-
3001. 匿名 2024/06/28(金) 00:47:33
>>2983
でもその抽選会の商品って声優さんが出している場合もあるよね?+8
-0
-
3002. 匿名 2024/06/28(金) 00:51:12
>>2909
松見たことないが安易にこいつ出すくせにNGコメも設定してないの?ww何がしたいのアホ?
クソ寒いんだけどこの制作は弄ってギャハギャハ喜んでるだけならタヒんでほしい
古谷の件からずっともうそんな笑いに出来るような状況じゃないってわかってないのかな
さすがに空気読んで+22
-0
-
3003. 匿名 2024/06/28(金) 00:55:52
>>2943
そっちのが望みあるかもねあとスポンサー
もう兄plはなんも聞いてくれないみたいだし外圧でしか変わらないと思う+13
-1
-
3004. 匿名 2024/06/28(金) 00:58:56
>>2909
目立ちたくないってだけなら参ってんのかなとも取れたかもだけど、忙しいってつけちゃう辺りがプライド高そう。
他の人も忙しいし、なんならこのラジオだって仕事の一環なのに何言ってんの?ってなる。
芸人とかもそうだけど、不祥事を周りがいじって禊が済んだ空気作る流れ大嫌いだわ。+42
-0
-
3005. 匿名 2024/06/28(金) 01:01:15
>>2983
それの費用って制作費じゃないの?
どっから出てんの
+6
-0
-
3006. 匿名 2024/06/28(金) 01:08:29
てかUSJもだけどアムロ・レイが外されたら絶対また騒がれるんだけど
ついでにまた櫻井も掘りおこされるけどちゃんと分かってんの?
他の人も言ってたけど蒸し返されるポイントが今後にありすぎるしそのたんび構文とやらかし擦られるの理解してる?
まともなファンほどどんどん冷めていくよ
作者さんと真面目に作ってきた人が可哀相
つくづく降ろしとけばよかったよなぁ+37
-0
-
3007. 匿名 2024/06/28(金) 01:21:59
>>3006
櫻井さんの不倫騒動の後、刀鍛冶とか義勇の出番ないし、風化するだろうって呑気に構えていたのかな。+35
-0
-
3008. 匿名 2024/06/28(金) 02:54:47
>>2876
他のトピでいつリークしようかなって書いてるじゃん
リークするって答え出てるなら悩む必要ないよね+10
-1
-
3009. 匿名 2024/06/28(金) 03:25:14
>>2975
ジャニーズ、宝塚も出来たんだからこれを機に膿出ししてほしい。
アニメ見るときくらいはすっきりした気持ちで見たい。+25
-0
-
3010. 匿名 2024/06/28(金) 03:56:08
>>3007
他のことでは作品を擁護する人が当然多かったから
そのへんを勘違いしてないといいなー違うからね?その分清廉潔白とまでは言わんけどまともな対応が求められるんですよ…わかってるよね?と思ってヒヤヒヤしてたけど
これはダメ
古谷のときも最初は静かだったのは当然降板だよね?って思ってたけど
何か黙ってたらヤバそう?で声上げるようになっただけでこっちだってそうだったんだよ…まさかスルーってお前…
何度も言うけど作品のファンであってお前のファンではねーのよ
なんでもかんでも庇ってくれるわけじゃないよモンペじゃないんだから
有名作品ばっか続投で許されるわけないだろ
+27
-0
-
3011. 匿名 2024/06/28(金) 06:11:59
>>3004
「目立ちたくない」も「忙しい」も嘘w
単にイジられるのが嫌なのと、辛辣な批判コメ浴びるのから逃げたいだけだね
そういう目にあう可能性が薄い仕事だけやろうとしてるんじゃない+31
-0
-
3012. 匿名 2024/06/28(金) 06:20:54
>>3009
アニメって見ている時は現実から離れられるからいいのにね。
+16
-0
-
3013. 匿名 2024/06/28(金) 06:34:35
某サイトでおそ松と義勇に娘さんがはまっていて関連グッズや櫻井さん関連の物とか集めていたけど、櫻井さんの不倫を知って、グッズは全て捨ててしまい、アニメ関係の事なにも言わなくなった、とかいう書き込みをみたよ。+23
-4
-
3014. 匿名 2024/06/28(金) 06:52:19
>>3010
鬼滅なら当然降板させてくれるだろうとの信頼があった故なのだろうけど、鬼滅関連の時はファンや世間が大人しすぎた。夏油やその他もろもろのキャラが次々と続投していくのだから、もっと危機感を持つべきだったし状況を甘く見すぎていた。でもアニメ声優界が姑息でだらしないと知ってる人はほんの一握りだったから仕方なかったと思う
その点コナンワンピのファンは櫻井の件から学んでダンマリ続投なんて絶対許さない雰囲気をしっかり伝えてたのは大きかったと思うよ
+28
-1
-
3015. 匿名 2024/06/28(金) 07:05:28
>>840 >>847 >>2858 >>2885
松本梨香はこれがヤバい+14
-0
-
3016. 匿名 2024/06/28(金) 07:31:56
>>2841
小西さん合ってるね!
日野さんも良かった
そりゃあキャラの年齢のわりには…だけど
さすがだなと思わせる演技力があった人は他のキャラも年齢問わず良いよね
櫻井は1話から違和感しかなかった
+27
-0
-
3017. 匿名 2024/06/28(金) 07:49:31
>>2873
ありがとう!
スクショしたわ
各社にメールしてみる!
もちろん常識の範囲でね
複数不倫だけじゃなくそもそも盗作とかやらかしてるようなヤバイ人間性なのに
UFOもアニプレックスもおかしすぎる
降板どころか逆に櫻井を優遇してるみたいやん?
アメリカに番宣行くなら炭治郎と禰豆子役の2人でいいよね?
それかかまぼこ隊とかきぐるみ隊士
何でよりによって問題のある櫻井?
櫻井の接待に使われるぐらいなら本当に一切お金は落とさないわ!
今まではアニメーターさんや制作の方達のためにって買ってきたけどバカバカしくなった
+19
-3
-
3018. 匿名 2024/06/28(金) 07:58:30
>>2835
煉獄さん宇髄さんは他に適任いないと思うけどなー+20
-2
-
3019. 匿名 2024/06/28(金) 08:00:39
>>3014
古谷はキャラ使っていちゃつく動画、70歳、暴力、墮胎っていうパワーワードがあるから幅広い層に分かりやすく嫌悪感与えたのが大きいと思う
櫻井のも別ベクトルで最低でめちゃめちゃ気色悪いんだけど想像力乏しい人にはただの不倫との違いがわかんなかったのかも
+27
-0
-
3020. 匿名 2024/06/28(金) 08:03:27
>>2920
表に出たくないってw
自分が表に出たら恥ずかしいこと
冷たい目で見られることしてるからだよね?
表に出なけりゃまたいくらでも悪いことできるしねえ?
そうとも取れるからとにかくお前はもう喋るな!と言いたいわ
+20
-0
-
3021. 匿名 2024/06/28(金) 08:20:47
>>3017
実際アニメになって声がついた映像を見た時の残念感な。想像していた以上に嫌悪感でいっぱいになった。これを作るために末端のアニメーターさんは日々一生懸命働いているのかと思うと、もう気の毒で‥
もう柱稽古編は見る気になれずリタイアした
+21
-0
-
3022. 匿名 2024/06/28(金) 08:27:00
>>2990
私、不倫よりもこっちの方が衝撃だったよ!
よく三谷幸喜さん許したね?
その時消えててもおかしくないのに
使われ続けてさらにこの複数詐欺不倫って…
もう怖くてこんな人使えないよね普通
業界の認識どうなってんの?
人間性は変わらないから今後もまだまだやらかす可能性大なのに…
+34
-0
-
3023. 匿名 2024/06/28(金) 08:39:29
鬼滅の柱の声がおじさん問題、これまでに見せ場を終えた日野さん、小西さんは抜群の演技力でそういうのを感じさせられないくらいの仕上がりだったから好意的に受け止められてるんだなと思った。+27
-1
-
3024. 匿名 2024/06/28(金) 08:39:39
櫻井今週は転スラ、来週はアメリカでエキスポ、8月は呪術フェス、9月はほしこえイベント。
イベント荒らしだし目立ちたくない毎回言うの辞めたらいいのに。あと、YouTubeで浪川、古谷、鈴木はネタまとめに取り上げたり、不祥事まとめしてもいいのに櫻井だけは何故か取り上げると第三者に裏何か言われるかその投稿者は曰くもう櫻井だけは動画にしないって理由無い闇深い。バック強い何かある。+24
-2
-
3025. 匿名 2024/06/28(金) 08:44:22
>>3023
無一郎も合ってないとよく言われてたけど、刀鍛冶での演技が好評だったから合ってると言う声が大きくなったね+16
-0
-
3026. 匿名 2024/06/28(金) 08:44:26
>>3022
ただもう櫻井は二度と舞台仕事はできないよね、おそらく
あれからやってる?
もう声優しかできないんだろう+11
-0
-
3027. 匿名 2024/06/28(金) 08:45:25
>>3022
三谷さん、漫画原作が改変された問題が起きた時に「自分はオリジナル脚本な事が多いけど、勝手に自分の書いたものを使われたりした経験はあるのでこの原作者の方の気持ちも分かる」と言っていたよ。
それを話してた時すごく苦しそうな顔をしてたから、辛い思い出となってしまってるんだと思う。許さないといけなかった事情でもあったのかな。
+30
-0
-
3028. 匿名 2024/06/28(金) 08:50:55
>>3024
ほしこえのイベントってなんで櫻井なの?出演決めたの昭和脳のオッサンだろ
+19
-0
-
3029. 匿名 2024/06/28(金) 08:51:23
>>3025
演技力でねじ伏せるくらいの力がある人はちゃんと認められて残っていけるんだろうね
声カッスカスなのにしつこく残ってる人ってなんなんだろう
無限城が不安+31
-0
-
3030. 匿名 2024/06/28(金) 09:28:03
>>3007
風化できないよ思い出すし酷いスキャンダルは
何回も思い出してしまう。インパクトが強すぎたから+23
-0
-
3031. 匿名 2024/06/28(金) 09:29:32
>>3010
クラウドや夏油や冨岡もどのキャラもみんなで続投すればやらかしても続投が当たり前の世の中になると思ってたんじゃない?そこへ大先輩が同じようにやらかしたけど自主降板を選択するという対応の差を見せつけられて根底が覆されてる状態
+28
-0
-
3032. 匿名 2024/06/28(金) 10:00:08
>>3030
おじさん構文、インパクト強すぎた。悪い意味で。そりゃ、若い世代のファンは自分の好きなアニメキャラの中の人がこんなん書いていると知ったらショック受けてアニメ自体から離れるわ。+25
-0
-
3033. 匿名 2024/06/28(金) 10:03:05
>>3024
ますます反発するのに+17
-0
-
3034. 匿名 2024/06/28(金) 10:03:26
>>3031
擁護するわけじゃないけどその大先輩はキャラを語ってファンを釣って
その音源が流出しちゃったからまずかったんじゃないの
コンプラ的なものが大きい。
今回の件でキャラを汚すこと>>>>>倫理的にアウトなこと
っていうラインで降板が決まるのかなと思った
人として最悪だったところで仕事してたら許されるみたいな風潮は胸糞だけど+4
-9
-
3035. 匿名 2024/06/28(金) 10:16:28
>>3034
どうなんだろうね
動画が流出していないアムロレイが続投すればその理論が適用されたことになるのかな
+1
-0
-
3036. 匿名 2024/06/28(金) 10:26:56
いいなあ〜
コナンやワンピースは降板してもらえて…
あっちはたまにしか出ない役でしょ?
中絶に暴力は櫻井よりヤバイとはいえ
鬼滅だって相当な人気の作品なのに
しかも悪鬼滅殺、勧善懲悪がテーマで
冨岡さんはこれから最終決戦でも最後まで重要な役なのに
何で降板させておかなかったのか?
モヤモヤと怒りが再燃してくるんだよね
これから有終の美を飾るはずの鬼滅を
製作自らが台無しにしても構わないの?
真面目な実力のある方には申し訳ないけど声優のせいで作品を楽しめなくなるなんて本当に迷惑でしかないんだよ
声優の代わりはいても作品やキャラに代わりはいないし汚すなんてもってのほか
ファンありきの商売してるくせに公式も櫻井も責任持てよ+23
-0
-
3037. 匿名 2024/06/28(金) 10:30:11
>>3023
おじさん声はまあ好きな私でも全否定はしないw+5
-0
-
3038. 匿名 2024/06/28(金) 10:35:40
>>3034
うーん
櫻井も寝込み(事後?)と思わしき写真流出してるし結構なもんだと思うが+16
-0
-
3039. 匿名 2024/06/28(金) 10:36:34
>>3024
創●学会とか??なんか得体のしれないバックが付いてるよね+11
-1
-
3040. 匿名 2024/06/28(金) 10:43:29
今後の闘いの中でよりによって冨岡さんが炭治郎に「服を脱いでこっちに来い」ってセリフがあるんだよ〜
もう「さあ脱ぎなさい…」が浮かぶし
絶対弄られて笑い者にされるよ?
猗窩座との大事な煉獄さんのリベンジ戦なのに…
そこまでわかってての続投なの?
UFOさんって残酷なものをより残酷に描くのが好きなのは作品愛とか良い意味での変態だと思ってたけど
もしかしたら究極のドSなの?
視聴者をドン引きさせるのが好きなの?
これ見よがしに櫻井を前に出して来るのも吐き気がするし
どうせここまで人気があれば大丈夫ってあぐらかいてるんだろうか?
+36
-1
-
3041. 匿名 2024/06/28(金) 10:51:09
>>3027
うわあ…それ櫻井の時のこと?
そりゃあ忘れられないよね
気持ちがわかりすぎるし…
この時櫻井が追放されて完全に消えてたら良かったのに…
結局、やらかす人は反省なんてしないし
何度も何度もやらかすんだよね
+25
-0
-
3042. 匿名 2024/06/28(金) 10:55:24
>>3030
SNSがあるこの時代だからこそ
いくらでも悪事はバレるし
風化することもないし永遠に残るし
何かあるたびに蒸し返されるし
知らなかった人にも後から後から知られるという…
それがわかってたら気を付けようと思わないのかな?
顔も名前も知られてる仕事なのに
+14
-0
-
3043. 匿名 2024/06/28(金) 10:57:29
櫻井さんに何か強力なバックがあって、簡単に仕事降ろされない前提で盗作、不倫しているんならドン引き。
+28
-0
-
3044. 匿名 2024/06/28(金) 11:01:06
>>3035
声優って普通なら絶対に表に出れないようなことやらかしても仕事に全然影響なかったりして
そこらへんの基準が本当に意味不明だったけどもしそうなれば今回の件でそういうのハッキリしたのかな?と思ってる
新規の仕事が来なくなっても続投だけで食べて行けるほど知名度ある人なら音源流出さえ気を付けりゃなんとかなってしまいそうで
それはそれで嫌だけどAIの対等でディープフェイクとか簡単に作れるようになったらこの流れもまた変わるかな
+0
-2
-
3045. 匿名 2024/06/28(金) 11:03:10
>>3040
脱いでこっちに来いのとこ確実にネタにされるしアニメでは改変されるかもね。確かうる星奴らでラムちゃんが櫻井キャラに結婚詐欺だって言うとこ省かれたんはず
+22
-1
-
3046. 匿名 2024/06/28(金) 11:03:38
>>3038
結構なもんどころか完全にアウトだよ
でも続投するかどうかの最終決定権持ってるのはファン側じゃないから
制作側のその辺の倫理は信用できないとして、じゃあ仮にどうなったら降板するのかな?って話+16
-0
-
3047. 匿名 2024/06/28(金) 11:07:16
>>3041
セクシー田中さんの時だと思う+7
-2
-
3048. 匿名 2024/06/28(金) 11:09:13
鬼滅映画になっても、櫻井さんのままの義勇なら高いお金払って見に行く気はない。よく嫌なら観るなって櫻井信者さんが言うからそうさせてもらう。+22
-0
-
3049. 匿名 2024/06/28(金) 11:13:34
>>3044
アニメ界の基準()なんて制作の都合でどうにでもゴールポスト動かせるあってないようなものだよ
というか各制作で基準を設けてる感じだわ。厳しい基準のモノノ怪は降板させたし、ゆるゆるの鬼滅は続投でイベント出しまくり
+19
-1
-
3050. 匿名 2024/06/28(金) 11:20:34
>>3049
確かにそうだね
ドル箱コンテンツは緩いのかと思いきやそうでもないし
今後古谷みたいなパターンで流出しても続投する声優とか出て来るんかな
だとしたらカナリ嫌だ+10
-1
-
3051. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:38
>>3050
古谷かやらかして人気作品の役降りたことでこの先はちょっと変わるんでは?
ここで名前上がってる不倫声優たち〜櫻井まではアニメ業界で同じような悪どいことしてる後ろめたい奴らがギリギリで庇った感じだったのかも
+22
-1
-
3052. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:50
>>3046
自主降板するしかないね
+15
-0
-
3053. 匿名 2024/06/28(金) 12:09:02
>>2950
なんかサイコパスみを感じる
そうやってヘラヘラ笑って脚本パクり事件とかもやり過ごしてきたのかなって印象
誠実さを欠片も感じられない+22
-2
-
3054. 匿名 2024/06/28(金) 12:12:54
>>3043
声優になる前の昔の武勇伝マジだったらヤバい+22
-1
-
3055. 匿名 2024/06/28(金) 12:13:42
>>3045
櫻井さんのせいでセリフ変えなきゃいけないとか最悪だね。+37
-1
-
3056. 匿名 2024/06/28(金) 12:14:02
>>3007
それがチャンスだったのに残念
+21
-1
-
3057. 匿名 2024/06/28(金) 12:14:29
>>3019
製作陣の中にも特におっさんとかで、たかだか不倫くらいでメイン声優交代できるか!!と思ってる人いそうだよな+14
-1
-
3058. 匿名 2024/06/28(金) 12:15:59
>>3043
そういう週刊誌の記事も見たよ
何があっても業界が僕を守ってくれるよと思ってる節があるって
+23
-1
-
3059. 匿名 2024/06/28(金) 12:19:36
>>3045
うる星やつらリメイクに興味なくて見なかったけど
結婚詐欺師って言われる役やってたの?
誰だ?
てか、何で櫻井のためにセリフ変えるような忖度してやらなアカンねん!?
鬼滅でも変えたらそれも腹立つわ!
作品は声優のものじゃないわ!
ふざけんなよと言いたいわ+24
-1
-
3060. 匿名 2024/06/28(金) 12:23:52
>>3043
その人の声を聞いて育った世代が偉くなって起用するっていうのがよくあるらしいから、裏方に櫻井ファンがいるんじゃない?
アニメ漫画ゲーム界隈って公私混同を当たり前のようにやるからキャラ無視してねじ込むの普通だし
櫻井の場合無駄に男人気(認知度)あるのが厄介。騒動後なのにこのキャラ誰にやってほしいみたいなので平気で名前出す奴多いから不倫くらいで…って思ってるのかも+17
-3
-
3061. 匿名 2024/06/28(金) 12:29:00
>>3026
コメNo.4370にその件ついて触れてるよ古谷徹の出演イベント中止 『コナン』関連でアニメイト発表「諸般の事情により」girlschannel.net古谷徹の出演イベント中止 『コナン』関連でアニメイト発表「諸般の事情により」 公式サイトでは「2024年7月27日(土)にアニメイト池袋本店 animate hall BLACKにて予定しておりました「古谷徹さんトーク&『ノベルティ』お渡し会」ですが、諸般の事情により、中止と...
