ガールズちゃんねる

閉経の時期

840コメント2024/07/13(土) 02:16

  • 1. 匿名 2024/06/21(金) 00:57:06 

    主は42歳ですが半年以上生理がありません。
    一度婦人科を受診して薬をもらい、
    異常はないからこれで生理がくると言われましたが
    一回きりで止まりました。
    妊娠や出産歴はありません。
    もう閉経かなと思ってます。
    どんなものなのか、皆さんの声を聞きたいです。

    +639

    -19

  • 2. 匿名 2024/06/21(金) 00:57:28 

    42歳は早いね

    +1698

    -16

  • 3. 匿名 2024/06/21(金) 00:57:38 

    これが最後のトピかよ

    +27

    -105

  • 4. 匿名 2024/06/21(金) 00:57:45 

    ホットフラッシュ出てきた時

    +64

    -43

  • 6. 匿名 2024/06/21(金) 00:58:12 

    >>1
    なぜ再度病院に行かないの
    病院変えてみたら

    +799

    -26

  • 10. 匿名 2024/06/21(金) 00:59:01 

    >>4
    41歳
    今まで皇居走っても汗かかなかったのに、なんかオフィスにいても汗ばむんだけど、これホットフラッシュ?

    ミレーナ入れてるから生理の有無はわからないんだけど

    +23

    -73

  • 12. 匿名 2024/06/21(金) 00:59:26 

    閉経の時期

    +84

    -82

  • 13. 匿名 2024/06/21(金) 00:59:33 

    閉経の時期

    +155

    -12

  • 14. 匿名 2024/06/21(金) 00:59:45 

    41だけど最近生理が短期間で終わろうとする
    酷いのは2日くらいでその2日が立ってられないくらいしんどい
    閉経の訪れを感じる…

    +561

    -4

  • 15. 匿名 2024/06/21(金) 00:59:53 

    51歳、まだ終わる気配がない。
    人によっては55歳過ぎてもあるって、マジですか…涙

    +731

    -20

  • 16. 匿名 2024/06/21(金) 01:00:05 

    >>10
    走っても汗かかないって、今までが異常だったのでは…

    +291

    -7

  • 18. 匿名 2024/06/21(金) 01:00:55 

    >>9
    42なら最近はまだ産む人いる

    +609

    -38

  • 19. 匿名 2024/06/21(金) 01:00:57 

    >>13
    平均だとまだ5年以上あるのか…

    +168

    -2

  • 20. 匿名 2024/06/21(金) 01:01:04 

    >>3
    いいえ、違います

    +23

    -6

  • 21. 匿名 2024/06/21(金) 01:01:05 

    >>10
    皇居走って汗かかなかった方がやばくない?

    +297

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/21(金) 01:01:18 

    45の自分がびっくり
    参考になります
    周期早まっててそろそろかと怯えてる

    +246

    -10

  • 23. 匿名 2024/06/21(金) 01:01:48 

    これ私も気になる。生理が早くからあったら早く終わるとかないのかな?笑
    私小4からある。早くあがりたいな。

    +258

    -12

  • 24. 匿名 2024/06/21(金) 01:02:41 

    さすがに42歳は早いよ

    +165

    -25

  • 25. 匿名 2024/06/21(金) 01:03:51 

    50くらいが平均?まだまどあるなーもう上がりたいよ、煩わしい

    +218

    -5

  • 26. 匿名 2024/06/21(金) 01:03:52 

    うちの母、57歳くらいまで生理あったからそれくらいが普通かと思ってら違うのね
    ついに来なくなったからって余ったナプキン貰った

    +227

    -6

  • 27. 匿名 2024/06/21(金) 01:04:06 

    1年来なかったら閉経の目安になるんじゃないの?

    +237

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/21(金) 01:04:40 

    生理もういらないと思ってるけど閉経したら骨粗鬆症が始まるとテレビで見ました。としゃーとりたくねーやー!

    +545

    -5

  • 29. 匿名 2024/06/21(金) 01:05:24 

    51くらいだっけ?
    とにかくラク

    +76

    -4

  • 30. 匿名 2024/06/21(金) 01:05:30 

    >>15
    私もぴったり定期的に来てたから58くらいまであるかもと思ってたけど失血死するかもっていうのが半年続いてなくなったよ

    +278

    -4

  • 31. 匿名 2024/06/21(金) 01:05:57 

    >>16
    >>21

    ですよね💦
    昔っから全く汗かかなくて
    なのに最近すぐじんわり汗ばみます

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2024/06/21(金) 01:06:05 

    いま52だけど2ヶ月来ない
    このままあがるのかも

    2年くらい量が多くて大変だった

    +191

    -7

  • 33. 匿名 2024/06/21(金) 01:06:16 

    >>1
    40代後半
    コロナ禍のとき、1年近くセイリ無くて閉経かと思ってたらワクチン打った翌日にきた、ある意味心配になった

    +304

    -12

  • 34. 匿名 2024/06/21(金) 01:06:20 

    >>17
    最後じゃなかったよー

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/21(金) 01:06:39 

    >>7
    あるよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/21(金) 01:07:10 

    こういうデリケートな話題に我先にと飛びついて無神経な茶化しをしてくる人、なんだかやたら増えてきてるなと思うわ。

    荒らしたり煽ったりしすぎてその結果ガールズちゃんねるそのものが機能しなくなったら居場所なくなるだけなのになんで人がいなくなっちゃうようなことするんだろうか。

    +331

    -8

  • 38. 匿名 2024/06/21(金) 01:07:11 

    数ヶ月前にヘバーデン結節って診断されて
    原因は更年期って医者から言われた自分も閉経が早そう。
    37歳で更年期になるって思ってなかった。

    +143

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/21(金) 01:08:22 

    >>15
    再婚市場だから終わったら困る

    +3

    -46

  • 42. 匿名 2024/06/21(金) 01:09:40 

    主です。たくさんコメントありがとうございます。
    薬をもらって生理があったのが2か月前なので、
    近々もう一度病院に行くつもりです。
    たしかにこの歳で終わるのは寂しいというか…
    異常なしなだけに戸惑いますね。

    +221

    -1

  • 43. 匿名 2024/06/21(金) 01:09:45 

    >>30
    そんな出るんだ、怖い

    +195

    -3

  • 44. 匿名 2024/06/21(金) 01:09:58 

    >>1
    別の病院で診て貰い、そのついでに子宮がん健診も受けといたらいいんじゃないかな
    検診でも排卵があるとかわかるみたいだし

    +139

    -3

  • 45. 匿名 2024/06/21(金) 01:10:41 

    50で閉経しました
    最後の生理がもうこれでもかってくらい大量。タンポン入れて夜用のナプキン着けて2時間持たなかった。それが半月続いて救急車で運ばれました。輸血になるところだったけどギリギリセーフでした

    +250

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/21(金) 01:12:38 

    >>37
    今日はあちこちのトピでこんなのばっかりだった
    本当にこのままだとガル閉鎖になるよ

    +114

    -3

  • 47. 匿名 2024/06/21(金) 01:12:42 

    それまでなかったような痛みあるし、すごい出血したかと思えば2ヶ月以上こなかったり、よく、わからないからいつも持ち歩いてる

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2024/06/21(金) 01:13:48 

    ガル男いるよね、去れ

    +184

    -3

  • 49. 匿名 2024/06/21(金) 01:13:53 

    閉経早い人って
    体全体の老化も早いらしいね。
    肌の状態とかも閉経遅い人の方がシワとかできにくいらしい

    +128

    -40

  • 50. 匿名 2024/06/21(金) 01:15:48 

    >>13
    でも42歳でグッと一段階上がる感じね

    +122

    -11

  • 51. 匿名 2024/06/21(金) 01:16:58 

    >>49
    ホルモンとか関係あるのかな

    +83

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/21(金) 01:17:39 

    一年こなかったら閉経って聞いて、ちょうど一年来なかったから閉経かなーって思ってたら生理きた。
    しかも割と大量出血。数週間前から子宮あたりがダル重で数日前から胸が張ってて、なんかホルモンバランス悪いのかと思ったらまさかの生理。
    なかなか終わらないもんだね。

    +145

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/21(金) 01:18:17 

    >>30
    失血死分かるw2日目が2週間とか続いたり、サイクルもちゃんと来てたのが、ぐちゃぐちゃになったりしたのが47からだな。この前2ヶ月ぶりにきたけど、終わりかけみたいな量のが2日で終わった。もうあれが最後かもと思ってる

    +172

    -3

  • 54. 匿名 2024/06/21(金) 01:18:29 

    >>28
    コレステロールも爆上がりするし、太りやすくなるそうだよ
    生理から解放されても全然楽しみ待ってないよねww

    +318

    -6

  • 55. 匿名 2024/06/21(金) 01:19:13 

    知り合いの人も42歳で上がったって言ってた人いたなー。もう気楽だと思う反面、少し寂しかったとも言ってた。

    +62

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/21(金) 01:20:48 

    >>15
    私、57までありました

    +166

    -5

  • 57. 匿名 2024/06/21(金) 01:21:13 

    >>13
    やっぱ50くらいなのかー
    あと9年…

    +97

    -5

  • 58. 匿名 2024/06/21(金) 01:22:11 

    私は乳癌で強制的に閉経状態だわw

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/21(金) 01:23:04 

    >>13
    57歳で閉経する人もいるのね。
    この個人差って一番何が関係あるんだろう?
    初潮の年齢に目茶苦茶な差はない筈だけどね。

    +175

    -5

  • 60. 匿名 2024/06/21(金) 01:24:24 

    53が閉経の年だったー
    54になった時生理来なかったから、あの最後の生理に今までありがとうを言いたかったー笑

    +126

    -2

  • 61. 匿名 2024/06/21(金) 01:24:55 

    半年来てないからどうやら上がりそうなんだけど、コレステロール値が爆上がりした! 女性ホルモンって乳がんの原因にもなるけど、色んな事から守っててくれたんだなぁと思った

    +145

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/21(金) 01:25:15 

    生理はなるべく長いほうが寿命は長いそうだよ。
    私は35で止まりました。すごく少数派だね。

    +117

    -3

  • 63. 匿名 2024/06/21(金) 01:26:27 

    >>13

    何でも若年性ってのがあるから30代で閉経する人も僅かにいるのは想像してたけど、57でも生理ある人もいるんだなと思った。20年くらい個人差があるんだね。
    自分は平均当たりがやっぱり安心するけど、母が43で閉経したと大人になってから聞いたから、私も割と早めな可能性あるかなって思ってる。

    +109

    -1

  • 64. 匿名 2024/06/21(金) 01:26:31 

    >>13
    もう産まんから早く終わってほしい
    終わらす薬とかあるのかな

    +88

    -6

  • 65. 匿名 2024/06/21(金) 01:26:37 

    48でまだ普通にある。

    病院行っても

    妊娠できちゃうから産みたくないなら気をつけてね

    って言われて恐怖。
    やってないんだけどさ笑

    +125

    -3

  • 66. 匿名 2024/06/21(金) 01:27:15 

    周りは40代後半で終わった人がそれなりにいるよ
    私は50歳、生理周期おかしくてルナルナにも更年期指摘されるくらいだからそろそろ終わるかな
    先月は2ヶ月ぶりの生理で死にそうなくらい出血したのでもう終わって欲しい

    +53

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/21(金) 01:27:35 

    >>45
    救急車😱

    +142

    -2

  • 68. 匿名 2024/06/21(金) 01:29:02 

    >>15
    無知で申し訳ないんですが
    まだ生理があるってことはダイエットや美容とかでは有利じゃないですか?
    おそらく50代でしたら排卵前後、黄体期の体の変化も分かるだろうし計画的に取り組めそうだと思うんだけど違うのかな?

    変な質問でごめんなさい!

    +160

    -14

  • 69. 匿名 2024/06/21(金) 01:29:29 

    >>28
    高血圧や高コレステロールもくるよ

    +119

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/21(金) 01:30:23 

    35歳だけど一人も子ども産む気無いからさっさと終わってほしい。
    無意味に血だけ流れていくの面倒くさい。

    +11

    -7

  • 71. 匿名 2024/06/21(金) 01:30:27 

    >>62

    早い人の閉経前ってどんな感じですか?
    私は37になってから汗がすごくて生理が早まって量もずいぶんと変わって閉経に向かっているのかなと思ってるのですが、周りの同年代に同じ人がいなくて…。

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/21(金) 01:33:46 

    >>29
    同じく51歳くらい
    私もとにかく楽で快適だわ
    毎月毎月痛いわ辛いわ面倒くさいわお金かかるわって、ホント苦痛しかなかったわ
    オリモノもほとんど出ないから、サラサラで快適だし、排卵痛も酷かったから、それも無くなったし毎日爽快

    +124

    -3

  • 73. 匿名 2024/06/21(金) 01:35:04 

    >>23
    小5(当時では早い)からでしたが平均の52歳であがりました

    +91

    -2

  • 74. 匿名 2024/06/21(金) 01:35:29 

    いま36で子宮内膜症の治療のために低用量ピル継続中
    ピル飲みつつ閉経するってどんな感じなのかなぁ…
    そういう閉経が近づいてるような兆候?ってその時になったら気付けるもん?
    もしかしたら40近くなってきたら医者からピル止められるかもしれないけど

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/21(金) 01:37:09 

    >>15

    うちの母、60才まであったよ
    だから私は筋腫の手術をして40代で全摘した

    +118

    -5

  • 76. 匿名 2024/06/21(金) 01:37:25 

    >>15
    子宮筋腫とかあると人より生理が終わるのは遅いって聞いたことある。私子宮筋腫あるから60歳とかまであったらどうしよう。子宮取ろうかな。

    +124

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/21(金) 01:38:49 

    >>49
    ついでに寿命も短いらしい
    今は45だけどなんとしてもあと5年は持たせたいわ

    +41

    -3

  • 78. 匿名 2024/06/21(金) 01:40:18 

    >>71
    普通の閉経の流れで、同時期に現れる更年期症状も同じ様に、ですよ。
    いちおう婦人科には行って(男性ホルモン値が通常の2倍、女性ホルモン値は通常の半分でした)、デュファストンからピルの流れを半年、ピルをやめてみる、また半年来ない、デュファストン、以下繰り返し、という流れを三年ほど続けましたが、もういいかな、とやめました。
    病気ではないから、怖がらなくてもいいのかな、と思います。

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/21(金) 01:40:25 

    閉経が遅い場合は
    婦人科の病気の可能性もあるので
    注意した方がいいみたいですね

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/21(金) 01:43:46 

    30代前半だけど、病気の独身。
    欲でツライ思いするくらいなら、早く閉経して欲しいと思っていた。
    でも、早すぎる閉経は別の弊害が起こるよね。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/21(金) 01:44:35 

    >>10
    自律神経の不調かもね

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/21(金) 01:44:36 

    生理痛がひどくてピル処方してもう10年くらいになりますが、今年49歳。ピル辞め時がわからない( ; ; )

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2024/06/21(金) 01:46:39 

    53才白髪だらけの見た目63才の婆なのにきっちり30日周期で5日間普通にある。もう本当に嫌。

    +102

    -1

  • 84. 匿名 2024/06/21(金) 01:47:25 

    私の母は筋腫で出血多くて
    55歳の時に数値的にまだ終わりそうにないって医師に言われて全摘決めたんだよね
    私が20歳の時で手術の時に付き添いしたから覚えてる

    +64

    -2

  • 85. 匿名 2024/06/21(金) 01:52:38 

    子宮がん検診したとき
    ついでにホルモン検査したら
    閉経してた49歳

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/21(金) 01:53:21 

    >>13
    50歳ジャストが突出しているのは意識の影響もあるのかな?
    ついに50歳だ!閉経ね
    みたいな意識が身体に影響を与えるのかな

    +23

    -26

  • 87. 匿名 2024/06/21(金) 01:53:34 

    >>54
    私は閉経したけどコレステロールまだ大丈夫
    そして、逆に痩せやすくなったよ
    生理ある頃はホルモンの関係なのか生理前は痩せにくくて、ジムも生理痛でよく休んでたから続かなかったけど、閉経してから体重65kg→54kgまで落とせた(身長166cm)
    でも、若い人みたいに40kg代まで落とすと一気に老けそうだしもう維持でいいかなと思ってる

    +126

    -5

  • 88. 匿名 2024/06/21(金) 01:54:21 

    >>59
    今だと早い子で小3小4で来る子もめずらしくないみたいだし、中学2〜3年生で来る子もいるからそれだけでも5年前後変わってくるし、初潮がきてから毎月来る子、安定するまで数年半年に1回程度の子もいたりする。
    そこに妊娠出産の回数を合わせたらやはり個人差というのはかなりあると思うよ。
    晩婚で高齢出産も増えたし、卵子の数が決まってる以上初潮は遅い方がいいのかななんて思う。高校生になるまでに来れば。

    +153

    -6

  • 89. 匿名 2024/06/21(金) 01:55:49 

    >>13
    データ古くない?
    今もこれと変わらないのかしら。

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/21(金) 01:57:51 

    私は45歳で終わり、今更年期だけど早い方なのかな?
    最近だと自分の年齢前後で終わる人わりといるのよね
    自分は生理止まる前後で食欲無くなったり、かったるさ増したり
    自律神経系統にきてたけどね、今もそうだし

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2024/06/21(金) 02:01:12 

    >>1
    40歳、2週間ほど微熱が続いてる。おでこで計るやつに限っては38度を超えている…
    これって更年期の「首より上だけのぼせてる」ってやつなのか?
    身体は熱が出てる時特有のダルさとか一切ないんだよね。少し前までなら36度8分でも気持ち悪さとか目が回る感じがするくらいだったのに、37度超えてて体調不良感がほとんどない。風邪症状も一切ない。
    何なんだろう??ただの仕事のストレスかな?
    生理は終わるの早くなったと思う。生理痛はかなり軽くなった。

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/21(金) 02:01:50 

    おばさん(おばあさん寄り)がノコノコ出てきて失礼します。。
    私は初潮は小5、そして55歳になっても終わる気配がなく、ほとほと疲れていました。
    そんな時YouTubeである女医さんが、
    「56才でほぼ100パーセントの女性が閉経する」
    と言い切ってて。そこに希望を見出して待っていたら、本当に56の夏に止まり、一年経っても来なかったのでやっと終わった、、、と嬉しくて。

    これで旅行や大好きな温泉や、運動、自由になれた!と。羽が生えた気分でした。
    多少の更年期は今もありますが、喜びの方が大きかったです。

    +157

    -3

  • 93. 匿名 2024/06/21(金) 02:03:51 

    >>68
    >>87です
    計画的に取り組めましたよ

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/06/21(金) 02:09:52 

    >>23
    始まりが早い人は終わりが遅いって言うよね
    逆に、始まりが遅かった人は早く終わるとも

    +15

    -31

  • 95. 匿名 2024/06/21(金) 02:10:37 

    40代前半です
    一時期間隔もまばらで始まっても2日くらいで終わる月が続いたから もう潮時なのかなと考えていたら また間隔も日数も通常に戻った
    子供つくらないしいらないのに女性としての本能で閉経がとても怖かった
    でもいつかは終わるので今のうちから骨のことを考えて予防はしてる

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/21(金) 02:14:18 

    >>94
    ん?本当に?反対じゃなくて?始まりが早い人は終わりも早いとか?

    +20

    -4

  • 97. 匿名 2024/06/21(金) 02:16:18 

    >>76
    えー!筋腫持ちだ、50だけどまだ終わる気配ないわ、、
    長いのは嫌だ。

    +69

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/21(金) 02:17:33 

    >>13
    49歳で一旦ちょっと減ってるのはなんなんだろう

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/21(金) 02:21:56 

    >>9
    女の意見じゃないな
    女だったら令和なのに無知すぎる

    +102

    -12

  • 100. 匿名 2024/06/21(金) 02:29:19 

    >>9
    で?

    +19

    -7

  • 101. 匿名 2024/06/21(金) 02:30:17 

    >>59
    生理周期が関係ある気がするけどな。周期が35日とかの人いるでしょ、サイクルが長ければ閉経も遅い気がする

    +115

    -8

  • 102. 匿名 2024/06/21(金) 02:35:20 

    >>94
    早く始まる人は卵子の数が多くて遅い人は少ないってこと?
    でも始まりってその頃の体脂肪率とか生活環境に影響されることもあるしね。必ずとは言わないけど寝る時間も関係してる場合もあるとか。あとは遺伝もあるけど。
    娘が新体操やっていて、やはり痩せていないといけないとか毎日夜まで練習していたりというのもあったのか周りの同級生の多くは高学年で初潮を迎える子が多かった中クラブの強化クラスに属していた子のほとんどは小学生のうちにはきていなかったよ。中1の終わりから中2、ほんとに遅い子だと高校生になる直前だったり高校生になってからとか。そういう子はやっぱり細かった。
    運動してなくても細い子もいたりするし、始まりの時期って色々な環境や体質によって変わるよね。

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2024/06/21(金) 02:35:52 

    >>72
    段々と間隔空いて量減って、気づいたら最後に来たのいつだっけ?という感じで上がった。月経のしんどさもむくみも食欲の乱れもなくなって、むしろダイエットが捗るようになった。オリモノないのも一緒だよー。快適だよね。白髪になる前にと(白色にはレーザーが反応しなくなるので)VIOの医療脱毛もした。年取るとガレてんのは見苦しいという人もいるけど、私の好みとしては無駄肉なく細っそりしたのが理想なので今の自分の見た目が過去イチ好き!口元のたるみだけ何とかなればと思ってる笑

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2024/06/21(金) 02:37:41 

    >>101
    元々生まれ持った卵子の数って決まってるみたいよ。婦人科で診てもらうとまだ卵子あるかどうかわかるよ。

    +61

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/21(金) 02:39:14 

    >>72
    閉経したらオリモノもなくなるんですね。
    更年期かな?と思う症状は出ているけど、オリモノは変わらずなので閉経が近いというわけではないのかな…

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/21(金) 02:50:20 

    >>15
    うちの母親54歳の終わりまでしっかり毎月5日以上出血してたと言ってるので、長く続く人もいるみたいです

    +64

    -2

  • 107. 匿名 2024/06/21(金) 03:04:05 

    52歳 周期が乱れているけどまだ生理来てるし、経血量も多くて面倒だなぁ
    それよりも更年期の頭と顔からの滝汗がつらいけどね

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2024/06/21(金) 03:06:29 

    早く終わってほしいけど大量出血とやらは怖いな
    大体みんな最後はそんな感じになるの?
    骨粗鬆症も怖い
    今でさえコレステロール値高めなのにそれも上がるのかー
    ほんと大変なことばっか

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/21(金) 03:09:15 

    >>76
    筋腫待ちで毎月体調悪くて更年期障害に程遠い数値なので心療内科と婦人科併用してギリギリ起き上がって生活していました
    早く上がってもらうために一月に一回注射というのを3ヶ月やった後ジェノゲスト2錠を2年というのを経て今やっとジェノゲスト1錠にまで減薬
    これは生理なのか?というのがたまにありますが随分と楽になり心療内科で貰う薬も殆ど飲まなくても済むようになりました
    生理だけをみるとあと一息なのですが数値はまだまだ元気なので油断は禁物


    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/21(金) 03:21:32 

    47だけどホルモンかなにか検査したら「まだまだ続きますね」って女医に言われたわ
    私ははやく終わってほしいけど、逆にもうすぐあがると言わられると泣く人もいるらしいから女医さんも気を遣うって

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2024/06/21(金) 03:22:52 

    >>1
    閉経して問題ないなら放置して良いんじゃない?

    +52

    -4

  • 112. 匿名 2024/06/21(金) 03:40:18 

    >>1
    52で閉経。
    閉経したらナンパが激減したんだけど見た目に衰えが顕著に現れてるんかな

    +6

    -43

  • 113. 匿名 2024/06/21(金) 03:41:18 

    >>13
    45から閉経する人結構増えるね。
    40代は前半はまだ若いけど、後半から外見的にも体力的にもグッと老いるってよく言う人いるけどそういうことかな。

    +107

    -2

  • 114. 匿名 2024/06/21(金) 03:44:29 

    >>23
    医者にそう言ったら「高脂血症になるから早く終わらない方がいい」と言われた。

    +92

    -2

  • 115. 匿名 2024/06/21(金) 03:53:59 

    >>82
    まともな医者なら49歳にピルは処方しない

    +40

    -4

  • 116. 匿名 2024/06/21(金) 03:56:22 

    >>23
    どっかで読んだけど、生涯の生理の量って大体ほぼ同じってみた気がする

    +17

    -10

  • 117. 匿名 2024/06/21(金) 04:07:15 

    >>31

    ホットフラッシュなら多分じんわりどころじゃなく滝汗だと思う

    +30

    -2

  • 118. 匿名 2024/06/21(金) 04:13:12 

    56だけどここ2年ほど生理来て数ヶ月来なくてまた突然来てを繰り返してるから、ようやく閉経かなと思う
    平均より長くて嫌になるわ
    早く解放されたい

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/21(金) 04:23:04 

    >>77
    ええ!閉経がおそいと長生きしちゃうのか…
    困るわ〜貧乏なのに。
    54だけどまだ順調に来る。

    +58

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/21(金) 04:32:43 

    最後の大量出血ってのが怖い
    誰でもあるのかな
    仕事に行けないぐらいの量なのか

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/21(金) 04:32:49 

    >>49
    早く終わって欲しいけど
    それ聞くと複雑な心境になるね

    +66

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/21(金) 04:34:22 

    50だけどまだまだ生理あるなー。一時、不規則になって、上がるんか!と思ったら普通に復活。筋腫あるから3ヶ月に1度婦人科に通ってる。とりあえず更年期対策で加味逍遙散を服用中。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/21(金) 04:45:55 

    >>49老けてもいいから早く閉経したい
    それくらい生理が若い頃から辛かった。
    ついでに早めに○にたいからますます早くに閉経してほしい。長生きなんて絶対にしたくない

    +43

    -11

  • 124. 匿名 2024/06/21(金) 04:46:57 

    45から出血が酷くてヘモグロビン4以下の貧血で大変だったけど55であがりそう
    貧血が自然に治ってきたのは嬉しいけど骨粗鬆症とか怖いな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/21(金) 04:55:47 

    >>49
    女性ホルモン減るからね

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/21(金) 04:56:38 

    大体50前後でしょ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/21(金) 05:01:37 

    >>74
    私は卵巣片方取った後、ディナゲスト飲んでた。
    骨粗鬆症の検査した時についでにホルモン検査もしてもらったら、もう薬飲まなくても良いよって。
    婦人科ともおさらばした。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/06/21(金) 05:02:06 

    >>38
    血液検査などしましたか?自分で言いましたか?
    私もアラフォーなのてすが手足のこわばりなど更年期の症状かなと思っています。30歳位の時に不妊治療の検査で大体40歳レベルと言われたので。
    他の病院は問題無しでした。
    でも若いから違うと五苓散貰っただけでした…効果なし。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/21(金) 05:05:51 

    >>119
    この前、美空ひばりが亡くなった年齢が52だったと知って衝撃。美空ひばりを超える年齢なのね、私。

    +93

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/21(金) 05:08:12 

    >>59
    今53才でたまに遅れる時もあるけど来てる
    初潮は中2の2月でした
    同じ年の友達は46才位から無いらしいのだけれど小4で初潮が来たって言ってた

    遅すぎても子宮の病気になりやすいと聞いて少し不安

    +105

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/21(金) 05:13:01 

    >>49
    私の周りの話ですが
    閉経早い友達は細くて贅肉なんて無くて筋肉質でスタイルのいい女性ばかり
    でも確かに年を取ってきたら、皺と白髪が目立っていて化粧しないと男性みたいかも(若い頃は可愛いよりカッコ良かった)

    +47

    -3

  • 132. 匿名 2024/06/21(金) 05:16:25 

    小6で始まって45でおわったよー。
    2回出産したけどどちらも産後の生理は1.2ヶ月後くらいから始まってまた悪露かと思ったくらい。
    いま50だけど特に更年期無症状もないから楽になったよ。

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/21(金) 05:17:16 

    >>30
    母が、閉経直前は大量出血で貧血になってそれから閉経したと教えてくれた。
    それまでは生理の量が減ったり、来る月と来ない月があって不規則になるって言ってたから私は今この状態。
    閉経が近づく頃は量が増えるんだろうなって思ってる。

    +115

    -2

  • 134. 匿名 2024/06/21(金) 05:18:09 

    更年期だけど更年期障害の自覚は全くなし
    30代の頃に人間ドックの待合室で『更年期は自然な事で恐れる事はないです』みたいな小冊子を読んで、心構えが持てたからかも

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2024/06/21(金) 05:19:03 

    >>23
    初潮が早くても遅くても、結局は生理(排卵)の回数だから周期が早いと閉経も早い
    一年に15回ある人もいれば、不順で10回くらいの人もいるし、何度も妊娠していたら回数は減るわな

    +70

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/21(金) 05:19:43 

    >>135
    自己レス
    減るわね、でした

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/21(金) 05:23:27 

    生理なくなったら溜めるタンクはどうなるのか不思議

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/06/21(金) 05:23:30 

    >>49
    生理があると女性本ルモンのエストロゲンが出てるから、女性らしいふっくらした感じとか、肌のツヤとハリを与えるから若く見えるけど、閉経すると男性ホルモンも活発になって、骨がもろくなったり血圧が高くなって男性の体と同じようになってくる。あとはシワができやすくなったり見た目は老けてくるよ。平均的には50歳くらいで閉経するから見た目の老化は仕方がない

    +58

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/21(金) 05:28:25 

    >>72
    おりもの出なくなると膣が乾燥してカンジダになりやすい
    常に下着に擦れて痛い
    おりものにはおりものの役割があったのだと実感

    +57

    -1

  • 140. 匿名 2024/06/21(金) 05:30:33 

    >>1
    薬の名前何ですか? 継続しなきゃいけない薬ではない? 私も自然に生理が来ず、20代からプレマリンとデュファストンを飲む&休むのサイクルで服用することで、薬の力で生理をおこしています。今50歳でそろそろ薬飲んでても終わりが見えてきた感じです。生理は年相応にあった方がいいから、もう一度ちゃんと調べた方がいいですよ。脳の海馬に影響するそうだよ。

    +26

    -2

  • 141. 匿名 2024/06/21(金) 05:31:02 

    40代半ばくらいでダラダラ少量が出たり、量が激減したりしながら3ヶ月とか
    半年来なくなってもう閉経かなと思っていたら、しれっと復活して今50歳だけど
    普通のが毎月来ているよ
    しかも復活したときはすごい経血量で夜用のナプキンが1時間持たないくらいが
    4,5日続いて参った

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/21(金) 05:31:16 

    私は卵巣嚢腫で片方の卵巣切除してるからか45歳で閉経したよ
    手術は40歳
    過多だった生理も嘘みたいに軽くなって43歳過ぎたら殆ど無い月もあった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/21(金) 05:33:30 

    >>1
    前にもどっかで書いたけど、44歳で生理が半年来なくて病院行ったら何の検査もなく「閉経に向かってると思われるので様子見で」って言われた
    半年して不正出血があったので違う病院へ行ったら「子宮内膜がありえない厚さになってる!」「すぐ子宮体癌の検査します」と言われて検査
    幸い癌じゃなかったけど、生理が無かっただけで排卵はしていて、子宮内膜は排卵のたびに厚くなっていってたらしい
    それが子宮内から膣に漏れた出血だったということでした
    本当に閉経したのはそれから10年ぐらい後
    なので、閉経かどうかはきちんと病院へ行ってホルモン値その他調べてもらった方がいいと思います

    +177

    -2

  • 144. 匿名 2024/06/21(金) 05:37:03 

    >>6
    なんのために行くの?

    +28

    -45

  • 145. 匿名 2024/06/21(金) 05:41:56 

    >>86
    >>98
    いつ閉経しましたか?て聞かれたら、実際は49歳とか51歳だった人も50歳(くらい)って回答するタイプの誤差だと思うわ

    +85

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/21(金) 05:57:00 

    私は45歳でオワタ

    早いと思ったけどめっちゃ楽!
    その代わり更年期障害も早く
    なりそうで怖い〜

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/21(金) 05:57:40 

    >>8 仮に生理なくても、病気怖いからゴム使った方がいい

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2024/06/21(金) 06:00:02 

    >>33
    同じ!

    +54

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/21(金) 06:07:48 

    >>49
    周り見てるとそうでもない
    遅くまで生理ある人もそればっかりに体力や栄養を奪われてるのかすごく老けてる人いる
    観察して見てるわけじゃないけど、どう見ても絶対50代後半は行ってる(見た目もっと老けて見える)人がドラッグストアでタンポン買ってるの見るし
    ナプキンなら尿もれにも使えるけど
    娘さんのかもしれないけど

    +14

    -21

  • 150. 匿名 2024/06/21(金) 06:08:51 

    >>15
    >>42
    友達が婦人科で聞いてきた話によると
    最後の生理から1年間来なかったら閉経と判断、平均的には53歳で閉経する人が多いそうです。

    その人も51歳で婦人科行って血液検査で「まだまだ元気ですね〜」的なことを言われましたが53歳が最後の生理だったらしい。

    +102

    -5

  • 151. 匿名 2024/06/21(金) 06:09:33 

    >>18 妊娠経験あるなしでも変わりそう

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2024/06/21(金) 06:12:11 

    >>76
    私も子宮筋腫あって調べてもらった時に6センチ。
    閉経したら小さくなるからって様子見と言われ…
    その時に血液検査したけど、女性ホルモン優秀って言われたし、生理終わる気配なし。ちゃんと定期的にくる。
    排卵痛がひどいから閉経早めにしたいんだけどなぁ。
    年齢は50歳。

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/21(金) 06:12:52 

    >>53
    私も…2日目がずっと続く感じで、しかも今までに無い量で恐くなって病院行って…
    薬飲んで半年くらいまた普通に戻って、またおかしくなって、また病院
    今はそれほどひどくない出血か続いて、たまに止まる
    ずっと生理に振り回されてる感じ

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/21(金) 06:14:33 

    >>104
    >>51
    >>101
    卵子だとすると、昔の人は遅くなりそう
    祖母の世代とか、今より栄養状態良く無いから、遅いと初潮が18とかもあったと聞いた。で、じきに出産を6回とか40近くまででしょ
    生理回数相当少ない

    +39

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/21(金) 06:14:44 

    >>1
    10年早いね
    ホルモンバランスが一時的に崩れてるのかな

    +29

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/21(金) 06:16:04 

    ぼちぼちあがりそうなんだけど、やたら眠い。
    熟睡できなくて細切れ睡眠だからかなとは思うけど、本当老化してるんだなと身に沁みる。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/21(金) 06:16:28 

    経血量がすごい時はエリスのクリニクスの世話になってる
    他の夜用ナプキンよりもだいぶ頑張ってくれる

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/21(金) 06:17:08 

    >>59
    卵子の数と生理の回数はイコールではない
    となるとホルモン?

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2024/06/21(金) 06:22:38 

    >>71
    私も同じで37からプレ更年期入り、症状出るようになった。
    さすがに閉経は早いからってピル飲んでる
    同じく20日周期で生理来るようになった、経血がかなり少なくなった。
    排卵期や生理前の体調不良が酷くなった。
    などあり、ピル飲んでだいぶ楽になり、それでも今41で色々症状出てるから漢方薬飲んでる

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/21(金) 06:25:44 

    >>14
    その2日間で1週間分の経血を出そうとしてるのか量がとんでもない。

    +129

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/21(金) 06:25:53 

    >>59
    遺伝
    私は今50歳
    妊娠出産経験は全くなし
    小6からで、中学からは毎月キッチリくる
    今は25日周期(加齢で短くなる)
    母親と姉妹とその子世代は60歳くらいまである
    私も60歳まであるかもね

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/21(金) 06:32:22 

    >>15
    エアーで生理痛も排卵痛もあります。
    ホルモンバランス乱れていますが…2日ぐらい生理になりじわじわ下腹部が痛む(泣)排卵痛とかもぅいらんから〜と思います!!!!!

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/21(金) 06:40:01 

    >>52
    私、婦人科の先生に2年って聞いた

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/06/21(金) 06:41:18 

    >>28
    他人からも引かれるほど若く見えていたのが
    閉経後の老化の進みが激しくて辛かった
    見た目はもちろん関節の痛みや変形が一気にでて
    ホルモンの力を思い知ったよ
    強いストレスの蓄積も影響したと思う

    +106

    -2

  • 165. 匿名 2024/06/21(金) 06:42:06 

    43で半年生理が止まってホットフラッシュもあったから、このまま終わるんだなと思ってたら突然再開した。その後きれいに28日周期で6年続いてる。それからはいつも2日で終わるんだけど漏れるほど量がすごい。早く終わってほしい。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/21(金) 06:42:26 

    40です
    30後半辺りから生理周期が短くなりました。
    量や経血の感じが変わりました。
    更年期は45過ぎてからってよく聞くけど
    私は早めだろうなと勝手に思ってる。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/21(金) 06:44:36 

    >>26
    48歳で半年生理来なかったから妹に買い置きしてたタンポンとナプキンあげたらその後に生理きてまた買った。
    そしてまた生理きてない。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/21(金) 06:46:35 

    45歳(子供1人)
    1回、2ヶ月こない時は、焦ったわ。
    ここ一年ぐらい、二日目まで、大量の出血(元は、量少ない方)して貧血気味でぐったりしてる。
    同い年ぐらいの友達、皆こんな感じの生理来てる。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/21(金) 06:47:01 

    >>91
    とりあえず婦人科からでもいいから病院行った方がいいよ
    微熱が続くっていろんな病気の可能性があるから、体調が悪くなくても、みてもらうべきだよ

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/21(金) 06:48:03 

    >>1
    枝豆たくさん食べたら生理来る
    今が旬だし是非どうぞ

    +1

    -18

  • 172. 匿名 2024/06/21(金) 06:51:29 

    ストレスでおかしくなる場合もあるよ。42歳なら別の病院でもう一度診てもらうか薬で様子をみるか…。
    54でもう1年生理が来ず、エコー検査で診てもらっても閉経がわかるほどになります。
    症状も色々出てたし。
    そこまででないなら何らかの原因で生理がこなくなってるだけかも、でもほっといていいわけではないから治療はしたほうがいい。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/21(金) 06:53:03 

    >>170
    (笑) の意味がわからない。感じ悪っ。同じ女性として、あなたみたいな人を心から軽蔑します。

    +98

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/21(金) 06:54:08 

    >>1
    私も42歳
    一昨年まで不妊治療してたけど、もう諦めたからむしろ閉経して欲しいって思ってる
    毎月毎月PMSと生理痛と経血の不快感が無くなったらどんなに楽か!
    主さんは再度病院行った方がいいんじゃないかしら

    +40

    -1

  • 175. 匿名 2024/06/21(金) 06:54:29 

    >>142
    失礼ですが初潮は何歳でしたか?
    35の時に片側摘出されたのですが42でまだまだガッツリあります。量も多く中々辛いです。残された側も腫れる事があったのですが温存の方がいいと言われそのままにしてます。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/21(金) 06:55:07 

    >>19
    あと9年
    周期早めだから一年に13回か14回
    120回くらい…早く生理なくなったらいいのに、本当にしんどいから
    でも更年期、今プレ更年期なのにしんどいから本格的に来るの怖い

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/21(金) 06:55:57 

    >>170
    何コイツ
    人として女性としてクズ過ぎる

    +78

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/21(金) 06:56:13 

    >>33
    私も!何があっても28日で規則正しく来てたのに、ワクチン打ったらまだ15日目くらいなのに翌日に来て怖かった

    +122

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/21(金) 06:56:31 

    >>10
    ウソだね。ミレーナ入れてても定期的に生理はくる。

    +8

    -22

  • 180. 匿名 2024/06/21(金) 06:57:40 

    >>68
    閉経したら変な太り方をするよ。若い時の太り方じゃないのすっごい変なとこに脂肪がつくし簡単に落とせてたのが落ちない!
    生理があるうちに思うスタイルにしたほうがいい
    今年の正月太りを後悔してる…戻すのに半年もかかったよ、

    +98

    -4

  • 181. 匿名 2024/06/21(金) 07:00:14 

    54歳くらいで閉経したアラ還。

    旅行や出掛けるときに
    生理と重ならないのでラク。
    生理用品を持ち歩かなくて
    良くなったのでラク。
    薄い色のスカートやパンツを
    いつでもはける。

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/21(金) 07:01:19 

    >>147
    病気持ちとやってんだ?

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/06/21(金) 07:01:50 

    >>49
    女性ホルモン凄いよ!閉経してから、体重増えるわ血圧あがるわ、しわ増えるし、ハリなくなるし…一気にきた!老けたっ!って感じ…お手入れしてても今までと全く違う。年取るってこういうことねって

    +79

    -2

  • 184. 匿名 2024/06/21(金) 07:05:28 

    >>8
    油断めさるな、妊娠するよ

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2024/06/21(金) 07:07:51 

    >>1
    ストレスなどでも止まりますよ

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2024/06/21(金) 07:07:58 

    >>170
    クズ

    +44

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/21(金) 07:08:07 

    >>1
    今45歳だけど
    私もそれぐらいから半年に1回とかになり
    43歳で完全に無くなったわ。
    世間的には早いかもだけど
    初潮も早かったのでそんなもんかと思ってる。

    +43

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/21(金) 07:09:32 

    女としておわりか
    最後に抱かれとけよ

    +0

    -10

  • 189. 匿名 2024/06/21(金) 07:09:39 

    >>15
    急にきたよ私は。
    結局52で閉経した。
    じわじわ来る人と 私みたいに3ヶ月ほどあれ?ってなって終わるタイプもあるからね。

    +53

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/21(金) 07:09:44 

    >>13
    私はちょうど50才で急に来なくなって、妊娠したか❗って焦っちゃった
    その後少し更年期障害っぽくなったけど、やっぱり生理ないってラク~

    +50

    -3

  • 191. 匿名 2024/06/21(金) 07:09:51 

    >>33
    井戸端会議してたら
    同じような人めっちゃ多かった。
    みんなでこわ~って言ってて
    その後打つのやめた人多かったわ。

    +122

    -4

  • 192. 匿名 2024/06/21(金) 07:12:57 

    43で閉経しました。
    因みに実母は40で閉経したそう。

    主と同じく妊娠、出産ないです。
    今50で更年期もなかった。
    ほんとラッキーでした。

    小3から生理が始まり
    PMSや月経前症候群、経血の量多すぎなどなど
    生理には悩まされたので終わってスッキリです。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/21(金) 07:13:59 

    46ですけど先月の11月にきて
    ちょっとまた出血あって
    それ以来こないからあがったと思う
    体調もすごいいい
    生理あったときより全然元気

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2024/06/21(金) 07:14:09 

    >>6
    そのまま閉経で良いと思うけど。
    スッキリするよ。

    +85

    -35

  • 195. 匿名 2024/06/21(金) 07:14:49 

    >>33
    数年前に閉経してるんだけど、コロナにかかった時に4日くらい出血してびっくりした。その後はまた閉経状態に戻った

    +75

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/21(金) 07:15:38 

    >>68
    でも子宮とかの癌のリスクは高くなるよ

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/21(金) 07:17:44 

    49歳で閉経、生理痛もひどかったし頻繁に生理がくるサイクルで嫌だったから今は楽!だけど更年期で汗かきになったりこれが更年期かって事が色々ある。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/21(金) 07:19:12 

    >>183
    わかる。老け方が急速だよね。
    目に見えるところだけじゃなくて骨も脆くなるし臓器も今まで全く引っかからなかった健康診断で引っかかったりするし老人にむかっていく感じ。

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/21(金) 07:19:20 

    >>1
    こども産んでない人間です。
    44で閉経した。
    41くらいから来たり来なかったりした。
    生理不順だから病院で女性ホルモンの値を調べたらだいぶ低かった。半年来なくて、来たと思ったらダラダラと2週間続いたりと気まぐれな生理が2年ほど続いてぱったり来なくなった。要は閉経。
    女性ホルモン値を調べる事をお勧めします。

    +53

    -3

  • 200. 匿名 2024/06/21(金) 07:20:36 

    >>171
    閉経の時期

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/21(金) 07:21:34 

    >>179
    そうだよね?!
    私も来るよ

    +8

    -6

  • 202. 匿名 2024/06/21(金) 07:23:50 

    >>1
    別の病院に行って診てもらうのは?
    私は44歳ですが、1年くらい前から生理3日目は殆ど出血はなくなってます
    婦人科に行った時、採血や内診をしたのですが、平均的な閉経より早いかもしれないと言われたので、閉経も近いのかなと思ってます
    体重は標準よりやや重いです

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/21(金) 07:23:56 

    >>30
    訳が無いは、41.42頃に大量出血して先生が最後のあがきやな言うてたが…その後キッチリ正確に生理が来ます
    50歳ですか…。

    +49

    -3

  • 204. 匿名 2024/06/21(金) 07:25:20 

    >>45
    半月も、、
    怖い〜

    +58

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/21(金) 07:26:02 

    >>15
    私も50才で周期通りに生理来ます…。母は56才で閉経しました。更年期の症状が全くなく、生理も最後の月でピタッ止まってそれきり。私もそうだといいな。

    +58

    -1

  • 206. 匿名 2024/06/21(金) 07:28:07 

    生理終わって1週間したら出血してる
    44歳

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/21(金) 07:28:24 

    今46なんだけど、40過ぎたあたりからほとんど少なくなって2、3日で終わってる。よく閉経前は大量に出るって聞くので、それがいつ来るのか不安。もう生理用品も買いだめしてないから急に増えたら困るな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/21(金) 07:29:15 

    46歳。周期は安定しているけど、ここ1年はドバっと出て3日位で終わるようになった。
    量が多いので貧血でフラフラになる為、生理2日目に当たるであろう日に希望休入れるようにした。
    豊潤サジー飲み始めていくらかマシな気がする。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2024/06/21(金) 07:31:01 

    >>74
    46まで処方されていましたよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/21(金) 07:31:30 

    >>10
    なにそれ
    今まで代謝激ヤバじゃん

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/21(金) 07:33:03 

    >>154
    ヨコ
    じゃあPMSとかは起こりにくかったんかな?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/21(金) 07:33:45 

    2ヶ月来てない。
    いつ来るか予測がつかないから
    白いボトムス履けないし
    常におりものシート付けてナプキン持ち歩いてます。
    血液検査ボロボロだった。

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/21(金) 07:37:03 

    >>10
    汗かかないって代謝悪過ぎない?

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2024/06/21(金) 07:37:51 

    そのまま終わる人もいれば、しばらく来ないと思ったら最後に出血過多レベルの生理が続いて終わったって人がけっこういて、来るのか来ないのかびくびくしてる。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/21(金) 07:38:38 

    >>33
    私は逆でワクチン打ったら生理来なくなって婦人科行ったよ。

    +35

    -1

  • 216. 匿名 2024/06/21(金) 07:39:31 

    >>42
    早期閉経だとホルモンバランスが乱れて更年期症状も早く来るので病院に行ってくださいね。

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/21(金) 07:39:31 

    45だけど周期アプリ通りにきちんとくる。3日で終わるけど
    これは結構幸せなことなのね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/21(金) 07:40:30 

    >>37
    ガル男みたいなのも目障り!
    コメントで、生き様が垣間見られるよね。自分のことしか考えられないから本当にしようもない男なのよね。

    +52

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/21(金) 07:41:22 

    病院で血液検査してもらったらホルモンの量で閉経か生理不順かわかるよー

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/21(金) 07:41:43 

    >>33
    私もワクチン打ってから28日でぴったりきてたのに周期がずれた。びっくりした

    +69

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/21(金) 07:42:36 

    >>179
    よこだけど、私は全く出血ないから正確には分からない
    腰重い気がする?生理きてるのか?って考えるぐらい

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/21(金) 07:42:51 

    46歳くらいだった

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/21(金) 07:43:27 

    あと数年歩かないかって感じ。量は少ないし早いし

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/06/21(金) 07:43:29 

    38歳、ピル飲んでるのにどんどん生理痛が強く出てきて、生理もいつもよりも更に少なくてその他に更年期のような症状が出始めてる
    今日病院だから検査してくる

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/21(金) 07:46:41 

    私も41か42あたりで一度、生理不順や生理止まったりがあり大学病院まで行って病気の可能性も含めて検査しました。
    異常もなく更年期でもないと言われ薬も何もなく、ただ基礎体温の管理をするようにだけ言われました。
    今思えばストレスが関係していたかも。
    その後また正常に戻って今45です。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/21(金) 07:47:05 

    >>15
    でも閉経すると一気に老けるし健康診断値も悪化するよ
    いっせいに垂れ出すというか崩れ出すというか
    女性ホルモンて大事だったんだなって痛感してる

    +130

    -5

  • 227. 匿名 2024/06/21(金) 07:48:56 

    閉経したら病院行かないといけないの?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/06/21(金) 07:49:09 

    鬱陶しいから
    閉経早いの
    うらやましすぎる!w

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/21(金) 07:50:30 

    わたし40歳で卵巣一つ取ったんだけど、人より半分だとしたら45歳くらいで終わるかなーって思ってたんだけど、46歳でまだある。
    周期は25日だけど、基礎体温測るときっちり2層に分かれてる。
    正直もう終わってもいいんだけど、
    やっぱり閉経すると老けたりするのかな?

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/21(金) 07:50:41 

    >>1
    35歳のとき髪が抜けはじめ眠りが浅くなった
    頭痛が酷くて不眠になって、チャイムの音にも驚く神経質になって疲れやすくなり起きれないほど怠く、3種類の目眩に悩まされ酷い浮腫みに関節の痛みが出て歩くのもやっと
    勝手に涙がでたり動悸に息切れ、焦燥感、死にたくなったり訳がわからなかった
    生理は不定期にきてた
    病院に行っても原因不明で相手にさせず婦人科に行っても漢方渡されただけ…
    漢方も効かなくて精神異常と思われて数年我慢しましたが、婦人科に行き女性ホルモンの数値を調べるように頼みました
    更年期障害でした
    あり得ないほど数値が低かった
    年齢で判断されてしまって検査されなくて酷い目にあいました
    適切な治療ができるようになったので少し楽になりましたが我慢しすぎて胃潰瘍と十二指腸潰瘍にもなっていました
    胃が痛いと病院に行ってましたが薬しかくれず分かったのが痛みが治まってから他病院で胃カメラをして発覚しました
    更年期がない人、軽い人には分からない辛さだと思う

    +67

    -1

  • 231. 匿名 2024/06/21(金) 07:50:55 

    >>116
    卵子の数じゃないかな

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/21(金) 07:51:05 

    >>179
    私ほぼない
    何に1〜2回ちろっと出るだけだから期間がわからないよ

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/21(金) 07:52:56 

    四十で終わりましたよ!

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/21(金) 07:53:37 

    >>37
    ガル男増えてるし、ガルちゃん=誹謗中傷や暴言が許される場所みたいなイメージ持って意気揚々とそういう書き込みしてる人もワラワラいる
    運営がわざわざ釣りトピや対立トピ立てまくってたりもするしね
    本当にそろそろ閉鎖すると思う

    +45

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/21(金) 07:55:40 

    >>50
    43.44よりも42が多いんだね?不思議〜

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/21(金) 07:55:53 

    >>179
    来なくなる人もいるよ〜
    たぶん半々くらいじゃない?ガル調べだけどww

    +19

    -3

  • 237. 匿名 2024/06/21(金) 07:56:15 

    45歳。生理くる5日前くらいから不正出血っぽいの出てくるようになった。ほぼ茶色でたまに赤い。
    経血自体は少ない。
    ここ読んでると閉経近いと量が増えるのかな?
    個人的にはだんだん減ってきてるんだけど。
    周期が24日とかだからかな。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/21(金) 07:57:19 

    >>13
    49だけど、2ヶ月前から急に日にちが減りだした。
    3日で終わるし量もあまりない。

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/21(金) 07:59:11 

    >>1
    生理が来ない以外に症状がないなら年齢的に閉経っていうより不順な気もするけど、素人には分からないから産婦人科に行くか処方してくれた病院に電話で問い合わせた方がいいよ

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/21(金) 08:00:27 

    47から48でどんどん不安定になって、来たり来なかったり不正出血したり
    この頃は思いがけず出血するから下着が汚れて仕方なかった
    49になってすぐ閉経
    更年期障害もないし、めちゃくちゃ快適

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:10 

    薬で生理来ないから閉経がいつか分かんない。
    44歳。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:19 

    >>108
    大量出血、全くないまま終わったパターンだったよ。量少なくなってる期間短くなって間隔空いてって感じだった。人それぞれだと思うからあんまり気に病まないでね。ストレスがいちばん良くなさそうだから。

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:29 

    >>14
    >>30
    自然にすーっとなくなると思ったら、短期集中になったり拡大したりでそんなに大変なんだ💦
    小中学生から何十年も生理とpmsの不調に耐えてきたんだから、更年期とか閉経間際も辛いとか閉経したら骨ボロボロとかやめてほしいよね!人生のボーナスタイムくれたっていいじゃん!!

    +244

    -2

  • 244. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:43 

    グラフで見ると50歳が平均で45歳から53歳位で大体の人が来てるね
    個体差は体の成長の速度とは思うけど、どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:53 

    月経って一生のうちに450回くらいくるんだよね?ということは13歳で初潮来たら50歳に閉経という計算

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/21(金) 08:01:59 

    >>238
    そろそろだね。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/21(金) 08:02:22 

    >>1
    私は30代後半で若年性更年期障害で生理がなくなりその後ホルモン治療を始めています。
    子供は29歳の時に1人産んでいます
    50代前で閉経すると骨粗鬆症や心筋梗塞の確率がかなり上がるので病院で詳しく調べたほうが良いと思います

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/21(金) 08:03:27 

    もうすぐ54歳
    いまだに毎月キッチリ大量なのが有ってウンザリ
    でもほんのり周期が早まって来ているから
    そろそろ閉経か?と思っている

    余談だが19歳の頃に精神的に物凄くショックな事が有り、その後24歳で恋をするまでずっと生理が止まっていた
    まさかその間のアディショナルタイム的な感じでまだ有るんか?と思えちゃうわ笑

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/21(金) 08:03:41 

    >>229
    卵巣って1個になってもう仕事ぶりは2個の時と変わんないらしいよ!片っ方だから月経も1ヶ月おきとかにならないし。人体の不思議。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/21(金) 08:04:33 

    早く終わりたいから羨ましい。
    46歳、量は少し減ったけど毎月普通に5日間くらいダラダラある。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/21(金) 08:04:39 

    >>1
    確か排卵の数って決まってるんだよね。
    例えば初潮小4で妊娠出産経験なかったら閉経も早いってことになるよ。

    +10

    -10

  • 252. 匿名 2024/06/21(金) 08:04:51 

    >>248
    その人が生まれつき持ってる卵子の数が決まってるならそのアディショナルタイム説もあながち的外れでもない鴨〜。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/21(金) 08:04:56 

    >>1
    41歳で子宮全摘してるから、実質「閉経」だけど、血液検査したら卵巣はあるからまだホルモンバランスは崩れてないし、いわゆる更年期もまだだよ。って言われたよ。数値で表れるからやってもらえばいいのでは。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/21(金) 08:05:06 

    まだ20代の時に3か月ぐらい生理止まって焦った事ある。(妊娠の可能性はない)
    さすがに今月来なかったら病院行こうと思った所で来たけど。
    ちょっと鬱気味の時だったけど、特に環境に変化があったわけでもないし原因はわからず。
    それとは逆で1週間以上生理止まらなくなった事もあるし、
    生理じゃないけど血が出た事もある(さすがに病院で見てもらったけど異常なしとの事)
    人間ドック行っても、特に異常はないし割と健康な方だと思ってます。

    海外留学して環境変わってしばらく半年ぐらい生理止まったっていうのも聞いた事あるし
    その年齢なら何らかの原因で一時的に止まってる可能性もあるかも?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/21(金) 08:05:36 

    >>15
    閉経すると老けますか?

    +39

    -4

  • 256. 匿名 2024/06/21(金) 08:05:45 

    >>18
    おフネさんパコパコ40過ぎでわかめ産んでるね

    +4

    -34

  • 257. 匿名 2024/06/21(金) 08:06:06 

    40なんだけど、ここ何ヶ月の生理前から動悸するようになった。私的には不快なだけなんだけど、病院行った方がいいのか?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/21(金) 08:06:25 

    >>182 そうじゃないし私は既婚だし夫としかやらないけど、アラフォーだけどゴムあり

    今から妊娠もしたくないし、ヒトパピローマは誰でも持ってるよ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/21(金) 08:06:36 

    >>179
    もう2回目だから7年目ぐらいだけど一切来ないよ
    なんですぐ決めつけるんだ

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2024/06/21(金) 08:09:49 

    >>43
    少量が1ヶ月以上とまらない
    (ここで病院へいったら更年期の値にはなってないけど、だんだん不安定になっていく、が、60歳でも閉経しない人もいるよ。って)
    その後、1ヶ月に2度も3度(普通の出血量)もくる
    で、最期に大量出血

    いつもの感覚でトイレいくとナプキンの白い所がない
    変えても変えても普通のサイズじゃまにあわなかった
    (夜用とかオムツパットとかしてた)
    専業たから漏れても汚れても始末できたけど
    働いてたら冗談抜きでオムツしなきゃ不安だろうなって言うのが
    3回(3ヶ月)来たところで重度の貧血で鉄剤飲んだ。

    自分でわかるよ絶対貧血になるわって
    それくらい出る。

    +42

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/21(金) 08:10:38 

    >>199
    血液検査とエコーしてもらい「あと閉経まで2年くらい」と医師に言われたらホントにぴったり2年で閉経した。腕が良いと評判のクリニックだけどさすがだわ~と思ったよ。閉経後は子宮体がんが怖いから引き続きお世話になってます。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/21(金) 08:10:39 

    45くらいから出血が少なくなって毎月来なくなり、このまま閉経かな。と思い48のときから来なくなった。
    やっと終わった。って思いながら過ごしてて50になって母親が入院手術して退院後の付き添いやなんやで実家でバタバタしてたら下腹部が重だるい感じ。。。
    まさかと思ってトイレに行ったら生理の出血でした。しかも大量に。
    生理用品も少ししか持って来てなかったので慌てて買いに行きました。
    大量出血は3日くらい続き、6日で出血は止まりました。
    まさか50になって完全に上がったと思っていたのでまた来て驚きです。

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/21(金) 08:11:15 

    46
    毎月きっちりくるけど3日で終わる
    終わりが近づいているのか、すっぱり終わりたいよ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/21(金) 08:12:01 

    >>210
    >>213

    そうなの
    152cm41kgなんですけど(普通体型って意味です)、歩いたわけではなくきちんとジョギングしたんだけど全く汗かかないし、ホットヨガしても汗出ないの。本当に

    でも健康診断や血液検査で聞いてみたけど、特に異状もなし

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2024/06/21(金) 08:12:32 

    >>63
    40までに閉経すると早発閉経で薬が必要になってくるからどちらかといえば57で閉経の方が自然体なんだろうね

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/21(金) 08:14:58 

    子供はもういいし、体調不良やらしんどいからはやく終われと思ってる

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/21(金) 08:16:12 

    >>23
    私小3から始まった。
    どうなんだろう…

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/21(金) 08:16:25 

    >>236
    私は婦人科で聞いてきたの。ミレーナはとにかく避妊が一番目の目的で作られている。(感染予防ではない)月経困難症の緩和にもなるけど、生理がこないのは違う原因。

    ガルちゃんを情報として真に受けるのは危険だと思う。

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2024/06/21(金) 08:16:42 

    >>226
    そう言うよね。閉経後は骨粗鬆症にもなりやすいと聞くし、本当に一気に老けると聞く。
    まだ閉経してないけどとりあえず毎日、女性ホルモンと同じ働きする大豆イソフラボンが含まれてるとかいう豆乳を飲んでる。
    こんなことで対策になるのかはわからないけど。

    +28

    -5

  • 270. 匿名 2024/06/21(金) 08:16:55 

    >>22
    わかります。今年44だけど、生理は3日でさらっと終わりますよね。
    首周りの汗がすごいのはホットフラッシュなのかな

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2024/06/21(金) 08:18:34 

    妊娠したら母体が危険と脳が判断したら排卵はストップする
    若くても病気、ストレスや過労、栄養の偏りあると生理は来ない事ある
    自然の摂理です

    食べ過ぎ肥満も栄養失調もどちらもホルモンバランス悪くなる

    病気か単に不規則な暮らしのせいか分かるように自分で改善出来る事はする
    産婦人科に行く時に基礎体温のグラフ持参すると医師の診断の役に立つ

    +0

    -4

  • 272. 匿名 2024/06/21(金) 08:18:35 

    45歳
    1ヶ月〜2ヶ月来なかったりする。
    でも完全に終わったわけではなく、急に来たりするから常に準備をしている。更年期なのか夜なかなか寝付けなくて、毎日睡眠不足で身体がダルい。

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/21(金) 08:19:04 

    49歳
    4月末まで毎月生理が来ていたけど5月に来なかったから
    突然上がったのかな…と思ったらこの間1ヶ月半ぶりに来た
    しかもすごい生理痛
    次はいつ来るんだろう…思い返せば生理の前日も急に激痛で
    生理が来たのかとトイレに駆け込んだら来ていなかった
    周期が空いてきてなくなっていくのかと思ったけど
    来る時期が読めないのは不便だ

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/21(金) 08:19:38 

    >>251
    初潮の早さと閉経時期は相関関係ないよ

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/21(金) 08:20:48 

    >>1
    だんだん生理間隔開いて来てもうそろそろ閉経かなと思ったのに、ダイエットで体重減らしたらまた生理来るようになっちゃった💦
    生理重めなのでなんか複雑な気持ち

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/06/21(金) 08:20:53 

    >>243
    ガルちゃんの他のトピで見たけど、
    閉経して更年期の辛い症状も終わった後から、
    思春期の男の子なみに元気になるとか書いてた人いたよ。
    60歳前後かな?
    今52だけど、本当かな?と思ってるけど期待してる。

    +63

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/21(金) 08:24:11 

    閉経って初経の時期は関係あるのかな?
    私生理始まったのめっちゃ遅くて高1だったんだけど、終わるのも遅いのかな?
    なんか生理がある期間はみんなだいたい同じとか聞いたことあるんだよね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/21(金) 08:25:52 

    >>111
    早過ぎるのは歳とって色々問題出てくる
    できるならホルモン治療した方がいいんじゃなかったかな?

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/21(金) 08:26:27 

    >>253
    病気じゃないのに知りたいだけで血液検査したいって言うとたしかめっちゃ高かった気がする

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/06/21(金) 08:27:54 

    >>260
    そんなにでるんだ。大変でしたね。

    私は二週間でまた出血があり、とまったらまた二週間後に、生理の終わりかけみたいのが一週間以上…やっととまったけど、これから大量出血くるのかな。こわいわ。

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/21(金) 08:27:55 

    先月52歳になったけど、まだほぼ狂わず生理きてる。
    量も変化ない。
    生理前の胸の張りや痛みは、ある月とない月がある。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/21(金) 08:28:55 

    これまでずっとズレもなくきっちりきてた生理が今年は2回こない月があった。
    2回目ってのが今月のことなんだけどまってるけど来なくて二週間が過ぎた。
    もう来ないのかなぁ、、

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/21(金) 08:29:14 

    >>268
    30代から入れてるけどそんなこと言われても実際来なくなってるんだから仕方ないじゃん
    うちの産婦人科医は個人差がある、全く来なくなる人もいれば、少量出る人もいる、個人差がかなりありますって言ってたし、実際どっちになってる人もいるんだから良くない?
    こんなこと嘘つくわけないんだし、現実見ようよ

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2024/06/21(金) 08:29:51 

    47歳、先月2週間遅れで生理が来て
    その後、少量の出血がずっと続いてる
    病院行ったほうがいいのか、様子見か
    閉経が近いからなのか

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/21(金) 08:30:29 

    >>2
    でも、同級生でいたよ。

    +22

    -2

  • 286. 匿名 2024/06/21(金) 08:30:38 

    >>278
    早すぎるってもっと30代とかのことかと思ってた。

    +3

    -4

  • 287. 匿名 2024/06/21(金) 08:31:00 

    >>251
    卵子の数(というか卵母細胞)は産まれたときから決まってるけど、
    卵子の数≠排卵≠月経回数
    だよ

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2024/06/21(金) 08:31:57 

    >>256
    女性とは思えない下品な言い方

    +42

    -1

  • 289. 匿名 2024/06/21(金) 08:32:22 

    >>32
    同い年です。油断したらダメ!
    3ヶ月来なくてニンマリしてたら大洪水でやって来た😧

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/21(金) 08:33:50 

    >>119
    うちの義母と母親、40代前半で閉経したって言ってたけど今、78歳でピンピンしてるよ。どこも悪いとこないって

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2024/06/21(金) 08:35:12 

    >>273
    おなじく49。ここ1年は周期が乱れて50日あいたとおもえば月に2回きたり。前回は生理の前日に今はまでになかった子宮が引っ張られる痛さで(今までは下腹部のドーンとした痛みはよくあった)みぞおちも背中も腰ギシギシと痛んだ。これが生理で背中がいたいというやつかと。そこからすこぶる体調が悪い。婦人科には通っているんだけど、更年期なんだろうね

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/06/21(金) 08:36:14 

    たくさん服薬していて大きい手術した直後に止まったよ。たまにいるんだって聞いた。45歳で手術して45歳で閉経しました

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/21(金) 08:36:43 

    32歳だけど26で子供あんでからそこからずっと無月経、なんだか不安になって婦人科でカウフマン療法して薬飲んで生理起こしてたけど、気持ち悪くなるし、婦人科の待ち時間も辛いしで辞めました。
    そこからはずっと無月経。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/21(金) 08:37:39 

    >>279
    なら、次の生理を待つしかないのかね?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/21(金) 08:38:48 

    >>276
    思春期の男の子並まではいかなくても、キツさが無くなるだけで十分嬉しい。
    生理前はイライラも凄いしよく片頭痛起こるし、生理始まると生理痛とお腹をくだすのも嫌だし。
    痛みて辛い。

    +39

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/21(金) 08:40:23 

    45歳生理過多、子宮内膜症の治療を1年続けているけど、先月治療を一旦休止したら生理がパタッと来なくなった。
    このまま終わりなら本当良いんだけど。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/21(金) 08:40:35 

    49歳 子宮筋腫持ち
    ここ1〜2年位大量出血
    貧血になった
    いまは3週間で生理きてて毎回大量
    過多月経用のクリニクスじゃないと生活出来ない
    地味にナプキン代が辛い
    全摘するか閉経逃げ切りか迷うところ
    閉経まだまだしなさそう

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/21(金) 08:41:13 

    >>1
    私も40歳で上がりそうです。
    また今度婦人科いきますけど前兆は39歳くらいからあった。
    その時も閉経について聞いてみたら
    あのねぇ貴方の歳で閉経するなんて1000人に1人くらいの早期閉経でまた違う処置をすることになりますから…まぁありえませんね
    って冷たく言われたんだけど。
    どうやらその1000人に1人ってやつになりそうだぜぇ!

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2024/06/21(金) 08:43:54 

    56歳で
    閉経した。
    やっとせいりが終わって良かったけど頭痛とかしょっちゅうなる。
    変な汗は出なくなった。
    でも体調悪いです。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/21(金) 08:44:03 

    >>283
    現実見ようよって、データベースがネットの人に言うことだと思う。きちんと病院に行って医師から話があっても現実じゃないって笑える。

    +3

    -7

  • 301. 匿名 2024/06/21(金) 08:45:54 

    >>15
    生理が終わらない人は更年期も先延ばしになるんかな

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2024/06/21(金) 08:47:00 

    >>278
    42歳だと早過ぎるよね

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/21(金) 08:48:04 

    >>72
    48でまだ続いてます。
    オリモノが酷くてナプキンが常に欠かせないです。
    閉経後も続くのだろうかと憂鬱でしたが、
    閉経後ほとんど出なくなったと聞いて希望が持てました。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/21(金) 08:48:17 

    >>15
    55まであったよ
    急に来て、膝にも急に来たよ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/21(金) 08:49:25 

    生理痛がひどくてピル処方してもう10年くらいになりますが、今年49歳。ピル辞め時がわからない( ; ; )

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2024/06/21(金) 08:51:13 

    >>300
    こっちも医者に言われてるし…
    自分しか医者から言われてないと思ってるの?
    医者によって色々な意見があること知らないの?
    「わたしは来なくなりました。医者にもそうなる人いますって言われてます」って意見が何人からも出てるのに、何で信じないの?
    「現実見ようよ」は、別にネット依存の人だけにではなく、普通に現実社会でも「わたしは45才のぶすだけどいつか王子様が迎えに来てくれるはず♪」とか現実見えてない人にでも言うよ。

    +10

    -6

  • 307. 匿名 2024/06/21(金) 08:53:41 

    今年、50歳
    一昨年位から生理周期が乱れて、きちんと来る時もあれば2ヶ月空くこともあってそろそろ閉経かな~って感じはあった
    最近は基礎体温も上下しないし、生理も2ヶ月~3ヶ月空いてる事もしばしば。
    生理が来たなと思っても少しの出血と2~3日で終わる

    ぼちぼち本格的に閉経かな

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2024/06/21(金) 08:55:18 

    >>152
    同じです。排卵痛もかなり痛いですよね。
    ただ私は筋腫が10センチ以上&多発しています。
    私の病院は設備的に全摘の手術は出来ないので、やるなら他の病院へ行くしかないです。生理はあった方が良いとか閉経すると別の事で体への影響もある事も聞きます。現在大量出血にも悩まされてもいるし、一体どうしたら良いのか分かりません。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/21(金) 08:57:39 

    37歳。
    元々周期長め(35日前後)だったのに半年くらい前から28日周期。
    先月はまさかの26日で、びっくりした。
    これは、体に変化が起こり始めたのかな。
    妊活している時は生理周期長めだから他の人よりチャンスが少ないと思っていたのに、これ以上産まないと決めたら周期が短くなった。
    今ならちょっと周期長めでもいいのにな。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/21(金) 08:59:06 

    >>251
    卵子のほとんどは死滅して行ってる
    初潮の年齢や出産回数関係なく死滅するのが早い人もいるから

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2024/06/21(金) 09:01:12 

    40代になってから周期が短かったり長かったり不正出血があったりバラバラ
    48歳だからもうそろそろ終わると思うけど
    2ヶ月来てない

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/21(金) 09:07:11 

    >>68
    30代。内膜症の治療でヤーズフレックス飲んでて4ヶ月毎に休薬してリセットしてる(ホルモン的には生理を起こすけど出血はない時もある)
    毎月生理がないのはまじで楽だし、ホルモンの変動に振り回される事もないんだけど、生理後の痩せ期キター!みたいなのがなくてリズムを掴みにくい

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/21(金) 09:09:45 

    47歳です。
    1年近くこなかったので、上がったと思いました。
    この間、主人と旅行に行った時に
    久し振りに、夫婦関係をもち安心して中に出したのですが、そのあと、
    数日後に出血がありました。

    +3

    -9

  • 314. 匿名 2024/06/21(金) 09:10:20 

    >>268
    そういう意味では来てるね
    でも皆が来ないって言う意味合いを理解すればここまで揉めることにはならない
    額面通りに受け取りすぎ

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/21(金) 09:12:44 

    >>246
    ですねー

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/21(金) 09:13:33 

    40歳
    明らかに量が減った
    10代の頃、1日で出ていた量が1週間かけて出てくる感じ
    1日鼻血くらいの量しか出ない日もある、でもしんどい、フラフラすると思ったらそれくらいがジワッと出ている感じ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/21(金) 09:19:15 

    >>2
    私もその頃でしたよ

    +40

    -4

  • 318. 匿名 2024/06/21(金) 09:21:55 

    通常閉経前辺りに周期が長くなった場合も高温期は変わらず14日前後なんでしょうか
    それとも周期が長くなった分生理前のPMSの期間も長くなるのでしょうか

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/21(金) 09:22:30 

    >>23
    小3で初潮を迎えました。
    当時ではとても早かったです。
    今50才。まだ生理あります。
    現在更年期がひどく、眠気、吐き気、めまい、不安感や落ち込み、汗は出ないのに体に熱がこもって気持ち悪くなる(熱中症も何度もなってる)等の症状で日常生活すら辛いです。
    休まずに行ってた仕事も休むようになり、このままだと辞めなきゃいけないかも…と悩む日々です。
    生理終わったら楽になるのかな…

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/21(金) 09:25:20 

    >>13
    50が1番多いのか
    今45だからあと五年もある…

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/21(金) 09:26:27 

    >>286
    平均50歳なんだから早いよ

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/21(金) 09:27:49 

    >>18
    いるいる
    大学同級生が44で第一子産んでてびっくりした

    +23

    -16

  • 323. 匿名 2024/06/21(金) 09:28:56 

    >>28
    ほんとそう
    歳はとりたくない
    43くらいからいろんな面で老いを感じるようになってきた

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/21(金) 09:30:15 

    >>30
    ええー
    そんなに出られると外出もままならないじゃないね
    仕事してる人とか大変じゃない

    +53

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/21(金) 09:32:23 

    >>59
    初潮の年齢も差あるよ
    中3の娘の友達がまだ来てないとこの間聞いてびっくりした

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/06/21(金) 09:33:18 

    >>64
    卵巣取るとか?
    100年後はそういう医療もできるかもね

    +0

    -6

  • 327. 匿名 2024/06/21(金) 09:33:19 

    初潮からほぼ28日周期で生理が乱れたことなかったのですが、
    去年ぐらいから急に26日周期になりました。
    まぁ規則的なままではあるのですが…

    周期が早まってから何年ぐらいで閉経するのでしょうか?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/21(金) 09:33:46 

    >>66
    ルナルナ更年期指摘してくれるんだ、意外と優秀

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/21(金) 09:33:53 

    >>326
    子宮取る方がいいと思う

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2024/06/21(金) 09:37:19 

    >>329
    シモで申し訳ないが、子宮とったら気持ちよくなくなっちゃうかもよ

    +1

    -5

  • 331. 匿名 2024/06/21(金) 09:37:22 

    >>130
    早いと早く終わるのかな
    私は小5の4月に始まり、48になったとたんピタッと終わった
    因みに子供2人、小学生からずっと生理は重く毎回痛み止めを飲みながら量も多かった

    初潮が早い人は、低身長で巨乳がちではないですか?私の周りだけかな

    +18

    -3

  • 332. 匿名 2024/06/21(金) 09:38:03 

    >>319
    月イチ1週間の生理だけでも辛いのに、更年期もなんてどうにかなわないんだろうか・・。どちらも大っぴらにするのはタブーな感じで来たから、これから良い薬とかどんどん出るといいけど。

    +13

    -1

  • 333. 匿名 2024/06/21(金) 09:38:04 

    >>182 こういう感覚の女が子宮頚がんなるんやろな

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2024/06/21(金) 09:38:19 

    >>325
    私も中3できたのですが
    チビガリだったので遅かったのだとおもいます

    その子は細身ではありませんか?
    私は身長が急激に伸びた翌年にきました

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/21(金) 09:38:58 

    >>331
    低身長はあってるけど巨乳ではない

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2024/06/21(金) 09:39:34 

    >>14
    私もそろそろ41
    生理は4日くらいだけど初日・二日目の生理痛が胃までおよんで吐き気もひどい
    閉経がちかいのか~~~

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/21(金) 09:41:11 

    >>319
    小3って早かったですね
    まだ学校で教えてもらってなかったのでは?
    今思えば遅い方がいいなあ
    3年生服が汚れてないかとか気にしないといけないのはちょっとかわいそう

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/21(金) 09:41:15 

    >>27
    上がったと思ったら、1年ぶりにきたよ

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/21(金) 09:43:35 

    >>1
    43歳で出産、
    閉経は53です

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/21(金) 09:44:20 

    >>276
    周りみてても還暦越えるとめちゃくちゃ元気。
    今度は孫を育てるボーナスタイムらしいよ。
    女性が男性より長生きなのは孫を育てるため。
    人間も生き物なんだから子孫残すために身体が出来てるのよね。
    良くできてる。

    +25

    -3

  • 341. 匿名 2024/06/21(金) 09:44:57 

    49歳で来なくなった
    閉経までは多い日用でも
    経血が溢れるぐらいの量が出たり
    3ヶ月来なかったりおしるしぐらいの
    量が出たり1ヶ月に2回も生理来た月が
    あったりしました
    閉経は1年来ないと閉経だって話だよ
    今は53歳ですが更年期障害のホットフラッシュが
    日に何度も来るんでクタクタです
    55歳ぐらいで終わるって言われてますが
    落ち着く時があるのかしら?
    それ以外は膝が痛くて今日みたいに
    雨だと痛すぎる!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/21(金) 09:47:09 

    >>1
    早期閉経になるんじゃない?
    ちゃんと病院行って治療したほうがいい。
    もう半年以上放置してるので、できるだけ早く。
    閉経は楽な面以上に身体が悪くなるので、できるだけ遅いほうがいい。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/21(金) 09:51:19 

    >>72
    外出や旅行も気にしなくていいし、白パンツも気にせずに履ける
    すごく快適だよね、これからの暑い季節は特に
    快適すぎて食欲増して閉経後5年かけて6キロ太ってしまった
    健康診断もオールAだったのに、コレステロール値中性脂肪がとたんに高くなった
    なんとかしなきゃ

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/21(金) 09:53:00 

    >>334
    細身細身!羨ましいくらいスレンダー

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/21(金) 09:55:10 

    >>152
    40半ばに排卵痛がひどかったから病院に行ったけど、閉経前なの年取ってくると排卵するにも「よいっしょ」って卵出すんだって、だから痛いらしい
    それから数年以内に閉経しました

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/21(金) 10:04:52 

    >>154
    調べたら、たくさん産むから、生理こない期間長いからは関係ないって出てくるよ
    1個排卵するのに約1000個が消えるんだって
    例えばだけど平均800個だったりこの人は月に1300個だったりとかの違いじゃない?
    更に個人にしても体調とかで個数はばらばらだろうけど

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/21(金) 10:09:09 

    >>45
    私は42で大量出血で意識が遠くなって旦那が救急車呼んでくれた。
    輸血同意書まで書いたけどギリギリ輸血無しで大丈夫だった。
    それから3ヶ月に一度、1日くらい生理あるのが5年続いてる。
    今47だけど、そろそろかなぁ。
    でも出血止まらなかった時は本気で怖くて死ぬんじゃないかと思った。
    タンポン入れてもすぐ押し出してくるくらいの出血だったからずっとトイレから出られなかった。
    顔色も下瞼の裏も真っ白になって旦那が一番ビビってた笑

    +70

    -2

  • 348. 匿名 2024/06/21(金) 10:10:27 

    30前半にした不妊治療の最初にやるアンチミュラー管ホルモン検査結果で残卵子数が少ないから閉経早いよと言われ、現在44だけど生理が不順で3ヶ月来ていない。
    やはりなという感じ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/21(金) 10:13:05 

    >>15
    友人で50代半ばでまだあるって人がいた
    流産した後に第一子を出産、その後に2年以上生理が戻らなかったらしい
    なかなか閉経しないので婦人科へ行ったら、そういう期間分が後回しにやってくるんだって言われたって

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2024/06/21(金) 10:13:24 

    >>37
    でも扇動されるからガルちゃん過疎った方がいいのかもよ
    良い方に扇動されるならいいんだけどね

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/21(金) 10:15:35 

    喫煙者でホルモン補充療法してる方いますか?
    私は喫煙者なのですが、婦人科の先生曰く、少量のタバコなら大丈夫ですよって。本当に大丈夫なの?と思いながらも、タバコへの依存を断ち切れず吸っちゃってます…。

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2024/06/21(金) 10:17:50 

    >>104
    うん、だから周期が長ければ終わるの遅くなるよね。28日周期が基本のところ35日とかの人は年間で3ヶ月はラグができる。30年間だとすると?
    一生分の卵子を排出するまで、かなり遅くなるじゃん。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/21(金) 10:21:52 

    >>1
    私は乳がんのホルモン療法で41歳から生理はありません。
    婦人科で私は性交渉はしたことないからエコーで卵巣嚢腫の定期検査をお願いしたら
    「乳がんは子宮がんにもなりやすいから」と男性医師が子宮頸がん検査も機械でしたので、その時処女膜が傷ついたのかその時は3日間血が出ました。

    +5

    -7

  • 354. 匿名 2024/06/21(金) 10:27:57 

    閉経したら太るわ老けるわ骨粗鬆症だわ悪い事しか聞かなく今からドキドキなんだけど
    芸能人に限らず、明らかに閉経しているだろう年配の女性でも生き生きしている人がいる
    この差って何なんだろう?

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/21(金) 10:30:13 

    >>332
    319です。
    田舎でいい婦人科もなくて、内科で漢方やめまい止め、吐き気止めなどもらっていますがどんどん薬が増えていくし副作用で眠気ひどくなったりするしで…
    これ1錠飲んだらスッキリするよ!みたいな薬ってないのかな〜と思います。
    毎日のめまい吐き気が辛すぎて、友達からの誘いがあっても具合が悪くて行けなくなってしまいました。
    元気な人を見ると羨ましいです。

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2024/06/21(金) 10:30:55 

    >>59
    タバコ吸ってると早く閉経するんだって

    +4

    -14

  • 357. 匿名 2024/06/21(金) 10:35:11 

    >>32
    ところがどっこい、私はそんな甘くはなかったよ

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2024/06/21(金) 10:35:22 

    48歳、40代前半頃から生理周期が乱れがちに。
    40代半ばになってからは数カ月来なくて突然生理、来てもめっちゃ日数少ない。
    48歳になった今は全く来ず、来る気配もゼロ。
    元々母親が早くに閉経してるから遺伝もあるかなと思ってる。
    近々一応婦人科で判定してもらう予定でいるけど、閉経しても特に困る事もないし更年期らしき症状も何もないので特に治療&生理再開させるつもりもなし。
    温泉や旅行も好きなペースで行けるしぶっちゃけ無くても全く困らない、生理ナプキンの支出も減るし助かる。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/21(金) 10:35:25 

    >>1
    同い年です。
    ホルモンバランスが崩れてきますよね。
    私は婦人科系の病気で薬で生理が止まっています。
    ただ、さすがにこのまま閉経は早いと思う

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/21(金) 10:37:24 

    >>303
    47?48?くらいで閉経しました。
    閉経とともにおりものがなくなりました。
    それまで手放せなかったおりものシートとも別れを告げましたが、たまに尿もれが出てきた泣
    尿もれパットのお世話になる日は近い50歳です。

    +13

    -2

  • 361. 匿名 2024/06/21(金) 10:38:11 

    >>337
    319です。
    はい、まだ教わっていませんでした。
    母親に「血が出てる」と伝えて、母親がびっくりしてました。
    背は高かったけど痩せてヒョロヒョロでした。
    身長も小5で止まってしまったし、成長期が早かったのかもしれません。
    早すぎたからか赤飯はなかったです😅

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/21(金) 10:43:20 

    >>354
    芸能人は知らんけど、アラカンの私の周りは常にどこか体調が悪い人が多い
    私は風邪一つ引かず、歯医者の定期検診以外何十年も病院に行くこともない
    特に胃腸が丈夫、たくさん食べてよく眠るからなのかなと思う(因みにずっとフルタイム勤務)
    体調が悪い人は虚弱体質で痩せが多く、私のようなのは小デブ以上
    アラカン以上になるとどっちかなんだなあとつくづく実感
    瘦せたいけど、いつも体調悪いのも嫌だしな

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/21(金) 10:44:40 

    >>331
    私も早く始まると早く終わるのかなって思ってたけどそうでもないみたいです。
    私は小5で来たけど(クラスで2番目)まだ毎月来てます(ちなみに50になったとこ)。
    あと低身長ではないです(163cm)

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/06/21(金) 10:46:51 

    >>259
    まったく来ないなら閉経してるのでは…

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/21(金) 10:52:15 

    >>340
    そっか~!
    生理が無くなっても次は更年期か
    人生苦行
    と思ってたけど希望が持てそう!!

    +15

    -1

  • 366. 匿名 2024/06/21(金) 11:01:54 

    私は会社の健康診断の婦人科検診で閉経を告げられたよ。
    閉経の平均年齢ど真ん中って言われた。
    49歳2か月だったけど、実際はその10か月くらい前から生理はきてなかった。
    だから実際に最後の生理があったのが48歳。

    閉経の定義って、生理が来なくて1年だっけ?
    でもエコーで見ると卵巣が委縮して映らなくなるとか、そういう理由からも判断つくみたい。

    生理周期が乱れて飛び飛びになってきた頃からエクオール飲んでる。
    更年期の症状もあんまり自覚なく、中性脂肪の増加もないよ。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/21(金) 11:05:24 

    40歳で子宮全摘したけど卵巣はあるから、生理はないけど排卵はある状態の49歳。いまってまだ排卵してるんだろうか…

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/06/21(金) 11:07:15 

    >>230
    私も35歳過ぎから頭痛薬が手放せなくなった。
    1日(限度の)3回飲んで2週間で大箱が無くなる。
    40歳くらいからは胃酸過多の薬も毎日飲んでる。飲めばコーヒーとか甘い食べ物もイケるんだけどね。
    閉経か、閉経してから5年くらい?ずっと頭痛と胃痛が続くのは嫌だな。

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/21(金) 11:07:51 

    >>114
    終わったら終わったで色々病気のリスク高まるんだって〜
    生理終わって欲しくない〜…

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/21(金) 11:10:23 

    >>353
    そいつが機械使いたかっただけなんだろうね

    +1

    -9

  • 371. 匿名 2024/06/21(金) 11:15:55 

    会社の健康診断が近づくと生理無いとラクなのにと閉経がよぎる
    50歳だけど若い時より周期が安定してるからまだ先なのかな

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/21(金) 11:29:04 

    自分は50で終わった...😢
    (40代後半になると量も減り不順になっていた)
    でも40代前半で終わるのは早いし怖いよ
    終わったらだんだん骨が脆くなっていくんだから
    一方、高齢出産した人は閉経が遅いらしいね

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/21(金) 11:32:53 

    >>89
    古いデータですよね。今の氷河期世代は昔の50代より10歳くらい若そうだけど。

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2024/06/21(金) 11:36:09 

    43歳から生理不順になり(それまでは周期が狂うことはなかった)そのまま閉経しました。いま48歳です。
    閉経した当初は特に変化はなかったけど、ここ2年くらいはずーっと体調がすぐれず、常にどこか痛いか、気持ちが沈むかのどちらかです。
    これが更年期か…と実感してます。
    最近は不眠の症状も出て来たので、好きだったコーヒーや紅茶を控えて麦茶を飲んでます。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/21(金) 11:37:21 

    >>14
    今39だけどまさにそんな感じの生理。親も閉経が早かったらしいから遺伝かな。

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/21(金) 11:54:23 

    42歳で月経周期22日に。婦人科からの漢方を半年服用して月経周期25日まで回復。
    43歳、突如月経が止まり7年ぶりの妊娠判明(妊娠3回とも1発妊娠)。ところが今回は着床確認時に月経とともに流れてしまい、年齢的衰えを痛感した。現在、漢方は飲んでないが周期25日で安定している。

    妊娠について、経済的体力的に夫が不安がり反応が悲しいくらい微妙だったのでもう打ち止めを覚悟できたから、いつ生理がとまってもいい。夕食作りに立ち上がることすら、生理中のだるさがキツすぎるし、今すぐ閉経を希望する。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/06/21(金) 12:04:56 

    初潮に大きく関わるのは体重です。
    体重43kgに達すると初潮を迎えます。
    早熟に思うかもしれませんが小学3年生で43kgあれば初潮を迎え、中学3年生になっても体重43kgに満たない人は生理はきません。

    +2

    -9

  • 378. 匿名 2024/06/21(金) 12:13:38 

    >>76
    大きめの筋腫があるけど51で閉経した
    一例として

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/21(金) 12:25:51 

    >>171
    極端だけど、あながち間違ってもいない。
    大豆イソフラボンは摂りすぎると生理に影響する。更年期障害の治療で漢方飲んだら、不正出血続いて中止したらおさまった。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/21(金) 12:25:53 

    >>264
    私156の42kgだけど、普通に汗かくよ、、、

    身長体重同じような比率だけど、もしかしたらあなたは筋肉量が極端に少ないのかもね

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2024/06/21(金) 12:27:20 

    >>290
    うちの母も。年相応だと思う。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/21(金) 12:35:40 

    >>360
    横、その頃に閉経したけどおりものなくなり下着が汚れなくて良いわーと思ってたら正に尿漏れ傾向で同じなお悩みで共感してしまった。骨盤底筋を鍛えようと思います。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/21(金) 12:37:20 

    >>30
    私も出血死するかもと思うくらいの量でてた、半年以上。と思ったら今は量が減って周期も長くなってラクになった。もうすぐ終わりそう。

    +24

    -1

  • 384. 匿名 2024/06/21(金) 12:42:05 

    >>15
    以前不妊治療の時に卵の数調べたら平均よりかなり多かったので閉経遅いのかなとか思ってるけどどうなんだろう…

    あと私は若い時ストレスでよく生理が遅れてて、2ヶ月来ないとかザラにあったのでそのせいもあって卵子の数が多いのかなとか、で=閉経も遅いのかなぁとか思ってます。

    最近アラフィフになって生理が肉体的に辛くなってきたので(歳取っても長く生理があるのも)怖い…

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/21(金) 12:44:38 

    >>25
    今47なんですがあと3年で閉経が平均なのかと思うと怖い…

    最近同世代と深く話して無いのでこういう系のトピは凄く参考になります。

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/21(金) 12:47:04 

    >>1
    出産歴はありませんは草
    それじゃ生理ただの罰ゲームじゃんよ…

    +1

    -15

  • 387. 匿名 2024/06/21(金) 12:57:33 

    >>139
    閉経してオリモノ無くなったし、違和感を繰り返してたので、自浄能力落ちたのかと、ウォシュレットも市販のカンジダ薬も使うようにしてたけど限界になって、カンジダはもう自分で治せないなと病院に行きました。

    ところが、カンジダではなくて、普通の軟膏を処方されて1日で治りました。
    担当医師さん言うには、洗いすぎではないかとのことでした。
    それ以来、ウォシュレットやめて、夜のお風呂時のみ洗う(若い頃と同じ)生活で、何の問題もなく生活出来ています。
    今から思うと、閉経して、オリモノない感覚に慣れてなくて、カンジダだと思い込んでただけだったのかなぁと思います

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/21(金) 13:11:06 

    もう閉経してほしいです…
    生理がしんどい、生理後めちゃくちゃ体調悪い、排卵期も体調悪い、生理来るか来ないかくらいの時期も微妙に体調悪い…
    病院行ったけど、うーん…わかんないね。じゃあとりあえず子宮頸がんの検査だけしておこうか!で終わりました
    もう一生生理来なくする方法ってありますか?できれば子宮摘出したい…
    子供1人いる36歳です

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2024/06/21(金) 13:16:09 

    先月1ヶ月半来なかったと思ったら今回3週間経たず来た。
    あと少しで無くなるんかー、と思ってるけど有っても重くもないから来る限りあと僅かな生理を噛み締める52歳

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/21(金) 13:16:58 

    >>308
    おいくつなのかな?年によってはこれからも大きくなる可能性ある。
    筋腫は7センチからが手術推奨だから摘出したほうが良さそうだけど…。
    2週間くらいは入院必要になるかもだけど。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/21(金) 13:17:58 

    >>345
    どうりで、年とともに排卵痛悪化してるわけだ…
    最近は立ってられないくらい痛い😖

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2024/06/21(金) 13:19:23 

    >>1
    閉経年齢は人それぞれですよね
    私の母、43歳で閉経しました

    38歳の妹も不妊治療中の検査でもうすぐ閉経するって医者に言われたらしい
    私も35歳頃から生理が乱れはじめました
    40歳の今、毎月生理がきません
    3ヶ月に1回とかなので閉経早いと思っています


    +13

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/21(金) 13:22:49 

    35才で無月経になったまま今45歳


    私みたいな変な身体の人いないでしょうね。。。泣

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2024/06/21(金) 13:24:24 

    >>94
    私は中3で始まったんだけど、43くらいで生理がなくなったよ。

    婦人科で薬もらって再開したけど、47くらいで経血によるかぶれが我慢できなくなったから、薬やめて閉経しました。

    遅く始まって早く終わった。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/21(金) 13:24:41 

    >>329
    ガンのリスクも減らせるし、定期健康診断も安く済むね

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2024/06/21(金) 13:28:26 

    >>377
    身長高くても低くても、43キロなのかな?

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2024/06/21(金) 13:29:04 

    >>64
    個人差あるけど、終わったら更年期が、くるから、それはまたそれで辛かったりするんよ

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/21(金) 13:31:39 

    >>103
    閉経したらむだ毛全般だんだん薄くなってきた(脱毛経験無し)
    脇毛はもう無くなった
    VIOも新たには生えてきてない様子
    髪の毛はまだ大丈夫だけどそのうち来るのかと恐怖

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/21(金) 13:40:16 

    >>377
    私、ガリガリで40キロだったけど中学1年で初潮がきたよ。
    入学式の日だったんでおぼえている。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/21(金) 13:44:36 

    >>398
    小学生のころから毛深くてずっと悩みの種だったけど、閉経後ウソのようになった
    腕もスネも脇も、細い頼りない毛が2-3本って感じ(同じく脱毛経験なし)
    眉毛はゲジ眉から普通になった
    ただ髪の毛も剛毛なんだけど、それはまだ減っていない

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2024/06/21(金) 13:44:37 

    >>62
    知人も36歳で終わったらしい。そういう人もいるんだね。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/06/21(金) 13:46:49 

    >>94
    関係ないらしいね。
    私もそう聞いていたけど、婦人科の先生が全くのデマって。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/21(金) 13:50:58 

    41だけど生理が来たのが小5で早いから、二人産んで流産一人したとはいえ、終わるかもな雰囲気
    大量の出血が一気にどっと来たかと思えば、受診して止血剤のんだからか生理が3ヶ月来なかったり

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/06/21(金) 13:54:13 

    ずっと閉経のこと閉孔って言ってて、なんの穴塞ぐねん状態になってて恥ずかしかった。。

    +1

    -3

  • 405. 匿名 2024/06/21(金) 13:54:35 

    2.3日で終わるとか増えてきた43歳
    楽でいいけどいよいよかって感じる

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/21(金) 13:54:47 

    >>377
    私もガリガリで38キロくらいでしたが周りより早くきました。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/21(金) 13:59:48 

    >>59
    私、初潮11歳で閉経57歳

    50歳から経血止まらない更年期障害になって、ずっとホルモン療法してたので閉経が遅れたけど、
    閉経後はとっても体調良く元気になった

    担当医は60歳までホルモン療法続けられるって言ってた

    +14

    -4

  • 408. 匿名 2024/06/21(金) 14:01:18 

    >>59
    55歳で100%が閉経してるんじゃなかった?
    57歳とか生理じゃない出血なんじゃないのそれ

    +5

    -28

  • 409. 匿名 2024/06/21(金) 14:13:55 

    >>18
    うちの母親再婚して46でまた子ども生んでたよ

    +35

    -15

  • 410. 匿名 2024/06/21(金) 14:15:11 

    若い頃は40とかあったのに最近26日とかで来る、もう閉経が近づいたのかな…まだ37で閉経には早いと思うから心配。

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2024/06/21(金) 14:16:45 

    ホルモン補充療法してたらそれ無理やり伸ばした人工生理やん
    天然で57とかないでしょ
    事実が気に食わない人いるみたいだけど

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2024/06/21(金) 14:18:47 

    >>268
    ミレーナは持続的に子宮内に黄体ホルモン剤が放出されるので月経自身がきちんと来なくなる事が特徴であり、20%程度の方は無月経になります。

    半々はネットだからっぽいね〜

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/21(金) 14:26:11 

    >>278
    ちょっと早いので、あんまり早いのも骨粗鬆症とか心配だし病院に行った方がいい。
    何かの病気が隠れていてもよくないし。

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/21(金) 14:29:18 

    生理痛がひどくてピル処方してもう10年くらいになりますが、今年49歳。ピル辞め時がわからない( ; ; )

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2024/06/21(金) 14:29:36 

    >>59
    私の職場では閉経早かった人は初潮が早めだった人が多い。
    なぜか小柄でぽっちゃりな人が多い。
    一方、細身高身長の人は初潮が遅かったって人が多い。

    +34

    -3

  • 416. 匿名 2024/06/21(金) 14:29:59 

    >>406
    横だけど
    代わりに背が早くから周りより伸びたとかなかったですか?
    夜更かしだったとかもなかったですか?
    最終身長は平均並かやや低めのイメージですがどうですか?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/21(金) 14:30:59 

    >>13
    大体48歳で半数の人が閉経ね。なるほど。

    +12

    -2

  • 418. 匿名 2024/06/21(金) 14:31:31 

    生理がある事にこだわって55過ぎてホルモン投入し続けて乳ガンになった人を知ってる

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2024/06/21(金) 14:36:07 

    >>75
    教えて下さい!お母様は女性らしい体つき(女性ホルモン多い感じ?)ですか?

    うちの家系がそう言う体つきなんですが、そう言うのって関係あるのかな?って気になっています。

    母親やおばに閉経時期を聞くに聞けず、今ちょうど44ですが、いつ来るかとハラハラし通しです。

    +2

    -7

  • 420. 匿名 2024/06/21(金) 14:36:35 

    29歳で生理止まって早3年…
    一度病院いって検査したけど異常なく、子供もその時に3人いたので、
    産婦人科医に「3人産んでるからいいんじゃない?」と言われ放置です…やばいですかね😅

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2024/06/21(金) 14:40:13 

    50歳です。生理前のような体調の悪さがずっと続くようになった。生理終わってもずっと続いてる。
    そろそろ上がるのかな?と思い、ドラッグストアの特売日に生理用品の買い溜めやめた。
    だけど、また今月きた。この物価高特売日じゃない日に買うと高いんだけど…と仕方なしに買いに行く。
    これの繰り返し。いつ上がるんだろ…。

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2024/06/21(金) 14:42:29 

    母親が62でやっと閉経したと言ってた
    祖母もそんくらいだったから私も長いこと生理ありそうで嫌になる
    生理痛とかないけど不快だし子ども産む予定もないのにな

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2024/06/21(金) 14:52:11 

    >>15

    55歳だけどこの間生理が来てまだかぁ…となった

    母は52歳、姉は55歳と遅めだったので体質なのかも

    煩わしいから早く終わって欲しいけどメリットもあると思うようにしてる

    +13

    -3

  • 424. 匿名 2024/06/21(金) 14:57:21 

    44歳。ラツーダって薬で高プロラクチン血症になって1年2ヶ月生理が来ない。去年の12月婦人科で初めて聞いたわ。さすがにやばいから婦人科行ってくる。もうラツーダ飲んでいない。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/06/21(金) 15:05:00 

    44歳だけど、数年前から生理周期が短くなってきてる。
    三十路の頃はだいたい30日前後で安定していたけど、今は25日周期。
    周期が短くなったせいでひと月に二度も生理があったりして本当に憂鬱だよ。
    二日目の経血量が失神起こししそうなレベルで多いのに、三日目になるとパタッと出なくなるし。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/21(金) 15:06:44 

    >>76
    ガル民ってそういうのに疎いというか
    失血死するんじゃないかと思う量が出たとか言いながらそのままにしてる人が多過ぎて…
    野良おばさんじゃん
    こういう人達って独身で旦那や子供いないのかな

    +3

    -12

  • 427. 匿名 2024/06/21(金) 15:08:27 

    48才ですが、1年位前まではちゃんと生理もきて体調も変わらず順調だった
    急に生理が来なくなり皮膚は痒みが出るし髪はパサパサに
    普段から筋トレや運動をしてるからそんなに体調か悪いとかはないけど免疫も落ちてるのか風邪もひきやすくなった
    一番今辛いのは乾燥肌かな
    40代になってから今までで一番肌の調子が良かったのに一気にきた

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/06/21(金) 15:10:51 

    42才はさすがに早いってコメ多いけど、これからは早くなってくるんじゃないかな
    ストレスが多い社会になったからね

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/21(金) 15:11:08 

    >>196
    閉経したら子宮体がんのリスクが上がるからどっちもどっち。

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2024/06/21(金) 15:12:33 

    >>422
    それ生理じゃないって
    62歳でしょ
    生理が長くあったら嬉しいと思う人もいるみたいたけどもさ…まあ何事もなかったんなら良かった

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2024/06/21(金) 15:16:28 

    >>167
    半年来なくてもその後に生理復活するのか! 

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/21(金) 15:25:52 

    >>9
    健康保険ですら43歳までカバーしてるのに?

    +12

    -1

  • 433. 匿名 2024/06/21(金) 15:26:15 

    >>167
    それ不正出血かもしれないから病院行った方がいいよ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/21(金) 15:32:35 

    生理前の一週間くらい少量の出血というか茶おりが出るようになった
    その後5日間くらい今まで通りの生理が始まる
    ガン検診いかないとと思いつつ、なかなか行けてない
    他にも少量の出血がだらだら続く方いますか?

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/21(金) 15:37:27 

    >>405
    同じく43歳。量が多いのは2日目までで3日目には一気に減って5日目頃には終わってるかな?って状態

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/21(金) 15:39:54 

    >>115
    40歳過ぎたら血栓ができやすくなるんだよね

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2024/06/21(金) 15:40:05 

    私45くらいで止まった
    更年期も早かった

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/06/21(金) 15:40:39 

    >>430
    全然ヨコだけど思い出した
    うちの義母は50になった私にまだ生理あるの?って聞いてきて、48で終わりましたと言ったら、え?早いね、私(義母)は57まであったのにってドヤ顔だったわ
    そんなことでマウント取るな!

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2024/06/21(金) 15:40:59 

    >>384
    AMHは閉経時期に関係ないって産婦人科の先生に言われました
    私も平均よりかなり高かったですけど45を過ぎて周期が短くなってきました

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/21(金) 15:41:59 

    >>82
    調べてもらったら?
    私は45から毎年調べてもらって、48時点でもう閉経になったようですよと言われてピル辞めました

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2024/06/21(金) 15:45:40 

    >>430
    不正出血だよね
    私の祖母も不正出血が度々あって70歳の時に子宮摘出手術したよ
    病名何だったか忘れたけど
    そんな年齢でもまだ婦人科に行かなきゃなんないんだと思った

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/21(金) 15:49:01 

    >>1
    50歳で閉経して2年近く経ち更年期で
    ホルモン治療し始めて
    3週間目に生理来て腹痛い。

    どちらが良いのだろう?


    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/21(金) 15:50:04 

    >>368
    私も頭痛がよく起きるから頭痛薬を持ち歩いてます。
    あまりに頭痛が続くからMRIもとったけど、異常なし。
    頭痛薬飲んで対処するしかないらしい。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:50 

    >>434
    私は生理後に10日間くらいオリモノシートにつくくらいの不正出血です…
    去年頸癌検診は無問題で、今年は念の為体ガンも検査しようと思ってます…

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/21(金) 16:05:05 

    >>1
    50なんだけど生理が来ない
    妊娠してるとかないよね???

    +0

    -7

  • 446. 匿名 2024/06/21(金) 16:05:18 

    >>64
    骨粗鬆症になりやすいと言うし、できるだけ長い方がいいな。

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2024/06/21(金) 16:08:07 

    >>1
    子宮がんで33歳で子宮全摘
    ホットフラッシュすごいから婦人科行って調べてもらったら43歳で完全閉経してました。
    少し早いねといわれました。

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2024/06/21(金) 16:10:17 

    >>91
    今50代だけど、5年程前同じ感じの謎の微熱が数日続いておさまる、の繰り返しが何度かあり、もしかしたらホットフラッシュかなと思って命の母を飲んでみたらピタリとおさまったことがある。
    その後婦人科の定期検診で相談したら、試しにと加味逍遙散を処方してもらったよ。服用するようになったらその後はこの症状なくなったので、やっぱり更年期だったみたい。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2024/06/21(金) 16:12:32 

    閉経が早いとあんまりよくないの?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/21(金) 16:18:51 

    >>230
    私も30代前半からめまい酷くて働けなくなって40でほぼ同じようになった
    検査結果は異常なしで病院ジプシーして精神科と漢方内科で騙し騙しやってきた
    50すぎてそれでも悪化してやっと更年期障害認定されて治療始まったら半年で八割方ケロッと落ち着いた
    私の15年ェ

    生理があるうちから更年期障害治療始まってるので今は閉経してるかどうかは謎

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/06/21(金) 16:20:20 

    >>449
    閉経すると骨粗鬆症なりやすいとか色々あるらしいよ

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2024/06/21(金) 16:20:31 

    >>347
    ヨコ
    救急車で運ばれて、会計はいくらくらいの請求でしたか?

    +1

    -13

  • 453. 匿名 2024/06/21(金) 16:24:55 

    生理が1か月ちょいこない46歳です
    ちょうどがん検診クーポンがあるので来月受けます
    もう生理終わったのかなぁって思ってます

    +3

    -2

  • 454. 匿名 2024/06/21(金) 16:26:00 

    >>434
    見てもらって異常無しならおおよそ一年は安心できるよ
    そういう時からでも婦人科行くようにして検診も受けてかかりつけ探しておくと更年期障害重い時とか対応早い場合あるし

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/21(金) 16:28:48 

    >>355
    私には命の母がとても良く効きましたね。有難かったです。

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2024/06/21(金) 16:29:01 

    >>138
    インプラントも閉経前がギリギリっていうね
    あんまり高齢にはおすすめしないらしい
    閉経後は骨が柔らかくなるから安定までの期間が長くなるとか

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/21(金) 16:32:58 

    >>75
    全摘の後って体は楽になりますか?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/06/21(金) 16:34:37 

    >>2
    私も39からそんな感じ…

    +33

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/21(金) 16:34:42 

    私も似た感じ。同い年。
    2ヶ月に一度くらいになったし
    2週間以上続く
    一回産んでるし、もう産めないだろう年齢にきたからスパッと終わって欲しい。
    病気の兆候とかだったら怖いな

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/21(金) 16:34:44 

    >>390
    レスありがとうございます。

    7センチで推奨?私は倍位の大きさあります。
    年齢は49歳です。老犬や親の面倒見たりで2週間入院は厳しいかな…このまま閉経まで逃げ切りたいけど、皆さんが仰る様に出血が半端では無いので煩わしさはあります。
    こちらで60歳まで生理があったと見て戦慄しています。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2024/06/21(金) 16:36:42 

    49歳だけど月経周期は正常で4日くらいで終わる
    最初の2日の量が多すぎて履くタイプのナプキン使わないと大変なことになる、もうすぐ閉経かなぁ

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/06/21(金) 16:41:04 

    >>211
    PMSは分からないじぇど、ちょっと調べたら江戸時代とか生涯生理が100回以下、今は500とかだって
    閉経時期が平均寿命
    出産で亡くなる人も多いだろうしね
    昔、閉経後も生きてるのは人間と象だけってよんだことあるけど本当かな

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/06/21(金) 16:44:19 

    28から低容量ピル飲んでて今年40才だけどピルユーザーは閉経時期どうなるんだろう。
    不妊治療中から授乳終わるまで4年間くらいは飲んでなかった。
    婦人科で聞いたら40ならずっと飲んでるわけだしピル続けて大丈夫ということだった。
    しかしいずれはやめて閉経していくんだよね。この辺の具体的な流れがわからん。
    荒ぶるホルモンだから薬使いつつスムーズに閉経に向かっていきたい。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2024/06/21(金) 16:46:30 

    >>179
    嘘じゃないよ。
    個人差があるから。
    無くなる人もいるよ。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/06/21(金) 16:47:26 

    >>229
    私42歳の時に片方の卵巣と子宮全摘したけど、
    片方卵巣残っている人の方が更年期遅くなるって医者に言われたよ

    その後子宮ないから生理来たかどうかわからないけど、
    排卵痛らしき腹痛は定期的にきてる

    今47歳で頭痛やめまい、体のだるさ、滝のような汗(元々汗かきだけど)がつらくて
    「ついに更年期来たかも」と、婦人科で検査中

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/06/21(金) 16:47:51 

    >>259
    まだ初めて私入れて2年めだからまだなんだけど、
    交換時期って一回抜いたら時間置いて一度生理復活?させてから新しいの入れるんですか?

    調べてもよく分からなくて。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/21(金) 16:59:24 

    >>1
    いよいよ、女性おばさんから、男性おじさんに変身する時がきたようだね。よっ!タツノオトシゴさん♪

    +1

    -8

  • 468. 匿名 2024/06/21(金) 17:00:15 

    >>457
    ヨコ

    腹腔鏡手術で嚢腫できた方の卵巣と一緒に筋腫まみれの子宮全摘したら
    酷い生理痛から解放されてかなり楽になりました!
    毎月レバーみたいな出血多量に対応しなくて済むし、寝込まなくて済むのはほんとラク

    ただ残された方の卵巣から定期的に排卵痛らしきものはあるし、
    手術跡が癒着したら腸閉塞になる危険性もある
    あと、いつ更年期が来るのか自分でわかりにくいです

    そんな私は>>465です

    +11

    -1

  • 469. 匿名 2024/06/21(金) 17:00:28 

    >>14
    39才ですがすごくわかります!!
    ここ半年そんな感じで、2日目に全てを出し切ろうとするからタンポン一番大きいのつけても1時間持たない🥲タンポン+ナプキンでも何度も漏れそうになって仕事中だと辛いです🥲🥲🥲
    これって閉経近いってことなんですか…

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2024/06/21(金) 17:02:58 

    >>12
    時刻がまだ健康的な時刻

    +41

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/21(金) 17:05:43 

    >>12
    寝転がってないだけえらい

    +48

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/21(金) 17:13:50 

    >>63
    私、30代で終わった
    珍しいいのかな
    リアルでは絶対聞けない

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/06/21(金) 17:14:36 

    42はさすがに早いね。 私は55歳の時だったよ。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/21(金) 17:14:41 

    >>15
    私は49で終わった。
    生理が始まるのが早い人ほど終わるのが遅いらしいよ~
    逆かと思ってたけど、女性ホルモンが多い人と少ない人の違いなのかな。

    ちなみに、私は中3くらいだった気がする。
    結構まじめに私ってもしかして男なのかな?って心配になったよ

    +20

    -12

  • 475. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:23 

    46歳です。今月でちょうど1年生理来てないので婦人科行こうと思ってるのですが
    生理が1年来なくて、で行ってもいいものですか?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:47 

    >>2
    個人差大きいみたいですね。友人は四十手前から生理不規則で、婦人科で調べたら更年期だったそうです

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2024/06/21(金) 17:19:00 

    >>139
    下着の素材を綿にしよう
    綿100のパンツにしたらトラブル知らずよ

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2024/06/21(金) 17:20:18 

    >>475
    51なんだけど
    48でこなくなりそのまま
    病院行ってません
    閉経って確認のために病院行った方がいいのでしょうか?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/06/21(金) 17:20:37 

    >>1
    友人は30代で終わっちゃったよ。
    病気でも何でもなく。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/21(金) 17:25:21 

    52歳3年くらい前から、量が多くて塊も出るようになってきた

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/21(金) 17:27:14 

    >>49
    あら嬉しい情報。私は閉経が56歳の時だったけど 確かに肌がツルツルでシワできないタイプなんですよ。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2024/06/21(金) 17:28:37 

    >>468
    ありがとうございます
    定期検診で婦人科に行ったら筋腫がまた大きくなってて(7cm)
    女性ホルモンも人よりちょっと多いみたいで
    閉経待ちだったんだけど先生にまだ終わる気配すらないし
    取ったら楽になるよと言われて悩んでいるところです
    生理中は内臓を圧迫してる感があるので楽になりたいけど
    手術前に3ヶ月薬を飲んで筋腫を小さくして
    10日間ほど入院っていうのがちょっと面倒で
    なかなか結論が出せずにいます

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/21(金) 17:30:49 

    >>49
    そうなの?
    48歳で閉経して早4年経つけど
    そんなに急速な老いを感じたことがなかった
    週一でヨガやってるのがいいのかなぁ

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/21(金) 17:31:05 

    42さい今だいぶ量が少なくなって3日くらいで終わっちゃうんだけど
    閉経前に量が多くなったって方たちはそういう少なくなる時期はなかったのですか?ずっと多かったですか?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/06/21(金) 17:31:41 

    >>1
    50ピッタリで止まった

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2024/06/21(金) 17:39:47 

    >>479
    それは早期閉経という病気だよ・・・

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/21(金) 17:40:46 

    >>1
    45歳から半年に1度になったよ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/06/21(金) 17:41:42 

    >>486
    「30代だから早期って訳でもない」って言われたそうです。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/21(金) 17:42:49 

    >>469
    41だけど私もタンポポ1時間持たないくらいの量が2日間続いて四日目からすごい少なくになる。昔から量はずっと多くて周期は変わらない。生理痛は昔からない

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2024/06/21(金) 17:42:55 

    もともと生理周期が37〜40日くらいだったのが40から22日やら25日やら30日やらでくるようになった。
    出血多量のときもあればあっけないときも。
    もうすぐ閉経なのかなー。いま41。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/21(金) 17:44:03 

    >>489
    タンポポw

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/21(金) 17:44:48 

    結婚もしてないのに、彼氏も出来ないのに閉経になるかと思うと落ち込むわ。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/21(金) 17:49:42 

    41歳
    早く閉経したい
    全然変わりないよまだまだ
    よく覚えてないけど初潮はかなり遅かったはず

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/21(金) 17:50:10 

    >>77
    そうなの?
    悲しい!ってなるかと思いきや、まあどうでもいいわ^^

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/06/21(金) 17:51:27 

    >>475
    トラブルがないなら別に行かなくても良い気がするけど
    何のために行くの?

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/06/21(金) 17:51:33 

    >>18
    子供のために諦めるべき

    +11

    -13

  • 497. 匿名 2024/06/21(金) 17:53:24 

    >>492
    婚期なんて人それぞれ
    幼稚園から大学までずっと誰かと一緒に行動してるから
    就職や結婚も周りに合わせてこの年齢でこうしなくっちゃみたいに
    思いがちだけど、焦って変なの掴むよりも1人の方が絶対いいよ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/21(金) 17:57:31 

    >>77
    寿命はそこそこ短いほうがいいような気がする
    100歳までとか無理よ

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2024/06/21(金) 17:57:44 

    >>78
    >>159

    ありがとうございます😭
    婦人科へはまだ行っていないので、一度行って数値調べたりしてもらおうと思います。
    病気ではないから怖がらなくてもいいかなという一言に、確かにそうだよなと勇気をもらいました。
    早いのかなぁ…って気持ちが落ちてしまっていたので😭遅かれ早かれ女性は通る道ですもんね!完全に閉経したら、旅行に生理がかぶるなーとか、横漏れしないかなって不安から解放もされるなって思えました。
    お話が聞けてありがたかったです✨

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/21(金) 17:58:05 

    >>54
    44歳、まだ生理あるけど
    太りやすく痩せにくくなった
    ヤダナ

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード