ガールズちゃんねる

フレネミーにありがちなこと

182コメント2024/06/28(金) 11:35

  • 1. 匿名 2024/06/13(木) 22:43:37 

    幸せな報告すると機嫌が悪くなる。

    +320

    -5

  • 2. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:13 

    はぶりがいいと機嫌が悪くなる

    +171

    -0

  • 3. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:17 

    24歳になってもパパ活ババア

    +5

    -8

  • 4. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:21 

    フレネミーって何?

    +18

    -19

  • 5. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:25 

    マウントとってくる

    +192

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:26 

    フレネミーにありがちなこと

    +107

    -2

  • 7. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:38 

    第三者の目の前でサラッと友達を下げる発言をする

    +267

    -0

  • 8. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:40 

    目を見たら本音がわかる

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:40 

    かわいいー!って褒めておいて
    でも○○だねーって流れで落とす

    +103

    -0

  • 10. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:43 

    フレネミーにありがちなこと

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/13(木) 22:44:47 

    魚顔

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:11 

    >>1
    更に『でもそれって〜』って難癖つける

    +129

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:28 

    彼氏ができたということを知ると、見下したりマウントを取ってくる

    +94

    -1

  • 14. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:43 

    チクチク嫌味を言った後にご機嫌取りをする

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:45 

    心配してるテイで周りに言いふらす

    +136

    -1

  • 16. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:46 

    >>2
    マジで気をつけたい方がいい

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:46 

    ターゲットが幸せそうだと不機嫌になる。

    +138

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/13(木) 22:45:58 

    これだけは言わせてください!
    車種、ナンバー覚えてる奴は危ないです!

    +62

    -5

  • 19. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:07 

    >>1
    略奪大好き

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:18 

    今思えば初対面の時
    上から下までジロジロ見てる
    人に過剰に興味ある
    集団が好き
    どこにでも顔を出す

    +153

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:18 

    >>6
    フレネミーって、友達と見せかけて巧妙に嫌がらせしてくる人のことじゃないの?
    このイラストはただシンプルに性格悪いだけでは…

    +137

    -2

  • 22. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:19 

    二人でいるときと三人以上でいるときで態度が違う

    +131

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:44 

    ガルの広告年々酷いのが上がってくる。気持ち悪!!

    +82

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:50 

    悩みを相談すると目の奥キラキラ輝かせて聞いてるよね

    +110

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/13(木) 22:46:52 

    結婚が決まった人にはなんでもマリッジブルーじゃない?って言って不安にさせる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:10 

    「あなたの為に」感出したダメ出しの連発

    +82

    -2

  • 27. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:23 

    >>10
    「悪い子じゃないと思うんだけど…」って予防線張って自分が悪者にならないようにする人も好きじゃない

    +121

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:36 

    >>7
    それされると女同士は(あー…)って気付くけど男って本当に気付かないよね
    あれ不思議

    +88

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:41 

    >>2
    逆にたかってくるのも怖い

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:45 

    褒めたら負けと思ってんの?ってくらい褒めてこない

    +103

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:50 

    こっちがムッとしたらやたらと機嫌とってくる

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/13(木) 22:47:58 

    ビックリしたんだけどー!って言いながら、中身は悪口言いたいだけ。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/13(木) 22:48:06 

    フレンドリーに深掘りして負の情報を聞き出す

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/13(木) 22:48:45 

    >>1
    不幸話すると目がキラキラ👀✨

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/13(木) 22:49:01 

    >>4
    フレンド+エネミー
    友達のフリした敵という事

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/13(木) 22:49:16 

    >>30
    褒めるとこない

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2024/06/13(木) 22:49:22 

    友達ではなく妹なんだけど。良い方を選択しようとしてると遠回しに止めてくる。今までまんまと騙されてしまっていたけど、止めてくるから正解なんだとバロメーターと思えるようになった。今は相談すらしないし結果をわざわざ報告することもしなくなった。

