-
1. キャシー塚本 2015/10/25(日) 08:16:12
トピタイ通りです。
前々から約束してても育児に追われ片付けがままならない時があります( T_T)
ここだけは必ず片付ける!って所教えてください。
+25
-3
-
2. 匿名 2015/10/25(日) 08:17:24
トイレかな(^ω^;)万が一借りられた時に+235
-1
-
3. 匿名 2015/10/25(日) 08:17:48
出典:suumo.jp
+80
-1
-
4. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:21
トイレ洗面所リビング
物だけ退かしてクイックルかけて水拭き
見えるとこだけ!!+150
-1
-
5. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:21
とりあえずリビングに散らかっているものをクローゼットの中に押し込む(笑)+123
-2
-
6. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:33
1時間あれば結構色々片付けられるけど
まさかゴミ屋敷じゃないよね?+35
-32
-
7. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:47
ワキ毛+4
-22
-
8. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:56
トイレと床の掃除機+120
-2
-
9. 匿名 2015/10/25(日) 08:18:59
掃除機は時間無いからとりあえずフローリング部分をクイックルワイパーで髪の毛とほこり取る+52
-5
-
10. 匿名 2015/10/25(日) 08:21:41
結構髪の毛が落ちてると目につくからクイックルとコロコロはする
あとファブリーズしとく+54
-0
-
11. 匿名 2015/10/25(日) 08:21:45
1時間ならリビングの掃除機かけと雑多なものを見えないところに収納、
そしてダッシュで水回りを磨いてタオルを替える!
お客様用スリッパを出して、あちこち点検して10分前に終了ー!+90
-0
-
12. 匿名 2015/10/25(日) 08:21:48
玄関とリビングとトイレ+33
-0
-
13. 匿名 2015/10/25(日) 08:23:18
水回りは絶対綺麗にしとく!
洗面所とかトイレは特に+56
-0
-
14. 匿名 2015/10/25(日) 08:24:45
リビングに出ている物をクローゼットにしまい、掃除機をかける。トイレと洗面台まわりの掃除。キッチンのシンクもざっと掃除。お部屋の芳香剤なども忘れずに(*^^*)+9
-1
-
15. 匿名 2015/10/25(日) 08:25:00
リビングとトイレと
手を洗う洗面台!
タオルもキレイな物に替えておく!+20
-2
-
16. 匿名 2015/10/25(日) 08:25:29 ID:A54aPLefF9
一時間かぁ…
最初に散らかってる物を片付けて、
掃除機かけて、
キッチン→トイレかなぁΣ(゜Д゜)+17
-0
-
17. 匿名 2015/10/25(日) 08:27:36
玄関+11
-0
-
18. 匿名 2015/10/25(日) 08:27:37 ID:ZQoXSYMNhF
実家なら座敷にお通しして、それ以外の部屋の戸を全て閉めて見えなくする。今住んでるアパートワンルームだから、とりあえず全てクローゼットに!+13
-1
-
19. 匿名 2015/10/25(日) 08:29:03
狭い家なので、一時間あればだいたい全部できる!
テーブルや棚の上に乱雑に出ている物を片付けてテーブルや棚の上を拭く10分
水回り
トイレ10分、洗面所10分、シンク磨き5分
掃除機
玄関たたき5分、カーペットの部分10分
フローリング
クイックルワイパー10分
+16
-2
-
20. 匿名 2015/10/25(日) 08:29:42
トイレと洗面所。
リビングのクイックルワイパー。
散らかってるものを物置へ。
ガラス扉やガラステーブルの指紋拭き。
これをダッシュでいつもやります。+9
-0
-
21. まりえ 2015/10/25(日) 08:30:39
常に綺麗にしていますので別段ございませんわ。+39
-7
-
22. 匿名 2015/10/25(日) 08:34:43
1時間育児放ったらかしにして片付けできるんなら毎日子供がお昼寝とかおやつ食べてる間に10分片付けしようよ!
その方がいいと思うよ!
汚れてからまとめてやるから時間がかるんだと思うんだ
そしたら急な来客もおもちゃ片付けてクイックルワイパーで済むよ+8
-21
-
23. 匿名 2015/10/25(日) 08:35:13
玄関掃き掃除して、トイレのチェックとリビングの掃除機掛けをする。
赤ちゃんのいるお客様だと、我が家は犬が居るから抜け毛等を念入りにやる。+13
-0
-
24. 匿名 2015/10/25(日) 08:36:16
一時間なんて無理ゲー、1日欲しい。+22
-2
-
25. 匿名 2015/10/25(日) 08:36:39
床掃除!!
物が出てるより床に髪の毛とか埃の方が不潔に見えそうなので…(^^;;+13
-0
-
26. 匿名 2015/10/25(日) 08:48:51
うちは3DKの激セママンションだから 1時間あれば リビング 床の掃除機 玄関 トイレなら余裕のレベルですΣ(-∀-;)+8
-1
-
27. 匿名 2015/10/25(日) 08:59:41
玄関、廊下、リビング、トイレでタイムアウトかなぁ。
洗面所貸してって言われたらアウトだなぁ…+6
-0
-
28. 匿名 2015/10/25(日) 09:11:44
まずウチ中の窓を開け空気の入れ替えをしながら、、
リビングのごちゃごちゃした物を二階に持って行き、掃除機!
次にトイレ掃除!便座の裏まで綺麗にしておきます。
そして洗面台と鏡を綺麗にする。
最後に玄関の靴を片付けて、箒で掃く。
最後にキッチンで飲み物やお菓子の準備をしながらお客様を待つ!
お湯を沸かしておく!飲み物によって少し冷ましておく。
+6
-0
-
29. 匿名 2015/10/25(日) 09:14:21
3LDKの小さい家なので1時間もあれば外の庭掃除まで余裕でできる。
うちに来てくれる人は「あと5分で着くよ、これから寄るね」という人ばかりなのでお茶セットを用意してヨレヨレの部屋着→まあまあの部屋着に着替えてメイクしたらピンポン。+8
-1
-
30. 匿名 2015/10/25(日) 09:22:37
オープンキッチンだから、まずはキッチンかな。画像はウチではないですが、こんな作りのキッチンなので。
それからトイレ洗面所をさっと掃除して、玄関のアロマフューザーをセットして良い香りでお迎えします。
+7
-1
-
31. 匿名 2015/10/25(日) 09:26:31 ID:46AMvZDkWP
玄関周りと通す部屋とトイレです+7
-0
-
32. 匿名 2015/10/25(日) 10:06:50
玄関、トイレ、水まわり特に+4
-0
-
33. 匿名 2015/10/25(日) 10:41:26
賃貸3DK
余計な物を増やさない主義なのでリビングや寝室は常にシンプル。シングルマザーで小学生の娘と2人暮らししていました。
旦那が彼だった頃に初めて遊びに来て「生活感無いけど本当に住んでるの?」と言った位。今は旦那の物が増えたけれど、テーブル拭いて洗面所に髪の毛とかチェックしに行く位かな?+4
-0
-
34. 匿名 2015/10/25(日) 11:54:22
>>21
一度言ってみたい(笑)+5
-0
-
35. 匿名 2015/10/25(日) 11:56:19
>>21
もしや近藤まりえさんですか?www+7
-0
-
36. 匿名 2015/10/25(日) 12:43:02
リビング、トイレ。
時間があれば、キッチンも。
いらないものはとりあえず他の部屋に移して、ドアをしめてごまかす(* ̄ー ̄)
+1
-0
-
37. 匿名 2015/10/25(日) 13:54:02
まずトイレをピカピカに!
お客様が1人になれる場所が一番見られるらしい…
廊下リビングをぱーっと掃除機かけて、目につく物を適当にしまう。+4
-0
-
38. 匿名 2015/10/25(日) 14:32:12
リビング、トイレ、洗面台
あとは来客には見えない場所に
諸々の散らかってる物をぶっこむ。
一時間しかないならキツイわー。+2
-1
-
39. 匿名 2015/10/25(日) 14:47:45
一週間前に約束してもらわないと困る+10
-1
-
40. 匿名 2015/10/25(日) 15:15:24
トイレ、洗面、キッチンの水回りをサカサカっとこすって拭きあげ
リビングの余計なものを開かずの間に放り込んで軽く掃除機
棚の上などちゃちゃっと拭いて
お茶の用意とお菓子をコンビニに買いに行ったらちょうど一時間ぐらいかな
+3
-0
-
41. 匿名 2015/10/25(日) 15:45:40
遅くなりましたがトピ主です。
皆さんアドバイスありがとうございます!
嬉しくて書き込み全部にプラスしました♪( ´▽`)
実は今日もお客さん来たので、その前にトイレ、リビング、洗面所の掃除がんばりました(*^o^*)+2
-0
-
42. 匿名 2015/10/25(日) 21:10:40
同意見多いな、私もトイレと洗面所!
んでクイックルワイパーしながら余計なものを寝室に投げ込んでドアを閉めて終了+0
-0
-
43. 匿名 2015/10/26(月) 00:25:53
トイレ、洗面所、フローリングと畳かな。
物が散らかっている訳ではないので、その辺のことは頭にない!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する