-
1. 匿名 2024/06/23(日) 09:09:06
主の旦那は、自己中、モラハラ気質です。付き合っているときは、そこまでではありませんでした。正直、旦那選びに失敗したと思っています。同じような方いますか?+2190
-48
-
2. 匿名 2024/06/23(日) 09:09:49
離婚しな+557
-54
-
3. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:01
>>1
上記に同じ。+682
-11
-
4. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:02
離婚しな!+203
-29
-
5. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:09
いつ離婚するの?+183
-28
-
6. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:32
+780
-20
-
7. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:33
はーい🙋♀️+262
-9
-
8. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:49
離婚するなら早い方がいいよ!人生は短い!+649
-14
-
9. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:55
私、失敗しないので+47
-32
-
10. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:56
フジモンみたいな人と結婚したい
あわよくばフジモンと…+10
-175
-
11. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:58
>>5
今年中には+88
-5
-
12. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:58
>>1
そこまでではないって言うってことは、付き合ってるときから片鱗はあったんでしょ
ご丁寧に片鱗見せてくれてるのに+511
-146
-
13. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:01
同じような方いますか?は雑すぎだって運営さん
>>1はもっとねったほうがいいよ+33
-26
-
14. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:13
向こうもそう思ってるだろうからお互いまぁハズレくじという事で妥協して生活してるわ+450
-29
-
15. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:14
離婚したら?+21
-4
-
16. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:14
良いとこ嫌いなとこプラマイゼロなんだけど、もし来世選べるよどうする?って言われたら選ばない。+742
-10
-
17. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:27
はーい!!
子供いるから離婚はしないけど、もう一度やり直せるなら絶対結婚しない。+1195
-23
-
18. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:45
うちの旦那、とにかく眠いと機嫌が悪くなる。
だから絶賛0歳育児中の今、夜中に泣いて起きたりすると舌打ちしたりモゴモゴ文句言ったりする。
どうせ何もしないくせに。
+829
-14
-
19. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:52
>>11
そこは今でしょ🤷🏻できてほしかったな+16
-36
-
20. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:07
+57
-1
-
21. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:08
>>1
妻選びに失敗したって思ってるかもね+137
-112
-
22. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:19
>>12
よこ
他人のこと小さく語る人とかヤバいよね
私にはそんなことしないって勘違いして結婚してモラね+43
-42
-
23. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:24
失敗したと思ったから離婚した
どっちか死ぬまで我慢するのと数年無駄にした後悔なら後者の方がマシ+611
-9
-
24. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:36
>>12
ほんとwww
それで失敗とか自分の責任だけだよねw
+84
-126
-
25. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:37
>>1
結婚してから変わることあるよね
結婚前はめちゃ喋る人だったのに今は全然喋らないしつまらない+581
-18
-
26. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:46
>>6
もぅそっとしといたれよ…+422
-12
-
27. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:49
>>16
いいところもたくさんあるけど、来世はまた違う人生歩んでみたいわ。+207
-6
-
28. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:50
とても紳士的で穏やかだけどバイだった
それを受け入れられるかという私の問題+252
-4
-
29. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:51
>>17
巣立ったら離婚する予定?+116
-3
-
30. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:58
なんてリアルタイムトピ!朝から旦那にイラついてうんざりしてました。自分勝手で自分1番の旦那。子供がある程度大きくなったらサヨナラです+449
-8
-
31. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:04
>>21
はいはい、そういうのもういいから+81
-46
-
32. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:16
旦那選び失敗しちゃったって感じね!
まず、旦那選びに失敗したのは自己責任だってこと、これ認めるのは大事だよね。だって、付き合ってるときに見抜けなかった自分にも原因があるかもしれないし、相手の本性を見抜くのって本当に難しいもん。でも、ここで自己責任って受け止めることが、次のステップに進むための第一歩なんだ。
でもさ、自己責任って言っても、自分を責めすぎる必要はないよ。だって、誰だって失敗することあるし、恋愛って特に感情が絡むから冷静に判断できないこと多いよね。だから、過去のことを後悔するよりも、今からどうするか考えた方が建設的だよ。
次にやるべきことは、旦那とちゃんと話し合うことだよね。モラハラ気質とか自己中って、放っておくとどんどん悪化することもあるから、ちゃんと向き合って話し合うことが大事。もちろん、話し合いがうまくいかないこともあるけど、まずはトライしてみよう。
それから、自分の気持ちを整理することも大切だよね。本当にこのまま旦那と一緒にいるのか、それとも別の道を考えるのか、自分がどうしたいのかをしっかり考えてみて。友達に話すとか、カウンセラーに相談するのもいいかもね。
最終的に、一番大事なのは自分の幸せだからね。旦那との関係が辛くて、自分が幸せになれないなら、思い切って新しい道を選ぶことも考えてみて。人生は一度きりだし、自分が幸せでないと意味がないよ。
そして、どんな選択をするにしても、前向きに考えることが大事だよ。過去の失敗を糧にして、次に進むためのステップにしよう。人生は長いし、失敗も成功も含めて成長していくものだからね。
だからさ、旦那選び失敗したってことをまず受け入れて、そこからどうやって自分を幸せにするかを考えてみな。
+26
-138
-
34. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:26
>>12
好きだと(思ってると)見ないふりするんだそうだよ
結婚したら変わると思っちゃうのかな?
+369
-13
-
35. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:35
>>1
「選ぶ」って表現が一方的な気がする。
じゃああなたは、その夫に選ばれたんだね。+45
-32
-
36. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:40
私が病気になったから申し訳なくて離婚したい。+13
-13
-
37. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:04
>>1
モラハラだけは結婚してみないとわからないしね
交際中は巧みに隠してる
徹底的に対抗するか撤退する。それ以外逃げ道は無く自分が衰弱していく
近年未婚化が進んでるのは経済的なことだけで無くこういうモラハラ化する男の存在がSNSでバレたからだとおもう+525
-40
-
38. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:09
失敗したなぁ。
昨日庭の草取りしてカメムシの匂いつけて家に帰ってきたよ。+6
-27
-
39. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:10
トピ画変えたげて+30
-2
-
40. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:33
>>29
自分の親が離婚してて色々辛かったから、巣立ったとしても離婚はしないかなあ、今のところは。
+26
-24
-
41. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:44
そこはお互い様かもね
向こうもそう思ってるかも
けど離婚する程でもないし今更面倒
働いてくれてる事には感謝してる+182
-11
-
42. 匿名 2024/06/23(日) 09:14:48
家にあるときはリビングのソファにずーっと転がってる。休日はトイレ食事以外、余裕で十時間以上。私や子供が周りで色々やってても全く動かない。
こんな男だとは思わなかった。+394
-7
-
43. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:02
年上、結婚したらモラハラ、ケチ
まわりの結婚ブームで焦らなければ…
あの時の私なら良い人と結婚出来てたじゃん
自分を恨むわ+299
-50
-
44. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:04
>>10
フジモンと結婚したとして、ユッキーナが来て私とフジモンしか知らない♡話ばっかしそう。それでフジモンの愚痴少しでも言うと「そうだよね!あいつそういう所あるし〜別れなよ〜」っていってそう+105
-9
-
45. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:10
夜中3時に帰ってきた
呆れすぎて怒る気にもなれないけど、どうしよう。
良く帰ってこれたな
大したもんだ
とだけ言ったけど。+138
-7
-
46. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:12
>>12
だよね
逆に、片鱗見せてくれてるのになぜ結婚した?っていう主への疑問しかないんだが笑
モラハラする相手が一番悪いけど、付き合ってる時からその片鱗がご丁寧にありがた〜く見え隠れしてるのに結婚を選ぶなんて自分から茨の道に進んでるようなものだよね
まさか、結婚したら落ち着くと思ってたんだろうか+104
-92
-
47. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:13
はーーーい!!!!
付き合ってる時は優しかったし、ケンカしたこともなかったし、気合うしこの人といるとずっと笑ってられるなーって思ってたけど、結婚して子供産まれてから徐々にモラハラ出てきた。今では立派なモラハラ男。
子供もいて家も建てたからなかなか離婚できない。
なんで最初から本性出してくれないのかな。+399
-7
-
48. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:27
とにかく体力がない。
休日も寝てばかり。
無理すると体調崩して仕事休むから週末もずっと寝かせてる。
休日子供とお出かけしてるパパさんとか本気で羨ましい。+281
-6
-
49. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:14
私のことに全く興味ない旦那は失敗ですか?
・39歳平均的収入
・酒タバコはやらないが、ジュースの無駄遣いが多い
・私が仕事しようがやめようが興味ない(アドバイスや意見もない)自由ではあるが淋しい面もある
・子供男の子なので叱って欲しい場面が有っても、適当に流す+163
-15
-
50. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:36
>>10
フジモンって良いところある?+88
-3
-
51. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:40
>>41
自己中アル中モラハラ旦那だとしてもお互い様だと思うの?
エネおつ+3
-17
-
52. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:48
温厚で落ち着いている人だと思い結婚したら、鈍感で何も考えてないだけだった。
+323
-2
-
53. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:50
>>40
モラよりお金を取れるならそんなたいしたモラじゃないんだね
私会社にモラ上司いたけど精神疾患になったよ
すっごくネガティヴでさあ
だんだん思考がハックされて自分も悲観的になりはじめて・・・+60
-11
-
54. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:10
>>6
この爽やかスマイルとトピタイのギャップが、なおさら物悲しさを誘うわね…+374
-4
-
55. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:18
>>24
人の責任にしてないんだからいいじゃん?+61
-10
-
56. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:28
親と子供はガチャの要素強いけど、旦那は“選べる”唯一の家族だからね。シンプルに失敗したら選びなおせばいいと思うけど。+268
-4
-
57. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:40
>>49
成功では無いけど失敗でもない感じ。
まぁ諦めて熟年離婚しよう。+126
-3
-
58. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:43
やっぱり同棲したほうがいいのかな?同棲すると別れるっていうけど
私も結婚してから夫がものすごく繊細だということに気付いたよ!付き合ってる時はわからなかった、逆に豪快な人だと思っていた…+95
-1
-
59. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:58
失敗って思うなら離婚したらいいし旦那の金がなきゃ生きていけないなら離婚しなきゃいいんだよ+76
-3
-
60. 匿名 2024/06/23(日) 09:18:08
>>1
夫選びはショッピングじゃない
オーダーメイドらしいよ+15
-8
-
61. 匿名 2024/06/23(日) 09:18:20
>>1
離婚しな
結婚したら豹変されたんなら
あなたも豹変するしかないよね
+39
-4
-
62. 匿名 2024/06/23(日) 09:18:24
>>18
他人の旦那だけど●したくなった+290
-9
-
63. 匿名 2024/06/23(日) 09:18:28
離婚したらめっちゃくちゃ楽になるよ。
私も子供いて離婚したから、忙しいけどストレスフリーすぎてこんなにストレスに感じてたんだって驚いたよ。
心身ともにすごく元気になったなって実感してる。+180
-5
-
64. 匿名 2024/06/23(日) 09:18:41
>>37
付き合ってる本人以外は気がついてるパターン多いよ
完璧に隠し通せるサイコパスレベルのモラハラはそんなにいないと思う
影では「あそこの旦那?あーやっぱりねー」って言われてるよ+214
-17
-
65. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:00
>>49
口うるさくない旦那なら成功+92
-0
-
66. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:08
仕事柄ほとんど家に居るし、みんなで出掛けたがるし自由がない
旦那の勤務態勢が無理+13
-2
-
67. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:30
>>17
ほんとそれ
私は別居してるが快適+118
-1
-
68. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:30
>>1
主観的じゃなく
客観的に見られたら良かったのにね。
職場や知り合いにどういう人が傍に居るかで
大体どんな人か分かったと思うんだけど。+10
-2
-
69. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:31
失敗したのかよくわからない
完璧な人ってあまりいないし
子供を遊びに連れていかなかったり子供と遊ばない面は本当にウンザリするし失敗したなと思うけど、かといって年収1000万の家事育児協力的な人と結婚した方がいい?と言われるとそれも嫌だし+70
-24
-
70. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:59
>>2
◯+36
-4
-
71. 匿名 2024/06/23(日) 09:20:01
既婚前提の話題ばかりで居た堪れないよ
独身オババの私は安楽死でもしたらいいの?
