ガールズちゃんねる

「楽しく生活してる人は『楽しい』とかいちいち書きません」 ひろゆきさん、ネット上の愚痴にクギ刺しつつ本音 「うちのはガチで鬼細君ですけどね」

241コメント2024/07/20(土) 01:58

  • 1. 匿名 2024/06/23(日) 18:41:55 


     ひろゆきさんは、「日本は自慢より謙遜の文化」として、インターネット上で「結婚つらい」や「子供大変」という愚痴が主流になると指摘した。こうした状況を、ひろゆきさんは「独身者がネットの文言だけを真に受ける悪循環」と分析。一方で、「うちのはガチで鬼細君ですけどね」とポツリとこぼした。

    +157

    -11

  • 2. 匿名 2024/06/23(日) 18:42:50 

    >>1
    それあなたの感想ですよね?🤣

    +89

    -56

  • 3. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:00 

    幸せアピールしたりマウントとる人も本当は幸せじゃないのかなと思う

    +488

    -20

  • 4. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:12 

    ひろゆきって不倫したいって思った事あるのかな?

    +7

    -11

  • 5. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:21 

    リアルが充実してる人ほどSNS適当なイメージ

    +336

    -3

  • 6. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:32 

    >>1
    それが良かったんだよね
    ひろゆきは

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:37 

    それで?

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:46 

    (楽しみなんか)ねえよ
    「楽しく生活してる人は『楽しい』とかいちいち書きません」 ひろゆきさん、ネット上の愚痴にクギ刺しつつ本音 「うちのはガチで鬼細君ですけどね」

    +3

    -12

  • 9. 匿名 2024/06/23(日) 18:44:20 

    >>3
    幸せなのは幸せなんだろうけど、承認欲求が強いんだろうね

    +193

    -3

  • 10. 匿名 2024/06/23(日) 18:44:33 

    >>5
    そもそもやらないと思う

    +215

    -10

  • 11. 匿名 2024/06/23(日) 18:44:48 

    それはちょっとひねくれすぎじゃない?
    楽しっかたら楽しいと書くよ
    周りが不快にならないよう、マイナスなことはあまり書かないと思うけど

    +93

    -12

  • 12. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:08 

    この人は何してる人?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:14 

    >>3
    マウント取りに行ってる人はそう
    日常の話をしてるのにマウントと取られる人は幸せな人

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:18 

    >鬼細君

    鬼嫁と言うと嫁と言うなと言われるから細君って言ってる?
    妻のことを夫が嫁と言うのは2ちゃんねるでの流行だから皮肉なもんだね

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:24 

    今どき細君とか言う人も珍しいな

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:24 

    めんどくせーな

    幸せな人が幸せです!って書いて何が悪いの?本当に幸せなら書きませんとか本当にリア充ならインスタしませんとかガルでもよくみるわ

    +40

    -24

  • 17. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:33 

    そもそも私生活ひけらかしたいと思わない
    なんでみんな自分の私生活全世界に発信するの?
    いいねしてもらたいとかないなー

    わざわざコメントに返信返すのもすごいよね
    よくやるなと思う。

    +182

    -12

  • 18. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:50 

    >>3
    これがる民の大好きな言葉だよね

    +24

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:09 

    充実してる人ってSNSしてても自慢しようとか人から良く見られたいとか思ってないのが言葉の選び方で伝わる
    他人に興味ないみたいな考えの人が多くてサッパリしてる

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:20 

    ドン底経験したあとはちょっとした楽しいことや幸せなことがすごく楽しく感じるからよくガルちゃんに楽しい!って書き込んでる。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:45 

    無産様が幸せアピールをする一方で子持ちの人を攻撃してるのを見るとまあ察するよね

    +11

    -21

  • 22. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:58 

    >>3
    例えば他人がインスタに家族写真載せてることに幸せアピールしてる!って捉える人間の方が100倍怠い

    +100

    -9

  • 23. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:58 

    >>3
    愚痴ってる人の方が実際は余裕あるのかなと思う。

    本気で不満だらけなら書かないし。

    +28

    -3

  • 24. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:59 

    >>12
    論破ごっこしてる人

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/06/23(日) 18:47:29 

    >>18
    実際は、辛い人が辛いと書くのと同じように幸せな人が幸せだと書いていると思う。

    +13

    -12

  • 26. 匿名 2024/06/23(日) 18:47:37 

    他人から幸せそう、羨ましいって思われないと幸せを感じられないんだと思う。幸せの基準が自分軸じゃなくて他人軸。

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/23(日) 18:48:10 

    そもそも発信自体をしていないと思う。
    仕事で必要でなければ

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/23(日) 18:48:11 

    日記みたいに「こんな楽しいことあったよー!」ってあげてる人もそこそこいると思うけどな。

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/23(日) 18:48:17 

    >>17
    防犯上も危ないしね

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/23(日) 18:48:43 

    >>10
    さすがにみんなやってるんじゃないかなぁ
    私やってないけど周りみんなやってて超少数派な自覚あるから
    日々充実してる人はそれだけで忙しいしポストは少ないかもね

    +17

    -24

  • 31. 匿名 2024/06/23(日) 18:48:53 

    人に言いたくなる嬉しいことがあったのに言わずに過ごしてる人は充実してる気がする。ひととなりも良し。
    大袈裟に言いふらすのは人によく見せたい人

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:28 

    >>22
    いや、だから幸せなら載せないし自慢するためにSNSなんてやらないのよ。リア充ほど何もアカウント作らないわ。幸せじゃないからわざわざ世界中に晒して自慢してるだけなの。それを幸せアピールだと受け取るのは当たり前。わかる?

