたいだけど、ガルでは不評なのねー+0
-0
-
151. 匿名 2024/06/24(月) 20:41:30
スマイルは別にいらないけどちゃんとセットは頼めるようにしておいて欲しい
2日前の夜にマック行ってタッチパネルのメニューでセット頼もうとポチポチしてたら「現在この商品は注文できません」みたいな表示出てきて「なんで?」って思って他のセットとかも試したけど注文出来ず…
意味がわからなくて何が注文できるのかと思って色々見てたら、ポテトもナゲットも注文できなくて結局注文できるのバーガー単品と飲み物とサラダくらいだったw
深夜とかでもなく夜8時くらいだよ?w
むしろポテトが食べたかったのに!!!+3
-0
-
152. 匿名 2024/06/24(月) 20:49:21
>>60
私が働いていた時より酷い
皆が辞めれば改善さざるを得ないから、辞めて正解+13
-0
-
153. 匿名 2024/06/24(月) 20:51:12
>>2
わかるマジで無理
この人と縄跳びのなんとか村長って人が個人的に大嫌い
どっちもオタサーの姫感がすごい+29
-0
-
154. 匿名 2024/06/24(月) 20:51:21
>>117
Z世代むけにおじおばが考えたフレーズなんだよ+0
-0
-
155. 匿名 2024/06/24(月) 20:58:39
メニューのスマイルは業務妨害に使う人がいるから廃止します。でいいじゃん
接客業が無愛想だっていいじゃん!って教育してます〜ってアピールする企業はやべーわ+5
-1
-
156. 匿名 2024/06/24(月) 21:04:24
>>40
私がパートしてるとこも新し目の子達はいらっしゃいませもありがとうございますも謂わない
自分達のオシャベリに夢中です
《口うるさいババァ》と言われたくないので《沈黙は金》とばかりに何も言いません 淡々とこなすだけです
もちろんお客様には〈いらっしゃいませ、こんにちは~〉〈ありがとうございます、またご利用くださいませ〉とのお声がけはします マスクをごしとは言えスマイルも添えて+9
-3
-
157. 匿名 2024/06/24(月) 21:15:48
>>120
うちもおなじようなことあった〜
ハッピーセットのおもちゃはいってなくて、家に届けにいかせてもらうか店舗にきてもらうかって言われても、後日とりいきます、とわざわざ言ったけど、ちょう仏頂面のその時間帯のリーダー的なデブ男なのか社員のデブ男なのかわからないけど、ほぼ無言対応😭
サイテーな店舗だよ!!最寄りなのに+9
-0
-
158. 匿名 2024/06/24(月) 21:29:52
>>18
若い女に微笑まれないからって
拗らせる可哀想なおっさんよ、、、+0
-3
-
159. 匿名 2024/06/24(月) 21:37:40
>>128
私の子供の頃から頻発してた気がする。何十年も適当なんだろうね+3
-0
-
160. 匿名 2024/06/24(月) 21:38:59
笑っても笑わなくてもどうでも良いけど、オーダーミスを当たり前にするな+4
-1
-
161. 匿名 2024/06/24(月) 21:41:13
>>60
タイミーでも延々と募集してるけど誰も応募してないのか余ってる+7
-0
-
162. 匿名 2024/06/24(月) 22:36:01
>>20
あのちゃん26なんだ❗
11年前にアイドルになったんだよね?
