ガールズちゃんねる

百貨店が消えたまちを歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」

547コメント2024/07/23(火) 23:31

  • 1. 匿名 2024/06/24(月) 08:57:09 

    百貨店が消えたまちを歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    百貨店が消えたまちを歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    私的整理の一種「事業再生ADR」で経営再建を目指す山形屋(鹿児島市)をはじめ、百貨店事業は地方を中心に苦境に立たされている。今年1月、島根県で唯一の「一畑百貨店」が65年の歴史に幕を下ろした。閉店から半年、街はどのように変わったのか。現地を歩くと、「地域経済のためにも必要だった」「特に影響はなく困ってもいない」とさまざまな声が聞かれた。


    店舗前にはタクシープールがあるものの、3、4台待機するだけで列をつくる客もいない。平日とはいえ、県都の玄関口としては寂しい雰囲気が漂う。20年以上ハンドルを握る男性運転手は「一畑百貨店が閉店して明らかに駅前の活気がなくなった。買い物帰りの客もいなくなり痛手。続けてほしかった」と明かす。

    一方で、若い世代からは冷めた声も聞かれる。駅前広場でバスを待っていた専門学校生の福田杷愛萌(はあも)さん(19)は「百貨店にはほとんど行ったことがない。洋服や化粧品はもっぱらイオンか通販」。西田奈美さん(19)も「寂しいとは思うが、閉店しても困ってはいない」と漏らす。

    周辺で、にぎわいをみせる場所を見つけた。駅から北1キロにあるコンベンション施設「くにびきメッセ」では、1日からお中元ギフトセンターが開かれていた。一畑百貨店閉店で、売り上げが減少する事業者を支援しようと県が設置。和牛やマスカットなど県産の商品が並び、「中元を買う場所がなく困っていたので助かる」と比良田弘子さん(71)さんは笑う。「でも本当は」と続け、「一畑の紙袋で包んで渡したい気持ちもある」。

    +180

    -11

  • 2. 匿名 2024/06/24(月) 08:57:49 

    はあも

    +963

    -10

  • 3. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:19 

    大店法廃止した小泉のせい

    +500

    -12

  • 4. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:26 

    最近はイオンモールですらテナント閉店してたりするよね

    +952

    -2

  • 5. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:27 

    かあも

    +21

    -11

  • 6. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:32 

    人と同じように企業も枯れるのよ
    仕方がない

    +274

    -10

  • 7. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:35 

    珍しい名前だね

    +202

    -5

  • 8. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:40 

    地方の百貨店は厳しいよね

    +341

    -3

  • 9. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:43 

    はあもさんはハーモニーからとったお名前なの?

    +216

    -10

  • 10. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:56 

    ネットで買えるから実店舗の経営厳しいよね

    +253

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/24(月) 08:58:57 

    都心に引っ越すしかないね

    +13

    -12

  • 12. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:02 

    文句言うなら買えよ

    どこもインバウンド以外で儲かる算段出来てないよ😆

    +192

    -16

  • 13. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:33 

    ハイブラも直営店とかがあるから今はほとんど行かないのかもね

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:39 

    名前って大事なんだね。なんてことないコメントなのに印象が全然変わる…

    +318

    -7

  • 15. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:44 

    百貨店は外国人だらけ
    日本人は100円ショップやリサイクルショップやイオンモールに集まる

    +265

    -8

  • 16. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:46 

    クルマ有りきの場所よりも駅前が活気付いてる方が良い

    +254

    -3

  • 17. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:56 

    都内の百貨店も賑わってるのは地下の食品だけ
    2階以上は平日なんか閑古鳥が鳴いてるよ
    店員も暇そう

    +373

    -5

  • 18. 匿名 2024/06/24(月) 09:00:10 

    今儲かってる、てかギリギリ商売出来てる百貨店だって勘違いしてはいけない

    その不動産、そんなしょぼくれた商売する以外に使った方がいいです
    という素晴らしい場所に立派なのが建ってるんで!

    +8

    -16

  • 19. 匿名 2024/06/24(月) 09:00:16 

    島根ってそんな何もないの?

    +92

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/24(月) 09:00:34 

    下手したらネットで買った方がポイントも付いて安くなるパターンもあるしね。

    +216

    -2

  • 21. 匿名 2024/06/24(月) 09:00:46 

    インタビューに応じた人の名前をフルネームでなんで出すかな?ただバス待ってた人でしょう。

    +267

    -4

  • 22. 匿名 2024/06/24(月) 09:00:52 

    >>4
    テナント潰れて空きスペースかガチャガチャスペースになってるのかなり多いよ

    +622

    -1

  • 23. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:00 

    >>10
    お中元だったりおくりものも通販でなんとかなるしね。綺麗な包装ものしもやってくれる

    +90

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:02 

    日本人がこんなに貧乏になるなんてね

    +236

    -8

  • 25. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:04 

    ほんと貧困国になってしまったね

    +188

    -7

  • 26. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:21 

    デパートは屋上遊園地と大衆食堂のあった頃が全盛期だね

    +253

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:26 

    人工多い都市でも車社会だと駅や中心部に空きテナント増えてガラんと人がいないぶんイオンとか郊外に分散された街が多い

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:27 

    >>6
    国が潰しにかかってる
    国全体がイオンに依存

    +200

    -4

  • 29. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:38 

    >>15
    百貨店行った外人も100均来るよ
    感動するよ安すぎる品質良すぎるって


    今流行りのテム?で買ったら何百円もするけど110すら払う価値がないゴミが届くよ!

    +110

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:45 

    アホノミクスのせいで円安が止められなくなった
    日本だけ利上げもできないし終わってる

    +26

    -14

  • 31. 匿名 2024/06/24(月) 09:01:45 

    デパート屋上に遊園地があった時代が懐かしいな!
    子どもの頃、わくわくしたよ。

    +185

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:08 

    >>4
    久々に行ったイオンのテナント
    保険相談コーナー
    仏壇屋さん
    住宅都市機構
    みたいなラインナップが占めててビックリした

    +397

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:21 

    デパートってヤクザが上客だったりするんでしょ
    外商の人が回るの、ヤクザんち。
    閉店するってことはヤクザも金回りが良くないんだよね

    +73

    -21

  • 34. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:22 

    >>22

    最近ガチャスペース広いなーって思ってたけどそういうことか!

    +186

    -2

  • 35. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:35 

    ネット通販でいいもん
    昔は店舗探して出向いたけど今は必要ない
    化粧品系は行かないと色わからないから百貨店行く

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:38 

    わざわざ行かなくてもネットでだいたい揃うしね。。

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:44 

    >>29
    100円ショップなんて日本くらいにしかないからね

    +5

    -20

  • 38. 匿名 2024/06/24(月) 09:02:49 

    ご老人でネット通販使いこなしてる人って少ないと思うんだけど、その世代でも百貨店利用者は減ってるわけでしょ
    国民全体が貧しくなってるし、イオンで充分って気づいた人も多いし
    だったら閉店もやむなしだよ
    あるときにはそんなに利用せず、いざ無くなったら「不便になった」とか「寂しい」という人が多いけどさ

    +115

    -11

  • 39. 匿名 2024/06/24(月) 09:03:07 

    なにもハアモちゃんにインタビューしなくてもいいのに。
    ハアモちゃんも、日本花子です、とか適当な偽名使えばよかったのに…

    +46

    -10

  • 40. 匿名 2024/06/24(月) 09:03:18 

    メルカリで必死に中古品を漁ってるのが日本人

    +63

    -5

  • 41. 匿名 2024/06/24(月) 09:03:19 

    最後の砦、みたいにして駅前にあった
    百貨店がなくなったらそりゃそうでしょう

    という当然のこと

    +75

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/24(月) 09:03:36 

    >>1
    イオンは何も悪く無い
    買わない地元の奴らが悪いだけ

    +17

    -27

  • 43. 匿名 2024/06/24(月) 09:03:39 

    >>37
    アメリカに99セントショップあるよ

    +49

    -4

  • 44. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:13 

    うちの地元はまだ百貨店あるけど、ニトリとかカインズが入ってる。
    混んでるのは地下食料品売り場だけで、上の階はがらんとしてるよ。厳しいんだろうなぁ。

    +112

    -4

  • 45. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:20 

    デパートだけじゃなくて商店街も駅前の一等地もバンバン閉店してるし、とにかく街中の人通りが少ない。

    日本人ってすさまじい勢いで人口減少してない?
    高齢化って言われてた年寄りが寝たきりになったり亡くなっていくフェーズに入って、でも若者や子供はいないみたいな。

    +135

    -2

  • 46. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:21 

    >>20
    店舗ってもはや下見場所だよね。
    ベタベタ触られて終わり。急いでなければネットの方が安いことが多い。

    みんなそれだけ余裕ないのよ。

    +137

    -8

  • 47. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:28 

    >>22
    増えてるね。ガチャガチャやクレーンゲーム設置されてるところ増えた。他にもお客さん入ってなくてどうやって保ってるのか不思議な店舗いっぱいあるんだよな

    +178

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:35 

    >>22
    ガチャガチャみたいな子供を騙すギャンブルは海外では禁止にされてるもんね

    +107

    -2

  • 49. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:41 

    >>1

    田舎住みで、平日にイオンモール久しぶりに行ったらお年寄りがあちこちのベンチ占領しててびっくりした。 

    夏はエアコン節約のためにイオンで座ってお喋りしてるお年寄りが多いらしくて、ベンチ撤去されたショッピングモールもあるらしい。

    +126

    -3

  • 50. 匿名 2024/06/24(月) 09:04:42 

    洋服屋さんだと気軽に試着できないから、服はしまむらかパシオス、ユニクロ、GUになったな~
    コスメは確かに同じものだったら通販で買っちゃう。

    +27

    -7

  • 51. 匿名 2024/06/24(月) 09:05:25 

    はあもwwwww

    +11

    -13

  • 52. 匿名 2024/06/24(月) 09:05:43 

    百貨店はお中元
    お歳暮を買う所。あの包装紙が大事って昔から言われてた。
    何しろ高い。ブラウスだってスーパーや通販より何倍もする、

    +30

    -6

  • 53. 匿名 2024/06/24(月) 09:05:45 

    デパートで中元も古くさい気はするわね
    いつまでやってんの、そんなこと
    昭和老人だけだろうね

    +8

    -22

  • 54. 匿名 2024/06/24(月) 09:05:53 

    アラフォー
    20才くらいまでは百貨店行ってたけど、もう行く事ないな、高いもん。
    子供の頃は母と百貨店行って百貨店の子供ブランドの服とか着せてもらってたけど、私の子供にはしまむらバースデーguハニーズ通販だわ。

    +98

    -5

  • 55. 匿名 2024/06/24(月) 09:06:05 

    >>31
    その後、ファミリーレストランへ行くんだよね。白い椅子の。

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/24(月) 09:06:10 

    >>16
    映画館と隣接しているから千葉埼玉エリアの首都圏でさえ、駅から遠くてビックリする。
    結局行くのは都内の映画館。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/06/24(月) 09:06:25 

    >>13
    田舎に直営店ないからわざわざ買いに行く以外はドンキだったりイオンの中にあるブランド品店で買うんだよ。

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2024/06/24(月) 09:07:50 

    一畑好きだったし、南九州の精神的支柱の山形屋も今テコ入れの状態。
    良心と誠実で商売しているところほど経営に苦しむ。
    地元の店大嫌いだからよく遠征して行ったなぁ。

    +34

    -3

  • 59. 匿名 2024/06/24(月) 09:07:55 

    社会の授業でスーパーコンビニデパートって出てて、娘からデパートってイオンの事?って言われて 
    岩田屋とか阪急だよって言ってもしっくりきてなくて
    子供からしたらお店沢山入ってるしデパートって位置付けになるのも分かる気がするって思った

    +35

    -6

  • 60. 匿名 2024/06/24(月) 09:07:59 

    偽物の高級ブランドのバッグは日本人にとても売れる

    +3

    -15

  • 61. 匿名 2024/06/24(月) 09:08:02 

    >>18
    私どもの看板の元に店子を募集

    ではなく
    単に貸し物件にしたら滅茶苦茶収益上がる
    それは百貨店の不要、死を認める事になる

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2024/06/24(月) 09:08:05 


    山形にもしデパートがまた出来ても厳しいと思う
    駅前に千葉のイクスピアリみたいな施設ある方が良いかも
    映画館や劇場とレストラン、スーパー、書店、その他の複合施設

