ガールズちゃんねる

那覇空港でレンタカー違法受け渡し 警備員と事業者のいたちごっこ バス運転手「乗客降ろせない」悲鳴

46コメント2024/06/18(火) 22:11

  • 1. 匿名 2024/06/17(月) 23:21:14 


     違法受け渡しを行うレンタカー事業者は「自分らのような弱小会社が空港外までバス送迎すると割に合わない」とし、受け渡しを禁止する那覇空港側に 問題があると主張。空港でレンタカーを直接手渡すことを売りに利用料を稼いでいるといい、今後も違法受け渡しをやめるつもりはないと話す。

     巡回する警備員は「20~30分と長時間駐車するレンタカー事業者もざらで、注意すると逆上する人もいる」とため息をつく。警察が取り締まると一時的に立ち退くが、しばらくすると再び戻ってくるため、いたちごっこが続く。

     那覇空港を管轄する国土交通省那覇空港事務所はこうした状況を問題視。高架道路の延伸に合わせてターミナルビル3階のバス降車場を2倍に増やして乗降場を再編し、混雑緩和をはかる。担当者は「スペースを広げるだけでは根本的な解決にならず、違法行為を排除する必要がある」とし、警察と協力して空港全体の取り締まりを強化する考えを示した。

     25年夏には北部に大型テーマパークのジャングリアが開業し、観光客がさらに増えることも予想される。

    観光関係者
    「現状がこれだけひどい中、対策せずにオープンを迎えれば、那覇空港はパンクする」

    +2

    -22

  • 2. 匿名 2024/06/17(月) 23:23:18 

    オーバーツーリズム

    +10

    -4

  • 3. 匿名 2024/06/17(月) 23:23:24 

    ジャングリアが気になる
    遊園地かな?

    +26

    -1

  • 4. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:38 

    商魂たくましい
    旧2等国民だけある

    +10

    -21

  • 5. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:50 

    規則破って逆ギレはないな。

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/17(月) 23:26:53 

    すげぇな
    「駄目だよ」て言われてるのに駄目なのをやめろと主張出来る勇気

    勇気じゃねぇか、ゴチャゴチャうるせぇ言う事聞けやてところか

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/17(月) 23:27:49 

    モノレール直通じゃなかった?
    他の駅まで向かわせればいいのに

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2024/06/17(月) 23:28:16 

    観光する側はそういうルールまでチェックできないから、いけないことしてる業者だって何とか周知してほしい。わかってればちゃんとした業者選ぶから。

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2024/06/17(月) 23:28:30 

    レンタカー会社の職員が空港から営業所に送迎するのダメなの?

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/17(月) 23:29:14 

    >>1
    条例で罰金取ればよい

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/17(月) 23:29:25 

    中華の白タクとはまた別?同じ臭いがするけど

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2024/06/17(月) 23:29:42 

    >>5
    規則違反はしても法律違反でない。

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/17(月) 23:31:45 

    これだから雲助は…

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/17(月) 23:31:53 

    羽田空港へよく遊びに行く地元民ですが、羽田も酷いもんよ。特に国際線の第3ターミナル。
    中国人らしい白タクがやりたい放題。
    国内線の第1、第2は、目の前に立派な駐車場あるのに、日本人が送迎で路駐当たり前。
    バスの運転士さんやタクシーの運転手さんが気の毒。
    何で取り締まらないのか不思議。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/17(月) 23:33:40 

    >>3
    数十あるアトラクションのうちの一つ
    「大型の装甲車に乗り込んで、本物のジャングルに冒険に出るサファリライドも用意。サファリに出かけて肉食恐竜に遭遇し、必死になって逃げるという体験を、VRの世界ではなく本物の、生身の体験として感じられるとしている。」
    気になってしょうがない!!
    那覇空港でレンタカー違法受け渡し 警備員と事業者のいたちごっこ バス運転手「乗客降ろせない」悲鳴

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/17(月) 23:36:14 

    >>13
    レンタカーはタクシーでなし

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/17(月) 23:36:57 

    >>15
    USJが諦めた土地なのかな?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/17(月) 23:37:39 

    違法行為をしてる業者の車は清掃と整備がちゃんとできてなさそうで借りたくない

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/17(月) 23:38:23 

    駐車禁止と駐停車禁止って意味が違う

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/17(月) 23:39:16 

    なんだか最近わけがわからない白タクオッケーにしたんだっけ?

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/17(月) 23:44:03 

    >>9
    大手はマイクロバスで送迎してるよね

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/17(月) 23:44:11 

    沖縄は初日に国際通り周辺を観光して国際通りのホテルに泊まって、次の日の朝ホテル出発でレンタカーを借りるのが無駄なく過ごせてる気がする

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/17(月) 23:44:21 

    >>9
    まともな大手のレンタカー会社はそうしているけど、弱小業者はそれをやると赤字になるのでできないんだってさ
    迷惑をかけないと成り立たない事業なんてさっさと店じまいしろってんだよね

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/17(月) 23:45:17 

    >>17
    場所は沖縄県北部で、世界自然遺産に登録されている「やんばる」の森があるエリア。JUNGLIAは、ゴルフ場跡地の60haの土地に建設される。

    そこかは分からないけど↑と記載されてたよ!

