
深夜までのスマホゲームを注意され…殺人未遂の疑いで17歳の男子高校生逮捕 父親を殴ったり足で踏みつける
203コメント2024/06/17(月) 21:42
-
1. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:16
父親の男性はあごや目の周りを骨折するなどの重傷ですが、命に別状はないということです。
男子高校生が深夜までスマホゲームをしていたことなどを父親に注意されたことがきっかけでトラブルになったということで、男子高校生本人からの110番通報で駆け付けた警察官によって現行犯逮捕されました。
警察の調べに対し、男子高校生は「殺すつもりで殴った」と容疑を認めているということです。+9
-163
-
2. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:03
息子だと力強いから怖い+372
-4
-
3. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:20
顎と目は確実に狙ってるな。
+296
-3
-
4. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:21
くず+199
-2
-
5. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:27
チー牛は喧嘩したことないから、加減がわからないんやろな+203
-8
-
6. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:38
誰の金でスマホゲームしてんだよ
+588
-2
-
7. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:42
キレる若者+71
-2
-
8. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:44
若者はこうでなくちゃな+2
-60
-
9. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:02
>>1
自分勝手に暴れて通報して全方位に迷惑かけてどゆこと?ちゃんと反省出来ると良いんだけど。+34
-10
-
10. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:08
ゲーム注意されて56すつもりで殴ったとかあたおかの極み
あたおかの極みィィィ!!!+348
-2
-
11. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:09
エネルギーだけ無駄にもて余した若者の末路+21
-0
-
12. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:21
甘ったれた子供だな+194
-1
-
13. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:24
>>6
父親が亡くなったら貧困になってゲームできなくなるかもしれないのにね+421
-1
-
14. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:27
自分を殺そうとする生き物を自ら作り出すって怖い話やな。+259
-0
-
15. 匿名 2024/06/15(土) 13:40:27
施設行きでスマホ解約でしょうね
バカな子+316
-1
-
16. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:10
>>2
娘は刺してくるけどね+73
-11
-
17. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:14
産んで育てても、こうなったら台無しやな+115
-1
-
18. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:21
そこまでしてやりたいゲームって何なの+146
-0
-
19. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:25
テレビゲームやパソコン、スマホがなかった時代はどうだったんだろ+38
-0
-
20. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:30
>>1
義務教育は終わったから放り出さないと今度は何されるか分からないね。でもそれだと世間に迷惑かける人間になりそうだし。どうしたらいいのかな?+44
-3
-
21. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:37
>>9
通報しただけまだ救いがある+64
-8
-
22. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:38
>>3
顔を踏みつけたってこと?+16
-0
-
23. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:38
自分で通報したんだ+27
-0
-
24. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:44
最近の若者はキレやすいね
しかも集団でキレるのも多い+24
-6
-
25. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:50
自分の息子にこんな目に合わされるなんて。お父さん、情けない気持ちだろうな。+125
-1
-
26. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:03
>>16
それなら息子だって力強い上に刺してくるかもしれない+17
-12
-
27. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:17
>>20
あなたは黙っててくれるのが一番+1
-16
-
28. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:32
失敗作+28
-0
-
29. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:34
>>19
ヤンキーになって決闘してた+31
-1
-
30. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:34
言う事聞かないなら、明日解約してくる。じゃ無理なのかな。手がつけられない子供がいると大変だね。+51
-2
-
31. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:35
>>16
でも女性は力そんなないから
深く刺さらない場合多い
職場の人が奥さんから刺されたらしいが
軽傷でした+12
-20
-
32. 匿名 2024/06/15(土) 13:42:58
>>30
解約しても殺人未遂だから同じだろうね
産まない以外の選択肢が無い+71
-1
-
33. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:00
そんな奴産まなきゃ良かったな+34
-0
-
34. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:05
また男か+9
-0
-
35. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:14
>>7
なんか懐かしい+11
-0
-
36. 匿名 2024/06/15(土) 13:43:34
>>1
ゲームは1日1時間+9
-0
-
37. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:00
>>30
そしたら殺人未遂どころか家燃やすかも+68
-2
-
38. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:26
親御さん可哀想すぎる…+23
-3
-
39. 匿名 2024/06/15(土) 13:44:48
>>5
どうみても不良でしょ。
+4
-21
-
40. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:08
>>19
ずっと地面掘ってた+5
-0
-
41. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:59
依存症だね
父親休業、顎の骨折れたら手術だよね+72
-0
-
42. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:02
>>19
酒!タバコ!女!+14
-1
-
43. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:11
スマホゲームに依存して自分であばれといて自分で110番とかADHDの気配を感じる。+48
-3
-
44. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:38
学童職員だけど、高校生どころか小学校低学年でこういう子明らかに増えてるよ
学童来る年齢の小学生がリベンジ夜更かしして不登校とかも多い
力がないから親が骨折しないだけで+56
-1
-
45. 匿名 2024/06/15(土) 13:47:37
>>19
暴走族か漫画雑誌か音楽、エレキギターが流行った時代もあったよ+11
-0
-
46. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:11
>>39横
何を見たんだ+17
-0
-
47. 匿名 2024/06/15(土) 13:48:59
>>19
ガラケー時代のヤンキーは、単車が多かったな。単車で夜中迷惑暴走。+16
-0
-
48. 匿名 2024/06/15(土) 13:49:16
>>15
一旦、スマホから離れた方が良いと思うわ。
私も恥ずかしながらスマホゲームに課金してた時期があったけど
入院して嫌でもスマホが出来なくなったら、どうでもよくなって辞められた。+78
-0
-
49. 匿名 2024/06/15(土) 13:50:18
親に暴力を振るった理由ってスマホゲームを注意された事だけじゃないかもね
日頃からいろいろあって溜まってて今回のスマホ注意で爆発したのかな+5
-18
-
50. 匿名 2024/06/15(土) 13:50:31
>>24
集団なら昔の方が絶対多かった+7
-0
-
51. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:15
我が子もそうなりそうで怖い+8
-0
-
52. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:30
>>6
目先のことしか考えられないんだよ。
ゲームって中学生くらいで落ち着くイメージなんだけどな。+78
-4
-
53. 匿名 2024/06/15(土) 13:51:41
>>19
インベーダーゲームあたりは知ってるけど、その前はわからないな。
野球とかサッカーとか?外で遊んでいたんじゃないかしら?+2
-0
-
54. 匿名 2024/06/15(土) 13:52:32
>>1
お父さんも弱いのにイキって注意するから…+0
-27
-
55. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:36
>>54
親が注意しないで誰が注意するの?+27
-0
-
56. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:42
>>13
父親しばらく働けないし、顔面、目の周りとかだから視力落ちたりでこの先仕事に支障が出てリストラとか普通にありそう+109
-0
-
57. 匿名 2024/06/15(土) 13:53:51
>>39
何を見たの? 見せて。+7
-2
-
58. 匿名 2024/06/15(土) 13:54:20
父親<スマホゲーム
は気の毒+5
-0
-
59. 匿名 2024/06/15(土) 13:54:33
>>56
まあそれ以前に少年院送られてスマホ没収だろうけどね+69
-1
-
60. 匿名 2024/06/15(土) 13:54:35
ゲーム機スマホの制限取り上げ系の話題になると、どんな経緯でそうなったのか全く情報がないのに親側を必死で叩いて毒親認定するのが必ず湧く
特にXの弱男オタク共
心底気持ち悪いし迫害されて当然の存在だと思ってる
+10
-0
-
61. 匿名 2024/06/15(土) 13:55:03
親殺してまでゲームしたいのか
依存症だと思うけど怖すぎる+16
-0
-
62. 匿名 2024/06/15(土) 13:55:35
>>1
もうスマホゲーム出来ないねww+19
-0
-
63. 匿名 2024/06/15(土) 13:56:06
こえー+3
-0
-
64. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:40
うちのラーメン屋で「ゲーム止めて早く食べちゃいなよ」と言われてSwitch投げてガラス割った小学生がいたの思い出すわ
知り合いなのもあって警察呼ばずに修理させたみたいだけど、警察沙汰にして大事にしないと反省しなそうだよね
寝るとき以外はトイレにもご飯中もゲーム触ってて怒ると壁に頭打ち付けて発狂するって父親が言ってたな+36
-0
-
65. 匿名 2024/06/15(土) 13:58:29
もう怒りが抑えきれないんだろうね
こいつは自分でスマホ代払ってんのか?
それなら文句言われたら腹立つかもしれないけど親の金だろ?殺したらそのスマホゲーム出来なくなることもわからんのね
カッとなったら手がでるやつ多すぎ+13
-0
-
66. 匿名 2024/06/15(土) 13:59:27
高校生にもなって何やってんだよ。部活三昧で過ごしてる方がよっぽど有意義だぞ+19
-0
-
67. 匿名 2024/06/15(土) 14:00:23
>>64
もうゲームも18歳未満禁止でいいわ
子どもはアスレチックで遊ぶかスポ少に入るか家で絵を描いたり音楽したりしてればいい+31
-1
-
68. 匿名 2024/06/15(土) 14:01:03
>>66
でも部活も変なところに入っちゃうとイジメ・のぞき・クスリ…+3
-0
-
69. 匿名 2024/06/15(土) 14:01:11
>>64
小学生でそれだと大変だよね、療育とかしてないんだろうか+17
-0
-
70. 匿名 2024/06/15(土) 14:02:37
>>67
横、もう授業でタブレットを導入しているから
ゲームに触れないなんて無理だとおもう+7
-1
-
71. 匿名 2024/06/15(土) 14:03:08
>>20
製造者責任はきちんと取ってほしいから、両親の監督下におくべき。+10
-0
-
72. 匿名 2024/06/15(土) 14:03:40
ゲスクズ+3
-0
-
73. 匿名 2024/06/15(土) 14:03:45
もしかしたらこれまで厳しく制限しすぎた反動でここまで執着してるとか…?うちは小2からSwitch、小5の終わりでスマホ持たせて勉強終わり次第、就寝時間まで無制限でやってOKだったから中1の今はゲーム、さすがに飽きたって。週1、2回友達が家に遊びにくるけどその時のみやってる。+3
-12
-
74. 匿名 2024/06/15(土) 14:04:10
>>69
障害の子最近凄く増えてるみたいだよね
怖い怖い+21
-1
-
75. 匿名 2024/06/15(土) 14:04:35
ゲームの世界とリアルでは暴力の代償が違う事もわからんの?
そんなんでも高校通えるんだ+5
-0
-
76. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:07
>>2
パワー系の障害児育ててる人が近所にいるんだけど体がでかくて大変そう
母親と息子さんの2人暮らしなんだけど力の差があるときついよね+20
-0
-
77. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:37
>>73
そういうのもあるかもね
何事もバランス大事だね
こんなもんかって思えば依存みたいにならなくて済むもんね+5
-0
-
78. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:46
>>2
>>3
警察の調べに対し、男子高校生は「殺すつもりで殴った」と容疑を認めている
ちょっと脅して黙らそうとかじゃなく、殺す気だったんやてヽ(; ゚д゚)ノ+81
-0
-
79. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:48
>>71
40歳、50歳、60歳に親が亡くなった後犯罪増える予感しかない
8050問題・・・+4
-1
-
80. 匿名 2024/06/15(土) 14:06:03
>>6
たぶんこれから父親は子ども捨てて離婚するから母親に寄生してゲームし続ける+23
-1
-
81. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:00
>>13
貧困どころか少年院じゃない?+58
-0
-
82. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:19
>>56
噂されて引っ越しもしないといけないかもね+26
-0
-
83. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:32
>>68
そこまで言ってしまったら話が終ってしまうじゃない。
とりあえず、ゲームのし過ぎで他人に暴力となるよりは部活やったほうが健全だよって話なんであって、その部活で何か問題がある場合もってそんなん全くないとは言わないけど、そうなったらそうなったでその時に解決すべき問題として対応するよ。高校生での部活としてはいじめ以外イレギュラーじゃん。+3
-0
-
84. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:41
そのスマホの料金は親が稼いだ物ではないのかい?+2
-0
-
85. 匿名 2024/06/15(土) 14:08:03
>>83
でもそれこそゲームやってても健全な子はいるし…w+5
-1
-
86. 匿名 2024/06/15(土) 14:09:02
>>73
深夜にやってたのも親の目を盗んでってことだったのかな+4
-2
-
87. 匿名 2024/06/15(土) 14:09:55
攻撃的なゲームやアニメ等は子供の教育上よろしくないって極端な意見が出ることがあって、私はそうは思わない(ゲームはゲーム、現実は現実と判別つくでしょって思う)んだけど、
そのゲーム等にハマりすぎて依存してしまった結果、それ以外の勉強を怠って精神的な成長が止まってしまうとこういうことになるのかなと考えさせられた。
ゲームは子供こそやるものとも思うし、ある程度自制できる年齢に至ってからのほうがいいのかなとも思うし、依存だと年齢関係ないのか?とも思ったりするし、こうなってしまう人とならない人って何が違うんだろう。難しいね。+6
-0
-
88. 匿名 2024/06/15(土) 14:10:25
>>85
ゲームばかりの子は健全な子ではないね
色々な事やってる子供多いよ+7
-1
-
89. 匿名 2024/06/15(土) 14:10:51
こういうゴミが産まれたら終わりだから子供作らないのが1番+8
-1
-
90. 匿名 2024/06/15(土) 14:11:19
小1の息子がゲームやりたがって毎日めちゃくちゃ騒ぐ
1日30分までって今はどうにか守らせてるけどそのうち聞かなくなったらどうしよう+6
-0
-
91. 匿名 2024/06/15(土) 14:11:56
>>1
>男子高校生は「○すつもりで殴った」と容疑を認めている
殺意は嘘であっても否定しないと...+14
-0
-
92. 匿名 2024/06/15(土) 14:12:12
>>9
まずは救急車じゃない?+4
-0
-
93. 匿名 2024/06/15(土) 14:12:30
>>89
そう思ってる人は遺伝要素持ってるからそうした方が賢明だね+3
-2
-
94. 匿名 2024/06/15(土) 14:13:03
>>76
父親は1人だけ逃げたんだろうなって思ってしまった+29
-0
-
95. 匿名 2024/06/15(土) 14:13:58
>>85
そりゃ休みの日に時間決めてやる分にはいいけど、ゲームしたいがために他人に暴力振るうのが健全なの?
それなら部活でエネルギー使えよってまずはならない?+5
-2
-
96. 匿名 2024/06/15(土) 14:14:13
>>90
どうするもこうするも、結果は今回のトピの子みたいになるんじゃないかな
危機感持って子育てした方がいいね+3
-0
-
97. 匿名 2024/06/15(土) 14:14:37
昔夜中に子供にバットかなんかで殺されたって事件あったよね。
ゲーム怒られたとかなんとか+4
-0
-
98. 匿名 2024/06/15(土) 14:15:08
しばらくしたら家に戻ってくんの?怖くない?
縁切って知らぬ間に引っ越したほうがいいんじゃない?+6
-0
-
99. 匿名 2024/06/15(土) 14:15:12
>>1
障害ありそう+3
-0
-
100. 匿名 2024/06/15(土) 14:15:50
>>10
完全に前頭葉イカれてるよね。+16
-0
-
101. 匿名 2024/06/15(土) 14:16:15
「想像力」の授業とかやってくれないかな。あなたは今こういう状況にいます。この行動を取るとその先どうなりますか?そうなると次はどうなると思いますか?推測でも妄想でも構いません。みたいな。風が吹けば桶屋が儲かるぐらいのレベルまで考えさせないと。+7
-0
-
102. 匿名 2024/06/15(土) 14:17:40
怖いけどこういうの頻繁に起こりそう
うちも中学生の息子遅くまでゲームしてるから怒ったら逆ギレされるし+15
-1
-
103. 匿名 2024/06/15(土) 14:18:24
>>10
少年漫画雑誌みると「頃しワザ」が頻出してる
重大な犯罪自白なのに、決め文句言ってやったぜ程度しか認識できてない
+2
-0
-
104. 匿名 2024/06/15(土) 14:19:29
水原氏の時も思ったけど中毒、依存症って怖いね。人生めちゃくちゃにする。私には何が当てはまるか考えたら甘い物止められない…身体に悪いのに止められないのは怖いことだ+12
-0
-
105. 匿名 2024/06/15(土) 14:21:16
>>95
いや、だからその理屈だと部活やってても変なことする子はいるって話になる
なんで部活やってる子の「例外的問題児」は無視してゲームやってる子の「例外的問題児」にだけ言及するの?
どっちもあくまで例外なんだから同等に例外だよね?
って話
スポーツだって怪我リスクあるし、場面によってはゲームしてる方が安全なことはある+3
-2
-
106. 匿名 2024/06/15(土) 14:21:22
>>52
ほんとそれ、周りをみても飽きてる子多いよね。小学生でやり尽くした感じ。その代わりYouTubeみてるけど。こっちの方が中毒性強いとか。+9
-1
-
107. 匿名 2024/06/15(土) 14:21:27
ケガさせられた父親は45歳で自分と同じ昭和53年生まれか
自分は子供いないから気楽でいいわ
事件とか起こされたらかなわんし+5
-9
-
108. 匿名 2024/06/15(土) 14:21:33
>>102
何でこんな障害者みたいなの増えてるんだろうね
原因を探して解決しないとどんどんこんな犯罪増えてしまうよな+17
-0
-
109. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:12
>>101
道徳の授業がなくなったんだよね+1
-1
-
110. 匿名 2024/06/15(土) 14:23:27
もうこんな奴捨てましょう+9
-0
-
111. 匿名 2024/06/15(土) 14:23:55
>>73
うちもだわ。
ゲームもスマホもユーチューブも飽きたし何より学校の課題が多すぎてそんな暇がない。+5
-1
-
112. 匿名 2024/06/15(土) 14:23:57
>>1
たかがスマホゲームで少年院?
+8
-1
-
113. 匿名 2024/06/15(土) 14:25:01
勉強に向いてない子も居ると思う。昔だったら中卒とか高校中退で働いてたような子達
この子も親殴るくらいなら早く働けばいいのに+9
-0
-
114. 匿名 2024/06/15(土) 14:27:19
>>5
ぶちキレてれば誰で加減なんてしないでしょ
まず手を出した時点で愚か
+1
-0
-
115. 匿名 2024/06/15(土) 14:28:01
>>113
ゲームばかりの子は働かないよ
どちらかというと実家暮らしでパチンコ、麻雀、競馬をやる大人になる
ヤンキーと違う駄目人間だから+15
-2
-
116. 匿名 2024/06/15(土) 14:29:15
>>108
元々障害あるんだと思う。今の時代知能低い人が子供作ってるから+3
-3
-
117. 匿名 2024/06/15(土) 14:32:19
>>81
まあそうなんだけど、少年院なんてそんな長くいないだろうしな
でも出所したら貧困かもね+22
-0
-
118. 匿名 2024/06/15(土) 14:32:58
この事件に限らずだけど、ちょっと前に母親の遺体をかまどで燃やした息子の事件とかあったよね
こんな子でも生命の誕生を喜んだ瞬間があったろうに、なんか虚しいよな
+7
-0
-
119. 匿名 2024/06/15(土) 14:35:30
息子いるから怖いよ。こんななったらどうしよ+2
-0
-
120. 匿名 2024/06/15(土) 14:36:03
>>49
年齢的に反抗期?うちの兄は殴るまでは無かったけど突き飛ばしたりはあった気がする。家出してたまに帰ってくると親の財布からお金取ってた。元からヤンチャでは無く高校で仲良くなった友達が悪かったパターン。
この子はどうなんだろうね。+5
-0
-
121. 匿名 2024/06/15(土) 14:36:08
また男かよ。
男児親しっかりしろよばーか+1
-6
-
122. 匿名 2024/06/15(土) 14:36:57
>>3
食えないし見えないし、短命になるだろうね
殺人未遂&母子家庭&介護人生か...
地獄決定だね+11
-0
-
123. 匿名 2024/06/15(土) 14:37:02
>>74
高齢の親から不妊治療で生まれる子が多いからね
少子化とはいえ、劣化した卵子精子で無理やり子ども作っても、出来損ないしか生まれて来ないんじゃないかな+13
-5
-
124. 匿名 2024/06/15(土) 14:38:58
うちの夫は空手やってたから息子が殴りかかってもさばけそう。後ろからバットで殴られたらしまいか。
うちはまだ素直な良い子でキレられたりとか無縁だし、そもそもガス抜きは必要と考えているので時間制限とかしてこなかったけど、それでもそのうち豹変するのか。+4
-0
-
125. 匿名 2024/06/15(土) 14:42:58
>>13
そうなったら遊ぶお金欲しくて犯罪犯すね+19
-0
-
126. 匿名 2024/06/15(土) 14:43:39
ほとんどの家庭が子供のスマホ時間に悩んでいるのでは
まあ大人も完全に依存しているから止めろと言ってもあんまり説得力ないよね+17
-0
-
127. 匿名 2024/06/15(土) 14:44:56
>>1
TVゲーム、カードゲーム、特撮、電車、サッカー
野球あたりが好きな男はバカしかいないのか+7
-3
-
128. 匿名 2024/06/15(土) 14:44:59
ゲーム依存+昼夜逆転してるんだからマトモな精神状態ではなかったと思う
だからこんな訳の分からないキレ方したんじゃないかな
不登校になりやすい、起立性調節障害にそっくりの症状が出やすい、鬱っぽくor攻撃的になりやすい
いい事1つもないから最初にガチガチ制限かけるの大事
昼夜逆転まで行くとなかなか戻せないよ
スマホのこと注意されて母親を刺殺した中学生女子もいたよね...+11
-0
-
129. 匿名 2024/06/15(土) 14:48:29
ゲーム依存性なんだろうね
軽く見られてるけど酒、タバコみたいに治療したほうがいい
たかがゲームと言えないくらい頭に血が上るから+9
-0
-
130. 匿名 2024/06/15(土) 14:48:46
>>1
こういう息子を戸塚ヨットスクールに入れてたのかな+8
-0
-
131. 匿名 2024/06/15(土) 14:54:03
>>1
ですよね。私も子供三人いますが上の子、4月に大学生になってから私のiPhone14プロマックスお古をあげました。スクリーンタイム制限かけてます。
真ん中も4月に高校生になりましたが引き続き、スマホはなし!
下も4月に中学生になりましたが引続き、スマホはなし!
当たり前の話。二人も大学生になってからアルバイトさせて上の子のお古を使ってもらいます。ネットは家でやりなさい。+4
-14
-
132. 匿名 2024/06/15(土) 14:56:26
>>1
これは子ガチャ、、🤢+3
-0
-
133. 匿名 2024/06/15(土) 14:56:39
少年院に行って出るときは迎えが来なくて縁切られるのいっぱいいるらしいね+2
-0
-
134. 匿名 2024/06/15(土) 14:56:49
>>18
ただのスマホ依存でしょ
まともな奴はスマホからPSかPCに変わる
テイルズFFに新規が入ったのはフォトナやエペのおかげって言われてるから
まぁこのガキがやってたのはスマホでしかできないやつかもしれんけど+4
-2
-
135. 匿名 2024/06/15(土) 14:59:08
>>1
本質はゲームではないと思う
普段から何かしらの虐待は受けてたと思う+0
-8
-
136. 匿名 2024/06/15(土) 14:59:15
>>45
よこ
うちの息子(20歳)いまエレキにはまってる+1
-0
-
137. 匿名 2024/06/15(土) 14:59:35
息子こんなんなったら家売って引っ越す
もちろん息子が少年院出てくる前に
地方都市でひっそり暮らす
暴力息子より旦那のが大事+9
-1
-
138. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:09
>>1
このお父さんはまだ注意するんだから良かったじゃん。高須幹弥のトピで見たけど、子供が美容整形するのも止められない、言えない親いるんでしょ。で、お金は言われるがまま出すわけでしょ。なんかホストに貢いでる子みたいだよね。親が。+14
-0
-
139. 匿名 2024/06/15(土) 15:01:54
>>107
ドアスコープからの覗き見で逮捕された男もやっぱり45歳だわ
この年代は問題ある人多いね+3
-1
-
140. 匿名 2024/06/15(土) 15:02:03
>>1
依存症の範疇だね
日常生活に支障が出たり(トイレに行かない、学校に行かない、登下校途中で道に座ってやり始める、右手から離せないなど)
それを止めるように言われたときのキレかたが異常とか+4
-0
-
141. 匿名 2024/06/15(土) 15:03:36
>>135
虐待を受けてたし受けたのは親だろうね+2
-0
-
142. 匿名 2024/06/15(土) 15:04:49
どうせ親がスマホ代払ってるんでしょう?+5
-0
-
143. 匿名 2024/06/15(土) 15:04:54
殺人未遂ってなったのは息子本人がそう言ったから?殺そうと思ったってゲームを注意されたことだけなのかな?何か他にも理由があったりして。。+1
-2
-
144. 匿名 2024/06/15(土) 15:06:44
なんで宿主攻撃するんだろ+7
-0
-
145. 匿名 2024/06/15(土) 15:07:29
>>52
兄は高校生になっても3時ごろまで奇声を上げながら音ゲーやって、次の日は眠いからと休んでた。+11
-0
-
146. 匿名 2024/06/15(土) 15:08:21
>>143
ないないない
ゲームばかりやってるアホ息子の為に、働いて携帯代払ってくれる親は神だろ+6
-0
-
147. 匿名 2024/06/15(土) 15:11:29
>>1
他人を傷付けなかったなら良しとする。+0
-1
-
148. 匿名 2024/06/15(土) 15:12:04
>>69
そうなる前に療育行ければいいけど、こうなってからだと療育も行かないよね、拒否して暴れるだろうし
怒りのコントロールするところがもう壊れてるんだろから手遅れっぽい+12
-0
-
149. 匿名 2024/06/15(土) 15:12:32
>>124
まあ、格闘技の現役の選手でも刺されてるからね〜格闘技なんて、所詮スポーツだよ。ただ、相手に強いとか怖いと思わせるとかで、抑止にはなるだろうけど。+2
-0
-
150. 匿名 2024/06/15(土) 15:14:51
>>139
青葉真司やつばさの党の黒川も昭和53年組ね+0
-0
-
151. 匿名 2024/06/15(土) 15:14:54
>>1
宿主になんてことを、+4
-0
-
152. 匿名 2024/06/15(土) 15:15:52
>>68
それは少数派だよ。殆どの人は楽しくやってるでしょ。まあ、時には疲れたり嫌なこともある中でも。+0
-0
-
153. 匿名 2024/06/15(土) 15:16:26
>>148
犬を飼ってる人で狂犬病の予防接種受けない人多いと言ってたけど、まさか関係ないよね+0
-4
-
154. 匿名 2024/06/15(土) 15:19:41
>>1
親ってこんな悪魔のような子供でも愛せるのかな
顔を踏みつけるってまともな感覚じゃないわ+23
-1
-
155. 匿名 2024/06/15(土) 15:20:48
>>74
栄養面もありそうな気がする。
仕事忙しいから朝ごはんは食べないか菓子パンとかで血糖値高いし栄養不足でイライラしてそう。
+9
-3
-
156. 匿名 2024/06/15(土) 15:25:58
>>1
家族なんて所詮は何を考えているかわからない他人なんだよ。敵になるかもしれないやつと一緒に住むの怖いわ。+6
-0
-
157. 匿名 2024/06/15(土) 15:27:16
>>64
戸塚ヨットスクールみたいな施設はやはり必要だよなあ+8
-0
-
158. 匿名 2024/06/15(土) 15:38:11
>>108
小さい頃からのスマホの長時間利用、ゲームの長時間プレイなんか後天的な発達障害が発現する子もいるみたいだよ。
大人でも我慢できないんだから、小さい頃からのしつけのメリハリが本当に大切なんだと思う。+14
-0
-
159. 匿名 2024/06/15(土) 15:44:04
>>81
課金してくれる人がいなくなるね+1
-0
-
160. 匿名 2024/06/15(土) 15:53:32
>>90
ゲーム自体は悪くないけど、やり過ぎると前頭前野の発達が悪くなって我慢出来ない子になるって聞いたことあるよ。高校生くらいまでは親が管理してあげた方がいい。+11
-0
-
161. 匿名 2024/06/15(土) 16:06:37
>>138
でも、ブス過ぎて死にたい!この顔なら生きてる価値ない!とか言いだして、実際にリスカとかODされたら、整形させてでも生きてて欲しいって思って容認してる親もいるのかも。+2
-1
-
162. 匿名 2024/06/15(土) 16:14:38
>>18
本当に依存性て怖いね
自分は煙草もお酒もギャンブルもゲームもしないから○○依存の気持ちがわからないけど、やめたいのにやめられないとかすごく苦しいだろうなと想像する
そのゲームに飽きた時に自分のしたことに発狂しそう+4
-0
-
163. 匿名 2024/06/15(土) 16:31:23
>>1
こういうのって釈放されたら、その後どうなるのだろう?
自分が両親なら、愛情もてるかわからない
我が子とは言えもう一緒に暮らしたくない+5
-0
-
164. 匿名 2024/06/15(土) 16:39:53
>>30
そうなるまでの育て方も大事じゃないかな。
小さい頃からちゃんと約束決めて守ったり、信頼関係を作っておかないと思春期手がつけられなくなりそう。+8
-0
-
165. 匿名 2024/06/15(土) 16:55:13
こういうのってまた家に迎え入れるしかないの?
また同じ関係に戻るだけだよね?+0
-0
-
166. 匿名 2024/06/15(土) 16:58:24
男って依存すると見境なくなるよね
理性が働かくなる
ギャンブルにゲーム、酒、、、
注意すれば暴力ふるわれ、放置すれば躾けがされてないと言われ親はどうすればいいんだか
+1
-0
-
167. 匿名 2024/06/15(土) 17:12:52
>>16
そもそも男と女で決定的に違うのがテストステロンの量。
これが急激に増えることで爆発的に暴力的になる男もいる。女には稀。+18
-1
-
168. 匿名 2024/06/15(土) 17:23:03
>>138
知り合いの外国人は奥さんが日本人なんだけど、娘はそのへんの芸能人なんかより遥かに美人だよ。彼は自分に似たから美人に生まれたって自慢気だけど、もし奥さんが醜男と結婚していたら娘は整形を真剣に考える程コンプレックスまみれになっていたかもね。
子の容姿の美醜を決定づけるのは親の選択なんだから、親に責任がないわけないよ。整形費用を出す程度で選択の誤りを修正し償いができるのなら安いもんじゃん。+0
-5
-
169. 匿名 2024/06/15(土) 17:24:24
>>163
一人暮らしさせ世帯分離&生保+4
-0
-
170. 匿名 2024/06/15(土) 17:25:59
>>131
他人の家の事だから仕方ないけど、中学生なったらスマホ持たせてあげようよ
自分も中学生の時にケータイ持たせてもらったけど、持ってない子はグループについてこれてなかったし、子供の中にも人付き合いあるわけだから、そういうツールは時代によって親も考えてあげようよ+5
-7
-
171. 匿名 2024/06/15(土) 17:59:42
こういうのってどうしたらいいんだろうね…
持たせた時から安心フィルターとかスクリーンタイムの時間制限で強制ブロックされるのに慣れさせておくとか?+3
-0
-
172. 匿名 2024/06/15(土) 18:13:57
逆なら子供は保護施設とかだと思うけど、こういうケースはどうなるの?扶養義務とかで親元に戻すの?
育て方の話は置いておいて、親危ないじゃん+5
-0
-
173. 匿名 2024/06/15(土) 19:21:48
>>131
私も通話契約のみの携帯しか持ってません
ネットは家でやればいいと思う
スマホは何かとトラブルの原因になる
なければこんな事件も起きなかった
+4
-0
-
174. 匿名 2024/06/15(土) 19:25:19
>>52
私は中学に上がってすぐゲーム禁止になり、大学に受かった後も禁止だったので飢餓感がものすごく、就職して一人暮らしを始めてからMMOにどっぷりだった(仕事にはきちんと行っていた)。+4
-3
-
175. 匿名 2024/06/15(土) 19:32:02
傷害罪ではなく殺人未遂だから、衝動的にめちゃくちゃ殴ったんだろうね
本人も「殺人未遂で逮捕」と告げられて、エエェェとなっていると思う
+0
-0
-
176. 匿名 2024/06/15(土) 20:40:08
>>78
これって少年院に行くのか鑑別止まりなのかはわからないけど
出てきたらどこで暮らすんだろ?
私なら自分を殺そうとした息子とまた一緒に住むとか
養うとか無理なんだけど+25
-0
-
177. 匿名 2024/06/15(土) 20:42:56
>>2
しかも殺すつもりで殴ったって…ゲームの為に。。。アホ過ぎる。+6
-0
-
178. 匿名 2024/06/15(土) 20:44:52
>>100
まあそうだろうね。学校とか嫌な事忘れるためにゲームしてたのを我に帰らせられてカッとなったんだろうな。つまりは、日頃から会話ない親子関係ってことだな。+1
-0
-
179. 匿名 2024/06/15(土) 21:00:41
どういう育ち方したらこうなるんだろ+1
-0
-
180. 匿名 2024/06/15(土) 21:11:48
>>56
父親は息子と絶縁するか離れたいレベルだと思うし、母親が息子の味方なら離婚もあると思う+13
-0
-
181. 匿名 2024/06/15(土) 21:26:34
>>131
上の子のお古を使わせるのもプライバシーやセキュリティの問題があるし、何より自分の稼ぎでスマホ購入して完全に解放された後に我が子がとんでもないモンスター化する可能性があるよ…。+5
-1
-
182. 匿名 2024/06/15(土) 21:32:31
>>131
自分で稼いだアルバイト代なら新規買おうと子どもの自由だし、大学生にもなって親がそこまで口出しする権利はないと思うけど+6
-0
-
183. 匿名 2024/06/15(土) 22:39:04
>>136
いいなあ、カッコいい。+1
-1
-
184. 匿名 2024/06/15(土) 23:09:21
>>1
こんなに非人道的な息子でも、これからも父親は扶養していくのかな
愛情があったとしても老後とか絶対に面倒みてほしくないよね+1
-1
-
185. 匿名 2024/06/15(土) 23:22:17
>>1
こういうニュース見るたびに子どもいらない気持ちが増す。+5
-0
-
186. 匿名 2024/06/15(土) 23:37:29
母親に暴力振るうヤツはたまにいるけど、父親に暴力振るヤツは初めて見たかも。+0
-1
-
187. 匿名 2024/06/16(日) 00:04:08
>>176
出てくる時18ならそのまま自立できる…+4
-0
-
188. 匿名 2024/06/16(日) 01:15:22
>>14
男を産んだら将来殺される危険性が高いから怖いな+4
-2
-
189. 匿名 2024/06/16(日) 01:18:46
>>176
男の子はどれだけヤバい事件起こしてもヤンチャで済まされるから
また普通に暮らすんじゃないかな?+2
-3
-
190. 匿名 2024/06/16(日) 02:49:20
>>174
禁止ってあんまり良くないらしいよね。
普通にやってたら、大体小~中学生ぐらいで飽きてくる人が多い。
ゲームだけじゃ無く、私の周りは、子供の頃アニメ、テレビ禁止だった人の方が、大人になってからハマる人多い+2
-1
-
191. 匿名 2024/06/16(日) 03:25:46
旦那が学校で働いてるけど(教師ではない)本当こういう子多いらしいよ。注意したら刃物持ち出して脅すから親もそれ以上怒れなくて子どもの言いなりだって。ここまでくると治療するレベルなのでは?って思うけど病院に連れて行くにも一悶着ありそうだよねぇ…+2
-0
-
192. 匿名 2024/06/16(日) 04:54:29
>>76
うちの近所も180cm以上ある大柄な30代の知的障害のある息子と60代の小柄な母親が2人で暮らしてて、あるとき外で息子が母親を突き飛ばして母親が吹っ飛んだ瞬間を見てしまったんだけど、それに気付いた母親が「大丈夫だから通報しないで下さいね」と私に言ってきた
母親に買って貰ったであろうお菓子を息子が落としたのを母親が拾おうとして、それを取られると思った息子が母親を突き飛ばしたみたい
私はその息子と歳が近くて小さい頃から親子を知っているんだけど、息子がどんどん身長伸び出した頃から力加減が分からないからいつか不幸な事故が起きてしまうんじゃないかと気にかけてる+5
-0
-
193. 匿名 2024/06/16(日) 06:13:35
>>39
なんでこれにマイナスついてチー牛にプラスなんだ?
で?>>46>>57にもなんでプラス?みたの?+1
-0
-
194. 匿名 2024/06/16(日) 06:18:16
やっぱり男親はこう言う時の為に毎日鍛えて剣道、柔術、キックボクシングで体を鍛えておくべきだね。+0
-0
-
195. 匿名 2024/06/16(日) 06:46:01
>>107
45歳って言っても今年の4月以降に45になったんだたら昭和54年生まれだよ。
この春以降に46なら昭和53年生まれだろうけどそこまで推測しましょうよ。+0
-0
-
196. 匿名 2024/06/16(日) 07:17:43
親は今まで叱ったりしなかったんだろうか。叱りすぎは良くないけど叱らなすぎもダメな気がする
うちは母が気が強くて恐怖心植え付けられてたから手を出すとか考えられなかったわ
私が女だからそこまでの攻撃性ないだけなのか。男だと考え方違うんだろうか+0
-0
-
197. 匿名 2024/06/16(日) 10:12:50
>>10
ジョジョw+0
-0
-
198. 匿名 2024/06/16(日) 10:31:13
重複トピ消えたね+2
-0
-
199. 匿名 2024/06/16(日) 13:33:02
>>19
組み立ててたラジオキットを父親に外に投げられて、衝動的に階段から突き落としたって話を読んだことあるな。
父親は即死で、息子は時効が来るまで逃げおおせたと。
なんの不自由もない生活して人間関係上手くいってる子なら、そんなことで瞬間沸騰しない。
辛い生活の中の一筋の光が趣味だから、辛い生活の原因の一つでもある親に激昂する。
事務次官の家の息子が中学生の時捨てられたプラモのことをいつまでも根に持ってたように。+1
-0
-
200. 匿名 2024/06/16(日) 13:46:08
完全にスマホ中毒、ゲーム中毒。
最近の中高生はどっぷり使ってるのが多すぎる。国や学校が対策しないのもおかしいし、むしろeスポーツと称して正当化しようとしている。
放置をしていたら、社会が崩壊するよ。+0
-0
-
201. 匿名 2024/06/16(日) 13:55:05
最近、初老の人が歩きスマホやってるの見るけど、若い人は今から老人になるまでずーっとやるんだろうね。
異常が普通になってる。+0
-0
-
202. 匿名 2024/06/17(月) 01:44:53
>>16
お母さんの一部を食べた娘いたよね+0
-0
-
203. 匿名 2024/06/17(月) 21:42:30
>>12
毎日歩きスマホで
周りにどけ!と威張ってきて
全て通るから
俺は世の中で一番偉いと思ってる
チー牛の典型+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日未明、名古屋市…