    +9

    -4

  • 63. 匿名 2024/06/24(月) 09:08:06 

    >>2
    あはも

    +119

    -7

  • 64. 匿名 2024/06/24(月) 09:09:06 

    >>3
    日本人じゃないもんなアレ

    +260

    -7

  • 65. 匿名 2024/06/24(月) 09:09:06 

    デパートでお中元を頼んだりしないのかな

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2024/06/24(月) 09:09:29 

    田舎の現実

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/06/24(月) 09:09:30 

    >>17
    そうそう.
    上野ABABも今月末で
    数十年の歴史に幕を降ろすしね…

    +57

    -1

  • 68. 匿名 2024/06/24(月) 09:09:59 

    デパートで買い物したりお子さまランチを食べたりしないのかな

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:22 

    地方に旅行してデパートに入ると思うのは デパートにある きらびやかさや 華やかさを感じられない。
    スーパー とみまごう デパートもある。

    あの入った時のウキウキとするような 気分が味わえなかったら デパートとしての特徴を出せなくて 存続は厳しいのかと思う。

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:28 

    >>19
    すぐ近くにイオンがある

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:33 

    中華系の人の爆買いに期待するしかないよね

    +0

    -11

  • 72. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:39 

    >>4
    むしろイオン(専門店街)ごと潰れた笑
    近くに商店街もあったけどそこも過疎ってしまって
    今もう何も無くなった

    +139

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:59 

    >>49
    昨日イオン行ったけどイオン自体が節電なのか暑くてサッサと帰ったよ。

    +74

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:06 

    >>52
    中元歳暮なんて誰もやってないよ
    高齢老人だけ

    +29

    -5

  • 75. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:17 

    独身時代はデパートで服を毎回買ってたけど、もう今はイオンとかユニクロで安いの買ってる40代。

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:20 

    >>4
    大型ショッピングセンターなんか平日がらがらよ。土日は混むけど冷やかし客ばっか。どんどん撤退して100均や家電量販店、赤ちゃん本舗、ガチャ台で埋めてる。これらの店に罪はないけどこうなったらモールとしては末期。館側もさ、場所貸して終わりじゃなく集客にもっと力いれたり、家賃安くするとか考えなよって思う。

    +252

    -1

  • 77. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:33 

    >>1
    最近、日傘も化粧品もサンダルもオンライン購入した
    百貨店の雰囲気がイヤだし昔バイトしていて中の嫌な感じも思いだすし、わざわざ暑い中行く必要がない

    +37

    -12

  • 78. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:39 

    >>72
    どこの地域?過疎りすぎて消滅しそうな地域?

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:39 

    円高の頃は日本が世界一豊かだったのにね

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:48 

    >>17
    特に紳士服売り場と寝具売り場
    みんなユニクロやニトリで買うのかな?

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2024/06/24(月) 09:13:12 

    >>2
    妹は「にい」かな

    +185

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/24(月) 09:13:21 

    >>1
    一畑って百貨店、聞いた事ないわ。

    +39

    -8

  • 83. 匿名 2024/06/24(月) 09:13:40 

    >>76
    近所のは、平日も地方のモールよりたくさんいる。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2024/06/24(月) 09:13:48 

    >>8
    都心部も暇な売り場多いよ

    +44

    -2

  • 85. 匿名 2024/06/24(月) 09:14:06 

    富裕層でもユニクロで服を買ってるらしいしね
    ケチなんだろうな

    +24

    -4

  • 86. 匿名 2024/06/24(月) 09:14:25 

    松江からちょっと行った米子に高島屋があるよ。高島屋って名古屋と横浜でもトップだね

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/24(月) 09:14:26 

    >>24
    子育て支援にちゃんと目を向けなかった今の50-80代の責任だね。ゴミみたいなマッチングアプリや産婦人科検索アプリに何十億とつぎ込む一方で東大ですら値上げ、値上げ。こんな国で子ども産みたいと思えないし自分はこのまま堅実に貯金と投資で資産築いていくから日本は滅べばいいと思う。

    +25

    -35

  • 88. 匿名 2024/06/24(月) 09:14:58 

    >>4
    イオンは出店のテナント料はそこそこなんだけど更新からバカ高になるらしいね
    うちの近所のイオンももうスッカスカだわ

    +149

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:03 

    >>84
    都心部のデパート、売上好調だよ笑
    コロナ禍前より良いって知らないの?

    +21

    -9

  • 90. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:04 

    私の住んでいる福島市も同じ
    元々賑やかだった東口は再開発でデパート閉店したけど、再開発ビルの計画は縮小
    反対の新幹線側も最近ヨーカドーが撤退したばかり
    日頃の買い物には困らないけど、駅前へ行ってもワクワクしないのが悲しいよ

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:13 

    デパ地下大好き。上の階は雑貨とかブラブラ見て飲食店行くぐらいかな?

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:27 

    >>1
    若者とか本当つまんなそう

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:33 

    何を買ったかより、何処で買ったか(包装紙)が重要っていう時代は終わったと思う

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:51 

    枇杷とハモの季節だね

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:58 

    ミニマリスト増えたからねモノが売れないと思う
    自分はまだマキシマリストだけど、デパートの食器売場の品数少なくなって寂しい限り。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/24(月) 09:16:38 

    >>68
    行ったけど
    もう、あえて行くこともないかなって感じじゃない

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:01 

    >>4
    家賃と売り上げがあわないと
    すぐ撤退しちゃうみたいですね

    +89

    -1

  • 98. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:08 

    >>53
    他人の事言えるのか?あなたの文体もめっちゃ老人感‥

    +18

    -4

  • 99. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:20 

    たっかい服とか
    たっかい靴とか
    たっかいケーキとか

    買えんねん!!

    +22

    -3

  • 100. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:50 

    >>79
    失われた20年とも言える

    +18

    -2

  • 101. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:52 

    おばあちゃんくらいだよ喜んで行くの

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/24(月) 09:18:07 

    滅多に百貨店に行かないのに百貨店が無くなったらなげくわがままな人たち
    いやいや、それなら贈答用だけじゃなくて普段から買い物しなさいよって話よ

    +86

    -3

  • 103. 匿名 2024/06/24(月) 09:18:54 

    ルミネとかのほうが良い

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2024/06/24(月) 09:18:56 

    日本が貧しくなったとかじゃなくて購買手段が実店舗からネットに移ったのが大きいんじゃないのかな
    純粋に高くて百貨店利用が減ったというのもあるだろうけど

    +28

    -4

  • 105. 匿名 2024/06/24(月) 09:19:17 

    >>8
    浜松も百貨店は2軒閉店して
    イオンは3つある
    車社会の地方は街中に出るより大きな駐車場のある
    ショッピングモールが楽
    地方の課題だよな…

    +62

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/24(月) 09:20:14 

    百貨店って照明を節電してどよーんとした空気が漂ってるイメージ
    昔はきらびやかだったのにね

    +28

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/24(月) 09:20:24 

    ガルではバカにされるけどイオンモールとららぽーと大好き
    雨の日でも気軽に買い物できるし暇つぶしできる

    +18

    -3

  • 108. 匿名 2024/06/24(月) 09:20:36 

    >>56
    千葉埼玉、駅前にデパートとか駅ビルあるよね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/24(月) 09:21:09 

    イトーヨーカドーですら客が少なくて潰れまくってるからね

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/24(月) 09:21:43 

    >>78
    ららぽーととまた別の人気のイオンの間にあったとこ
    分かる人には分かる笑

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/06/24(月) 09:22:01 

    >>79
    2011年(東北の震災の年)に過去最高の75円だったけど景気よかったか?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/24(月) 09:22:02 

    >>2
    名前に気を取られて内容が抜けていった

    +315

    -2

  • 113. 匿名 2024/06/24(月) 09:22:51 

    >>10
    ネットの方が安いしポイントも付くし…
    店で実物確認してネットで買っちゃう…

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2024/06/24(月) 09:23:10 

    >>4
    空き店舗だらけになってその後店舗間の壁をぶち抜いて広いスペースにした
    そして今は有料の子供の遊び場になってる
    凝ったアスレチックや小さな子向けの単純な滑り台とかある

    今のところ人少ないので利用者はのびのび遊んでる

    昔なら商業施設内は無料で遊べたのにお金取るんだと思ったけど案外マナーも良くて好感持った。

    +84

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/24(月) 09:23:42 

    >>49
    平日も土日もベンチとテーブル占領してるよ
    酒盛りして大きな声で騒いでるジジイ達もいるよ

    +46

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/24(月) 09:24:02 

    >>105
    そうとう昔に松菱と西武ね?
    遠鉄だけになったね
    もっと昔はマルイあったね
    メイワンは量販的な店ばかりになっちゃったし
    サゴーはどうなった?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/24(月) 09:24:21 

    金持ちはみんな首都圏に行ってしまう
    地方には貧乏人ばかりで百貨店も生き残れない

    +16

    -2

  • 118. 匿名 2024/06/24(月) 09:24:47 

    伊勢丹は好きだよ
    地方民だから伊勢丹系と言っておこう
    他のデパートは殆ど行かない

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/24(月) 09:24:49 

    >>97
    ショッピングセンターとか人通りの悪い狭い一角でも家賃100万くらい当たり前にかかるからね。館も悪いよ。

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2024/06/24(月) 09:25:27 

    Amazonは儲かって仕方ないんだろうな

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/24(月) 09:25:42 

    >>107
    長居しやすいし気楽になんでも食べれるし

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/24(月) 09:25:44 

    >>102
    電車に誰も乗らないから廃線にしたいなーって言い出した途端に文句言うのと同じだよね
    何で田舎の人間って自分が乗りもしない電車残したがるんだろ

    +51

    -2

  • 123. 匿名 2024/06/24(月) 09:25:57 

    百貨店の屋上の遊園地でよく遊んだな。楽しかったな。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/24(月) 09:26:00 

    >>81
    「にか」かも

    +78

    -1

  • 125. 匿名 2024/06/24(月) 09:26:01 

    Amazon早いものね

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/06/24(月) 09:26:43 

    イオンモールも老人が多いもんね
    エアコン代を節約するためにやってくる

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/24(月) 09:27:15 

    >>121
    そうそう
    百貨店みたいな気取った雰囲気もないから居心地がいいし、
    価格帯も低いからふらっと行って衝動買いもできるし、ほんと庶民の味方
    なくならないで欲しい

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2024/06/24(月) 09:27:39 

    >>69
    地元の百貨店に久々に行くと特に寂れたなぁと思ってしまう、そもそも長年経営していく中で建物自体が老朽化してて経営難で大幅リニューアルも難しいのか古さを直に感じる
    古さ故の照明の暗さや天井の低さとかもあるのかなと思う、節電で照明落として更に暗くなってたりするし
    営業続けながらなんとか一部をリニューアルするにもそのための閉店セールやってから該当箇所を閉鎖して貼り紙貼って、とかだからなんかチープな印象を受けてしまったな、仕方ないことなんだけど
    コスメやハイブラのフロアとかは元々内装も凝ったつくりだったりするし他よりは感じないんだけど、それでも人の少なさは否めない

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/24(月) 09:27:49 

    >>72
    イオン潰れることあるんだ!!
    その跡地はなにになるんだろう。
    大きいよね?

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/24(月) 09:28:54 

    最近は建築費が高騰しすぎてイオンモールすら建てられないらしい
    円安は悪だわ

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/24(月) 09:29:16 

    >>1
    インタビュー受けてくれた人の名前を晒すのはなんで?
    絶対にインタビュー受けたくないわ。

    +76

    -2

  • 132. 匿名 2024/06/24(月) 09:29:18 

    >>76
    大型SCやモールの誘致で、地元の古くからの商店が悉く潰れ、今度は廃れたモールが撤退したら、地元の人間にとって最悪の状態になるのは目に見えている。

    +89

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/24(月) 09:29:20 

    >>2
    お菓子の名前みたい
    百貨店が消えたまちを歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」

    +59

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/24(月) 09:29:43 

    いかにもな百貨店?に行く習慣ないからなぁ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/24(月) 09:30:34 

    若い世代から冷めた意見て悪意あるなぁ。同じ意見の中高年もたくさんいるでしょうに。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/24(月) 09:30:38 

    >>4
    都会?田舎だとイオンくらいしかないし逆にイオンなくなったらどこ行くんだ?

