-
1. 匿名 2024/06/20(木) 11:46:01
出典:asset.watch.impress.co.jp
マクドナルド、「魔女の宅急便」の世界観を表現したアニメーションCMを公開 - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp日本マクドナルドは、CM「ヨーロッパバーガーズ 魔女のお届けもの篇 30秒」を6月19日に公開した。
映像では「魔女の宅急便」をモチーフとした映像となっており、キキとジジが新メニューを食べたり、ヨーロッパの街並みを箒で飛んでいる様子が描かれている。
ヨーロッパバーガーズ 魔女のお届けもの篇 30秒 - YouTubeyoutu.beヨーロッパの街から新しいおいしさをお届けします。魔女のお届けもの『ヨーロッパバーガーズ』期間限定で6/26(水)から登場!">
+4
-529
-
2. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:03
また中途半端な・・・+836
-5
-
3. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:28
どうせならキャラそのままで良かったんじゃないの?+859
-8
-
4. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:34
マックはビルゲイツだから食べないようにしたー+42
-33
-
5. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:38
うん、かわいくない!+642
-6
-
6. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:42
何この絵+535
-1
-
7. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:43
ちがう、そうじゃない
って思う+427
-1
-
8. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:43
ん?+30
-3
-
9. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:47
んん?この女の子は?+126
-1
-
10. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:47
雑な絵だね+217
-2
-
11. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:48
マックもう5年は食べてないなぁ〜+36
-12
-
12. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:49
ニシンのパイバーガーでも出るのかと思った+385
-6
-
13. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:50
ブスになってる!!!+215
-4
-
14. 匿名 2024/06/20(木) 11:47:55
ジブリの絵は使えなかったの?
これじゃない感強いんですが+307
-10
-
15. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:06
どうせならあのままの絵を使えばいいのになぜこんなことした
駿がOK出さなかったのかな+134
-5
-
16. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:11
新作バーガーの既視感+138
-2
-
17. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:13
え、顔怖すぎ…+100
-1
-
18. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:18
>>4
マックはビル・ゲイツ
とはどういうことー?+17
-4
-
19. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:18
また私達の文化が外資に奪われた。+69
-9
-
20. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:21
えっ全然可愛くない+116
-1
-
21. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:26
>>1
違う、そうじゃない+43
-1
-
22. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:30
まあ、高ギャラの芸能人使われるよりはいんじゃないの?+5
-17
-
23. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:34
ところでこの
黒い服きた女の子は誰なん+65
-2
-
24. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:35
>>3
ジブリとコラボすると高いのでは
これは原作とのコラボになるのかな+234
-2
-
25. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:40
>>2
これじゃない感+56
-1
-
26. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:45
途中の実写の映像が違和感
ここまでやるなら全部アニメにしたらよかったのに+6
-1
-
27. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:45
別にこれ見て買おうとはならんな
ハンバーガーは美味しそうだから絶対に食べるよ!+21
-2
-
28. 匿名 2024/06/20(木) 11:48:54
>>15
OK出さなかったとしても、逆にこの絵はOKなん、、?+101
-1
-
29. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:00
原作よりジブリに寄り過ぎててこれはダメじゃない?+65
-4
-
30. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:01
最近、食べたい新メニューがない。
ダブルチーズバーガーが、たまに食べたくなるくらい。+75
-3
-
31. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:04
酔うような動きでちょっと+1
-0
-
32. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:06
>>12
あれはジブリオリジナルだったんじゃなかったっけ+16
-0
-
33. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:13
>>1
この中のどれが辛い?
今回はからいのない?+1
-5
-
35. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:18
新バージョンのトーマスみたいな顔してる+16
-0
-
36. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:22
>>12
YouTuberとかこぞって買いそうw+19
-0
-
37. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:23
>>1
ああ、原作とのコラボね。
ジブリ絵期待した人がガッカリするやつ+62
-2
-
38. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:39
知らないキャラクターが出てきた+27
-1
-
39. 匿名 2024/06/20(木) 11:49:47
>>22
長濱ねるが同じ格好してたけど、あれCMじゃないのか+1
-1
-
40. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:14
>>24
なるほど、ジブリじゃなく原作とのコラボなら費用抑えられるのか…!+105
-0
-
41. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:20
ホットケーキにウインナーくらいにしておけば+3
-1
-
42. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:36
>>34
カエルみたいな顔。
右のおばさんの方が可愛い顔してる。+82
-2
-
43. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:45
中国とか韓国のジブリのパクリ作品って感じ+48
-1
-
44. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:57
私このバーガー、嫌いなのよね+70
-0
-
45. 匿名 2024/06/20(木) 11:51:01
ニシンぶっ刺さり系バーガーは無いのかな🍔+8
-2
-
46. 匿名 2024/06/20(木) 11:51:03
>>34
誰がどう見てもそれを想像する訳ではないけど、エロ漫画によくありそうなタッチで気持ち悪いなとは思った。
+84
-11
-
47. 匿名 2024/06/20(木) 11:51:10
隣で大笑いしてるおばさんは誰よ。+10
-1
-
48. 匿名 2024/06/20(木) 11:51:19
なんだろう…このゲジゲジした「天真爛漫」「おてんば」「元気いっぱい」を限界まで出しました感…。胸焼けする。+83
-0
-
49. 匿名 2024/06/20(木) 11:51:37
>>1
ニシンパイは??
この際ニシンの模様をつけたアップルパイでいいから!+23
-1
-
50. 匿名 2024/06/20(木) 11:52:04
こういう『はむっ!』っていう表情を大げさに描いてるイラスト苦手+97
-0
-
51. 匿名 2024/06/20(木) 11:52:06
>>1
昔子供の頃見た、ヤダモンに似てる?+15
-5
-
52. 匿名 2024/06/20(木) 11:52:16
お高いんでしょう?+4
-3
-
53. 匿名 2024/06/20(木) 11:52:50
>>5
どっかで見たような絵だよね
既視感ある+11
-1
-
54. 匿名 2024/06/20(木) 11:52:50
>>16
マクドナルドは毎回、具材は同じで味付けをちょっと変えるだけ+82
-0
-
55. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:11
>>18
陰謀なんだって+0
-21
-
56. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:14
>>34
フェミ叩きに持って行きたくてわざと書いてる?+16
-2
-
57. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:19
これだとばかり思ってた+81
-3
-
58. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:46
何これ。
本当にやめてほしい。+51
-0
-
59. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:50
にしんのパイは?+7
-0
-
60. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:00
ハンバーガーと魔女の宅急便が結びつかない
+49
-0
-
61. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:16
>>14
あちらは24時間テレビに忙しいから+4
-0
-
62. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:18
日清のハイジとかもそうだけど、無理矢理別物にリメイクするんなら最初から違うもの作りなよと思う
どうやったってオリジナルは超えられないんだから+44
-2
-
63. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:30
かわいくない超えて気持ち悪い+48
-0
-
64. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:52
>>19
大丈夫。
質が悪いから奪えてない。+17
-0
-
65. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:54
>>3
魔女の宅急便が宮崎駿のオリジナルだと思ってるひと?+25
-22
-
66. 匿名 2024/06/20(木) 11:54:59
>>18
ビルゲイツが投資してる+マックのポテト農場も買い取った+31
-1
-
67. 匿名 2024/06/20(木) 11:55:42
これキキは似ても似つかないけどジジはパクリになるのでは?+11
-0
-
68. 匿名 2024/06/20(木) 11:55:43
>>46
中途半端なグルメ漫画ってこういう感じだよね
グロス塗りたくったみたいなテカテカ唇で豪快にかぶりつく…みたいな+38
-0
-
69. 匿名 2024/06/20(木) 11:56:08
ジブリ24TVのTシャツも関係してたね
なんか嫌だ+2
-0
-
70. 匿名 2024/06/20(木) 11:56:12
>>18
最近出たバナナパイのバナナも
ビルゲイツ農園のバナナだよ。+32
-2
-
71. 匿名 2024/06/20(木) 11:57:46
あれ?ジジはジブリオリジナルじゃなかった?
原作者だけじゃなくジブリにも許可とっての新規映像なのかな?+3
-6
-
72. 匿名 2024/06/20(木) 11:58:01
あたしホットアップルパイ嫌いなのよね+1
-1
-
73. 匿名 2024/06/20(木) 11:58:41
>>62
わかる
原作に慣れ親しんでるほど差異が気持ち悪いからいっそ全然違う方がいいよね+6
-0
-
74. 匿名 2024/06/20(木) 11:58:52
元々最初の匂わせポストには原作本が写ってたのにジブリじゃない!なんだこれ!ってなる人多すぎてなんかイラッとしてしまう。
原作<ジブリって知名度に差が出ちゃうから仕方ないのかもだけど、最初からジブリ関係ないじゃん。+8
-5
-
75. 匿名 2024/06/20(木) 11:59:13
>>66
えええー!
ポテトもビル・ゲイツなの!
じゃあ今からマックのポテト買ってきまーーーす+19
-5
-
76. 匿名 2024/06/20(木) 11:59:19
>>1
世界観もへったくれもない。+21
-0
-
77. 匿名 2024/06/20(木) 11:59:51
キキってパン屋さんのお手伝いしてたけどハンバーガーはイメージにないな+13
-0
-
78. 匿名 2024/06/20(木) 12:00:16
>>75
どうぞどうぞー♩おだいじにいー!+5
-7
-
79. 匿名 2024/06/20(木) 12:00:21
>>1
宣伝はお金かけなくていいから値下げに力入れて下さい。お願いします。+25
-0
-
80. 匿名 2024/06/20(木) 12:00:29
>>5
キキが可愛くなさ過ぎて見たくなかった。+67
-2
-
81. 匿名 2024/06/20(木) 12:00:52
>>73
ハイジも原作あるけど…+0
-2
-
82. 匿名 2024/06/20(木) 12:01:04
>>24
>>40横です。原作は舞台は日本だし、髪型もこんなショートじゃないんだよね。明らかにマクドナルドはジブリ寄りだね+83
-3
-
83. 匿名 2024/06/20(木) 12:01:49
>>7
やるならオソノさん家のパンだよなあ+15
-1
-
84. 匿名 2024/06/20(木) 12:01:49
>>12
私的にはホットアップルパイ的立ち位置でニシンパイかと思った+35
-0
-
85. 匿名 2024/06/20(木) 12:02:05
>>1
こういうのって本家に許可もらうの?
それとも限りなく似せてパクリとは言わず「リスペクトです」「オマージュです」って言うの?+12
-1
-
86. 匿名 2024/06/20(木) 12:02:41
>>74
髪型とかリボンとかジブリ寄せしてるのにそんなこと言っても+18
-1
-
87. 匿名 2024/06/20(木) 12:02:43
まーた海外から
黒人のニューハーフが出てないぞ!
なぜ家族全員が同じ人種なんだ!
女性が料理するとは何事だ!奴隷じゃないぞ!
SNSで大量に溢れると思う+0
-4
-
88. 匿名 2024/06/20(木) 12:03:15
>>85
左上に「原作・魔女の宅急便」って書いてあるから
原作者に許可を取ってるんだよ
ジブリにも話ぐらいは通してるだろう+19
-1
-
89. 匿名 2024/06/20(木) 12:03:37
>>54
広告費沢山かけて肝心の商品が微妙になってそう
でもそれで売上上げてるならそれが正解になっちゃってるのかな+19
-0
-
90. 匿名 2024/06/20(木) 12:04:27
>>54
どうせ味も変わらないし
これなら王道のハンバーガーでいいやってなるよね+15
-0
-
91. 匿名 2024/06/20(木) 12:04:49
ジブリ絵が駄目なら原作の挿絵風の地味な絵柄がよかった+23
-1
-
92. 匿名 2024/06/20(木) 12:04:59
>>65
もろジブリに寄せてる!
そして、幼くしてアニメ風なキャラが受け付けない!+9
-9
-
93. 匿名 2024/06/20(木) 12:05:04
>>1
ヨーロッパ?
これまでの使い回しにしか見えん+9
-0
-
94. 匿名 2024/06/20(木) 12:05:16
>>1これってジブリじゃなくて原作版とコラボって声あるけど、原作は日本が舞台だしロングヘアだから明らかにマクドナルドはジブリ寄りだね。
余談ですが小さい頃魔女の宅急便はジブリオリジナルだと思った。だいぶ後に原作を知りましたが、図書館で読んでみたらほぼジブリと原作は別物で、ジブリはオリジナルに近いレベルだね。原作者さんはジブリ版にあまり好意的だね。+15
-1
-
95. 匿名 2024/06/20(木) 12:05:27
なにこれ+7
-0
-
96. 匿名 2024/06/20(木) 12:05:47
>>66
ビルゲイツは2025年以降は農業が来るって言って
いろんなもの買い漁ってるよね+22
-1
-
97. 匿名 2024/06/20(木) 12:06:20
>>65
思ってないけど、アニメCMにするならって事+6
-7
-
98. 匿名 2024/06/20(木) 12:07:48
>>81
横だけど、それはわかると思うよ
魔女の宅急便も原作あるし
アニメ作品としてのオリジナルってことでしょ+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/20(木) 12:07:54
>>96
ワクチン使ってんだよねー+10
-3
-
100. 匿名 2024/06/20(木) 12:08:04
魔女の宅急便にするならにしんのパイも作ってくれ+0
-0
-
101. 匿名 2024/06/20(木) 12:08:24
>>34
よっきゅうふまんのオバサンと一緒にするな。+3
-10
-
102. 匿名 2024/06/20(木) 12:08:29
>>74
>>86横です。原作は日本が舞台なのに「キキがヨーロッパの味をお届け」とか言っちゃ明らかにジブリ意識だね+21
-1
-
103. 匿名 2024/06/20(木) 12:08:51
>>5
食べ方が汚いし、美味しそうに見えないね+44
-1
-
104. 匿名 2024/06/20(木) 12:09:16
>>71
ジジは原作のキャラクターです
魔女に女の子が産まれると同時期に産まれた黒猫を探してきて一緒に育てるんです+9
-1
-
105. 匿名 2024/06/20(木) 12:09:57
>>96
来るって言うか食糧難予定されてるんじゃないのー?+21
-2
-
106. 匿名 2024/06/20(木) 12:10:05
絵どうした?キキじゃない…。+8
-0
-
107. 匿名 2024/06/20(木) 12:10:16
>>96
そのために岸田は日本の作物を取り締まって、食糧難という名目でアメリカさんからの遺伝子組み換え食品を使うようにしてく。その下準備だね。
外食だけでなく園の給食、学校給食も+27
-2
-
108. 匿名 2024/06/20(木) 12:11:42
>>67
ジジは顔がほぼジブリ版よね+7
-2
-
109. 匿名 2024/06/20(木) 12:11:59
化け猫あんずちゃんの人?+0
-0
-
110. 匿名 2024/06/20(木) 12:12:23
パクリすぎじゃない?
モスのテリヤキバーガーパクった企業だから仕方ないけど+40
-1
-
111. 匿名 2024/06/20(木) 12:12:52
>>12
あたしこのパイ嫌いなのよね+51
-0
-
112. 匿名 2024/06/20(木) 12:13:10
前もあったよねアオハルかよとか言ってたCM
あまり好評じゃなかったじゃん+10
-0
-
113. 匿名 2024/06/20(木) 12:13:14
せっかく建てたんだから江戸川区の施設もアピールして欲しい+0
-0
-
114. 匿名 2024/06/20(木) 12:14:11
きもち悪い
「夕焼け小焼け」のCMがちょっとバズったからって、この人を乱用しすぎ
もう飽きたよ+2
-1
-
115. 匿名 2024/06/20(木) 12:14:42
>>82
原作の挿絵も素敵なんですけどね。魔女の宅急便がこんな使われ方して残念です+51
-0
-
116. 匿名 2024/06/20(木) 12:15:17
>>1
絶妙にディズニーっぽい。+4
-0
-
117. 匿名 2024/06/20(木) 12:15:32
>>65
原作の世界観よりがっつりジブリ寄り+23
-2
-
118. 匿名 2024/06/20(木) 12:16:07
>>2
溢れるパチモン感+50
-2
-
119. 匿名 2024/06/20(木) 12:16:14
>>2
ジブリのキキ、ジジなら買いたくなったけど、これだと逆に購買意欲が削がれる。何かニセモノ感がさ、、。
こんな中途半端なら、他のとコラボした方がよかったと思う。+52
-4
-
120. 匿名 2024/06/20(木) 12:16:39
>>12
しゃかしゃかポテトのフレーバーで「ニシンのパイづつみ焼き味」+10
-1
-
121. 匿名 2024/06/20(木) 12:16:50
>>115
しかも魔女の宅急便がジブリオリジナルって勘違い多いよね+33
-0
-
122. 匿名 2024/06/20(木) 12:17:06
>>65
今、cmみたけど音楽もそれとなくジブリの魔女の宅急便風だったよ。
これは確定だよ!+12
-2
-
123. 匿名 2024/06/20(木) 12:17:44
>>104
ありがとう
会話できなくなって終わるのがジブリオリジナルなだけなんだね+2
-0
-
124. 匿名 2024/06/20(木) 12:18:01
この企画にいくらかかった?
こういう事に経費使わないでメニューあれもこれも100円引きとかやってよ+9
-0
-
125. 匿名 2024/06/20(木) 12:18:30
魔女の宅急便や耳をすませばはジブリオリジナルって勘違いしてた(オリジナルに近いですが)。恐らくそういう勘違い多いはず。
ディズニーはわりとディズニー以外の作品に触れる機会多いから、ジブリよりは勘違い少なそう。+4
-1
-
126. 匿名 2024/06/20(木) 12:18:41
ブスで生意気そうなキキ…
大好きな作品汚さないでほしい+9
-1
-
127. 匿名 2024/06/20(木) 12:18:44
>>74
明らかにジブリに寄せてるのに原作あるんだよ?知らないの?アピールしてる人にイラっとするわ。そういうこと言ってるんじゃないって言いたい+12
-5
-
128. 匿名 2024/06/20(木) 12:19:12
ジジは私の知ってるジジで可愛い🐈⬛+1
-0
-
129. 匿名 2024/06/20(木) 12:19:25
>>119
キキがスマホで注文受けてたり、YouTubeやTikTokしてたりしてそうなんだよね。ジブリとも原作とも違うなんか、皆んなが思ってる作品を悪い方に壊してる感じはする。+14
-2
-
130. 匿名 2024/06/20(木) 12:19:50
>>24
でも明らかに原作ではなくてジブリの方を感じる描き方だよね
これでジブリコラボじゃなかったらトラブル起きそうだけど+74
-1
-
131. 匿名 2024/06/20(木) 12:20:19
>>24
原作ならキキは髪の毛長いしもっと落ち着いた絵柄+105
-1
-
132. 匿名 2024/06/20(木) 12:20:38
>>107
自分の意思が一つも感じられない+9
-3
-
133. 匿名 2024/06/20(木) 12:20:39
>>12
それはジブリとコラボしないとダメじゃないの?+1
-0
-
134. 匿名 2024/06/20(木) 12:21:05
>>127
原作あるよ!って言ってる人は原作ファンなの?ジブリファンなの??+3
-0
-
135. 匿名 2024/06/20(木) 12:21:50
>>64
確かにwwww+12
-0
-
136. 匿名 2024/06/20(木) 12:21:55
>>131
これ、5作目だからキキも大きい。1作目はもう少し幼くない??+30
-0
-
137. 匿名 2024/06/20(木) 12:21:57
>>14
そもそも魔女の宅急便はジブリのものじゃないから+82
-3
-
138. 匿名 2024/06/20(木) 12:22:04
>>131
文庫版のほうだと
ロングヘアだけどちょっと茶髪入ってるかも
文庫版のほうのイメージをアニメ化したらよかったのに+21
-0
-
139. 匿名 2024/06/20(木) 12:24:30
>>14
外国で制作したアニメ!ってかんじ
ジブリはどこにいった?+12
-1
-
140. 匿名 2024/06/20(木) 12:26:52
>>34
わかるよ。
画のタッチが気持ち悪いし、なんなのその目つき…って思った。全然かわいくない。+39
-5
-
141. 匿名 2024/06/20(木) 12:27:59
>>139
アジア某国かな?+2
-1
-
142. 匿名 2024/06/20(木) 12:28:01
>>53
こういう絵柄の漫画家がいた気がする+3
-0
-
143. 匿名 2024/06/20(木) 12:28:34
>>65
横です。髪型もモロジブリだし、原作はヨーロッパじゃないけどCMはまんま魔女の宅急便みたいなヨーロッパだし、明らかにジブリ寄りだね+13
-2
-
144. 匿名 2024/06/20(木) 12:29:37
>>34
えー
汚い食べ方だなとは思うけどさすがにそんな発想にはならないわ
シモ方向に考えすぎなんでは+29
-6
-
145. 匿名 2024/06/20(木) 12:30:00
>>132
アメリカさまの犬すぎよなあ+7
-2
-
146. 匿名 2024/06/20(木) 12:33:50
コラボなんかで金使う余裕あるなら
値下げろや+5
-0
-
147. 匿名 2024/06/20(木) 12:35:02
>>49
あれはジブリのオリジナルだから使えない
今回は原作とのコラボだから+6
-0
-
148. 匿名 2024/06/20(木) 12:35:24
>>137
角野栄子さんの児童書が原作なのに大前提これわかってない人たち多すぎるよね+59
-1
-
149. 匿名 2024/06/20(木) 12:38:54
ち…。中国クオリティー…。
何か絵が気持ち悪いし、しっくりこない…。
ジブリに話は通したのかな?何かジブリに失礼だし、ジブリにお願いしたら良かったのに…。+7
-1
-
150. 匿名 2024/06/20(木) 12:40:25
魔女の宅急便はジブリのものじゃないのは重々承知してるけど髪型、赤リボンとかジブリ意識してるようにしか見えない+13
-0
-
151. 匿名 2024/06/20(木) 12:40:25
なんかロリ度増してて気持ち悪い
キキってこんなに幼児くさかったっけ?+11
-0
-
152. 匿名 2024/06/20(木) 12:41:54
懐かしい+24
-0
-
153. 匿名 2024/06/20(木) 12:42:59
流石に許可取ってるよね+3
-0
-
154. 匿名 2024/06/20(木) 12:43:10
>>151
これだと年長くらいに見えるね+1
-0
-
155. 匿名 2024/06/20(木) 12:45:24
>>137
でもCMの絵はジブリ意識してるから
原作はロングヘアだし、キキはもっと大人っぽいよね+37
-1
-
156. 匿名 2024/06/20(木) 12:46:48
>>152
コイツらの復活キボンヌ+14
-0
-
157. 匿名 2024/06/20(木) 12:47:00
>>145
はい、喜んで!
やる気茶屋+2
-2
-
158. 匿名 2024/06/20(木) 12:48:11
>>108
そう。駿に許可取ってるなら問題ないと思うし思うけど取ってないなら嫌だな。+1
-1
-
159. 匿名 2024/06/20(木) 12:52:53
原作寄せたらなにこれキキじゃないって叩かれるからジブリ意識のキャラデザにしたんだろうけど、ジブリ風にしても叩かれたね
世の中のほとんどの人が、ジブリ版のキキのイメージしかないから原作のロングヘアの子出しても伝わりにくいし
ジブリとキチンとコラボしたらめちゃくちゃ高いしで、中途半端に似たキャラになったんだろうね
魔女宅のイメージを原作クラッシュさせた、オサムの影響が後世のコラボにも影響するなんて作者さん嫌じゃないのかな+3
-0
-
160. 匿名 2024/06/20(木) 12:53:35
このイラスト角野さんの原作ともまた違うんだよね
なんで中途半端なデザインにしたんだろう+5
-0
-
161. 匿名 2024/06/20(木) 12:55:37
>>54
ハワイアンのときと殆ど一緒だね+23
-0
-
162. 匿名 2024/06/20(木) 12:56:04
>>2
ジブリのキキ
原作のキキ
どちらも素敵で、どちらで来てもOKって気持ちでトピ開いたけど、、、
どっちでもない。
マックのキキを売り出すには弱いし+28
-1
-
163. 匿名 2024/06/20(木) 13:01:08
>>1
青い瞳なのか緑の瞳なのかはっきりして
上と下同じ人物と猫なの?
女の子の赤と青のリボン混合してるのがジブリの魔女宅で魔女の服は色にこだわりある言ってたのと認識にと齟齬がでて気持ち悪い
なんか同人誌の合作本みたいな仕上がりだね+4
-1
-
164. 匿名 2024/06/20(木) 13:01:25
>>84
いいなそれ
+9
-0
-
165. 匿名 2024/06/20(木) 13:03:36
>>148
トピ関係ないけどこの前Eテレで角野栄子さん出てて小学生の相談に手紙でお返事書いてて、その子がすごく羨ましかった。+21
-1
-
166. 匿名 2024/06/20(木) 13:04:04
ヨーロッパのイメージ…。+1
-0
-
167. 匿名 2024/06/20(木) 13:07:13
>>1
やはり、アニメはジブリ作品でのイメージが着いちゃってるから、あの雰囲気じゃなきゃ受け付けない人の方が多いんじゃ?
特に大口で目を見開いてハンバーガーかじってる姿なんて何か下品に感じるし…+16
-0
-
168. 匿名 2024/06/20(木) 13:09:05
>>11
自分もマクドは同じくらい食べてないけど
マックカフェはたまに利用する
エスプレッソ系のカフェラテが美味しい
+3
-0
-
169. 匿名 2024/06/20(木) 13:09:32
原作とコラボならジブリに寄せずこっちのキャラデザにすべきなのでは…+17
-0
-
170. 匿名 2024/06/20(木) 13:10:27
>>84
そのニシン達にはぜひ★を見上げてほしい🐟+8
-0
-
171. 匿名 2024/06/20(木) 13:10:55
このジャガイモはさまってるバーガー、定期的に発売されるよね。その度にNEW!って書かれてる。+7
-0
-
172. 匿名 2024/06/20(木) 13:11:00
>>169
かわいい!こっちのほうが断然いいね+7
-0
-
173. 匿名 2024/06/20(木) 13:13:14
>>94
あまり好意的だね
ってどっちなのw
あまりは否定文に使うものでしょ+8
-0
-
174. 匿名 2024/06/20(木) 13:16:21
マックも日清もCM滑ってるんだよなー+9
-1
-
175. 匿名 2024/06/20(木) 13:18:12
ほほう
読売が、買収したジブリを、マクドナルドが使うのか
さすが、読売とアメリカ合衆国政府のパイプは凄いっすね
「ポダム」=読売創業者のコードネーム(CIAの工作員)+0
-0
-
176. 匿名 2024/06/20(木) 13:18:13
>>110
ほんとだね
パクリを見せられることによってジブリにある優しい雰囲気の良さを改めて認識させられたよ+38
-4
-
177. 匿名 2024/06/20(木) 13:28:19
>>54
長年期間限定を追っかけてると分かるけど、バンズ、具材、調味料をシャッフルして名前変えてるだけだよねw+22
-0
-
178. 匿名 2024/06/20(木) 13:29:28
>>1
左上に角野栄子の名前あるからそっちには許可取ってるんだろうけどジブリ要素強すぎてジブリに怒られない?
てかそもそも魔女の宅急便でやる必要を感じない+6
-0
-
179. 匿名 2024/06/20(木) 13:33:12
+13
-1
-
180. 匿名 2024/06/20(木) 13:33:43
これはいいの?逆に失礼な気がする+6
-0
-
181. 匿名 2024/06/20(木) 13:37:07
>>121
ジブリは全部オリジナルだと勘違いして他のリメイク作品を貶してジブリ上げしてる人時々いるよね+8
-1
-
182. 匿名 2024/06/20(木) 13:49:50
可愛くないw+6
-0
-
183. 匿名 2024/06/20(木) 13:57:00
顔が怖過ぎる+6
-0
-
184. 匿名 2024/06/20(木) 14:01:23
幼少期に下の画像見たら大泣きしてたと思う+4
-0
-
185. 匿名 2024/06/20(木) 14:04:57
>>12
アップルパイと同じ形でニシンのパイ出したら本気の気概を感じたけどね。+14
-0
-
186. 匿名 2024/06/20(木) 14:09:30
>>131
素敵+12
-0
-
187. 匿名 2024/06/20(木) 14:11:33
>>2
ジブリの画が使えないならまだ原作風のタッチに寄せるとか
実写(これは別のCMでやってるか)とかパペットアニメーションにしちゃうとか
なんか手段はあっただろうに
マジで中途半端にジブリのデザインをベースにしてるからものすごく微妙になってる+25
-1
-
188. 匿名 2024/06/20(木) 14:17:32
+27
-0
-
189. 匿名 2024/06/20(木) 14:21:48
+9
-1
-
190. 匿名 2024/06/20(木) 14:27:20
>>173
あまり好意的ではないの間違いでした😅+5
-0
-
191. 匿名 2024/06/20(木) 14:27:57
>>170
あれはグロくて客足遠のくよwww+0
-0
-
192. 匿名 2024/06/20(木) 14:30:16
>>164
実現したら絶対めちゃ売れるよね+4
-0
-
193. 匿名 2024/06/20(木) 14:33:03
ちょっと話題ずれるけど、最近角野栄子さんのファッションが気になってる
あんなおばあちゃんになりたい+0
-0
-
194. 匿名 2024/06/20(木) 14:52:36
>>30
昔出してた、アメリカ大陸横断バーガーだったっけ? テキサスとか三種類ぐらい会ったやつ。あれ美味しかったな。スパビーも好きだったのになくなるし、値上げねでマックじゃなきゃ!みたいなのは無くなった。+10
-0
-
195. 匿名 2024/06/20(木) 15:05:33
>>57
マック行くメイン層がそういう感じの絵柄じゃウケないんかもね
今時のアニメっていうかキャッチーな絵じゃないというか+4
-0
-
196. 匿名 2024/06/20(木) 15:08:34
>>159
オサムって誰?+5
-0
-
197. 匿名 2024/06/20(木) 15:10:10
>>34
顔を赤らめてるの余計だよね+26
-1
-
198. 匿名 2024/06/20(木) 15:12:29
>>174
わかる
センスが良くないのは何なんだろうね+4
-0
-
199. 匿名 2024/06/20(木) 15:16:14
今のトーマスみたいな感じだね
外国味があるような気がする+1
-0
-
200. 匿名 2024/06/20(木) 15:23:14
>>34
嬉しい時に頬染めるとかはあるけど
鼻の上あたりが紅くなるのって苦しい時だよね
咥えて苦しいのか、急いで食べて喉に詰まってむせる描写でもあればそんな顔なるかって気もするが
食欲はそそられないか+10
-0
-
201. 匿名 2024/06/20(木) 15:27:20
>>174
日清の普通のカップヌードルを下げたり新商品が普通のカップヌードルに体当たりで退かしたり蹴り入れたりするの嫌い+0
-0
-
202. 匿名 2024/06/20(木) 15:27:24
>>171
いつもいつも使い回しみたいなメニューでつまんないな〜って思う
その割に人気だったのは復活させないし+10
-0
-
203. 匿名 2024/06/20(木) 15:29:50
>>3
いやどうせならもっと独自でよかった。これは単なるパチモンって感じ。+36
-1
-
204. 匿名 2024/06/20(木) 15:33:08
>>68
過剰な擬音とかね+14
-0
-
205. 匿名 2024/06/20(木) 15:40:26
変なの+4
-0
-
206. 匿名 2024/06/20(木) 15:41:04
>>56
だろうね。下手くそだよね、どうせアホながる男+7
-1
-
207. 匿名 2024/06/20(木) 15:47:53
>>1
ジジのしっぽ結ばないで+5
-0
-
208. 匿名 2024/06/20(木) 16:02:04
>>3
多分宮崎駿がOKしないんだろうね+16
-2
-
209. 匿名 2024/06/20(木) 16:10:19
前にやってたキキが女子高生になったっていうCMよりはマシかな+7
-1
-
210. 匿名 2024/06/20(木) 17:00:44
>>204
そうそう
顔赤らめて『ん〜❤』までがセット+10
-1
-
211. 匿名 2024/06/20(木) 17:12:04
絵柄に違和感しかない。
なんだかギャグ漫画にしか見えない。+11
-0
-
212. 匿名 2024/06/20(木) 17:16:18
このコラボ誰得なん?+6
-0
-
213. 匿名 2024/06/20(木) 17:16:34
>>39
長濱は発表会に出ただけで、このCMはアニメーションだそう。+2
-0
-
214. 匿名 2024/06/20(木) 17:18:00
>>56
どうせがる男だろうけどポリコレに汚染されまくった外資が弱男に媚びる訳ないじゃんねw+2
-1
-
215. 匿名 2024/06/20(木) 17:21:28
何これブサい…+9
-0
-
216. 匿名 2024/06/20(木) 17:26:40
ジブリのキキしんきくせーからやだ+2
-3
-
217. 匿名 2024/06/20(木) 17:26:58
>>54
あるものの組み合わせだよね
朝マックのハッシュドポテト入れたりとか。
新作感の無さはお約束の気がして
期待もガッカリもどちらの感情もなくなってる+23
-0
-
218. 匿名 2024/06/20(木) 17:27:03
ゆくトリくるトリ復活せい+1
-0
-
219. 匿名 2024/06/20(木) 17:31:21
>>88
最近のあれこれ見てるとジブリに話をしたかはちょっと不安+3
-1
-
220. 匿名 2024/06/20(木) 17:35:27
>>68
目がどこ見てるのかわからなくて怖
美味しそうなグルメ漫画はちゃんと食べ物を見る+12
-1
-
221. 匿名 2024/06/20(木) 17:39:14
>>34
最早頭の中エロで支配されてるじゃん+11
-0
-
222. 匿名 2024/06/20(木) 17:55:08
>>62
横ですが、日清は魔女の宅急便も手を付けている。
ハイジとサザエさんの原作レイプがひどかったから、印象が薄いだけで。
それと、あのCMは君の名はブームに便乗した感がある。隕石が落ちる展開とか。+3
-0
-
223. 匿名 2024/06/20(木) 18:12:54
>>200
あー、なるほど。
何か苦しそうに見えるし、全然美味しそうじゃ無いと思ったんだけど、赤くなってる位置なんだね。+4
-0
-
224. 匿名 2024/06/20(木) 18:14:08
>>34
クレヨンしんちゃんをちょっと萌え絵にした感+4
-0
-
225. 匿名 2024/06/20(木) 18:17:32
角野さんはジブリの魔女宅気に入ってなさそうだったけど
こんな意地悪そうなキキが角野さんの理想だったの?