子供の頃から仕事してたのね。+0
-0
-
163. 匿名 2024/06/24(月) 22:36:58
>>156
一言だけでも言って貰えるだけでも全然違うんですよね。いつもありがとうございます。+5
-0
-
164. 匿名 2024/06/25(火) 03:06:10
>>147
レジのところにおいてあるメニューなくなったよね一時期。
今ってまた復活した?マックにたまにしかいかないから、メニューなくなった時にほんとに困って(なくなったことすら知らなくて、順番並んでいざ自分の番だとレジに行ったらメニューが無くてめちゃくちゃ焦った。大体決めてたけど複数人分頼まなきゃいけなかったしメニューがない!ってパニクって頭真っ白になったw)
メニューくださいって頼んだけど出してくれなくて、その時に店員から「(またかよ)メニューはありません」、みたいな対応されたし、店員の後ろの壁にある電光掲示板みたいな映像の入れ替わるメニュー見ながら注文したから凄く時間かかってしまった。
アレがこわくて余計に行かなくなったけど、また置きメニュー復活したなら行こうかな。+2
-0
-
165. 匿名 2024/06/25(火) 07:51:52
こんな店員に言われたら反射的に殴りそう。+3
-0
-
166. 匿名 2024/06/25(火) 09:29:15
余計な摩擦を防ぐために、おさるやわんこの世界でも笑うというのに。+3
-0
-
167. 匿名 2024/06/25(火) 12:33:57
>>17
カスハラ予防+0
-0
-
168. 匿名 2024/06/25(火) 14:37:14
>>2
代わりになるめぼしい若手女性タレントって誰?
めるると村重って子?+0
-0
-
169. 匿名 2024/06/25(火) 14:41:27
山之内すずがごり押しでたたかれてたけどめっちゃ話しとかMCうまくて驚いた。
あの子まだ若いししっかりしててあのよりはいいかも。+0
-0
-
170. 匿名 2024/06/25(火) 15:05:38
>>2
うちの母が「この声見ると気が滅入るのよ」と言っていた+3
-0
-
171. 匿名 2024/06/25(火) 15:15:46
>>168
どっちも嫌いだから、あのでいいや…+0
-0
-
172. 匿名 2024/06/25(火) 15:28:30
あのに近い使い勝手がいい感じの20代女性タレント
にこるん(26)、みちょぱ(25)、めるる(22)、王林(26)、村重(25)、渋谷凪咲(27)、井上咲楽(24)、山之内すず(22)、なえなの(23)、ゆうちゃみ(22)
ただ文句言うんじゃなくてじゃあ代わりにこの人がいいって人を言ってほしいよ。
政治とかでもそうだけど批判ばっかりじゃなくて対案出してよ。+0
-0
-
173. 匿名 2024/06/25(火) 16:31:13
>>121
売れたきっかけは水ダウだけど、あのちゃんが面白いわけじゃなくて芸人が面白かっただけだよね。+0
-0
-
174. 匿名 2024/06/25(火) 17:52:13
よく行くマック4件あるけどみんな愛想いいしテキパキしてるし、ミスしてもリカバー上手いし文句ないけどな
面倒くさがらずに、できるだけ目の前のお客様を満足させよう!って気持ちが感じられる
こちらの言えないようなちょっとした不満をすぐに感じ取って最善の方法を考えてくれる+1
-0
-
175. 匿名 2024/06/25(火) 20:00:23
>>164
メニューは復活したよ!
今は、普通に前みたいな見易いメニューになったし、モバイルオーダーとかもあるから、そういうのも利用したらいいかも👌
あと、アプリのクーポン、
ちょっとお得だから、それもおすすめ!+5
-0
-
176. 匿名 2024/06/26(水) 10:59:30
>>175
ありがとう!+1
-0
-
177. 匿名 2024/06/26(水) 18:26:36
>>25
それ!
舌出されるの本当に不快
なんでこの子は舌出すの?人を不快にさせるのが狙い?この子がじゃなくて人の舌見るのが気持ち悪い
+2
-0
-
178. 匿名 2024/06/26(水) 18:38:35
>>68
それは差別されたのもあるかもしれないし、海外はって語る例にはならなくない?+0
-0
-
179. 匿名 2024/06/30(日) 01:24:31
>>46
自分は 家帰って電話して届けてもらってるよ
それか、後日返金にしてもらってる+0
-0
-
180. 匿名 2024/06/30(日) 16:13:34
>>2
やっとフワが出なくなって安心してたら、こやつの出番が増えた+1
-0
-
181. 匿名 2024/06/30(日) 16:14:48
>>172
TV業界関係者?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する