+6
-1
-
3062. 匿名 2024/06/28(金) 12:33:35
>>3045
ワロタwフジテレビ自覚あるんやん+20
-0
-
3063. 匿名 2024/06/28(金) 12:54:47
魔女の宅急便、なんか匂う+6
-0
-
3064. 匿名 2024/06/28(金) 13:03:06
櫻井は不祥事もなんだけど、何より演技がちょっと…台詞読んでるだけのあっさりした演技で物足りない
それなのに業界人は絶賛してて意味不明+35
-1
-
3065. 匿名 2024/06/28(金) 13:09:30
>>3007
原作では刀鍛冶で義勇のシーン本当はひとつあったんだよ
セリフないけど「怒りは人を突き動かす原動力」のイメージの図みたいなのが義勇の食事シーンだった
+10
-1
-
3066. 匿名 2024/06/28(金) 13:12:20
>>3043
バックは知らんけど櫻井ってBLで有名になった人だよね。
下積み時代の何かなのかな+1
-4
-
3067. 匿名 2024/06/28(金) 14:15:01
>>2903
事務所が不倫黙認してた疑惑が出てきてから「三ツ矢雄二がアリバイ作りに協力してた」説拡散され出した気がする+4
-0
-
3068. 匿名 2024/06/28(金) 14:19:24
>>3027
私も見てたけど、あの三谷幸喜でさえ辛そう顔になってて名前を言ってはいけないあの人って感じで闇感じた。
櫻井の方が年下なんだけどね。バック強いよね。+23
-0
-
3069. 匿名 2024/06/28(金) 14:20:26
>>2992
声優業界の坂本真綾の聖域感?ほんと意味不明
上手いならまだしも下手なのに+36
-1
-
3070. 匿名 2024/06/28(金) 14:24:54
>>2997
音監の三間とか突っついたらすごいもの出てきそう+28
-0
-
3071. 匿名 2024/06/28(金) 14:28:00
>>2797
よこ
うわ
また花澤香菜だけめっちゃ上げられてる
この人もソニー枠のゴリ押しじゃないの+6
-0
-
3072. 匿名 2024/06/28(金) 14:29:31
松野太紀さんが亡くなったようだけど、プロとして活躍できる人ってほんの数百人しかいないのに、重い病気に罹ったり早世する人多くない?
他の芸能芸術関係はそんなことないのに不思議
声優・松野太紀さん死去 56歳 『金田一少年の事件簿』金田一一、『スポンジ・ボブ』スポンジ・ボブなどgirlschannel.net声優・松野太紀さん死去 56歳 『金田一少年の事件簿』金田一一、『スポンジ・ボブ』スポンジ・ボブなどご冥福をお祈りいたします。 松野さんは10月16日生まれ、東京都出身。アニメ『金田一少年の事件簿』金田一一、『遊戯王デュエルモンスターズGX』万丈目準、...
+7
-0
-
3073. 匿名 2024/06/28(金) 14:34:04
>>3072
なんか声優って学生のノリでそのまま年とるイメージがある
不調があっても病院行かないとか健康診断行かない人多そう
+17
-2
-
3074. 匿名 2024/06/28(金) 14:35:35
日テレ関係者曰く元々から女関係の評判良くなかったみたいね。掲示板やネット上で噂されてた人がそうだったから余計だったらしい。古谷が特別待遇させてたからね。
同事務所の神谷浩史、中村悠一が注目されるって事は二人とも忙しいって事もあるし、候補には入ってることか。降板を公式発表「興行収入150億円超え」作品も降板 - いまトピランキングnews.goo.ne.jp今年5月に「週刊文春」で不倫相手へのDVと妊娠中絶を報じられたレジェンド声優・古谷徹がアニメ「ONE PIECE」(フジテレビ系)のサボ役、アニメ「名探偵コナン」(日本テレビ系)の安室透役を降板することがわかった。所属の青二プロダクションと「ONE PI...
+2
-0
-
3075. 匿名 2024/06/28(金) 14:35:41
花澤ヲタはキャラヲタとしてもうざいよ
鬼滅スレで以前キャラ荒らしで暴れてたのはこのヲタも一枚噛んでると思う
根暗のアニヲタからは声優界()の美女()として持ち上げられてるけど
他の女性声優には下手だのなんだのって叩くけど一番下手くそなのこの人だと思う+13
-0
-
3076. 匿名 2024/06/28(金) 14:36:26
>>3068
三谷幸喜が泣き寝入りさせられたってわけじゃないと思うよ
櫻井は直接謝罪行かされてるし何らかの制裁はあったと思う
三谷サイドからしたら声優やめろとまでは言わなかったんだろうね+23
-0
-
3077. 匿名 2024/06/28(金) 14:37:17
>>2797
2765だけど勝手にガル男にされてすっげー迷惑w
これだから声ヲタは困るんだよ…
キャラが人気でも声優のおかげだと思い込む
櫻井ヲタと変わらん+10
-2
-
3078. 匿名 2024/06/28(金) 14:38:14
>>3072
売れっ子と言っても俳優や女優と違って声優は基本仕事の数をこなしてなんぼの商売だから人気が出るとスケジュールに仕事を詰め込めるだけ詰め込む
それを何年も続けていけばそりゃ体壊してもしょうがない
加えていつ仕事がなくなるかもわからない恐怖と常にオーディションを受け続けてライバルたちと競っていかなきゃいけないストレスもある
特に女性は30歳過ぎると基本ガタッと仕事減るしね+8
-0
-
3079. 匿名 2024/06/28(金) 14:44:22
鬼滅ヲタって「声優豪華〜」とか特定の声優持ち上げるのウザいよね
全然豪華じゃないやん
ただいろんなアニメにごり押しされてる声優のオンパレードなだけでまともに実力ある声優少ない気がする
多分国民的と言われるワンピやコナンの方がよっぽど豪華
いつもいつも盲目トピックでマウント取るファンは見てられないもの+13
-9
-
3080. 匿名 2024/06/28(金) 14:45:26
>>3027
名前あげても櫻井のことなんか知らないだろーし+10
-0
-
3081. 匿名 2024/06/28(金) 14:45:31
>>3043
音響監督と仲が良いみたいなコメントは前々回のトピで見たような?
ノイタミナ枠にはいつも出演しているから何かあるって話とかさ+17
-0
-
3082. 匿名 2024/06/28(金) 14:49:47
>>3064
胡散臭い役には良いんだろうけど、義勇さんみたいに不器用で誠実かつ優しい役はすんごい合わないんだよね。
+20
-1
-
3083. 匿名 2024/06/28(金) 14:49:47
鬼滅って「ファンのせいで嫌いになったもの」トピックで必ず何度となく名前が上がるからね
ファンスレでだけ図々しい事言っても許されると思ってる
「櫻井が続投で良かった」とか言ってる馬鹿ヲタも居るし
良い鴨だよw
アニヲタ続けるのって大馬鹿にならないと難しいのかな+27
-6
-
3084. 匿名 2024/06/28(金) 14:51:26
声優って大まかにパターンが3つあるよね。事務所がゴリ押しか売りが強くて仕事来る声優、事務所が中小規模だけど名前が売れてて自分と同じ事務所にいる声優にも仕事配れる声優、フリーで仕事取れる声優。
中村がわしゃ生で言ってたけど声優って演技上手いけど脇キャラ、ゲストキャラばかりやってる人よりも、演技下手でも主人公、メインキャラを多くやってる声優の方がスタッフとか上の声優からの扱いは全然違うって言ってた。だから皆やりだかる人多いんだろうな。
古谷が当てはまるね。
+9
-2
-
3085. 匿名 2024/06/28(金) 14:52:57
>>3054
放火ネタが3つもあるし
警察に職質された時に消防士って答えたことあるっていうのを聞いて
ぞっとした
放火犯って消防士に憧れてるケース多いから+22
-0
-
3086. 匿名 2024/06/28(金) 14:53:51
>>3071
花澤香菜は大沢事務所が顔と声が可愛いからって、昔からめっちゃお気にいりで今でもゴリ押しして色んな所に美人声優って売ってるのがキツい。
大沢事務所、女声優も清楚系で女優売り繰り返して炎上してもゴリ押しするから苦手。+16
-0
-
3087. 匿名 2024/06/28(金) 14:54:55
>>3057
詐欺まがい不倫だからだろやってることが度を越してる何故理解できない+10
-2
-
3088. 匿名 2024/06/28(金) 14:55:02
櫻井も浪川も多分人当たりが凄く良くてそれで重宝されてるんだろうね
実際の人間性よりその場その場のコミュニケーションとコネの世界なんだろうな+11
-2
-
3089. 匿名 2024/06/28(金) 14:57:47
>>3082
演技がうまかったらどうなってたことやら+0
-2
-
3090. 匿名 2024/06/28(金) 14:58:05
>>3083
もちろん鬼滅ファンでまともな人もいるけど、公式の異常性に気づいた人はどんどん離れつつあるからね。声優のプライベートは関係ないとか平然と言っちゃう倫理観の緩い人たちで煮詰まってきてる状態だと思う
+25
-4
-
3091. 匿名 2024/06/28(金) 14:58:27
>>3043
櫻井さんのせいで、出演作品が軒並み視聴率下がる、配信不調、ゲーム売り上げ下がるとかそういう事態にもしなっても業界はこの人を守り続けるんだろうか。+22
-0
-
3092. 匿名 2024/06/28(金) 15:00:27
>>3074
中村さんは灰原のお父さんやってるから可能性低いかも神谷さんは映画でゲスト出演
とにかく合ってる人で青山先生を裏切るような形をしないでほしい。+3
-0
-
3093. 匿名 2024/06/28(金) 15:01:01
>>3058
世代的にああいう温度も湿度もない感じの青年声がレアだったとか?
2000年代ぐらいからのアニメにはそういう声がハマるキャラが多かったから業界が重宝したとかなのかな
長年櫻井がチヤホヤされてるのを見せつけた結果なのか、今そういう声の声優めちゃめちゃいるよね
櫻井が役独占できないとなればそういう人たちは大チャンス到来だよね+14
-1
-
3094. 匿名 2024/06/28(金) 15:10:38
>>3027
あっ…こいつのやらかし全然許してないですねそらそうだよね
今までは舞台はやるなとか止まりだったんだろうけど
これからはどうでしょうね
てかあの件81内での舞台だったんでしょ?事務所ぐるみだよねすごいタチ悪い
勝手に使うなって言われたら使うなよ…ひとっつもルール守れないんだねー+22
-1
-
3095. 匿名 2024/06/28(金) 15:24:44
>>3024
せんべい?嫌がらせでもされるのかなほんと真っ黒だねこいつ…気持ち悪い
wikiも三谷の件書くと即消されるらしいしやっぱ信者がやってんのかな
目立ちたくない()ならイベ出てくんなよゴミカス+23
-1
-
3096. 匿名 2024/06/28(金) 15:28:06
古谷は70歳で!?って驚いたけど
櫻井も50とかのオッサンなんだよね?
私も同年代なんだけどことごとくやってることが信じられない
こんな50男もそうそういないよね…
女もこんな男の何が良かったのか?
声優界隈って異様なんだな…
+20
-1
-
3097. 匿名 2024/06/28(金) 15:53:22
まさか+0
-0
-
3098. 匿名 2024/06/28(金) 15:57:17
>>3015
初めて好きになった声優、松本さんだったわ
忍空っていうアニメを見て、すごい明るくて元気で面白い人で当時のラジオ聴いて元気もらった
+12
-1
-
3099. 匿名 2024/06/28(金) 16:01:35
>>3079
鬼滅オタは鬼滅声優を実力派と持ち上げすぎてて、モヤモヤするんだよね
もちろん実力派もいるけど、人気や知名度で選ばれたんだろうなという声優が多い
+26
-5
-
3100. 匿名 2024/06/28(金) 16:05:05
>>3096
50…+6
-0
-
3101. 匿名 2024/06/28(金) 16:09:00
>>3068
あれは81と三谷さん側が話付けて謝罪してお金も払ってって感じで収めたんだと思うけど、謝罪とかの名前は全て櫻井含む3人で表向きは若い声優3人に押し付けで事務所が問い合わせにもまともに答えずで当時荒れまくってたよ。あの後にしばらくは番組が中止になったり責任取る形で櫻井が自粛になったけど、自粛明けの活動見るに完全に若手に押し付けたけどその後の仕事は補償するから頼むって感じだったんだろうなと思ってる
演出に名前入ってた大御所声優のスケープゴートにされたって噂も流れたけど、その人がやらせた説は完全デマだし。でもサンシャインボーイズみたいな有名どころの脚本使って関係者がわからないわけないんだよ。当時の舞台のチケット代が2~3千円で安くて小規模開催だったから、周りもわかってる状態で「ちょっと使うぐらいならいいでしょ?」がまかり通ってたのがバレて大事になり、あの謝罪・自粛って形で片つけたが真相だと思ってるよ+16
-0
-
3102. 匿名 2024/06/28(金) 16:14:04
>>3100
一つ上の小西さんの方が断然若く見える+26
-0
-
3103. 匿名 2024/06/28(金) 16:18:09
>>3100
見た目は老けてるのに中身は…
小西さんは落ち着いてるよね+22
-1
-
3104. 匿名 2024/06/28(金) 16:22:57
>>3086
うーんかわいいっていうのはあの年代の声優の中ではってことかなー?
こないだ彼女がテレビ出てるの見たけどやっぱり同世代の女優とは違うなあと思ったわ
意外に顔が突っ張っててやたらサービスライト凄くて眩しかったからチャンネル変えちゃった
公式写真の修正が凄いんだなって+18
-0
-
3105. 匿名 2024/06/28(金) 16:25:16
>>3100
左貧相な…+13
-0
-
3106. 匿名 2024/06/28(金) 16:30:08
花澤さんのファンて「自分でかわいいと思ってそう」って書いてあるコメントに対して
「かわいいと思ってそうって事はあなたもかわいいって認めてるんだね」って返ししてて
「へ??なんでそうなるんやw」って思ったことあったな
声ヲタって裏方の意識が低くてヲタ界隈のアイドル()が急に持て囃されると
異常なまでにドルヲタ並みの勘違いをするんだと思い知ったわ
声優がテレビに出るのは絶賛するのに実写の俳優が声の仕事すると異常なまでに叩く+14
-6
-
3107. 匿名 2024/06/28(金) 16:32:54
>>3103
写真貼った者だけど
自分は服装のイタさを言いたかったw
ヤバない?+17
-1
-
3108. 匿名 2024/06/28(金) 16:34:04
>>3070
あの人の愛人疑惑ある女性声優何人もいるよね…
権力あるからって好き勝手しすぎ+25
-0
-
3109. 匿名 2024/06/28(金) 16:36:48
>>3088
浪川はそうみたいだけど櫻井は違うよ
人当たりが凄く良かったら、迷惑かけたおそ松で
「自分は忙しい」とか言わないよ+19
-0
-
3110. 匿名 2024/06/28(金) 16:41:24
>>3101
>大御所声優のスケープゴートにされたって噂
あれも櫻井信者がそういう事にしようとしてたんだと思う+17
-0
-
3111. 匿名 2024/06/28(金) 16:44:56
>>3015
給付金の件といい、結構ちょいちょいヤバイ人だったんだね
ポケモンのアニメをさりげなく卒業させて正解だね+30
-0
-
3112. 匿名 2024/06/28(金) 16:46:10
>>3110
そうかな?81の名前出されたくなかったから発表されてた関係者・キャストのせいってことにして沈静化計ろうとして失敗したように見えたけどね。当時の2ちゃんが全盛期だった頃って関係者がそういうの書いてデマ流させたり工作員って呼ばれ方したけどそういう人らが好きに書けた時代だったから
不自然だったもん、81声優あれだけ出てたのに事務所が「一切関与いたしておりません」なわけなーだろって+2
-5
-
3113. 匿名 2024/06/28(金) 16:47:34
>>3110
あそこの信者って庇うためには妄想で美談みたいなの平気で作るんだよね
最初に作家との不倫が出た時も櫻井は奥さんと不倫相手を庇ってる!て書き散らかしてた
全然庇ってなかったけどw+23
-0
-
3114. 匿名 2024/06/28(金) 16:47:53
>>3069
アニヲタの中でも聖域というか、悪く言っちゃいけない雰囲気あるよね
ファンも「オタクなら当然真綾さん大好きでしょ!?好きじゃない人はおかしい!」みたいな人ばっかりだし
歌だけやってる分にはいいんだけど、アニメでメイン級の役やるの辞めてほしい
モブ役の無名声優でもこの人より上手い人たくさんいそう+43
-0
-
3115. 匿名 2024/06/28(金) 17:04:40
>>3114
でも櫻井の不祥事が出て謳歌社長が謳歌しちゃってからの「実はあの夫婦苦手で…」って人わんさか書き込んでて、やっぱ実情そんなもんだよな~wwwと笑っちゃったよ
変に声優界のオシドリ夫妻とか彼女の悪口言えない変な空気って長年ずっとあったもんね+52
-1
-
3116. 匿名 2024/06/28(金) 17:09:54
>>3103
小西さんも荒れる発言とか多い声優だったけど
最近のオタクには知られてないってことは落ち着いたのかな+18
-2
-
3117. 匿名 2024/06/28(金) 17:23:22
>>3116
演技は素晴らしいよね+11
-6
-
3118. 匿名 2024/06/28(金) 17:32:43
糸目馬顔をおしゃれメガネで誤魔化しつつゆるくパーマあててる雰囲気イケオジはヤリチン率高いよ
なんとなくセンスある人風に見せてるけど中身空っぽの女好きなおっさんって地雷だから関わらない方がいい+19
-0
-
3119. 匿名 2024/06/28(金) 17:35:25
>>3072
漫画家もそうだけど健康診断受診しないのが普通っぽいからね
今だに昭和みたいな飲み会してるし行かないと冷遇されるっぽいから嫌でも行かなきゃいけないのに病院行く暇もなきゃそりゃ体壊すよ+16
-0
-
3120. 匿名 2024/06/28(金) 17:35:40
>>3116
一回鬼滅声優としてバラエティー出てた時めっちゃ滑ってたけど、場所を盛り上げなきゃって張り切るタイプなのかな
アラフィフなら流石に素はもう落ち着いてそう+10
-3
-
3121. 匿名 2024/06/28(金) 18:05:08
わたしの子供になりなさい。もかなりひいたわ。+4
-1
-
3122. 匿名 2024/06/28(金) 18:09:05
>>3116
小野坂さんと仲良いってのが気になる+16
-0
-
3123. 匿名 2024/06/28(金) 18:53:42
>>3081
フジテレビの女プロデューサーのお気に入りだからやたらとキャストにねじ込まれるって聴いたことはあるな
+17
-0
-
3124. 匿名 2024/06/28(金) 19:00:22
Xのポストに「声優が出来る役者は、舞台俳優だ!」と…
TVドラマで人気があるだけの芸能人では、声で演技は無理だと…
舞台役者は身体を使って表現する演技で、声の出し方もドラマ俳優とは雲泥の差があるらしい…
なるほどと思ったのは、声優さんの中には劇団員とか元の方が多くいらっしゃる事…とあった
櫻井氏の声に力がない、聞き取れない等言われているのはこういった事も関係しているのかもしれない+18
-0
-
3125. 匿名 2024/06/28(金) 19:10:42
>>3083
死ぬほど鬼滅オタが嫌いでアンチ活動してる人みたいだからツッコませてもらうけど完全外野からみた一部のコナンファンとワンピファンもいわゆる鬼滅キッズと変わんない+8
-11
-
3126. 匿名 2024/06/28(金) 19:15:37
>>3007
のこのこと大手を振ってイベントに出るようになった直後、まさか人気作に多数出演してる大御所声優スキャンダルが後ろから撃ってくると思わなかったんじゃないかな
古谷は形の上とはいえ自主降板で責任をとったからより悪目立ちするようになってるし
ファンを舐めるからこういうことになるんだよ
昨年まではそんなに気にしないしー、って言ってててもいざ義勇の出番が増えると不祥事がチラついて楽しめない…って人いると思う
仕方なく受入れてたファンもコナンとワンピースとの対応の違いで萎えた人もいそう
ただでさえ経年でファンは減るものなのに、作品人気にあぐらをかきすぎたよね+38
-1
-
3127. 匿名 2024/06/28(金) 19:31:40
>>3124
声優さんでもテレビや映画で活躍してる俳優さんでもちゃんと舞台で一から下積みしたような人たちは上手い人多い
舞台からは遠回りかもしれないけど結果的には役者として長く活躍出来る人が多い+20
-1
-
3128. 匿名 2024/06/28(金) 19:32:02
>>3126
どんな形で続投のしっぺ返しくらうか分からない、それが怖すぎるから降板するべきとずっと言ってたんだよ。大先輩のスキャンダル(事後対応は雲泥の差が最大のポイント)は、なかなか予想できなかったな。たぶん鬼滅側も青天の霹靂ってやつちゃうか
+21
-1
-
3129. 匿名 2024/06/28(金) 19:33:15
>>3123
また女ですか。+14
-0
-
3130. 匿名 2024/06/28(金) 19:39:07
>>3107
うん
服装はイタイし
顔だけ老けてて
それが相まって変な人感がスゴイ…+14
-0
-
3131. 匿名 2024/06/28(金) 19:39:17
Abemaの声優と夜あそび昔よく見てたけど、浪川って後輩より同世代くらいの人と組んでたほうがリラックスして見える。浪川にガンガンイケる俺!みたいな後輩多すぎ。+10
-0
-
3132. 匿名 2024/06/28(金) 19:42:36
ベテランの遊佐さんが数ヵ月前のラジオでとあるスタジオにいったら、若いスタッフにずっと脇キャラばっかの癖に…ってボソッと言われたってショック受けてた。
今でもそういうあるのがびっくりだし、スタッフも色々ありそう。+21
-1
-
3133. 匿名 2024/06/28(金) 19:42:37
>>3116
そうなんだ?