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/17(月) 23:46:04 

    >>24
    ありがとう!空港から遠そうだね、よくわからんけど

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/17(月) 23:47:47 

    >>1
    空港に交番設置しとけ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/17(月) 23:49:27 

    >>4
    化石が喋った…

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/18(火) 00:02:59 

    違法営業する会社に対して日本は甘すぎる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/18(火) 00:04:25 

    >>9
    それを弱小業者はめんどくさがっている
    車の受け渡しが出来ない空港が悪いと…

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/18(火) 00:05:05 

    >>1
    なんくるないさぁ〜

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2024/06/18(火) 00:07:53 

    >>25
    周りを海に囲まれた今帰仁村のど真ん中、那覇から車で約1時間30分ほど北に行ったところ

    うん遠そうだね、沖縄よく分からんけど

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/18(火) 01:14:03 

    思い立って、沖縄行きたいっ!
    ってなっても、レンタカー満杯でとれないんだよね・・・

    北海道もだけど

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/18(火) 01:16:15 

    >>26
    交番有るよ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/18(火) 01:19:07 

    駐車場も常に満車 
    近くに広大な土地が有るんだから、そこを駐車場にして無料でも有料でも良いからシャトルバスを運行して欲しい

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/18(火) 01:20:20 

    >>22
    その場合荷物はどうしてる?
    いったんホテルに預けるのかな

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/18(火) 02:00:15 

    >>7
    そのモノレールもスーツケースを持った観光客で常に満車。オーバーツーリーズムのせいで何度もダイヤ変更と臨時増便してるよ
    モノレールユーザーとしては観光客はタクシーとバスも使ってほしいけど、空港周辺にレンタカー業者が集中してるから道路もすごい混むし悪循環しかない
    地元民からしても空港に行くまでの手段が上手くアナウンスされてないなと感じる。

    ルールを守らない業者は即逮捕で罰金でもいいわ。取り締まる側も早急に対策しないと

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/18(火) 03:14:59 

    進入口にゲート作って指定業者しか通れないようにすればいい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/18(火) 07:18:09 

    でもレンタカーの会社まで乗って行って(車で15分から30分)そこから事務手続きしてってやってたらあっという間に1時間は楽勝に過ぎる。
    元々観光地なんだからもっとスムーズに出来る方法を考えて欲しかったなぁ。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/18(火) 07:44:00 

    >>1
    沖縄に限ったことじゃない。
    日本各地で起こってるよ。
    あと高速を140キロくらいで爆走してるレンタカー多すぎ。
    警察仕事しろ。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/18(火) 07:46:38 

    >>32
    リゾートホテル泊まりだったらシャトルバス使ってプールやビーチを満喫して、数時間だけシェアカーでも良いかも。
    ホテルの近くにステーションがあるしサクッと使えて便利だったよ。
    観光メインならレンタカーだろうけどファミリーなら良いかも。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/18(火) 07:51:44 

    >>1
    >自分らのような弱小会社が空港外までバス送迎すると割に合わない
    なんという自分勝手なw
    こんなルール守ってない事業者から借りたいと思わないけど、外国人とかは感性違うのかな。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/18(火) 08:43:58 

    >>35
    チェックイン前でもホテルで預かってもらえるよ。今まで断られたことないけど事前に電話して確認しといたほうがいいと思う。
    飛行機降りてモノレールでホテル直行で、次の日にレンタカーに荷物を載せてドライブしながら次のホテルを目指すのは快適だよ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/18(火) 09:00:39 

    >>9
    それで40分以上空港で待たされた。全然送ってくれないの。レンタカー借りるまで1時間半くらいかかったよ。そんなに時間かかると思わなかった。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/18(火) 10:15:35 

    >>1
    違法行為をしないとやっていけないって、その仕事やめて他の仕事するべきだよね。それでもダメなことしながら続けるっていうのが間違えよね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/18(火) 17:43:40 

    >>36
    10年前なら那覇空港直通の高速道路つくってるけどいろんなしがらみでできないね
    あれできれば渋滞緩和されそうなのに

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/18(火) 22:11:25 

    >>36
    個人の観光客ならモノレール使うのはしょうがないけど、
    前に修学旅行生が空港からモノレールに乗ってるの見たよ…
    モノレール2両しかないのに何クラスも乗るなんて無理だし一般客乗れなくなる
    普通はバス使うのに、旅行会社は馬鹿なのかと思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。