ガールズちゃんねる

赤ちゃんグッズ手作りしましたか?

44コメント2015/10/25(日) 22:46

  • 1. 匿名 2015/10/24(土) 22:56:02 

    3月に第一子を出産予定です。

    周りの友人知人やSNS等でよく
    ベビちゃんのスタイ、おくるみ作りました!
    みたいな妊婦さんを見ては
    器用で羨ましいな~私は無理だな~
    とションボリしてます(^^;

    赤ちゃんグッズ手作りしたよ!しなかったよ!
    手作りおすすめだよ!等
    皆さんの体験談を聞かせて下さい!

    +32

    -1

  • 2. 匿名 2015/10/24(土) 22:57:37 

    1人目だけ。次の子からはそんな余裕ない!

    +47

    -2

  • 3. 匿名 2015/10/24(土) 22:57:58 

    はいはい、お花畑、
    おめでとう!

    +9

    -100

  • 4. 匿名 2015/10/24(土) 22:58:36 

    今は安いもの多いし、すぐ使えなくなったりヨレヨレになるから買った方が楽よ。

    妊娠中スタイとか色々作ったけど、出産前にもっと寝ておけばよかったと思ってます。

    +75

    -0

  • 5. 匿名 2015/10/24(土) 22:59:29 

    ごめん、ただの自慢?

    暇だったら作ればいいし、じゃなかったら作らなければいい。

    それだけなのに、トピ立ての必要が?

    +6

    -112

  • 6. 匿名 2015/10/24(土) 23:00:51 

        
    赤ちゃんグッズ手作りしましたか?

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2015/10/24(土) 23:01:30 

    作りませんでした
    不器用だし面倒くさがりなので(T_T)

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2015/10/24(土) 23:01:57 

    一人目はスタイ作りましたよー!!もこもこ靴下とかカーディガンとか。
    ミシンも使えないところから作りました。カーディガンは着せられるレベルにはならず、ただの思い出になりました(笑)たまに見ては笑います。

    二人目はもちろん作る余裕ないので作っていません。
    いい思い出になるので作るのもいいと思います!

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/24(土) 23:02:06 

    妊娠さんのストレス発散のために作るぐらいにしておいた方がいいと思います。

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2015/10/24(土) 23:02:35 

    1人目の時は暇だったしやってみたくて、チクチクやった。

    が、2人目はこれっぽっちもそんな事に構いたくなるような考えにも至らず、一切作りませんでした。

    やってみたかったら、誰にも迷惑をかけないのなら、やればいいと思いますよ。

    チクチクチクチク。

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/24(土) 23:03:00 

    3、5。ただのひがみ。そんな事主さん一言も言ってないじゃない。

    +71

    -3

  • 12. 匿名 2015/10/24(土) 23:03:56 

    してない!
    材料費が高くつくから、かわいくて丈夫なものを買ったわ。笑

    +53

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/24(土) 23:05:25 

    我が子のためというより、SNSのネタとして作ってる人もいるからね~なんとも

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/24(土) 23:05:29 

    >>3
    >>5
    そういう卑劣なコメ止めな。
    他人の幸せが悔しいんだね。
        

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2015/10/24(土) 23:09:13 

    やりたい気持ちはあったけど、働いてたのと面倒なのと買ったほうが安くて質が高いのわかってたからやりませんでした。
    市販スタイ買って、自分で刺繍したりワンポイント入れるとかくらいにしたら?

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/24(土) 23:11:53 

    作りたかったけど眠さが勝ちました

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/24(土) 23:13:14 

    西松屋で安く買いました。
    量が大事!

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2015/10/24(土) 23:14:39 

    裁縫が好きで暇潰しにやるならいいのでは?
    無理してやるものではない。

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2015/10/24(土) 23:19:13 

    キットを買ってタオル地のぬいぐるみを作りました。
    あとスタイなら簡単で個性が出せるのでオススメです。
    おくるみは市販品を使いましたがベビーカーなどで使える膝かけは市販の大判タオルに好きな生地をぐるっと縫ってひっくり返して更に縫うだけなので手縫いでも出来ますよ(^∇^)

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2015/10/24(土) 23:28:43 

    いろいろ作ったけどお家専用
    お出かけ用はフリマアプリでハンドメイド買ったw
    いい親アピールですw

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2015/10/24(土) 23:38:29 

    トッポンチーノ作ったけど、使わなかったー。材料費の無駄でした

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/24(土) 23:39:24 

    昔からチクチク縫うのが趣味なのでたくさん作りました
    作るのは好きだけど、自分が身に付けるのは好きじゃないのでここぞとばかりに発散できました
    楽しかったー!

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2015/10/24(土) 23:43:25 

    仕事してたし私の手作りは皆無でした。
    不器用な私の手作り品より、安くついて可愛い物はたくさんあるし〜と。

    そんな私に昔からの友達(先輩ママ)が忙しい中、編み物をしてくれた物は
    子どもが中学生になった今も大切にとってます。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/24(土) 23:48:33 

    手縫いは不器用なので諦めて
    妊娠中に指編みで作れるマフラーを作りました☆

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/24(土) 23:57:28 

    布って高いよね。
    スタイ安いの多いし、不器用なので買った方がお得でした。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/25(日) 00:23:57 

    1人目産まれる前に、ベビードレス編んだよ。その時はヒマで編み物好きだったからね。お宮参りに1回着せた。
    2人目は初夏に産まれたから、ニットのドレスは暑くてダメだったよ…もったいないなぁと思った。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/25(日) 00:32:45 

    産まれてだいぶ経ってからだけど、100均の手ぬぐいで夏のパジャマズボン作ったけどすぐ色落ちしてボロボロになって金と労力の無駄だった。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/10/25(日) 00:42:31 

    帽子を作ったけど、愛着わきすぎて使うのがもったいなく、
    数回しかぶらせないうちに成長してサイズアウトした。
    同じく愛着わきすぎて、捨てるに捨てられず、かといってお下がりとして人にやるほどのクオリティでもなく。
    どうしよう。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/25(日) 01:51:03 

    姑が作ってくれました。
    旦那の実家行く時だけ使います。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2015/10/25(日) 04:32:24 

    一人目で産休入った時に、暇だったので作ったよ。初心者なので、ミシンでダダーっと簡単に縫えるものばかり。

    おすすめはガーゼハンカチ。よく使うし、作るのも簡単。
    病院から指示された名前入りハンカチは、市販の白地に自分の名前と絵柄を布用スタンプして増産した。

    トッポンチーノは今2ヶ月でサイズアウト気味だけど、クッション材として利用。
    おくるみはほとんど使ってない、スタイはまだ。
    こだわりが多いと買うよりお金はかかるけど、手作り品があると子育てのやる気が少しあがるのがうれしいです。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/25(日) 04:58:03 

    >>24
    指編みのが難しいと思うけど…

    +2

    -3

  • 32. くまい 2015/10/25(日) 05:21:56 

    産休中とーーーっても暇だったので作りました。
    スタイ作りました。
    思ったよりとっても簡単でしたよ!
    作り始めたら1時間に一個は出来た。
    ネットで調べると作り方とか型紙とか載ってまーす。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/25(日) 06:39:21 

    3ヵ月の娘が物を掴みだしたので、100均でフェルトや鈴買ってきて掴みやすい音が鳴るおもちゃとか、作ってます。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/25(日) 10:58:50 

    手軽な手作りキットでスタイやベビーシューズ、ベスト等を作りました。
    あまり使うことなくサイズアウトしていったけど、赤ちゃんを思いながら作るのは楽しかったです。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/25(日) 12:01:30 

    なにひとつ作りませんでした。
    まわりのお母さんたちがいろいろ作るのを見て自分を責めたりしましたが、不器用だしお裁縫も好きじゃないので、いいや、と開き直りました笑

    でも、幼稚園などに行くようになったら必要になるんだろうなぁと練習中です。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/25(日) 12:12:02 

    特に器用でもないけど本を買ったら型紙ついてて思いの外カンタンではまった!
    短肌着や長肌着、カバーパンツやおくるみなどいっぱい作って寝る時間が惜しいほどでした(^^;;
    小さいからすぐ縫えるし、500円のガーゼで肌着2枚作れるし、楽しいですよ(^ ^)
    特に生まれてすぐは身体が小さすぎてどの服も大きかったので自作の服がすごく役に立ちました

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/25(日) 12:40:13 

    産休中に暇だったから、スタイとおくるみ作ったけど、お祝いで可愛いのたくさん貰ったからまったく使ってないです。
    ミシンも買って、布も買ったのに!
    そのお金でいっぱい買えたなーって思います。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/25(日) 15:41:32 

    手編みでカーディガンとかベビードレス作ったけど、汚されるのが怖くてほとんど着せずにサイアウト。だって作るの大変だったんだもん…。ヨダレとかウンチ付いたらイヤだーと思ってしまった。

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/25(日) 18:32:27 

    10年前ですが、布おむつを作りました。紙おむつは夜と外出だけにしていたから。ビンボーだから紙おむつ代もバカにならなかったからです。
    17年前は布おむつが売っていたが、7年経つと、反物しか売っていなかったから、仕方なく縫いました。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/25(日) 20:34:38 

    母が布の絵本やあいうえおの書かれたサイコロなどを作ってくれて 結構大きくなってからも遊べたので作ってあげたかったですがめんどくさいのとぐーたら癖で作れずじまいでした(;´Д`)手作り〇〇憧れるな~

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/25(日) 21:32:52 

    後期に自宅安静を言い渡されたので、暇過ぎて作りました。裁縫嫌いにしては頑張ったから良い思い出だな位で、買った方がコスパ良いなと思います。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/25(日) 22:08:15 

    フェルトを二色と、綿を用意して、サッカーボールを手作りしました。
    5角形のまわりに6角形を手縫いで縫います。行程は簡単です。
    一日で作ろうとすると疲れるから、毎日少しずつやりました。
    縫い目なんて下手でも、外持っていくわけじゃないし。
    七ヶ月になった今、ハイハイで追いかけながらめっちゃ遊んでますよ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/25(日) 22:25:36 

    >>3
    >>5
    うわー。被害妄想にも程がある。どんだけ不幸なのさ、あんたたち…ドン引きだわ。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/25(日) 22:46:44 

    12さんの仰る通り、結局既製品買った方がしっかりしてるし可愛いし安いんですよ…(笑)

    でもスリーパーだけ作りました(^^)
    大好きな某少年漫画のプリント生地見つけて、【何が何でもこれ使いたい!】って思ってしまって。
    その他の衣類も、わざわざ手作りにはしないけど、いい生地見つけたらそれで作るというくらいでした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード