-
1. 匿名 2024/06/21(金) 13:09:11
お盆に家族で大阪に旅行に行きます。
犬も一緒なので関東から車で行く予定ですが、大阪で犬も楽しめる場所や犬も入れる施設など教えてほしいです。
暑さ対策のためペットカートも用意してホテルも一緒に泊まれる所にしたので、あまりにも暑過ぎたらホテルで過ごしてもいいかなーと思っています。
犬連れの夏の旅行の注意点などあれば教えてほしいです。
(以前酷い目にあったのでペットホテルに預ける事は考えていません)+57
-27
-
2. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:07
+123
-3
-
3. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:10
ペットカート用の保冷剤も売ってるからそれ持って行くと良いかもです+96
-2
-
4. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:20
犬がいるなら旅行には行かぬ+46
-53
-
5. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:26
ワンコ大喜びするね!楽しい旅になるといいね!+60
-29
-
6. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:33
>>2
うちのワンコと同じことする笑+48
-2
-
7. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:39
私は7月にわんこと長野県の白馬に行きます⛰+56
-1
-
8. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:41
+42
-5
-
9. 匿名 2024/06/21(金) 13:10:51
暑い中連れ回すのかわいそう。+94
-45
-
10. 匿名 2024/06/21(金) 13:11:03
>>4
一緒に行くならアリだべ+34
-12
-
11. 匿名 2024/06/21(金) 13:11:48
+17
-0
-
12. 匿名 2024/06/21(金) 13:11:51
>>9
犬はお出かけ大好きだし、車だし暑さのこと気にしてくれる飼い主さんだからワンコは幸せだよ。+123
-20
-
13. 匿名 2024/06/21(金) 13:11:53
+3
-2
-
14. 匿名 2024/06/21(金) 13:12:23
お出かけ大好きワンコなら大喜びだね!
いい旅が出来ますように!+19
-11
-
15. 匿名 2024/06/21(金) 13:12:44
>>1
犬は小型犬?中型犬?大型犬?特定犬?+9
-0
-
16. 匿名 2024/06/21(金) 13:12:45
>>1
海遊館!実は犬と一緒に入れるよ!ルールはあるから前もって調べてね+61
-3
-
17. 匿名 2024/06/21(金) 13:13:11
>>9
わざわざ真夏に行かなくてもいいよね+31
-30
-
18. 匿名 2024/06/21(金) 13:13:18
【関西の犬連れでお出かけできるおすすめ観光スポット62選】人気のカフェや宿も紹介 | ペトコト(PETOKOTO)petokoto.com兵庫や京都など関西には犬連れで観光できるスポットや、雨の日でも楽しめる買い物施設、日帰りで遊べるスポットなどがたくさんあります。その他、本稿では愛犬とのお出かけが良い理由や、お出かけする際の注意点、持ち物などを紹介します。
+6
-0
-
19. 匿名 2024/06/21(金) 13:13:40
>>1
ピットブル脱走があったばかりなのに+1
-26
-
20. 匿名 2024/06/21(金) 13:13:54
イッヌとトラベルええやん「海遊館」はええで
イッチも聞いたことあるんちゃうか?+27
-7
-
21. 匿名 2024/06/21(金) 13:13:58
犬は暑がりだからちょっと心配+23
-1
-
22. 匿名 2024/06/21(金) 13:14:14
>>17
何しても可哀想ばっかり。
わざわざそれ書き込みにきたの?+42
-10
-
23. 匿名 2024/06/21(金) 13:14:21
>>2
留守番嫌いなうちの犬
一緒に連れて行くつもりなのに旅行カバン出すと不安そうに後付いてきたり、カバンの中身を出して隠したりする笑
最初にハーネスとかリードを入れるようにしたらやらなくなったけど+72
-0
-
24. 匿名 2024/06/21(金) 13:14:36