じゃあ国がそういう施設作ってよ!+3
-10
-
72. 匿名 2024/06/23(日) 09:20:15
収入はあるけど3分の1が借金返済だわ
で、返済終わるとまた借りるのループ
本人は「これだけ借金ができるのは高所得の証、普通の人にはこんなに貸さない」ってドヤってる
で義両親、義妹もそれぞれ債務整理中なの判明
同じ会社の同期で1年付き合って、2年同棲してコレよ
しかも借金はこっちが子供2人産んで「家どうするの?」って話をしたら「あ、俺ローン無理かも」ってなって判明
仕事してたし即別居、離婚はまだ成立してない+151
-4
-
73. 匿名 2024/06/23(日) 09:21:06
>>66
あなたが1人で出掛けたら?+7
-3
-
74. 匿名 2024/06/23(日) 09:21:08
>>1
・出不精のデブ、寝ると食べるへの執着が強すぎ
・ワガママ
・責任を負いたくない(お金や時間の面で自由で居たい)
・だから子どもは要らないという考え
・だから賃貸で良いという考え
・だから犬は好きだけど飼いたくはないという考え
・だから共働きじゃないとありえないという考え
・でも家事は子どものお手伝いレベル(そのクセ自分はやってるつもり)
・どケチ(労力もお金も、他人のためには使わない)
ちなみに結婚前には見抜けませんでした。だって本当に片鱗も感じなかったので…。本当に良い人と巡り合ったなと思ってました。+256
-5
-
75. 匿名 2024/06/23(日) 09:21:16
>>6
今子どもたちと幸せそうにしてるし別にいいんじゃない
スタイルや顔面遺伝子は抜群の掛け合わせだろうから、そして教育面も頑張ってそうだしサラブレッドのような子どもたちの未来に期待できる+240
-31
-
76. 匿名 2024/06/23(日) 09:21:26
>>1
うちはそれで離婚になったけど、決まってからもかなり大変だったな。家も買ってたからいろいろ失うものも大きかったけど、子供いない間に別れて正解だった。別れる時まだ好きな気持ちも残ってたから本当にいろんな意味で辛かったけど。
相手のモラハラもそうだけど、お互いの相性が悪くてお互いのイライラを助長する相手だったのかも。別れて別の人と再婚したけど、その人とは一度も喧嘩にならないし無理もしなくてすむ。+163
-2
-
77. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:03
>>44
結婚したら私もヘキサゴンファミリーの一員🤘+3
-8
-
78. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:05
>>1
おなじく
付き合ってる時は頼もしい人だと思ってた
稼ぎはあるし送迎してくれるしお金も出してくれるし、何かあればかけつけてくれる行動力のある男前だった
結婚後はモラハラになった+175
-1
-
79. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:07
>>1
自分は選ぶ側であって選ばれる側ではないんだね。凄い上から目線。+10
-5
-
80. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:17
私、職場の上司がモラハラタイプなんだけど、短時間顔合わせるのも嫌なのに
人生の伴侶がモラハラって、地獄だな。離婚した方がいいよ。+137
-1
-
81. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:36
>>64
分かる
言葉選びと人との距離感に傲慢さが現れてるよね
+100
-4
-
82. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:48
>>34
この程度なら我慢できるかなって思ってたらその程度じゃなくなるんじゃない?+126
-0
-
83. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:48
>>51
そういう夫なんだ可哀想に+6
-1
-
84. 匿名 2024/06/23(日) 09:23:37
>>34
ただのバカじゃん
+24
-31
-
85. 匿名 2024/06/23(日) 09:23:58
一緒です。プライドも高いので疲れますが、主人の両親がとても良い方達なので離婚せずにいられます。+10
-2
-
86. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:12
>>37
結婚詐欺みたいなもんよね
結婚したら返品出来ない
両家の家族や親戚まで巻き込み
無駄にバツが付くしリスク回避難しい
そんなギャンブルをしたいかね+151
-5
-
87. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:28
問題も色々あって結婚が大成功とは思えなくなってきたけど、情もあるし良いところもいっぱいあるから別れたいとは思わないしなんだかんだで死ぬまで一緒にいたいなと思ってます
でも正直言って記憶を持ったまま結婚する前に戻れたら、この人と結婚はやめとくかもしれないな+13
-5
-
88. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:32
>>2
3人目妊娠中に不倫されて離婚した
しかも1人目妊娠中にも同じ女と不倫してた
姉も不倫されて離婚してるから、見る目のない残念な姉妹なんだと思ってる
幸い2人とも看護師だから貧困ってほどでもないし何とかやっていけてる+181
-5
-
89. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:33
離婚すればいいのに
そんな勇気もない人ほど、グチグチ文句言う
+17
-7
-
90. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:49
>>50
熱い愛情で包んでくれそう
いつも笑顔にしてくれそう
四六時中顔でかい
手を繋いで歩いてくれそう
ルックスも抜群
+5
-41
-
91. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:56
思ってたより汚かった
ここまで片付けできないとは思わなかった+13
-1
-
92. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:56
>>28
どこにでも浮気の種が転がってるって事だもんね。ちょっと違うし古いけど、石田純一は昔、本当に優しくて紳士的で、関わった人は皆、好きになってしまったそうな。でもいざ結婚してしまうとあの通り。ご自身の問題と仰ってるけど、まだお若そうだし、別れたほうが何か良さそう...
+108
-2
-
93. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:18
はーい敗者が通ります。
・結婚後に借金発覚→付き合ってる時はマメでお金も普通に出してくれるし、気遣い多めの人でした
・仕事も私生活も成長する気ゼロ→もう勉強も努力もしたくないらしい。痩せてるけど喫煙あり運動ゼロの不健康な生活
・借金以来お金のことは私任せで何も学ぼうとしないし、会社で失敗はたらいて減給の憂き目にあっているのに、副業とかもしようとしない。
うちはとにかくお金ですねー!私もフルタイムですけど、私が拡大するほど旦那が縮小しててなんだかなーです。+92
-2
-
94. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:36
>>58
同棲は絶対した方がいいと思ってる
逆にこの先何十年も一緒に過ごす人を、一度も一緒に暮らさずに決めるってすごいと思う+58
-18
-
95. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:37
幸せな人生だったかは、死ぬ時に決まると思っている。
まだ過程の段階だから、わからない。+71
-3
-
96. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:46
>>68
周りはわがままな旦那に合わせることが出来る聖人ばかり!のパターンあり+5
-1
-
97. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:53
>>43
マイナス、つかないのでコメントを残すよ
自己評価高すぎだよ、知性、素行、色々含めてお似合いだと思う+64
-51
-
98. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:59
>>58
知人は同棲で相手がどういう人間なのかはっきりして
数か月で同棲やめて別れてたよ
話聞いてたけど別れて本当によかったと思ってる、相手の家も問題ありだったし+95
-2
-
99. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:07
>>1
妊娠中に浮気、自分の男を見る目が壊滅し過ぎてた+32
-0
-
100. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:24
>>1
離婚したいと言いながら現実は離婚出来ないような経済的に自立してない女性が多い気がする
+74
-9
-
101. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:24
>>1
離婚するまでではない、又は離婚は出来ないけどってラベルかな?
私もたまーにモラハラっぽいこと言われたりするけど穏やかな旦那さんって居るんだよねー
穏やかな人では物足りなかったから今では穏やかだけの人がいいなーと思う+32
-0
-
102. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:36
>>88 周りでも看護師はダメ男ホイホイ多いわ‥+113
-2
-
103. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:51
>>63
子供何歳で離婚しましたか?+23
-0
-
104. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:26
旦那と雑談して笑ったこととかないし、私のこと見下してるし、自分が正しいと思い込んでる。
悪いとこばっかりに目がいくし、理想の旦那像に当てはめてしまうと失敗したなーと思うけど、子供達は私大好きだし、話を聞いてくれる友達もいるし、老後は1人で住むからいいかな。今だけ同居人。+107
-8
-
105. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:34
旦那が巨体なんだけど、使うものがすぐダメになる
何回もドンって座らないでって言ってるのに巨体でドンって座るからすぐダメになる
冷蔵庫もバッンって閉めるしムカつく+77
-3
-
106. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:39
無関心、キャッチボールできない、意志疎通できない、気が利かない、決断力ない、決めれない、深く考えない。+68
-1
-
107. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:42
>>1
うちも気がつきませんでしたが、モラハラで
とても疲れてしまいました。
その時、主治医(独身)に好意を持ってもらい気になりつつも進展させるのは辞めておきます。+19
-13
-
108. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:43
>>6
杏さん仕事も家事も完璧そうですごいなと思うけど男性目線では違うんだろうね+250
-18
-
109. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:58
>>6
サクッと離婚したのもあって好感度高め+200
-34
-
110. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:00
>>47
まったく一緒。
逃げられないような状況になってから本性を表すんだってさ、モラ夫って。
もう今は自殺以外で死んでくれることを祈る毎日だよ。+221
-5
-
111. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:14
>>12
会社の同僚も旦那さんがモラハラの人いるけど、付き合ってる時はそういうのなかったのか聞いたら、あったけどまあいいかくらいでスルーしてたんだって
だから結局分かってて結婚してるんだよね
その人はデキ婚だったけど+180
-10
-
112. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:21
>>1
同じだよー
一人暮らししてていつも部屋は綺麗だし家事もしてたはずなのに結婚したら丸投げ。
専業主婦できる給料でもないから共働きなのに本当に失敗した。
結婚するまで猫被ってたって旦那に言われたけど本当に卑怯だと思う。
自己中モラハラはしんどい。+140
-1
-
113. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:23
>>68
類友っていうけど、本当にそうだよね
わたし、父親(モラハラ)の友人の子供(こいつもモラハラ)にめちゃくちゃいじめられてたのに、それも分からないで、私の精神状態を悪化させられたよ
+2
-1
-
114. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:59
>>21
思ってないわけないよね
だからある意味お似合いなんだよ+62
-18
-
115. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:02
>>1
夫はお互い様の部分もあるから仕方ないとしても両親、義親戚がうざすぎる。
義親が理由で離婚てありなのかな?+42
-0
-
116. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:11
>>19
こういう、ノリが分からないの?って
コメント嫌い+45
-2
-
117. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:35
>>1
小学6年生の娘が風呂に入ると必ず
お父さんも行く!と言ってドアを開けるふりをする旦那
異常だよね
娘が三年のときは私と入っていたんだが、実際にドアを開けて裸をニヤニヤしながら見ていました
気に入らないと暴力したり物を投げる+160
-7
-
118. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:41
>>109
そう?
離婚してからのほうが苦手
私はだけど+24
-28
-
119. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:53
>>87
何がいやなの?+2
-0
-
120. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:05
>>78
頼もしい笑
私の元友人(フレネミー)も好きな人(モラハラ)に対して同じこと言ってたな
鼻で笑っちゃったけど、罪にはならないよね
+10
-15
-
121. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:25
>>12
失敗していない(もしくは結婚していない)ならわざわざトピに来てチクチク言わなくてもいいじゃないー。+61
-9
-
122. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:26
>>8
しかも子供出来る前!
子供出来ると旦那の嫌な所が、更に嫌になる。+139
-0
-
123. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:35
>>102
そうなんだよ
ちなみに母親も看護師で離婚してるの
しかもわたしも姉も母親も夫より稼いでたんだよね
子どもと奥さん殺した専業主夫のニュース見て殺されなくて良かったと思った笑+101
-2
-
124. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:41
>>18
同じく。
何もしてくれないなら違う部屋、もはや違う階で寝て欲しい。
そんな態度されたら視界に入るだけでイラつく。
クソオブラートに包んでゆっくり寝ていいって言ってやってんのに一人で寝るのは〜とか言い出したからマジでイライラしすぎて禿げるかと思った。+255
-1
-
125. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:52
>>54
トピ一覧でみてあぁ・・・ってなった+23
-2
-
126. 匿名 2024/06/23(日) 09:31:11
>>80
上司は自分で選べないけど、旦那や妻は自分で選べるからね+19
-0
-
127. 匿名 2024/06/23(日) 09:31:37
>>117
離婚したの?+39
-0
-
128. 匿名 2024/06/23(日) 09:31:56
>>21
それ思う。
全部旦那のせいにしてるけど、向こうにも同じこと思われてそう。+73
-25
-
129. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:04
>>75
杏の顔面遺伝子が抜群だとは思えない+66
-65
-
130. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:09
>>43
ほんとだ、なぜかマイナス付かないから私もコメント残すね
焦ってそんな男としか結婚できなかったのがあなたのありのままの実力
若さボーナスでなんとか捕まえたおっさんが見た目だけじゃ無く中身も終わってたってだけの話
割れ鍋閉じ蓋でお似合い+41
-41
-
131. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:19
>>1
優しいけど仕事と言ってすぐに家を出て行き不倫三昧の男と不倫はしないけど女性の気持ちがわからないモラの男どちらがいいのかな+5
-0
-
132. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:22
>>50
横
けっこう後輩芸人とかに面倒見良い印象
後輩からイジられたりもしてるからあんま威圧的でもないんだと思う+28
-8
-
133. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:30
男尊女子気質がある
亭主関白的な
義母がパーフェクトな専業主婦だからだと思う+13
-1
-
134. 匿名 2024/06/23(日) 09:32:48
>>1
星座の相性か、兄弟構成の相性が悪いんでしょうね。
血液型はどうですか?+2
-2
-
135. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:23
>>86
リスク回避なんて簡単だよ
難しいって思ってるのは、モラハラ気質の人か鈍感かバカくらい
ギャンブルなのは親くらいで、旦那、友達はギャンブルなんかじゃないよ
同類婚だからね+22
-4
-
136. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:25
>>10
いけるよ!
絶対いけるって!
頑張って〜♡
付き合えたらガルで報告待ってる!!+34
-6
-
137. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:51
>>74
子供が欲しいからって離婚できないの?
子供に関する考えが合わないって離婚事由にならないのかな+101
-0
-
138. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:56
>>74
離婚しない理由は?+53
-1
-
139. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:10
>>100
離婚したい、金は欲しい、働きたくない、じゃあ黙ってるしかないよね。世の中そんなに都合のいい話は無い。+38
-2
-
140. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:23
>>18
とにかく眠いと機嫌が悪くなる。
人様の旦那さんに失礼だけど、眠いと機嫌が悪くなるとか子どもか?って言いたい。
夜泣きで起こされて寝不足なうえに使えない、協力しない旦那がいる奥さんはどうなるんだって話しよ+202
-0
-
141. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:29
宗教隠してた
離婚した+17
-0
-
142. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:32
>>78
モラハラの詳細教えてください+12
-3
-
143. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:26
>>88
1人目妊娠中に不倫されてよく3人も産もうと思ったね+81
-11
-
144. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:40
夫婦は合わせ鏡って言うけど本当に???