    +82

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/13(木) 22:49:42 

    >>31
    これフレネミーなんだ
    親友にされてる

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/13(木) 22:49:48 

    >>10
    根はいい奴とかも同じ、まともな奴を見た事がない

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/13(木) 22:50:17 

    縁切ったわ
    こっちから連絡してもなかなか返事ないくせに
    連絡するのやめたら「どうしたの?」だとさ

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/13(木) 22:50:34 

    >>34
    すごく親切になる

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/13(木) 22:50:35 

    「元親友」が多いと思う。
    近いとフレネミーになりやすいよね。

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/13(木) 22:50:40 

    私なんかもっとあーだよ、こーだよともっと大変アピールしてくる

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/13(木) 22:50:49 

    >>1
    別によくない?
    人の幸せとかぶち壊したくなるし
    幸せ光景見せつけてくる近所とかマジで苦痛
    それフレネミーじゃないよ

    +2

    -26

  • 45. 匿名 2024/06/13(木) 22:51:13 

    O型に多い

    +19

    -28

  • 46. 匿名 2024/06/13(木) 22:51:16 

    >>1
    フレネミーにありがちなこと

    +55

    -2

  • 47. 匿名 2024/06/13(木) 22:52:01 

    なんか久しぶりに誘ってくるなぁと思ったら、こちらの情報収集のためだった。エサが欲しいだけ、みたいな。

    +108

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/13(木) 22:52:05 

    フレネミーにありがちなこと

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/13(木) 22:52:26 

    ここまで全員フレネミーここからも全員フレネミー

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/13(木) 22:53:01 

    >>21
    この場合だと下げてからのでもいいとこもあるんだよって謎のフォローして自分を上げるのがフレネミー。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/13(木) 22:53:47 

    >>36
    その相手ときみも同レベやねん気付け

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/13(木) 22:53:51 

    >>38
    それ気をつけた方がいいかもね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/13(木) 22:53:56 

    縁切ってホッとした
    もう気をつかわなくていい

    +62

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/13(木) 22:54:11 

    >>21
    こんな露骨なサゲしないよね
    この子すっぴん超可愛いのーと写りの悪い写真を勝手に見せるとかだよね

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/13(木) 22:54:25 

    >>46
    フレネミーのお手本だよね+クレクレの気質持ってる。

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/13(木) 22:54:47 

    3人で集まるとき2人は子供いて、隙あれば保育園の話とか子供関係の話がはじまって変に意見とかできないし、苦痛なんだけどこれはフレネミーとは違う?

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2024/06/13(木) 22:55:31 

    >>52
    相手の失言に対してムッとしてしまうと
    やだー冗談で言ったのにー!とか言うんだよね
    目が小さいとか冗談になってねーし

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/13(木) 22:56:09 

    自分より下だと思える相手としか付き合おうとしない
    下だと思ってた相手が自分より幸せになると連絡してこなくなる
    単に心が貧しい人の特徴かも

    +76

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/13(木) 22:56:13 

    >>46
    A型あるある

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2024/06/13(木) 22:56:55 

    >>44
    遅かれ早かれ刑務所いく系女子おるやん

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/13(木) 22:57:12 

    >>1
    partつけてよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/13(木) 22:57:23 

    >>46
    遠近法バグってる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/13(木) 22:58:08 

    >>7
    友達の友達の悪口聞かされた
    私は面識ないけど、昔からの親友のことそんな風に見下して言っちゃうんだってドン引きした
    私のことも友達に話してるんだろうなぁ

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2024/06/13(木) 22:58:25 

    >>28
    『あれ?〇〇がメイクしてる。この子いつもはスッピンなんですよー!何か今日めっちゃ気合入ってるみたいです!』

    って男側に余計なこと言う女がいた。
    合コンなんだからオシャレするの普通じゃない?って幹事に言われて黙ったけど、ホントにこういう人いるんだとドン引きしたの覚えてる

    +97

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/13(木) 22:58:26 

    >>6
    みちょぱとにこるんが典型的なフレネミーだと思う
    みちょぱは相手が叩かれそうなエピソードを暴露するし、実際それでニコルは叩かれてたりするのに何度も話すんだよね
    意外とにこるんの方は言わないんだけどさ

    +66

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/13(木) 22:59:35 

    >>8
    笑ってないよね目が死んでるわ

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/13(木) 23:00:37 

    >>54
    うわー!いた!
    わざと友達のすっぴんの写真見せる奴! 

    晒された子は元の顔が整ってたからすっぴんでも可愛かったけど卑怯だし最低だな〜って思った

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/13(木) 23:00:57 

    フレネミーなんてガルでしか聞いたことないよ
    こんな言葉リアルで使う人いるの?

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2024/06/13(木) 23:01:01 

    >>30
    ホストがYouTubeで言ってたわ
    認めてる相手は褒めない
    後輩とか下の相手なら褒めれるってさ

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2024/06/13(木) 23:02:32 

    友達がフレネミー疑惑あり
    気になるのが
    私の持ち物しれっと丸ぱくりする
    悪びれた様子もなく堂々と着てくるし、使うし感じ悪い
    そのくせ私が彼女の持ち物褒めると
    これもう買えないからね
    スッゴク人気あったからって
    買わせまいと予防線張るのが無理

    +34

    -2

  • 71. 匿名 2024/06/13(木) 23:02:35 

    >>1
    幼なじみが普段から「ガル子に会いたい♡」
    会うと「ガル子と一緒にいるのが1番落ち着く♡」
    って感じなのに
    もう1人共通の友達がいると私のことをディスって笑いを取る
    フレネミーといつか都合のいい相手

    コロナで会わなくなったし連絡すら取らなくなったから良かった!
    きっと前世で彼女にひどいことして現世でバチが当たってるんだと思う…😱

    +70

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/13(木) 23:02:46 

    >>1
    嫌いな人だけが持ってないバッグやアクセサリーのことで周りと盛り上がる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/13(木) 23:03:23 

    >>26
    あなたのため、ってものすごく思い上がった言葉だよね
    支配したいだけじゃん

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/13(木) 23:03:30 

    こっちの失敗を皆に聞こえる様に言う

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/13(木) 23:04:18 

    ピアスどこで買ったのー?
    ガル子はショートカットだから大きめピアスが似合うんだね
    の一言にちょっと違和感
    ショートカットだからとか一言余計すぎん?

    +0

    -16

  • 76. 匿名 2024/06/13(木) 23:05:52 

    フレネミーってめちゃマウント気質よね
    プライドが高いし負けん気強すぎる

    +70

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/13(木) 23:05:53 

    >>31
    これってなんでだろう?
    元親友にされてた。それでも縁切ったけど

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/13(木) 23:06:18 

    >>1
    結婚報告したら罵倒された

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/13(木) 23:06:33 

    シンプルに見下してくる

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/13(木) 23:06:48 

    悩んでることとか触れられたくない話ほじくり返して聞いてくる。
    一緒顔が歪むと嬉しそう

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/13(木) 23:07:24 

    やたら粗探しをしてくる

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/13(木) 23:08:17 

    >>1
    ある資格取得の為の勉強をしていて、結果を聞かれたので、合格を伝えたところ突然不機嫌になり、その資格で仕事に就いた場合のデメリットを散々聞かされた。鈍い私はこの段階で初めて、フレネミーだった事に気付いた。もちろん距離を置いた。

    +78

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/13(木) 23:08:59 

    >>1
    カップルの喧嘩した話にはニヤニヤが止まらない
    表面上は味方だよとか言ってる

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/13(木) 23:09:16 

    >>69
    認めてるっていうか、素直に美人とは認めたくない心理。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/13(木) 23:09:43 

    >>63
    よこ
    私の面識のない友達の写真見せられたので
    へー可愛いねと私が言ったら
    「この子のあそこ、変な匂いがするんだってw私の彼の友達がこの子の彼氏でそう聞いたんだってw」

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/13(木) 23:09:57 

    自分は潔癖(でもよくよく聞くとそうでもない)、私は大雑把(私はカビ対策としてついやってしまうことの話=大雑把と捉えたよう)と第三者に勝手に話してる友達いた。微妙に私のこと下げるんだよね

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/13(木) 23:10:42 

    >>84
    よこ
    いいものを素直にいいと言えないなんて歪んでるのはたしかね

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/13(木) 23:11:39 

    >>84
    うーーーーん
    それはちょい時代錯誤かも
    容姿褒めって海外ではNGだしその価値観日本にも広がると思うよ...
    日本人が海外で本当に綺麗な人だったから「綺麗ですね」って言ったらムッとした態度で「ありがとう、でも親に言って」と返されたらしいよ

    +2

    -8

  • 89. 匿名 2024/06/13(木) 23:12:07 

    まだ仕事続けるの~?
    いつまでやるの?派遣

    私一言も辞めたいとか言ってないのになんでこんなにしつこいんだろう

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/13(木) 23:14:42 

    >>31
    これフレネミーなの?自分が失言したかなと焦って機嫌取ってるのとはちがうの?
    フレネミーが分かるようで分からない

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/06/13(木) 23:18:34 

    >>75
    これは一般的なセリフだと思う

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/06/13(木) 23:19:17 

    155cmダイエット途中の55㌔くらいの時
    「そんなに痩せない方がいいよ~ガリガリになっちゃうよ~」
    って言われました
    そんな馬鹿な!