ごめん、まだ浅くて昔のことは知らないけど
天元さんは小西さんで良かったわ+6
-4
-
3134. 匿名 2024/06/28(金) 19:44:43
>>3129
へーえ…
どんな営業してるんだかね…
+8
-0
-
3135. 匿名 2024/06/28(金) 19:47:52
>>3124
だからかあ〜
腹から声出せや!
腹式呼吸!
って後藤さんに言われてほしいわ
叫ぶ場面もあるんだから
ボイトレぐらいしてくれよ…
この人って無感情でボソボソ声しか魅力ないん?+18
-0
-
3136. 匿名 2024/06/28(金) 19:51:02
>>3069
この人の吹き替え凄い聞き取りづらいんだよなぁ...+20
-0
-
3137. 匿名 2024/06/28(金) 19:52:26
>>3116
小野坂と仲良しだからあんまり良いイメージがない+16
-0
-
3138. 匿名 2024/06/28(金) 19:53:56
>>3126
鬼滅は好きだし見たいから何とか割り切ろうと柱稽古編も見たんだよ
そしたらビックリするほど下手くそで
あのことに加えてそれがムカついたわ
続投させてもらえたならせめてしっかり演技しろよ?
やる気もないなら本当に自分から降りてくれ!と思ってるよ
悪びれずラジオや番宣にも出張るし
キチンとケジメ付けさせたコナンとワンピースが心底うらやましいよ…
+27
-2
-
3139. 匿名 2024/06/28(金) 19:57:46
>>3119
声優さんも漫画家さんも本当に不摂生な生活してる人多いみたいですよね
NHKのプロフェッショナルの青山剛昌先生の回見たけどこんな生活しててまたぶっ倒れたりしないか本当に心配になりましたもん
漫画描くことが人生の全てって感じで仕方ない部分もあるのかもしれないけど漫画家さんが早死にする人多いのわかるなと物凄く思わされた回でした+6
-0
-
3140. 匿名 2024/06/28(金) 19:59:13
>>3131
浪川んちに集合なって番組始まった頃見てみたけど
爽やかな服装なのになんか黒いというか
全然似合わなくて
この人のことよく知らなかったんだけど
あんまり好きになれなくて見なくなったわ
声優と夜遊びも下野さんの時は見たけど
特に声優さんに興味ないしなあって見なくなった+10
-0
-
3141. 匿名 2024/06/28(金) 20:02:08
>>3138
コナンワンピの新声優が発表される時は前任が逝去したとかじゃないしエンタメ感演出しながら良いニュースとして発表されるんだろうな。その一方で鬼滅は‥って雰囲気になるの目に見えてて嫌すぎる
+29
-1
-
3142. 匿名 2024/06/28(金) 20:02:23
>>3079
某パワハラ会議のキャラの中の人のファンなんだけど、何かこの作品からどんどん「とりあえずお前ら鬼滅なら何でも食いつくんだろ」的な傲慢さを感じるようになっちゃって前より楽しめなくなってしまった。+24
-4
-
3143. 匿名 2024/06/28(金) 20:06:59
>>3122
小野坂も良い話聞かないよね……+16
-0
-
3144. 匿名 2024/06/28(金) 20:11:21
>>3099
割と似たようなラインナップなんだよね。
あーまたこの人達か〜って……
そして好きなキャラはえぐいセクハラとか不倫やったやつで正直チェンジしてくれって思う。
でもそのキャラファンの人達はその声優のインタビュー記事をリツイートしてたりでマジかよ?って思うしで全体的にモヤモヤしてる。
アニメくらいスッキリした気持ちで見たいんだよこっちは
これがドラマなら嫌なら見るなが出来るんだけどね。
不祥事起こした俳優って出てこないし
+18
-3
-
3145. 匿名 2024/06/28(金) 20:15:38
>>3143
当時マネージャーだった現青二社長へのイジり(置鮎龍太郎と石川英郎と3人でやった、置鮎龍太郎は一部加担してない)の話がやばかった+13
-0
-
3146. 匿名 2024/06/28(金) 20:19:01
小野坂さん、自他共に認めるくらい、口は声優界の粗品って感じに悪いけど、文春系のスキャンダルは無さそう+1
-11
-
3147. 匿名 2024/06/28(金) 20:22:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/480a0dc162fe3778dc1e400c7e2d90511e727d9d/comments?order=newer&page=1
ヤフコメのオタクの倫理感ヤバいね
+3
-0
-
3148. 匿名 2024/06/28(金) 20:27:03
>>3144
4月期の日テレのゴールデンタイムのドラマに、轢き逃げ+中絶+猫の首しめて遊ぶ、の俳優伊藤健太郎出てたよ、、
あの人、バックが強いらしいね事務所社長の兄が有力政治家だし
ファン喜んでたけどなんかな、、+11
-2
-
3149. 匿名 2024/06/28(金) 20:34:36
>>3135
いつまで経っても下手なやつほどボイトレもせずに呑気なのムカつく
もうやらなくていいんじゃない?ってくらい上手い人の方がちゃんとボイトレ行って訓練してるんだけど危機感とかないのかね+24
-0
-
3150. 匿名 2024/06/28(金) 20:36:45
>>3138
演技にやる気が感じられないのは不貞腐れてる心中が滲み出ちゃってるからだと思う
もう人気声優として美味しい思いできないのか~やってられるか~演技なんて適当でいいや~けっ!みたいな+21
-0
-
3151. 匿名 2024/06/28(金) 20:36:52
>>3114
坂本さんはカッコいい女性キャラを無理にやるようになって
「アレ?もしかして下手?」ってなった人多いんじゃないかな?
FF13の最初の方のムービーで悪い意味で驚くし
攻殻機動隊で田中敦子さんを差し置いて、ねじ込んだから反感も買ったし
新作が発表されてキャストはまだ未発表だけど
またしても素子に坂本さんだったら呆れるわ
そろそろ「カッコいい女性」や「戦う女性」は無茶でボロが出るって
気付いてほしい+35
-0
-
3152. 匿名 2024/06/28(金) 20:38:41
>>3140
浪川って稀代の人たらしみたいに言われてるけどその番組見たら隙あらば自分語りしようとする痛いおじさんとしか思えなかったわ+8
-0
-
3153. 匿名 2024/06/28(金) 20:39:39
>>3142
一応、今も鬼滅は見ているけど前よりは冷めた目でしか見れなくなった。
義勇さんもだけどなんか声優はこの人じゃなきゃ駄目、叩く人はファン失格、みたいな押し付けを感じる。キャラにその声優さんがふさわしいのか判断するのは視聴者だと思うんだけど。+27
-5
-
3154. 匿名 2024/06/28(金) 20:41:37
>>3147
熱心なアニメオタクは基本社会性ゼロだから意見に耳傾けちゃダメだよね
下手したら殺人やっても「声に罪はないから続投で」って言うよ+36
-0
-
3155. 匿名 2024/06/28(金) 20:43:20
>>3139
漫画家はともかく声優って体が資本なんだから不摂生な生活とか言語道断じゃないの?
声ってのは体を使って出すものなんだしさ
そんな生活してたら喉の劣化だって早いだろうし+10
-0
-
3156. 匿名 2024/06/28(金) 20:54:55
>>3081
既婚を知っても気にしないで
関係を続けてくれるC子が居るんじゃないの?
A子B子もアニメ関連の業界関係者だから
仕事にも旨味があったよね
+10
-0
-
3157. 匿名 2024/06/28(金) 20:59:49
>>3155
真面目な人もいるにはいるんだろうけど
演技にストイックな人より女遊びや偉いさん相手の飲み会が得意な人が上にいきがちな職業みたいだもんな
無理してそのノリに合わせてしんどい人も多いんだろうね
+25
-0
-
3158. 匿名 2024/06/28(金) 21:00:50
>>3156
どう考えても業界関係者以外にモテるとは思えないもんな…w
+18
-1
-
3159. 匿名 2024/06/28(金) 21:01:31
>>3125
外野のフリとかしてなりすますのやめてほしいんだけど
ここでも特に評判悪いの有名
まさかまたアンチは数十アカウントも持ってるから全部アンチの自演だ、とでも言うの?
行っておくけど鬼滅は好きでもファンに対するファンではないんだからね?ファンが苦手で推すのやめたことある人part3girlschannel.netファンが苦手で推すのやめたことある人part3とある俳優のファンですがファン同士や他俳優ファンに対するマウントばかり目について気が滅入ってしまい推し熱も冷めてしまいました その俳優を嫌いになったわけではないのでこれからは影ながらゆるく応援しようと思って...
+4
-6
-
3160. 匿名 2024/06/28(金) 21:12:15
>>3143
関智の次に下ネタがすごいイメージ+13
-0
-
3161. 匿名 2024/06/28(金) 21:12:30
>>3157
浪川さんとかがそのいい例って感じですよね
声優としての実力はそれほどでもないけどコミュニケーション能力が高くてお偉いさんを良い気分にしたりするのが上手いような人が仕事たくさんもらえるみたいな
それに浪川さんは元々子役でコネもあるって感じだし
純粋に演技力で選んでよってほんと思いますけどね+19
-0
-
3162. 匿名 2024/06/28(金) 22:03:38
>>3159
声優降板してほしいのコメにプラスついてるのはアンチが複数アカ持っててプラス連打してる論はワロタw
+13
-3
-
3163. 匿名 2024/06/28(金) 22:03:52
パヤオが声優嫌いなのってただ演技の仕方が嫌いとかだけじゃなくて、特に男性声優とかはイベントで暴走とか、ラジオで気持ち悪い下ネタばっかりな奴多くて自分の作品のキャラのイメージ壊されそうだから嫌なのかなと感じる。ヒロインだけじゃなくて何か男主人公にも何か清純さ取り入れてる感あるし。庵野秀明はないわってなったけど
いくらキャリアあってもゲスくて生々しい下ネタ入れないとトーク出来ない男性声優にアシタカとかハクとかやられるの嫌でしょ(ハクは入野自由がやったけど当時はまだ学生)+28
-1
-
3164. 匿名 2024/06/28(金) 22:07:46
>>3115
10年後ぐらいにこの夫婦のお子さんが声優デビューして、10代でいい役ガンガン貰うとかありそうだよね…
鬼滅見てても演技力もあんまりだし、何より坂本さんって珠世さんと性格真逆な気がするから入り込めない+35
-1
-
3165. 匿名 2024/06/28(金) 22:10:03
>>3162
それって自分がそういうことしてるからそう思うんだよね多分+7
-2
-
3166. 匿名 2024/06/28(金) 22:21:39
>>3145
まさか社長にまで出世するとは思ってもなかったんだろうね。干されてるわけじゃないけど何かその人社長になってから小野坂さんと石川さん仕事減ってるみたい+16
-0
-
3167. 匿名 2024/06/28(金) 22:23:07
とりあえず作品をぶち壊すようなキャスティングはヤメロ
私情マシマシで無理やり使いたい声優ぶち込んでくるんじゃねえよ
昨今騒がれてるドラマ制作のやつらとなにが違うってんだよ
人様の作品玩具にして金稼いでんじゃねえよ恥知らず+28
-0
-
3168. 匿名 2024/06/28(金) 22:23:21
櫻井も嫌だけど鬼滅を降板させない
関係者も嫌だしウンザリした
コナンとワンピはしっかりもんだい起こした人を
降板させて差がついちゃったよね
鬼滅じゃなく自滅の刃だよ
制作サイドは何処に向かってるんだろね+43
-3
-
3169. 匿名 2024/06/28(金) 22:25:08
梶さんのクラファンの話は驚いた。声優AI反対って事で色々取材受けたりしてたのに矛盾してない?+14
-0
-
3170. 匿名 2024/06/28(金) 22:31:50
>>3143
付き合ってると噂されてた女性声優さん、結局小野坂さんと別れたのかな
年齢も離れてたし、周りから好かれてそうな女性だったからなんかもったいないなと当時思った
小野坂さんの声は好きなんだけど、良い話全然聞かないよね+11
-0
-
3171. 匿名 2024/06/28(金) 22:52:58
>>3166
芸能人でもあるよね。
新人ADとかに偉そうにしてぞんざいに扱ったりするとその人が出世して偉くなったときにまったく使われなくなるみたいな。+25
-0
-
3172. 匿名 2024/06/28(金) 23:15:57
>>3170
小野坂さんは神谷さんと置鮎さんの3人でやってるラジオみたいな番組
あれで完全にダメになってからノータッチの人だわ
本当にガラが悪いというか、人格がヤバそうな発言多くてネタでやってるとしても限度超えして無理になった。噂されてた女性声優さん、本当に付き合ってたの??と思ってしまう
本当にあれだけ可愛いくていい子だったら確実にもっといい男性居るもの…+22
-0
-
3173. 匿名 2024/06/28(金) 23:18:53
やっぱり時期的なものもあるとは思うけど、今が旬な古谷と櫻井関係の話ばっかだねぇ
昔の2ちゃんみたいなもっと内情知ってそうなぽろっと話とか、櫻井事変の時だっけ? 安元ガールズたち出て来たのw ああいう話投下されるかなぁと楽しみにしてたんだけど残念+4
-16
-
3174. 匿名 2024/06/28(金) 23:29:16
女性声優は加齢や結婚出産で仕事減るし、長年続いてるコンテンツやナレーション仕事があったり、吹き替えに強い、少年役や中年以降の役やマスコットキャラや人外とか役の演技が上手ければ生き残りやすそう。
桑島さんが「アイドル声優は旬が過ぎると使って貰えなくなる」って言ってたし、若さや可愛さで売ってるとすぐ席を取られるんだろうな。+6
-0
-
3175. 匿名 2024/06/28(金) 23:31:41
>>3166
青二プロの現社長って神谷浩史のマネージャーも長く務めてたんだよね
ラジオにも付き添ったりしてたし今でも重用されてる神谷との関係は良さそう
古谷を自主降板させたのも事務所の判断だしリスク管理を考えられる人なら自分にパワハラしてた所属声優を推さないでしょ
+7
-4
-
3176. 匿名 2024/06/28(金) 23:35:58
>>3174
昔沢城みゆきの売れ方が女性声優たちの理想みたいな事言われてたな
今だったら種崎さんみたいな感じかな+19
-0
-
3177. 匿名 2024/06/28(金) 23:39:28
>>3160
関智さんは「今の時代では~」と度々口にしてるから気にして言わないようにしてるけど小野坂さんは「今の時代でも言える俺」が面白いと思って言ってるんだよね。+21
-0
-
3178. 匿名 2024/06/28(金) 23:43:07
>>3175
神谷は神谷でパワハラとか色々言われてるけどね+19
-0
-
3179. 匿名 2024/06/28(金) 23:43:21
>>3111
松本さん、歌上手いし少年役とか大人の女性役も上手いけどちょっと危ういところあるよね+8
-0
-
3180. 匿名 2024/06/28(金) 23:51:27
>>3100
櫻井完全に病気してる人の痩せ方なんだけど+5
-1
-
3181. 匿名 2024/06/28(金) 23:51:35
>>3119
40代、50代の男性声優が集まったら自然と「健康」と「投資」の話になるって言ってるのを聞いてると健康診断は受けてる人は多い。ただ、受けてその結果2次検診となった時に行かない、行くタイミングが遅い(病状進行)って感じる+7
-0
-
3182. 匿名 2024/06/29(土) 00:04:29
>>2998
〜音響監督・三間雅文さんに聞く〜popoyumi.web.fc2.com〜音響監督・三間雅文さんに聞く〜 〜音響監督・三間雅文さんに聞く〜 アニメ「ドラゴンクエスト」「ポケットモンスター」「頭文字D」「鋼の錬金術師」「マクロスF」「進撃の巨人」などなど、誰もが一度は耳にしたことのあるようなタイトル...
「僕はオーディションには口出ししません。だって、自分が一緒にやりたい人なんてのを選んでたら、いつもキャストが同じになっちゃうじゃないですか。」
これツッコミどころ多すぎて笑ったw+25
-0
-
3183. 匿名 2024/06/29(土) 00:20:39
>>3182
ロイ・マスタングが三木眞一郎に交代になったのってこういうのも関係あるのかな?+15
-0
-
3184. 匿名 2024/06/29(土) 00:22:50
>>3178
トークでも言い方キツイんだよね。まあ、相手と仲が良いからって言えばそうなんだけど+13
-1
-
3185. 匿名 2024/06/29(土) 00:28:40
>>1336
昔の声優ラジオ本当にひどかったよね
仮に台本だとしても、こんなの許されない+10
-0
-
3186. 匿名 2024/06/29(土) 00:43:24
>>3161
浪川は占い師に「年寄りに好かれる顔」と言われるくらい人好きする顔らしい。しかも「ただの年寄り」ではなく「力を持った年寄り」。
さらに旅行など知らない土地に行った時には「よろしくお願いします」と心で思うとその土地の力のある霊が力を貸してくれるくらい好かれる顔らしい。
別の人相学の先生に見てもらった時は「目が透明でとても良い」とその先生が照れてしまうくらい目が良いらしい。
浪川は口が上手いわけじゃないけど、その好かれる顔(イケメンという意味ではなく)を存分に生かしているんだろうね。+5
-5
-
3187. 匿名 2024/06/29(土) 00:46:07
>>3180
体型は元からこんな感じでガリガリだったよ
夏になると食欲落ちてさらに痩せるタイプ
後は鬼滅ラヂオで最近強い酒ばっかり飲んでるって言ってたから不健康な生活してるせいもあるかもね
やること無くて暇なんじゃない?
