ガールズちゃんねる

ゆりやんレトリィバァ、米国移住に不安なし「新たなライフスタイルを築いていけたら」

228コメント2024/06/25(火) 02:06

  • 1. 匿名 2024/06/22(土) 14:19:57 

    ゆりやんレトリィバァ、米国移住に不安なし「新たなライフスタイルを築いていけたら」  | ORICON NEWS
    ゆりやんレトリィバァ、米国移住に不安なし「新たなライフスタイルを築いていけたら」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     お笑いタレントのゆりやんレトリィバァが21日、都内で行われたコスメイベント『...


     今年12月にアメリカに移住し映画監督デビューを予定しているゆりやん。…

     海外進出に向け困っていることや悩んでいることを聞かれると「実は困っていなくて…(笑)。なんとかなるか。なにも決まってなくても大丈夫かみたいな」とあっけらかん。「スタンドアップコメディもやりたいけど今、挑戦しているのはシットダウンノットコメディです。座ってるだけ、ほっとけ!」とボケ続けた。

    +103

    -71

  • 2. 匿名 2024/06/22(土) 14:20:21 

    ラップ上手いよね。頭良さそう。

    +30

    -79

  • 3. 匿名 2024/06/22(土) 14:20:49 

    そういうメンタルの人羨ましい

    +305

    -6

  • 4. 匿名 2024/06/22(土) 14:20:50 

    日本でさえ売れてないのに向こうでいけると思ってるんだ

    +310

    -87

  • 5. 匿名 2024/06/22(土) 14:21:02 

    英語喋れるもんね


    映画監督として成功するかは別だけど・・・

    +183

    -6

  • 6. 匿名 2024/06/22(土) 14:21:16 

    海外で脱ぐことしかできない日本のお笑い芸人恥ずかしい

    +216

    -33

  • 7. 匿名 2024/06/22(土) 14:21:16 

    ゆりやん、ポジティブで意志強いところが好きで応援してる。
    奇抜で理解されないことも多いけど、頑張れ!!!

    +158

    -99

  • 8. 匿名 2024/06/22(土) 14:21:28 

    稼いでるんだね、いま移住って。

    +95

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/22(土) 14:21:50 

    >>1
    とにかく体を大事に頑張ってほしい!

    +38

    -18

  • 10. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:00 

    昨日のナイトスクープの双子のやつ見たよ!

    +37

    -4

  • 11. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:02 

    探偵ナイトスクープは辞めるんかな

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:03 

    ゆりあん好き。
    ガールズでは叩かれてるけどね。

    +23

    -63

  • 13. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:13 

    またあの画像が……

    +22

    -5

  • 14. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:20 

    何年か行くだけ行って何の結果も残さずに帰ってきて
    「アメリカでは〜」って偉そうに語るだけの出羽守になるだろうね

    +90

    -33

  • 15. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:28 

    >>12
    ゆりやんな

    +32

    -4

  • 16. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:39 

    治安が悪いとこには住みたくないけど
    治安のいい地域にはナチュラルな悪意ない人種差別がありそうで病みそう

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2024/06/22(土) 14:22:48 

    >>5
    綾部みたいにコーディネーターみたいな仕事する分にはいいんじゃないかなと思う
    綾部は別にそういうつもりで行ったんじゃないと思うけど

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:03 

    >>4
    あんたがコメントするくらいだから売れてるやろ
    売れてなかったら普通は無反応やで

    +60

    -39

  • 19. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:16 

    アジアの猿か

    +2

    -18

  • 20. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:18 

    アメリカ住みなら探偵ナイトスクープ出ないでアメリカでやってくれよ

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:24 

    >>1
    シットダウンノットコメディ!理解するのに3秒かかった🤣

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:31 

    見世物みたいな笑いは止めて欲しいな

    +93

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:32 

    >>8
    むしろ稼げなくなってきたから移住なんじゃない

    +9

    -11

  • 24. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:37 

    英語は大丈夫そうだし、機転が効くからうまく適応できそう

    ただ差別が心配だわ…
    無事であってほしい

    +46

    -16

  • 25. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:52 

    まあ、がんばれや、知らんけど

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/22(土) 14:23:56 

    >>12
    好き名前間違えないけどね

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:09 

    >>19
    お前はどこのナニ?🤣

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:14 

    >>10
    双子だったの?

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:33 

    最近海外進出する芸人さん多いね

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:35 

    綾部もなんだかんだやれてるしなんとかなるよ

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:35 

    >>4
    海外で受けてる日本人が日本国内で受けるとは限らないよ。お笑いに限らずだけど。日本国内では敗者と見られてた人物がアメリカでは成功者の場合もあるからね

    +93

    -2

  • 32. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:41 

    >>28
    依頼者の母がね!