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/13(木) 23:20:00 

    相談乗るよ〜(^^)みたいな張り付いた笑顔でこちらの弱みを聞き出そうとする

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/13(木) 23:21:09 

    >>1
    同じ感じで、私が誰かに褒められてると不機嫌になる。

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/13(木) 23:23:18 

    「アタシはなんにも悪いことしてないのに〜避けられてるんですよ〜。ひどくないですか〜?(相手が嫌がることを繰り返ししてる)」などと周りに吹聴する。

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/13(木) 23:23:41 

    めっちゃいい人
    でもふとした表情めっちゃ怖い、二重人格

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/13(木) 23:24:15 

    発言がチクチクしてる。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/13(木) 23:24:34 

    会って話した後、どっと疲れが出る。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/13(木) 23:27:39 

    >>13
    悪い噂を捏造して別れさせる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/13(木) 23:28:25 

    >>35
    うわ!😱
    そういう意味なんだね

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/13(木) 23:29:19 

    >>1
    うちの母親ここに書いてあるフレネミーの特徴にほぼ当てはまってて笑えるw

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/13(木) 23:30:40 

    >>15
    Xにいるー(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/13(木) 23:35:09 

    周りの色々な人の悪口言ってきて、日常ではめちゃくちゃテンション高く悪口言ってた人と仲良さげにしている。
    悪口吹き込んで私を他の人から遠ざけて孤立させようとする。

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/13(木) 23:38:25 

    単なるエネミーとの違いは友達としていいとこもあるのが罠だと思う

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/13(木) 23:45:57 

    >>1
    口が軽い
    何でも他人にペラペラ喋る

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/13(木) 23:49:02 

    フレネミーってされた人はその人のこと100%嫌いになりますか?
    フレネミーにあてはまる人はいて、こちらがその人から人間関係リセットされた側なんですが
    エネミーだった部分あったとはいえ
    フレンドでもあったわけで連絡待ってる自分もいます
    私だけなのかな?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/13(木) 23:51:39 

    >>76
    プライドと自己評価めっっっっちゃ高いよね
    自分のこと棚に上げて強気でいられるのは本気で羨ましい
    周りから見たら大した人生送ってないくせに、自分には何も突っ込まれるところないと思ってんのかな?
    私はフレネミーにやられっぱなし系の気弱民だから、あの気の強さと意地悪さを身につけられるなら身につけたいけどね

    +37

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/13(木) 23:52:42 

    >>104
    そうだった
    私の場合近づいて来るのはエネミーばかりだった
    友達だと思っていたのはお人好しの私だけ

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:37 

    >>92
    痩せさせないようにするよね
     「サイドメニューつけなよ!(怒)」とかキレられたわ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/13(木) 23:56:52 

    >>107
    体感だけどフレネミーになる人って(言い方悪いけど)その人より格下が多い
    妬みだったり、劣等感だったり
    それでも交友関係あるからマイナスな部分出しちゃう弱い人間がなるイメージ

    +49

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/13(木) 23:57:28 

    >>30
    褒めるとこない

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2024/06/13(木) 23:59:25 

    仲いいと思ってたら知らない間に敵。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/14(金) 00:00:07 

    >>111
    褒める部分ない人と友達になれるんだね
    クラスであぶれてた同士で先生に班くまされた感じですか?

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/14(金) 00:00:57 

    フレネミーだった元友人のことどうして許してたと言うか流してあげてたかというと
    「哀れ」だったから。嫌なことあって機嫌が悪いのかな?なんかこういうことしなきゃ
    気がすまない環境で育ってきたのかな、と思ってたから我慢してあげてた。

    でもまあ仏の顔も10数年じゃないけど、こちらも堪忍袋の緒が切れて
    ちょっと強めの態度をとったら、とたんに逃げてったよw

    反撃されるかもと思ったら、逃げてくんだね。心がガラスのハートなんだろうな・

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/14(金) 00:03:19 

    >>30
    褒められた事が無いから褒め方が分からないだよ。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/14(金) 00:04:03 

    >>6
    逆じゃないの?
    私が来る前に
    「めちゃくちゃ可愛い子が来るよ!アイドルみたいだよ!」
    現れた私を見てみんなガッカリ
    「ほらアイドルみたいでしょ!?」
    「え?…あ…うん…」
    大学時代これ繰り返されて離れた。
    私の外見は誰が見ても至って普通

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/14(金) 00:06:44 

    >>30
    それはただの敵ですね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/14(金) 00:08:39 

    >>106
    100%嫌いになったよ
    完全にこちらの事を子分だと思ってるような態度でさ
    ここはフレネミーのトピックだからトピズレよって?w


    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/14(金) 00:10:36 

    >>88
    日本だよ。直接の容姿じゃなくてネクタイのセンスだろうがなんだがんだ褒めあっていいでしょ?ビジネスの場じゃないんだから。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/14(金) 00:23:52 