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/24(月) 09:30:48 

    >>31
    はるか昔百貨店社員だった私、時々屋上遊園地でチケット売場に入ってたよ〜寒いけど楽しかったなぁ

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/06/24(月) 09:31:08 

    >>77
    分かるわ
    何でデパートの社員って高飛車な人多いんだろう
    めちゃくちゃ嫌な人、多かった

    +60

    -5

  • 139. 匿名 2024/06/24(月) 09:33:48 

    >>1
    失われた40年やな

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/24(月) 09:33:51 

    >>88
    そうなんだね
    だからか、うちの近くのイオン、新店舗出来ては閉店、出来ては閉店の繰り返しなんだ

    +97

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/24(月) 09:33:52 

    今や百貨店に100均やユニクロや電気量販店が入ってるからね
    百貨店もレベルが落ちた
    生き残るためには仕方がないんだろうね

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/24(月) 09:33:53 

    >>17
    そうなのよね
    平日昼は暇そうだし酷い時は土日もね
    職場が某デパートのすぐ近くだから頻繁にブラブラいくけどもほんとに人居ないよ
    外商で相当頑張っているんだろうね


    +77

    -1

  • 143. 匿名 2024/06/24(月) 09:34:12 

    >>102
    地方の百貨店の閑散具合からして、年に一度行くか行かないかぐらいの利用頻度なのに、子供の頃から使っていてどうこうみたいな人ばっかりなんだろうなと思う。

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/24(月) 09:34:19 

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/24(月) 09:34:34 

    円高の時は美味しいフルーツやケーキも安く買えてたのにね
    円安でどんどん小さくなるし不味くなっている

    +14

    -2

  • 146. 匿名 2024/06/24(月) 09:35:03 

    >>1
    山形屋の企業再生ADRをニュースで知って、かなりショックだった!
    デパ地下や化粧品売り場、物産展は賑わっていたから驚いたよ。
    絶対に閉店してほしくない!
    数日後に山形屋に行ったらお客さんがだいぶ増えていて少し安心したよ。
    ただ、年配の人ばかりで若い人は少なかったよ。

    +27

    -2

  • 147. 匿名 2024/06/24(月) 09:35:19 

    >>77
    そうなのか…逆にデパート行くとテンション上がるけどなぁ

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/24(月) 09:35:55 

    >>17
    西武に1/4とか年明け早々の年始セール時期にに行ったけど、アパレルフロア人いなさすぎてめちゃくちゃゆっくり見たよ。
    到底年始と思えないレベルだった。服に金かけられる人ってもうほとんどいないのかな。

    +70

    -1

  • 149. 匿名 2024/06/24(月) 09:36:52 

    >>9
    知的なご両親をお持ちのよう

    +6

    -11

  • 150. 匿名 2024/06/24(月) 09:36:56 

    都心にイオンモールが進出してきたら終わりだね

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/24(月) 09:37:22 

    >>1
    田町、観光地の中心から少し離れて少し離れてのんびりできるよね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/24(月) 09:37:32 

    >>88
    振り落としなんだろうね
    更新から賃料上がれば儲かってない店は自主的に撤退
    んで、それ繰り返して払いの良いテナントだけ残る
    んでまた、上げての繰り返し
    上手い事やってるんだね、当たり前だろうがさ…

    +13

    -10

  • 153. 匿名 2024/06/24(月) 09:37:43 

    >>145
    お金出せば良いもの買えるならまだいい。日本に良質なもの回さないし、日本の良質なものは高く買ってくれる海外に行っちゃう。
    日本に良いものが残ってない。カシミヤなんか特にそう。

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/24(月) 09:37:48 

    >>4
    東京一極集中で若者を吸い上げられる地方に活気が出るわけないよね。その東京は少子化。地方から若者が流入しなくなったら東京も終わりなのになにもしない。

    +84

    -1

  • 155. 匿名 2024/06/24(月) 09:37:59 

    >>142
    外相で品が良くて金払いのいいお客さんが何人かいたら品のない庶民の客なんでむしろ必要なさそう
    ギャン泣きする子供連れて食べこぼししながら物色するだけの客も多そうだし

    +35

    -5

  • 156. 匿名 2024/06/24(月) 09:38:01 

    円安は止まらないから今のうちに家電とか買っといた方がいいのにね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/24(月) 09:38:08 

    >>22
    無人多いね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/24(月) 09:38:49 

    貧しくなったと言うより、お金の使い方が変わったのでは?
    お中元やお歳暮文化も減ったし、アラフォーの私でも試着が面倒でネットで買うようになったし、ブランドに興味ない人も多くない?
    でも、ディズニーや高級ビュッフェとかにお金使ってる人多いし。

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/24(月) 09:38:59 

    >>102
    近所の百貨店潰れたけど閉店セールの時に店長が苦笑いだったよ
    「普段からこれだけのお客様が来て下さってたら潰れずに済んだんですがね」
    閉店が決まってから急にみんな惜しみだすんだよなあ

    +61

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/24(月) 09:39:01 

    富裕層の子供たちはみんな都会に行ってしまうもんね

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/24(月) 09:40:29 

    試食も多くて豪華だったから人が賑わってたもんね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/24(月) 09:40:52 

    >>142
    外商も昔みたいな金持ちは減ってるって。
    年間お買い上げ額300万未満の外商つく基準ギリギリみたいな細い人ばっかりらしいよ。
    新宿伊勢丹とか売れてる店舗が売り上げすごいからそこで帳尻立ってるだけで、閑散としてるところは不採算部門だと思う

    +53

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/24(月) 09:40:59 

    >>1
    一畑の読み方がわからない
    いちはた?
    畑ってデパート名でめずらしい

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2024/06/24(月) 09:41:01 

    >>4
    うちの街に古いアピタのショッピングモールあるけどテナントがどんどんなくなる。
    プリクラとかガチャガチャとか休憩コーナーになってる。
    でも駐車場が本館と2号館と平面にもかなり広くあるけど結構いっぱい。
    食品と日用品のスーパーだけで集まってる。
    近所の小さめのスーパーは魚がなくて私もこっちの大きいところにわざわざ車出して行く。

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/24(月) 09:42:38 

    お客様は神様ですをやってる中で外国人も含めてDQNが急増
    そんな社会で現役から税金を搾取しまくってるのは生産性ゼロのクソみたいな高齢者

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2024/06/24(月) 09:42:40 

    はあもってなんだろ、ハーモニー?

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2024/06/24(月) 09:43:46 

    >>31
    地元は今でもまだ小さいながらに屋上遊園地がある
    屋上のベンチでお弁当食べたりするけど、遊具を眺めながらの光景が好きなんだよね
    厳しそうだけど、無くなってほしくないなぁ…

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/24(月) 09:43:56 

    >>2
    田舎の頑張りすぎた親なんだなあって思った

    +188

    -5

  • 169. 匿名 2024/06/24(月) 09:43:58 

    >>161
    袋5円ですがいりますか?なんてデパートで言われるときがくるなんて思いもしなかったよね。

    この前贈答品に有料のギフトボックスつけてもらったら、ちゃんと作りが立派なロゴの入ったお箱に入れてどうこうってごく当たり前のことを力説されたわ。

    +21

    -2

  • 170. 匿名 2024/06/24(月) 09:44:33 

    >>10
    でも最近連続でネットで買うの失敗して凹んでる
    生地なんてペラッペラだし。
    実店舗で手に取って見て、すぐ欲しい!
    最近やっぱり実店舗が良いと思うようになった

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/24(月) 09:44:46 

    >>149
    どちらかというと痴的って感じだけどね

    +20

    -5

  • 172. 匿名 2024/06/24(月) 09:44:46 

    小泉政権ってマジで害悪過ぎたな
    大店法廃止→イオンヒーハー!→商店街死亡
    派遣法改正→非正規バンザイ!→非正規大量発生

    +30

    -4

  • 173. 匿名 2024/06/24(月) 09:45:56 

    >>3
    今の日本の低迷は大体、小泉純一郎が原因
    大店法廃止
    派遣法改正

    +441

    -4

  • 174. 匿名 2024/06/24(月) 09:46:01 

    べつにデパートに行かないから貧困になったってわけじゃないでしょ
    昔だって催事がないかぎり、老舗百貨店もそんなに人いなかった

    +4

    -4

  • 175. 匿名 2024/06/24(月) 09:47:14 

    松江に3年前から住んでる

    習い事のおばさまたちが一畑百貨店なくなって困るわーって嘆いてだけど、それなら前からお買い物に行けば良かったんじゃないの?と思う
    引っ越してきてすぐに一畑百貨店に行ってみたけど、お客さんの数より店員さんの方が多くて、すごいところに引っ越して来ちゃったと思いました

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2024/06/24(月) 09:47:16 

    >>1
    時代が変わったって事よね
    売り上げあれば潰れない
    もう日本でデパートの需要なくなったって事

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2024/06/24(月) 09:47:26 

    >>171
    それ誹謗中傷になるよ
    悪ノリし過ぎ 

    +3

    -12

  • 178. 匿名 2024/06/24(月) 09:48:00 

    うちの街も百貨店無くなった。困ってはいないけど物産展が好きだったから寂しい。

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/24(月) 09:48:05 

    >>172
    都内はイオンモールがないから商店街も活気があるよ

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/24(月) 09:48:18 

    >>45
    日本の出生数が100万人切ったの、2016年だったんだよね。たった8年で60万人台ってすごい。 けど日本人がそういう社会を選んだんでしょ?私は自民党支持してないからしらないけどさ。

    +41

    -9

  • 181. 匿名 2024/06/24(月) 09:48:27 

    >>76
    店が入ってるならまだマシじゃないかな
    ガチャガチャや携帯ショップ、歯医者が入り始めたら末期

    +88

    -1

  • 182. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:04 

    >>163
    創業者の名前かなと思った

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:04 

    >>148
    昔は西武で服とか小物類買っていたけど最近はネットショップで買ってしまう
    タイムセールやっているし

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:23 

    >>2
    次に出てくる奈美さんの安心感

    +229

    -2

  • 185. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:32 

    >>17
    池袋駅周辺は高級店無くなったね
    安い店ばかり増えた
    そして飲食店と家電

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:36 

    行かないし
    正直無くなっても構わないかな
    減反とか酪農廃業とかよりはやばいそれはまずいよ、と思えない

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:47 

    >>3
    言い出したのは、イオン岡田だよ

    +152

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/24(月) 09:49:51 

    一畑電鉄は頑張ってるのかな
    島根に旅行に行ったときに利用したけど、どこかの駅舎がきれいだったんだよねー

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/24(月) 09:50:13 

    「一畑の紙袋で包んで渡したい気持ちもある」
    この百貨店は知らないけど70以上の人はこういう感覚あるんだね、うちの母もだけど。
    高島屋の~とか、松坂屋の~、とか。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/24(月) 09:50:52 

    >>17
    日本人はあんまり見かけないけど、外人ならたくさんいたよ

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2024/06/24(月) 09:50:58 

    >>158
    残るものより体験にお金払うようになったな、って気がするわ
    インスタで見栄を張るためにブランドを持ちたがる人は少数派だし、それを羨ましがる人も年々減ってる

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/24(月) 09:51:24 

    >>185
    中国人オーナーのお店ばかりだもんね

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/06/24(月) 09:51:31 

    >>189
    そうそう
    中味は同じなのに包装紙にこだわってるよね、年配の人

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2024/06/24(月) 09:52:14 

    >>10
    実店舗は店員の声掛けうざいから行ってない。
    ユニクロとGUなら行く

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2024/06/24(月) 09:52:21 

    >>4
    今の70代、80代が居なくなったら都心以外のデパートは閉店しそう
    下手したらチェーンのスーパーとか飲食店とか郵便局とかほとんどのものが数減らすと思う

    +73

    -1

  • 196. 匿名 2024/06/24(月) 09:52:42 

    >>62
    山形県関係ないんよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/24(月) 09:52:45 

    >>138
    就職氷河期時代、就活で一畑面接したらすごくバカにされた(私立卒業、しかも卒業後1年フリーター)事思い出したたじゃん。


    +9

    -3

  • 198. 匿名 2024/06/24(月) 09:52:49 

    >>19
    県庁のある松江市よりも
    隣市の出雲市のほうが大型ショッピングモール2つと観光客のお陰で賑わってる

    +46

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/24(月) 09:53:18 

    >>189
    アラサーだけど私もそうだよ。
    アトレとデパートに同じ菓子店が入ってるんだけど、贈り物にするならデパートの方行って買う。

    今治タオルみたいなピンキリで物自体のランクの判断がつきにくいものも、デパートで相応のもの買いましたって相手に伝わるし。

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2024/06/24(月) 09:53:25 

    >>155
    じゃ店舗いらないね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/24(月) 09:53:40 

    地方だけど、私は小さい頃から親に連れられて百貨店に通っていたから、今も大好きで月に10回近くは行ってる
    もしなくなったら楽しみがなくなっちゃうよ…
    逆にイオンは年に一度行くかな?位の頻度かな
    やっぱり全然違うと思う

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2024/06/24(月) 09:54:36 

    >>138
    よこ
    デパートでマナー講師してるっていう、他人を見下したり無視してりマウントとったりする「あなたはマナーを知ってるの?」っていう知り合いいるな

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/24(月) 09:55:13 

    >>193
    そうそう
    あっちの百貨店好きな老人に、こっちの百貨店から送ると不機嫌になるw

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2024/06/24(月) 09:55:37 

    >>1
    はあも

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2024/06/24(月) 09:55:46 

    貧乏人でも来れる国って本当の富豪は来ないんだよ
    今の日本がそう

    +11

    -4

  • 206. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:14 

    >>138
    指導係が、ふんぞり返っている社員が多いと言っていたが伝わってないのだろう

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:35 

    >>77
    むかし地元の百貨店にバイトに行って、あまりの社員達の感じ悪さにその百貨店大嫌いになった思い出。どこのデパートも多かれ少なかれ何かしらはあるのかも知れないけどね。
    地元のだからと言ってそのデパートでお買い物して経済盛り上げよう!なんて1ミリも思えなくなったわ。