    +16

    -30

  • 33. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:39 

    >>29
    個人情報とか危機管理能力乏しいよね
    これ載せたら漏れるだろってこともやる
    いいね!ほしさに。なんか病的

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:40 

    >>1
    鬼細君ですけどね

    っていうのも惚気のうちなんだよな

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:59 

    本人が幸せだと言ってたり、そう見せてるなら、それ以上勘繰ったりする必要もない

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/23(日) 18:50:00 

    >>3
    見栄をはる人物も多々いてます

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/23(日) 18:50:22 

    まあ、リア充はインスタやらないのは事実だわ

    +23

    -5

  • 38. 匿名 2024/06/23(日) 18:50:47 

    >>1
    知ってた

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:04 

    本当に大変だったら離婚しとる

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:07 

    知り合いのペット名刺
    インスタやってます、フォローお願いします!には引いた

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:12 

    すごいマメなんだと思う、頻繁にSNS更新できる人
    私無理

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:14 

    >>14
    細君なんて言葉は夏目漱石の小説でしか目にしない(笑)
    一瞬だけ『オニホソ君ってどなた?』と思ってしまった。

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:31 

    日記に書かずにSNSに書いてるのが不思議

    +8

    -4

  • 44. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:40 

    >>3
    だろうね。
    ガルで、趣味書き込みしたら、なんか知らんが
    マウント取りつつ、そんなのにお金かけてみたいな返信きたし。趣味も時間もお金もない人なんだなって思った。

    +7

    -9

  • 45. 匿名 2024/06/23(日) 18:52:18 

    楽しい公演行って楽しかったから「楽しかった!」と書いて何が悪い
    素敵なイベント行って「素敵だった」と書いて何が悪い

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2024/06/23(日) 18:52:28 

    >>32
    普通はSNSを自慢するためのツールだと考えないんだけど...。じゃ学生時代の友人と繋がって日記感覚で楽しむのも非リア充の人達に見えるの?大体がリア友と繋がってるだけなのに何でそこは無視?

    +28

    -7

  • 47. 匿名 2024/06/23(日) 18:53:27 

    >>22
    わかる
    どっか行ったり食べたりした程度のことにまでやっかむの、家庭うまく行ってないのかな?って思う

    +19

    -13

  • 48. 匿名 2024/06/23(日) 18:53:43 

    >>5
    あと余裕がある人は写真のうつりにも無頓着
    コンプレックスが強い人ほど映りや加工に必死

    +62

    -4

  • 49. 匿名 2024/06/23(日) 18:54:00 

    これ元ポスト載せないと意味分からないと思う。子供を持つメリットって何?っていうポストに返信する形でこのポストをしてたよ。子育て楽しいとか幸せだとかってSNSでわざわざあげる人より苦労したりマイナスな面を発信してる文言が目立つよね、独身者がそれを間に受けて悪循環だねっていう内容。

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2024/06/23(日) 18:54:02 

    >>30
    やってないよ、アカウントはあるけど放置。まめにできる人は時間に余裕があるんだと思う。家族LINEや仲良し友人LINEで写真アップするくらい。LINEはSNSではないんだっけ?

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2024/06/23(日) 18:54:41 

    ガル民のインスタ嫌いは異常だからな

    ●リア充ならやらない
    ●友達の私生活覗きたいとか気持ち悪い
    ●世界中に晒すアホ
    ●幸せなら写真撮らない、撮る暇ないから

    笑うわ

    +14

    -11

  • 52. 匿名 2024/06/23(日) 18:55:05 

    今は推し活とかでSNSの宣伝力とかなかなか馬鹿にできないし
    フォロワー数やタグの投稿数でキャスティング決まるとか聞いたら推しのためにSNS更新するの当たり前に思ってしまう

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/06/23(日) 18:55:08 

    >>32
    インスタが主な連絡手段な人もいるから、アカウントはあるよ。まあ、鍵垢だし。

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2024/06/23(日) 18:55:45 

    >>3
    マウントは人の気を奪うからねぇ、、

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2024/06/23(日) 18:56:05 

    >>48
    綺麗な人可愛い人って変な加工した写真あげないよね

    +17

    -7

  • 56. 匿名 2024/06/23(日) 18:56:28 

    >>34
    惚気だよね

    +15

    -2

  • 57. 匿名 2024/06/23(日) 18:56:33 

    >>32
    まじでだるいね。他所の人の幸せまでSNSごときで計れないけど。あなたの尺度だよね?だるいわ~。

    +12

    -6

  • 58. 匿名 2024/06/23(日) 18:56:53 

    >>49
    Xで非モテの反出生主義の女性が今の日本で子供を産むだなんてどうかしてる、親のエゴ、というニュアンスのポストをしててその流れの会話と思われます

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2024/06/23(日) 18:57:11 

    >>46
    リア友関係なく、わざわざ知り合いの生活をフォローしてまで知りたいのが意味不明。話せばいいだけでしょ?コソコソSNSでやり取りしてないでさ

    +2

    -19

  • 60. 匿名 2024/06/23(日) 18:57:23 

    幸せならガルちゃんもやらないからお前ら全員不幸せだよ笑
    喧嘩すんな笑

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2024/06/23(日) 18:57:41 

    幸せな人が不幸ぶる余裕あるのはわかる
    不幸せな人には幸せを装う気力ないと思うよ

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2024/06/23(日) 18:57:51 

    子供いるよねこの人
    答えてる途中に子供の声聞こえた

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:17 

    >>1
    そもそも論ですけど。
    インスタとか旧ツイッター(現x)とかも、そういう人はしないと思うんですよ。
    ひろゆきさんはお仕事の一環でするのかな?ですけど。。。
    でも、売れ過ぎてたらしないでもいいですよね?

    一般人で面倒だから個人的に思って私はしてないんですけど。
    そこんところどうなんですかね?

    と言うことで、ひろゆきさんの意見に違和感があります。

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:32 

    >>3
    〇〇する人はバカだとかSNSで言う人もなんかコンプレックス抱えてるのかな?