似たもの同士お似合いって見えるならかなり辛い+17
-2
-
145. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:46
>>21
事実上、自己中・モラハラを容認してくれてるからラクなんじゃないの?+24
-6
-
146. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:53
>>117
ごめん、気持ち悪い。
うちも同じような感じで、上の子が高校生になっても続けるから、家を出ました。もちろん、他にもいろいろ理由はあるけど、子ども私も限界でした。+193
-0
-
147. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:21
>>1
トピ主さんと同じです、離婚しました(笑)
付き合ってる時は一緒に出かけたりご飯食べに行ってたけど、結婚して徐々に自分の好きなものを好きなタイミングで食べたい自己中だったから生活もズレて、モラハラ気質、挙句頭が痛いとか具合が悪いとかで毎日気を遣ってたから何であんなに気を遣ってたんだろと今は不思議なくらい毎日楽です+61
-0
-
148. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:43
離婚しながネタ化してるけど
素でいいたくなるトピ多いんだよな+7
-0
-
149. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:47
>>12
片りん+4
-3
-
150. 匿名 2024/06/23(日) 09:37:42
>>1
会社で知り合ったけど、社内ですごい評判良かった
優しいし仕事出来るし自分にはもったいないと思ってたけど結婚してみたら家の中ではすごくだらしない
幼稚でモラハラでしまいには不倫しやがった
今離婚調停中
向こうの親も、父親はモラハラだし母親は息子に言いなりのしょうもない人間だし、モラハラ男って母親が作るって本当だなって感じ+128
-1
-
151. 匿名 2024/06/23(日) 09:37:52
>>127
横だけどその人いつも同じようなこと書き込んでる
離婚したかはわからん+14
-0
-
152. 匿名 2024/06/23(日) 09:38:17
>>72
借金が悪いことだと思ってない価値観が無理だわ
家建てる前で良かったね+80
-1
-
153. 匿名 2024/06/23(日) 09:38:38
>>118
いや、人それぞれだと…+9
-6
-
154. 匿名 2024/06/23(日) 09:38:40
>>63
「旦那選びに失敗した」って言ってる時点で悪いのは旦那、私は悪くない!って思い込んでる人達だから
そんな人たちはだいたい経済的にも精神的にも自立する能力ないし離婚なんて出来ないよ
自分を棚にあげて旦那のせいにしながら旦那の稼ぎで生きていく事しか出来ない惨めな一生+10
-31
-
155. 匿名 2024/06/23(日) 09:38:42
転勤族
思いやりがない
家事育児しない
年々嫌いになっていきます!!+32
-1
-
156. 匿名 2024/06/23(日) 09:39:46
>>1
自己中モラハラなら離婚がいいよ。
うちみたく、口をつむんで黙り込むタイプは離婚話にもならない。+26
-0
-
157. 匿名 2024/06/23(日) 09:39:55
>>93
そういう旦那自体が人生の負債みたいになってる場合って離婚考えたりしないの?
我慢してる感じ?それとも離婚するのも面倒だしって感じなの?+27
-1
-
158. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:20
>>117
子供小4なんだけど時と場合によっては3人で順番に出入りしながら風呂に入ってるよ、うち…(全員同時は無理なので1人出て1人入りみたいなかんじ)やばいかな+2
-16
-
159. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:35
>>122
それな+23
-0
-
160. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:35
>>1
感情に波あり、情緒不安定、無視される。
自分に甘い。正直ストレスです。結婚して難病にもなりました。+60
-1
-
161. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:00
>>1
男をみる目養うって大事だよね
身近にまともな男性がいる環境で育つ事も大事+41
-4
-
162. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:00
>>12
そんな100%完璧な人っている?
同級生も職場の男性もみんなどこかうーんってところあるもんだけどな
自分も何かしらあるし、そこ補っていくのが結婚だと思ってたけど+86
-57
-
163. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:02
>>17
「子供いるから」はどこまで理由になるんだろう。
浮気したら?
借金したら?
義理親の介護押し付けられたら?
旦那が病気で退職したら?
子供が父親嫌いになったら?
宝くじ当たったら?+66
-0
-
164. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:14
+13
-3
-
165. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:28
>>158
小4って、もう胸が膨らんだり早いと生理が来る歳だからかなりまずいよ…。+42
-1
-
166. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:30
>>24
ほんとガルちゃんだなってコメントw
24みたいなのって追い込んで楽しむタイプだよね。
旦那選びに失敗した、て本人自覚してるからいいじゃんって思うわ。+86
-12
-
167. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:45
>>84
嫌な女
あなた自身がモラハラっぽいね+27
-6
-
168. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:48
>>64
よこ
わかる
友達の旦那さんモラハラで付き合ってるときから違和感は感じてた
本人は全く気がついてなくて幸せそうだから何も言わなかったけど、後で愚痴を言っててやっぱりとは思った
好きだと見逃してしまうというのもあると思うよ+89
-0
-
169. 匿名 2024/06/23(日) 09:42:35
>>31
そのリプもいい子ちゃんで飽きたから+12
-8
-
170. 匿名 2024/06/23(日) 09:42:39
>>165
すみません!私の書き方が悪く勘違いさせてしまいました、息子です(^_^;)
私とは別に入るようにしたほうが良いですかね?+0
-11
-
171. 匿名 2024/06/23(日) 09:42:46
>>129
お父さん、美男子なのにね+39
-4
-
172. 匿名 2024/06/23(日) 09:42:58
>>1
義実家関係は結婚しないとわからない部分が大きいと思う
結婚するまで年に2回だけ帰省してた(東京、神奈川ぐらいの距離で)から結婚後もそのぐらいかなと思ってたら毎月食事会、年三回ぐらい一緒に旅行へ行くことになった。しかも旅行がハードスケジュールで、夜12時過ぎまで宴会で、次の日朝6時出発で市場で海鮮丼食べる、日中は観光地巡り、また夜12時過ぎまで宴会〜が3日間ぐらい
最初わからなくて我慢してたけど旅行中に体調崩してホテルで寝てたいって言われたら、旦那に大激怒されて無理やり連れて行かれたよ
それ以来旅行も食事会も私は不参加、仮に旅行いっても1軒目で私は帰るようにした。旦那も義両親とだと会話が弾まないのか9時過ぎにはホテル帰ってくるようになった。2軒目行かないことにグチグチ言われたりもした。そんなんで気持ちがすぅーっと冷めて、関係も悪くなり離婚になった
こんなん付き合ってる時じゃわからなかったなー+64
-1
-
173. 匿名 2024/06/23(日) 09:43:07
>>18
旦那が新生児かよw
旦那に哺乳瓶でミルク渡したら?セルフねんねしてほしい。+188
-1
-
174. 匿名 2024/06/23(日) 09:43:40
>>154
お前何しにこのトピきたの?
関係ないのに上から目線で説教とか暇かよ+31
-3
-
175. 匿名 2024/06/23(日) 09:43:47
私は◯ぬの待ってる状態だわ
稼ぐ能力もないし+14
-1
-
176. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:01
モラハラとかではないんだけど、
爪を噛む、鼻を啜る音がデカくて汚らしい、お菓子すごい食べる、お金あればあるだけ使うタイプ、俺だって家事やってるって言うタイプ、子供にあんま好かれてない、などなど
結婚する前に気付けなかった自分がバカ!!+37
-0
-
177. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:06
>>38
草むしりしてくれるなんて、いい旦那じゃん!+45
-0
-
178. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:08
>>58
同棲したら別れる確率高いですよね!友達も後輩も同棲経験者はみんな別れる。私の周りはですけど+62
-3
-
179. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:10
>>21
相手が変わるとモラハラしなくなる人いるよね
妻の方も自然と旦那をイラつかせてる可能性もあり+57
-19
-
180. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:13
>>1
まさに今立てようと思ってたトピ
ありがとう!
なんだかんだ気付けば結婚27年
今更引き返せない
あの時離婚しとけば良かった、と思う事ばかり。
頑張って育てた子供たちも
特に男は旦那に言い方とか上から目線とか似てきて腹立つ。+75
-3
-
181. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:17
>>1
自己中男、モラハラ男って外面が凄くは良いから結婚するまで分かりにくいし結婚したら豹変する人も多いよね+43
-2
-
182. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:51
>>1
私も失敗に気付いたので捨てました+15
-0
-
183. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:14
>>21
そう思うよ
双方に不満はあるだろうけどそこを互いに理解して折り合いをつけ生活していくことが夫婦なんだと思う
+26
-4
-
184. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:19
>>168
恋愛フィルターかかってない周りからしたら
いやヤベーだろあの男は…みたいなのあるよね。+64
-0
-
185. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:28
>>47
本気でモラ逃げすれば何とかならないのかな
専業なのかな+9
-8
-
186. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:36
>>46
モラハラの片鱗て?+11
-7
-
187. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:37
>>12
従姉妹も付き合ってる時に一度別れてたな、性格が理由で。でも復縁して結婚した後に、やっぱり揉めてたな。子供もいるし専業主婦だから別れるつもりないみたいだけど。片鱗ありまくりよね。+71
-1
-
188. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:58
>>118
苦手とか言う必要ないんだけど+21
-9
-
189. 匿名 2024/06/23(日) 09:46:29
>>47
家売れば?+14
-9
-
190. 匿名 2024/06/23(日) 09:46:38
>>170
横
別に息子だろうが娘だろうが親子なら本人がよければ何歳まででも良いと思うけど+5
-0
-
191. 匿名 2024/06/23(日) 09:46:43
>>1
同じく。
付き合ってるときから浮気性だった。
子どもいれば落ち着くかなと思って、でき婚した。
いまも変わらず浮気してる。+3
-10
-
192. 匿名 2024/06/23(日) 09:46:49
夫婦ってのは冠婚葬祭にいてくれる人。
呼ばなきゃ来ないけど呼べば飛んでくる。そんな感じでいいのよ。
それすらできないなら捨てちゃえば?+1
-4
-
193. 匿名 2024/06/23(日) 09:46:54
>>18
舌打ち?信じられない。自分の子供でしょ。一生許せないわ。+200
-1
-
194. 匿名 2024/06/23(日) 09:48:28
夫婦2人の時は気にならなかったが、子どもが生まれてしばらくして自己中心的な部分が強いことが判明。子ども<自分の都合の人であることがわかった。
周りには早く離婚したらって言われるけど、子ども2人いて家のローンもあり、私も働いているとはいえ今小学生の子どもたちの将来のこと考えたら、お金の面で背に腹は変えられないから離婚できない。
子どもたちがもう少し精神的に自立して、将来の目処が立ったら離婚しようっていうのを心の支えにして頑張ってる。+28
-0
-
195. 匿名 2024/06/23(日) 09:48:38
向こうも思ってるで+3
-3
-
196. 匿名 2024/06/23(日) 09:48:51
あの頃はまだ結婚、寿退社、子どもが当たり前だったから違和感ありつつ結婚してしまった。もちろん好きではあったし、いいところもあった。何せ稼ぎが良かった
あれから25年、間違ったな、と冷静に思うしこのままでいいのかと日々考えてる+31
-0
-
197. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:01
>>31
31は
日頃から人に指摘を受けると
直ぐその返答をしていそうだね+16
-9
-
198. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:02
こういうトピのせいで若者が結婚に憧れを抱かなくなる...
誰だって嫌なところ1つや2つあるのに(お互い)+5
-10
-
199. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:06
>>67
自立できないからでしょw+6
-15
-
200. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:21
>>154
何で専業主婦って決めつけてるの?私は普通に旦那と同じくらい稼いでるけど。+20
-1
-
201. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:44
>>38
夫がスーパーの帰りにプリン買うの忘れた+2
-7
-
202. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:45
>>2
子供が自立したらするよ
息子が夫とサッカーやってるから今は難しい
あと10年したら旅立ちます+46
-2
-
203. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:55
>>6
やたらフランス上げするようになって少し苦手になった+118
-41
-
204. 匿名 2024/06/23(日) 09:50:23
>>184
そうなんだよね
しかも付き合って半年で結婚したから一番楽しいときで、結婚は大きいことだしまだ若いしもう少し交際して様子みてから決めても良いと思うけどって言ったら他の友達に嫉妬してないで私ちゃんも頑張りなよって言われていらっとしたし、余計なことは言っても無駄なんだなと思った
全部相手の親とか本人の言いなりになっちゃってて、相手年上だし従ってれば間違いないみたいな感覚だったのかも
+26
-0
-
205. 匿名 2024/06/23(日) 09:50:28
旦那も嫁選び失敗したと思ってるよ+7
-7
-
206. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:06
>>1
うちも。結婚前はすごく優しかったけど家族になったら亭主関白でわがままな人になった。
優しくしたら変わってくれると思って頑張ってたらどんどん酷くなったから、旦那と同じようにキツく接したら大人しくなったよ。愛情より力関係が重要な人っているんだと驚いたけど。+103
-1
-
207. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:19
自己愛性パーソナリティ障害とアスペルガーぽい。
日本語が通じない。建設的な話し合いができない。自分が一番で他は見下す。
屁理屈ばかり、虚言あり、自分の都合のいい様に事実が変わる。虚実綯い交ぜな話を周りに吹聴し私が悪者になる、弁が立つから丸め込まれる。
都合の悪いことは忘れた、そんなつもりで言ったんじゃない、そんなふうに捉えるお前の考え方が歪んでる。
旦那に非がある揉め事も夜通し(2〜4時間近く1人で話し続ける)自己主張してこちらが折れるまで引かない。
なんかもうすごい伴侶引き当てちゃった、精神病みそうで逃げ出した。+59
-2
-
208. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:22
>>102
何でなの?