キキの声キンキンだな+4
-1
-
226. 匿名 2024/06/20(木) 18:51:55
>>189
原作はリボンも黒だけどね+11
-0
-
227. 匿名 2024/06/20(木) 19:05:33
このトピでも岸田叩きかよー本当に嫌になっちゃう政治トピでやれよ+2
-1
-
228. 匿名 2024/06/20(木) 19:08:31
>>213
なんで長濱に仕事が来るのか意味不明
誰が選んでるのかな+5
-0
-
229. 匿名 2024/06/20(木) 19:09:55
これなら昔のキャラ使ってほしい
昔のキャラがエモくてかわいい+1
-0
-
230. 匿名 2024/06/20(木) 19:10:52
マックCM多すぎる。タレントも使いすぎだし。そんな余裕あるなら値上げするな!+5
-0
-
231. 匿名 2024/06/20(木) 19:24:26
ハムっ!という感じの食べ方が下品だし、顔も可愛くない。+7
-0
-
232. 匿名 2024/06/20(木) 19:26:00
>>217
好きだった味のが再販になったら喜ばしい!+1
-0
-
233. 匿名 2024/06/20(木) 19:35:38
>>174
マックのXも気持ち悪い+0
-0
-
234. 匿名 2024/06/20(木) 19:36:01
目ひん剥いてて恐怖+8
-0
-
235. 匿名 2024/06/20(木) 19:36:55
マックのエビを使用したバーガーって年々エビの割合が下がってピンク色のはんぺんみたいなのが増えてるよね。+2
-0
-
236. 匿名 2024/06/20(木) 19:37:07
>>1
どちらかっていうとトトロのメイちゃんに近い+4
-0
-
237. 匿名 2024/06/20(木) 19:40:03
>>68
生理的に気持ち悪いよね
ハンバーガーのCMのくせにノイズ+5
-0
-
238. 匿名 2024/06/20(木) 19:55:19
原作は日本舞台って意見あるけど、西洋でも日本でもない完全ファンタジーな世界観だし挿絵は出版社によって全然違うから別にアリだと思ってる。
ジジは原作だとちょいわがままな感じなので、その辺の性格がちゃんと出てるのはいいなと思った。+2
-1
-
239. 匿名 2024/06/20(木) 20:19:45
>>1
原作コラボにしても、ジジはまんまジブリのジジだね
まぁコラボなんてどうでもいいから全部食べるけどな+0
-0
-
240. 匿名 2024/06/20(木) 20:25:08
なんで今魔女の宅急便なんだろ?+6
-0
-
241. 匿名 2024/06/20(木) 20:30:41
>>1
朝マックを朝以外でも買えるようにしたら儲かりそうなのに
+3
-0
-
242. 匿名 2024/06/20(木) 20:35:30
>>1
ブ◯やんけ+0
-0
-
243. 匿名 2024/06/20(木) 21:19:16
>>240
角野栄子記念館は関係ないよね。
それだったら、魔女宅じゃなく、お化けのあっちでもいいと思うのですが。+0
-0
-
244. 匿名 2024/06/20(木) 21:34:50
絵が酷すぎ+5
-0
-
245. 匿名 2024/06/20(木) 21:44:36
>>244
江戸川に角野栄子記念館がたった際、パステル調のイラストのマンホールがおかれたけど、ああいうタッチでいい。
萌え絵なんだよね、これ。+3
-0
-
246. 匿名 2024/06/20(木) 21:50:53
>>5
髪型や服装はキキなんだけど、食べる勢いはポニョやマルクルみたいな子どものがっつく感じ(あの二人はかわいい)、それでいてかわいくない。ジブリのききにはできないけどジブリ風に見せたいというか。
原作のキキとのコラボならちょっとシックな感じの売り方したらよかったのに。+15
-1
-
247. 匿名 2024/06/20(木) 21:54:24
>>1
ジブリこれ許可したの?