>>12
車慣れしている犬なら車に乗せるだけでも大喜びだもんね
+53
-6
-
25. 匿名 2024/06/21(金) 13:15:54
>>23
うちも旅行の準備していると邪魔してくるんだけど、自分用の荷物を確認すると大人しくなる
めっちゃ賢いと思ってた(笑)
+79
-0
-
26. 匿名 2024/06/21(金) 13:16:36
>>22
本当、この手のトピってマイナスばかりになるよね。
わんこ第一に考えてる旅行なんだし、不快に思うなら出てけば良いのに。+75
-10
-
27. 匿名 2024/06/21(金) 13:16:48
>>25
犬用オムツとかね笑
やっぱり頭いいよね!+35
-1
-
28. 匿名 2024/06/21(金) 13:16:50
>>10
なし。ストレスになる。+8
-26
-
29. 匿名 2024/06/21(金) 13:17:10
>>1
何犬ですか?+2
-1
-
30. 匿名 2024/06/21(金) 13:17:28
>>9
どっか行ってもホテルごもりなら慣れてる家のが良くない?長距離移動も負担だし本当に犬のこと考えるなら近場ドッグランや公園でめいいっぱい遊ばせる+12
-22
-
31. 匿名 2024/06/21(金) 13:18:01
>>1
てんしば公園+2
-1
-
32. 匿名 2024/06/21(金) 13:18:08
移動中は絶対にクレート等を。
高速移動だよね?ワンちゃん初めてなら、時間かかるけど時折一般道に降りてあげて欲しい。
ドッグラン併設のSAもあったりするけど、トンネルって結構なストレスになるらしい。+26
-2
-
33. 匿名 2024/06/21(金) 13:18:12
>>12
お出かけ大好きなんて犬が言ったの?人間の都合のいい解釈では?それにわざわざ真夏に行かなくてもとは思う。+22
-29
-
34. 匿名 2024/06/21(金) 13:18:39
>>1
あなたの犬になりたい+0
-1
-
35. 匿名 2024/06/21(金) 13:19:30
>>2
かわちぃ〜+10
-3
-
36. 匿名 2024/06/21(金) 13:19:56
>>6
ウチもするよ!
家の匂いがするから安心するのかな?+6
-0
-
37. 匿名 2024/06/21(金) 13:20:05
>>1
小さいワンちゃんかなぁ?海遊館はルール、規定があるけどわんこOKだよ!
館内涼しいし、大きな水槽いっしょにみれる。
うちの犬は、「ふーん」みたいな顔して一切興味示さなかったけどw+34
-2
-
38. 匿名 2024/06/21(金) 13:20:41
>>23
うちの犬は私が出掛ける準備してるとキャリーバッグにおもちゃ入れて犬も謎に準備しはじめるw+75
-1
-
39. 匿名 2024/06/21(金) 13:20:51
>>1
出掛けるのは勝手だが、インスタに載せてイイネを要求するな。
ラインで写真を送ってくるな。
他人の犬を見てもなんとも思わない。
+0
-22
-
40. 匿名 2024/06/21(金) 13:20:54
>>24
それ県内のドッグランに行く時のノリじゃない?
関東から関西だよ
距離的に関東から日光伊豆那須軽井沢辺りなら分かるけども+9
-6
-
41. 匿名 2024/06/21(金) 13:20:56
犬っで旅行楽しめるもんなの?知らなかった+2
-1
-
42. 匿名 2024/06/21(金) 13:21:51
WATAWAN+2
-0
-
43. 匿名 2024/06/21(金) 13:22:44
>>9
犬飼ってる人なら分かると思うけど、真夏は人間と同じように外出させるわけじゃないからね
今は犬用のベビーカーもあるから真夏は連れ回すほど地面は歩かせないし、かといって外に出させないのも犬にとってはストレスだから、暑さ対策してあげながら多少は外に出してあげるのも大事だし犬も喜ぶんだよ+85
-7
-
44. 匿名 2024/06/21(金) 13:23:39
>>9
何年か前にチワワ何匹もなくなったニュースあった
真夏に車に乗せるの大変そう+4
-2
-
45. 匿名 2024/06/21(金) 13:24:20
真夏ってちょっと抱っこしただけでも熱がこもって暑いし、もちろん外歩くこともアウトだし、旅行行って楽しめる?
ペット用のカートに保冷材で乗せて歩くの必須だけど、かなり行動に制限出るよね
+12
-6
-
46. 匿名 2024/06/21(金) 13:25:23
>>1
あまりにも暑過ぎたらホテルで過ごしてもいいかなーと
ごめん。すごい前提を覆すんだけど、それって旅行の意味なくない?