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:45 

    >>194
    今モールってUNIQLO、GU、無印、ダイソーかセリア、3coins、ナムコで成り立ってるよね
    フードコートにはバーガー、うどん、ケンタッキー、31、ミスド

    どこに行ってもこのセット
    安心感ある

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:47 

    >>205
    いいよべつに来なくて

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:47 

    地方だからってわけじゃないと私は思うよ

    都心住んでるけど高島屋伊勢丹三越とか行くのって1年に数えるほどです
    デパ地下の北海道産フェアみたいのとか商品券を買う時くらいだよ

    駐車場は並ぶし売ってる品物はバイヤーのセンスを疑うような物ばかり
    伊勢丹はバイヤーセンスが売り物らしいけどそんなのもっと安くネットで見つけられるしな

    これだけ個人の生活環境が多様化したら大型デパートなんて商品を網羅できないと思う

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2024/06/24(月) 09:56:57 

    >>110
    ららぽーとが近くにあるなら過疎化で閉店ってわけでもないのかもね。
    イオンが商売で負けただけな気がする。
    うち田舎だけど、元ジャスコのイオンしかないもん。

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/24(月) 09:57:49 

    >>167
    写真撮って拡大して部屋に貼っておいたら

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/24(月) 09:58:26 

    >>3
    そんなことしなくても地方の駅前商店街なんて住宅も兼ねてるから閉店しても新しい店と入れ替わるわけじゃないし、いずれ滅びる運命だった

    +40

    -14

  • 214. 匿名 2024/06/24(月) 09:58:46 

    >>1
    そもそも商店街しかなかった自体に出来た地元民が高級品を見つけられるって時代の存在でしょ
    通販やネットショッピングでいくらでも高いものも全国から買えるのにいつまでもあるはずがない

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2024/06/24(月) 09:58:48 

    >>208
    モールのファンシーショップが好き
    あとリンガーハット

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/24(月) 09:59:25 

    >>189
    その感覚自体はなんとなく懐かしい感じして、ちょっと好き
    なんか昭和感あって
    子供の頃の夏休みにお母さんがお中元の包装紙を綺麗に畳んでたのを思い出すんだよね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/24(月) 10:00:21 

    >>215
    リンガーハットあるとなんか嬉しいよね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/24(月) 10:00:59 

    >>6
    植物は種が落ちて新しく芽吹くのにね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/24(月) 10:01:19 

    >>10
    >ネットで買えるから実店舗の経営厳しい

    そうだねー💦
    でも、デパートも大好きだけどな...
    デパートの催事は、毎月何かあって楽しい。
    大北海道展を始めとして、和菓子展やら洋菓子展は美味しいものいっぱいだし、ジュエリー展や食器展や絵画展など良いものは見るだけでも満足!
    買い物しない時でも見て回って、天ぷらでも食べて帰れば嬉しい気分。

    +33

    -4

  • 220. 匿名 2024/06/24(月) 10:02:00 

    >>81
    女の子でも、呼び名はにいちゃんだね。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/24(月) 10:03:19 

    >>1
    よりによって
    お中元ギフトという....

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/24(月) 10:03:19 

    >>6
    アメリカでもウォルマートが地方の小売を駆逐して、その後Amazonによって息の根を止められかかってるしね
    業態の栄枯盛衰はあるよね

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/24(月) 10:04:23 

    >>19
    ない。
    縁結びの神社めぐりとかならいいけど買い物するところや遊ぶところはない。

    +49

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/24(月) 10:04:43 

    デパートの良さを知っている者としては、各地で無くなっていくのめちゃくちゃ淋しい
    やはりアウトレットモールやショッピングセンターとは明らかに違う落ち着きと華やかさがある
    無理矢理100均をテナントに入れてまで存続させるのも、それはそれで何かがおかしい

    +24

    -2

  • 225. 匿名 2024/06/24(月) 10:05:35 

    >>189
    見栄ってことか

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2024/06/24(月) 10:06:27 

    >>8
    うちの市の百貨店は半分イオンみたいになってきてる。
    そのおかげで結構賑わってるし、いいところ取りだから近所の住人としてはありがたい。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2024/06/24(月) 10:07:17 

    秋田もゴーストタウンだよ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/24(月) 10:10:12 

    昨日行って来た。暇そうで店員さんがのんびりしてたよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/24(月) 10:11:31 

    ス スマートシティ…?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/24(月) 10:12:52 

    >>213
    テナント入れたり色々策はあるよ

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2024/06/24(月) 10:13:05 

    >>2
    もう百貨店なんてどうでもいいわ
    はあもに持ってかれた!!!

    +209

    -5

  • 232. 匿名 2024/06/24(月) 10:14:00 

    >>22
    実家近くのイオン最近10年ぶりくらいに行ったら何かのテナントだったところがガチャスペースになってたな

    +42

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/24(月) 10:14:34 

    >>222
    配送料がかからないのはなんでなん?店舗無し配送料無しって、普通に考えたらどっちかはかかるでしょ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/24(月) 10:15:32 

    >>207
    私も派遣でいいように扱われてパワハラモラハラ受けた。
    世間を知らない田舎侍社員どもと大奥みたいな女ばかりのどろどろした空間。
    地元新聞のフリーペーパーと地方テレビ局が忖度してごり押し広告するから見たくなくても目について思い出してはらわたが煮え繰りかえる。

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/24(月) 10:15:56 

    福田杷愛萌(はあも)さん

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/24(月) 10:16:26 

    >>28
    イオンって韓国系の企業なんだっけ??

    +44

    -3

  • 237. 匿名 2024/06/24(月) 10:16:45 

    >>1
    百貨店が無くなってさびれたんじゃなくて
    さびれたかる百貨店が営業出来なくなったんじゃないの

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/24(月) 10:16:53 

    >>198
    出雲は駐車料金もいらないしね
    松江はどこへ行っても駐車料金がいる

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/24(月) 10:17:25 

    >>3
    消費の縮小とネット通販じゃないかな

    +46

    -1

  • 240. 匿名 2024/06/24(月) 10:17:35 

    >>39
    自分の名前を恥ずかしく思ってないからでしょ?
    大きなお世話と思いつつやっぱり注目されるよね

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/24(月) 10:19:05 

    >>8
    地元絶対潰れないと言われてた所が閉店した

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2024/06/24(月) 10:19:26 

    松江に住んでたことあるけど駅なんて地元の人そもそも行かなかったような
    電車なんてみんな乗らないしうちも帰省の時の利用だけ
    一畑なんて何回かしか行かなかった
    買い物は全部イオン
    そしてイオンしかない

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/06/24(月) 10:19:52 

    >>4
    まばらにベンチ置いて休憩スペースだらけ
    休憩するくらい人もいないのに

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/24(月) 10:20:12 

    >>224
    その良さが失くなっていると言いたい。
    おばさん店員がお手盛りでやっている昔の威光にすがっているだけの斜陽店より、
    若い店員がいる専門店に行く。
    催事にしても実態はどうなの?って店ばっかじゃん。外国産の冷凍解凍海鮮弁当に高値出すくらいなら地元の道の駅行く。

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2024/06/24(月) 10:21:58 

    若者の冷めた声っていうけど19才の学生だよ?
    余程お金持ちの家の子でもない限り、そりゃデパートで服やらコスメやらそんな買えないでしょ

    普通の金銭感覚を持った子としか思わない

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/24(月) 10:22:27 

    >>207

    客の立場としてはプロとして作り笑顔でもなんでも良いから接客態度良いなら問題ない

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/24(月) 10:22:38 

    >>16
    でも松江駅は立地がすごく悪い。あのあたりは飲み屋が多いけど本当に客がいない。
    同じ一畑グループの運営するバスがめっちゃ煩雑で分かりにくく、そして歩くのと同じ時間かけて目的地に着く。ま、30分とか40分ね。
    地元民は何か目的がないと駅前に行く事はない。徒歩圏内に裕福な人は住んでない(すげー偏見)。旅行者も、境港や出雲大社に行く予定を組み込んでるから駅なんて利用する人はわずか。

    個人的には一畑は駅前に移転したのが悪手だったと思ってる。
    メイン客層だったハイソなお婆ちゃん世代は殿町に集中してる。その客層が徒歩で行けなくなったんだもの。ついでに言うと移転前の場所は松江城に近い。今ならそれこそ外国客が来ただろうにね…。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/24(月) 10:23:46 

    >>46
    近くの大きな本屋さんで若い子達が本の中身をチェックしてて、買う物を決めて後からネットでまとめて買うみたいだった。(セールいつだっけみたいな話をしてた)
    皆お金ないから工夫してるんだろうけど、販売する側からしたら死活問題だよね。

    +28

    -1

  • 249. 匿名 2024/06/24(月) 10:25:28 

    コスメでもなんでもプチプラで済ませようとしている日本人が増えてる以上高級品を取り扱うお店は一部の富裕層や裕福な海外旅行者以外立ち寄らなくなってるもんなぁ
    有名人や富裕層は外商があるからデパートは使うけどそれ以外の日本人でデパートで家具や服飾購入しますって人は少ないんだろうな

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/06/24(月) 10:25:49 

    うちの方はスーパーに毛の生えたような庶民的な衣類や雑貨のある店が潰れた
    テナントもかなり入ってたけど全部撤退した
    代わりに駅近に大きめのビルができてそこにいろんな店ができたけど高くてしょぼい
    一気に暮らしづらくなったよ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/24(月) 10:26:39 

    >>12
    テナントに服屋入れすぎなんだよ
    そんなに服要らない

    +7

    -7

  • 252. 匿名 2024/06/24(月) 10:26:55 

    >>244

    地元に道の駅あるようなところにデパートなんてあるの?
    道の駅とデパートってすごいかけ離れてるイメージ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/24(月) 10:28:24 

    その次代に適したスタイルになってくだけでしょ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/06/24(月) 10:28:31 

    >>219
    デパートの催事で、韓国人の女に強引に5000円のキムチ(白菜1/4玉分)買わされた思い出・・・

    +1

    -10

  • 255. 匿名 2024/06/24(月) 10:30:25 

    >>44
    東京も割とそんな感じだよ
    少なくとも私がよく行くとこは

    地下と食べ物メインの催事は激混みでファッションフロアとか土日でも空いてる

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2024/06/24(月) 10:30:41 

    >>252
    更に横だけど、だれも「隣接してる」とか言ってないでしょ。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/24(月) 10:30:48 

    >>72
    そっかー 
    イオンができたせいで客が流れて地元の個人商店とかスーパーが潰れ、更にイオンが撤退したことで地元に何も残らなくなるのね
    そうなると、どこで買い物するの?

    +71

    -1

  • 258. 匿名 2024/06/24(月) 10:31:59 

    >>2
    どんな思いを込めてつけた名前なのか気になる。

    +122

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/24(月) 10:33:39 

    >>180
    日本の少子化はマジでやばい。語彙がアホでごめん。でもそのくらいやばい。
    日本円が価値を失い続けてるのも納得。
    この国は爺さん政治家達にめちゃくちゃにされてしまった。

    +32

    -2

  • 260. 匿名 2024/06/24(月) 10:34:51 

    >>8
    でも、無いと困るんだよね。高齢化になってるから。
    地方の百貨店は百貨店の周りに小さい商店街みたいなのもあるし、諸々の診療所とか銀行とか駅やバスとかあるの。
    歩ける距離に全てが揃ってる。贈り物も助かる
    だから高齢になって免許ないとか、歩くと膝がとかあるとすごく助かるのにそれが厳しくなってる。
    遠くのスーパーはタクシーで行こうにも、タクシーが少なくなってるし、バス停から歩くのも大変。

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/24(月) 10:36:58 

    >>180
    たった10年で30万人も減少してるのがね…
    加速スピードがエグい
    2013年出生数103万人→2023年72万人
    1994年123万人→2004年110万人→2013年103万人
    この流れを見ると2013年→2023年の減り方が半端なくて恐怖すら覚える
    もう少子化対策って手遅れなんじゃ無いかって

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/24(月) 10:37:26 

    >>87
    何アホな事言ってるの?
    日本が滅びていったら、堅実に作った資産も貯金も食われるよ。そこを狙って新たな増税とか…

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/24(月) 10:37:51 

    >>153
    もう何十年も昔に買ったカシミヤのセーター、シンプルだから今だに現役。
    何度も洗濯してるけど毛玉できないんだよね、質が良かったんだろうなぁ…

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/24(月) 10:37:55 

    >>149

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/24(月) 10:38:54 

    >>248
    よこ
    本屋だけでなく家電も洋服も店舗に見に来てネットで買うんだって
    しりあいの布団屋(あまりお客さんこないような個人店)にも商品見に来てネットで買うと言ってる若夫婦が来たらしい
    そういうこと店の人に言うかな??と驚いた