新規ほとんど失ったのは自分のせいだけどね+24
-1
-
3188. 匿名 2024/06/29(土) 00:54:44
ブシロード系列に闇ってあるのかな
たしか収入少ない声優に会社の内勤させて稼がせてるって所属者がラジオかなんかで言ってた+3
-0
-
3189. 匿名 2024/06/29(土) 00:56:27
>>3099
大体ジャンプはいつも同じ声優で固めてるけど一体誰向けなんだろ…
まあそんなアニメに詳しくない人からすればよっぽどミスキャストでなければ嫌悪感ないと思うけど
さすがに複数見て似たようなメンツだとかえってアニメに集中出来なくなるw
スラダンとかもあの映画スタッフ陣じゃなきゃ
ゴリは制作が杉田辺りをプッシュし
たりしてたんだろーなとか思う+18
-2
-
3190. 匿名 2024/06/29(土) 00:59:18
>>3176
確かに
彼女はヲタ向けに特化してるわけでもなく悪い話聞かないね
実力で売れた人とそうじゃない人の違いかな+6
-2
-
3191. 匿名 2024/06/29(土) 01:09:29
>>3162
連打じゃプラスカウントされないし
そんな一人で何十もプラスが付けられるとか業者じゃんよw+9
-2
-
3192. 匿名 2024/06/29(土) 01:17:45
>>3172
真実は分からないけど、小野坂さんの側は彼女のことかなり気に入ってそうだったよね
元アイドルの可愛い女の子が山ちゃんと結婚するぐらいだし、業界の大先輩ってだけで無条件にかっこよく見えることもあるのかもしれない…
小野坂さんも山ちゃんも声優としては実力あるんだろうけど、2人ともすごく苦手+13
-0
-
3193. 匿名 2024/06/29(土) 01:20:52
>>3186
なんか分かるわ
そういう人って男女問わずたまにいるよね+6
-0
-
3194. 匿名 2024/06/29(土) 01:22:43
上田麗奈ってポスト花澤香菜って言われててバンバンヒロイン役とか主役やってるけど叫ぶシーン下手すぎてびっくりしたw+11
-10
-
3195. 匿名 2024/06/29(土) 01:24:32
>>3154
櫻井のファンを見てると殺人やっても
「殺すことになった相手が悪い」とか「こんなんで死ぬのおかしい」
とか言いそう
+29
-0
-
3196. 匿名 2024/06/29(土) 01:28:08
>>1326
茶の間からすると寺島って無味無臭かと思ってたw
性格難なん?
+5
-0
-
3197. 匿名 2024/06/29(土) 01:34:09
>>3173
勝手だね
まるでバーベキューに手ぶらで参加して
「以前、ステーキ持って来てくれた人居たから楽しみにしてたのに残念」
とか言ってるようなもんだよ
+8
-2
-
3198. 匿名 2024/06/29(土) 01:34:15
>>3195
やばいね+1
-0
-
3199. 匿名 2024/06/29(土) 01:36:14
>>3192
井上喜久子さんのことも気に入ってた確か
いい人だもんな+3
-0
-
3200. 匿名 2024/06/29(土) 01:37:47
>>3182
週刊誌にバレたらどうすんの?+2
-1
-
3201. 匿名 2024/06/29(土) 01:39:33
>>3177
スネ夫があるからね鬼滅もあるし気をつけてほしい+12
-1
-
3202. 匿名 2024/06/29(土) 01:42:21
>>3183
ハガレンなら主人公兄弟以外は全員変更じゃなかった?+7
-0
-
3203. 匿名 2024/06/29(土) 01:42:40
>>3168
鬼滅を好感度あげたいなら冨岡降板をそしたら見直すよ+26
-0
-
3204. 匿名 2024/06/29(土) 01:45:48
>>3137
ビジネス仲もありえる。それか小西さんの人柄とか+5
-3
-
3205. 匿名 2024/06/29(土) 01:54:08
>>2868
小林千晃と同期の畠中祐が三間チームに入っていて、AFゴーストで割と良い役もらっているから、ひょっとしたら…って勘繰っている。
+16
-0
-
3206. 匿名 2024/06/29(土) 02:04:57
>>1675
それでもまたコンビ活動しはじめたのが謎
でもまたあっけなく終わったよね
売れなかったのかな
小野Dファンはその件以来、近藤のこと冷めた目でみてる人多いし+8
-0
-
3207. 匿名 2024/06/29(土) 02:08:14
>>3163
確かに
声優のノリって実写俳優のノリと違う
声優って下品を言う事で面白いとされてしまう環境なんだと思うと
プライド高い顔出し芸能人の方がよっぽど世界観守ってくれるんだろうし
そうするとハヤオが正解だわ
やたら声豚が「本業の声優使え」って騒ぐけどそりゃ大きな間違い+26
-1
-
3208. 匿名 2024/06/29(土) 02:11:24
>>3202
確かエルリック兄弟以外はキャスト変更になっているよ
キャスト変更については人気キャラのマスタングが何かと矢面に立たされているけど、マスタング組やホムンクルス達も変更になっていたはず
変更になっていないのはブラッドレイとアームストロング少佐、ヒューズ位じゃない?+5
-0
-
3209. 匿名 2024/06/29(土) 02:33:27
>>3184
神谷は本当に仲がいいとか互いに気心知れてる人にしかそういう接し方しないよ+0
-11
-
3210. 匿名 2024/06/29(土) 02:34:57
>>3175
DGSでマネ時代だった社長をめちゃくちゃネタにしてるよね。それでも社長文句言わないもんね+6
-1
-
3211. 匿名 2024/06/29(土) 03:04:20
>>3197
だって自分で書けるネタ持ってないんだからしょうがなくない?
バーベキューの例えはちょっと違うと思うよ+3
-7
-
3212. 匿名 2024/06/29(土) 03:33:23
>>3177
年齢を重ねて立場の差もあるんだろうね
関智は事務所の社長だか主宰みたいな立場で、日本を代表するレベルの子供向け作品にもメイン出演していて、公表はしてなくても恐らく妻子持ち
小野坂は大手事務所に所属はしているものの、現在進行形で大きなコンテンツのメイン張ってるとかでもなく、結婚したって噂も聞かない独身
似たようなタイプだけど、そういう違いがあるんだと思う+5
-5
-
3213. 匿名 2024/06/29(土) 03:39:39
櫻井孝宏と浪川大輔は降板せずに居座ってるのって卑怯だよね櫻井孝宏と浪川大輔は降板せずに居座ってるのって卑怯だよね lavender.5ch.net櫻井孝宏と浪川大輔は降板せずに居座ってるのって卑怯だよね X発見検索板一覧設定「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群 『5ちゃんねる』へようこそ!使い方を見る戻る人気ニュース新着実況『5ちゃんねる』の掲示板を探検しよう!...
+25
-0
-
3214. 匿名 2024/06/29(土) 04:54:49
>>3182
開かないけどどの口が……お 前 が 言 う な
進撃は劇伴も微妙でなー歌入りのやつが音痴で英語の発音もおかしくてびっくりした
同人でもないのにあんなもん使うなあれもオトモダチ採用なのかな
こいつほんとセンスないわ+15
-0
-
3215. 匿名 2024/06/29(土) 04:59:29
>>3175
いや古谷の件でリスク管理出来てないのバレてるよね…?w投げ銭配信も事務所ぐるみだったよね?
えらい不自然なアゲが入るなおい
新声優はA二以外にしてよキャラに泥塗ったくせに図々しいでしょ+20
-2
-
3216. 匿名 2024/06/29(土) 05:04:09
>>3184
あいつフリートークでE藤さんがいないときに
「顔がww顔が残念なあの子ww」みたいにハシャイで言ってて○すぞ…ってなったから嫌い…
お前人様の事言えるツラでしたっけ???wwww
何様な発言多いよね+22
-0
-
3217. 匿名 2024/06/29(土) 06:28:46
>>3187
痩せてれば可哀想とか思わないからね?
冨岡さんの声も演技もヒドすぎる!
この先はめちゃくちゃ声張ったり
冨岡さんの感情の機微が作品に影響するんだからさあ
ちゃんと力付けて腹から声出してくれとしか思わない
昔はボソボソ喋りだけでも人気出たかもしれないけど
もう50でしょ?カッサカサだわ棒読みだわで何も伝わってこないよ?
プロならしっかり声出せるようにトレーニングなりボイトレなり努力してほしい
いくらバックが強かろうと関係ない
+26
-0
-
3218. 匿名 2024/06/29(土) 06:31:45
>>3209
よこ
それを人に見せて面白いと思ってもらえると勘違いしてんのがズレてるってことでは?
+10
-0
-
3219. 匿名 2024/06/29(土) 06:40:41
>>3216
声優ってそういうとこあるよね
人気キャラとかイケメンキャラばかりやってる奴が
なぜか現実世界でもヒエラルキーの上の方にいると錯覚しはじめる
ファンも錯覚してるからどんどん勘違いする+26
-1
-
3220. 匿名 2024/06/29(土) 06:49:21
>>3168
ね?古谷が降板させられてるのに
櫻井を使い続けてる公式は今どう思ってるのかな?
ワールドツアーに力入れてよりによって櫻井を連れて行こうとしてるけど
海外の方が見方厳しいだろうに
何やってるんだろう?
鬼滅は何もかもこだわりが凄くて作品愛も感じられてたから
絶対降ろしてくれるものと思ってたのに
三谷幸喜さんの件だけでもヤバイ人を重宝してさらにやらかしたのに
よくこんな危ない声優を使い続けられるわ
どんどん公式に不信感が募っていくし
鬼滅ももうイベントやグッズに飛び付けなくなった
ずっと鬼滅が好きで待ってきたし最後まで楽しみたいのに…
せめて今からでも櫻井を降ろしてくれたら気持ち良く見れるのに…
そんな視聴者の気持ちも考えないのかな?+34
-2
-
3221. 匿名 2024/06/29(土) 07:12:01
>>3201
本人気をつけるんではあろうが、過去の疑惑が消える訳でもないし小山田みたいな蒸し返されて世間に発覚もあると思うんだけどね。
+16
-0
-
3222. 匿名 2024/06/29(土) 07:14:41
>>3202
制作会社は一緒だけどスタッフもキャストも大幅変更だったよね
だからマスタングの声優が変わったこと自体に三間は関係ないと思うけど、新しいキャスト陣の中にミキシンがいることについては三間が関係しているかもしれない、って感じかも+13
-0
-
3223. 匿名 2024/06/29(土) 07:23:23
>>3196
シチュエーションCDのキャストコメントで「こんなの聴かないで彼氏作った方がいい」って言ってたの寺島じゃなかったっけ
声が好きだからCD買っただけで恋人がいる人もいただろうし、いなくても大きなお世話でしかないよね
あとはココロコネクトのイベントの件が未だに響いてるんじゃないかな
しゅごキャラの主人公が好きでブログで熱く語ってたけど、成人男性が小学生のキャラに熱狂してるのも個人的にイマイチだった。でもこれは闇じゃないねw+16
-0
-
3224. 匿名 2024/06/29(土) 07:48:38
>>3219
神谷ファンも強烈だよね。
やたら可愛い🩷みたいに言ってるけど、知らない、興味ない人間からしたら「その辺にいるおじさんみたいで分からない」って書いたらめっちゃ叩かれた。+27
-0
-
3225. 匿名 2024/06/29(土) 07:51:33
>>3219
神谷ファンも強烈だよね。
やたら可愛い🩷みたいに言ってるけど、知らない、興味ない人間からしたら「その辺にいるおじさんみたいで分からない」って書いたらめっちゃ叩かれた。+5
-1
-
3226. 匿名 2024/06/29(土) 08:33:39
声優の不祥事じゃないけど来世は他人がいいアニメ化闇感じる。原作者が鍵垢で消えたしコメント無しだしアニメ会社と揉めてるみたい…。アニメ会社スタジオDEENで察しだしセクシー田中さん案件になりそう。+21
-0
-
3227. 匿名 2024/06/29(土) 08:38:29
>>3176
種崎さんは実力って感じするもんね
キャラによって全く人格から変えてるみたいに声の印象変わるし、若手女性声優では頭一つ飛び抜けてるわ
何かの特番で話してるのを見たけど、女性声優にありがちなキャピってる感じが全くなく落ち着いてる雰囲気で好印象だった+23
-2
-
3228. 匿名 2024/06/29(土) 08:41:38
>>3204
かなり昔からずっとコンビでやってるから普通に仲良いよ
プライベートでも遊ぶらしいし気が合うんだと思う
ヘタリアのイベントでも客に未成年いるって知って2人で下ネタ言いまくったりしてたよ+5
-0
-
3229. 匿名 2024/06/29(土) 08:46:12
皮肉なんだけど、鬼滅の刃の国民的大ヒットでアニメが一般人の市民権を得るようになってから、アニメ・声優業界の時代遅れなコンプラ意識と自浄作用のなさが浮彫りになったよね
今まで視野の狭いアニオタや声オタ相手の狭い世界で持ち上げられてお咎めなしだったけど、蓋を開ければ表に出ない仕事なのを良いことに顔出し芸能人でも一発アウトなのがまかり通ってるんだもの
今や映画の興行トップはアニメ中心だしアングラからメインカルチャーへ、配信で世界相手に商売していく時代なのに業界がその流れについていけてなかった
アニメ声優の生き字引だったベテラン古谷がやらかしの責任を負った事はターニングポイントだと思う
きちんとリスク管理できるまともな会社はこれからコナン・ワンピースを手本に作品・キャラを守るために不祥事声優を切るし、逆に鬼滅公式みたいに傷つけても知らんぷりな対応はファンの不信感を生んで明暗分かれていくと思うよ+30
-1
-
3230. 匿名 2024/06/29(土) 08:46:14
>>3219
コロナの時一気見した進撃の巨人かきっかけで声優に興味持ち始めた頃に神谷さんと小野さんのラジオ聴いて幻滅して、速攻で興味失せたw
台本があるとは言っても、ふとした時のものの言い方とか小野さんへのイジリがキツすぎて、こんな嫌な感じのおじさんやったんや…ってなった+19
-0
-
3231. 匿名 2024/06/29(土) 08:58:08
>>3219
例えイケメンキャラの声優が本当にイケメンだったとしても、他人の容姿をネタにして嘲ったりする姿を見せられたら嫌いになるよ。
ヒエラルキー最上位のイケメン俳優でも素はどうあれ公の場では紳士的に振る舞わないと叩かれる時代なのに、見た目そのへんのおじさんと同程度の声優が下ネタではしゃいだり容姿いじりしたりするのは嫌悪感しか持たれないっていい加減気づけばいいのに+20
-0
-
3232. 匿名 2024/06/29(土) 09:01:25
>>3178
女性声優にアフレコ現場でパンツ見せてとか言ってた話
周りにいた人にバラされたのかと思ったら自分で笑いながら話してたって聞いてびっくりした
その話もオタクの中では面白ネタみたいな扱いになってるからやっぱ声オタって変+21
-0
-
3233. 匿名 2024/06/29(土) 09:05:20
声優業界が鬼滅まで閉じコンだったっていうのと声優を崇めるオタクがとんでもなく甘いっていうのが合わさって今のコンプラガバガバな世界が出来上がってるよね
櫻井とか明確に人生潰された被害者が2人もいるのに被害者が叩かれて加害者はクズだけど声は唯一無二って庇われてるのおかしいって気付かないのかな
自分の職場でパワハラがセクハラの被害者になって加害者の方が仕事できるからって会社から庇われるようなものなのに+28
-1
-
3234. 匿名 2024/06/29(土) 09:05:21
>>3227
種崎さん演技と実力は凄いんだけど、トークとか生放送は察しなの…。喋ったら駄目なタイプの人。+13
-0
-
3235. 匿名 2024/06/29(土) 09:08:33
>>3226
今確認してきたら、原作者さんのアカウント本当に鍵垢になってるね
吉乃役の声優が嬉しそうにコメントしていただけに、制作と原作者が揉めてるっぽいのが切ないね+6
-1
-
3236. 匿名 2024/06/29(土) 09:15:12
>>3227
そう言えば、Xでオタクが種崎さんのことを「悪い意味でぶりっ子」とか何とか言っててびっくりしたw
トークは壊滅的に下手だけど、オタクに人気があるざーさんとかの方がぶりっ子で失言も多いのに+24
-1
-
3237. 匿名 2024/06/29(土) 09:30:34
>>3172
大分昔にちょっとだけ小野坂さんのラジオ番組聞いてたことあるけど確か櫻井智さんの大ファンだったよね?
そんで櫻井さんがゲストで来た時あったんだけどその時はいつもと全然違ってめちゃ緊張して無口になっててなんかびっくりした記憶+5
-0
-
3238. 匿名 2024/06/29(土) 09:33:39
>>3227
今やってる大河ドラマにオウムの声で出てたよね?
実力で這い上がってすっかり売れっ子声優って感じだよね+8
-0
-
3239. 匿名 2024/06/29(土) 09:36:15
>>3234
ずっと体調不良だったのも急に表舞台にいっぱい出なきゃいけなくなってしんどかったんじゃないのって言ってる人いた。+8
-0
-
3240. 匿名 2024/06/29(土) 09:37:06
花江さんがプリキュア映画でゲストキャラで出演しててインタビューで「自分の子供が声優目指そうとしたらどうします?」って質問に、「まず反対する」って答えてて意外だった。
売れっ子や人気声優でも、業界の闇とか大変なところ見てきて安易に勧められない業界なんだな+20
-0
-
3241. 匿名 2024/06/29(土) 09:38:41
>>3234
フリートーク少ししか聴いたことないけど他人を悪く言うとか傲慢とか目立とうとして滑ってるとかそういうのではなくて、話したいことあるけどうまく言葉に纏められない人なんだなって感想しかないけどな
芸人やタレントじゃないからフリートーク上手い必要はないし性格悪いとかではないから問題ないよ
+33
-0
-
3242. 匿名 2024/06/29(土) 09:48:07
>>3234
演技が飛び抜けて上手い声優さんなら、トークとか苦手なら顔出し仕事やラジオとかそういうのしなければいいだけだから、全然問題ない。+20
-0
-
3243. 匿名 2024/06/29(土) 09:49:12
>>3194
上田麗奈って雰囲気と声質で本当に得してるよね。本人も言ってたけど、勉強苦手でめちゃくちゃアホだけど真面目そうに見られるらしい。+5
-1
-
3244. 匿名 2024/06/29(土) 09:51:45
声優は安いギャラで使われ、若手は使い捨て扱いって知っていますか?
+0
-2
-
3245. 匿名 2024/06/29(土) 09:55:52
種崎さんテレビのバラエティのオファーとか沢山来てただろうに出てないあたり自分はそういうの向いてないって分かってると思うよ+20
-0
-
3246. 匿名 2024/06/29(土) 09:58:09
猫ポもひどい。+6
-0
-
3247. 匿名 2024/06/29(土) 10:17:17
種崎さん嫌いじゃないけど何か他下げしてまで神格化してる人いるよね。褒めないと怒る人もいるから怖い。+19
-2
-
3248. 匿名 2024/06/29(土) 10:48:24
アニメ化発表された来世は他人がいいって漫画の作者が編集やアニメスタッフと揉めてるらしいけどその中にキャスト問題があるみたいだね
作者の意見が通ってないらしい(どう通ってないかは不明)+13
-1
-
3249. 匿名 2024/06/29(土) 11:03:46
>>3235
原作と声優が直で揉めることはほとんどない
というかそこで直接的に繋がることがまずない
特に昨今で言うならワンピとかコナンとかそういう超メジャータイトルでもない限りありえない
だから揉めているのだとしたらあなたが仰った通り制作陣と原作者
セクシー田中さんの時もそうだったけど間を取り持つ役割を担ってるやつが機能してないとまず揉める
+9
-1
-
3250. 匿名 2024/06/29(土) 11:08:20
金田一少年の事件簿って少年サンデーに連載されてたやつだっけ?+3
-0
-
3251. 匿名 2024/06/29(土) 11:09:57
>>542
かないみかもそうだった?+0
-0
-
3252. 匿名 2024/06/29(土) 11:12:31
最近声優関連のトピが色々立ってたからどこのトピか忘れたけど
なんかの原作者っぽい人の書き込みあったね
原作(原案?)貸したら全然イメージと違うのが仕上がってきてどういうことなんだって各関係者に聞いて回ったとかなんとか
それで声優本人からも事情聞き出したら「原作付きの作品だとは聞かされてなかった」とかいう返答返ってきたって話だったような
そんなことありえる???+17
-0
-
3253. 匿名 2024/06/29(土) 11:16:57
>>3246
層が違うからか、がるちゃんであまり話題にならないけど彼女匂わせたグッズをファンに買わせるって酷いよね+8
-0
-
3254. 匿名 2024/06/29(土) 11:20:40
>>3252
発表されてる作品を原案にしてオリジナルとしてアニメ化進んでたってこと?