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:46 

    ナイナイの番組で何ヶ月かアメリカで暮らしてたよね?英語も話せるし今更不安は無いのでは。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/22(土) 14:24:49 

    >>18
    正論はプラスつかんで

    +3

    -8

  • 35. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:05 

    >>23
    やたらイベントやバラエティー出てくるから、売れてる方だと思う

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:07 

    日本なんか怖いもんね

    +4

    -6

  • 37. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:21 

    かっこいいな。信念が強いところとか行動力とかすごい尊敬する。

    +34

    -13

  • 38. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:32 

    >>1
    こうして間違った日本人像が広まっていくのです

    +11

    -10

  • 39. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:33 

    >>7
    奇抜っていうか変なことしてる面白くない人って感じ
    刺さる人には刺さるからテレビに出てるんだろうけど

    +19

    -10

  • 40. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:38 

    私もヨーロッパに移住したい。
    貧乏、短足、変態の日本男にはうんざり。
    日本は政治も司法も終わってるし。

    +8

    -20

  • 41. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:46 

    >>11
    ナイトスクープは男の探偵の方が下品な依頼が
    出来るから辞めた方がいい。
    ゆりやんレトリィバァには合わないよ、ナイトスクープは。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2024/06/22(土) 14:26:02 

    >>19
    豚じゃボケ

    +7

    -6

  • 43. 匿名 2024/06/22(土) 14:26:15 

    嫌い

    +12

    -8

  • 44. 匿名 2024/06/22(土) 14:26:23 

    恥は晒さないでくれよな

    +6

    -8

  • 45. 匿名 2024/06/22(土) 14:26:58 

    真剣佑も言ってたけど英語喋れるからどこにでも行けるって
    いいよね、言葉の壁ないの

    +37

    -5

  • 46. 匿名 2024/06/22(土) 14:27:11 

    >>40
    どうぞどうぞ
    日本の良さが身に沁みるかもね

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2024/06/22(土) 14:27:17 

    >>2
    少なくとも私よりは育ちがいいお嬢様だったと思う。いい大学を出てたような記憶。

    +9

    -8

  • 48. 匿名 2024/06/22(土) 14:27:28 

    Cosme Kitchen THE ORGANIC DAYS ゆりやんレトリィバァ初代ミューズ就任会見


    ゆりやんとコスメキッチン合うか…?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/22(土) 14:28:05 

    >>12
    ゆりやんって昔は結構すぐ泣くし気弱キャラで、いつの間にか意識高い系キャラになってびっくりしたけど、チャレンジし続ける姿勢すごいなと思うよ

    +9

    -9

  • 50. 匿名 2024/06/22(土) 14:28:25 

    映画監督って脚本や演出すべてやる人もいれば、
    脚本家演出家と一緒にやる人もいるけど
    どっちのタイプなんだろ

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/22(土) 14:28:30 

    着物は封印して下さい。マジで

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/22(土) 14:29:13 

    >>20
    理由(アメリカ住みなら)と結論(ナイトスクープ出ないでくれ)が結びついていないのですが
    可能なら出てもいいんじゃない?アメリカの調査もできるやん

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2024/06/22(土) 14:29:38 

    行ってらっしゃい((🙋

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/22(土) 14:29:45 

    >>46
    アメリカは典型的な「隣の芝は青い」だったな
    SNSで実情知れてユーロ圏以外に日本より青い芝生えてる国がもうないんよ...世界乙

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/22(土) 14:29:48 

    探偵やめるん?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/22(土) 14:30:08 

    >>5
    言葉の問題がないだけでも心強いよね

    +29

    -3

  • 57. 匿名 2024/06/22(土) 14:30:20 

    >>40
    あなたも終わったからサヨナラ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/06/22(土) 14:30:28 

    渡辺直美とかぶる

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2024/06/22(土) 14:30:31 

    下品な事せんでくれよ

    +5

    -4

  • 60. 匿名 2024/06/22(土) 14:30:45 

    >>12
    ガールズ…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/22(土) 14:31:11 

    映画監督!?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/22(土) 14:31:34 

    >>40
    ヨーロッパいいよ~地上の楽園。あなたにピッタリ

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/22(土) 14:32:15 

    そのまま帰ってこないでいいです

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2024/06/22(土) 14:32:22 

    何のビザで行くんだろ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/22(土) 14:33:51 

    ばいば〜い
    永住してね

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2024/06/22(土) 14:34:01 

    >>3
    芸人にすら羨ましがれるメンタルの強さだもんね
    メンタル強いって最強スキルだと思う

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/22(土) 14:34:07 

    英語できるしコミュ力あるしお金もたくさんあるだろうし、不安なんかないだろうな。羨まし

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/06/22(土) 14:34:57 

    >>31
    ゴットタレントで滑ってたじゃん

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2024/06/22(土) 14:35:01 

    知性も根性もありそうだから、がんばってほしいな

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/22(土) 14:35:08 

    >>41
    いじめられて不登校になった女の子が憧れのギャルになる回のゆりやん、めっちゃよかったよ
    ゆりやん自身もいじめられてた過去があって、依頼者の女の子の心に寄り添ってた
    泣ける回だった
    他の依頼の回を見ても、ゆりやんってふざけてるようで、ベースがめちゃくちゃ優しい子なんじゃないかな
    安心して見ていられた
    ナイトスクープからゆりやんのことが好きになった

    +35

    -3

  • 71. 匿名 2024/06/22(土) 14:35:16 

    >>4
    まあ何がウケるかわからないからな。
    それにしても海外進出考えてたのなら、なぜあんな着物姿を世界に発信してしまったのか。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/22(土) 14:35:18 

    ポリコレ枠でいけるかも
    アジア人、女性、肥満

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/22(土) 14:35:27 

    >>1
    日本下げして欧米美化してるニ一卜ネカマたちもどんどん移住して欲しいのに子ども部屋からさえ出られないのは無能すぎるから書き込みさえ控えてほしいわ

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2024/06/22(土) 14:37:44 

    強そうに見えるけど見せてるけど本当は人一倍寂しがりで沢山色んな事で悩んでそう

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/22(土) 14:37:53 

    >>70
    その依頼はゆりやんレトリィバァ向きだけね
    小ネタ見た事あって、引いた事あったから

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:04 

    >>1
    ジュニアにはアメリカのタクシーで差別受けたみたいな話してたよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:08 

    ボディメイクはやめたの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:13 

    >>12
    私はこしあん派

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/22(土) 14:39:11 

    >>62
    英語通用しない国多いけどね
    あとサッカーの試合の時に革命でも起きてるんかってくらい街で暴れてる人達いるよね

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2024/06/22(土) 14:41:15 

    >>68
    あれは失笑されてる感じで居た堪れなかった。
    日本だと芸人も女優もモデルも一通り出来るんだろうけど、どれにも振り切れてないような(※個人の感想です)。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/22(土) 14:41:21 

    >>68
    だったら何だっての
    試験でも何でも最初から高得点じゃなくても挑戦し続けられるならレベルアップのために努力できる人なんじゃないの。言い訳だらけで挑戦しない人よりは好感持てる

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2024/06/22(土) 14:42:05 

    >>30
    彼は何して暮らしてるの?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/22(土) 14:42:12 

    >>48
    私はゆりやんもコスメキッチンも好きだよ!

    昔ながらの典型的な美人じゃなくて、やりたいこと全部やってる自由な生き方がかっこいい女性の起用はアリだと感じた
    (美人さんばかりだと、ルッキズムに毒されちゃった人は勝手に比べて勝手に落ちこんじゃったりもしそうと思ったり)

    コスメ=美 ではなくて、コスメ=生き方、表現
    ていう時代になったんじゃないかなと思う

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2024/06/22(土) 14:42:45 

    >>73
    本当の理由知ってるくせに、またそうやって叩くの?馬鹿馬鹿しい。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/22(土) 14:42:56 

    >>7
    アンチが増える最大の原因は外見だと思う
    海外の着物のやつなんかは奇抜というより変人だし
    モデルでも似合う人が少ないような尖ったいい女風にしたり
    何で似合う恰好をしないのか分からない

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:27 

    >>68
    突然水着で現れてこのポーズ取った時はどうしようかと思った。
    ゆりやんレトリィバァ、米国移住に不安なし「新たなライフスタイルを築いていけたら」

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:37 

    >>79
    なんで悪いところばっかり見るの?
    日本人の悪い癖だよ。

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:40 

    >>3
    自己肯定感だよね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:59 

    >>1
    アメリカでも通じると思ってるのかなあ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/22(土) 14:44:15 

    >>3
    日本でて挑戦ってすごいよね
    日本で人気者はたくさんいるけど海外進出はせず守られた環境にいるんだもんね
    成功するとか結果云々より挑戦できるメンタルはすごい

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/22(土) 14:44:54 

    >>83
    コスメ=美 ではなくて
    コスメ=生き方、表現


    コスメは美だと私は思うが古いのかね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/22(土) 14:45:27 

    吉本の外国人枠に入ってた人だよね?向こうで裸に着物着て日本人って言わないでね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/22(土) 14:45:32 

    >>80
    今ビッグな人達も、無名時代は失笑されたり相手にされなかったりしてた人も大勢いたんじゃないかな
    失敗を恐れないところが彼女の一番の魅力だと思う

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2024/06/22(土) 14:47:01 

    >>86
    桶で股を隠して踊るみたいな。宴会芸のアメリカバージョンですね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/22(土) 14:47:03 

    >>91
    コスメキッチンは環境に優しいコスメを取り扱うお店だから、生き方も美も大切にしたい人が好んで使ってると思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/22(土) 14:47:34 

    確かに日本よりはゆりあんの見た目や性格の個性を尊重してくれそう
    でもお金は大変そう

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/22(土) 14:48:16 

    >>85
    着物のやつ
    あれは本当にダメだけど、叩かせるために毎回画像貼る人もしつこいね‥

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2024/06/22(土) 14:49:01 

    >>86
    改めて冷静に見ると、周囲の凍りついた空気含めてめっちゃおもろいなw
    表情とかめっちゃいいw

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/22(土) 14:51:11 

    >>86
    田舎の宴会芸って感じ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/22(土) 14:51:12 

    テレビ出てても、面白くないし、映画監督でアメリカ進出、うーん、、、、

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/06/22(土) 14:52:00 

    なんで日本は大したことしてない芸人ほど目立ってるの?

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/22(土) 14:52:06 

    探偵ナイトスクープで毎週大阪帰るのキツそう

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/22(土) 14:52:51 

    >>14
    プペルの相方だっけ?ずっとアメリカいる人
    たまにニュースになってるけど
    あっちで有名になったのかな?

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:06 

    >>81
    呆れられてるのが分かってないように自信満々だったけど
    その溝を埋められるほどの腕を持ってる感じしないわ

    +8

    -6

  • 105. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:32 

    >>85
    ゆりやんのような外見の人が絶対好んでは選ばないような服装を、自信満々に堂々と着てる所がなんかかっこよくて気持ちよくて私は好きなんだが

    嫌われるのはなんでなんだろう、嫉妬?
    共感性羞恥みたいなこと?ゆりやん自身は羞恥なんて思ってないのに勝手に恥ずかしくなってること?

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:55 

    >>14
    まあ行かないで語るよりは良いじゃん

    +9

    -4

  • 107. 匿名 2024/06/22(土) 14:54:31 

    >>103
    プペルの相方はカジサック

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/22(土) 14:56:35 

    >>105
    日本って十人十色という言葉がありながら出る釘を打つような人種だからね、、残念なことに自分と違うっていうのを認める懐の深さを持ち合わせてない。だから嫌味ったらしくネチネチつつきたがる。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/22(土) 15:00:24 

    >>104
    だって自分が働いて稼いだお金で挑戦するんでしょ。そこに行くまでも大変だっただろうし。色んな人に会って色んな壁打ち壊してきただろうから。経験した本人、努力した人は強いんだと思うよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/22(土) 15:02:04 

    悪いけどこの人が日本人ですって言うとなんか恥ずかしくなる

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2024/06/22(土) 15:03:28 

    >>104
    呆れられてるのわかってると思うよw
    日本でだって最初からそういう出方して(調子乗っちゃってとか。そして後に藤井風が曲にするという)、
    呆れられても動じずにやり続けて、そのメンタルの強さを活かした芸風が評価されて売れた感を感じるけどなー

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2024/06/22(土) 15:04:08 

    綾部とか渡辺直美とか全く聞かなくなったけど成功してんの?
    普通に現地人のコメディアンとかいるだろうにヘタクソな英語の日本人が人気出るとは思えん

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/22(土) 15:05:33 

    >>14
    結婚相手探すんじゃない?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/22(土) 15:05:57 

    >>104
    むしろそれだから海外でも生きてけそう。気にしいのメンタル弱子はアメリカじゃやってけないよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/22(土) 15:07:08 

    >>112
    直美は最近現地のトーク番組で頑張って英語使いながらも笑いとってたよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/22(土) 15:08:51 

    >>111
    私もあんまり面白くないし苦手だけど、あの突き抜けたような鋼のメンタルは尊敬するから嫌いではない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/22(土) 15:09:08 

    逆に外国では美人扱いされるかもしれない
    頭良いし外国には無い顔だし

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/06/22(土) 15:09:32 

    真田広之とか渡辺謙クラスでもアメリカ人は知らない人の方が多いんでしょ?
    芸人の渡米とか自分探しの旅レベルでしかないな

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/22(土) 15:09:47 

    努力はすごいし応援したいけど脱ぐのは止めてほしいな
    安村のはネタとして意味があるけど
    コスチュームとしてのあの姿は抵抗があるな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/22(土) 15:10:22 

    >>24
    機転が効く?
    この人空気読めないスベリ芸ばっかじゃん

    +12

    -4

  • 121. 匿名 2024/06/22(土) 15:11:22 

    着物の件まだうるさいね〜
    成人式で花魁の格好は「着物のプロ」が着せてるんでしょ?そのほうが日本の恥だと思うけど。しかも本物の花魁はあんなに肩出してないのに。
    ゆりやんみたいな着物に無知な人がちょっとはっちゃけたくらいでネチネチネチネチ。

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2024/06/22(土) 15:11:29 

    >>1
    吉本芸人の腰掛け海外移住とか何も珍しくなくない?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/22(土) 15:12:25 

    >>3
    イジられたり叩かれると泣くよね

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/22(土) 15:12:35 

    >>22
    海外で日本の裸芸がうけるのに?

