-
1. 匿名 2024/06/17(月) 15:47:37
しかし、両氏にとって最大の脅威は、そうした有権者が投票に行かないことや、ロバート・ケネディ・ジュニア氏のような無所属候補に票が流れることだ。調査では、激戦州ダブルヘイターの36%が同氏を含む無所属候補を支持していた。+10
-0
-
2. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:26
アメリカは世界で2番目に嫌われてる国+5
-11
-
3. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:28
辛辣過ぎて草+12
-0
-
4. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:30
世界的に政治家の質が低下してる
そのうち世界大戦起きそう・・・+50
-0
-
5. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:40
日本みたいにおじいちゃんばっかりでそりゃあイヤでしょね+45
-1
-
6. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:50
若い人居ないのかね…+30
-1
-
7. 匿名 2024/06/17(月) 15:48:52
そんなもんやろ
日本も総理になって欲しい人浮かばないし+48
-0
-
8. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:08
普通そうだわな
まともなアメリカ人もいるのかヨカッタ+28
-0
-
9. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:11
都知事選みたい?+20
-1
-
10. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:19
でも2人以外も嫌いだからってオチ?+2
-0
-
11. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:26
岸田、小泉、河野、石破
どれも嫌い+45
-0
-
12. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:29
どっちも嫌いとかより、
任期中ずっと元気でいてくれることを心配しなきゃいけない方が問題+18
-1
-
13. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:35
とにかく年をとりすぎている+20
-1
-
14. 匿名 2024/06/17(月) 15:49:42
わかる、わかるわ〜!
アメリカ市民の気持ちわかるわ+6
-1
-
15. 匿名 2024/06/17(月) 15:50:16
バイデンになってもトランプルになっても不安しかない。
アメリカ人も同じだったのか。+18
-1
-
16. 匿名 2024/06/17(月) 15:51:21
アメリカ人は冷静だね
今の日本でトランプみたいなやついたら人気になっちゃいそうだけどな+10
-2
-
17. 匿名 2024/06/17(月) 15:51:37
日本も長い事これじゃん?笑ってる場合ちゃうで+3
-0
-
18. 匿名 2024/06/17(月) 15:51:48
よぼよぼおじいちゃんとハッスルおじいちゃんならハッスルおじいちゃんの方が良くね+24
-3
-
19. 匿名 2024/06/17(月) 15:52:40
わかる
ガルちゃんのバイデンが嫌うだからっていう理由でトランプ持ち上げてる人が多いけど
あれ意味不明だし
トランプだって結構、女性蔑視発言や戦時中の日本の軍国主義を批判する発言をしているのに
ガルちゃんで取り上げられていないからバレてないだけで
そもそも最初の夫人とも不倫がバレて分かれてるしね
「子どもを産んだ女は魅力的じゃない」とか自分が悪くないみたいに開き直ってたし+14
-4
-
20. 匿名 2024/06/17(月) 15:52:53
>>18
よぼよぼの度が過ぎてるからな〜
+2
-0
-
21. 匿名 2024/06/17(月) 15:52:59
>>2
何それw
じゃあ日本も上位じゃん
てか名の知れた国しかランクインしなくね?+1
-1
-
22. 匿名 2024/06/17(月) 15:53:59
少数だね。トランプ待望が多数でしょ+3
-5
-
23. 匿名 2024/06/17(月) 15:54:06
>>2
いや、高くても5番目とかじゃない?