やっぱり看護師の人って世話好きの人多かったり収入とかもあるから?+29
-2
-
209. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:23
>>78
彼女に対して過剰に何かやってくれる人ってモラハラだよ。
やってる俺、が好きなだけだから。
サプライズが好きだったりする人も注意。+130
-4
-
210. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:32
>>202
一緒にいたら息子にもモラハラがうつりそう+31
-0
-
211. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:05
>>24
下品な文体+32
-4
-
212. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:28
旦那が子供ほしいって言い出したのに不妊治療拒否
私のせいにしてくる+7
-0
-
213. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:41
>>6
離婚しても
パリに住みながら女優業して、悠々自適に3人子育てしてるなんて
ガル民とは次元違いすぎてw+215
-12
-
214. 匿名 2024/06/23(日) 09:53:02
日本の場合、男は結婚した方が寿命も幸福度も上がるし、女は結婚しない方が寿命も幸福度も上がる
常に男から逃げる女を男が追いかけ回さないといけない
海外だと逆に結婚してる男の方が不幸だったりするから価値観が変わるけど+8
-1
-
215. 匿名 2024/06/23(日) 09:53:21
>>207
逃げて正解
+22
-1
-
216. 匿名 2024/06/23(日) 09:53:33
>>43
出来たとしても、続いたかどうか、、+28
-3
-
217. 匿名 2024/06/23(日) 09:54:40
>>205
ガルって絶対こういうコメントつくよね+3
-2
-
218. 匿名 2024/06/23(日) 09:54:44
>>129
近所に住んでるけど、めちゃくちゃ美人でスタイルレベチだよ
+33
-10
-
219. 匿名 2024/06/23(日) 09:55:24
>>24
なにがおもしろいの?+39
-2
-
220. 匿名 2024/06/23(日) 09:55:53
失敗とまでは言わないけど、ちょっとなんとかならんのかなーとは思ってるよ。
結婚してからしばらくはよかったけど、子供ができてから「子供がいても親も自分の時間は大切に持ちたいから交互にお休み取ろうね」と言って、それ自体は良いことかなと思ってたけどいざ産まれたら夫しか自分の時間がない。
夫はルーティンを崩さず、朝は子供が泣いても6時まで起きたくないからと別室で夜更かしして朝はゆっくり起きてくるし、私がご飯食べれてなくても平気で食後のコーヒーブレイクを堪能して歯磨きもして新聞読んでからしか子供を見ないし、土日の片方は自分時間といって朝8時から夕方まで仲間とフットサルと温泉行っちゃう。
共働きだからそうなると私が全てやることになるから朝ごはん食べられない、子供の夜泣きで寝不足なのに休めないから夫に話しても「いや、でも自分の時間をきちんと持たないと体を壊すから無理だよー」で聞く耳持たないし、歯磨き後にして子供に服を着せて欲しい(私が保育園連れてくから)と頼んだ日には「あーはいはいやりますよ。あー歯が溶ける、磨いてないと歯が虫歯になるのを感じるー」と夜になっても愚痴ってきてうんざり。
今は私が平日はほぼワンオペしてるから夫はご機嫌だけど、やだなあって思ってるよ。+52
-4
-
221. 匿名 2024/06/23(日) 09:56:02
>>74
旦那側の意見も聞いてみたい
共働きでも良いし、責任って二人でシェアすれば良いのに
婚前は片鱗なくて、結婚後出不精でデブで睡眠、食欲が強くなったならストレス溜まってるんじゃない?+25
-3
-
222. 匿名 2024/06/23(日) 09:56:19
>>175
私も。早く消えたい
たまーに首○る妄想してる+10
-0
-
223. 匿名 2024/06/23(日) 09:56:59
ある意味お互い様なとこあるよね
+0
-2
-
224. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:01
>>58
半年同棲してから結婚したけどめちゃくちゃ不仲だよ
やっぱり不仲になるタイミングは子供できてから+94
-1
-
225. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:18
>>43
その、良い人と結婚できてたという根拠はどこから?
短大卒のお局が「本当は私、国立大に行けてたのに」と事あるごとに言ってるのを思い出した+74
-8
-
226. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:29
>>47
子ども産んだらモラハラ全開になったのは一緒。
すごい豹変ぶりにこれやばい、いつか逃げれる様にって1人しか産まなかったし家は買ってない。
だんだんエスカレートしてカサンドラ症候群にほぼなってたけど、ギリギリのとこで子ども連れて逃げた。+123
-4
-
227. 匿名 2024/06/23(日) 09:58:12
>>108
完璧すぎてずっと一緒にいると息が詰まりそう+154
-8
-
228. 匿名 2024/06/23(日) 09:58:14
>>127
してません
旦那からは離婚しようと言われましたが、経済的な不安があり私は拒否しました
151さん
何回も同じ書き込みしてごめんなさい+1
-31
-
229. 匿名 2024/06/23(日) 09:58:24
>>1
大失敗したよ〜
旦那の悪い所に気付けなかった自分も悪いよね。
だから離婚したけど、子供がいるから縁が切れないし離婚してもなお迷惑掛けられてるよ。
本当に大失敗だった。+31
-0
-
230. 匿名 2024/06/23(日) 09:59:02
>>118
最初から苦手
所詮二世だし+25
-5
-
231. 匿名 2024/06/23(日) 09:59:24
>>6
これがトピ画になるの流石に可哀想+57
-11
-
232. 匿名 2024/06/23(日) 09:59:28
金+2
-0
-
233. 匿名 2024/06/23(日) 09:59:37
>>111
モラハラ以前にデキ婚する時点で頭悪め+78
-5
-
234. 匿名 2024/06/23(日) 09:59:59
>>32
なっが+48
-0
-
235. 匿名 2024/06/23(日) 10:00:25
>>228
経済的にはあなたの都合でしょ?
普通娘を守るために働くよ
釣りかな?
返信いらない+51
-1
-
236. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:24
顔に難ありで稼ぎそこそこ
性格悪いけ稼ぐ妻夫木さんを100発殴った顔の
夫なら断然後者だろ+2
-0
-
237. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:25
>>12
主が何歳かわからないけど、昔はモラハラって言葉がなかった。直らないとか悪化するとか、そんな知識もない。亭主関白気味のわがままな男ぐらいの認識だったのかもしれない。+112
-2
-
238. 匿名 2024/06/23(日) 10:02:56
>>108
家事は知らないけど仕事は完璧か?+28
-14
-
239. 匿名 2024/06/23(日) 10:03:59
>>6
もうとっくに元旦那の事は忘れていそう+118
-7
-
240. 匿名 2024/06/23(日) 10:04:11
>>117
え、、、お嬢さんが中高生になった時危なくないの?
性欲の捌け口にされない?+107
-0
-
241. 匿名 2024/06/23(日) 10:04:56
旦那が窃盗で逮捕
ゴミだった 本当にゴミ+19
-0
-
242. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:02
>>16
相手もそう思ってるだろうね+21
-9
-
243. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:05
>>12
全員何かしらの気になる部分はあるんじゃないの?
欠点の無い人なんていないからさ
それが結婚後許せなくなるくらい酷くなる場合にあれは片鱗だったって言えるだけ+53
-21
-
244. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:13
ギャオオオオオオオン+0
-0
-
245. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:34
>>204
そりゃそうだよ
夫婦のことに口出すあなたが悪い
旦那の愚痴なんて結構な人が言うけどそれを「やっぱり私が思った通り!」とかさぁ…w+1
-17
-
246. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:50
ここで他人の旦那の事
語ったりしてるからな
負けんねん
+0
-0
-
247. 匿名 2024/06/23(日) 10:05:54
>>62
でしょ?毎日そうなの。
平日は俺明日仕事なんだけど〜とか言いながら機嫌悪くて、休日は休みの日なのに休めないってイライラされるのほんと辛い。眠くない時は普通にいいパパしてんだけど、育児の大変なところはやってくれないのよねぇ。でも娘たちはパパ大好きだから、良しとしてる。+54
-1
-
248. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:14
嘘つきだった
小さなことから重要なことまで、困ったことがあれば気軽に嘘をつく奴だから、子供にも悪影響だし一生を共にできないと思ったから離婚した+17
-0
-
249. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:23
>>6
笑ってしまった+8
-11
-
250. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:27
>>19
本人は真剣なんだから茶化しちゃだめ🙅+26
-1
-
251. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:36
>>32
すごい長い文章で中身が薄い
朝から笑ったわありがとう+63
-1
-
252. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:44
>>24
性格悪…
でも素敵な旦那さん見つけたの?やっぱり結婚はギャンブルだねw+36
-3
-
253. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:47
>>162
スルーしていいところと悪いところあるじゃん
補うってモラハラとかにはどう補うの?ただ耐えるってこと?+49
-1
-
254. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:49
>>170
逆になんでコメントしたの+7
-0
-
255. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:54
>>46
今思うとレベルのことなんでしょ
結婚前から全て性格わかるなら夫婦生活苦労しないよ
わかるはず!って言う人ほど夢見てるなーと思う+96
-10
-
256. 匿名 2024/06/23(日) 10:08:35
>>217
どっかで聞いたセリフをなんかカッコいい論破っぽい()と思って機械的に吐いてるだけだと思う+2
-2
-
257. 匿名 2024/06/23(日) 10:10:10
>>245
本人が早く結婚しないで見極めれば良かったと言って離婚してるからね..本人には私言ったじゃんとは言ってないし+15
-1
-
258. 匿名 2024/06/23(日) 10:10:30
>>111
私の友達もだよ。その子はめちゃくちゃ控えめで優しい子なんだけど結婚前からちょっと大丈夫なの⁈って私は思ってたし、やんわり伝えてたんだけど結婚しちゃって。
今は典型的なモラハラで子供まだ小さいのに夫婦で笑い合って会話もなければずっと旦那さんキレてる状態って。
事あるごとにダメ出しや俺の稼ぎで生活してる発言だし離婚したいって言ってる。+97
-1
-
259. 匿名 2024/06/23(日) 10:11:29
毎日一緒にいる人の事が嫌いだと性格が悪い方に人格変わるよね。+26
-0
-
260. 匿名 2024/06/23(日) 10:11:45
私を蹴落とすような事しか言わないから本当性格悪だと思う。
私「どうしよ⁇言葉の使い方間違ってずっとら使ってた。みんなにどう思われてるかな?」
旦那「うっわ!!ヤバいこいつ!!って普通に思われてるでしょ!」
だって。
私が悩んでるのに更におとしてくるから本当だるい。しかも、私がメンタル弱くて気にし過ぎる性格なの知ってておとしてくるからイラつく!!
+31
-3
-
261. 匿名 2024/06/23(日) 10:12:14
>>203
あー分かるわ
フランスに渡米してから何か鼻につく
+14
-39
-
262. 匿名 2024/06/23(日) 10:12:28
>>46
付き合ってる時はたまにしか合わないからそこまで気にならなかった事でも、一緒に暮らして毎日顔合わせてたら無理になったんじゃないかな‥+55
-0
-
263. 匿名 2024/06/23(日) 10:12:34
>>45
家は嘘ついてそのまま仕事行って夜帰り。
風俗経営の友達と遊んでた。
保険金でゆったり暮らしたい。+54
-2
-
264. 匿名 2024/06/23(日) 10:12:42
スポ少の役員になり、ダンナも連れて行ったら片親の人いないの?とスマートにきかれた。どういう意味か知りたい+0
-1
-
265. 匿名 2024/06/23(日) 10:12:47
>>261
わろたwwww+40
-1
-
266. 匿名 2024/06/23(日) 10:13:29
>>46
そこまでではないという状態が結婚後続く場合もある、必ず我慢できない程酷くなるわけではないよ
酷くなったパターンの人が騒ぐから皆そうなんだ!ってなりがちなだけで+16
-1
-
267. 匿名 2024/06/23(日) 10:13:56
>>162
コメント自体は同意なんだけど、モラハラとか自己中はそういう問題じゃなくない?+39
-1
-
268. 匿名 2024/06/23(日) 10:14:23
アスペ気味で自己中。約束守らないし子どもの行事にも顔出さない、風俗大好きの変態。
結婚前に気付かなかった自分を殴りたい。
何言っても聞かないからそこそこの生活費入れる代わりに自由にさせてる。
私もフルタイムで働いてるから今のうちにお金貯めて子どもが成人したら離婚する予定。+9
-0
-
269. 匿名 2024/06/23(日) 10:14:57
>>162
モラハラを補うの?どうやって?
うちは気が利かない旦那だけど頼んだことは嫌な顔せずやってくれるし私の悪いところは旦那が補ってくれてると思う。
そういった意味での夫婦でカバーし合う事はできるけど、モラハラをどう補っていくのか教えて欲しい。
そりゃあ完璧な人間っていないけどさ。+49
-3
-
270. 匿名 2024/06/23(日) 10:15:08
失敗したので選びなおして今幸せです
一度しかない人生我慢して終えるなんて嫌だ+8
-0
-
271. 匿名 2024/06/23(日) 10:15:38
>>259
わかる
営業事務やってたとき担当の営業がモラハラで毎日愚痴ばかりで自分が嫌いになった
でも恋愛経験多い方じゃなくて結婚してるけど、世の中には絶対結婚してはいけない人間がいるってわかって良かったなとは思う
一緒に働いててモラハラの外面の良さとか他部署の新人さんに手を出したりしてるの見てたから+18
-0
-
272. 匿名 2024/06/23(日) 10:16:31
>>1
同じ。
6年も交際期間あったのにモラハラとはわからなかった。
結婚して妊娠して出産を機に私が正社員辞めた辺りからモラハラがじわじわと始まった感じ。
交際期間中にわかってたら結婚なんかしないもんね。
奴らは妻が仕事辞めた後だったり産後だったりとこちらの立場が強く出れない状況下からじわじわと本性を表しいつの間にか上下関係を作り上げる。+83
-1
-
273. 匿名 2024/06/23(日) 10:17:28
>>208
なんだかんだ日常的に他人を許すことが多いからだと思う
ルールを守らない患者や医者の頼み事を結局受け入れる場面が多いし自分のことより相手のことを優先することに慣れてる
そんなもんだと思ってる
そして中には尽くすことが好きな人がいる昔同僚が彼氏の歯磨きをしてやると言ってて驚いたことある+39
-1
-
274. 匿名 2024/06/23(日) 10:17:38
友達とか周りの反応微妙なときは少し立ち止まるのも大事だと思うよ
はっきりやめておきなよって言ってくれる親切な人はなかなかいないと思うし
よく本人たちが幸せなら良いんじゃないみたいなコメントみるけど、でも私なら絶対この人に選ばないって言ってるようなものだし+3
-0
-
275. 匿名 2024/06/23(日) 10:18:08
>>238
何を見て完璧と言ってんだろう?と思った+9
-9
-
276. 匿名 2024/06/23(日) 10:18:20
>>264
え〜…
旦那さんヤバくないですか?
何しにスポ少行ってるの?+6
-0
-
277. 匿名 2024/06/23(日) 10:20:01
>>100
1人ならなんとかなるけど、子どもと離れたくないから厳しい。
+12
-0
-
278. 匿名 2024/06/23(日) 10:20:04
>>12
結婚してから変わるタイプもいるよ。あと一緒に暮らして分かるとかさ。
でも片鱗は確かにあったね。別れようかと思ったこともあったけど、私は元々モテるタイプでもないし、稼ぎは良いし、他に好きな人がいるわけでもないし、まぁいいかと目を瞑ってしまった。+49
-7
-
279. 匿名 2024/06/23(日) 10:22:14
>>1
経済力で選んで中身が…って後悔する人と、中身(見た目含む)で選んで経済力が…って後悔する人とではどちらが悲惨なんだろう+5
-1
-
280. 匿名 2024/06/23(日) 10:24:45
何でもぱなし野郎+0
-0
-
281. 匿名 2024/06/23(日) 10:25:26
>>237
モラハラって言葉を知らない時期に推定モラハラと付き合ったけどすぐ別れた
こんな奴ごめんだわ、って気持ちの有無じゃないの?+8
-2
-
282. 匿名 2024/06/23(日) 10:25:46
>>108
自分じゃなくて
他人や男がディスってるように仕向ける人って
卑怯だよねw+119
-6
-
283. 匿名 2024/06/23(日) 10:26:07
>>75
短期間にモデルとして最高の遺伝子で3人も授かって子供は全員自分の手元にいるし経済的にも困らないし元旦那は山自分はフランスで接点もないしどう考えてもあちらが悪いから誰からも咎められることもなく自由
よくよく考えると最高かもねw
+145
-5
-
284. 匿名 2024/06/23(日) 10:26:13
>>74
その男と結婚してどんなメリットがあるの?+77
-0
-
285. 匿名 2024/06/23(日) 10:26:20
>>6
トピ画像にしないで+29
-5
-
286. 匿名 2024/06/23(日) 10:27:02
>>272
ここでは大変でも正社員やめちゃだめってよく言われてるけど、家事子育て協力できない人とは無理だよね+31
-0
-
287. 匿名 2024/06/23(日) 10:27:17
>>46
結婚しないとわからないことってない?
うちの旦那も亭主関白気味だったけど、義実家もそれで、納得した。
結婚前に家族の様子見てたら見送ってたわ。九州出身だから気付けよと言われればその通りなんだけど、リサーチ不足と見通しの甘さはあったかな。婚約の食事会の時にもモヤったけど、そこで引き返す勇気もなかった。
でもそんな細かく見てたら結婚はずっとできなかった気もする。私の場合は選べる立場でもないので。+35
-9
-
288. 匿名 2024/06/23(日) 10:27:28
>>123
文から読み取れなかったのですが、コメ主さんも看護師さんですか?+2
-3
-
289. 匿名 2024/06/23(日) 10:27:41
>>235
離婚したら経済的に娘に苦しいおもいをさせるのが嫌なんです+2
-19
-
290. 匿名 2024/06/23(日) 10:29:37
>>259
わかる。過去のことも水に流せない。+9
-0
-
291. 匿名 2024/06/23(日) 10:30:26
>>289
わかるけど、娘に性的な嫌な思いをさせるよりは自分がボロボロになっても働こうと思わないの?
それが理解できないから、コメントしても無駄なんかな。+34
-0
-
292. 匿名 2024/06/23(日) 10:30:59
>>278
稼いでくれるならってのは正直大きいよね
失敗したなーと思う日もあるけど仕事頑張ってくれてるからだいぶ溜飲が下がってる、そのあたりのバランスは人に依るけど私も稼げない人だったら我慢できなかった+28
-2
-
293. 匿名 2024/06/23(日) 10:32:24
>>1
色々思うことはあるけどお金たくさん稼いできてくれるから許せている+6
-0
-
294. 匿名 2024/06/23(日) 10:32:38
>>238
一般人にはわからないけど、ナレーションとかラジオ、俳優をこなすって大変だと思うよ+11
-6
-
295. 匿名 2024/06/23(日) 10:33:37
>>291
私も現在働いています
が。息子もおりまして一馬力だと生活が厳しいです+2
-18
-
296. 匿名 2024/06/23(日) 10:37:08
>>261
フランスに渡米って+32
-0
-
297. 匿名 2024/06/23(日) 10:37:18
性格は悪くない
でも運が悪い
働いている会社が倒産したり
義両親のいざこざに巻き込まれたり
いつも何かに振り回されている+1
-1
-
298. 匿名 2024/06/23(日) 10:37:22
旦那としては無理だけど、父親としてはある程度やってるから子供が大きくなれば離婚するつもりで色々動いてる
でも、子供が大きくなればって、後何年我慢すればいいのか
その年数に疲れてくるよ…
+4
-0
-
299. 匿名 2024/06/23(日) 10:37:44
>>1
うちもモラハラではないけど自己中で甘え切ってるのか私と姑に対しては本当ワガママ放題!言いたい放題!暴言もすごい!何でこんなんと結婚したんやろってよく思う。
ただ職場もだけど、旦那も自分の損得で考えるからプラスが多いうちは絶対離婚はしない笑
旦那がいてるから手取り15万の簡単な事務で生活できてるし、自分の給料は全部自分に使える
宝くじ高額当選しない限り離婚はしないな。
主さんもプラマイでプラスが多ければ離婚はしないでしょ?
+5
-4
-
300. 匿名 2024/06/23(日) 10:38:13
>>38
庭があって草むしりしてるのに?+1
-1
-
301. 匿名 2024/06/23(日) 10:38:48
>>261
渡仏だねw
+27
-1
-
302. 匿名 2024/06/23(日) 10:39:18
>>291
いろんなトピで説教されても離婚しないで
こういうトピに娘さんの被害を書きまくってる人だからレスしても無駄+32
-0
-
303. 匿名 2024/06/23(日) 10:39:56
>>6
この人は家系的になんとなく家族運が薄いタイプなのかなと思う。+192
-5
-
304. 匿名 2024/06/23(日) 10:40:05
>>37
これ偉そうに言う人多いけどさ。
そんな底辺にの小手先の演技に引っかかるバカって自己紹介してるようなもんだよね。
まともな人は見抜けるし。ほんと呆れるよね。+19
-29
-
305. 匿名 2024/06/23(日) 10:41:12
>>295
娘を本気で守る気が無いんだね
横+25
-1
-
306. 匿名 2024/06/23(日) 10:42:53
ロングスリーパーで土日ずっと午前中ねてて、私は随時洗濯掃除やってるのにイライラする
高収入だし、高い物買ってくれるし旅行連れて行ってくれるから我慢するしかないけど+3
-6
-
307. 匿名 2024/06/23(日) 10:42:57
>>278
なんとなく大体わかるんだけど、許せる範囲とか年齢的にとか、書かれてるモテるタイプじゃないしとか色々考えて結婚の方の選択をしてしまうんだと思う。
で ここで愚痴ると選択したのは自分でしょって言われるけど、結婚しない選択しても高望みだなんだ言われるんだと思うよ
ピッタリの相手見つけないとね。+25
-0
-
308. 匿名 2024/06/23(日) 10:43:07
>>292
そうなんだよね。
おかげで育児と仕事で忙殺されてヘロヘロなんてことにはなってない。
幸せかと言うと微妙だけど、離婚するほどでもない。離婚した時の経済的困難は目に見えてるし。+11
-3
-
309. 匿名 2024/06/23(日) 10:43:51
>>9
失敗したとしても鬼調教して
成功に導きそう+7
-0
-
310. 匿名 2024/06/23(日) 10:45:08
>>228
すげー
旦那から離婚言われてるのにしないんだ
で、娘犠牲にしてるんだ
やべーな+47
-0
-
311. 匿名 2024/06/23(日) 10:45:13
やっぱり身体の相性
+そりゃ大事
−そうでもない+2
-8
-
312. 匿名 2024/06/23(日) 10:45:47
思うことよくあるけど、22年も夫婦やってきたので頑張ろうかなと考え方変わってきている感じ
+0
-0
-
313. 匿名 2024/06/23(日) 10:46:06
>>19
微妙に古いネタ+8
-0
-
314. 匿名 2024/06/23(日) 10:47:29
>>203
アゲていないとやっていられないのかも+25
-6
-
315. 匿名 2024/06/23(日) 10:47:49
>>8
離婚経験した者より一票。
子供できたら働いて金貯めてってやってたら子供中学生になっちゃった。
ここまできたら成人するまで待とうと思ったけど無理だった。
それでも20年よ。+92
-4
-
316. 匿名 2024/06/23(日) 10:48:40
>>18
わかるーうちも眠いと不機嫌になる
今朝も不機嫌アピールしててめんどくせーってなった
+68
-1
-
317. 匿名 2024/06/23(日) 10:48:53
>>6
見た目は確かにお似合いに見えたし仕方ないよ。+56
-3
-
318. 匿名 2024/06/23(日) 10:53:01
>>34
側から見てると
「えっこの人で良いの?!」
てのと結婚しちゃう人いるよね
しっかりしてそうな人でも
性欲に負けちゃうって
あるんだなって思う+46
-6
-
319. 匿名 2024/06/23(日) 10:55:23
>>18
クソみたいな旦那
ごめんだけど。+86
-2
-
320. 匿名 2024/06/23(日) 10:56:50
>>6
実家と遺伝子が強いとたとえ旦那選びに失敗しても再生可能な良い例+70
-3
-
321. 匿名 2024/06/23(日) 10:57:08
同じくです
でも結婚した頃の自分の性格を考えれば、同じようなもんだったなと思う
私よりも旦那のモラぶりが上回っただけというか
旦那が反面教師になってくれたお陰で私は昔に比べたら大分丸くなったと身内からは言われます(^_^;)+0
-0
-
322. 匿名 2024/06/23(日) 10:57:16
>>18
同じ部屋で寝てるだけ偉いw
うちのなんて別室で高性能耳栓まで買って朝まで寝てる
+63
-0
-
323. 匿名 2024/06/23(日) 10:57:17
>>202 息子とサッカーやってるって十分いい旦那と思ってしまった。うち休日に公園連れて行ってあげることも無いし‥。
+26
-1
-
324. 匿名 2024/06/23(日) 10:58:01
>>37
モラハラを見抜けないなんて事ある??
モラハラにさせちゃうタイプの女性なんじゃなくて??+22
-32
-
325. 匿名 2024/06/23(日) 10:58:19
>>1
そこまでではないって書き方からして多少はあったのでは?
なのに結婚したのはあなたもあなた+0
-5
-
326. 匿名 2024/06/23(日) 10:59:17
夫婦って大変な時に助けな合わなきゃいけないのにね。義母のり介護丸投げだよ。本人は単身赴任だから週末ちょっと顔出せばいいだけで羨ましい。+1
-0
-
327. 匿名 2024/06/23(日) 11:00:10
>>37
普通はね、巧みに隠してる「つもり」の言動に違和感を覚えるんだよ
周りは皆気付いてて回避してるのに、嬉しそうに付き合って結婚までしてしまうってよっぽど…+58
-7
-
328. 匿名 2024/06/23(日) 11:00:21
>>10
ブサでも芸能人だし美人が列をなしてるよ。それが現実。+3
-12
-
329. 匿名 2024/06/23(日) 11:01:23
>>28
浮気しないなら全然よくない?それで浮気するならそれはバイだからではなく本人の問題では、、?+47
-1
-
330. 匿名 2024/06/23(日) 11:01:57
>>312
同感私は今21年目だけどイライラピークは過ぎました
新婚すぐ、◯年目と波がある
細かいことを挙げたらキリがないけど、共同生活者としてやっぱりお互い様なんだと思うし、視野を広げればやっぱり幸せだな~て思える
でも腹立って我慢できない日は夫の服を夜中に踏みつけて発散してるw+3
-0
-
331. 匿名 2024/06/23(日) 11:04:35
>>14 その通り!夫婦は合わせ鏡+40
-14
-
332. 匿名 2024/06/23(日) 11:05:01
離婚しな!
これ、離婚してほしい!願望も含まれますので要注意です。
願望の中には、悪意が混じる場合もあります。
同じ言葉でも、相手の意図をよく考えましょう。
意図はなにか?複雑な意図が、紛れ込んでいる場合もございます。+4
-4
-
333. 匿名 2024/06/23(日) 11:05:55
>>18
テメーが種付けした子種だろがって言ってやりたいね!+80
-0
-
334. 匿名 2024/06/23(日) 11:06:41
>>277
子供連れて離婚すればいいのでは?
結局自分に稼ぐ能力がないだけなのよ+2
-6
-
335. 匿名 2024/06/23(日) 11:06:59
>>255
私もモラハラとつきあう前までは何でモラハラな人を見抜けないんだろう、どこかに片鱗はあるはずとそう思ってた。でもこっちが仕事などの人間関係で弱ってる時とかに、優しくしてくれて解決してくれたりする人だと見る目が落ちてついいい人だと思ってしまう。ちょっと片鱗見えても助けてくれたしいい人だよねと思ってしまう。人間って情もあるしそんなことあるのに。
それにモラハラって、結婚前まではなかなか本来の強めの本性を現さない。現わしたとしても少しだけうっかり出してしまう頻度でひどめのモラハラはしないでとどまる。この程度ならって我慢しちゃう人は多いと思う。だってちょっとの欠点で諦めてたら欠点無い人いないから、結婚なんていつまでもできないのはわかってるから。+16
-13
-
336. 匿名 2024/06/23(日) 11:07:10
離婚した!
10年間に6回転職して
挙げ句の果てに浮気相手に子ができた!+2
-0
-
337. 匿名 2024/06/23(日) 11:07:14
>>92
>>329
コメントありがとうございます。
そうなんです、生まれ持った性的嗜好と、パートナーを裏切るかとどうかという倫理観、貞操概念はまた別と思いたいと思ってはいるのですが、そこまスッキリ割り切れていないのが私の頭の中の現状です。+40
-0
-
338. 匿名 2024/06/23(日) 11:09:20
>>37
女性側も同じようにいるからお互い様でもう見る目がなかったか運が悪かったと思うしかなさそう
普段は面倒見よかったり優しいのに旦那さんに対しては些細なことで周りもひくほど文句言ったり怒鳴ってるお母さん結構いるもん
でもみんな当の本人達は全然自覚なさそうなんだよ
隠してるとかじゃなくて結婚する前はそういう状況にならなかったから気づけなかったんじゃないかな+36
-3
-
339. 匿名 2024/06/23(日) 11:09:27
>>58
ウチは同棲しなかったけど本性本気で出し始めたのは子供生まれてからだよ+42
-0
-
340. 匿名 2024/06/23(日) 11:12:19
>>1
さっさと離婚して、年下の金持ちイケメンと再婚した方がいいよ!+1
-0
-
341. 匿名 2024/06/23(日) 11:14:19
他のトピでも書いたけど、昨日私が怒らせて首締められて、物に八つ当たりされてテレビが壊れた。父親も怒ると暴れる人で、似たような人とは結婚しない!絶対怒っても人や物に当たらない、手を出さない人とじゃないと嫌!って思ってたのに似たような人と結婚してしまった+11
-0
-
342. 匿名 2024/06/23(日) 11:17:14
わたしも旦那無理すぎる。生理前なんて最悪。更年期にも突入してるし、毎日◯ねと呪いをかけてる。
でも離婚したところで、必死に働くのも嫌だし、恋愛したいわけじゃないし、別居か、◯んでくれるのが1番なんだけどね。
来世は思いあえる人と一緒になりたかったな。
+14
-4
-
343. 匿名 2024/06/23(日) 11:17:47
>>213
悠々自適ではないでしょ。
両親に苦労して、中卒でモデルの仕事して。+48
-2
-
344. 匿名 2024/06/23(日) 11:20:17
>>251
寄せ集めっ w+0
-0
-
345. 匿名 2024/06/23(日) 11:22:23
>>1
うちもモラハラ。
一緒の部屋にいるだけで息が詰まるしストレス。
動作一つ一つがデカい音出して、あくびするたび、
うあああー!って大声出して私といる時はやりたい放題だったくせに、
今、旦那出張中で男ばかりの宿舎で寝泊まりしてるんだけど、
男相手だと大人しくなる人で、
いやー最近息詰まるし、どこかで大声出したいくらいストレス!って言ってて、
それ私があんたといる時と同じじゃんって思った。
女とか自分より弱い者にだけ威張って、男相手とか強い者には威張らないから余計に腹立つ。
+73
-0
-
346. 匿名 2024/06/23(日) 11:22:48
>>21
うちの旦那もそう思ってるだろうけど離婚してくれないのよ
それがモラ夫!+12
-3
-
347. 匿名 2024/06/23(日) 11:23:49
>>117
同じ年頃の時に同じことされてトラウマ
ちなみに父親の不倫で小さい頃両親は離婚して年に数回家に来てたタイミングで
育ててもらってない嫌いなおじさんでしかなかったから恐怖だった+83
-0
-
348. 匿名 2024/06/23(日) 11:26:20
>>25
こういうのは釣った魚に餌はやらないタイプなのかな+113
-1
-
349. 匿名 2024/06/23(日) 11:27:13
>>35
ん?結婚とは、お互い選んだ・選ばれた立場だと思ってたけど違うんかな+22
-1
-
350. 匿名 2024/06/23(日) 11:28:13
>>24
そういうこと言いたくてトピくるとか嫌な奴
しかもトピきて書き込むの早いんだよ+24
-0
-
351. 匿名 2024/06/23(日) 11:28:21
>>345 うちもだよー。女、子供、老人にしか威張りませんから。調子のった運転して自分より小さい男の外国人に絡まれた時といったらもう、情けなかった笑
押されたりしてるのに、何もやり返さないの。
いつもみたいに反撃して捕まったら良かったのに。
+22
-0
-
352. 匿名 2024/06/23(日) 11:29:45
>>203
15歳でモデルとしてパリコレ出演してから
フランスは第二の故郷って、むかーしから言ってるけどね…+44
-7
-
353. 匿名 2024/06/23(日) 11:31:45
>>261
牛から落馬みたいなw+28
-0
-
354. 匿名 2024/06/23(日) 11:31:54
>>1
母親がずーっと言ってる。私が高校生のころに、父親が鬱で引きこもって更に愚痴愚痴。
父親もモラの自己愛だから、その後もずーっと離婚すれば?と何度言わせるの?ってくらい私に父親の愚痴。
「あんた居なかったらとっくに別れてる」も常套句。私も嫌気さして就職して家で出てから帰ってない。
まだ離婚しないでいるよ、どっちもどっちなんだよ。+39
-0
-
355. 匿名 2024/06/23(日) 11:32:25
>>102
奥さん看護師で、旦那側が私の職場だったケース
仕事全然せずに奥さんに頼ってるんだなてタイプと
仕事はできるし稼げるけど浮気性orモラハラて
感じだった+20
-0
-
356. 匿名 2024/06/23(日) 11:33:07
>>209
うちこのパターンと正反対で何も自分からは行動しない
受け身タイプで大人しい人だったのに、
結婚したらモラハラに豹変したんだよね。
なんなの?って感じだわ本当。
騙された気分。+47
-1
-
357. 匿名 2024/06/23(日) 11:37:38
>>31
ほんと余計なお世話だよね+15
-8
-
358. 匿名 2024/06/23(日) 11:39:02
>>143
それ。この妻もアホだと思う+31
-24
-
359. 匿名 2024/06/23(日) 11:41:31
>>150
母親が作ると言うより、
毎日モラハラな行動してた父親を見て育ったから息子も
モラハラ気質になったきがする。
うちの旦那がそうなんだけど、前にいきなりケンカした後、
晩御飯全部乗ってるテーブルひっくり返した事があって、
部屋が地獄絵図になった事があったんだけど、
あまりに酷かったから、
その後落ち着いてる時に、もしかしてお父さんって昔テーブルひっくり返した事ある?
って聞いたら、日常茶飯事だったらしい。
あーやっぱりねって思ったよ。
そう言うの見て育ってるから、これは普通にムカついたらやってもいい事ってインプットされてるんだと思う。
その他のモラハラ行動も父親譲り。+87
-1
-
360. 匿名 2024/06/23(日) 11:44:01
>>324こういう事言うやつってこいつ自体がモラハラ女だったりする
+27
-6
-
361. 匿名 2024/06/23(日) 11:44:24
はーい!
付き合ってる時は好き好き❤️で周りが全然見えてなかった、マジで。旦那の両親はほんとよく見るべきだった。モラハラ、ギャンブル、酒飲み、義理父とマジでそっくり。
めんどくさいから離婚はしないけど、やり直せるとしたら絶対結婚はしない。+11
-0
-
362. 匿名 2024/06/23(日) 11:44:57
>>6
フランスでは全く仕事しないのかな?
生活するだけの場所?+26
-0
-
363. 匿名 2024/06/23(日) 11:46:38
>>56
持病ありの50過ぎ、職に付いてない場合、
離婚ってかなり勇気いるよ。
1人引っ越しも大変だし、保証人もいなくアパート探しも難しい、職探しも病気あるから限られるし見つかるかもわからない。
もう少し若くて持病なければ即離婚してた。+14
-6
-
364. 匿名 2024/06/23(日) 11:47:01
>>74
これは旦那側にしかメリット無いように見えるね。
家事やってもらいたいのと、経済的負担を減らしたいだけじゃん。
コメ主がお小遣い自由とか財布別ならいいんだけど。+56
-1
-
365. 匿名 2024/06/23(日) 11:47:52
いじめや虐待受けてて泣かない日はない子ども時代を送ってきた。元々育った環境によって自己肯定感が低くなってしまったんだろうなーて今は思ってる。
気付かない方が悪いという人もいるだろうけど、そもそも誰かに大事にされた経験がないと失敗しやすいんじゃないかと思うよ。+8
-0
-
366. 匿名 2024/06/23(日) 11:49:10
うちもモラハラ
不器用なタイプだとは思ってたけど癇癪があるのは知らなかった
子供が産まれて夫の怒鳴り声を子供に聞かせたくないから、今から優しくなってねってずっと言い続けてる
夫が興奮してちょっと声を大きくなった段階で、落ち着いてって注意してる
離婚か夫が穏やかになって家庭を続けていくかのどっちかだと思ってる
どこまで改善されるかわからないけど
私の親が離婚して私も大変だったから、私達夫婦が上手くいくように出来るだけのことはしたい+7
-7
-
367. 匿名 2024/06/23(日) 11:51:03
>>100
モラハラの怖いところは経済的に自立できないように働かせないとか、妻の稼ぎは共有として使う権利を奪うとかで離婚したくてもさせられないように支配するところだよ。+22
-3
-
368. 匿名 2024/06/23(日) 11:51:30
浮気性 見栄張り 実は亭主関白に憧れている
+0
-0
-
369. 匿名 2024/06/23(日) 11:53:43
>>351
昔ピーターさんが運転中にオッサンに絡まれて、野太い声でブチギレたらオッサンが「オバサンだとおもったら男!?」て驚いて怯えてたらしい
そんな感じで
そういう卑怯な男は女装男子に絡んでボコボコにされちゃえばいいのに+23
-0
-
370. 匿名 2024/06/23(日) 11:54:57
この社会の大多数→ファザコンとマザコンとロリコン+2
-0
-
371. 匿名 2024/06/23(日) 11:55:03
>>351
笑、本当頭くるよね。
男相手でもいつもみたく威張れば?って思いますよね。
まだ強い人に対しても強気で行ける人なら、もう根っからの
強い人認定出来るけど、
男の前で弱くなるって、あんた元々小心者のくせに私の前だけ威張ってるわけ?って思って余計に腹たちますよ。
前に一度、同じ部屋にいる時あまりにストレスで、
私が旦那の前で、うあああー!って大声出したら、
は?何?って言われたから、
いや、ストレスたまるからーって言ったら、
え?家にいてストレスなんかたまらなくない?って言われて、
こいつは家ではノーストレスなんだなって羨ましかったわ。+32
-1
-
372. 匿名 2024/06/23(日) 11:55:24
人にも絶対言えないレベルの大ハズレ引いちゃって本当に不幸だったけど、実家かなり裕福で離婚しても一生経済的に困らないのは恵まれてるし、人生トントンだと思うようにしてる…+8
-0
-
373. 匿名 2024/06/23(日) 11:57:10
モラハラと距離感なし義実家に病んで離婚しました!
毎日快適!+7
-0
-
374. 匿名 2024/06/23(日) 11:58:28
>>360
少なくともモラハラにはさせないよね
男をモラハラにさせちゃう女性っているよ+9
-3
-
375. 匿名 2024/06/23(日) 11:59:11
>>47
どういう感じがモラハラなんですか??+13
-1
-
376. 匿名 2024/06/23(日) 12:02:40
>>1
結婚なんて基本的には同レベル同士がくっつくしね。私は良かったよ+0
-4
-
377. 匿名 2024/06/23(日) 12:04:27
単品ならあれだけど、強靭なバック込みなら旦那選び成功。+1
-0
-
378. 匿名 2024/06/23(日) 12:04:56
>>283
自分がフランス、あっちは山…!
あらためて文字にするとすごいよね笑+100
-1
-
379. 匿名 2024/06/23(日) 12:05:53
>>374
モラハラにさせてしまったら別れればいい+1
-0
-
380. 匿名 2024/06/23(日) 12:07:05
>>117
私も同じ年頃のとき似たようなこと父からされて本当に気持ち悪かった。父の場合は裸で入ってきちゃう。
私が『1人で入る』って宣言しても『服脱いじゃったから』とか『入ってたの知らなかった』とかすっとぼけた顔して入ってくる人だった。
同じ空間にいたから母も知ってたはずなのに、何もしてくれなかったな。
上のことだけじゃないけど色々あって、今は家族とは疎遠になってる。心の傷は何十年経っても残ってて、助けて欲しかった。+133
-0
-
381. 匿名 2024/06/23(日) 12:07:25
>>379
モラハラにさせちゃうタイプの女性は、別れられないタイプの女性が多くない?+2
-0
-
382. 匿名 2024/06/23(日) 12:09:49
嫁選び失敗した人なら知ってる+2
-1
-
383. 匿名 2024/06/23(日) 12:09:57
はい!
離婚したよ!
貯金0、出会い系アプリやめないアスペルガー+5
-0
-
384. 匿名 2024/06/23(日) 12:10:58
>>303
相手の気持ちを察るのが疎いんだと思う。
ある意味ビジネスで成功するタイプ。+6
-15
-
385. 匿名 2024/06/23(日) 12:20:55
>>381
他の女性はわからんけど私は早いよ!+2
-2
-
386. 匿名 2024/06/23(日) 12:22:03
>>1
私も同じく。モラハラ気質。正論ばかりグチグチグチグチと永遠と言って人の心情に共感ゼロ。私はよく言う理屈じゃなく感情で動くThe女性タイプの脳みそだならカターい正論ばかり永遠と言って謝らない自分が絶対に正しいというモラハラ。
結婚前はどんな事でもしてくれて優しかったのに……モラハラ気質隠してたというか機能不全家族なのも知らなかった、創◯学会だったのも結婚してから知ったし最悪。義実家もカルト集団でドン引きしてるし、クソ旦那には言ってないけどマジで頭がイカれてる。
何もかも全部失敗した。小さい子どももいるし、旦那の事を子どもは好いてるから今すぐに離婚なんて出来ない。でも旦那が◯んだら姻族関係終了届出して母のお墓に一緒に入ろうと思ってる。向こうの親も人間としておかしいし、今現在もフェードアウト中。
一番は旦那が死ぬ前の弱ってる時に離婚が一番の復讐かもしれないなと思ってる。+11
-2
-
387. 匿名 2024/06/23(日) 12:23:11
>>233
男は子供できようがなにも変わらないけど、彼女の体調とか仕事のこととか何も考えてないよね。つまり自分勝手ということ。+29
-0
-
388. 匿名 2024/06/23(日) 12:23:13
>>199
横だけど、別居できるならそれでラッキーじゃん?
何がいけないの?+34
-1
-
389. 匿名 2024/06/23(日) 12:23:59
>>58
アメリカの研究だけど同棲してから結婚した方が離婚率高いんだよね。別の国の調査だと恋愛結婚とお見合い結婚の結婚後の満足度はお見合い結婚の方が高いんだよね。恋愛結婚は結婚した時がピークで後は下がるのみ。
結婚に満足したいならお見合い結婚かな。+38
-0
-
390. 匿名 2024/06/23(日) 12:26:59
>>1
誠実で友達が多く日々大切にしてる人だったけど
結婚したら少しずつ変わっていき私には時間を作ってくれなく友達優先で挙げ句の果て10年以上旦那の友達の奥さんと不倫してた、友達が多い誠実そうに見える人が苦手になった+8
-0
-
391. 匿名 2024/06/23(日) 12:31:05
>>116
匿名掲示板に何マジになってんの?
古臭い考えだなぁ
昭和生まれかよ+0
-22
-
392. 匿名 2024/06/23(日) 12:31:49
>>34
好きだからじゃなくてモテないからだと思う
次がない人って、え?彼氏ヤバくない?って事にも言い訳して肯定する
モテる人だと、ヤバいよね?って言ってるうちに
イケメンや好みの人に好意向けられて乗り換えるかスパッと別れてる+61
-8
-
393. 匿名 2024/06/23(日) 12:35:11
>>253
結婚前はモラハラなんてそう出してこないもんだよ
ちょっとあれ?って思っても、ごめんね気を付ける!って言われたらそこ引きずるのも悪いかと思うじゃん
モラハラに関しては結婚前と結婚後は全然違う+26
-3
-
394. 匿名 2024/06/23(日) 12:35:30
>>1
逆かな。うちは旦那が嫁選び失敗したと思ってそうだわ。
働かんくせに料理は手ぬき。ごめんねーって感じ+1
-7
-
395. 匿名 2024/06/23(日) 12:38:14
>>1
夫のことは好きだけど、義両親が毒親。
それに夫自身が気付いておらず、嫁扱いされる。
義両親も見て結婚決めるべきだったわー+4
-0
-
396. 匿名 2024/06/23(日) 12:39:35
>>393
あれ?が何個かあったら立ち止まるもんだよ+8
-1
-
397. 匿名 2024/06/23(日) 12:47:46
>>1
前の旦那が大失敗でした。
モラハラで自己中で、付き合ってる時は全然分かりませんでした。
モラハラ夫になる可能性が高い男性の13の特徴! 対処法もあわせて紹介 | 恋学[Koi-Gaku]machicon.jpたいていの人はモラハラ夫なんてありえない、そんな人とは結婚しないと考えているでしょう。しかし、モラハラ夫になる男性は外面が良く、本性を隠すのがとても上手です。ここではモラハラ夫になりうる男性の特徴を紹介します。彼氏が当てはまっていないか確認してみ...
結婚前は、ここに書いてある、「モラハラ夫になる可能性が高い男性の13の特徴」に一つも当てはまってない人でした。
それでも結婚後はモラハラになりました。
なので離婚してます。
再婚は1回目の失敗を学んで、普通に付き合ってるだけだと分からないので、自分なりに確認してモラハラにならないだろうと思われるタイプと結婚して上手くいきました。
モラハラ男と結婚しない方法が分かったのですが、文にするとすごく長くなるし、高い値段で売れる情報になると思います。
欲しい人いますか?
+5
-9
-
398. 匿名 2024/06/23(日) 12:47:53
>>392
そのイケメンや好みの人がまたヤバい人までがセット
基本的にダメそうな男が好きなパターン多いよね+25
-0
-
399. 匿名 2024/06/23(日) 12:49:18
>>393
うちの夫は付き合ってるときからそもそもモラハラの気がゼロだよ
あれ?って思ったら少し距離置くわ
直してくれたらまだいいけど、別のとこでもそういうの感じたらもう無理になるわ+11
-3
-
400. 匿名 2024/06/23(日) 12:49:42
>>143
1人目の時に不倫されてたのは知らなかったんだよね
3人目妊娠中に不倫されて離婚する時にもめて弁護士立てて話合った時に知ったんだ+60
-0
-
401. 匿名 2024/06/23(日) 12:50:57
>>288
看護師だよ+0
-2
-
402. 匿名 2024/06/23(日) 12:51:06
>>396
ヨコだけど、立ち止まるべき「あれ?」かどうか分からなかったんだと思うよ。
何個もなかっただろうし。
+1
-2
-
403. 匿名 2024/06/23(日) 12:53:45
7歳差で付き合ってる時は気にならなかったけど、年々少しの年代のズレと老いに同年代と結婚すれば良かったって思う。多少の亭主関白はあるけど優しいし子供思いでいいんだけど、育ちの違いって大事だなと思った。相手側が治安の悪いとこ出身で、考え方がやっぱり親族通して治安悪い。。良い人ばっかだけど結婚は家族同士のものって実感するし、なるべく自分側とは会わせないようにしてる。+11
-0
-
404. 匿名 2024/06/23(日) 12:56:18
>>210
離婚したら子供にかけられる時間もお金も減るから、子供が影響されないように押さえながら成人まで待つのが一番良さそう+10
-1
-
405. 匿名 2024/06/23(日) 12:56:56
>>356
うちの姉が似たような感じ。
うちに結婚前に義兄を連れて来た時、正直なんでこんな陰キャでコミュニケーション取るのもめんどくさそうなのと一緒になろうと思った?と感じた。
良く言えば大人しい。
でも姉と結婚して時が経ち義兄のモラハラ(たぶん軽度?)が見え出した。
冴えない、仕事は続かない、クビ、転職を繰り返すくせになぜか自己評価は高い。
うちに来る度にどんどん自己中さが増してきた。
一見大人しく見えるけど中身はプライド高くて頑固。+53
-0
-
406. 匿名 2024/06/23(日) 12:57:06
>>18
そんなご立派な旦那選んだのはあなた。
まあ、自分の男を見る目の無さを悔むんだね。+11
-23
-
407. 匿名 2024/06/23(日) 12:57:17
旦那選びって成功する人は少ないと思う
+14
-2
-
408. 匿名 2024/06/23(日) 13:01:45
>>12
モラハラ旦那持ちの友人の話を聞いてたら、付き合ってる時から趣味を否定されてたとか着てる服をバカにされて旦那好みの服を着させられてたとかメイクにダメだしされてたとか言っててびっくりした。
よくそんなのと結婚したなと。+89
-1
-
409. 匿名 2024/06/23(日) 13:02:46
>>52
めちゃわかる!
ただぼーっとしているだけだった+79
-0
-
410. 匿名 2024/06/23(日) 13:03:14
>>53
上司と夫じゃ全く関係性が違うね+8
-2
-
411. 匿名 2024/06/23(日) 13:04:21
本当に好きな人とだけ結婚しろって言ってんだけどな
不幸になるのが何でわかんないんだろマンコは+1
-5
-
412. 匿名 2024/06/23(日) 13:06:46
>>1
うちの父親と旦那が同じ旧帝大なんだけど、うちの父親はマメで仕事は専門職だし家事もそこそここなすから、大学だけで選んだわけではないけれどあの大学の男の人はみんなそれなりのレベルだと思ってた
違った
世の中には勉強できても低収入、そして家事はなんもしないという奴が存在することを思い知った…
+34
-4
-
413. 匿名 2024/06/23(日) 13:09:21
でも20代でそんな20年30年先まで大丈夫な男性なんてまず見極められないよ
自分もダメダメだし、「破れ鍋に綴じ蓋」とはよく言ったもんだ+7
-2
-
414. 匿名 2024/06/23(日) 13:09:52
>>1
彼氏としては30点だった男性が100点の夫になり、彼氏としては100点だった男性が5点の夫になるのが結婚です。
+36
-2
-
415. 匿名 2024/06/23(日) 13:15:53
>>392
モテない
→選択肢少ない
→次が無い
結果
→人生の負け組確定+24
-3
-
416. 匿名 2024/06/23(日) 13:33:13
世の中そんな人多いと思う。逆に旦那側からしてもそう思われている奥様って多いと思う+5
-3
-
417. 匿名 2024/06/23(日) 13:34:02
私の夫は起業し成功をおさめて180°人格がかわりました。パワハラ、モラハラ、経済DV、不貞、何でもあり。顔貌まで変わりました。+21
-0
-
418. 匿名 2024/06/23(日) 13:34:40
>>124
サンザン文句言うくせに一人で寝るのは嫌がる
あれなんなんだろうね+41
-1
-
419. 匿名 2024/06/23(日) 13:35:12
>>6
でも外見は良かったもんね
って割り切って楽しく生きてそう。短い結婚生活で3人子供に恵まれスピーディーで良きって思ってるよきっと+82
-10
-
420. 匿名 2024/06/23(日) 13:37:44
>>42
同じ同じ。
トイレ、タバコ、食事以外ずーっと茶の間の床に昼寝布団敷いてずーっと寝転がってスマホいじるか寝るかしてる。
それでこっちがいつも通り家事してたら、
嫌味ったらしく聞こえるような小声で、うるせ!って言ったり、近くにある物足蹴りして憂さ晴らししてる。
それに反応してこっちが文句言うと途端にモラハラ行動発動して掴みかかってくるから、もう無視してるわ。
本当最悪。
旦那が仕事行ってる時が1番ホッとする。+104
-2
-
421. 匿名 2024/06/23(日) 13:40:01
>>102
「看護師はモテる」っていうけど、まともな男性と結婚できたケースあまりきかない。看護師に寄ってくる男性がそもそも「自分も親族もお世話してくれそう。病気になった時も安心」とか「国家資格持ちだから復帰しやすいし、転勤先でも働いてくれそう」とか特に打算込みの人多い印象。まともな医者は女医と結婚してること多いし。+66
-4
-
422. 匿名 2024/06/23(日) 13:41:06
>>49
モラハラじゃないってだけで羨ましい。+29
-0
-
423. 匿名 2024/06/23(日) 13:41:37
>>64
友達の旦那さん、付き合ってる時に3歳年上って言ってたのに実際は9歳年上で年齢詐称してたり(友達がプロポーズしてた後に発覚)、俺は若い子にモテるんだよとしきりに友達に言ったりとなかなか痛々しい人だったけど恋は盲目なのか友達はそのまま結婚した。
友達が妊娠中に点滅してる信号をお腹が大きくて走れない友達を置いて先に走って渡ったり、友達に相談なく勝手に義両親との旅行の予定を立てたり色々やらかしてる。+24
-0
-
424. 匿名 2024/06/23(日) 13:42:43
>>255
自分が底辺の相手選んだからって開き直る女って気持ち悪いよね
底辺同士お似合い+4
-19
-
425. 匿名 2024/06/23(日) 13:44:46
>>34
ただのバカじゃん笑
自業自得
発達障害の子供産んじゃうくらい自業自得だわ+9
-11
-
426. 匿名 2024/06/23(日) 13:46:36
>>167
横だけど正論じゃん
アタマ弱い女とかモテない女は欠損品とくっつきがちだからお似合いではあるんだろうけどね!笑+9
-8
-
427. 匿名 2024/06/23(日) 13:50:13
>>2
2コメにいつもこれ書いてる人って、同一人物なんだろうか。笑+7
-1
-
428. 匿名 2024/06/23(日) 13:54:07
>>21
うちは間違いなくそう
私と結婚するメリットはないとつくづく感じてる+6
-4
-
429. 匿名 2024/06/23(日) 13:55:22
>>1
「そこまでではありませんでした。」
恐らく主さんの認知が歪んでいたと思う。+6
-1
-
430. 匿名 2024/06/23(日) 13:56:27
>>265
フランスに渡仏なら構文になったのに+2
-1
-
431. 匿名 2024/06/23(日) 13:58:25
>>150
うちも同じくモラハラ夫と離婚調停中なんだけど、散々DV、モラハラしてきたくせに被害者ぶるところがほんとムカつくわ
義父はアル中で早くに◯んでるけど、めちゃくちゃモラハラで義母は義父の言いなりで苦労したらしい
結婚失敗して思うのは義母と義父の関係性ってもれなく息子に引き継がれてモラハラ旦那になるから、結婚前にそこを見なきゃダメだなってことかな+38
-0
-
432. 匿名 2024/06/23(日) 13:58:59
>>49
最後の項目だけ嫌だなと思うけど後は気にならない程度だな+20
-2
-
433. 匿名 2024/06/23(日) 14:00:25
旦那が行間を読まなかったり、言葉をそのまま直接受け取る人だから察してもらうということができなくて、言いたいことはハッキリ言うようにしたら私がモラになっちゃった。+0
-2
-
434. 匿名 2024/06/23(日) 14:06:00
>>427
何が面白いんだろう。トピにあった離婚しな。は賞賛される風潮も苦手。+5
-3
-
435. 匿名 2024/06/23(日) 14:06:35
そう思ってたけど年々お互いさまだなと思うようになってきた+1
-0
-
436. 匿名 2024/06/23(日) 14:08:15
ズボラでだらしない友人が、旦那に小言を言われるたびに『こんなモラハラ気質な人だなんて思わなかった』って愚痴る。聞いてる私はそれモラハラって言うの?って頭の中に?が浮かんで消えない。+3
-1
-
437. 匿名 2024/06/23(日) 14:10:51
>>12
それな。ちょっとでも違和感感じたら離れればいいのに。見て見ぬふりした自分の責任だよ。子供いるなら子供は完全に被害者。
周りが結婚してるから~親を安心させたいから~で流されて結婚したんだろうね…+9
-10
-
438. 匿名 2024/06/23(日) 14:12:01
>>346
自己責任じゃね?草+1
-5
-
439. 匿名 2024/06/23(日) 14:13:01
>>25
それはほとんどの男がそう。結婚後も多弁の方がなんかおかしい+11
-14
-
440. 匿名 2024/06/23(日) 14:16:41
>>242
うん。旦那も来世は人間以外がいいって言ってたw+23
-0
-
441. 匿名 2024/06/23(日) 14:17:23
>>37
隠してる騙されたっていうコ多いけどそんな盲目になってたの??って思う。
付き合ってる時こそ夢中なフリして身辺調査探偵くらいしたけど。親もまともそう、資産もありそう、出世しそう 、で全て基準値以上って確認したから結婚した。
そして高所得世帯の専業主婦になれたよ私は。+3
-17
-
442. 匿名 2024/06/23(日) 14:18:12
>>37
勉強が出来なくて気が強い野球部やサッカー部はモラハラ率高いよ
自分を他の奴とは格が違う特別な存在って思ってるし女子を点数化したり偉そうにしてる
そんな人を選んだらストレスで不幸になる+67
-2
-
443. 匿名 2024/06/23(日) 14:19:47
>>34
こうやって不幸のスパイラルに陥るんだよねサゲ気質って。怖い。+5
-2
-
444. 匿名 2024/06/23(日) 14:19:49
>>357
やっぱそうなんだ、可哀想+5
-9
-
445. 匿名 2024/06/23(日) 14:22:31
>>423
キモすぎるその男+13
-0
-
446. 匿名 2024/06/23(日) 14:23:54
>>1
本当に失敗した。
今は無理だけど絶対、離婚する。
老後も一緒にいるの嫌だ。+7
-0
-
447. 匿名 2024/06/23(日) 14:25:09
>>360
一理あると思っといた方がいいよ。自虐発言が多い、自己肯定感ひくい、何されてもヘラヘラ笑ってる、大多数の意見に合わせる、みたいな女はモラ男を誘発しがち+12
-0
-
448. 匿名 2024/06/23(日) 14:25:56
世の中お互い後悔してる夫婦大勢いそう。
だから不倫やパパ活のパパやってる旦那もたくさんいる
面倒だから離婚しないだけで相手に愛情ない夫婦たくさんいるよ+7
-0
-
449. 匿名 2024/06/23(日) 14:28:15
旦那が片付けない。掃除をしない。ものを出しっぱなし。
息子2人もそれを見習ってなにもやらなくなった。
+5
-0
-
450. 匿名 2024/06/23(日) 14:32:11
>>1
旦那より上の人を選べたのに旦那選びに失敗したのか
自分と同レベルと結婚して旦那選びに失敗したと言ってるような他責思考だから幸せになれないのかどちらなんだろうね?
+1
-4
-
451. 匿名 2024/06/23(日) 14:37:36
>>404
モラハラが十分に子供にお金かけてくれるのかな
どうすれば影響されないように育って貰えるか考えちゃう
本人の気質もあるけど、人を尊重することって親が示せないと教えるの難しそう+11
-0
-
452. 匿名 2024/06/23(日) 14:40:43
>>6
バイタリティがあって賢くて聡明で前向き…
杏さんとはレベル違いな男だったからこそアホーな若い女に『デックンすごいすごーい』ってヨシヨシしてほしかったんだろうね。+92
-9
-
453. 匿名 2024/06/23(日) 14:41:06
>>12
学校でも、美人にはヘコヘコしてるのにブサ女子に冷たくしてる野球部とかの男とかいたけど、美人と付き合ったりしてた
そういう男って美人が太ったり老けたりしたらモラハラに豹変するんじゃないかと思う
+81
-0
-
454. 匿名 2024/06/23(日) 14:41:53
>>18
文句言うって他人かよ
誰の子供なんだよ
+46
-0
-
455. 匿名 2024/06/23(日) 14:42:25
>>12
そりゃ完璧な人間なんていないんだから多少悪い所もあるよねで普通終わるだろ
あなたはちょっとした事ですぐ別れる!ってなんの?
後で思えばアレって...ってなる事もないの?+12
-9
-
456. 匿名 2024/06/23(日) 14:43:54
>>1
離婚しないなら叩きのめして調教し直せばいいよ。+3
-0
-
457. 匿名 2024/06/23(日) 14:44:58
>>12
なんかこの人もモラっぽそう+40
-8
-
458. 匿名 2024/06/23(日) 14:54:14
鬱病で働けなくなった。治す気があるなら協力するけど、鬱病に甘んじてスマホ、動画、ゲーム、アニメおまけにUberでマックばっかりデリバリーしてる。
三色作ってるのに。
家事育児何もしない。絶対離婚してやる!+23
-0
-
459. 匿名 2024/06/23(日) 14:59:37
>>32
これってChatGPT?+22
-0
-
460. 匿名 2024/06/23(日) 15:01:22
あんな男に杏はもったいなかった
+5
-1
-
461. 匿名 2024/06/23(日) 15:01:30
>>439
そうかな?ほんとに会話が無いよ+9
-2
-
462. 匿名 2024/06/23(日) 15:04:07
>>1
勃たない、金渡さない、家事しない
別れたけどね。+5
-1
-
463. 匿名 2024/06/23(日) 15:09:39
>>255
同感。
男女限らず人を見極められると思ってる・断言してる人ってそもそもの人間関係が少ないんだと思う。
色んな人がいる、思ってるより酷い人たちがいる、想像してたモラハラその他諸々は実際に出会うと頭がついていかず理解に時間がかかる、とか全く知らないんだろうなと。
浮気する人がみんなチャラチャラ見るからに分かりやすい人な訳がないし温厚そうな人が実際キレたらやばいことなんて沢山ある。
例外を想定してなさすぎる。+24
-12
-
464. 匿名 2024/06/23(日) 15:11:23
>>25
結婚前はあなたの気を引きたくて、頑張って喋ってたんだろうなと思うと可愛く感じる+74
-16
-
465. 匿名 2024/06/23(日) 15:12:15
>>129
スタイルは確実に良いから雰囲気美人・イケメンにはなるはず+37
-4
-
466. 匿名 2024/06/23(日) 15:14:34
モラハラ、不貞+1
-1
-
467. 匿名 2024/06/23(日) 15:14:59
>>442
友人が最近結婚したんだけど、相手がそんな感じみたい
何か気に入らないことがあれば「自分の奥さん失格」とか言ってとにかく偉そう
外見も学歴年収や家柄も偉そうにできるほとでは全くない(何ならケチ)
相談されても私の周りは体育会系ではないので全く理解ができないんだけど+29
-0
-
468. 匿名 2024/06/23(日) 15:19:18
>>1
失敗というかなんというか、、
婚活で出会ったので付き合う前からお互い
理想や結婚像を擦り合わせていたつもりだけど
DINKS予定が結婚後すぐに
ごめん実は子供欲しいって言われて
避妊してくれなかった!
これDVだよね??
ちょっと怖くなって今別居中😭
子供欲しいなら仕方ないから別れようって話しても応じてくれない+47
-1
-
469. 匿名 2024/06/23(日) 15:20:56
>>418
まあ女も散々文句言うくせに稼ごうとしないからね、
お互い様だよ。+1
-15
-
470. 匿名 2024/06/23(日) 15:21:00
>>45
飲みに行ったら、朝帰り
残業でも、深夜帰り
急な休日出勤して、朝帰り
不倫、誤魔化しているつもりらしい
成人した子供からも不審がられている夫
警察へのDV相談と弁護士との相談を進めています。
+72
-0
-
471. 匿名 2024/06/23(日) 15:21:22
>>18
あなたの子供なんですけど??って言いたくなるね
わたしなら、舌打ちは流石にキレるかも
手伝えよって+44
-1
-
472. 匿名 2024/06/23(日) 15:26:17
>>384
良くも悪くもオタ気質で、1対1みたいな関係になると、どこか鈍くて興味も持たないみたいな感じかな?性格も悪くなくて、人当たりも良いんだろうけど、この人にどことなく違和感を感じてたのはそういう所かな?美人だし、器用だけど、人間関係は冷めてるというか淡々としてるイメージ。根っこがチャラい元夫は物足りなくなったのかな?+3
-9
-
473. 匿名 2024/06/23(日) 15:28:17
>>442
完全差別だけどサッカー部はその傾向あると思う
サッカーやってたんではなく「サッカー部」がポイント+25
-4
-
474. 匿名 2024/06/23(日) 15:28:37
人柄はとてもいいけど、金遣い荒いし女遊びが酷い(泣)女遊びなんてする人じゃないってずっと思ってたからショック。浮気しない男っているのかな?+4
-0
-
475. 匿名 2024/06/23(日) 15:29:51
>>25
分かる
本当に会話が下手で、アレクサと喋ってる方が100倍マシ+128
-0
-
476. 匿名 2024/06/23(日) 15:30:17
>>25
結婚する前は何でもってくらい言うこと聞いたのに、結婚したら全く聞かなくなった。
詐欺だろ、って思う。+120
-1
-
477. 匿名 2024/06/23(日) 15:31:36
結婚する前に戻ってやり直したいって毎日思ってるよ。遺しちゃいけない遺伝子遺してしまった。+7
-3
-
478. 匿名 2024/06/23(日) 15:34:52
夫選びを失敗したとは思っていないけど、
結婚してみたら交際中とは別人だった。
それは夫も言ってた。
結婚してみないと本当の性格なんて分からないと思ったわ。+5
-0
-
479. 匿名 2024/06/23(日) 15:35:36
>>400
横だけどそれは辛かったね。
自分で稼げる力があるから
看護師さんは本当凄いと思う。素直に羨ましいし、職場に看護師さん居てたけどどの方もテキパキしててかっこいい。応援しています。(お金にならない保育士より。)+59
-0
-
480. 匿名 2024/06/23(日) 15:36:16
>>34
結婚したら変わってくれる!なんて、幻想でしかないのにね。むしろ結婚したり子供なんてできたら、余計に酷くなるパターンの方が多いのに・・+41
-0
-
481. 匿名 2024/06/23(日) 15:36:44
>>108
子育ての合間にマンガ読む事がリフレッシュできるって言っていたと思う
浮気する旦那なんだから…
着飾ってデートとかしていたら他にいかなかったかもね
そういうタイプじゃなかった(子供を仕事以外でわざわざ預けるタイプでもなさそう)
旦那がそういう時間がとれるように動いてもなさそうだし
浮気相手の腰に手を回してレッドカーペット歩いて、妻と真逆のタイプだったし、あぁーあって思った
ありがち…って
杏さんが清々してる感じでいいけど
+21
-6
-
482. 匿名 2024/06/23(日) 15:40:42
>>406
こういうトピで、自業自得でしょ系のコメントって要らないと思う。
空気読めないって言われない?+24
-5
-
483. 匿名 2024/06/23(日) 15:42:26
>>10
キスがドブの味らしいけど?大丈夫?+15
-2
-
484. 匿名 2024/06/23(日) 15:43:42
>>116
テレビでもないのにね。めんどくさいよね+2
-0
-
485. 匿名 2024/06/23(日) 15:45:40
>>1
子供いないなら即別れて婚活するなぁ
子供いても別れる準備し始める+3
-0
-
486. 匿名 2024/06/23(日) 15:47:21
ただの空気+5
-0
-
487. 匿名 2024/06/23(日) 15:49:57
ギャンブル依存で借金までするのに、離婚事由には足りなくて離婚できなくて詰んでる。
離婚裁判、早く終わってくれ。私にも人生がある。+8
-0
-
488. 匿名 2024/06/23(日) 15:52:23
>>37
なんか一方的に「女性は被害者・結婚したくないのは女性」みたいに思ってるみたいだけど、婚活の場では余ってるのは女性の方だし、結婚願望のない男性も増えている
ただ、未婚化が進んでる理由の一つがSNSというのは同意
モラハラ化する男や女の存在がSNSでバレたから、未婚の男女はそりゃ警戒するよね+24
-5
-
489. 匿名 2024/06/23(日) 15:56:36
失敗してる事に気づいてない嫁も多いと思うよ。
私ジムで働いてるけどジム内で不倫浮気けっこう多くて驚いてる。スタッフの若くて可愛い子ナンパしたり飲み会しまくったり
会社以外の嫁が把握できない趣味の場で堂々とハメ外してる旦那かなりいると思う。+5
-0
-
490. 匿名 2024/06/23(日) 16:04:41
>>108
そういう人は男から嫌われるか、ダメな男が寄りつくかのどっちかな気がする。+4
-4
-
491. 匿名 2024/06/23(日) 16:05:37
>>439
慣れてくるとスマホばっかり見て話そうとしない男性もめっちゃ多いみたいね。
心開いてる証拠なんだろうけど、微妙な気持ちになるよね・・+32
-2
-
492. 匿名 2024/06/23(日) 16:06:35
>>6
でも正直同情されて好感度上がってるし結果的にラッキーでもあると思う。+16
-6
-
493. 匿名 2024/06/23(日) 16:07:07
>>238
稼ぎは明らかに同年代の一般男性のそれを遥かに上回ってるんだろうから、仕事もできる人の部類なんじゃないの?芸能人として見たら、どうなのかはわからないけど。+29
-0
-
494. 匿名 2024/06/23(日) 16:07:42
>>47
わたしもだよ。
遂には俺のかね、俺の給料
子供には払わない、と言われたから
出てきた。
妻に逃げられる夫ってかなり酷いやつだと思う。
ざまぁみろって感じ。+97
-2
-
495. 匿名 2024/06/23(日) 16:09:13
>>489
スタッフの若くて可愛い子ナンパしたり飲み会しまくったり
↑これだけで不倫してるって言いきれないでしょ。確かに不倫願望は大ありなんだろうけど、ご飯食べに行って終わってるだけなら、不倫とは言わないし。肉体関係の有無まで分からないでしょ?
+1
-10
-
496. 匿名 2024/06/23(日) 16:09:17
>>414
なんか分かる
真面目な人に性的魅力感じない
男らしい人に性的魅力感じる
結婚すると性的魅力が
イライラの元になる
だから
子育てするなら真面目な人
でも子作りするなら性的魅力を感じる人としたい
という永遠のジレンマだわ+23
-0
-
497. 匿名 2024/06/23(日) 16:10:54
>>74
・責任を負いたくない(お金や時間の面で自由で居たい)
・だから子どもは要らないという考え
・だから賃貸で良いという考え
・だから犬は好きだけど飼いたくはないという考え
まぁこれは本人の考えだから合わないなら離婚しかないのでは…
結婚前にもっと話し合えたらよかったのかな
犬の件はまともだと思うけどね+44
-0
-
498. 匿名 2024/06/23(日) 16:11:40
同じく自己中でモラハラ気質な旦那
私をバカにしたような話し方してくるし子供にも圧のある物言いしかしないしイライラする
稼ぎがまだいいから離婚しないけどそれ以外にいいところってあるかなぁ
大概の人が旦那よりよくみえる+5
-0
-
499. 匿名 2024/06/23(日) 16:14:44
>>477
さすがに子供のこと、そんなふうに思わないであげてー+2
-1
-
500. 匿名 2024/06/23(日) 16:24:36
>>1
いつまでたっても母親に甘やかされた息子状態のまま。片付けや計画や管理全般出来ないと言ってやらない。
好きなものだけ食べて平気で残す。
持論を繰り広げ人の気持ちを察することができないので話が通じない。
自制心がなく計画性もないので不必要なものを買っては捨てる。
レス。+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する