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:40 

    >>51
    平日にいるがる民なんて、社会にも馴染めない人等だから。
    リアルでも虐げられ、SNSでも虐げられたら生きていけないだろ。
    だから、がるで吠えてる。

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:45 

    >>4
    ひろゆきが不倫したら人気ガタ落ちじゃない?
    威張ったひねくれ者なのに、奥さんには頭上がりませんってキャラがいいんじゃないの

    +16

    -4

  • 67. 匿名 2024/06/23(日) 18:59:20 

    >>59


    何人もいるのにいちいち連絡だるい。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/06/23(日) 18:59:21 

    スピ系がホント無理 自己啓発系も
    堂々と電波に載せないでほしい

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/23(日) 18:59:22 

    >>51
    年代のせい
    ガルちゃんは年齢層高いから
    若い子みたいにインスタが連絡ツールになってないから

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/23(日) 18:59:59 

    楽しい時や充実して幸せな時ってスマホあんま触らんしな

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2024/06/23(日) 19:00:02 

    大変ではあるけど辛いしんどいばかり書き込んでたら余計しんどくなるよ。自分を鼓舞したいし前向きな言葉選んだっていいじゃない。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/23(日) 19:00:16 

    >>62
    そうなの?
    ひろゆき50手前だよね?ってことは子供もけっこう大きいのかな?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/23(日) 19:00:26 

    >>69
    横 インスタ下げしてるのはどの年代なんだろうか。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/23(日) 19:01:16 

    >>59
    コソコソって…笑
    がるでコソコソしてるあなたのほうがうざいから

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/23(日) 19:01:56 

    >>1
    あと、お前はマジでキモイオッサンだけどね
    ゴキブリと同格くらいに

    +0

    -8

  • 76. 匿名 2024/06/23(日) 19:01:57 

    ぼくの奥さんと言いますか彼女と言うか細君というか

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/23(日) 19:02:03 

    >>73

    40代〜のイメージ

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2024/06/23(日) 19:02:17 

    >>69
    インスタ使ってる若者だけど前向きに楽しく使ってるおばちゃんおじちゃんアカウント沢山あるよ!金持ちそうなじいちゃんがファッション投稿してたりするし外国人からも英語の褒めコメントある。ガルにいるインスタアンチ婆が異世界に居るだけ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/23(日) 19:02:49 

    >>25
    匿名掲示板の幸せは信憑性はあるかな
    インスタやフェイスブックの方は友達に充実してると思われたいとか虚栄心が働く人はいると思うし、反対に嫉妬されないように地味な投稿や充実しすぎてわざわざ書かない人もいるだろうね

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2024/06/23(日) 19:03:25 

    >>18
    インスタ蝿さんかな?

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2024/06/23(日) 19:03:31 

    >>73
    40代の私の世代からと思うよ。私も高校生の娘がいなかったら連絡ツールとは思わんなかった。 LINEより気軽な連絡ツール扱いだよね。

    40代の感覚だとそれがLINE。携帯番号やメルアド教えなくていいからLINEは気軽に教えれる連絡先。若い子はそれがインスタなんだよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/23(日) 19:03:52 

    >>5
    リアルが充実してる人はそもそもSNSなんてやらないよ
    充実してるフリして周りから羨ましがられることに幸せを見いだす空っぽ人間がやってるイメージ
    SNSしてる時間でもっといろんなことできるのになって思う

    +38

    -17

  • 83. 匿名 2024/06/23(日) 19:04:05 

    >>73
    若くても50代~だと思う
    ガルではFAX最高、ライン使ってません、カード作ってませんに大量プラスだからね

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/06/23(日) 19:04:38 

    >>32
    考えが古いと思うよ

    +15

    -6

  • 85. 匿名 2024/06/23(日) 19:05:15 

    >>82
    がるもやらない

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/23(日) 19:05:24 

    >>2
    でも自分の事振り返っても、充実してたり幸せな時は書いてない。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/23(日) 19:05:54 

    >>62
    隠してるけど普通にいるだろうね
    じゃなきゃ育児本とか出さない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/23(日) 19:06:06 

    子供産まれたからなのかやたら子持ちの肩もつやん?
    昔からこうだったっけ?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/23(日) 19:07:39 

    >>3
    記念日にディナーに行って、嬉しくて写真を載せる→素敵だね!おめでとうと言われる→嬉しい

    友達がディナー写真→素敵だなぁ。どこのお店だろ?私も今度行きたい→お店教えてもらう→嬉しい

    こういう感覚は無いのかね?

    +45

    -7

  • 90. 匿名 2024/06/23(日) 19:08:12 

    >>3
    楽しかったイベントの写真載せるのはわかる
    幸せです!みたいな長文とかポエムついてたら大丈夫かな?って思う

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2024/06/23(日) 19:09:00 

    >>32
    60歳くらいの方?若い子に嫉妬か〜。必死だね。

    +13

    -4

  • 92. 匿名 2024/06/23(日) 19:09:23 

    >>3
    そんな事無いと思う。
    本当に幸せで「幸せだな」って書く人と、そうじゃないから書く人と、両方いるんだよ。

    リアルな知人でsnsに「幸せ^ ^」って書く人2人知ってるけど、一方はリアルでも全然マイナス発言しない、いつ周りに人がいるタイプ。
    もう一方は愚痴、愚痴、愚痴の上にまた愚痴で、他力本願のずっと一緒にいるのはしんどいタイプ。

    でも不思議な事に前者は公開アカウントでもリアルな知り合いだらけのフォロワー数百人のアカウント。
    後者は不特定多数にフォローされまくってる所謂インフルエンサー。
    snsでより受けるのは「リアルが充実してる人」より「虚構が上手な人」なんだなぁとは思う。

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2024/06/23(日) 19:09:36 

    >>73
    アラフィフ以降かな
    インスタ、クレカ、電子マネー、ふるさと納税、ニーサ
    この辺に狂ったみたいに怒り狂うからね

    知ろうとしないで理解できない!って叩いてるの見て高齢者アレルギーになったもん

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/23(日) 19:10:40 

    まあ子育て大変大変って書いてても楽しい事のほうが倍あったりするよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:00 

    >>79
    よこだけど匿名掲示板の信憑性全然ないよ
    ガルで有名なところだと、工藤静香が娘に作ってもらったケーキを叩きたいが為に「自分の娘が作ってくれたケーキの方がセンスある」って写真載せた人がいたけどそれがネットで拾ったものだってバレてたのが分かりやすい。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:46 

    >>83
    カード持ってないのはまずいよ、信用力の問題が

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:58 

    >>90
    これわかる!旅行行ったよーみたいなのならいいけど「ダァが私の事好きすぎて疲れるぅ〜でも本当優男♡」みたいなのを毎回長文で書いててキモかった

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:14 

    おしゃべりひろゆきメーカー | CoeFont
    おしゃべりひろゆきメーカー | CoeFontcoefont.cloud

    おしゃべりひろゆきメーカー | CoeFontのAI技術でひろゆきに適当な言葉を喋らせよう!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:16 

    >>3
    幸せな人もいるでしょう
    ただ他人から幸せに見えるかどうかの方がより大切なんだろうなとは思う

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:31 

    >>3
    幸せアピールって他人から羨ましいと思われたい気持が凄く
    強い人達だろうな
    とは思う

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:39 

    SNSでイイネほしがるのも、ガルちゃんでプラス欲しがるのも、同じ承認欲求だよ。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:07 

    SNSで子供のキャラ弁とか載せていいね貰ってモチベ上がるのならいいじゃん

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:45 

    >>87
    そう、やけに育児に詳しい
    隠さなくてもいいのにね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:54 

    >>96
    現金主義で借金嫌いなんだって
    あと使い過ぎるからって人も多かった

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/23(日) 19:15:36 

    いちいち不細工な子供の写真載せて必死に幸せアピールしてる人の魂胆は何なんだろう
    全く理解できん

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/23(日) 19:15:48 

    >>4
    興味ないって言ってたよ

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:07 

    >>103
    だって賠償金も払わずに逃げてる身だよ?
    子供隠さないと

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:22 

    インスタは鍵アカで数少ない友達や知り合いと繋がってるが、べつに幸せアピールしやがる!なんて思ったことないわ。それぞれ元気にしてるんだ〜くらい。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:31 

    >>105
    アピールじゃなくて嬉しくて仕方ないんだと思うよ
    嬉しいと何でも友達にずーーーっと話してるタイプいるじゃん
    彼氏の話無限ループで聞かせてくるタイプ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:40 

    >>95
    それなら誰かを叩きたいって目的があるから理由は分かるけど

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:17 

    >>103
    外国に住んでると誘拐とかそっちの問題が発生するからね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:51 

    >>85
    これよなw
    むしろ誹謗中傷してるより健全

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:52 

    >>3 学生時代の友人が、うちの両親はスゴく仲良しなんだよ~とよく話していたけど離婚したな

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:00 

    人それぞれでしょ。ひろゆきもここの人たちもそうだけど、なんで人類みんな同じ考え、行動とると思ってるんだろう。趣味、性格、IQみんなバラバラで考え方も違うのに幸せな人は幸せとわざわざ言わないって?
    そんなわけないじゃん、言わない人もいれば言う人もいる。無理じゃん、多様性の世の中なんて。こんなことすら決めつけられるんだから。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:36 

    >>3
    リアルで満足してない、からだよ
    リアルでまだ自己肯定感も満足感も得られなくて
    どっかで惨めでしんどい何かが隠れてる

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:40 

    >>10
    ガルちゃんって年齢層高いとつくづくおもう

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:59 

    猫や犬なら何も文句言わないのに赤ちゃんの写真にはうるさい人多いのなんでなの?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/23(日) 19:19:11 

    >>1
    幸せなのね、ひろゆき

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/23(日) 19:19:22 

    楽しいはしらないけど、意地悪な人が幸せなわけないよね
    人叩きして喜んでる人は不満だらけなんでしょう?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/23(日) 19:19:38 

    >>1
    そんなん言いつつ奥さん大好きそうなのがいつでもダダ漏れですよ

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:10 

    まあね、あったことを淡々と日記みたいに書いてる人もいるけど「幸せー」とか「感謝してます」とか本人に言えよってことSNSに載せてると、不幸と思われることが不安というか幸せに見せたいんだなって解釈する
    SNSはほとんど本人がどう見せたいかの演出が加わってるよね

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:42 

    >>16
    本当の◯◯シリーズだよね
    本物の金持ちはガルちゃんやらない
    本物の美人はガルちゃんやらない
    本物のリア充はインスタやらない
    本当に幸せな人はインスタやらない

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/23(日) 19:21:34 

    >>86
    妬まれるじゃん

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/23(日) 19:21:56 

    >>48
    橋本環奈とかまさにそれ。女優さん同士でインライしてる時も自分だけすっぴんだったりする。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:05 

    インスタって、じゃあ誰が使ってるんだろうね。使い方くらい自由にさせてくれよ。なんでがるのおばさんに指図されなきゃならんの。
    幸せアピールのため!って言い張る人、結局インスタ見てるんだね。笑うよ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:25 

    >>117
    キーってなるからよ
    脳内勝負が好きな人で子供いない場合、自慢ですか?となる
    そういう気の毒な人にとって、自分がまだ手に入れていないもの、豪邸を自慢された!マウントとられた!って感じなんでしょ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:29 

    >>17
    別にここのお店美味しかったー!とか旅行行ったとかBBQとかよく無い?
    私はあんまり会わない同級生の楽しそうな写真見て楽しいよ

    +11

    -15

  • 128. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:30 

    >>3

    自分の承認欲求を満たせてくれる人がいる人。
    自分を愛してくれる恋人や伴侶がいたら、わざわざ、SNSで幸せアピールしたりする必要ないもんね。

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:47 

    >>3
    これ!
    「楽しく生活してる人は『楽しい』とかいちいち書きません」 ひろゆきさん、ネット上の愚痴にクギ刺しつつ本音 「うちのはガチで鬼細君ですけどね」

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:48 

    >>89

    多分、頻度の問題だと思うよ

    記念日や、たまの外食に写真を上げているならともかく、頻繁に上げている人は違うよね
    って話じゃない?

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2024/06/23(日) 19:24:28 

    >>3
    旦那と子供の寝顔写真あげて「これが幸せってことかな」みたいなポエム載せてた子はものっすごい揉めたうえで離婚してた
    幸せアピールすごいなって感じるような投稿してる人だいたい離婚してる謎

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/23(日) 19:25:34 

    余裕のない人ほどインスタ離れてる印象。子がいじめられてたり、自分が私生活うまくいってない、言わばがる民みたいな。
    べつにインスタやってるからめっちゃ幸せ!ってわけではないが、少しランチしたりどこか行った写真載せただけで嫉妬するとか、意味不明。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/23(日) 19:26:03 

    >>130
    頻繁に外食てる人なら美味しいお店知れたら嬉しいけどね。友達からの情報のが口コミより信憑性あるし
    綺麗な物なら見てて楽しい。そういう感覚の違いかもね

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2024/06/23(日) 19:26:07 

    >>118
    色々言っててかかあ天下なのはそうなんだろうけど幸せそうだよね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/23(日) 19:27:25 

    >>131
    これわかる笑
    医師嫁がドーパミン垂れ流して毎日毎日長文惚気話してたのに2年で離婚してシンママやってた笑

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/23(日) 19:28:27 

    >>3

    過剰にアピールしている事って、コンプレックスの裏返し、自分の欠けている部分など、
    現実では違っている場合が多いよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/23(日) 19:28:33 

    >>129
    恐妻家アピは何なんだろう

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/23(日) 19:29:17 

    >>85
    ガルはやるでしょ

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2024/06/23(日) 19:29:27 

    でもさ、みんなずーーーっと楽しい訳じゃないじゃん
    本当に楽しい人なんていないと思う

    楽しい8割で生活してる人もいれば楽しい2割で生活してる人もいると思うんだけど、その楽しい2割の人がその一瞬の幸せを噛み締める意味で幸せって外部に発信するのはいいと思っている

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/23(日) 19:29:58 

    >>125
    だよね笑
    ガルちゃん民みたいに愚痴書いたり誹謗中傷するツールじゃないからねー
    正しい使い方してるだけ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/23(日) 19:30:06 

    >>3
    サレ妻のX観てると過去に今日は記念日!旦那様とディナーに行って花束とブランドのネックレスくれたよー!かっこいいし高収入だし最高の旦那様❤️とか書いてる確率高い

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/23(日) 19:30:32 

    ちょっといいことがあって嬉しかったときとか、報告しちゃうけどな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/23(日) 19:30:40 

    自分家や同級生の実家を考えれば想像つく

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/23(日) 19:31:26 

    そもそも独身が子供のいる家庭のブログ見て楽しいんだろうか?
    私は他人の子に興味持つようになったのって子供産んでからだな
    芸能人の子供とか見るの好き

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/23(日) 19:31:52 

    >>101
    でもガルちゃんは不幸やら貧乏アピールの方がプラス付く

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/23(日) 19:32:10 

    >>122
    本当の金持ちはタワマン住まない
    本当の金持ちはUNIQLO着ない
    とかね
    人によるでしょうよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/23(日) 19:32:40 

    本当に幸せな人はSNSなんかやらない!ってガルで必死になってる人の方がよっぽど幸せじゃなさそうに見える…

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:32 

    >>145


    仕方ない
    吹き溜まりみたいなもんだし

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:53 

    >>51
    でも令和女の幸せが具現化したような生活のうちの姉SNSで高身長イケメン旦那と美形息子載せないし
    注文住宅の自宅も載せないんだよな

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:59 

    >>93
    インスタ、クレカ、電子マネー、ふるさと納税、ニーサ

    この辺の叩きトピ毎日のように立ってるし伸びてるもんねw納得w

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/23(日) 19:34:55 

    >>130
    だんだん友人とまめに会ったりしなくなるし、会うほどの知人じゃないけどSNSで繋がってる場合、いっぱい楽しそうな投稿してくれるの、見てると楽しいけどな。
    子どもこんな感じなんだ〜、ここ行ったんだ〜。とか。別に一瞬で忘れるけど、見るの楽しい。
    たいていの人がこんな感じじゃないの?

    +19

    -3

  • 152. 匿名 2024/06/23(日) 19:35:14 

    >>146
    最新それなんだ笑
    私が見てたのは本物の金持ちはユニクロ着るってのみてた笑

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/23(日) 19:35:59 

    かわいい子なら見たいけどブスのは見たくない
    なんでブスなのに載せるの?
    って、なんでお前の好みに合わせにゃならんの?って言いたくなる

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/23(日) 19:37:23 

    >>17
    こんなに長年世界中で流行ってるのは、それが楽しいし、この他人との軽い繋がりがいいって思うからじゃ?
    まぁ理解できない人には誰も無理には誘わない😅

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/23(日) 19:40:06 

    >>3
    そうでもないよ
    なーんも考えてないで垂れ流す人もいるんだから
    世の中意外と単純な人多いよ

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:07 

    >>110
    ジュエリートピで10カラットさんって呼ばれてひたすらジュエリー自慢してた人が全部拾い画だったとかも有名だよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:23 

    >>135
    家族とか恋人とか相手ありきの幸せってずっと同じテンションで続くわけではなく良い時も悪い時もあるのが当然で、良い時を切り取ってアピールするタイプは自分で理想のハードル上げちゃってるんだと思うんだよね
    それで自分も疲れるし相手も疲れさせるんじゃないかと

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/23(日) 19:44:31 

    >>156
    あれは拾画じゃなくてwishっていう激安通販サイトで300円とかで買った指輪を本物の10カラットダイヤって載せてた💎笑

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/23(日) 19:45:08 

    >>156
    それはそれで10カラットさんっていう匿名であって匿名じゃない状態になってるからさ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/06/23(日) 19:49:18 

    芸能人は見るけど素人のSNS見ない

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/23(日) 19:49:59 

    >>34
    ひろゆきは奥さんにベタ惚れだよね
    どうやって奥さんのこと口説いたんだろ?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/23(日) 19:53:26 

    >>3
    それは承認欲求が強いというか自己顕示欲の塊の人だから
    もしくはスポットライト症候群

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/23(日) 19:55:03 

    >>3
    愚痴だらけの人よりはあー幸せ!って投稿してる人の方が好き

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/23(日) 19:55:10 

    >>5
    カレー食べ歩いてるから情報収集と大量の写真と情報を整理する為にインスタ使ってるだけで後はほぼ放置
    いいねとかもらたまにしかしないから段々フォロワーの数減ってて良い感じやわ

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/23(日) 19:57:08 

    >>4
    性欲弱いらしいよ

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/23(日) 20:01:08 

    >>3
    これ謎
    幸せなら幸せと言うだけだよね
    まず不幸だと私みたいにガルを一切見なくなるタイプもいる
    心身ともに余裕のあるときにしかネットができない