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2024/06/22(土) 15:12:45 

    >>6
    あなたにはどんな才能が??他人を批判して引きずり落としても自身は上がらないし、置いてけぼりで相手は幸せ掴んでるよ。

    +4

    -19

  • 126. 匿名 2024/06/22(土) 15:14:13 

    >>81
    基本ずっと同じビキニで同じ裸芸で顰蹙買い続けてるじゃんw

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/22(土) 15:15:04 

    >>40
    健康保険使わないでね

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2024/06/22(土) 15:15:13 

    >>112
    むしろ全く聞かない方が現地でやれてるって事なんじゃない?
    海外に住んでるのに日本は海外は〜とか言ってほぼ日本だけで活動してるよりは

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/22(土) 15:16:52 

    >>1
    移住するのはいいけど、外国でこんなことしないでほしい…
    ゆりやんレトリィバァ、米国移住に不安なし「新たなライフスタイルを築いていけたら」

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/22(土) 15:16:53 

    >>87
    旅行ならいいけど住むなら
    暗部も知っといた方が本人のためでしょ
    英語しか喋れないくせにフランス移住してメンタルボコボコにされてる日本人見たくないの😭

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2024/06/22(土) 15:18:40 

    >>81
    迷惑かけて回るアンタッチャブルな障害者みたいなこと言うやん
    せめて傾向ぐらいは調べて行くべきだったと思うよ
    ゴットタレントでもイギリスと違ってアメリカって裸には厳しいよ
    幼い英語の見た目もアレなアジア人なのに頑張ったからお目溢しもらったんだよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/22(土) 15:19:42 

    >>31
    外国で裸芸でウケてる人達の事、成功してる!日本人の芸が認められた!みたいな勘違いしてるけど実際は白人様にとっては見世物小屋みたいな感覚らしいよ。こんな恥ずかしい事猿にしか出来ないわ笑って感じだと言ってた。

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/22(土) 15:21:01 

    >>125
    確かにあのフラットな裸は才能w

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/22(土) 15:21:49 

    >>121
    せめて花魁着付けぐらい頑張って布纏ってたら露出狂とまでは言われなかったと思う

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/22(土) 15:27:03 

    >>14
    ウーマン村本タイプだと思う
    鼻つまみ者の海外かぶれ

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/22(土) 15:28:04 

    >>114
    いや相手にされないと思う
    保護者とか後見人の方連れてきてって言われるタイプ

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2024/06/22(土) 15:29:34 

    >>6
    あのビキニの上に着物はおって引きずるのはないわ
    痩せてて高身長のスーパーモデルでもは?って感じなのに

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/22(土) 15:30:24 

    >>121
    あの画像毎回新鮮な感じで悍ましいからしゃーない
    当時、呼ばれてもいないのに押しかける中国女優が話題になってたけど綺麗にドレスアップしてるだけ全然マシ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/22(土) 15:31:38 

    >>123
    あの芸風でいじりとかツッコミとかは嫌うよね
    反応悪くてもお前がやってみろってキレる
    あんな腫れ物みたいなこと誰もやらんて

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/22(土) 15:32:25 

    >>130
    日本人かどうかわからないからね。応援してあげようよ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/22(土) 15:32:59 

    吉本興業のスキャンダルの時のゆりやんのインタビューに答える映像、毎回見て笑える。
    あぁ、かわいそうに
    泣いちゃったよ‥

    と、思ったらめちゃくちゃふざけてるヤツw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/22(土) 15:34:31 

    >>122
    吉本は海外進出と映画はまだ諦めてないっぽい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/22(土) 15:38:11 

    >>105
    めっちゃ上から目線で草

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2024/06/22(土) 15:42:15 

    >>136
    そうかな?日本と違って人の目気にしてばかりの人種じゃないから。他人に興味ないから、気にしない人が勝つよ。周りにどう思われようと私はこういう人ですよ!って表せられる人。その辺は割と大丈夫な感じするよ

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2024/06/22(土) 15:46:01 

    >>144
    いや言葉に出さないだけでめっちゃ気にするよ?喋り方とか振る舞いの話ね
    わざとなのか素なのか知らないけどあのゆりやんのやり方じゃ門前払いだよ

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2024/06/22(土) 15:48:27 

    だれかとなかい出てたよね




    場もアレで、めっちゃキツかったけど…

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/22(土) 15:48:32 

    ネチネチ文句言ってる人はなんなのw
    挑戦するってかっこいいじゃん
    ガルってやたら外国からの目を気にして、アメリカ様からバカにされちゃうからからやめて〜!!みたいな人いるけどバカみたいw
    一生家に籠ってろと思うわ

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2024/06/22(土) 15:49:38 

    >>140
    本人が知識なくてアドバイスも聞かないんだから応援しようがないのよね
    それでその国まで嫌いになって帰国みたいな
    無知の人生ってしんどいね

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2024/06/22(土) 15:50:20 

    >>4
    ゆりやん好きじゃないけど、さすがに日本では売れっ子でしょ。
    松本人志がアメリカで失敗したのに、とにかく明るい安村が人気になってるんだから何がウケるか分からないよ。

    +13

    -20

  • 150. 匿名 2024/06/22(土) 15:51:52 

    >>147
    ポリコレボーナスに乗っかれば才能なくても監督になれたりするからなあ
    ヒットして損益分岐点こえれるかはさておきw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/22(土) 15:52:20 

    >>147
    日本人感覚でもアウトだと海外感覚だともっとアウトだから国際問題にならないか心配にはなる

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/06/22(土) 15:53:57 

    >>145
    クラスのただの目立ちたがりが近所でやってんのとは違うからね。こんなとこでチクチクしてる私らより遥かに逞しいと思うけど。変顔ひとつとったって全国の公共の電波に乗っけてやれるくらいの度胸はあるんだから経験つんでけば大丈夫そうだと思うけどなー

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2024/06/22(土) 15:54:29 

    ゆりあんの性格はアメリカ向いてないと思うわ~
    気にしぃでメンタル弱めだよね

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2024/06/22(土) 15:55:05 

    >>151
    アメリカは他人に興味がないぶん多様性にはわりと寛大よ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/22(土) 16:00:19 

    >>4
    批判的なコメントうぜーw
    足引っ張るクソ陰湿農民は一生日本に居なよ

    +18

    -13

  • 156. 匿名 2024/06/22(土) 16:02:09 

    >>152
    ゆりやんってまさに日本でしか受けないそのタイプじゃない?

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2024/06/22(土) 16:07:15 

    >>1
    ナオミはどうなったんだ?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/22(土) 16:07:22 

    >>155
    脱ぎ芸と下品な芸風でわざわざ外国にまで恥の上塗りしにくる日本の芸人は在外邦人の敵だよw

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2024/06/22(土) 16:07:43 

    >>143
    上から目線の意識なかった
    私は勇気と行動力なくて着たいもの着れないタイプだからむしろゆりやんリスペクトしてるんだが

    似合わないとか言う人も言うけど、ゆりやんは「似合うとか似合わないとか関係ない」境地に力技で持っていってるように私は感じる
    そこがかっこいいと思う

    +5

    -3

  • 160. 匿名 2024/06/22(土) 16:09:07 

    ゆりやんをはじめて観たのは深夜のバラエティでナイナイの番組でゆりやんがニューヨークに住むってやつだった

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/22(土) 16:09:20 

    >>153
    メンタル弱かったら角刈りであの水着は着れんだろw

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/22(土) 16:11:07 

    >>4
    ゆりあんはゴッドタレントでて、評価良かったし、関西大学でていて英語も堪能
    きちんと考えてる

    +15

    -14

  • 163. 匿名 2024/06/22(土) 16:13:11 

    >>1

    バラエティ番組で忍者ハットリくんの格好して、外国人の旅についていく、って企画の頃が一番良かった。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/22(土) 16:14:16 

    >>1
    熊本プロレスさんみたいに朗らかでもなさそうだし、ゆりやんの良さがよくわからないわ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/22(土) 16:14:29 

    >>147
    直美と綾部は特に何も言われてなかったじゃん
    人によるよw

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/22(土) 16:14:53 

    >>141
    私もすき
    どの芸人のインタビューより芸人貫いててかっこよかったw

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/22(土) 16:17:21 

    >>110
    誰なら良いのさ?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/22(土) 16:18:41 

    Awich, NENE, LANA, MaRI, AI & YURIYAN RETRIEVER - Bad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu) - YouTube
    Awich, NENE, LANA, MaRI, AI & YURIYAN RETRIEVER - Bad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu) - YouTubeyoutu.be

    ///Stream & DownloadBad B*tch 美学 Remixhttps://linkco.re/v5MnN3UU-Staff- Director: Hideto Hotta Director of Photography: Keisuke ImamuraChief Camera Assistant...">



    ゆりやんよく知らないけど、この面子で引けをとらずにトリを務めたゆりやんは凄いなと思った

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/06/22(土) 16:19:47 

    >>141
    ラップでもアンチの声に傷ついて泣いてたよねw

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2024/06/22(土) 16:20:05 

    >>160
    ホーチミンだよね、わたしも見てたけどちょいちょい笑ったw台本があるだろうけど昔のバラエティ感あって好きだったよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/22(土) 16:20:47 

    >>169
    気にしなくていいのにね、どうせ見てるだけのアンチはあんなん歌えないんだから

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/22(土) 16:20:53 

    >>30

    綾部は、もう日本に帰国してたはず。。
    今は日本で暮らしていると思う

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/22(土) 16:21:14 

    >>2
    勉強知らないけどゆりやん頭がいいよね
    会話とか聞いてるとそう思う

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2024/06/22(土) 16:21:58 

    >>141
    アレ笑った!あんなシンプルな笑いこそ難しいよw

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/06/22(土) 16:23:23 

    >>168
    "一括で買ったベンツで帰宅"
    でも怖くなって買ってきたベンツ速攻売り飛ばした話すきw

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/22(土) 16:24:30 

    >>59
    下品とは。
    顔も名前も出さないで人の文句ばかり言うほうが品がないと感じるよ。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/06/22(土) 16:24:31 

    >>165
    綾部のときは結構言われてた記憶。ガルではとくにネチネチやられてた

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/22(土) 16:31:07 

    >>168
    これ好き!
    ラップとか聴かなかったけど、これは聴いてるとなんか元気になるからリピートして聞いてた思い出

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/22(土) 16:35:49 

    >>115
    最近のかわからないけど、ワンマンで英語のみのトークショーでアメリカツアーしてる動画出てたよ
    小さな会場だったけど、1か所以外はソールドアウトしてた
    めっちゃウケてたよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/22(土) 16:47:07 

    >>1
    渡辺直美みたいになりたいんだろうな〜

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/22(土) 16:47:26 

    >>161
    思い切りは良いけど、批判とか差別には弱そうだわ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/22(土) 16:51:21 

    >>41
    松本局長のゴタゴタ後はあんまり下品なのなくない?
    感動モノが多い気がする
    ゆりやんも二葉さんも楽しく観てるよ
    それに時代的にもう下品なのはなくていいかも?

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2024/06/22(土) 17:09:32 

    >>3
    全然羨ましくない
    自分大好きとか見てて笑うわ

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2024/06/22(土) 17:10:11 

    >>4
    だよねw

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2024/06/22(土) 17:12:06 

    >>7
    うーん、前向きではなく客観視出来ない感じなだけ。自信がある自尊心高い人間は好ましくない

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/06/22(土) 17:13:06 

    お金と勇気があればなんでもできる。

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/06/22(土) 17:33:34 

    >>155
    ごもっとも。自分に関係ないのにね。ド暇なんだろうね

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2024/06/22(土) 17:33:49 

    >>9
    帰ってこなくていいわ

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2024/06/22(土) 17:35:31 

    >>30
    何目指してるの?結果残してないじゃん

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/22(土) 17:36:03 

    >>31
    行くのは自由
    ただ二度と戻ってくるな

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/22(土) 17:37:25 

    >>81
    結果がないなら無意味だからな
    まあ、海外かぶれは日本に帰ってくんなよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/22(土) 17:38:30 

    >>109
    擁護すごいね

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/22(土) 17:45:09 

    >>88
    謙虚さのない人は自己肯定感もないよね。身の丈をちゃんとわかってる人なんだよ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/22(土) 17:56:26 

    >>115
    💩で爆笑してくれてたから、日本人よりはやりやすいかもね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/22(土) 18:01:53 

    なんか行く行く詐欺長くない?
    AGTの頃から言ってなかったっけ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/22(土) 18:31:34 

    >>1
    やっぱ英語話せると強いよね
    会話ができてある程度財力があれば不安はないと思うけど頑張ってきてね

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/22(土) 18:40:36 

    面白くないし勝手にどうぞだけど日本わざわざ下げるのはやめてね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/22(土) 18:46:05 

    >>45
    真剣佑はアメリカ生まれのアメリカ育ちだしだいぶレベル違うと思うけど

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/22(土) 18:46:07 

    >>1
    渡辺直美を頼るのだけはやめてよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/22(土) 18:50:33 

    >>45
    話せる=活躍できる じゃないからな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/22(土) 18:51:18 

    日本を捨てる奴は帰国しなくていいですよ~

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2024/06/22(土) 19:04:27 

    >>157
    毎日楽しそうよ
    全米トークショーツアーとかやって大盛況

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/06/22(土) 19:20:55 

    >>1
    渡辺直美を頼るのだけはやめてよ。

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2024/06/22(土) 19:24:11 

    >>176
    別に頼まれてるわけでも慈善活動してるわけでもないのに

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2024/06/22(土) 20:18:16 

    >>121
    まぁ16歳17歳くらいの子ならまだ若気の至りね、とか子供だから失敗はあるでしょで済まされるけどあの時点でゆりやんはアラサーでしょう
    そりゃ言われても仕方ない

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2024/06/22(土) 21:31:35 

    今年アカデミー授賞式の生放送でコメンテーターとして出てた
    終始面白くも何ともない、映画やキャストを茶化したウケ狙いの発言ばかりで、楽しみにしていた放送だけど途中で見るのあきらめた
    英語が出来る人って他にたくさんいるじゃない?
    なんでアメリカってだけでゆりやんが呼ばれたのか謎…
    不快でした

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/22(土) 21:37:13 

    >>1
    アピールせずにとっとと消えろ。って感じ。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2024/06/22(土) 23:09:23 

    いつも思うけど、どういうビザなんだろう?
    杏とか綾部とかこの人?
    アーティストビザとかあるのかなあ?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/23(日) 00:21:19 

    >>163
    ロケみつかな??

    打ち切りなる少し前にゆりやんの
    コーナーもらってたよね

    早希ちゃんの旅にハマってたな

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/23(日) 01:50:14 

    >>1
    ゆりやんも海外でちょい軌道に乗ったら渡辺直美みたいになるのかな。
    渡辺直美とか尼子インターの誠子とか見てたら、女芸人って心のなかでは芸人なんかやってたくないって思ってるのかなって感じる。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/23(日) 04:21:20 

    >>4
    自己愛強いし自分の事イケてると思ってそうだよね。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/23(日) 05:02:04 

    >>3
    ゆりやんは女芸人で一番根性ある。下手すると今の男芸人より頑張ってるよね。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2024/06/23(日) 05:02:42 

    >>2
    Awichの美学で歌ってるゆりやんカッコ良く見える

    +1

    -5

  • 214. 匿名 2024/06/23(日) 05:46:48 

    >>4
    頭いいから一定以上は稼げるでしょ。
    地頭の良さに収入は比例するらしいしね。
    (ひろゆきが中卒だろうと高卒だろうと有能な人は稼げちゃうから学歴とか育った環境とか意味ないと言ってた。頭の悪い人ほど学歴と育つ環境が必要だと。)

    +2

    -4

  • 215. 匿名 2024/06/23(日) 06:25:24 

    >>54
    ユーロ圏もピンキリだしね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/23(日) 06:31:49 

    >>1
    まあ日本人じゃないしな

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/06/23(日) 12:48:10 

    芸人さんってお笑い以外のことやりだすと、急に女優気取りとかし始める人いるからそうなったら嫌だなと思ってたんだけど、芸人として呼ばれた仕事はちゃんと芸人やってて好きになった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/23(日) 12:56:10 

    >>4
    逆輸入かもよ
    アメリカで少しでもヒットすれば
    日本人は権威に弱いからすぐもてはやす

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2024/06/23(日) 13:31:18 

    >>129
    着物なのに和の要素が全然ないことに驚く

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/23(日) 13:33:33 

    >>218
    AGTに出た時その戦法だったよね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/23(日) 13:47:15 

    ゆりあん、芸風は好き嫌い分かれるだろうけど、行動力があって凄いと思う。
    英語もペラペラだし、キャラも面白いし海外ドラマとか出れたらいいね。

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2024/06/23(日) 14:17:51 

    >>213
    コーチェラお通夜状態で酷いなんてもんじゃなかったぞ
    Awichもブスッとしてて態度も印象も悪かったし日本の恥でしかなかった

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/23(日) 14:20:02 

    >>219
    だって日本人じゃないでしょ?こいつ
    水原希子もこんな感じだったけど、マトモな日本人ならこんな下品な売女みたいな着方絶対に拒否する

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/23(日) 15:40:10 

    >>223
    そうなんだ
    洋の雰囲気を取り入れるなら、ブーツを履くとか帯締めの代わりに細いベルトを締めるとか、主張したいなら袴の代わりにスカートにするとか、いくらでもやりようがあるのにって思って見てた
    水着?の上にこれ羽織って引き摺るだけなんて日本人はしないよね
    心なしか後ろに写った人たち、呆れてるように見える

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/23(日) 15:42:20 

    >>1
    日本の恥になることやめてくれ
    着物を変なふうにあつかったり
    日本をネタにしないでやってくれるなら、どこ行ってもどうぞお好きに

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/23(日) 16:04:51 

    >>221
    もっともらしいこと言ってるけどまともな行動してる場合に限るでしょ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/23(日) 16:58:36 

    >>222
    緊張してただけでしょ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/25(火) 02:06:17 

    かわいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。