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/24(月) 10:40:16 

    名古屋のJR高島屋に行ったら
    若いお客さんが多くて活気が凄かった
    あの辺りはトヨタ系で小金持ちが多いのかな
    格差を痛感した

    +23

    -2

  • 267. 匿名 2024/06/24(月) 10:40:18 

    >>177
    こういう過剰な反応が後々自分で自分の首を絞めるってことになるのに、それに気づかないんだね

    +4

    -7

  • 268. 匿名 2024/06/24(月) 10:40:40 

    >>44
    なくなったら困るから、なるべく地元の百貨店で買うようにしてる
    ちょうど太って通販が厳しになったから

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/24(月) 10:41:05 

    >>259
    たった10年で出生数103万人→72万人だからね
    次の10年でまた30万人減る単純計算でも出生数40万人台に減る
    今年、新卒就活してる2002年の世代の出生数が115万人
    それでこれだけ人手不足が叫ばれてるってことは
    昨年、生まれた72万人の赤ちゃんが社会に出る時の日本はどうなってしまうのか…

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/24(月) 10:42:13 

    >>266
    JRの商業施設戦略はかなり上手く行ってると思う
    関東で見ても東京駅の駅中商業施設も人多いし

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/24(月) 10:43:41 

    >>4
    2ヶ月に1回くらいイオンに行くけど、行くたびに閉店したり、改装してる店舗がある

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/24(月) 10:45:33 

    >>45
    田舎だけどすごいよ。
    たまに通る道とか、「この家、空き家になったんだ」「もう田畑を作らなくなったんだな」
    が多くなった。

    空き家が空き家のままだし、耕作放棄地が草むらになり、草むらから木が生え林や森に

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/24(月) 10:45:45 

    >>24
    日本が貧乏?
    過去最高の税収を納めてるのに国が貧乏なわけない
    って現実を見れないガル民がいた

    +3

    -20

  • 274. 匿名 2024/06/24(月) 10:47:07 

    >>87
    50代なんて氷河期世代ですけど社会の仕組みづくりの端っこにも入れてもらってませんよ

    +28

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/24(月) 10:48:42 

    >>265
    よこ
    自分だったら店の人には言えないね
    でも、ネットの方が安いからお店で買わない気持ちもわかる
    そのうち街から店舗がなくなりそう。
    そうなったら送料が高くなりそうだね

    +27

    -0

  • 276. 匿名 2024/06/24(月) 10:50:02 

    人口が減ってるんだから消費者が減れば自動的に閉店するしかないよね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/24(月) 10:51:08 

    >>180
    うん。大変貴重な子持ちをやたらと叩くしね
    子持ちを嫌っている独身は将来、その世代が大きくなった時に社会的にお世話になるくせに。

    +8

    -17

  • 278. 匿名 2024/06/24(月) 10:51:55 

    >>273
    過去最高の税収てことは国民は過去最高に貧乏てことだよね?海外ならデモもテロも起きてそう。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/24(月) 10:53:18 

    >>259
    国の維持すら危ういのに、未だに東南アジア等の国を見下してる人がいてびっくりするよ
    まずは日本の現状と将来を心配したら?って感じ

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2024/06/24(月) 10:53:52 

    >>245
    パパ活とかインフルエンサーとかSNSだと若い子でもバンバン高級品やらステマ品使ってる子目立つけどそれとは極端に海外のプチプラにお金使ってる若い子が多い
    個人情報うんぬんよりも今安くて流行りのそこそこ高見えするかわいい服やコスメの方がいいって考えてる人がたくさんいる
    この子がそういう子かどうかはわからないけどインフルエンサーに流されて安いからってネットで購入する人は多いよ、便利だし
    今中国、韓国の企業にどんどんお金流れてるよね
    高くてもひとつのものを長く使ったりリメイクして使ういう日本人古来の考え方がなくなってきてる

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/24(月) 10:54:07 

    >>277
    ならないよ。ただでさえ少ない子供が全員介護や医療の仕事するわけないし

    外国人にオムツ替えられるのかもという未来しか浮かばない

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2024/06/24(月) 10:55:19 

    大人ですらノイローゼになる介護を子供達にさせたいと思ってる大人が間違いなんだよ

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/24(月) 10:58:56 

    若い世代の感覚を冷たい声とか、完全に老害目線だわ。なぜ老害世代に合わせて生きなきゃいけないのか。あんたらを中心に世界が回ってるわけじゃないから。

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2024/06/24(月) 10:59:32 

    >>230
    家賃が高いんじゃない?
    そして入れても買って貰えないなら意味がないし。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2024/06/24(月) 10:59:35 

    >>281
    孤独死も増えると予想して役所的な手続きも含めて
    介護は間違いなく外国人がメインになる
    しかも劣悪な職場環境

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2024/06/24(月) 11:00:48 

    >>224
    仕方ないよ。核家族化が進みお中元やお歳暮は廃れて贈答品の文化とか中流家庭には難しくなった。少し高級路線のデパートを利用できる年寄り層はいいのかもしれないけれど、足がない年寄りは通販だし今の世代の中心はイオン。学校用品も買えないデパートはこうなる運命だったけど、少子化で次はイオンが再編されるのかな。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/24(月) 11:01:39 

    そりゃ人口多すぎる団塊ジュニアで氷河期世代を補償すると破綻するから放置してきた結果だよね。不妊治療の保険有効とかもうちらの世代が不妊治療しても無駄な年齢になってからだったよ。
    綺麗に外されててアマゾン生える

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/24(月) 11:03:29 

    >>37
    え?あるよ。あるけどこんなに品数そろってない。ってTVで外国人が言ってたよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/24(月) 11:04:46 

    >>287
    就職とかも年齢引き上げるけど、なぜか氷河期世代は入ってないよね
    他にも色々なことが氷河期世代の少し下の世代から
    あれはなんなんだろうね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/24(月) 11:05:25 

    >>284
    地方助けるならここで何か国が手を貸せばよかった。外国と外国人には気前よく出すくせに。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/24(月) 11:07:13 

    >>111
    民主党政権の時だね。自分の感覚だとリーマンの影響から抜け出せない2009、10年頃が景気悪くて、少し良くなり始めるかな?と思ったら2011年の震災で引きずり降ろされた記憶

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/24(月) 11:08:05 

    なくなって困ってるのが高齢者くらいなら別にもういらないのでは?

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2024/06/24(月) 11:09:56 

    >>290
    ここ行った事あるけど、国がどうにかして解決出来るような場所の百貨店じゃないと思う。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/24(月) 11:10:29 

    >>289
    人口多すぎるから補償したくないんでしょ

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/24(月) 11:10:32 

    >>293
    全般の話

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/24(月) 11:17:45 

    静岡も危ないわ。
    西武がなくなって、今は伊勢丹(田中や)松坂屋だけ。
    その松坂屋も水族館も客がいない、プレタの階も閑古鳥、一階と地下だけ集客できている。
    伊勢丹はもっとひどいと聞く。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/24(月) 11:18:23 

    年とるとイオンの賑わいがきつい
    安さを求めるならいいのかもしれないけど、どこも混んでてうるさいし服も10代20代向けばっかりだからつまらなくなる
    ショッピングモールと百貨店どっちかなら、百貨店の方が品質も客層も好きかな

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/24(月) 11:19:37 

    日本橋の三越に限る
    銀座はもはや観光地と化して客層が上野みたいになってるし

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/24(月) 11:22:13 

    >>295
    百貨店全般だとしても、もうネットの時代になってるし百貨店で買わないんじゃないかな。
    実際に自分も昔は百貨店で服とか靴とか買ってたけど、今はほぼないよ。今年に入って買ったものは、香典返しの為の商品券と品物くらい。

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/24(月) 11:29:30 

    >>1
    故郷だけど、ここは百貨店と名乗ってはいけないレベル
    店員はタメ口だし、何より何もない
    潰れるのが遅かったくらい
    松江駅は元々閑散としている
    というか車生活だからみんな外を歩いていない

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2024/06/24(月) 11:32:39 

    >>299
    商店街も併せて
    でも人と会って会話したい欲求は人にはあるよね。食べ歩きも人気だし。店頭で物作り教わったりとか、街がシんでしまう前に何かできたらよかったなーと。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/06/24(月) 11:35:34 

    >>22
    近所の大きめのイオンもガチャガチャだらけだし百均もダイソーとシルクの2店舗入ってる。
    スリーコインズも入ってて安物の店ばっかり。

    +67

    -2

  • 303. 匿名 2024/06/24(月) 11:36:25 

    もはやデパートって
    デパ地下と催事目当てで行くようなところよ

    +8

    -3

  • 304. 匿名 2024/06/24(月) 11:39:03 

    >>92
    つまらないと感じる若者だったらとっとと田舎なんて出て行くだろうしこういう所に住んでる若者と都会っ子の若者とじゃ絶対馬が合わないだろうなと思った

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/24(月) 11:40:12 

    >>146
    鹿児島出身です 私も、ものすごくショックです 山形屋がもしもなくなってしまったらと悲しい 帰省したら食事してお買い物してお茶する!なくならないでほしい

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2024/06/24(月) 11:40:33 

    >>87

    今はそうやって過去のせいにできても、あと数十年したら私たちが逆の立場になるかもしれないよ。
    あのとき少しでも対策してくれてたら良かったのにって。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/24(月) 11:43:45 

    >>147
    私も昔はデパート大好きでテンション上がってた

    しばらく地元を離れてて先日15年振りぐらいにデパート行ったらあまりの寂れように悲しくなった
    昔は無理やり売り場作ってる感じだったのに今はスカスカだし、通路は無意味に広いしあちこちにベンチ(嬉しいけど)

    時代の流れなんだなぁと思いました
    自分も子供たちの学費やらなんやらでヒィヒィ言っててHoneys、ユニクロばっかりだしなぁ

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/24(月) 11:44:12 

    >>257
    また隣のイオンかららぽーとだよ笑
    スーパーとか飲食店、生活用品店はあるから潰れても不便になる事はなかったんだけど
    駄菓子屋なんてほとんど潰れたし
    近隣の子供達の遊び場は無くなったよねー
    映画館もあったところだからそれが残念

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2024/06/24(月) 11:44:55 

    >>4
    でも次のテナント入るのも早い

    +7

    -3

  • 310. 匿名 2024/06/24(月) 11:45:58 

    >>129
    イケアになるとかまた新しいイオンが出来るとか噂があったけど
    結局物流センターになるみたい

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/24(月) 11:45:59 

    確かに百貨店利用しない

    結婚した時のお祝いのお返しを買いに行ったとかお中元やお歳暮くらいでしかほぼ利用したことない

    最近はそういうのも贈らなくなったから全然行かないし

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/24(月) 11:46:28 

    >>2
    産まれた時や小さい時は可愛い名前でいいかもしれないけど、40代50代になってもその名前でいいのか?って考えないのかな

    +92

    -2

  • 313. 匿名 2024/06/24(月) 11:49:56 

    >>2
    杷愛萌たんは男子なのに化粧品とはこれいかに

    +1

    -10

  • 314. 匿名 2024/06/24(月) 11:51:11 

    >>313
    ごめん見間違えたw

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/06/24(月) 11:53:42 

    >>265
    以前、呉服店のブログ読んだ。
    着物を着たいというお客さんが来て
    色々お話して、裄とか色々測った。

    気軽に着れる着物を勧めようとしたら
    「自分では測れないから
    測って貰っただけ。
    サイズの合う着物をネットで買う」

    着物を着る人が増えてくれたら
    それでいいけど…と書いてあった。

    +31

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/24(月) 11:54:04 

    >>22
    ウチの地元のイオンの空きテナントはパイプ椅子並べて休憩所みたいになってるよ…。

    +48

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/24(月) 11:54:50 

    >>170
    私は歳をとると試着なしでは買えなくなった
    歳とともに通販のイメージと実際に着た時のイメージの差が凄くなった

    また実店舗に回帰してるよ

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/24(月) 11:55:26 

    百貨店が消えたまちを歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/24(月) 11:56:55 

    >>1

    熊本も中心部に住んでいたら生活に庶民が必要な便利な買い物できるところがなくなった

    かと言って僻地に行ってももっと不便


    +5

    -1

  • 320. 匿名 2024/06/24(月) 11:58:43 

    >>4
    イオン嫌い
    なるべく商店街のお気に入りの個人店で買ってる
    前に北千住行ったら商店街が活気あって羨ましかったなあ

    +53

    -2

  • 321. 匿名 2024/06/24(月) 12:17:39 

    >>246
    自分のところはその接客態度もどうなのかと疑問なところがあったからね

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/24(月) 12:19:50 

    >>170
    ちょっとと思う所にシミがあったり、曲げる所にシワがあったり。
    店舗だと、裏から新しいのを持ってきてくれるし、なくても汚れがないか確認してくれるから良いよね

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/24(月) 12:27:19 

    イオンだけじゃなくてデパートも100均、ニトリ、ユニクロにワンフロア占拠されてるところが多いよ
    池袋東武とかそんな感じ
    デパートのところはほんとに人がいないし、ルミネとかデパ地下で持ってる感じ