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2024/06/23(日) 20:04:29 

    >>21
    今子無しの人のことを無産様っていうの?凄いね。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2024/06/23(日) 20:05:58 

    >>18
    大好きというより実際そう

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/23(日) 20:06:50 

    >>166
    少し横だけど
    闘病のSNSで死ぬ間際まで更新してる人いるけど凄いなと感心する。
    私もある病気で5年以上ブログやってたけど具合悪い時は書く気がおきなかったよ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/23(日) 20:08:01 

    >>152
    たぶん、書き間違いじゃないかな?
    本当の金持ちは服のブランドにこだわりがなく、ブランドがわかるようなファッションアイテムも好まずUNIQLO着る、
    て言いたいんでしょう。
    服や装飾品に金かける代々の金持ちなんていっぱいいる。パッと見て金持ちと分かる服、時計、車持ってる財閥系もいるしそんなもん人による。
    代々金持ち生まれ羨ましいし、ハイブランド着こなせてる人はかっこいいし、庶民には手の届かない世界を披露して楽しませてほしい。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/23(日) 20:11:52 

    >>128

    例えば子供って無償の愛をくれるけど、普通に幸せすぎる!と書くよね
    幸せアピールは不幸ってのは不幸側の妄想

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/23(日) 20:14:10 

    >>3
    そうおもってたらいいんじゃない?
    これ書いてる人みると、そう自分のために思いたくて必死だなとおもう。特にSNSに載せてるとかで判断してるひとね。私はSNS見る専門だけど、そもそもSNSってそのためのツールだしアプリだよね。本当に幸せだからこそひとはいるだろうし、その逆も、本当につらくてもはにも言わない人もいるだろうし、その逆も。SNS見てて、マウントがーとか本当は幸せな人は発信しないとかいってるひとは、なんのためにSNSのアプリいれたんだろ?人それぞれなのになんでも自分がプラスになるような解釈をしたいんだろうなーとおもう。

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2024/06/23(日) 20:16:35 

    >>79
    横 インスタやFacebookってそういうもので、正しい使い方してるだけじゃない?
    日記帳買って日記書くように、がるちゃんインストールしてコメントするように、ソーシャルネットワーキングサービスを利用して人と繋がったり発信したりしてるだけでしょうよ。
    嘘の人もいるけど本当の人もいるだろうけど

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/23(日) 20:17:47 

    >>95
    匿名の方が信憑性ないでしょ
    子供がいなくてもママのふり、年齢性別、理想の人になりきるなんて簡単だよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/23(日) 20:20:44 

    >>54
    横 なんでもマウントって受けとる方がつかれない?
    身近になんでもマウントと受けとる人がいてまじでめんどくさいよ。職場に私生活充実してる&仕事もできる人当たりもいい人がいるけど、ある人に○○さんってマウントばっかとってきますよねぇ って同意求められたけど、私は全くマウントと思ったことないから。マウントマウント言う人の方が苦手。旅行のお土産さえマウント認定してたし。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/23(日) 20:30:06 

    >>3

    幸せな人は
    SNSに載せる時間を割く暇もないほどの秒で
    幸せを噛み締めてる。

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2024/06/23(日) 20:30:20 

    >>158
    爪がおかしいって指摘してる人、責められてたよね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/23(日) 20:31:15 

    >>177
    あれ自演で攻撃してたんじゃなかったっけ?
    まとめ何度読んでも面白い

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/23(日) 20:35:20 

    >>22
    めっちゃわかる!自分が幸せならいちいち自慢やアピールなんて思わないしキリがないよね

    +8

    -7

  • 180. 匿名 2024/06/23(日) 20:35:27 

    >>133
    グルメ系載せてたら友達からよく「今度こういう条件で行ける店を教えて」とか聞かれた
    変わった店や遠方は今度連れてって、とか
    わざわざ連絡取らない友人とも復活したり
    そんな風に楽しく使ってるから何故SNSで可哀想な人扱いされるのは人外だわ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/23(日) 20:39:08 

    >>11
    むしろSNSに真っ黒投稿とか、人が去ってくよね
    そういう人や「SNSなんて〜!」とアピールする人より、SNS映えだとしてもどこか出かけたり幸せな出来事見つける人の方が(浮き沈み激しいかもしれんが)幸せを感じる事が多そう

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/23(日) 20:40:04 

    私、楽しくて生活してるけどガルに気楽に毎日楽しいって書いたことあるよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/23(日) 20:44:09 

    >>67
    そうそう
    出かけたり何かある度に個別LINEやグループLINEに送るのは迷惑だよね
    インスタ載せとけば興味ある人、共通の趣味ある人はいいねかコメント来るし
    その時その時で楽しみたい人同士で会話する

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/23(日) 20:48:51 

    >>9
    やっぱり承認欲求だよねぇ。
    ある友人がグループラインに子どもがあーしたこーしたと写真付きで送ってくる。それこそインスタに載っけるような内容のやつを。
    ちょっと笑ったのが、すっぴんでごめんみたいな画像が来たとき。いや、インスタやってんなら、そっちでやんなよって思ってる。ちなみに全員子持ちのグループラインね。

    リアルで会っても、海外旅行した話をずっと話してくるし、最終的に別の友人がやんわりと「うちはそんなところへは行けないから〜」と言って、やっと黙った。

    わかりやすく自慢するわけではないんだけど、うちはすごいでしょ!もっとうちの子かわいいって言って!!羨ましいって言って!!!みたいな執念を感じる。
    出産したときもお花畑みたいなラインが来たし、子どもをモデルにしようかなぁとか言い出したので、なんだか本当に面倒くさい。

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/23(日) 20:49:07 

    >>5
    表現活動として使ってる
    今日は月がやけに鮮やかに見える、
    とか。そんな投稿したり

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/23(日) 20:49:53 

    >>16
    私は本当に幸せだけど親から愛情を受けずに育ったから承認欲求強くてインスタやってる。
    食べたもの、見たもの、誰と言ったとかは書かないけど画像だけあげたりする.それも自慢なのかな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/23(日) 20:57:10 