近年はほぼ酷暑だし、長距離移動してまでワンちゃんを連れるのは負担が大きい気がする。+23
-11
-
47. 匿名 2024/06/21(金) 13:25:32
>>40
ほんとそれ。関東から関西までの距離を真夏に犬連れて旅行って。ないわ。+10
-15
-
48. 匿名 2024/06/21(金) 13:25:34
観光地の犬連れは本当に迷惑。
長〜いリードで連れ回すのやめて。+6
-13
-
49. 匿名 2024/06/21(金) 13:26:12
>>23
わかる、うちも勝手にキャリーバックに入って待ってる+36
-0
-
50. 匿名 2024/06/21(金) 13:26:13
>>2
昔飼ってたチビにそっくり!マルチーズ+13
-0
-
51. 匿名 2024/06/21(金) 13:27:05
>>1
准看護師です
来月53歳になるのめ大阪市内を愛犬と旅行します
学会メンバーも1人連れて行くので
題目ドライブになるかもw+0
-11
-
52. 匿名 2024/06/21(金) 13:29:23
>>43
我が家では夏は早朝か夕方過ぎのお散歩なりドッグランになりまする。
+11
-1
-
53. 匿名 2024/06/21(金) 13:31:07
ワンちゃん用のオムツみたいのして観光してる人いた。
飼い主さんもだけど、ワンちゃんも偉いなって思った。+9
-0
-
54. 匿名 2024/06/21(金) 13:31:59
>>1
基本ホテル内で楽しむ
真夏は犬連れての旅行は避けてます
春、秋によくいきます
少しの間だけでも絶対に車のエンジン、クーラーはつけたままでロックして待たせてくださいね
5分でもクーラー、エンジン切って車でお留守番は危ないです
+22
-0
-
55. 匿名 2024/06/21(金) 13:33:18
基本的に夏は避けるけど、本当にホテルで過ごすことになりそう。
6月から9月は犬連れは行くとこ少ない。
テラスだったりするから夏は難しい。+7
-0
-
56. 匿名 2024/06/21(金) 13:33:50
>>26
ガルちゃんって非リア充も多いからね。
楽しい話題にはアンチがつきもの。
妬ましいんじゃないかな。
逆に、不幸な話題やだらしない話題は支持者が多い。+16
-8
-
57. 匿名 2024/06/21(金) 13:34:56
>>38
>>49
行く気マンマンすぎて可愛いw+56
-0
-
58. 匿名 2024/06/21(金) 13:38:36
+38
-1
-
59. 匿名 2024/06/21(金) 13:40:17
>>1
真夏なら、避暑地にすれば良いのに
犬も下手すると、車で熱中症かかるよ+12
-0
-
60. 匿名 2024/06/21(金) 13:41:38
>>19
ちゃんと捕獲されたよ!+1
-0
-
61. 匿名 2024/06/21(金) 13:41:38
>>40
真夏だからちょっと遠いかなと思います。
もう少し近場の涼しい方面がいいですよね。
何故に大阪なのか…+7
-2
-
62. 匿名 2024/06/21(金) 13:43:42
>>26
本当に第一に犬のこと考えてるのはこういう人かな
関東から関西へずっと助手席で車移動したことあるけど乗ってるだけでも疲れる人間でもこれ+0
-8
-
63. 匿名 2024/06/21(金) 13:43:43
出先に犬連れ回すのは好きじゃない
ただの自己満だわ
それやってる人多いけど
犬は絶対家にいたいと思う
長期ならペットホテルにしなよ+2
-17
-
64. 匿名 2024/06/21(金) 13:46:06
>>26
でも犬は毛皮着てる上に人間と違って言葉が話せないし、「暑い」って直接言えないから可哀想だとは思う
おでかけさせてあげるのは大事
でも真夏じゃなくてよくない?と思う
そういう意見もあるからこそ「とことん暑さ対策しなきゃ」と思えるんでしょ?
「嫌なやつは知らん!」「自分に都合の悪い意見は無視!」ってしてると子どもを車の中に置き去りにして熱中症で死なせるような大人になる
もちろん知識として「車の中に犬や子どもを放置してはいけない」ってもうほとんどの人が知ってるけど、まだまだ多くの人がきちんと認識してない危険もあるわけで、耳に痛い言葉も一つの意見として知っておくべきではあると思うけどな
私としては、ガルって「気に入らない意見は受け付けない!」って短絡的感情的な人が多すぎると思う+11
-15
-
65. 匿名 2024/06/21(金) 13:46:08
>>49
スタンバイしてる笑+10
-0
-
66. 匿名 2024/06/21(金) 13:46:40
>>38
忙し忙し!
ってせわしなく動き回るの可愛いよね🤭+44
-0
-
67. 匿名 2024/06/21(金) 13:52:12
>>62
他にも犬のこと考えて書いてる人たくさんいるじゃん。+14
-0
-
68. 匿名 2024/06/21(金) 13:52:50
>>63
そこはまじで犬による
うちは先代は家大好きっ子だったけど、2代目は外出大好き+4
-0
-
69. 匿名 2024/06/21(金) 13:56:49
>>1
ホテルに預けて人間だけで行けないの?+0
-9
-
70. 匿名 2024/06/21(金) 14:07:44
>>38
うちの犬も一緒に準備してる!可愛いよね
ご飯を準備してると、お母さんその量で足ります?って不安な表情してるから追加すると満足そうにしてるのも可愛い
+34
-0
-
71. 匿名 2024/06/21(金) 14:16:56
>>2
かわいすぎる…+16
-0
-
72. 匿名 2024/06/21(金) 14:17:13
りんくうのアウトレットは犬okだったような。海沿いだから夕方きれいよ+4
-0
-
73. 匿名 2024/06/21(金) 14:18:45
>>63
ペットホテルは、ケージにいれて、ご飯あげて適当な散歩だけなので、犬にストレス与えると思います。
働いてるスタッフによっては、犬を雑に扱いそうだし犬の要求になんて、構ってられないだろうし。
一緒に旅行できるなら、絶対連れてくべきです。+22
-1
-
74. 匿名 2024/06/21(金) 14:20:02
>>22
とにかく否定したい人って一定数いるよね
水を差す事に生き甲斐を感じてるんだと思う+14
-5
-
75. 匿名 2024/06/21(金) 14:26:18
>>28
その子によるよー
うちは、とにかくどこでも一緒に行きたがるもん
虐待とか言われる花火大会も楽しそうにしてるよ
自宅でも大音量のテレビの真横がお気に入りの場所だしな+15
-3
-
76. 匿名 2024/06/21(金) 14:28:32
>>74
否定すべきことは否定するのが当たり前では。特に無知な人にはそれだめだよーって言わないとわかんないじゃない?+2
-6
-
77. 匿名 2024/06/21(金) 14:29:39
>>75
その子によるってことは、ストレスになる子もいるってこと。それに花火大会と自宅のテレビと長距離旅行は別次元。+4
-8
-
78. 匿名 2024/06/21(金) 14:33:08
夏の大阪は暑いぞ
市内より郊外に行く事をお勧めする
ペット可って所も店内禁止とか多いから気をつけてー💦
なのでペットカートは必須。
+12
-0
-
79. 匿名 2024/06/21(金) 14:33:56
>>1
ドッグランのあるサービスエリア調べておく
真昼は暑くてむりだけど夕方とかならね+4
-0
-
80. 匿名 2024/06/21(金) 14:34:00
>>1
sa、PAにはまめに入って「日陰の芝生』で歩かせてあげて。。。真夏だけど、、、+2
-0
-
81. 匿名 2024/06/21(金) 14:35:04
>>28
ストレスになる子もいるし喜ぶ子もいるかな
14歳の時に引き取ったダックスはそれまで経験がなかったからかストレスになるようだったけど、先住犬のパピヨンは喜んで車に乗るから経験や個体差が大きよね+7
-0
-
82. 匿名 2024/06/21(金) 14:39:57
>>2
この画像見に来た+9
-0
-
83. 匿名 2024/06/21(金) 14:48:13
梅田や難波あたりを犬を連れて散策は無理じゃないかな。大阪城公園や万博公園など公園はいいかも+2
-1
-
84. 匿名 2024/06/21(金) 14:51:11
>>28
うちの子は連れてって連れてってアピールすごい
お留守番の時の落胆した顔よ…+19
-0
-
85. 匿名 2024/06/21(金) 14:52:48
>>1
お盆に連れ回されて病院に駆け込んでくるワンちゃん多いよ
熱中症や脱水による腎不全
亡くなる子もいます
犬が受けるストレスを甘く考えたらダメだよ+11
-5
-
86. 匿名 2024/06/21(金) 15:04:13
>>1
ワンコ連れて夏の旅行が大阪?
大阪に詳しい人に日中も外出するなら、館内や室内の熱中症にならないような場所を聞いた方が良いです。
犬の安全を守りたいなら。
うちは夏は避暑地に行きます。
ホテルはもちろんワンコOKで芝生のドッグランも付いていたので決めました。
森林や水辺を堪能させる予定です。
ワンコOKの宿ならホームページやSNSに近隣のオススメスポットや持ち物なども記載されていると思うので、そちらも確認してみてください。
うちも車で行きますが犬用のドライブボックス(チャイルドシートの犬版)はあります。
あとペットボトルで水と携帯用のお皿。
念の為に火傷防止に犬用の靴。
バギーとあごのせクッション。
保冷剤が入る首元に巻くバンダナや接触冷感の服も売っていますよ。
とにかく皆さん、安全第一で楽しみましょうね。お互いに。
+6
-7
-
87. 匿名 2024/06/21(金) 15:06:27
>>28
うちのこは大喜びだよ。
雨の日とか連れてけー連れてけーって抗議が酷い。
+8
-0
-
88. 匿名 2024/06/21(金) 15:06:31
>>40
うちの犬はおでかけ(近場)と旅行(泊まり)の言葉を理解してて、旅行って言うとお気に入りのぬいぐるみ持って大喜びするよ
犬の性格によるのに決めつけないで欲しい+8
-0
-
89. 匿名 2024/06/21(金) 15:18:16
私も猫と旅行(家出)したい😭🐈
無理だなぁ…先週動物病院に行き、車内で「ぎゃおおん〜👹😾💢」
疲れました😮💨+0
-1
-
90. 匿名 2024/06/21(金) 15:24:22
>>20
ガルに5ちゃんのノリ寒いわ+10
-1
-
91. 匿名 2024/06/21(金) 15:25:05
>>90
w
+0
-0
-
92. 匿名 2024/06/21(金) 15:25:51
>>90
あー、涼しくしようとしてくれたのかもw+5
-0
-
93. 匿名 2024/06/21(金) 15:26:42
>>1
うちも年に何回かの旅行必ず犬連れなので、高速降りてから犬をちょっと歩かせてあげられる大きめの公園とか(SAは大体ドッグランあるので降りてから)犬連れて入れるカフェや飲食店(雨だった場合、テラス以外にOKなお店あるか)は全部チェックしてから出る。
寄るかどうかは臨機応変に。って感じだけど。+5
-0
-
94. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:33
SAのドッグランも日陰皆無の所とかあるもんなー…
真夏に犬連れてお出掛けって本当大変よね。+1
-1
-
95. 匿名 2024/06/21(金) 15:54:20
>>9
大阪在住だけどめちゃくちゃ暑いよ
川遊びとかならわかるけど熱中症には気をつけてあげて欲しいよね
+11
-0
-
96. 匿名 2024/06/21(金) 15:58:08
>>12
そりゃ喜ぶだろうよ
わんちゃんって人間の幼児みたいなものなんだから
でも人間より暑さに弱いし可哀想な気がする
いくらカートでも
散歩だって夜を薦めるくらいなのに+11
-1
-
97. 匿名 2024/06/21(金) 15:59:52
>>9
って言う人が現れると思った
主さんワンコの事ちゃんと考えてるし、暑い中歩かせたりしないでしょう
+10
-1
-
98. 匿名 2024/06/21(金) 16:12:42
>>46
配偶者の実家が大阪で、とか明確な理由があるので無ければ夏場は避暑地の方が良さそうだよね+1
-2
-
99. 匿名 2024/06/21(金) 16:17:58
>>73
だよね
ペットショップ兼ペットホテルに勤めてたけど、構ってあげられる時間は限られてる
混んでる時期は他の犬が吠えてたり
自分が販売する時は旅行や帰省に連れて行けるよう、クレートトレーニングと車慣れさせるよう口酸っぱく言ってたよ
(その甲斐あって10年でトリミング売上は上がりホテルは下がった)+4
-1
-
100. 匿名 2024/06/21(金) 16:29:03
>>83
たしか万博公園はわんこダメたった気がする+4
-0
-
101. 匿名 2024/06/21(金) 17:50:46
車に犬乗せてると通報するお節介いるから気を付けてね+2
-0
-
102. 匿名 2024/06/21(金) 18:40:38
>>1
ぜったいに逃がさないでね
新幹線のホームで逃げちゃった子とかどうなったんだろうと思う+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/21(金) 19:18:32
>>1
ペットホテルはかわいそうだよね
私ももう絶対ペットホテルに犬は宿泊させないと決めたよ
大阪はわからないけどわんこと楽しんでね+3
-0
-
104. 匿名 2024/06/21(金) 20:06:46
主です。
転校した子供の友達に会いに行くための旅で、我が家はお盆しか休めないのでこの時期になりました。
住まいは毎年40度近くまで気温が上がる北関東なので、暑さ対策は普段から慣れていると思います。
海遊館、良さそうですね。
カート用の保冷剤も買ってみようかな?
途中でパーキングに寄ったり、無理ないスケジュールで動きたいと思います。+15
-0
-
105. 匿名 2024/06/21(金) 20:09:15
>>43
うちは大型犬だけど、暑すぎて散歩できない時は車に乗せてドライブするだけ(降りない)で満足してくれるw いい気分転換になるみたい。+6
-0
-
106. 匿名 2024/06/21(金) 20:10:28
>>33
犬飼ったことある?
犬の感情って結構読み取れるよ。
あと何でそこまで怒ってるの?
+8
-0
-
107. 匿名 2024/06/21(金) 20:10:46
>>32
そうなの?暗いから?音かな?+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/21(金) 20:11:23
>>96
でも暑かったらホテルに書いてるやん。
配慮するんだからそこまでかっかしなさんな+7
-1
-
109. 匿名 2024/06/21(金) 21:02:45
>>69
おい+0
-0
-
110. 匿名 2024/06/21(金) 21:39:08
>>1
>>108
犬飼でなくてよくわからんけど
せっかく大阪まで来たのに観光せずホテルですごすの勿体無いとも思うけど
犬と一緒にいる時間を楽しむのが目的ならそれでも良いもんなのかな+1
-1
-
111. 匿名 2024/06/21(金) 21:57:35
>>107
勉強してる身なのですが、音はもちろん排気ガスがとにかく悪いとの事です。
窓を閉めていてもどうしたって外気を感じ取ってしまうらしい。エアコンをつけたら更に混ざってしまって、感覚神経を酷使してしまうのだと。フレグランスとかはもっての外らしいです。
らしいらしいの知識で申し訳ない。もっと頑張ります。+4
-0
-
112. 匿名 2024/06/22(土) 00:29:06
>>54
エアコンスイッチ誤って押した赤ちゃんいなかった?
ペットなら車に置き去りとか、OKするのはないよ+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/22(土) 02:34:59
>>60
周囲の住民は数日間も危険に晒された+0
-1
-
114. 匿名 2024/06/22(土) 05:24:13
ニャンコの長距離異動は、
どんなところに気をつければ良いの?
トイレとか、どうするんだろ??+0
-0
-
115. 匿名 2024/06/22(土) 13:32:02
>>112
うちは後部座席にペット用サークルを設置(前の座席に来れない、パネルは触れない、近寄れない)、車の中では後部座席シートベルトに差し込むリードをハーネスに付けてますよ(万一追突事故にあっても安全)
安全対策は万全
+1
-0
-
116. 匿名 2024/06/23(日) 14:30:47
今まさしく旅行中です。2匹のわんこと。
1匹はリュックが好きなのでリュックにいれて
もう1匹はペチコのカートにいれてます。
首にはネッククーラーと保冷剤が入れられる服を着せて扇風機もいれてます。
カートの中には凍らせたペットボトルもいれました。おかしも忘れずに。+2
-0
-
117. 匿名 2024/06/23(日) 19:56:26
>>116
まだ6月なのに暑いですよね
ワンちゃんとの旅行楽しんでくださいね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する