ショック…+1
-1
-
248. 匿名 2024/06/20(木) 21:54:38
最近のマック、バリエーション似たり寄ったりよね。
今回も、なんか見たことあんなーって+2
-0
-
249. 匿名 2024/06/20(木) 21:57:22
>>115
記念館行ってきたよ。
すごく素敵だった。
一巻のイラスト良いし、映画にも看板で出てくるから使えば良いのに。これじゃファンアートだよ+6
-0
-
250. 匿名 2024/06/20(木) 21:57:24
>>18遺伝子操作されたじゃがいものポテトだよ
麻薬みたいなもんだよね
+12
-0
-
251. 匿名 2024/06/20(木) 22:27:15
>>18
サムライマックとえだまめコーンしか食べない+1
-1
-
252. 匿名 2024/06/20(木) 22:30:24
>>110
カモメが鳩になってる…+8
-0
-
253. 匿名 2024/06/20(木) 22:39:27
何だろう…目が怖い+7
-0
-
254. 匿名 2024/06/20(木) 22:54:52
ポテトのハンバーガー美味しそう+0
-0
-
255. 匿名 2024/06/20(木) 23:06:47
>>15
ジブリだとめちゃくちゃお金かかりそうではある
ジブリってあんまり何かとコラボってしないよね。グッズもお高めで+4
-0
-
256. 匿名 2024/06/20(木) 23:12:56
>>246
なんかアーヤみたいな可愛くなさがあるよね
本当変にジブリ感だけ出そうとしてる感じ分かる+8
-0
-
257. 匿名 2024/06/20(木) 23:13:48
>>34
誰がどう見てもって…
かわいくないとは思うけどそんな事を連想はしなかったよ。ちょっと考えすぎでは?+7
-0
-
258. 匿名 2024/06/20(木) 23:41:45
マックは普段行かないようにしてるんだけどどうしてもポテトだけ食べたくなる
冷凍のポテト家で作ってもマックのポテトにはならない+0
-1
-
259. 匿名 2024/06/21(金) 00:01:33
完全解禁される前にマクドナルドの公式Xがシルエット公開してたけど、その時点で曲線が異なりすぎて世界観を壊しすぎ・・・と思った。
+3
-0
-
260. 匿名 2024/06/21(金) 00:08:42
最近アニメのグニョグニョ誇張した動きが苦手だわ
どんどんそういう方向に行ってる+4
-1
-
261. 匿名 2024/06/21(金) 00:53:35
+1
-0
-
262. 匿名 2024/06/21(金) 01:02:07
>>1
埼玉のある店舗が汚いです
+1
-0
-
263. 匿名 2024/06/21(金) 01:06:46
怖すぎだろwww+0
-0
-
264. 匿名 2024/06/21(金) 01:37:51
>>11
同じく
2回連続で食べたあと気持ち悪くなったから
急に合わなくなった+1
-2
-
265. 匿名 2024/06/21(金) 02:10:59
>>11
最後にマック食べたのが多分17年前位だな+1
-2
-
266. 匿名 2024/06/21(金) 02:12:44
>>107
岸田引き摺り下ろさないと国民が危険な目にあう+5
-3
-
267. 匿名 2024/06/21(金) 03:05:22
>>2
パクリ大好きな某国あたりが思いつきそうなCMだね。
どうせならジブリと提携して、そのままのキャラ使わせてもらえばいいのに。+6
-1
-
268. 匿名 2024/06/21(金) 03:20:18
>>266
マックのトピでキシダガーしないでよ+3
-1
-
269. 匿名 2024/06/21(金) 06:10:55
>>266
岸田下ろしても他の傀儡が立つだけ
骨のある政治家を探さないと+2
-3
-
270. 匿名 2024/06/21(金) 06:12:45
だからマックトピで政治の話やめてよ+4
-1
-
271. 匿名 2024/06/21(金) 06:14:27
ポテトと肉厚ビーフってよく出てるからまたかってなる
ブイヤベース風はめずらしいかな+1
-0
-
272. 匿名 2024/06/21(金) 07:13:06
>>1
金あるんだな〜としか+0
-0
-
273. 匿名 2024/06/21(金) 07:39:32
>>246
てかジジよ。もろパクリ。黒猫はどれもこんな感じです~的な言い訳通用しない。+8
-0
-
274. 匿名 2024/06/21(金) 08:26:07
ジブリとは全く別物にするか原作の挿絵風にすれば良かったのに、完全にジブリの劣化版でしかも気持ち悪いっていう随分中途半端な事をしたね
ヨーロッパの世界観とかジジが原作じゃなくてジブリのままっていう+3
-1
-
275. 匿名 2024/06/21(金) 08:29:20
ハッピーセットとかじゃないのか+1
-0
-
276. 匿名 2024/06/21(金) 09:17:34
ジブリ側もこれでOKだしたん?
なんかディズニー感するわ〜そのままでよかったのに笑
+2
-1
-
277. 匿名 2024/06/21(金) 10:19:28
>>23
有名アニメのコスプレを楽しんでる女の子かな?+1
-0
-
278. 匿名 2024/06/21(金) 10:19:31
魔女の宅急便というより魔女っ子姉妹ヨヨとネネに似てる+1
-0
-
279. 匿名 2024/06/21(金) 10:56:44
>>11
私は2年くらいかな
その前は月1で食べてた
食べなくなるとなんとも思わないね+2
-0
-
280. 匿名 2024/06/21(金) 10:57:49
>>276
なんかもう駿も何も言わないんだろうね、、、年老いて
誰が許可したんだろう?
鈴木さん?息子のゴロー???+2
-0
-
281. 匿名 2024/06/21(金) 14:23:38
>>5
まったジジイがいっちょ噛みしたんじゃない?
女性だけならロングヘアで美人可愛くしそう+2
-0
-
282. 匿名 2024/06/22(土) 06:28:09
>>7+1
-0
-
283. 匿名 2024/06/25(火) 17:17:26
>>1
魔女の宅急便原作本とジブリ映画の13個の違い
魔女の宅急便原作本とジブリ映画の13個の違い【どこよりも詳しく解説】 - Miscellaneous Blogmiscellaneous-blogs.comこちらの記事では、魔女の宅急便原作本とジブリ映画の13個の違いを紹介しています。
魔女の宅急便・原作一部紹介
魔女の宅急便・原作一部紹介sizen.yamagomori.com魔女の宅急便・原作一部紹介■トップページへ魔女の宅急便の原作を読んだので、ジブリ版とちょっとだけ比較。原作は流し読み、ジブリ版も数回しか見ていないので、マニア的な人は見ないほうがいいと思います。ジブリ版の画像があまりないので、基本的に原作中心です。...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する