    >>19
    あーなんかわかる
    他人に読まれる前提っぽくない自己完結のキャプションだと自慢には思わなかったり

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/23(日) 21:00:37 

    >>184
    インスタ関係なく、承認欲求系の人って疲れるよね笑
    私はラインのオプチャやってるけど、あなたのその話の友達に似てる人たくさんいる笑
    しかも人の話聞かないで「私!私!褒めて!羨ましいでしょう?」みたいな人でだいたいアラフィフ以降

    その年齢でもそういうのあるの?みたいな衝撃だった
    加工バリバリの自撮りのせて「褒め言葉のカツアゲ」する癖に他人の海外旅行とかには嫉妬してマウントしてる

    本当気持ち悪い。こういうのってただの性格で一生治らないんだろーなって思うからインスタでもそういう人はミュートしてる笑

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/23(日) 21:15:58 

    >>32
    何歳の人?今時SNSにアカウントすらない人も珍しいけどね。あと、全世界に発信してる人はあんまり居ないよ。自分の友達や仲間内だけだよ。

    +7

    -4

  • 190. 匿名 2024/06/23(日) 21:18:27 

    幸せアピールはインスタ
    愚痴や不幸自慢はXと思ってた

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/06/23(日) 21:21:39 

    >>159
    嘘ついたことを告白するトピとかで、年収を多く申告したとかガルちゃんで盛って書いたって話を見かけるけど?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/23(日) 21:26:45 

    >>5
    こまめに投稿してる人って、暇なんだろうなって思う。私自身、忙しくて楽しい時はSNS開く時間ないし。

    +33

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/23(日) 21:40:14 

    >>167
    会陰切開様は口が悪いからね

    +3

    -5

  • 194. 匿名 2024/06/23(日) 21:41:50 

    鬼細って何?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/23(日) 21:42:55 

    この人独身への僻みがすごいよね笑

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/23(日) 21:43:30 

    >>5
    すごい熱心にSNS上げる人達メンタル弱い人が多い。
    友情をひけらかしたり愛されてるアピールする人も。

    +24

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/23(日) 21:47:11 

    >>3
    幸せな人が殆どだと思う。
    時間があり暇なんだと思う。
    綺麗な言葉だと余裕がある。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:01 

    >>3
    知人がSNSでいつも幸せアピールしてるんだけど、そこにもれなくコメントつけにくる知人の友人が、見てて更に痛々しいよ。
    知人の不妊治療中は辛さに共感するふりして子育て大変アピールでマウント、知人がめでたく妊娠出産までこぎつけた時は先輩マウントで「ようこそこちら側へ」とかぬかしてた。
    その後も事あるごとに褒めるふりして自分語りしてて、羨ましくて仕方ないんだろうなーと生暖かく見守ってる。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/23(日) 22:09:57 

    お出かけして楽しかったら
    普通に楽しいや嬉しかった内容書いて
    投稿するけど

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/23(日) 22:24:25 

    >>3
    本当に満たされてたらマウント取らないもんね
    どこか不安なんだと思う。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/23(日) 22:28:04 

    いや、楽しんでるって思います。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/23(日) 22:39:03 

    はいはい感想お疲れ様~

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/23(日) 22:40:56 

    >>170
    金持ちはハイブラ着るとアピールしているのは、ハイブラ売りたい人だけだと思うけど…
    それでセンスがない人たちが無理して着るから、ダサくて変になっちゃってる人の方が圧倒的に多い

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/23(日) 23:07:57 

    >>3
    わかる
    身内に美味しい物食べて幸せって思うとか服買って幸せって思うとかいちいち幸せアピするやついた
    「満たされてる人は幸せが当たり前だからいちいちそんな不自然に幸せを感じようとしないんじゃね?」って言っといたら目イッちゃってた

    +4

    -7

  • 205. 匿名 2024/06/23(日) 23:23:18 

    >>193
    何その言い方。口が悪いってどっちがだよ。むちゃくちゃ気持ち悪いわ。
    でももう、ここまでくると、とにかく下に見たくて必死すぎ、ヤバすぎて笑えてくる。よくそんな気持ち悪い呼称を思いつくな。吐き気がする。

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/06/23(日) 23:30:09 

    >>188
    いるわ。。

    自撮りとか、
    ネイル
    美容院
    旅行とか
    歩いてるのとか。。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/23(日) 23:34:29 

    やらないからわからないけど、記録程度の気持ちの人もいるのかも。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/24(月) 00:13:33 

    >>3
    ガルでよく見るやつ

    「独身で良かった」

    嘘コケ🤣🤣🤣

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2024/06/24(月) 01:19:40 

    >>5
    ポストの数が頻度少な目でも、ストーリーズが大量だと、腹黒さも見えて(暇だと思われたくないけど見せたい、アピールだと思われたくない、みたいな狙い)、その人を余計嫌いになっていく

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/24(月) 02:10:02 

    >>204
    あなたがひねくれてるねー

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/24(月) 03:51:36 

    >>193
    子供産んだ人全員がそれやるわけじゃないけど

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/24(月) 04:04:43 

    >>3
    ガル見てるとそう思う。
    誹謗中傷は貧乏人の娯楽って言ってる人いたけど確かに。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/24(月) 06:33:07 

    >>21
    鬼舞辻無惨様に掛けてんのw
    ひどいなw

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/06/24(月) 06:41:19 

    >>176
    それはあり得ない
    単純に暇か忙しいかってだけ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/24(月) 07:30:30 

    うちの子どもが毎日楽しそうに暮らしてるけど
    1日10回くらいたのしー!って叫んでるから楽しい人は楽しいと言わないとか割と意味分からん
    その時の感情をストレートに吐くのは人間の本能だろ

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/06/24(月) 07:47:44 

    楽しい幸せとか言うと妬まれるから
    言わない言わない
    旅行行っても 高い店でゴハン食べても
    旦那さんに愛されてても
    「いやーうちはお金ないし 旦那適当で」と常に言ってる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/24(月) 08:27:12 

    >>9
    そもそも幸せで満ち足りてる人は承認欲求そんなになさそうだけど

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/24(月) 09:39:42 

    >>215
    SNSでアピールしてるかどうかだと思う
    家庭内で楽しいと騒いでる分にはただの感想でしかないよ
    私なんか感情表に出すの苦手な子供だったから少しは楽しそうにしろと親にキレられた事あるよw