それは流石にあり得ないと思うけど+5
-0
-
3255. 匿名 2024/06/29(土) 11:37:37
>>3248
そうなの?
霧島は石田彰じゃねーだろとPVのときも思ったけどまさか現実になるとは…
一応あれでも高校生なんだからもっと若い人がよかったな…+9
-1
-
3256. 匿名 2024/06/29(土) 11:39:32
>>3254
ボイドラだかボイコミだかって話だったかな・・・確認しようにも探しにいくのはちょっとだるい
さすがにアニメ化でそれはないと思うけどそれでガルちゃんに書き込んでるんだとしたら相当だと思う・・・
なんかセクシー田中さんの件と似てるような気がするーって思ってぼんやり記憶してたんだけど
そのコメント読んでたらなんか原作者が声優に直接連絡取るのタブー視されてんのかなって感じだった
まあセクシー田中さんの件で言ったら原作者の先生が俳優さんに直接連絡するようなもんだもんね
確かにそれはなんか違うような気がする
+9
-1
-
3257. 匿名 2024/06/29(土) 12:08:25
>>3237
小野坂さんて素は優しくて大人しいって周りは言うよね
芸人目指してた関西人だなら毒舌はネタだって
青二の社長も小野坂さんは真面目で素晴らしい人って褒めてるよってヘタリアヲタが庇ってたわ+1
-14
-
3258. 匿名 2024/06/29(土) 12:10:11
>>3250
マガジン+5
-0
-
3259. 匿名 2024/06/29(土) 13:02:04
品行方正になれとまでは言わないけど、少なくてもこれまでの意識のままじゃ世間では通用しないから意識改革してほしい
身内が平成までアニメの制作現場側の人間だったけど、話聞く限り相当な闇だったから未だに変わってない部分も多いんだろうなって+28
-0
-
3260. 匿名 2024/06/29(土) 13:06:08
山ちゃんは若手に嫉妬してると言うけど、年近い相手だと生々しくなっちゃうから言わないだけで実際結構嫉妬こじらせてるのは若手じゃなくて60年代生まれの子安、草尾毅、緑川光、関俊彦、三木眞一郎、石田彰らへんだと思う+28
-2
-
3261. 匿名 2024/06/29(土) 13:13:32
櫻井今日は貼りまわれのイベント。エキスポ、転スラ、呪術フェス、ほしこえ。アニメよりイベントの方が全然ギャラ良いし、味占めるよね。+23
-0
-
3262. 匿名 2024/06/29(土) 13:14:03
>>3194
上田麗奈、ゴリ押しされてるけど結構下手だよね。
声がいつもうわずってて不安定で気になる。+17
-1
-
3263. 匿名 2024/06/29(土) 13:41:01
>>3226
それ原作者に事後報告で勝手にやってるってやつ?
地味に広まってるからそのうち炎上するかも+3
-1
-
3264. 匿名 2024/06/29(土) 13:42:45
>>3263
詳しくは分からないから何ともいえないんだけど、注意深く見守る必要がありそうな案件だね
+7
-1
-
3265. 匿名 2024/06/29(土) 13:42:51
>>3236
オタクの認識っておかしいからね
下ネタ当たり前で麻痺してるからふざけないでまともに進行してるだけでぶりっ子とか言うんでしょ+19
-0
-
3266. 匿名 2024/06/29(土) 13:46:25
関智ってエピソードの割にこういうトピでも庇われがちだよね
企画でやっただけだからとか全部過去の話で最近はコンプラ守ってるからとか
実はガルにファン多いのかな?
片栗粉のやつとか声優の悪ノリの中でも一番キツいわ+30
-0
-
3267. 匿名 2024/06/29(土) 13:49:37
>>3252
でも人の作品を勝手に許可なくオーディション台本にして使ったみたいな話もあったしありえるかも
製作陣も原作軽視してるような雰囲気あるよ。原作大事にしてたら古谷のキャラ私物化とか普通は止めるし+9
-0
-
3268. 匿名 2024/06/29(土) 13:59:07
>>3253
彼女の飼い猫を自分のグッズにするなんてね。LINE内容もひどかった。+9
-0
-
3269. 匿名 2024/06/29(土) 14:03:51
>>3182
>「僕はオーディションには口出ししません。だって、自分が一緒にやりたい人なんてのを選んでたら、いつもキャストが同じになっちゃうじゃないですか。」
いつも同じキャストになってるし、その際たるのが梶裕貴なのでは?+32
-0
-
3270. 匿名 2024/06/29(土) 14:07:16
>>3266
演技が上手いからセリフ聞いても「生身の関」があまり頭に浮かばないからかな?
+4
-7
-
3271. 匿名 2024/06/29(土) 14:15:22
>>3270
素の声はスネ夫でもドモンでも実弥でもないからかな+4
-5
-
3272. 匿名 2024/06/29(土) 14:17:00
>>3270
そんな上手いの?私が知ってるアニメだとキレる系のキャラとか全部一緒に聞こえるし
下手ではないのは分かるけど他の大多数の声優と同じ普通の演技ってイメージしかなかった
この人だけ問題はあっても演技は上手いからって擁護されてるのが不思議+17
-2
-
3273. 匿名 2024/06/29(土) 14:32:36
>>3219
神谷の声優なりたての事の写真とか見てもわかるけど元々ド陰キャでカースト下位だったからコンプレックスがもの凄いんだと思う
で人気が出るといかにも自分はカースト上位ですみたいな振る舞いし出す+22
-0
-
3274. 匿名 2024/06/29(土) 14:35:43
>>3237
自己レス
ごめんなさい🙇♀️小野坂さんが大ファンだったの丹下桜さんの方だったかも
ちょっと勘違いしました+0
-0
-
3275. 匿名 2024/06/29(土) 14:35:44
>>3194
上田麗奈って何か病んでたり頭がおかしい人の演技が上手いみたいな事言われてるけど正直わざとらしくて下手くそだと思う
滑舌も悪いし声もジェネリック花澤香菜でしかないしいいところが見つからない+9
-2
-
3276. 匿名 2024/06/29(土) 14:55:38
>>3228
どっちかの人柄や相性があると思う。+1
-3
-
3277. 匿名 2024/06/29(土) 15:01:09
>>3270
関さんのセリフ回しと発声に独特の気風の良さみたいなものを感じる
ちょっと調べたら落語やってるみたいだね
ここに名前出てる人だと小西さんにもそれを感じる
こういうタイプの人って役がハマるとカリスマ性放つから、アニメに必要とされるのは分かる
+6
-9
-
3278. 匿名 2024/06/29(土) 15:05:44
>>3209
そこまで仲良くなさそうな人にも普通にきつい態度取ってない?+10
-0
-
3279. 匿名 2024/06/29(土) 15:09:45
>>3266
関智のトピには別にそういう書き込みあまりないのに、この人のせいで関俊さんのトピ立つと「女性声優に○○した方の関ですか」「汚い方ですか?きれいな方ですか」っていちいち聞いてきたり、声優の闇トピでは「綺麗な方の関もやばいの?」「無惨と土井先生の中の人もやばいんですか」って関智のセクハラを関俊さんがやってるとわざとらしく勘違いして「汚い方ですw」待ちしてるノリが嫌なんだよな
トピ画本人じゃなくて、モモタロスとかなんだからどう見ても関智トピじゃないでしょ+24
-0
-
3280. 匿名 2024/06/29(土) 15:13:08
嫉妬むき出しで当たり強くてただ相手が嫌いで態度悪いのを「安定した地位にいるのに変わらず向上心持ち続けていてすごい」みたいに持ち上げられる風潮あるよね、特に男性声優。+20
-0
-
3281. 匿名 2024/06/29(土) 15:13:37
>>3242
昨今のように大ヒット作の座長級次々とやるからにはそうも言ってられないじゃない
ダイ大の放送直後に連動してた顔出し配信で、身振り手振りを交えて熱心に喋るあまり壊れていく彼女のトークをそれとなく着地に誘導できるタイプの声優とセットならどうにかなるけど、俺が私がこいつを弄っておもろくしてやろうwってタイプの声優だとおそらく地獄の様相になるから、女性版松岡って比喩がしっくりくる
+11
-0
-
3282. 匿名 2024/06/29(土) 15:17:42
>>3281
女性版松岡ってぴったりだね
オーディションの場に種崎さんがいると役持ってかれるってみんな絶望するって話あったけどそれもオーディション荒らしと言われた松岡さんと被る+22
-0
-
3283. 匿名 2024/06/29(土) 15:19:55
>>3280
俳優が新人、後輩とかに対して色々アドバイスしたりフォローしてあげたり面倒見いい人結構いるから男性声優界隈のそういう持ち上げってあまり共感できない+12
-0
-
3284. 匿名 2024/06/29(土) 15:22:17
>>3279
関俊彦は好きだから間違えるネタほんと無理
関智ファンが面白がってやってるよね
そういう書き込みのせいでマジで勘違いしてる人もいそうだし
風評被害すぎるからちゃんと関智のやったことって広めてほしい+37
-0
-
3285. 匿名 2024/06/29(土) 15:23:13
演技の上手い下手の基準って結局その人の好みの問題もあるよなって思っていたけど、坂本さんと浪川さんはどうしてもそう思えなくて演技下手だなぁ...って思ってしまった+23
-0
-
3286. 匿名 2024/06/29(土) 15:29:52
>>3270
演技は上手くてもエピソード知ると、とてもじゃないが声は聞きたくないけどね。
櫻井以上にドン引く。
+11
-1
-
3287. 匿名 2024/06/29(土) 15:49:58
男性声優はミソジニー、女性軽視凄そうな業界と正直思うようになった。
一部の妄信的なファン(アイドル扱いで一方的な思いをぶちまけるオタク、声優なのに声や作品には一切触れず外見を褒める、SNSではガチ恋勢の声優アイドル扱いが凄く浅いコメントの羅列になる、女ファン同士内心バチバチ、など)
がそうさせてしまう部分もあるのかもな、と少し思い始めた。だからって人格破綻した行動はダメだけど。
最近好きな声優が出来てSNSフォローしているけど、この界隈もかなり独特だと感じた。男性アイドル界隈と近いのかな。
SNSが身近になりすぎて、ガチ恋の距離感がおかしいファンが多くて正直、引いてしまった。作品が頭に入ってこない。+12
-0
-
3288. 匿名 2024/06/29(土) 15:57:21
>>3286
櫻井はセクハラってレベルじゃなくない?
女関係だけじゃなく盗作放火とか犯罪レベルの事してたのに干されずむしろ推されてたのが闇過ぎるんだが+27
-0
-
3289. 匿名 2024/06/29(土) 15:59:14
まあファンも異常っちゃ異常だよね
自分はシチュボASMRの界隈に片足突っ込んでる者なんだけど、そっちで活躍してる声優さんってもちろん裏名義なのね
で、その声優さんの本名義の方もアカウントフォローしてストーカーじみてることしてるガチ恋なのか腐女子なのかよくわからんのとかおる
配信とか覗きにいくとカオス過ぎて顔チベスナになったよね
こっちの界隈で活躍してる声優さんってなんなんだろうねー
金払いがいいからやってんのか、アニメとかゲームへの足掛かりなのか・・・
この辺りも闇がごろごろしてんのかもね+1
-8
-
3290. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:01
>>3279 >>3284
中途半端に認識して、えげつないセクハラの1つを
関俊彦さんがやったことだと本気で勘違いして怒ってる人が
古谷トピに居たよ
可哀想だし、ひどい迷惑だよね
関俊彦さんは下ネタやセクハラ発言を一切しないような人なのに…+33
-0
-
3291. 匿名 2024/06/29(土) 16:00:24
>>3272
擁護っていうか声聞いてやらかし思い出しにくい気がするってだけ
素で声優バラエティとか出てたら嫌悪感あるから絶対見ない
+2
-5
-
3292. 匿名 2024/06/29(土) 16:21:21
>>3290
風評被害じゃん+15
-0
-
3293. 匿名 2024/06/29(土) 16:25:49
>>3288
三谷さんの件も+12
-0
-
3294. 匿名 2024/06/29(土) 17:23:30
>>3275
81は上田麗奈と高橋李依のゴリ押ししてるのか、この2人の同世代のWUG声優とかあんまり押されてないよね
でもWUG声優の青山吉能はぼざろやポケモンに出てた気がする+11
-0
-
3295. 匿名 2024/06/29(土) 18:18:08
>>3294
青山吉能ってよく知らなかったんだけど、ドヤコンガ騒動で真ドヤコンガが好きな声優で認識しまった
本人何も悪くなくて完全に風評被害で申し訳ないけど+8
-0
-
3296. 匿名 2024/06/29(土) 18:18:11
>>2782
検索避けすごすぎて笑ったw
坊主とパンてww+4
-0
-
3297. 匿名 2024/06/29(土) 18:30:15
>>2576
日高さんにってのは知ってたけど関さんのことは知らなかった
どっちなんだろかばったのか、させた誘導したのか
+0
-0
-
3298. 匿名 2024/06/29(土) 18:35:19
>>3240
花江くんのところは双子ちゃんでどっちも女の子だからなおさらじゃない?
女性声優は売れるのも大変だけど生き伸びていくのがもっとシビアだもん+14
-0
-
3299. 匿名 2024/06/29(土) 18:38:27
>>3248
気持ちはわかるけど作者でキャストまで指名できるってよっぽど売れてるような作者しか無理なのが現実だからなぁ… アニメ化ok出す条件で絶対にこの役はこの人がいいですって感じで最初に出してて途中で制作側に翻されたなら文句言えるけど、アニメ化ok出しておいてキャストこれに決まりましたでイメージ違うって言ってるならちょっと「うーん…」ってなる
状況がまるでわからないからなんともだけど、セクシー田中さんみたいなことになってないことを祈りたい+12
-0
-
3300. 匿名 2024/06/29(土) 18:41:01
>>3256
今はそうだよ。BLとかもだけど基本作者は声優に直接話しかけないでって感じで昔と違ってめちゃくちゃ一線ひいてる現場が増えたって話は聞いた。昔は接待で一緒に飲んだりご飯とか行ってたけど、なんかまぁ色々揉めたりあって今はあんまり関わらせないって感じみたいだね+5
-0
-
3301. 匿名 2024/06/29(土) 18:42:18
花江くんがアニメの仕事たくさんしたいから今でもずっとギャラのランク一番下にしてるっていうけど青二とかアーツアイムなんかの大手だとそういうの許さず所属して年数経つと容赦なくランク上げさせるらしいね
そういうの何か不公平な感じがしてしまう+24
-0
-
3302. 匿名 2024/06/29(土) 19:15:30
>>3178
うん
小野大輔と仲良しコンビ★なんて到底感じない+17
-1
-
3303. 匿名 2024/06/29(土) 19:33:05
>>3194
まずその花澤香菜が上手くないでしょ
アニヲタにはだいぶキツイファンがついてるけど+23
-0
-
3304. 匿名 2024/06/29(土) 19:38:25
>>3303
まずIDOL売りしてる声優はみんな下手なイメージ
沢城みゆきと種崎敦美が上手いのはわかる
男なら関智一と村瀬歩とかかな+6
-13
-
3305. 匿名 2024/06/29(土) 19:44:06
>>3303
演技力はあんまよく分からないけど声量ないなってアニメ見てると思う+11
-1
-
3306. 匿名 2024/06/29(土) 19:57:05
>>3304
アイドル売りしてる声優は盲目ファンが持ち上げてくれるからその点楽だよねw+13
-4
-
3307. 匿名 2024/06/29(土) 19:58:31
>>3060
それはあるね
でもいくらファンでも問題行動してそうな噂ある奴は外しそうなもんだけど危険意識が少ないんだろうね+6
-0
-
3308. 匿名 2024/06/29(土) 20:03:40
>>3301
花江さんがおかしいんだよ
後輩育てるためにも先輩が譲るのが普通なのに
花江さんがしている事は恥ずかしい事だと思うよ
しかもそれを堂々と発言しているのがヤバい+54
-1
-
3309. 匿名 2024/06/29(土) 20:08:28
>>3290
勘違いしてるふりして関智ファンがわざと書いてるのもありそう
このトピ見てるとガルに関智ファン結構いるんだなって思う
ファンじゃなかったらあれだけ色々ある人を闇トピで持ち上げようと思わないし
声優本人のファンじゃなくて鬼滅の風柱好きとかかもしれないけど+12
-2
-
3310. 匿名 2024/06/29(土) 20:08:53
>>3308
花江夏樹だけじゃないのでは?みてると思う+5
-7
-
3311. 匿名 2024/06/29(土) 20:11:32
>>3300
横
へぇ今はそうなっているんですね
10年前まで作者がアニメの収録に見学に来ていたりあとはゲストでドラマCDとかに一緒に出てたりしていたけど今はそういう事は出来なくなっちゃったんですね+9
-0
-
3312. 匿名 2024/06/29(土) 20:15:23
沢城みゆきが男だったら潰してたって言っちゃった山ちゃんの嫉妬拗らせって男性声優だけじゃなくて女性声優も対象っぽいから、よくバナナフリッターズまた復活したな〜って思う
日高さんも関さんもまさにキャリア的に山ちゃんが嫉妬で狂いそうだけど、平気なんかな+11
-0
-
3313. 匿名 2024/06/29(土) 20:28:11
>>3300
ああーそれで返答なかったのか、納得した・・・
その辺のこと知らないでふつーにお礼のメッセ送っちゃったわ
なんか某あむろの声優にコンタクトとったファン()の人みたいに思われたんかなー
こっちはうちの子演じてくれてありがとうねっていう人として当然の挨拶をしただけのつもりだったんだがね
まあお忙しい声優様にはそういう挨拶も煩わしいだけなのかもね
末端のクリエイターなんて相手にしてられないってか?
なめやがって+4
-7
-
3314. 匿名 2024/06/29(土) 20:39:01
>>3299
そこは状況分からないから何ともだね
この作品はPVで男性キャラは声がついてて今回発表された1人はキャス変をしていない
他2人が変わったのか別キャストで不満があったのか、確かにお任せした後にイメージ違うって不満をいうのは違うと私も思うよ
ただトピ違いだから書かなかったけど他のことは制作会社と編集が作者に対する不義理を感じてセクシー田中さんを思い出さずにはいられなかった+6
-0
-
3315. 匿名 2024/06/29(土) 20:44:52
>>2782
利と団のセット売りって一時期界隈がよく騒いでたね。
この2人のファンがキャーキャーすごかったけど、進撃の利ヴァイは声は慣れなかったなあ……もっとガラの悪い声をイメージしてたからセット売りしなくて合ってる人キャスティングして欲しかった。
現場からしたら「君達はこういうのが好きなんだろ?」の考えでファンはきゃっほーい!かもしれんが、普通に作品が好きな身からするとそういうのいらねえんだわって。
『正直利ヴァイの声がイメージと違った』と書けばけっこうなマイナス食らうしで声オタって厄介だから迂闊なこと言えねえわって学んだし。+17
-0
-
3316. 匿名 2024/06/29(土) 20:46:03
>>3301
完全にアウトだしそれを堂々と言ってるのも褒められたことではないよ
花江さんは声優としての実力以上にギャラの件だけでなく声優として生き残るためのプランニングが非常に上手い(SNSの家族大切アピールもその中の一つ)+作品運も持ってるけどいつか策に溺れそうな予感がする+36
-1
-
3317. 匿名 2024/06/29(土) 20:50:53
>>3302
詳しくないけど本当に仲良いのかね?
なんとなーく小野大輔が大人の対応してるんでは?と思ってしまう。
+18
-0
-
3318. 匿名 2024/06/29(土) 20:51:18
>>3301
浪川もランク低くしてる話なかったっけ?
+10
-0
-
3319. 匿名 2024/06/29(土) 20:56:10
>>3318
そういやあったね
あんまり売れてなくてランク上げちゃうとそれこそ仕事なくなって生活できなくなってしまうって切実な理由でランク上げない(というか上げられない?)のはわかるんだけど売れっ子の浪川花江が上げないのはずるいとしか思えない+22
-0
-
3320. 匿名 2024/06/29(土) 21:01:27
>>3310
同じことしてる奴はみんな質悪いし
花江がそれを美談だと思ってそうなのが頭悪い気がする
ランク上げた先輩とチャンスが欲しい若手両方に迷惑かけてる
+49
-0
-
3321. 匿名 2024/06/29(土) 21:12:48
>>3301
新人、若手からすれば目の上のたんこぶでしかないよね
花江は複数の作品で主演やってて人気もある声優だし、You Tubeもやってんだからランク上げても良さそうなものなのに+34
-0
-
3322. 匿名 2024/06/29(土) 21:13:26
神谷さんが後輩たちの為に自分のギャラ上げてくれ(そうしないと後輩のギャラも上がっていかないから)と交渉したのとは真逆の話しだよね
自分の事しか考えてない
まあ交渉した結果コナンを降ろされた訳だから、業界的にはギャラ安く有名声優使えてラッキーって考えなんだろうな+28
-0
-
3323. 匿名 2024/06/29(土) 21:18:10
>>3321
イベントライブYouTubeで沢山稼いでるからアニメのギャラは安くて花江的には全く問題ない(目的は知名度を上げること)
厳しいのはまだ知名度薄い若手がそういった同じギャラの中堅とオーディションで戦わないといけない事だよね+17
-0
-
3324. 匿名 2024/06/29(土) 21:34:04
>>3301
櫻井もわざとランク上げなかったから知名度・人気ある声優を安く呼べるということでキャスティングされやすかったらしいね
騒動前は毎シーズン必ず櫻井がいくつもの新作に参加してたし、同世代は年配役や脇にシフトしつつあるのにずっと青年役ばっかで人気を維持してたんだろうな
花江は33で声優では若手の部類に入るから今は大目に見てもらえるけど中年までそんなことやってたらウザがられそう
その頃には業界がどうなってるかわからないけど
+33
-0
-
3325. 匿名 2024/06/29(土) 21:35:30
>>3220
柱稽古編決定の冨岡のキービジュアルのタイトルロゴが変な場所にあるのもイヤだったな+11
-0
-
3326. 匿名 2024/06/29(土) 21:42:52
>>3324
本人の意志でランク据え置けるってランクというものの存在意義は…?って感じだよね
有無を言わせず芸歴で決めるとかしないと真面目な人だけ損するね
+25
-0
-
3327. 匿名 2024/06/29(土) 21:43:10
>>3325
え?どこだったの?
+0
-0
-
3328. 匿名 2024/06/29(土) 21:52:09
>>3324
大手の事務所に所属しててランクを上げざるを得ない人は移籍する事でランクを下げる裏技があるらしい
81から謳歌事務所に移った櫻井もこのパターンじゃないかな+24
-0
-
3329. 匿名 2024/06/29(土) 21:52:49
>>3327
見てきた
🔞みたいになってた
+6
-0
-
3330. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:24
>>3324
やっぱり人気アニメのキャラやるとちやほやされるんだろうしなー…+16
-0
-
3331. 匿名 2024/06/29(土) 22:07:21
>>3298
娘さんが産まれて、鬼滅の主役として自覚が生まれたのかな+2
-7
-
3332. 匿名 2024/06/29(土) 22:10:15
マクドナルドのCMの魔女の宅急便のやつのキキ役の声優って誰?
+1
-0
-
3333. 匿名 2024/06/29(土) 22:22:24
花江は明確に何か問題行動言動した訳じゃないけどイメージが個人的に悪いというかシンプルに好きになれない
声聴いてすぐ顔が浮かぶし、週刊誌でくだらないことが報じられた時も花澤の旦那と一緒に週刊誌を軽く煽る様なツイートしててレベル低いなって思った+25
-0
-
3334. 匿名 2024/06/29(土) 22:27:14
圧力でもみ消しとかもありそう+3
-0
-
3335. 匿名 2024/06/29(土) 22:39:16
>>3312
何それ…って思ったら3人で若い頃にユニット結成してたんだね
日髙さんも関さんも山寺さんより芸歴長いから上手くやれてるんじゃない?
自分より目上の関係は重んじてそうだからこの人が嫉妬するのは後輩声優にだけじゃないかな
+7
-0
-
3336. 匿名 2024/06/29(土) 22:40:50
>>3136
ナタリー・ポートマン専属だっけ?
浪川といいこの人達演技力向上全然しないのまじ謎
どれやっても同じ声だしさ+24
-0
-
3337. 匿名 2024/06/29(土) 22:43:57
>>3330
「鬼滅声優の〇〇役の〇〇さん!!」でテレビで紹介、コラボで声当ててるから詳しくなくても名前覚えちゃうしね。
+11
-0
-
3338. 匿名 2024/06/29(土) 22:46:36
>>3115
FF7のイベントとかでエアリスの手紙のくだりを聞いて何やってんだよって思った。
+7
-0
-
3339. 匿名 2024/06/29(土) 22:53:23
>>3331
そんな綺麗な話じゃなさそう
自分の周りの女性声優たちが生き残るためにやってるようなこと、自分の娘にはさせたくないからなんじゃない+18
-0
-
3340. 匿名 2024/06/29(土) 22:55:18
>>3332
悠木碧じゃなかった?+4
-0
-
3341. 匿名 2024/06/29(土) 22:56:30
>>3220
海外でめっためたに叩かれてしまえばいいのって思う。
そんで現実を知って降板させてほしいんだけど。
刀鍛冶編まではリアタイして実況トピも普通に見れたけど、柱稽古編はそれやってない。
とにかく義勇さんの声が聞きたくない。
普通に楽しく見たいんだよね。
冨岡義勇に罪は全くないし、なんなら好きなキャラだからワクワクしながら見たいのに声が櫻井ってだけでなんか全部台無しにされた感じ。
だから公式のグッズ出ても買おうとは思わない。
無限城なんて見せ場じゃん?
続投なんてしたら絶望しかないわ。
+20
-0
-
3342. 匿名 2024/06/29(土) 23:05:52
USJの柱稽古コラボで水柱がいないの古谷さん騒動のずっと前から決まっていたことだと思いますが
リスク管理だと思ってしまう+15
-0
-
3343. 匿名 2024/06/29(土) 23:14:47
>>3342
USJ側から水柱は断られたとか?
でもコナンが古谷のままらしいね、早く差し替えできればいいけど
+18
-0
-
3344. 匿名 2024/06/29(土) 23:19:18
>>3341
いやホント、海外の人に知れ渡ってとことん恥を知ってほしいわ
鬼滅も冨岡さんも好きなんだよー
櫻井だけが汚点なの!
ワニ先生はもちろんのこと
丹精込めてあの素晴らしい絵を描いてくれてるアニメーターさん達や
関わってくれてるたくさんの方々に
自分が傷を付け泥を塗ってる事を何とも思わないのかな?
+24
-0
-
3345. 匿名 2024/06/29(土) 23:26:31
>>3317
ビジネス上の付き合いだと思うよ
2人のラジオ聞いた事あるけど、大分気を使ってるなと思った
他の人のラジオに小野さんが来た時、無理にイジられキャラも演じてなくてリラックスしてて、随分神谷さんとのラジオの時より落ち着いた雰囲気だったからそっちが素なんだろうなと思った+12
-1
-
3346. 匿名 2024/06/29(土) 23:28:31
>>3342
そっち系は厳しそうだもんね
かかってるお金も違うし、すぐに変更効かないから慎重に決めてそう+12
-0
-
3347. 匿名 2024/06/29(土) 23:32:46
>>3345
声優業界って一旦いじられキャラ認定されるとかなりきついパワハラみたいな事されたりえげつない事させられたりするよね
そしてそれをこいつはそういうキャラだからみたいな感じで誰も止めない
下野さんとか昔あまりの扱いに気の毒になった事あるよ+25
-0
-
3348. 匿名 2024/06/29(土) 23:33:39
>>3342
柱稽古なのに柱がハブられるとかw
ユニバもコナン常設アトラクションが始まって間もないのに古谷のせいで頭かかえてるんだろうな
安室さんが喋ると客から失笑が起こってるらしいし
今後コラボするアニメの出演者の素行重視を徹底してきそう
+22
-0
-
3349. 匿名 2024/06/29(土) 23:35:48
>>3257
毒舌はネタは分かるけど、小野坂さんは関西弁でもキツイ大阪弁。しかもキツイ大阪弁のツッコミ・毒舌を何度も何度もしつこく繰り返すから笑えない。
大人しいのも聞くけど、自分から話さないけど相手から話しかけて話が弾んでも翌週会うとまた初対面のように話しかけてこないでまた相手から話しかけて話をするようになるけどまた翌週になると初対面のように・・・を延々繰り返す。それをオブラートに包んで大人しいと言ってるだけ。
それなのにイベント等観客がいるとちょっとのミスを罵るようにツッコまれる。そんな人私は無理。+14
-0
-
3350. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:02
>>3341
ワールドツアーでこの人がメキシコだったのって他の国だとゲス不倫やったような奴連れていけないからではとかまことしやかに言われてた気がするけどL.A.は大丈夫なのか?w
現地で外国人にヤジられたらいいのに+17
-0
-
3351. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:20
>>3313
いや、あなたみたいにちゃんとビジネスとして一線引ける人ばっかりじゃないから色々トラブルあったんだよ… 決して演じてる声優が声優様になっててそういう事になってるわけじゃないから、あなたの作品のキャラを演じた声優のこと変に勘違いしないであげてね。トラブル回避で自社声優守るために事務所指示でそういうのには一切返信NGってしてるとこのが今は多いから+8
-1
-
3352. 匿名 2024/06/29(土) 23:40:59
アメリカで育っててあちらにもオタク友だち居るんだけど、あちらのアニオタって声優にも詳しいし名前覚えたりもしてるよ
日本語の発音って耳に心地よくて、すごくかわいらしく聴こえるから興味持つ人はそれなりに居る印象
ただ声優のやらかしを積極的に広めたいとは思えなくて
日本の恥過ぎるし、それによってそいつらが関わるアニメまで変なミーム化するのが嫌+6
-2
-
3353. 匿名 2024/06/29(土) 23:41:52
>>3266
最近は気をつけてるからー()とか多いよねwハァ?だわシュバってこなくていいから
じゃあ今まではやっぱりクソだったんですねでしかないんだけど
一瞬だけtv出てたの偶然見たがわざとらしく「真面目に…誠実にやっていかないと」()
とかほざいてて○ねってなった横の人遠い目してたし横の人と同じ気持ちだよ
人間そうそう変わらないどうせ裏では元通りなんだろうな+8
-1
-
3354. 匿名 2024/06/29(土) 23:45:09
>>3347
下野さん、谷山さんや神谷さんからバカ扱いされてるのは見たことある
自分はそういう扱いする方にかなり引いちゃった+23
-0
-
3355. 匿名 2024/06/29(土) 23:49:39
>>3336
同世代で同じ児童劇団にいた日野聡さんは安定感があるのにね+21
-0
-
3356. 匿名 2024/06/29(土) 23:53:06
>>3353
横からごめん、このトピで関さんが何かセクハラやらかしてそうなのは分かったんだけど、具体的に何したの?
昼間に流れ読まずに関さん褒めたらめっちゃマイナス付いてたから、なんで?と思って遡ったらうっすらシャレにならない事したっぽいのは分かったんだけど
知らない方がいいのかな…+7
-0
-
3357. 匿名 2024/06/29(土) 23:53:24
>>3354
でもしょうがないのかなともちょっと思うよ。あの世代ってようは大昔のとんねるずとかあの辺の後輩いじめ、弱い者いじめ、ゲイをホモって言ってバカにしたりをテレビで当たり前にやって世間が大笑いしてた時代に育って業界入ってやってきた人たちじゃん?
ここ15年前後辺りから色々とコンプラだったり多様性とか言い始めて世間がそういう弱い者いじめとか弄りみたいないじめを助長する内容で笑いとっちゃいけないってなってまだ10年前後でしょ?
それまで当たり前にやってたことだし、性格もあるだろうからいきなり現代に合わせて発言とか行動を全て綺麗に変えるのは難しいよなと思う
でも、頭いい人はちゃんと情勢見て切り替えて反応してるから、結局その辺の力量が乏しい人らは嫌われていく時代だよね+25
-4
-
3358. 匿名 2024/06/29(土) 23:54:23
>>3347
そういうのが学生というか素人のいじりなんだよ。
それを「仲が良いからこそ出来ること」みたいに言う人もいるけどいじる人が下手だからいじられキャラの人が可哀想になっちゃうんだよね。
いじりの上手い芸人さんがするなら「○○さんはいじられキャラ!面白い」「△△さんのイジリ上手い」で見てて笑えるのにね。+20
-0
-
3359. 匿名 2024/06/29(土) 23:57:05
>>3256
前は全然タブーじゃなさそう…一時期から急にじゃなかった?コロナでかな
その前は繋がりというか作者と呑んだり連絡して当たり前ぽかったよコネ作りも兼ねて
八黒の作者もS田N村家に呼んでたし猫の世話させたり(それでかしらんが将棋のにも出てたねいなくてもよかったけど)
バヌケ作者がkmyとあと誰だっけおnかkニsか忘れたに連れられて呑みいったとか(赤い人全然声合ってなかったよ)
昔の少女漫画の後書きで子安とサ店にいたとか
そんなべったりなんだ!はぇーと思ってたよ+4
-1
-
3360. 匿名 2024/06/30(日) 00:01:03
>>3316
それは思ったことあるww計算高いというか考えてるだけマシなのかもだが
猫があんま可愛がられてる感がないから好きじゃないのと
天涯孤独()も別に本当ではないって聞いたけどマジなん?
+24
-0
-
3361. 匿名 2024/06/30(日) 00:01:24
>>3350
LAには魑魅魍魎が居すぎて霞むかもね
リアルにエンタメ業界に性犯罪者が沢山居て大問題になってるから
まーでもいい意味でも悪い意味でも話題になった人は速攻ネタにされるしヤジられるから、どうなるか見ものだわ+16
-0
-
3362. 匿名 2024/06/30(日) 00:02:42
>>3356
セクハラとか下ネタとかが全盛期だった時代のラジオなんかのネタが今色々言われる時代になっちゃったって話だよ。パンツの中に入れた寿司を食べさせたってやつはあれは完全に濡れ衣で、実際に入れたやつは食べさせてないんだけど、今じゃ食べさせたってことになっちゃってる
大昔のテレビで例えればアイドルの人らが真夏に水着で色々やる番組があって、必ず間にビキニ姿のアダルト女優の水着が取れてってシーン差し込んだりとかやってたけど、今やったらドン引きどころの騒ぎじゃないじゃん? もう亡くなったけど飯島愛さんなんかも深夜番組出始めて人気だった頃なんてTバッグ履いてるお尻のアップから番組始まったりさ。20年ぐらい前までって本当に酷かったんだよ、女性軽視とかセクハラ当たり前で
その時代の流れとか笑いがあるから、ラジオなんて下ネタとかテレビじゃできないことやれる代名詞みたいな扱いでもあったからね… その時代にやってた事を今も変わらずやってるなら叩かれるのもわかるけど、蒸し返してあれこれケチ付けるのは違うと思ってる+2
-13
-
3363. 匿名 2024/06/30(日) 00:06:54
>>3303
出たてよりだいぶマシにはなったよ…真面目に
最初はそらもうひでぇもんだった
声かわいいけどこれ大丈夫か?ってなってたらすんごいキッツイヲタがついててずーっとアゲやってたからなぁ仇名NGした覚えがある
あれでけっこうアンチ生んだんじゃないかなぁ
マシにはなったが…すっごく上手いとかではない感じ+6
-0
-
3364. 匿名 2024/06/30(日) 00:09:41
>>3360
猫アレルギーって言ってたような気がする。アレルギーなのによく2匹も飼えるよね。+15
-0
-
3365. 匿名 2024/06/30(日) 00:11:43
>>3361
実際ヤジリがあったとしても、アニプレは大盛り上がりで大成功しましたとしか言わないだろうね。櫻井が歓声を受けてる様子みたいな写真をアップしたり
+24
-0
-
3366. 匿名 2024/06/30(日) 00:17:06
>>3362
まあ何となく分かるよ。業界自体が昭和のままだから声優本人がおかしいというより仕事としてどうしても仕方なかった部分はあると思う。その辺は線引きしてコメ読んでるつもり
+8
-2
-
3367. 匿名 2024/06/30(日) 00:17:23
>>3315
めちゃくちゃわかるww
私もアニメ前からの作品ファンでラジオの存在すら知らなかったから知ったときすんごい萎えたし勘弁してほしかった
そっちのオタのはしゃぎように困惑だったけど理由がマジウザかった全然合ってなかったしなぁキャス逆だともっと合わないからああなるんだろうけどそれでも無理あるわ
でも当時SNSで詳しくない人が利ヴァイ出た回で「合ってない」「声高くね?」って正直な感想言ってたんだよね
声オタは大騒ぎすれば忖度意見だけを通せる()と思ってそうだけどそうでもないから+14
-0
-
3368. 匿名 2024/06/30(日) 00:19:59
>>3318
あったなwwえぇ…下げてんのヤバイ奴ばっかじゃん
それでいて芸歴たてに周囲には先輩ヅラはないよな+15
-0
-
3369. 匿名 2024/06/30(日) 00:24:07
>>3333
安元と仲良いんじゃなかったっけ?+7
-0
-
3370. 匿名 2024/06/30(日) 00:25:38
>>3369
奥さんとの出会いがその人主催の合コンだったんだっけ?+17
-0
-
3371. 匿名 2024/06/30(日) 00:27:18
>>3336
あれ本気でやめてほしい…ナタリー好きなのに邪魔すぎる
この人叩かれてるけどシット?()とかいう馬鹿いるけど
ほんっっとに人気作人気キャラに横入りしてぶんどっていくんだよね攻殻は不評でザマァ
作品ファンからしたらゴミでしかないんだよ嫌いっていう人はそういう目に遭わされた人だと思う
私も2−3回そういう事あってこいつ無理ってなっただって下手クソなんだもん
台本当日しか読んでなさそう原作もろくに読んでなさそうとしか思ったことない本当にずっと下手でこいつが喋ると現実に戻される+17
-6
-
3372. 匿名 2024/06/30(日) 00:28:28
>>3340
そうなんだ+0
-0
-
3373. 匿名 2024/06/30(日) 00:30:15
>>3318
それで他の声優さんが「こいつはギャラを下げて~」みたいに皮肉ってた。
当時の所属事務所はまだ設立が浅く浪川は、入った当初からいずれ独立するけどそれまでは死ぬ気で働くと言って立ち上げメンバー入りしてたので、仕事を入れるため(稼ぐため)にランクを低くしていた。+9
-1
-
3374. 匿名 2024/06/30(日) 00:31:43
>>3348
大変みたいね
降板前から古谷の声流れたら失笑やツッコミや苦情も入ってたとかww
はっきり出てないけど全部の損害合わせたらいくらになるんだろう
ガン45周年もイベ予定とかいっぱいあっただろうし映画再上映もあったし+15
-0
-
3375. 匿名 2024/06/30(日) 00:39:09
>>3354
馬鹿にする方を普通に嫌いになるよね
てか仕事のためその場だけのノリでほんとは慕ってるのか裏でも馬鹿にしてるのかの違いくらいこっちにもわかるよ
声優は足りないの多いから知らないんだろうけど
T山は進撃ラジオでポッキーゲームやらせてブヒブヒ喜んでたの死ぬほどキモかったから周りのオタッフもマジで反省して
誰得???これ楽しいのT山だけでしょ作品の名前借りて何やってんのコイツラでしかないから+13
-0
-
3376. 匿名 2024/06/30(日) 00:41:59
>>3356
このトピ1から読んでいったらわかると思う
すぐ昔はそうだったけどー()がわいてくるけど鵜呑みにしないでね+8
-1
-
3377. 匿名 2024/06/30(日) 00:45:58
>>3364
えぇ…声の仕事しててそれはどうなの?