中国、ロシア、イスラエル、イスラム国(これは組織?)があるし+7
-2
-
24. 匿名 2024/06/17(月) 15:54:34
>>12
公務中には救急車が待機になりそうなんじゃないかと最近のバイデンを見ると不安になる
トランプは論外だけど+8
-0
-
25. 匿名 2024/06/17(月) 15:54:58
なんか、最近毎日のように母が
トランプが勝ちました!とか、トランプが大統領になりました!とか、バイデンは逮捕されます!とか
LINEしてくる…
一体なんなんだろう?+6
-1
-
26. 匿名 2024/06/17(月) 15:56:03
好き嫌い以前に両者歳とりすぎてる+4
-0
-
27. 匿名 2024/06/17(月) 15:56:20
>>25
頭がおかしい♠+4
-0
-
28. 匿名 2024/06/17(月) 15:56:32
>>21
日本は国際社会では目立ってないよ
ムキになって日本を嫌うのは韓国中国くらい+4
-2
-
29. 匿名 2024/06/17(月) 15:56:42
>>2
1番は綾鷹でした+3
-0
-
30. 匿名 2024/06/17(月) 15:58:27
資本家の奴隷である事に気付いてしまったか
+5
-0
-
31. 匿名 2024/06/17(月) 15:58:39
どっちになるんだろう。全然予想出来なくなってきた。+0
-0
-
32. 匿名 2024/06/17(月) 15:58:51
>>19
そういうところは両方イヤ
ただね、地位とか金がある男はもうみんなそうだからそこで選んでいられないのが現実なのよ…
若めの女性いたけど落選したしね
だから重視してないだけ+11
-1
-
33. 匿名 2024/06/17(月) 15:59:02
バイデンとトランプで選ばないといけないって、アメリカも人材不足なんだなぁ+15
-0
-
34. 匿名 2024/06/17(月) 15:59:18
2人ともおじいさんですしね+7
-0
-
35. 匿名 2024/06/17(月) 16:00:10
年齢のこと言ってる人は候補者きちんと確認してから批判しよう
若い人ちゃんといたじゃないですか
+0
-0
-
36. 匿名 2024/06/17(月) 16:00:30
>>21
日本は11位+0
-0
-
37. 匿名 2024/06/17(月) 16:01:38
>>12
トランプさんは100まで生きそうだ。何となく。+2
-1
-
38. 匿名 2024/06/17(月) 16:01:47
>>25
いやまだ選挙中だよね?w+3
-0
-
39. 匿名 2024/06/17(月) 16:03:06
>>1
トランプ大統領が復活ならプーチンと話し合いしてくれて戦争終わるかもよ
日本もこれ以上お金ださなくて済む
そもそもなんで日本が金をウクライナに補填してるのかしらん+4
-5
-
40. 匿名 2024/06/17(月) 16:04:53
>>38
よこ
多分共和党内での代表決めるための予備選
トランプvsテレビ討論通じて選ばれた50代女性の闘い
後者も善戦してたんだけどね、前大統領には勝てずにトランプが勝ったよ+2
-1
-
41. 匿名 2024/06/17(月) 16:05:46
>>15
トランプルわろた+10
-0
-
42. 匿名 2024/06/17(月) 16:08:31
>>19
え、日本の軍国主義は良くないんじゃない?今の民主主義の方がいいと思うけど、軍国主義の方が良かった?
+2
-2
-
43. 匿名 2024/06/17(月) 16:08:54
>>12
元気なことと有能かどうかはまた別だし+3
-0
-
44. 匿名 2024/06/17(月) 16:11:13
アメリカの政治民は毎日相手の悪口ばっかり言ってるから国にヘイトが蔓延している。
どこかの国の野党のように。+2
-0
-
45. 匿名 2024/06/17(月) 16:11:41
>>11
この中なら私だな+0
-0
-
46. 匿名 2024/06/17(月) 16:13:54
トランプにならないと、岸田がいなくならないからトランプがいいわ
バイデンじゃ岸田が続くじゃん
バイデンじゃエマニュエルや木原も続くんかね+0
-1
-
47. 匿名 2024/06/17(月) 16:15:39
>>38
そう、、だからそう伝えたんだけど、
それは表向き!とか、もう決まった事です!って来た
訳分からん+3
-0
-
48. 匿名 2024/06/17(月) 16:16:58
>>25
お母さん何歳なん?+3
-0
-
49. 匿名 2024/06/17(月) 16:17:32
>>47
よこ
英語わからなくて、予備選の勝利スピーチ見て大統領選に勝ったと勘違いしてるのでは…
本選は11月だと教えておいてあげて😂+2
-0
-
50. 匿名 2024/06/17(月) 16:21:51
じいさんとじいさんの闘いだもん+3
-0
-
51. 匿名 2024/06/17(月) 16:25:01
>>49
それも伝えたけど、
それは表向きの情報です!とばかり言われる…
+5
-0
-
52. 匿名 2024/06/17(月) 16:25:48
>>48
母は60歳過ぎですね+1
-0
-
53. 匿名 2024/06/17(月) 16:28:33
>>1
ジジイだものな、若い奴はいないんかい+2
-1
-
54. 匿名 2024/06/17(月) 16:29:39
>>15
どっちも高齢者だしな…
バイデンは認知症っぽいしアメリカもまともな人が
大統領になれんのかね+6
-0
-
55. 匿名 2024/06/17(月) 16:34:00
どっちがマシかっていったら共和党なぶんトランプかな
バイデンは認知気味だし、いつの時代も民主党になると日本にしわ寄せがくる+5
-3
-
56. 匿名 2024/06/17(月) 16:36:36
>>11
なにその自民最凶セレクションは
お断りしたい政治家カルテットだわ+3
-0
-
57. 匿名 2024/06/17(月) 16:40:50
バイデンさん認知症がやばいもんね
トランプもそんなに歳変わらんしアメリカなのになんでもっと若い人いないのか不思議+2
-3
-
58. 匿名 2024/06/17(月) 16:50:22
なんでおじいちゃんから選ばなきゃなんだろ+1
-1
-
59. 匿名 2024/06/17(月) 16:52:11
>>51
www
YouTube動画か何かで見てるんだろうけど、その勝利スピーチの記事をGoogle翻訳してあげるといいかもw
YouTubeでもタイトルに書いてあるんだけどねw
ついでにきちんと英語勉強しろとお伝え下さいw+2
-0
-
60. 匿名 2024/06/17(月) 16:56:21
>>1
そりゃ両方とも高齢者過ぎるしね+5
-1
-
61. 匿名 2024/06/17(月) 17:01:59
>>9
思った。超大規模な都知事選みたいなもん。自分がアメリカ国民だったら途方に暮れるよ+3
-0
-
62. 匿名 2024/06/17(月) 17:10:28
若い人いたんだけどね
ガル民にも毎回若い人は!?って言われるくらい影が薄いってことよ
都知事選も10人も30代いるんだけど無視されて若い人は!?年寄りばかり!って言われてるし+1
-0
-
63. 匿名 2024/06/17(月) 17:11:01
>>1
トランプが大統領になったら婿もいるしユダヤ人に肩入れしてややこしくなると思う+3
-0
-
64. 匿名 2024/06/17(月) 17:24:08
>>1
爺さんVS爺さんだもの
嫌いっていうのはどうか知らんが
自国の大統領候補として拒絶反応が出てもおかしくはない+2
-1
-
65. 匿名 2024/06/17(月) 17:49:45
>>11
愛国女神の高市さんを忘れてる+0
-4
-
66. 匿名 2024/06/17(月) 17:53:21
>>2
1位は中国ってこと?
だとしたらアメリカと中国は大概の国から嫌われてるとして中東から絶大に嫌われてるアメリカに軍配が上がるので1位はアメリカでは
中国は嫌われてるけど意外に軍事的な侵略は殆どしたことはない
アメリカは近代の戦争殆どに介入してる+1
-3
-
67. 匿名 2024/06/17(月) 17:54:34
トランプの政党もバイデンの政党も、もっと若い人いないの?あまりにも老いすぎてるでしょ…+0
-0
-
68. 匿名 2024/06/17(月) 18:01:04
>>1
トランプもバイデンもエプスタイン絡んでるという闇深さよ+0
-3
-
69. 匿名 2024/06/17(月) 18:44:32
パレスチナのこと考えるとどっちも応援はできない+0
-0
-
70. 匿名 2024/06/17(月) 20:20:05
光の紳士(笑)とボケジィジィってどこかで見たのが面白かった+0
-1
-
71. 匿名 2024/06/17(月) 20:22:13
>>66
建国300年で、90回以上戦争してる国だもん。
中国より色んな国から恨まれてると考えるのが普通+1
-2
-
72. 匿名 2024/06/17(月) 21:18:54
>>71
西側にいると西側が世界の大半だと思いがちなんだけど、西側って少ないからね+1
-3
-
73. 匿名 2024/06/17(月) 21:52:23
>>19
いや、それよりも移民をどんどん入れるとか、他国の戦争ばっかり助けてるとかインフレがすごいとかよりも差別的の方が許されないの?アメリカ人忍耐強いなあ。+0
-1
-
74. 匿名 2024/06/18(火) 00:06:04
あんまり若いと中露のやり方に対応出来かねるよね
ソ連の頃と文革知ってる世代の方が良いと思う
中露が若くなったらこちらも若くするとかじゃないと
少しでも人情出すとだまされるから+0
-0
-
75. 匿名 2024/06/19(水) 03:47:23
南米エクアドル、中国人へのビザ免除を停止 入国者が「異常な増加」(朝日新聞デジタル)南米エクアドル、中国人へのビザ免除を停止 入国者が「異常な増加」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp南米エクアドルは18日、中国人への査証(ビザ)免除措置を一時的に停止すると発表した。中国からの入国者が「異常なまでに増加」していることが理由だという。米国を目指す中国人移民は増えており、ビザが不要
南米エクアドルは18日、中国人への査証(ビザ)免除措置を一時的に停止すると発表した。中国からの入国者が「異常なまでに増加」していることが理由だという。米国を目指す中国人移民は増えており、ビザが不要なエクアドルは米国行きの出発点になっていたとみられる。
エクアドル外務省の声明によると、中国からの入国者はここ数カ月で急増しており、その半分がビザ免除措置で定められた90日間以内に正規の手続きで出国していなかった。また、中国人らは通常とは異なるルートで「米州大陸の別の目的地」を目指していると指摘した。
米シンクタンク「ニスカネン・センター」は5月、エクアドル政府のデータを引用し、2023年に中国人がエクアドルに入国した回数は約4万8千回だった一方で、出国回数は2万4千回だったと明らかにした。エクアドルに不法滞在しているか、通常の出国管理を経ないで出国したとみられている。+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/16(火) 07:09:20
こんな2人しか、なり手がいないなんておかしい国だわ。コロラドからカーボーイ連れてきた方がまだいい+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/17(水) 13:34:54
>>1
5月にトランプが少数右派政党を対象に演説してたけど、ブーイング多すぎてちょっと笑った。+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/17(水) 13:44:06
>>19
バイデンの方が表面的には紳士だと思う。
あくまで表面的な話だけど。
トランプ好きな人って、常識的な人なら言えないであろう差別発言をぶちまけるところが好きなのかと思ってたけど違うんだ?
2回の離婚理由はいずれも不倫だし、現夫人のメラニアは2番目の妻の時の愛人。
トランプはフランスのマクロン大統領の妻にもいい体してるとかセクハラ発言しちゃう困ったスケベ爺だよ。(メラニアも同席した公式の場での話)
+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/17(水) 13:52:57
>>55
ブッシュ親子「せやせや」+0
-0
-
80. 名無しの権兵衛 2024/07/18(木) 00:46:19
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
(ブルームバーグ): 米大統領選に向けて有権者の間では、主要政党候補者のどちらも嫌いという「ダブルへイター」の比率が歴史的な高水準となっている。 ダブルヘイターからの支持ではバイデン氏が25%、トランプ氏が22%とほぼ拮抗 …