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2024/06/24(月) 09:46:44 

    >>218
    私もSNSは楽しい時は楽しい、辛い時は辛いと素直に思ったこと書くし、数年前のやつとかたまに見返してこの頃はこんな気持ちで過ごしてたんだなぁとか自分で思い出して主に懐かしんでるから、インフルエンサーとかなら何かをアピールしたい人もいるのかも知れないけどSNSも一般人にとっては日常の感想に過ぎないと思うんだよ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/24(月) 10:09:07 

    >>188
    184だけど、アラフィフになってもそんな人おるんか…もう、件の友人の未来としか思えない…
    一見、アクティブで面白い人だけど、全部付き合うのは無理。承認欲求が強すぎる。

    ちなみに彼女はここ数年で結婚、出産したんだけど、絶対ママ友は不要!とか言い切ってる。

    経験上(他のメンバーはみんな子どもが大きいので)子どもいたら、深入りせずともそれなりに付き合いは発生するよ、と言ったけど、よく考えたら、グループラインに184で書いたみたいな投稿してくる人はママ友の中じゃ浮くだろうな〜と思ってしまった。
    彼女がそこまで空気読めない人だとは思いたくないけど…

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/24(月) 11:21:20 

    ○○して楽しかったみたいなポストしてる人は、それ以外にも過去のポスト見れば素直な人なのか承認欲求のお化けか大体わかるよ。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/24(月) 11:42:47 

    >>5
    そもそもやらない…Xもインスタも登録だけして投稿はした事ない、リア友に教えるとかもないし。
    たまに芸能人とかの見るだけ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/24(月) 12:03:00 

    >>217
    横だけどあると思う
    承認欲求って性格の問題で不幸で満たされてないとか、幸せで満たされてるとか全く関係ない
    幸せで満たされていても承認欲求が強い人はたくさんいるし、不幸でも承認欲求がそれほどない人やない人もたくさんいる

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/06/24(月) 13:18:36 

    >>3
    あんま上手くいってないんだろうなーって思うよね
    関わると良くない気を受けとりそうだから距離置いてる

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/24(月) 13:23:38 

    >>5
    そうそう
    私生活をネットに上げてもろくな事にならないと思う
    無駄な嫉妬とか受けるのバカバカしいし

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/24(月) 14:24:04 

    >>10
    やってはいるけど、普通の事を書いてるんじゃない?
    ヤフコメとか不幸自慢か?って所には居なさそう。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/24(月) 14:44:15 

    >>14
    鬼細君ていう表現使うと やっぱりひろゆきもアラフィフなんだなあって

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/24(月) 14:47:28 

    >>90
    わかる
    私の友達の場合はだけど、同じような投稿でも長文でいかに幸せか語ってる人は実際に会って話すと愚痴ばかり
    さらっと写真と短文かその内容にだけ触れてる友達は会っても楽しい話題だけ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/24(月) 15:25:37 

    >>1
    ネットでの結婚や育児の愚痴なんて全部自虐風ノロケや自虐風自慢的なものと思ってるんだが
    ガチなのは毒家族への愚痴くらいじゃないの?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/24(月) 15:29:29 

    >>1
    恐妻キャラいいけげんうざい。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/24(月) 15:38:49 

    見ず知らずの人に褒めてもらったり羨ましがられたり、また貶されることも嫌なので自分自身のことは何も発信しない

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/24(月) 16:10:48 

    >>1
    SNSではなくてリアルでなんだけど友達いっぱいいるアピールする人ってただ仲間に囲まれてていいなぁ〜って言われたいだけ?
    別に仲良い人いっぱいいるならひけらかす事なく大切に付き合ってけばいいのにっていつも思うんだけど、どう対処するのがいいんだろう。他にも承認欲求強そうな言動する人なんだけど、羨ましいな〜とか一言言った方が大人しくなる?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/24(月) 17:07:56 

    >>22
    ネット上に家族写真晒すのはリスクよりも何かを満たしたい欲が優先されるのかな?と勘繰ってしまうんだよね

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2024/06/24(月) 17:57:07 

    >>17
    ひけらかしたいとは思わないけれど
    大好きな旅行の情報交換収集のためにSNSしたいとは思ってる
    ちょっと記事上げるとここおすすめですよーって情報を書きたい人が世の中たくさんいるので情報収集に便利

    逆にリアル生活の中でこれをしようと思うと、あまりの旅行頻度の高さに呆れられたり自慢と取られる、財布事情を詮索されるなどあるので面倒

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/24(月) 18:20:55 

    >>151
    ね!私もその感覚だったからビックリした。
    ネット不向きなのはすぐマウントって思う人だと思う〜

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/24(月) 18:21:31 

    >>1
    幸せになりたいから、あえて「楽しい」言うんだよ。
    楽しいって書いてる人は幸せじゃない人じゃなくて
    幸せになりたい人なんだよ。

    (泣)

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/24(月) 18:25:14 

    >>122
    『本当の〇〇シリーズ』🤣🤣

    おまえは何を知ってるんだよって言いたくなるよね〜

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/24(月) 18:46:57 

    ガルちゃんってひろゆき信者が多い
    だいたいプラスついてるしホリエモンはマイナスばっかだけど

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/24(月) 19:00:32 

    >>66
    リハックに夫婦で出てたけどそのイメージと全く違ってた

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/04(木) 00:02:34 

    >>218
    SNS、見返しやすいから楽しいことだけ書いてる
    案外そういう人も多いと思うけどなぁ?
    買ってよかったものとか楽しかった場所とか

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/20(土) 01:58:49 

    カジサック”つまんないと思う芸人”実名告白し騒然 ひろゆき氏の追及に思わず発言
    カジサック”つまんないと思う芸人”実名告白し騒然 ひろゆき氏の追及に思わず発言girlschannel.net

    カジサック”つまんないと思う芸人”実名告白し騒然 ひろゆき氏の追及に思わず発言 ひろゆき氏が「じゃあ、芸人のつまんない人、誰?」と単刀直入に質問すると、カジサックは「え?なんて?」といったん聞き直した。ひろゆき氏があらためて「芸人のつまらない人、誰...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。