ちゃんと可愛がれないなら里親さん探しとかして譲渡してほしいんだよね
どう見ても大事にされてる家の猫とは表情違うからモヤるんだよ
いいね集めのためならやめてほしい+13
-3
-
3378. 匿名 2024/06/30(日) 00:59:16
>>2999
演技指導でも伝わらない指導する人も多いみたい。
「怒りを爆発させて」や「静かに怒って」なら分かるけど「小声で怒鳴って」(矛盾してくるけどニュアンスは分かるかな?って感じ)とか「緑色って感じで演じて」と分からない指導をしてくるんだって。
そんな指導でも演じて出来なきゃ居残りで絞られたり「まあ、良いや(次からこいつ使わない)」で終わらせられるから声優も大変だと思う。+10
-1
-
3379. 匿名 2024/06/30(日) 01:01:22
>>3347
分かるー
おそ松イベで、経歴はどうあれ年下の入野が小野大輔に集中攻撃でいじってスベらせてるの不快すぎてもう見てらんない+20
-0
-
3380. 匿名 2024/06/30(日) 01:15:47
>>3371
コイツって…
どんだけ嫌ってるんだよ親でも殺された?+6
-12
-
3381. 匿名 2024/06/30(日) 01:17:03
触っちゃダメな人だろその人は+5
-1
-
3382. 匿名 2024/06/30(日) 01:20:57
毎度声優トピックで坂本ってひとのことで暴れる人
まさか原作者が選んだスラムダンク関連でも暴れてるとは思わなかったから
毎度〇〇好きなのに〜ってやってるコテハン+4
-13
-
3383. 匿名 2024/06/30(日) 01:31:00
>>3382
ザファのこと?
あれで「ん?」ってなったのは花道くらいだったがアレも作者のチョイスだから仕方ないもんなあ
ただここ見てると下品な話しかないやん
しかも演技評じゃなくて好き嫌いで演技評が決まるんだものな
声優が声優だからヲタもヲタなんだろーね+3
-10
-
3384. 匿名 2024/06/30(日) 01:54:43
>>3382
えー
それってもしかしてその人が出てる作品毎度チェックしてんのかな
声豚キモくない?+4
-7
-
3385. 匿名 2024/06/30(日) 01:57:44
だいっきらい+13
-0
-
3386. 匿名 2024/06/30(日) 02:09:18
>>3348
えーその状況みたすぎるw+4
-0
-
3387. 匿名 2024/06/30(日) 03:08:27
>>3366
うん。でも、当時のあの空気を知らない若い世代の人だと当時の残ってる映像とかをYoutubeとかで観ちゃうと完全にドン引きする気持ちもわかるし、気持ち悪くも感じるだろうし、こんなことやってた人がまともなわけないで嫌う方向になっちゃうのはしょうがないとも思えるから庇いようないけどね…
あの時代だってそういう悪ノリみたいなのに乗らずに居た人も当然居て、でもそういう人って「こういうのやめませんか?」までは言えずに黙って見てるだけとか、自分は関わらないってやり方で無難に潜り抜けてた人も大勢居たよ。だからってそれをやってた人を持ち上げる気はないし(だって止められないから関わらずで黙認してた人らになるわけだから)。今はやっとそういうのに『おかしいだろ』ってはっきり言える時代になったのはよかったんだろうなと思ってる。でもその時代の話だけで人格否定みたいなのはちょっと違うだろとは思っている派です+6
-7
-
3388. 匿名 2024/06/30(日) 03:12:42
>>3371
でも坂本真綾もそろそろ消えてくるかなと思うけどね
吹き替えで彼女によく似た透き通った声でかつ演技力高い人出て来たよ
世代的に彼女の10才ぐらい下の人。BCCのドラマの吹き替えで出てて、また坂本真綾かよって思ってたんだけどその役は上手くて好きだったから毎度この演技してくれよって思ったら別の方だったことがある
彼女のファンに叩かれるのいやだから名前書かないけど、世界的にも知名度の高い大きい役があったんだけどその役の日本語吹き替えの方が亡くなられて変わりに吹き替え担当になったりもしてて、この方がもっと活躍してくれればいいなと思ってる+30
-0
-
3389. 匿名 2024/06/30(日) 03:16:18
>>3356
自分自身が下品ネタ下ネタを乱発するのみならず、片栗粉を溶かした白い液体の入ったコンドームを寝てる女性声優の枕元に置いたり、胸の大きな女性声優にカップ数を自ら言わせたり、自分のラジオ番組でアシスタントの女性声優に淫語を言わせて公開したり…他たくさん
自分たち一般ファンでさえこれだけ知ってるんだから、多分見えないところではもっとエグいことやってたんじゃないかな+18
-1
-
3390. 匿名 2024/06/30(日) 04:36:05
>>3389
ちょっと変態っぽいレベルでびっくりしました。+12
-0
-
3391. 匿名 2024/06/30(日) 07:51:40
怪獣8号の鳴海隊長の声、中村か松岡で予想してたけど内山昂輝だった。櫻井の信者がキレて噛み付いててひいた。
中村も信者もアレだけど、櫻井が信者が一番厄介だなって思った。+27
-3
-
3392. 匿名 2024/06/30(日) 08:35:59
>>3391
え、勝手に櫻井がやれると思ってたってこと…?w
ていうか、もう二度と話題作にキャスティングなんてされないって信者はわからないのかな
+28
-0
-
3393. 匿名 2024/06/30(日) 08:55:51
>>3392
中村の信者は内山も悪くない、別に気にしてない呟きかポストが多かったけど薬屋の時もダンジョン飯の時もそうだったけど、櫻井の信者は櫻井がやると思ったのにって言ってる人多い。ここが違うかな。+16
-1
-
3394. 匿名 2024/06/30(日) 09:09:55
>>3391
フリーレンのマハトも櫻井って言ってるよ。御本尊と同じで厚かまし過ぎん?w
+16
-0
-
3395. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:02
>>3362
時代のせいにしようとしてるけど無理があるというか、同じその時代にラジオやってた声優たくさんいたけど一人だけ言われてるのはやっぱり色々度が過ぎるからだと思うよ
寿司より片栗粉の件がやばいと思うけど、あれはラジオ中じゃなくて打ち上げ旅行でやったことらしいから時代とか関係ないよね
てかラジオ中だとしても普通やらないけどね
実際他の声優は流石にそこまでのことはやってないんだから+14
-0
-
3396. 匿名 2024/06/30(日) 09:35:44
>>3391
「逃げ上手の若君」の足利高氏もライバルに中村悠一がキャスティングされてるから櫻井だ!って信者が言ってたな
実際の配役は小西克幸だったけど、史実も漫画に出てくる高氏も櫻井に全然合わないし何いってんだ?って思った
人気あるキャラや美味しい役は皆櫻井がやると思いこんでて図々しいよね
騒動前ならねじ込みもあったかもしれないけど、新作に初めから悪評を持ち込ませるデメリットしかないしね
+25
-0
-
3397. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:08
>>3335
日髙さん関さんが大人だからじゃないかな
バナフリの復活ライブとか行ったけど関さんの事意識してるなぁ、というのは山ちゃんの言動で感じたわ
復活ライブの上映会の時、日髙さんがらんまのスカジャン着てたらそれ見てPちゃんいる~ムースいない~、とか
一昨年の還暦の生配信ライブで関ちゃんいじるとコメント増える、とか
関さん復活ライブでリコーダー吹いて会場がドッカーンと沸いて山ちゃんは物まね不発に終わったからなぁ、山ちゃんそういうのずっと覚えてるタイプみたいだし
+8
-0
-
3398. 匿名 2024/06/30(日) 10:53:02
>>3371
わかるよ近年だと
攻殻とエヴァがね…
せめて淡々仕事こなすタイプならまだしもコメントでキャラクター馬鹿にするしてるしかなり性格難ありだよね。
+14
-0
-
3399. 匿名 2024/06/30(日) 11:01:04
>>3039
そうかそうかといえば…+15
-0
-
3400. 匿名 2024/06/30(日) 11:01:19
>>3397
関さん、山ちゃんより先に鬼滅出た次はゲ謎がヒットして今年やる忍たま劇場版が土井先生メインだしね+14
-1
-
3401. 匿名 2024/06/30(日) 11:05:33
>>3043
某🦇シリーズは続投しないでほしいけど
海外ドラマの同じ俳優さんのは続投してるんだよな…
🦇役て歴代の方々は低い声で威圧感ある方ばかりなのになんで🦇若い時とはいえ採用されたんだが…
山ちゃんか東地さんがよかったよ…+10
-0
-
3402. 匿名 2024/06/30(日) 11:10:50
>>3400
あと顔出しで子供向け番組出たのもやまちゃんより先だった気がする。笛のやつ+13
-0
-
3403. 匿名 2024/06/30(日) 11:18:15
>>2983
そんなのやらなくていいし、やっても質素でいいから薄給アニメーターにそのお金を少しでもあげてほしい
アニメーターさん達も忙しくてみんながみんな出れてるわけではないだろうし+13
-0
-
3404. 匿名 2024/06/30(日) 11:22:30
>>3397
スカジャンにキャラクターいるかいないかって小学生かよw
新人の頃ならまだしも今やお互い確固たる地位で活躍してるのにみみっちいことにこだわるんだね
ものまね不発にも笑った
よくものまね番組見るけど山ちゃんのものまねって表面なぞってるだけでネタとしては面白くないんだよね、上手いねーで終わってしまうというか
NHKの笛は歌うは見てたから懐かしいわ
俊くんがまたリコーダーやってくれたら盛り上がるかも
+11
-1
-
3405. 匿名 2024/06/30(日) 11:25:35
>>3397
古谷さんが池田さんと堀川さんに嫉妬拗らせてるのと似たようなもの山ちゃん→関さんにありそう+16
-1
-
3406. 匿名 2024/06/30(日) 11:26:09
>>3379
えー入野さんってそんな感じなんだ。しかも
後輩だよね。小野さんと神谷さんのラジオ聞いてるけど
ちょっと言い過ぎじゃない?
って思う時がある。小野さんは大人の対応してるけど
傷ついてないか勝手に心配になる時あるわ。
+22
-0
-
3407. 匿名 2024/06/30(日) 11:50:49
>>3379
昔最遊記のラジオ聞いてた時はメンツ的に一番歳下の保志さんがイジられ役みたいな感じだったけど、不快な感じは全然なかった気がする
+15
-2
-
3408. 匿名 2024/06/30(日) 12:03:29
>>3377
アレルギーだけど、自分家の猫だけアレルギー反応が出ないと言ってた。+5
-2
-
3409. 匿名 2024/06/30(日) 12:08:07
>>3360
異父兄弟がいるみたいだけど、ほとんど交流ないっぽい。正月とかに帰る家がないくらいの感じだと思ってる。+4
-0
-
3410. 匿名 2024/06/30(日) 12:17:41
来世は他人がいい、色々揉めてるけどどうやら一番揉めてるのがキャスト問題らしいね。
石田は続投だけど、もしかして石田以外変更するとか?製作陣がアレだしこれだけ遅れてなのに音響だけ伏せられるの何か闇…。+9
-1
-
3411. 匿名 2024/06/30(日) 12:28:17
>>3410
センシティブなことを憶測でアレコレ話さない方がいいよ
あの事件のことを思い出す
+10
-2
-
3412. 匿名 2024/06/30(日) 12:53:20
>>3301
ねぇ絶対業界の方でしょ
詳しすぎない?+3
-10
-
3413. 匿名 2024/06/30(日) 13:10:46
>>3412
よこだけど
これは誰でも割と知ってる話でしょ
本人も言ってるんだし+20
-0
-
3414. 匿名 2024/06/30(日) 13:26:29
>>3347
おお振りイベの公開アフレコだったかである下ネタ全開な台詞の時、明らかにガヤが薄かったし本人も気づいてた
未だにそういうノリってあるのかなあ+15
-0
-
3415. 匿名 2024/06/30(日) 13:41:11
>>3399
うわーそうなんだ…
もともと声ちょっと苦手だったんだがますます…+31
-0
-
3416. 匿名 2024/06/30(日) 14:04:41
>>3402
笛より前に教育テレビでいちにのさんすうという番組にも出てた
+7
-0
-
3417. 匿名 2024/06/30(日) 14:54:50
>>3362
こうやってしたり顔で庇ってるの見る度に関智一の事がさらに嫌いになるわ
櫻井の時もそうだったけど+21
-0
-
3418. 匿名 2024/06/30(日) 15:06:36
>>3195
もう普通のファンは盗作件で抜けてるだろうからね
裸の王様て言葉がこれほど似合う人はそうそういないわ
まわりイエスマンしかいなさそうだし、断言するまたやらかすぞ+27
-0
-
3419. 匿名 2024/06/30(日) 15:16:56
>>3396
例の報道の前までは話題作の重要人物に櫻井がキャスティングされる事がわりと当たり前だったからね
もうその頃には二度と戻れないって事が信者はいまだに受け入れられないんじゃないの
だから本来ならこの役は櫻井のものっていう幻想にいまだに縋る+30
-0
-
3420. 匿名 2024/06/30(日) 15:33:11
>>3396
試写会で2期から主要キャラに出るからってその場にいないのに腐媚びアピールして信者と歓声なんて信じられない
寄生しようとしてるじゃん+7
-0
-
3421. 匿名 2024/06/30(日) 15:36:33
声優業界は早過ぎる死を+4
-0
-
3422. 匿名 2024/06/30(日) 15:37:17
>>3411
それだけ声優の世界は闇が深いってことでしょう。
+12
-0
-
3423. 匿名 2024/06/30(日) 15:52:36
>>3367
「原作と声が違う」と迷言が飛び出たのはリヴァイに関してだったもんねえ+19
-1
-
3424. 匿名 2024/06/30(日) 16:07:30
>>3406
芸歴でいえば余裕で入野が先輩だよ、子役からやってるから
だからと言って何してもいいわけじゃないんだけど、やたら芸歴長い方が偉いって風潮が強いよね
芸能の世界で長く続けるのは大変だと思うけど、だからこそお互いリスペクト持って仕事してほしいわ…+23
-0
-
3425. 匿名 2024/06/30(日) 16:10:08
>>3407
だってあれは虐めてやろうみたいな感じじゃなかったからね
皆んな保志くんの弄りで場の空気が和むから感謝しているみたいに言ってたよ
まぁ当の保志さんは弄られるの納得していないみたいだったけど+17
-0
-
3426. 匿名 2024/06/30(日) 16:22:50
>>3417
関智一も櫻井もシレッと気にせず顔出しで表に出てくるのも声を当てるのもすごく嫌。
そして、悲しいことに好きキャラなら気にせずインタビュー記事リツイートしたり声が素敵って言ってるのもなんか嫌だなって思ってる。
一芸に秀でれば他は気にしないタイプなのか、キャラとは別と切り離しているのかもしれないけど、エピソード聞くととてもじゃないが切り離せないんだよね……
好きな作品で好きなキャラがいるのに声を当てるのがあれかよってなるのが最近多くて嫌になる。
普通に見ることも出来ないの?って。
オタクや信者は嫌なら見るなっていうが、声を当ててる奴が嫌悪で他は見たいんだよ
+26
-1
-
3427. 匿名 2024/06/30(日) 16:44:08
>>3399
その人が本出した時に層化のプッシュがすごくてもう隠す気無くなったんだなって思った+23
-0
-
3428. 匿名 2024/06/30(日) 16:52:37
>>3405
山ちゃんの担当キャラも古谷徹の安室以外のキャラみたいに女性人気高いのってあまりいない気がする。そういうのもあるのかもね+21
-0
-
3429. 匿名 2024/06/30(日) 17:02:35
>>3418
私もまた何かやらかしてもおかしくないと思う
三谷幸喜さんの件だけでもえらいことだよ?
それだけでもドン引きだしこの世界によく残れたね?と思うのに
さらに詐欺まがいの不倫しかも複数やらかしたんだよ?
それでものうのうとしてられるって
今回だけなのかは不明だけど古谷も70でもやらかしてるんだから
今後大人しくしてられると思えないし
バックがあるのか知らないけどわざわざこんな危ない声優を使う会社やスポンサーは今後避けるわ
もうアニメ自体お金は落とさずゆる〜く見るかも
下手に好きとかハマるのが怖くなった
+28
-0
-
3430. 匿名 2024/06/30(日) 17:06:26
>>3419
櫻井のやらかしについて批判する人がいなくなればまたその位置に戻れると信じて不倫相手を誹謗中傷したりネット上で櫻井警察をやってるって図式なわけねw
ファンなら既存の役が残ったことだけでもありがたく噛み締めて陰ながら応援するに徹した方が本人の為だと思うんだけどなぁ
櫻井の演技と声が好きだからってより、もしかして話題作で美味しい役独占するとこが好きだったの?と思ってしまうんだけど+32
-0
-
3431. 匿名 2024/06/30(日) 17:08:12
>>3428
主役もほとんどないね
テレビよく出るけど「◯◯でおなじみの」の◯◯に当たる役がない人って印象
+7
-0
-
3432. 匿名 2024/06/30(日) 17:09:43
>>3419
信者ってそこまでおかしくなるんだ…
声でハマると脳の髄まで染み込んで洗脳されてしまうんだろうか?