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/24(月) 12:44:55 

    >>2
    それに全部持って行かれた
    親何考えてんの

    +106

    -3

  • 325. 匿名 2024/06/24(月) 12:48:47 

    服がいちいち一万超えしてたりするから良いなってお店あっても迂闊に入れないし
    店員に話しかけられるの嫌すぎるからもうネットでしか買ってない。

    百貨店閉店を残念という人はちゃんと利用してたの?て思う。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/24(月) 12:51:49 

    イオンも買いたいって思う物がなくてぶらぶらするだけなんよね。
    もっといい店入れて欲しい

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/24(月) 13:01:19 

    >>97
    イオンでお総菜屋さんやってた人が知り合いにいるけど、イオンのテナント家賃がすごく高いって言ってた。
    寂れかけの商店街からいけると思ってイオンに進出してきたものの、家賃と見合わずさらに人件費で大赤字になった。一瞬、華やかになったんだけどねーと言ってた。
    商売って難しいね。

    +32

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/24(月) 13:06:12 

    >>22
    ガチャガチャって根強い人気だよね
    昔一時期減ってた気がするけど今は駅構内にだいたい設置されてるし期間限定ゾーンはいつも繁盛してるし
    アニメの人気や推し活の影響もあるだろうけど

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/24(月) 13:08:39 

    >>45
    現在46歳の鹿児島在住だけど、私が10代後半20代前半の頃は鹿児島の繁華街「天文館」には週末になればちょっとしたお祭りぐらいのもの凄い人で朝までいろんな通りに満遍なく人がいたんだけど、今ではそもそも人自体も少ない上に夜中2時3時過ぎたら飲み屋が集中してる1本の通りを除いたら人1人いないゴーストタウン状態。
    その当時に比べたら人口は30万近く減少しているし正に少子高齢化。
    あの頃の活気は2度と戻らないんだろうなと思うと寂しいですね。

    +18

    -2

  • 330. 匿名 2024/06/24(月) 13:08:58 

    >>302
    なんなら池袋の東武はダイソー、ニトリ、ユニクロ、コジマも入ってるしダイソーのフロアはダイソー以外賑わっていない、、

    +19

    -1

  • 331. 匿名 2024/06/24(月) 13:14:30 

    百貨店がない町なんてあるんだね。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/06/24(月) 13:16:49 

    >>46
    残念なことに下見場所としてしか機能しなくなったらお店がなくなる→雇用していた人が外に出ていく→人口減→過疎
    この流れになるんだよね
    私の地元の本屋は今年閉店するって張り紙してあったわ

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/24(月) 13:17:56 

    >>44
    新宿の高島屋もユニクロとか家電量販店とか入ってるからなんとなくイオンぽい雰囲気出てるし、平日はどのフロアも客がいなくて外人観光客ばっかりに見える
    夕方から地下の食料品売り場が混むし、土日は人が多いけど高級ブランド服を扱っているフロアとかは土日でも人がいない

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/24(月) 13:22:21 

    >>219
    私もデパート大好き
    バレンタインや母の日前とか、特に華やかで楽しいよね
    デパート上階のレストラン街も大体ハズレなしで美味しい

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/24(月) 13:27:00 

    >>329
    わかる… 地方の繁華街がじりじりとゴーストタウン化してる。一等地までなかなかテナント入らないし。
    お祭りも人が少ないよね…

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/24(月) 13:27:36 

    >>12
    あれば便利だけど、行かなくても困らない
    贈り物も年に1回あるかないか
    だから閉店したんだよね

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/24(月) 13:43:43 

    >>22
    ガチャガチャ業界、今けっこう熱いからね。
    スリコでもガチャガチャ景品ディスプレイ用のアイテムが充実してるのがその証拠かなと。
    1000円以上の高額高クオリティガチャもあったり。

    +28

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/24(月) 13:44:22 

    >>114
    有料にした方がマナー良い層が来てくれるんだよ
    無料で解放しちゃうと途端に無法地帯みたいになる
    そういう層が溜まり場にするからね

    +43

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/24(月) 13:46:45 

    >>17
    近所の賑やかな繁華街があるエリアでさえ
    デパートが一つだけになってしまって
    更にニトリや100均、ワークマン、他プチプラチェーンだらけで
    昔イメージされてた百貨店ではなくなっている

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/24(月) 13:47:00 

    >>315
    ひどいね
    人の手間をなんだと思ってるんだろう

    +33

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/24(月) 14:00:50 

    >>19
    百貨店や美味しいパン屋、ケーキ屋、飲食店は無いけど、ドンキやファストフード店、イオンやジャンブルストア、吉牛はある

    生活には車があれば困る事はないけど、変わった物や専門的な物、美味しい物は通販か米子(鳥取県)に行くしかないんだよね
    ワクワクする暮らしとは無縁

    +6

    -8

  • 342. 匿名 2024/06/24(月) 14:08:03 

    >>3
    大店法は既存商店等との「需給調整」が主な趣旨だったんだけど、その運用は地元経済界と役人と学者が机上で「需給のあり方」を審議・調整するというものだったから、消費や流通の側からみると議論に恣意性や不透明性があって、経済の効率や生産性の進歩・向上の観点が弱かった。

    新しい法律は、駐車場とか騒音、廃水とかの地域の環境面だけはしっかりしてくれという規制にとどめて、需給面は「お客さんが選ぶこと」ということで自由にした。

    旧市街地は、零細な権利関係の複雑さからくる区画整理の難しさとコストの高さが、大規模な活性化のネックになっていると思う。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/24(月) 14:09:27 

    >>163
     一畑(いちばた)というのは、電鉄会社の名前。東京や大阪によくある私鉄のように電鉄会社がデパートを経営しているもの。
     じゃ、一畑電鉄とは何かといえば、一畑薬師というお寺があって、その参詣客目当てに開業した電車。明治から大正に開業した私鉄でもとは神社仏閣の参詣客目当てというのもまま見られる。東武の西新井大師、京成の柴又帝釈天とか成田山新勝寺、京急の川崎大師とか....

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/24(月) 14:12:08 

    >>315
    こういう人は呉服を買わない方がいいよね。
    騙されて安物を高額で買ってしまう未来しか見えない・・・。

    +28

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/24(月) 14:16:37 

    >>336
    もっというとブツがない。
    あそこで服を買って被ってしまった事が何度かある。
    被らなくとも「一畑で買った?」ってバレる。
    それ避けるために仕事に来ていくものは米子天満屋で買ってた。
    も少し安い服でよければイオンに行くわけだし。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/24(月) 14:18:19 

    >>1 東京にはイオンモールが無いと聞いて驚いたよ。都会なはずなのになんでないんだろう?田舎の方が実は都会なのかな?無いなんて不便でかわいそう。

    +3

    -10

  • 347. 匿名 2024/06/24(月) 14:26:21 

    ハアモさんって珍しい名前
    何から取ったんだろう
    今ならahamoとか言われそう

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/24(月) 14:33:22 

    >>346
    他が既にあるから入りこむ余地がない

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/24(月) 14:33:29 

    >>205
    いただきストリートのマハラジャみたいに国内売り上げが数%かさあげされるレベルで散財してくれるの?その富豪さん

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/24(月) 14:38:50 

    >>76
    土日のフードコードなんかめちゃくちゃ混んでるけど

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2024/06/24(月) 14:40:45 

    >>173
    氷河期作った直接原因が小泉竹中

    +134

    -1

  • 352. 匿名 2024/06/24(月) 14:56:07 

    うちの地方もヤバそう…
    この間、何年ぶりかに見てきたけど日曜日なのにガラガラだった。
    いつもはイオンモールまで行くのでイオンは多いけどね…

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/24(月) 14:58:11 

    >>173
    郵政民営化もだし
    ハゲタカ共に日本の優良企業を
    売った売国奴

    +137

    -1

  • 354. 匿名 2024/06/24(月) 14:58:59 

    >>39
    はあもが偽名の可能性もある。キラキラでも怒りしわしわでも嫌がる。ベタな名前はつまらない。もう面倒くさいね。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/24(月) 15:07:44 

    ちょっと車でいけばイオンやらららぽーとやらあるんだけど自転車でフラッといける繁華街には何もないわw
    小さめのスーパーがいくつかあってあとはスシローとか食べ物屋ばかり
    ちょっとしたもの欲しかったらまた車でホームセンターとかドラストいかないと
    それでなければもうネットで探す
    まったく便利とは思えない

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/24(月) 15:12:26 

    一年位前かな?ゆめタウン出雲にも一畑百貨店さん出店してたけど難しそうだったわ。薄給の地方で百貨店が生き残るのは厳しいと思う。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/24(月) 15:15:43 

    >>81
    なるほど🧐

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2024/06/24(月) 15:15:53 

    >>8
    かろうじて外商があるからね。それが生命線になっているところもあるだろう。しかし、その富裕層にそっぽ向かれたら本当の地獄閉店が始まる。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2024/06/24(月) 15:19:14 

    百貨店は値踏みされるのが嫌!
    服やジュエリーをチェックされて、
    『そのピアス何処で買ったんですか?』とか
    『月に自由に使える金額はどれくらいですか?』
    等と言われて化粧品を買いに行くのも嫌になった。

    +8

    -2

  • 360. 匿名 2024/06/24(月) 15:21:20 

    もうお中元なんて風習も今の7.80代までで終わるでしょ
    百貨店の包装紙信仰も消えるよ

    +20

    -3

  • 361. 匿名 2024/06/24(月) 15:21:41 

    百貨店とか行くようにするから
    潰さないでほしい。

    コスメカウンター行きたいし。

    習い事もある。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/24(月) 15:26:38 

    >>343
    めっちゃ詳しいね
    歴史教えてくれてありがとう

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/24(月) 15:27:00 

    >>4
    テナント料が高いと聞いた事あるよ

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2024/06/24(月) 15:33:10 

    >>44
    円安が進むと、デパ地下の食品すら敬遠され始めるかも

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/24(月) 15:33:41 

    >>4
    これで来年、宅配する人が消滅したら
    終わるよね?
    一度潰れたお店、また商店街は復活することなんてできないもの

    +28

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/24(月) 15:35:21 

    >>360
    お祝い返しも、アマギフとかの方が手軽だし喜ばれるようになった

    +5

    -6

  • 367. 匿名 2024/06/24(月) 15:35:24 

    >>84
    百貨店なんてトータルで利益出せばいいんだよ
    売れなくても商品数揃えとかなきゃいけないのが百貨店
    富豪はパジャマでも百貨店で買うけどさ

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/06/24(月) 15:40:48 

    昔よく行っていた宮崎のボンベルタがMEGAドン・キホーテになっていてガッカリしたよ。
    鹿児島の山形屋がMEGAドン・キホーテにならない事を祈ります。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/24(月) 15:45:51 

    >>344
    品位に欠ける人には、日本の民族衣装を来てもらいたくない

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/24(月) 15:59:55 

    >>33
    デパートに失礼な人だな

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/24(月) 16:07:22 

    >>184
    しかもこの子、デパート閉店を一応「寂しい」と言ってるから尚更ホッとしてしまう

    +28

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/24(月) 16:25:17 

    >>50
    洋服屋さんは、くっついて回られて
    いらない物でも買わされそうになるから
    行かない。

    +8

    -2

  • 373. 匿名 2024/06/24(月) 16:31:24 

    百貨店行っても買えないから行かない。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2024/06/24(月) 16:34:28 

    近所の高◯屋ですらガタピシだもん・・。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/24(月) 16:43:09 

    >>141
    ワンフロアにお客さんが5人も居なかったようなデパートが、家電量販店とユニクロGUが出来てから何百倍にもお客が増えた。でも客層は変わったし高級服屋にはほとんど人は流れていかない。
    デパートも生き残るためには変わらなきゃいけない

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/24(月) 16:46:40 

    >>40
    そのメルカリすら100円引いて貰おうと必死

    +16

    -2

  • 377. 匿名 2024/06/24(月) 16:47:10 

    >>22
    投票所にしたり、献血やったり、お化け屋敷作ってみたり。
    テナント入らずあの手この手で今は必死だよね。

    そもそもテナント料が高過ぎるんだよ。
    現にユニ◯ロやジー◯ーもロードサイド型に回帰してる。

    そもそも中に入らなくても客は来るので、
    わざわざテナントを借りる必要がないと判断したんだな。

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/24(月) 16:49:15 

    >>331
    町どころか、百貨店そのものが撤退して無くなった県もあるよ。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/24(月) 17:00:00 

    >>170
    ネットであるブランドのワンピースが欲しくてブルーを買うつもりでいたんだけど、
    たまたま行ったデパートの店舗で合わせてみたら好みじゃないピンクの方が顔写りよくて買っちゃった
    なによりどっちが似合うか色々見てくれての接客がとても良かった

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/24(月) 17:02:18 

    >>76
    集客したってみんなユニクロGUと百均しか買わないんだから仕方ないじゃん
    しかしユニクロ流行らせすぎじゃない?めちゃくちゃ安いわけでもないのにおかげで他のアパレルどんどん潰れてる
    YouTuberもユニクロGUしか紹介しないもんな
    余程うまみがあるんだろうか

    +53

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/24(月) 17:04:41 

    >>375
    あとニトリね
    どこのデパートもこのラインナップに変わってしまった
    今同じ店ばっかりですごいつまんないよね

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/24(月) 17:05:55 

    ドラッグストアや激安スーパーが主流になって
    安かろう悪かろうがスタンダードになった
    さらに下に行きそうな予感ある
    社会から格式とか気概とかがどんどん消滅してる
    フェミが超適当な馬鹿女を偉くしたから
    男が完全にやる気なくしたよね
    これからまた原発事故とか鉄道事故とかの重大事故が連発してくんだろうね

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/24(月) 17:21:23 

    まじでどこ行っても同じイオンと同じチェーン店

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/24(月) 17:36:56 

    >>1
    イオンってわけじゃない
    テナントに用がある。ひいばあちゃんは イオンの制服の人がいる売場に行く

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/24(月) 17:37:44 

    懐かしいな。一畑百貨店が景気良かった2002年頃ちょうど松江にいたから仕事帰りにデパ地下によく行ってたわ。米子の高島屋はまだ元気に営業してるんだろうか?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:25 

    今は服も化粧品もネットで買うからな

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2024/06/24(月) 17:46:00 

    >>17
    役割分担なのだろうけれど値段が高すぎるもん
    夫が春先に薄手のパーカーを探していて
    気になって手に取ったら78000円!
    (大手アパレルだけれどハイブランドじゃない)
    「とても着やすいですよ」と店員が勧めてくるので
    「でもお値段が気安くないです!」とお返ししたわ

    +21

    -4

  • 388. 匿名 2024/06/24(月) 17:47:13 

    百貨店に100均入っててびっくりした
    お客さんそこだけ多いし

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/24(月) 18:07:11 

    >>22
    ガチャガチャは、結果実用的なものしな回さないw

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/24(月) 18:21:17 

    >>8
    デパコスとデパ地下しか賑わってない。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/24(月) 18:27:58 

    >>8
    >>2
    >>3
    けど地方は街づくりプランなさすぎじゃない?
    流石に人口10万以下の町ならわかるけど、県庁所在地はしっかり公共インフラを維持して街の中心地を活性化しないとだめじゃない?
    地方のまちづくり適当すぎて田舎だからを言い訳にしている気がする。

    +86

    -2

  • 392. 匿名 2024/06/24(月) 18:32:29 

    >>39
    たまたま声をかけてインタビューに答えてくれた方がそのお名前で、自分の名前を気に入ってるかもしれないじゃん。失礼な言い方だな。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2024/06/24(月) 18:38:26 

    >>1
    これだけ高齢化したらお金持ってても買い物欲なんて薄れてるし、デパート厳しいだろうな

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/06/24(月) 18:46:51 

    >>1
    杷愛萌(はあも)

    もう世間の名前なにも読めない

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/24(月) 18:47:40 

    はあも
    ファーッ!!!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/24(月) 19:02:28 

    >>8
    >>3
    >>4
    >>6
    地方の人ってイオンがあればそれでいいと言うけど本当にそうなのかな?と思う。
    家族や仕事があるから地元が好きと言う人は多いと思うけど、街自体を好きと感じているのかな?
    北海道から九州まで同じテンプレートのショッピングモールは便利かもしれないけど寂しくない?

    神戸市民の私が思うのは、街の中心地が寂しくなると悲しい、だからこそ市がいろいろ中心地発展の施策を出すのを見て応援したくなる。
    三ノ宮に大人っぽくてフェミニンな服を扱うお店がって、そこの服が好きでネットより割高でもそのショップで買う。スタイルよくて綺麗で可愛い店員さんやお店の雰囲気も好きだけど、それとともに神戸の街の中心の三ノ宮で買い物をしたいという気持ちもある。
    三ノ宮のおしゃれなカフェショップはいつまでもあってほしいと思う。
    もちろん、家族や仕事もあるので神戸が好きという側面もあるけど、単純に街の中心地の雰囲気が好きという面もある。神戸も人口減で衰退していると言われるからこそ、中心地で買い物したいと思うけど、そもそも地方にはそういう感情になる人が少ないのか、行政自体が街作りを諦めて、郊外の開発を容認してしまっているのかな?



    +87

    -5

  • 397. 匿名 2024/06/24(月) 19:03:27 

    100均だけは賑わってるわ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/24(月) 19:04:34 

    屋上遊園地が閉鎖された時点で少子化は深刻だったんだよね。氷河期以降、知らない子供世代多いと思うよ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/24(月) 19:05:05 

    デパコスはデパートで買いたい
    デパ地下も気になる

    しかし、服をどうにかして欲しい
    数年前に地方都市のデパートにせっかく行っても
    GU、ユニクロで
    わざわざ出掛けた意味よ!?ってなった

    関東のデパートは
    もう少し色々入っているけどね

    そして、イオンですら
    ガチャガチャ、勧誘の催し物だらけで
    迷走してると思う

    アピタはドンキになっちゃうし。。



    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/24(月) 19:07:35 

    田舎よりのうちの近所の某百貨店、地下しか人いない。そのほとんどが老人。上はドラストや100均、介護用品のフロアとか老人向けになってる。面影が名前しかないよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/06/24(月) 19:10:32 

    >>396
    神戸みたいな歴史の浅い人工都市は消滅する運命
    取って付けたような西洋かぶれが痛々しい
    御自慢のヤクザも名古屋に本家を持って行かれ衰退に拍車がかかってる

    +0

    -28

  • 402. 匿名 2024/06/24(月) 19:18:39 

    >>388
    百貨店に100均とか入ってると
    ほぼお店潰れる
    今までみてきた百貨店もそうだった

    なぜかわからないけど

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/24(月) 19:19:42 

    >>2
    田舎の二十代って凄い名前多そう

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2024/06/24(月) 19:20:37 

    >>67
    アブアブデパートじゃないでしょ

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/24(月) 19:33:40 

    >>105
    浜松は行政の怠慢じゃない?街寂れたのは。結構人口多いのに中心地寂れるのは計画性ないと思う。

    イオンモールだけだと地元への愛着が無くなるんだよね。便利なんだけど、街の特色?アイデンティティ?がなくてどこ行っても同じイオン。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/24(月) 19:40:46 

    >>22
    地下街でもガチャスペースよく見るわ

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/24(月) 19:42:33 

    >>76
    シャッター閉めて店舗改装中って張り紙貼られてたら閉店の証

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/24(月) 19:47:05 

    >>401
    は?

    +3

    -2

  • 409. 匿名 2024/06/24(月) 19:56:08 

    >>396
    そういうのって給料があってお金の余裕あればこそだよね。貧乏になっちゃうと選択肢なくなる。
    神戸はじめとする大都市まだ余裕あるんだろうね。
    小さい都市で百貨店潰れるのは余裕ある人が少なくなってるのもあるね。

    +44

    -0

  • 410. 匿名 2024/06/24(月) 19:56:44 

    >>401
    歴史浅い??w

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2024/06/24(月) 19:56:53 

    >>402
    百均は一見庶民の味方だけど回り回って百均が日本社会を滅亡させるような気がする
    低コスト高品質が国民の意識で当たり前になっちゃうと技術の価値が大暴落して他の会社の経営が成り立たなくなるよね
    マジでみんな金出さないから経済回らない

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2024/06/24(月) 20:00:54 

    百貨店が消えた、賑わいがない淋しい、
    これは
    たまごが先かにわとりが先か。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/24(月) 20:05:00 

    >>386
    店舗で試着と化粧品試してネットで買う厄介な人がいるけどどうせ同じ商品買うくせに店員の手間だけ奪っといてそれはどうかと思うわ
    そういう人増えると店舗なくなって結果的に試着する店もなくなるよね
    自分さえ良ければ良いみたいな人ほんとに多い

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/24(月) 20:19:41 

    >>136
    ネットで事足りる

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/06/24(月) 20:21:43 

    一畑は10年ぐらい前はまだ賑わってたけど、ここ数年は閑古鳥が鳴いてたから閉店したからといって駅前から賑わいが消えたという感じはないな。
    そういや一畑閉店したんだなっていう感じ。
    あと、イオンとネットショッピングで十分というのも分かる。私もこの10年で一畑で買ったものは子どもたちの制服のみだし。因みに制服売り場は駅前の通りに単独の店をオープンさせてたな。私も制服は一畑派だったから、制服売り場だけでも残してっていう要望があったんだろうなと思った。
    高齢者が一畑の包装紙に名残惜しさを感じるのも分かるな。私でも家の中から一畑の紙袋が見つかるとなんか切なくなるしね。今まであって当たり前の存在がなくなると喪失感を感じるよね。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2024/06/24(月) 20:28:04 

    >>24
    売国奴の政治家はしてやったりだね。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/24(月) 20:28:16 

    >>146
    元宮崎市民なんだけど
    鹿児島の山形屋でも苦しいとか、ショック。
    宮崎も山形屋一択だもん。
    イオンは興味ない

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2024/06/24(月) 20:39:24 

    >>1
    中小スーパーのCGCがギフトもやってる

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/24(月) 20:42:26 

    >>414
    買い物はこと足りるけどふらふらウィンドウショッピングもしないの!?ずっと家?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/24(月) 20:42:32 

    >>4
    イオンモールて1FとユニクロGUくらいしかお客さんいない…

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/24(月) 20:45:15 

    >>4
    今のお店少なくてつまらん
    世の中おもんない

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/06/24(月) 20:48:22 

    >>1
    何でみんな百貨店で買い物しないの?何でネットショッピングやアウトレットやイオンとかで買い物するの?みんなが百貨店で買い物を完結させれば閉店する事もないのに…

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2024/06/24(月) 20:54:16 

    >>22
    うちの田舎は1階の食事街道にスタバが入ってた。それから地元の飲食店!

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/06/24(月) 21:04:26 

    >>8
    熊本出身ですが岩田伊勢丹なるデパートがあってそこで春休みや夏休みなどの長期休暇になると妙なイベント開催するんです
    鮫と大ダコと珍海魚展
    世界の蛇展
    サソリとタランチュラ展
    とか
    しかも時々抜けてるとこがあって鮫と大ダコと珍海魚展ではメインの大ダコが死んでて肢体が展示してあって「◯日までは生きてました」と言い訳がましいこと書いてある
    世界の蛇展では細い蛇が絡まって人の頭みたいになってる
    それでもさして文句出なかった昭和のデパート

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/06/24(月) 21:05:39 

    >>396
    横だけど、いいね。そんなふうに地元を好きって言えるの。
    私は地元が大嫌い。
    暗くて陰湿でろくなことがなかったから。今は引っ越してぜんぜん違うところに住んでるけど、とても好き。
    買い物はついつい便利だから通販で済ませてしまいがちだけど、これからも素敵な街でいてほしいからこの土日は店舗で買い物しよう。

    +27

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/24(月) 21:05:47 

    地方の百貨店って客より店員の方が多いよね
    そもそも地方はお年寄りばかりで、お年寄りは新しいものあまり買わないしもう無理なんだと思う

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/06/24(月) 21:06:01 

    >>181
    神戸のイオンにもガチャガチャで埋めてるスペースある。もっと田舎ならそりゃ無くなるよ、、

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2024/06/24(月) 21:18:57 

    >>2
    はあも…と思って2コメを見たらのコメント笑

    +47

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/24(月) 21:32:48 

    >>410
    平 清盛なのにね

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2024/06/24(月) 21:37:54 

    大阪は異様なくらい百貨店が活況なの

    私もイオンモールより阪急、阪神、大丸、高島屋の方がずっーと楽しい
    高価なものは買わなくてもやっぱり百貨店が楽しいの

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2024/06/24(月) 21:40:53 

    >>308
    イオンが街を潰してるじゃん!
    本末転倒と言うか、何してくれてるんだろうね。

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/24(月) 21:43:22 

    >>378
    衰退してるね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/24(月) 21:43:56 

    >>346
    イオンスタイルなら品川にあるよ。家族連れで賑わってる。
    イオンは規模の異なる業態が複数あり、イオンモール(巨大)、イオンスタイル、イオン、、、様々。
    フードコートだけじゃなく、ワインと肴をつまめるコーナー、淹れたてコーヒーとスイーツを食べられる場所、いろいろ選べて楽しいよ。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/24(月) 21:45:25 

    >>359
    そんな失礼なこと聞かれるの?!
    だめだこりゃ、だね。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/24(月) 21:51:44 

    >>23
    お中元やお歳暮も、もうずいぶんと廃れてるよね。
    今の10代は年賀状もやらない世代だからね。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/24(月) 21:53:15 

    >>411
    文房具とかもね。
    100円ショップで済ませちゃうから、三菱鉛筆とかトンボとか、3Mの付箋とかハサミとか、その企業は打撃だよね。gb

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/06/24(月) 21:56:13 

    >>15
    オーバーツーリズムがない棲み分けっていいね

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/06/24(月) 21:56:23 

    >>33
    ヤクザはもう絶滅に近いよ…
    外商が行くのは忙しくて店舗まで来られない大金持ちの家

    +19

    -1

  • 439. 匿名 2024/06/24(月) 22:05:38 

    >>436
    近くの文具店も閉店しちゃってたわ
    オープンからずっと行ってたけど100均で揃えるからわざわざ上の階まで行って買わなくなった

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/24(月) 22:08:30 

    >>266
    お隣の岐阜の高島屋が来月閉店しちゃうんだよ~泣
    業績じゃなくて土地の問題?らしいけど
    まぁ名古屋とは比べ物にならない規模だけど苦笑

    それでも月に数回は行ってたから本当に悲しい…

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/24(月) 22:10:31 

    >>422
    たしかにね〜、百貨店では商品を試着してネットで買う。そんな輩が百貨店が閉店して寂しいとか何をほざいてるんだ!って事だよね

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/24(月) 22:12:01 

    >>198
    今は大手チェーン店が山陰に初出店するのは、出雲市が多いよね

    出雲でなければ松江を通り越して鳥取県の米子市。山陰の県庁所在地は存在感薄いイメージ

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/24(月) 22:12:54 

    デパート商品券をいただくと困る
    県の唯一のデパートだった高島屋ももうすぐ閉店する
    ちっとも人がいなかったから仕方ないんだけど
    サンリオショップも100均のほうが充実しちゃってるし



    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/24(月) 22:13:29 

    そもそもみんなが百貨店行かないから潰れたわけで行かない店がなくなっても何も変わらない

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/24(月) 22:17:01 

    >>266
    名古屋は周りの県が田舎だから名古屋に人が集中しちゃってる


    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/24(月) 22:19:25 

    >>4
    めっちゃ空いてる。田舎でイオン人気なんだけど、雑貨屋とか洋服屋が軒並み閉店してその後入ってこない。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/06/24(月) 22:24:43 

    >>385
    地下に入ったマックスバリュだけが元気。あとは元気ない。客より店員が多い。ホープタウン跡地に最近ドンキホーテが出来たよ。学生がいっぱいいる。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/06/24(月) 22:25:52 

    >>76
    地域の人口減っとるがな。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/06/24(月) 22:26:31 

    日本終わったね。
    生まれたら負け。
    死ぬが勝ち。
    安楽死尊厳死お願いします。

    +1

    -5

  • 450. 匿名 2024/06/24(月) 22:28:25 

    旅行で立ち寄ったイオンは

    フードコートのテナントが2軒閉鎖してた

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/06/24(月) 22:29:10 

    >>343
    一畑バスも頑張ってるわね。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/06/24(月) 22:30:05 

    >>404
    だなw
    でもなんか寂しいわ。ダイソーとか入ってるけど。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/06/24(月) 22:30:15 

    >>19
    東京の近隣県もこんなとこ沢山あるよ
    もう全国区で駅前過疎が進んでる

    うちは千葉県だけど千葉駅周辺もどんどん百貨店系潰れて跡地が高層マンションばかり 店は減ったしイオンに客は取られ買い物客ほんと減ったよ
    つーか駅前でも歩いてる人が少ないマジで

    +20

    -1

  • 454. 匿名 2024/06/24(月) 22:33:28 

    >>415
    私先月松江行ったけど一畑デパート閉店していたの気づかなかったw
    最後に行ったのコロナ前かな。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/24(月) 22:35:01 

    >>84
    上位顧客5%で売上の半分まかなってるとかあるから、売り場にいなくても外商やラウンジの方に力入れてるんじゃない?

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/24(月) 22:37:23 

    >>17
    入るまでに並んでるブランド店もない?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/24(月) 22:48:30 

    >>396
    都心から地方行った人は前行ってたあのブランドないなーって不満だけど、元からイオンモールしかない地域で産まれてたら最初からそうだから別に不満はないんじゃない?
    服好きな人は遠くても県外に買いに行ったりするんだって。私も多分イオンモールしかない地域に行ったら好きなブランド入ってないから遠征すると思う。

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2024/06/24(月) 22:48:35 

    >>198
    ゆめタウンは人が多いけど、イオンモールは空き店舗多いよ。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/24(月) 22:49:56 

    地方都市の地元帰るたびに駅前が閑散としてて驚く

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/24(月) 22:50:42 

    >>442
    一畑百貨店もテナント誘致を次々と断られて閉店になったって聞いた コロナ禍だったのも悪かった

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/06/24(月) 22:52:44 

    >>173
    営団地下鉄を東京メトロにしたのも小泉ジジーだよ。

    +29

    -0

  • 462. 匿名 2024/06/24(月) 22:58:22 

    >>44
    ギリギリ百貨店あるけど、100均と食品以外は人いない。すごいせまい。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/06/24(月) 23:09:12 

    >>17
    日曜日に東京駅の大丸に行ったけどほんと婦人服あたりから閑散としていたよ。東京駅なのに?ってびっくりした。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2024/06/24(月) 23:10:13 

    >>295
    商店街なんて高くて品揃え悪いし
    こんなのに税金使うとか頭おかしい

    +2

    -2

  • 465. 匿名 2024/06/24(月) 23:11:40 

    >>353
    ハゲタカに関しては、日本の大企業の驕りとゆるゆる経営のせいだと思う。
    実際ろくに担保も取らず融資しまくった銀行や住専、安易な投資しまくった企業とかも多かったし、潰れるべくして・・・という所も多かったと思うよ。

    むしろ淘汰されるべき所に大量に税金投入して延命させた結果、新しい企業が育たなかったり、マイナスも多かった。既得権益守るために、ウィニーの人やホリエモンを破滅させようとしたりね。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/06/24(月) 23:32:03 

    >>24
    日本人の何でも値上げするな!値上げは悪!っていうのも関係あるんだよね。だから必要があっても値上げしない=どんどんコストカットする=品質低下&給料上がらず・・・という悪循環。

    普通に物価が上がって給料も上がる方が健全だよね。

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/24(月) 23:33:12 

    ネームバリューにお金を払う人は時代遅れだよ

    +2

    -5

  • 468. 匿名 2024/06/24(月) 23:46:16 

    愛媛の高島屋寄ったらめちゃくちゃ人いたんだけど。なにかの日だったのか?デパ地下も激混みだったし、コスメんとこもけっこう賑わってた。

    その1週間後に高知大丸いったら閑散としてた。人自体あんまりいなかった。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/24(月) 23:47:32 

    >>2
    早くてすき

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2024/06/24(月) 23:50:04 

    >>33
    外商顧客は芸能人も多いよ。ヤクザみたいなもんだから、あながち間違ってない。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/25(火) 00:05:54 

    >>46
    メーカー(卸売)と百貨店(小売)間の取引は特殊らしい

    『委託販売』
    商品の所有権は商品が売れるまでメーカー
    商品が売れればメーカーは小売に対して販売手数料を支払
    書籍販売もこの形態

    『消化仕入』
    メーカーに所有権がある商品を小売の店頭に陳列
    商品が売れた時点で小売がメーカーから商品を仕入「富山の薬売り」方式


    『返品条件付き買い取り』
    小売の店頭に商品を納品した時に
    小売は商品を購入するが売れ残った在庫はメーカーに返品できる取引

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/25(火) 00:07:06 

    >>105
    静岡に縁もゆかりも無いけど、遠鉄百貨店好き
    東急ハンズとかさわやかもあるし浜松行くと必ず寄っちゃう

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/06/25(火) 00:08:03 

    >>173
    竹中もお忘れなく

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/25(火) 00:10:14 

    >>1
    20年前島大生だったよ
    その頃から既に一畑百貨店は閑散としてて、みんなSATYで買い物してた
    賑わってたイメージはなかったけどなぁ

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/25(火) 00:15:06 

    お金ないのでいけません

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/06/25(火) 00:15:42 

    >>91
    ほんっとに美味しいものはデパ地下だよなーとは思う
    自分へのごほうび、お稽古の先生やら先輩、お世話になった人への贈り物やお返しはやっぱりデパ地下で買っちゃうなあなあ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/06/25(火) 00:16:13 

    >>2
    杷愛萌(はあも)さん(19)www

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2024/06/25(火) 00:16:43 

    >>138
    新卒で都内の百貨店勤めたけどめっちゃわかる
    お前の上客は偉い人かもしれないがお前自身は私と大差ない薄給底辺なのに何でそんな偉そうなの?みたいなオジオバ店員が多すぎてギョッとした

    元職場は去年潰れて今絶賛解体工事中
    すぐ別業界に転職して逃げ切り大成功だよ

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2024/06/25(火) 00:17:27 

    >>464
    商店街にあるような中小スーパーは
    安くて豊富な品揃え~
    と歌ってる

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/25(火) 00:21:30 

    >>346
    イオンめちゃくちゃ楽しいよね。
    私は東京住みだけど、夫の実家に行くと近くにイオンがあるので、子供が大喜びする。
    都内だとデパートに行くけど、あれはあれで良いものたくさんあるし、デパートによっては屋上も過ごしやすくて楽しいんだよね。私はデパートの方が好き。でも子供はイオンだろうなと思ったよ。

    イオンに限らずモールって良いよね。大きい本屋が入ってるところが多いのも嬉しい。

    +4

    -3

  • 481. 匿名 2024/06/25(火) 00:25:43 

    地元もイオンできてから二つも駅前の百貨店潰れた。来年どうなってるんだろ。とても寂しいがそれでも自分は何も困ってはいない。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/25(火) 00:27:16 

    >>457
    地方から都会に来た人は前買ってたあのPBあるなーって満足だけど
    元からイオンモールがない都会で産まれてたら地方行ったときに買ったPBで不満になるんじゃない?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/25(火) 00:28:16 

    自民乙に感謝しなきゃ

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2024/06/25(火) 00:31:48 

    >>180
    と言って子供が増えてもね。
    子持ちは主に大学の学費にお金をかけるし育った子供もひと昔前の若者のような贅沢費は使わないから経済は衰退すると思う。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/06/25(火) 00:34:13 

    >>44
    家の地元はデパートの中に
    セリア、ニトリ、ワークマン、スリコ、ABCマートにノジマだよ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/06/25(火) 00:36:23 

    >>346
    イオンモールがあれば都会と思う事が田舎。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/25(火) 00:39:37 

    >>149
    ahamoとPASMOの仲間みたいだけどかわいい響なのかな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/06/25(火) 00:47:02 

    一畑って百貨店は知らないけど、どうしても百貨店の包装紙にこだわるのなら
    大抵の百貨店はオンラインで買えるからそうしたら良いのに
    わざわざ出掛けなくても良いしもっと有名な包装紙で贈れるよ
    どうせ贈答品しか買わないんでしょ?こう言う年配の人達は

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/25(火) 01:35:13 

    >>28
    イオン大嫌いだわ。
    中韓の食べ物置きすぎ。

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2024/06/25(火) 01:42:33 

    >>446
    イオンはヤ◯◯企業と私達は言ってる。
    家賃か高いからそりゃ店舗は空家ばっかりなるよね。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/25(火) 01:45:22 

    >>365
    結局はイオンのせい。
    街の商店街潰すんだから。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/25(火) 01:45:52 

    >>1
    イオンしか遊び場がないさいたまよりは
    マシかもwww🤣🤣🤣

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/25(火) 01:51:56 

    >>28
    民主岡田の実家でしょ。
    やっぱりね、て感じ。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/25(火) 02:24:57 

    >>33
    確かに見るからにヤの人かな?って人達に外商がついて回ってるの見たことあるけど、一握りじゃない?大体は普通の富裕層って感じよ。もしかしたら歌舞伎町近くは違うのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/06/25(火) 02:39:19 

    >>346
    逆にイオンって都会にはなくない?広い場所と駐車場が必要だから、都心とかは無理だよ。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/06/25(火) 02:48:05 

    >>393
    うちの祖母はデパート大好きで、90位までデパートマメに通ってたわ。別に富豪とかではないけど、ずっと節約しまくってて、高齢になってから少しずつ貯金で「ちょっといいもの」買うようになったのが、楽しくて仕方なかったみたい。
    週1位で行ってランチ食べたり、たまに綺麗なハンカチや日傘買ったりするのが楽しくて仕方なかったみたい。
    元気なら高齢者こそ物欲ありそうな気がするけど、どうなんだろうね。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/06/25(火) 02:50:17 

    >>411
    ユニクロも同じだし、何ならハイレベルなサービス無料も同じだよね。

    ああやっても良いものを安く買い叩いたり無料にしたりっていうのが、結局私達労働者を安く使うことにつながってると思う。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/25(火) 02:59:25 

    >>3
    郵便局も潰した

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/06/25(火) 03:01:34 

    >>29
    100キンが日本をダメにしたのかもね

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/25(火) 03:02:34 

    >>110
    名古屋?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。