私はいくら声が良くてもキャラが好きなだけだから
声優さんにハマることはないからわからないけど…
それにここまで醜聞を知ると余計冷めると思うんだけどね
役を背負ってる自覚だけは持ってもらいたいよ
視聴者は純粋に好きなアニメを楽しみたくて見てるんだから
声優さんが声を吹き込んでさらに楽しませてくれることには感謝してるけど
声優さんのせいで全てを台無しにされるのはたまらないよ
+26
-0
-
3433. 匿名 2024/06/30(日) 17:10:24
>>3408
そんな事あるのかと思って調べたらアレルギーが出にくい猫ってのがいるらしいね
2匹飼ってたような覚えがあるけど両方そうだったのかな+7
-0
-
3434. 匿名 2024/06/30(日) 17:21:59
>>3430
美味しい役を独占しまくる業界内での評価()が高い超人気声優が好きだったっていう側面は間違いなくあると思うよ
いるじゃんいわゆる覇権作品が好きな人種
それの声優版っていうか+35
-0
-
3435. 匿名 2024/06/30(日) 17:33:06
>>3430
だって内山昂輝のナレーションに代わっても聞き分けできないで普通にファンが喜んでるんだよ…声や演技に引かれたんじゃなくて「話題作で人気キャラをやっている櫻井孝宏」が好きなんだと思う
残ったファンがマウント気質なのもそういうステータスに拘ってるからじゃない
今は騒いでるけどこういうファンは今後そういう役を出来なくなったら自尊心を満たせなくなるから離れてくと思うな
誰だって声は年取るけどすでに劣化もはじまってるからね+28
-0
-
3436. 匿名 2024/06/30(日) 17:46:58
>>3435
分からなかった櫻井ファンは
内山昂輝さんに乗り換えちゃえばいいのに…
調べるまでもなく櫻井よりクリーンだろうし将来性もある+30
-0
-
3437. 匿名 2024/06/30(日) 17:49:00
>>3431
ディズニー作品好きだからいくつもキャラクター任されてるだけで凄いと思うんだけどなぁ
誰もがなりたくてもなれないポジションだけど人間って無い物ねだりしちゃうものなんかね
頼むからやらかさないでねとは思うよ
文春砲の詳細が出るまで山ちゃんじゃないかって一部アニメファンが噂してたから
蓋を開けたら更に上の大ベテランのスキャンダルで別の意味でビックリだったけど
+5
-2
-
3438. 匿名 2024/06/30(日) 18:17:51
>>3433
猫アレルギーの原因って猫の毛のフケが主な原因だから毎日ちゃんと掃除機かけて空気清浄機回し、短毛でもちょくちょくブラッシングして抜け毛が部屋に舞うのを防ぐ。あと半年に一回ぐらいは猫をちゃんと風呂に入れてシャンプーしてってやると出ないよ
私も軽度で猫アレルギーあるけど、ちゃんと掃除とかやってる分には一切出ない
サボると鼻がぐずぐずする時あるけど。でも軽度の人の場合で重めのアレルギー持ってる人は喘息になるから猫飼えないよ+12
-1
-
3439. 匿名 2024/06/30(日) 18:23:26
>>3434
なるほどな
そうなるとやっぱり義勇と夏油を続投させたのは本当によくなかったね
そこ取り上げたてら迷惑な信者もかなり減ってただろうに
+34
-0
-
3440. 匿名 2024/06/30(日) 18:32:51
>>3431
知らないかー
ブラピの吹き替え専属の頃なかったっけ
森川さんとか平田さんもやってた気がしたけど+3
-2
-
3441. 匿名 2024/06/30(日) 19:11:54
>>3435
えっ、好きな声優さんの声と他の人の声って聞き分けられないの?
こんなに煩いくらい熱いファンなのに?
特に声のファンならめっちゃ聞き込んできてるんだから
少しでも違うってすぐわかりそうだけど…
それってむしろ恥ずかしくない?
ファンが聞いても違和感ないならクリーンな人にしれっと代えても問題ないよね~
鬼滅もお願いします🙇
+31
-0
-
3442. 匿名 2024/06/30(日) 19:21:41
>>3439
今からでも遅くないよ!
早ければ早い方がいい
ああ、古谷の件で考え直したんだな
そりゃあそうだよなあ
声優業界も変わってきたんだなって
今ならまだ理解してもらえる
でも、このまま使い続けたら確実にこの2つの作品の会社のイメージは悪くなっていく
このまま使って良いことなんてないよ
また他の声優のスキャンダルなんか出たらもう…
+30
-0
-
3443. 匿名 2024/06/30(日) 23:28:52
>>3431
エディ・マーフィーの吹き替えやってなかったっけ?
黒人特有の英語の訛りとリズムをそのままうまいこと日本語にしてて、初めて聴いたとき感心した+4
-0
-
3444. 匿名 2024/06/30(日) 23:42:40
>>3432
声が好きは本能的なもの、しかもそれは男性よりも女性の方が顕著に現れるっていうのを聞いたことがあるから、そういう人もいるのかもね
私も一人だけいい声だなから始まってSNSとかラジオで面白いなってなって推してた人がいるけど、その人以外だと声優さん個人にはあんまり興味を持った事がないからよく分からないけど
いい声なのと演技の上手い下手とその人の中身は全部別だと思うんだけども、そう思わない人もいるんだろうね+5
-1
-
3445. 匿名 2024/07/01(月) 00:37:58
鬼滅見てないけど、続きは映画ってニュースで確認した。どうせ櫻井は降板しないんでしょ?これで興行収入すごいことになるってお祭り騒ぎされてもな。全く理解できない世界だよ
+29
-5
-
3446. 匿名 2024/07/01(月) 00:44:29
>>3440
>>3443
ブラピは堀内賢雄、エディは江原正士のイメージが強いわ
ジャッキーチェンとかシュワちゃんの人くらいの専属感ないと字幕派も多いだろうし俳優吹替を代表作にするのは難しそう+2
-0
-
3447. 匿名 2024/07/01(月) 00:53:19
>>3445
しかも3部作って強気だよね
キービジュのキャラクターも変なクセ顔のままだね
どんなに作画すごくても櫻井の演技力がついていけないだろうし気持ちよく見れないし金の無駄だから観に行かない
大御所でもしっかり降板させたコナンとワンピースをリピートする方に使うわ
+34
-4
-
3448. 匿名 2024/07/01(月) 00:58:04
>>3405
嫉妬しまくりでみっともないよ悔しいなら芝居磨いた方がよかったのに+8
-0
-
3449. 匿名 2024/07/01(月) 00:59:06
>>3447
なら冨岡の活躍の売り上げがどうなるのか実物だな
+3
-3
-
3450. 匿名 2024/07/01(月) 01:01:27
>>3445
後二部、三部この売り上げで比べた時証明できる+1
-0
-
3451. 匿名 2024/07/01(月) 01:01:37
>>3447
同じく見に行かない
櫻井の声映画館で聞いたら最高にイライラしそうw
+36
-3
-
3452. 匿名 2024/07/01(月) 01:16:52
鬼滅の無惨戦での無惨の演技が楽しみなんだけど、鬼殺隊側の声優の中に声も聞きたくないレベルで嫌いな人が数名いるからどうしようか悩む+31
-1
-
3453. 匿名 2024/07/01(月) 01:18:21
>>3450
そんな単純比較できるものかね
続きものだから普通は1>2>3だよ
+7
-2
-
3454. 匿名 2024/07/01(月) 01:23:27
>>3430
もう無理だよ+5
-0
-
3455. 匿名 2024/07/01(月) 01:24:17
>>3452
1番は冨岡がネックだよな+33
-1
-
3456. 匿名 2024/07/01(月) 01:24:57
>>3452
長年関さんのファンやってるけど、もう鬼滅見てない
関さんなら他の作品で充分活躍されてるし、忍たまリピする方がはるかに有意義だと思ってる
+25
-6
-
3457. 匿名 2024/07/01(月) 01:28:53
>>3452
関さんと森川さん好きだから今日だけは見たけど、さすがだった
作画も良かった
本当なら猗窩座戦も楽しみにしてたけど、映画だともう観に行かないかな…
公式にお金落とすのもなんかもう嫌になっちゃった+29
-2
-
3458. 匿名 2024/07/01(月) 01:41:21
>>3457
どうせAmazonプライムで直ぐするんじゃない?
あと三部作なら三部する前にテレビで一部と二部放送すると思うしそれまで待てばいいよ+17
-1
-
3459. 匿名 2024/07/01(月) 02:06:34
>>3398
そうそういうの
tv版しか知らないからこのメガネ何?またねじ込みゴリ押し?ってなったし見る気なくなった
何でお前がいるの?ってとこにシャシャってきてウゼー
ストーリーも大して把握してなさそう演技もおざなり
共演者がインタで毎回「お父様にはお世話になって〜」()しか言われない人ww
演じてどうだったとか普通に来るはずじゃん?全然ないからねお父様がお父様がー()ばっか
そのコネしかない人+8
-0
-
3460. 匿名 2024/07/01(月) 02:10:47
>>3382
えぇ…糖質か?闇トピみたの初めてなんだけど何勝手に思い込んでんのキモ
マジで無関係なものを同一認定って統合失調症の第一歩だから気をつけた方がいいよ
+11
-2
-
3461. 匿名 2024/07/01(月) 02:24:35
>>3387
その擁護は無理あるわ…信者なの?よく知らないだけでしょ
オタッフ悪ノリで台本があったとしても断るくらい出来るやりたい放題なクズなんだから
全然関係ない女性向け作品のラジオ(あとでCD化して販売決まってる)でも
ゲストで来ていきなり「ピー(女性器)!」パーソナリティ苦笑ドン引きとか何回もやってるんだけどこれ台本にあるわけないよね?ナメてんの?
そんなやつがほんとは真面目()とか笑わせんなよ人を馬鹿にしすぎ
1回2回の話じゃないんだよ大量の積み重ねがあっての嫌われなんだから大人しく受け止めろ
若い女性声優さんに「〇〇さんは鼻くそほじってますかーー?ww」とか返事するの大変そうだった
とか「あいつ包茎だからさ、チコウが溜まっちゃうんだよねww」とかキッショイキッショイ下ネタ女性声優さんに言うのが台本なの?頭大丈夫?ww
相手は返答せざるを得ない場でそういうの完全にパワセクハラでしょ…
また笑える程度じゃなく下ネタが全部不潔すぎるんだよねクッソキモい大っ嫌い+18
-0
-
3462. 匿名 2024/07/01(月) 02:26:36
>>3389
内容がエグすぎるのに加えて数が多すぎるんだよね
しかも同世代でこんな事やってる人いたっけ?
こいつの性根が腐ってるだけじゃんね絶対現場でもセクハラ暴言やってると思う+20
-0
-
3463. 匿名 2024/07/01(月) 02:29:44
>>3397
やっぱりしてんのかいw売れっ子には全部嫉妬してそうだよね
人気差を見せつけられてザマァww+10
-1
-
3464. 匿名 2024/07/01(月) 02:34:53
>>3407
あれはうまかったね☆もわかってノッてたし周りもある程度大人だし
まあ実際に可愛がられてたから成立したんだよ石田と仲いいもんな
仲良くもないのに猿真似disりで場を不快にするのが陰キャよ無理すんな三流
クラスで芸人の真似して引かれてるやつみがある+18
-0
-
3465. 匿名 2024/07/01(月) 02:40:39
>>3430
それは絶対ある!トロフィーワイフ的というか
まさにアホな取り巻きの思考回路だな
こんなにすごいのに出てるskriはスゴイ!!そのファンの自分スゴイ()てわけww
何てくだらない価値観なんだろうね+17
-0
-
3466. 匿名 2024/07/01(月) 02:44:54
>>3445
ジャンプに乗ってたグッズでお漏らしだっけ?こっちも最悪だろ
ダッサもっとちゃんとしてよ
あいつがいるならみないし
降板させて早く差し替えろよ+25
-2
-
3467. 匿名 2024/07/01(月) 02:47:08
>>3452
私も俊彦無惨は見たかったけどもうツルツルゴミキャラを見たくなくてスルーした
キツすぎるわ
最後まで気持ちよく応援したかった😢
こんな泥引っ被らされるとは…+31
-1
-
3468. 匿名 2024/07/01(月) 02:48:36
>>3447
3部作ってFF7リメイクを彷彿とさせるわ。櫻井を起用するところって同じ思考回路なんだな
+20
-4
-
3469. 匿名 2024/07/01(月) 03:02:52
某音響監督の車のチームって確かいくらか払うと希望する男性声優の運転する車の助手席乗れるみたいなやつやってなかったっけ?+11
-0
-
3470. 匿名 2024/07/01(月) 03:08:59
>>3468
1作につき興行収入100億超え×3であわよくば累計で無限列車の記録更新!とか狙ってるのかな
この先の内容は原作でもエグいからリピートにはあまり向かないと思うんだけどなぁ…
自分はワニ先生の絵柄だから何とか見れたけど
+17
-2
-
3471. 匿名 2024/07/01(月) 03:21:21
>>3470
コナンの今の劇場版が150億行ったから鬼滅は三部作で各150億以上稼げるとか思ってそう+11
-5
-
3472. 匿名 2024/07/01(月) 03:45:54
鬼滅は好きだけど実際お金出してまで見に行かないかな直ぐにテレビで放送しそうだし
あと不祥事にちゃんと対応してくれなかった制作人にお金が入ると思うと払いたくないんだよね+39
-2
-
3473. 匿名 2024/07/01(月) 04:20:35
>>3469
コロナでできなかったんじゃない?+8
-0
-
3474. 匿名 2024/07/01(月) 06:37:33
鬼滅三部作作るんだよね?これを今月のエキスポで花江さんは主人公だから分かるけど、同行で櫻井が日本代表枠…。
アニプレは批判の声は無視してFF7リメイク陣と同じく強行でしょうね。
+18
-1
-
3475. 匿名 2024/07/01(月) 06:52:49
>>3474
嫌なら見るなってことだと思うから、安くないお金払ってまで見に行こうとは思いません。+23
-1
-
3476. 匿名 2024/07/01(月) 07:52:57
昨日の深夜に諏訪部のポストがおすすめにたまたま流れてきたけど、年取ったら古谷徹みたいになりそうで怖い。
パラライのそうだけど一人だけ全身コスプレでいつも凄いよね…。+7
-2
-
3477. 匿名 2024/07/01(月) 08:22:49
>>3470
確かにリピート向きではないかもね個人的に数字はもうどうでもいいのよ
そんなことより義勇を変更してほしい観る気にならない
あとヘンテコな間を改善してほしいtvサイズだと決まった時間があるから伸び縮みさせる必要があるんだろうけどやっぱり変なものは変
てか普通アニオリってそういう尺調整に使うもんだと思うけど+13
-0
-
3478. 匿名 2024/07/01(月) 08:23:33
>>3466
最終章は劇場版ってタイムラインですでに流れてたけどお漏らしだったの?
情報管理がズサンだね
+12
-0
-
3479. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:53
>>3475
実況トピでは3部で1000億言ってて引いた。公序良俗に反する作品がそんなに評価される社会そのものが心配になるんですがw
+15
-2
-
3480. 匿名 2024/07/01(月) 08:33:50
鬼滅アニプレとufo、呪術製作してるMAPPAと同じで表向きは大丈夫って振る舞ってるけど内面はボロボロ、ギスギスしてると思う。
色々トラブル続きで炎上して、制作中に不祥事起こした櫻井をあれこれ意見無視で続投して平然と振る舞ってる所とかヤバい。その櫻井を他の声優じゃなくエキスポ代表で行かせるんだからもうどうしよもない。+27
-1
-
3481. 匿名 2024/07/01(月) 08:36:16
>>3478
鬼滅三部作完結する前か途中で鬼滅声優か制作側のスキャンダルか不祥事出てきそう。+17
-1
-
3482. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:08
>>3481
完結が終わるまで垂れ込みを我慢して暴露もありえるかな?+10
-0
-
3483. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:41
>>3479
いやいやありえない難しいよ+10
-1
-
3484. 匿名 2024/07/01(月) 08:44:29
>>3471
一部は無理+4
-2
-
3485. 匿名 2024/07/01(月) 08:47:51
>>3453
原作見てる人は展開知ってるからなあ
冨岡が一部だから試写会に出るはず一部を避けたい人がいる+7
-0
-
3486. 匿名 2024/07/01(月) 08:49:42
>>3480
もう新規アニメでは使えない声優をメインキャストに据えてプロモーションしてる時点で3周遅れしてる
+29
-0
-
3487. 匿名 2024/07/01(月) 09:31:37
>>3476
コスプレさせる意味がわからん…+15
-0
-
3488. 匿名 2024/07/01(月) 09:59:52
>>3452
声優に対して声も聞きたくないレベルで嫌いって感情抱けるのすごいな。鬼殺隊声優ってそれなりに有名だし鬼滅どころか他のアニメ見るのも無理じゃん。+1
-17
-
3489. 匿名 2024/07/01(月) 10:03:03
>>3473
これ目当てで高いお布施した人涙目だよね。お布施の特典がアニマックスだったかでやってた番組のエンドロールに名前が出ただけだもん。イベントも数回あったっぽいけど、コロナ禍だったから接近戦とかもちろんなかったし+14
-0
-
3490. 匿名 2024/07/01(月) 10:10:04
>>3471
コナン超えに必死で特典いっぱい付けてきそうだよね鬼滅陣営。って観に行かないけど。無限列車がああなったのってコロナ禍で無限列車しか劇場版エンタメがなかったからだよね。実際どの劇場も無限列車しかやってなくて「ん?これは山手線の通勤時間のダイヤかな?」ってくらいで上映してたし。コロナ禍がなくて他にも劇場版エンタメがあったらその半分くらいだったと思うよ。+6
-14
-
3491. 匿名 2024/07/01(月) 10:20:12
鬼滅最終回視聴率6.4%。
昨日一番内容的には良かった気はするけど、やっぱり某声優さんを使い続けているの影響していると思う。
+15
-2
-
3492. 匿名 2024/07/01(月) 10:28:47
>>3457
鬼側を応援したい気分+7
-1
-
3493. 匿名 2024/07/01(月) 10:29:12
>>3380
横
自分を嫌ってる人からこいつ呼びされるのと、例え擁護だとしても自分を応援してくれる人からサツジンシャみたいに言われるとしたら断然後者の方が嫌なんだけど+4
-0
-
3494. 匿名 2024/07/01(月) 10:35:51
炭治郎推しの私、猗窩座リベンジも無惨戦もその後のあれこれも楽しみにしてたのに、今後ほぼ全場面側にいる義勇の声がネックすぎて見に行くの躊躇してる
マジで無限城からでも声優交代してくれないかな…鴉に速水さんや中尾さんや堀内さんを起用できるぐらいなら他の声優探すぐらいいくらでもできるだろうに+29
-0
-
3495. 匿名 2024/07/01(月) 11:01:22
>>3493
途中で送信したため自己レス
あと坂本さんは元ファンだった人がアンチになる場合もあるかと思う
こまどり在籍時は謙虚な感じがしてたし+7
-0
-
3496. 匿名 2024/07/01(月) 11:05:23
>>3491
最終回は櫻井出ると思って自衛しました
+15
-0
-
3497. 匿名 2024/07/01(月) 11:25:53
>>3490
あの頃は映画の前から子どもたちに鬼滅ブーム来てたから
子供が映画見たがって親と一緒に見に行って親もハマるって流れもあったと思う
今は子供は完全に飽きてるしグロくて家族で見に行く内容でもないから
特典目当てでリピするオタクに何回も見てもらう事狙ってるだろうね+21
-4
-
3498. 匿名 2024/07/01(月) 11:30:48
>>3482
櫻井氏はもう発覚してるからまたスキャンダルでダメージを与えて降板できないかな撮り直しできるはず+18
-0
-
3499. 匿名 2024/07/01(月) 11:31:58
>>3151
この人が素子をやったとき、ファンからもやっぱ田中敦子だよな!って
散々言われてたからもう続投は無いと思う(希望)
シンエヴァのマリも酷かったしな…そもそもオーディションじゃなく
スタッフにファンがいてそれで選ばれたってのも狭い業界ならではというか。
声優よりも歌手してる自分のほうが好きだと思うからそっち専念してほしい。+17
-0
-
3500. 匿名 2024/07/01(月) 12:03:51
>>3490
調べたけどコナンって毎年入場特典なしで興行収入100億近く連発してたんだね
去年と今年は更に数十億上がってるけど作品人気だけでこれはとんでもないモンスターコンテンツだわ+12
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する