    今は会ってない人
    私にいいことがあった時
    「え?なんで今そんなこと言うの?」
    ってことを何回も言ってきたんだけど、今思えばすごい遠回しに嫌味言われてた気がする
    それまで私があまり幸せではなかっただったから、そんな私が幸せになって内心面白くなかったのかもしれない

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/14(金) 00:25:34 

    >>104
    いいところもあったのかもしれないけど、縁切った今となってはそれが思い出せない
    よく付き合えてたな私、という気持ちにしかならない…

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/14(金) 00:34:27 

    彼氏や片思いの人のこと相談すると「それってヒドイ!ガル子のこと全然考えてない、ガル子のこと全く愛してない」と相手の男のこと貶すふりで私の事下げる。

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2024/06/14(金) 00:43:49 

    ここだけの話なんだけど…、と同グループの子の愚痴と称した悪口導入剤を仕込んでくる
    ほんと嫌い

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/14(金) 00:46:57 

    >>30
    私は謝ったら負けとばかりに、いくら悪くても絶対に謝らない方が嫌な気持ちになる。
    下手したら変にこじつけてこちらのせいにしてキレだしたり。

    思い出したらイライラしてきたw本当にクソむかつく。
    ほんと、みんな御自分の言霊通りにさらに不幸になってるといいなーww

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/14(金) 00:54:35 

    >>121
    よくわかる。距離を置いて年月重ねると、あんなに酷い扱いされてるのに「いつか仲良くなれる」と何の根拠もなく頑張って付き合っていたマゾすぎる自分にびっくりする。
    正常な判断できないほど精神が落ちていたし、若かったからエネルギーもあった。

    本当に皆さん結構、空気を吐くように意地悪してしたり無神経な言動をしてきた。
    二度と会いたくねーw私の中ではあの人たちみんな死んだことになってるよ。私に言ったとおりに言霊として全部自分に返ればいい。

    +42

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/14(金) 01:08:34 

    フレネミーしてくる奴ってコンプレックスだらけの奴だよ

    いっけん高学歴とか年収1000万とかでも、精神状態アップアップ
    いつもキョロキョロ誰が上か下か虚勢張ってる

    中身ブレブレカラカラ自己肯定感低いけど下を作って威張りたいうっぷん
    晴らししたい

    フレネミーやらマウントしてきた時点でしてきたやつの敗北宣言。
    相手を脅威に思ってるからそういう意地悪をしてくるわけだよ。

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/14(金) 01:11:52 

    >>78
    そんな人おるんや、コワいね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/14(金) 01:20:11 

    親切ぶって、やたらと、カップリングの世話をやきたがる。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/14(金) 01:27:57 

    >>1
    瞳孔がキュッと閉じるよね
    これでこちらのこと嫌ってるか親しんでくれてるかがわかるんだよね

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/14(金) 02:29:18 

    しれっとTwitterとかで私と分かる悪口書いてる上に内容盛られてる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/14(金) 02:36:45 

    >>42
    まさに元親友、大好きだったのに大嫌いになった。
    でも向こうから見たら私もフレネミーだったのかもと今となっては思う。

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/14(金) 03:04:45 

    20歳前後のときにハイブランドではないけどそこそこ可愛いブランドの財布持ってたときにものっすごい形相でジトーーーっと見てきて、それどこのブランド?って言われた。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/14(金) 03:34:30 

    >>65
    お前大丈夫か?どちらかと言うと逆だぞ。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2024/06/14(金) 03:48:55 

    みんな離れていく原因を分かってない所が気持ち悪い
    図々しいし距離感バグってるし相手の要求を断ると裏切り者扱いしてくる奴と離れられて良かった

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/14(金) 04:04:48 

    >>1
    それって友達じゃなくて
    知り合い程度なんじゃない。

    友達だとしても、病んでるというか大変な時期とかに
    幸せ報告されても、正直祝えない時もあるし

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2024/06/14(金) 05:06:14 

    >>22
    これだよね

    すごく実感してる、明らかに自分でもマウント取ってるのがわかってるんだと思う

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/14(金) 05:59:07 

    >>75
    ショートカットにコンプレックスでもあるんか?笑

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/06/14(金) 06:39:18 

    なにかの精神疾患?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/14(金) 06:46:23 

    >>1
    結婚式に呼んだ友人にあてはまる…
    フレネミーと今では判明して、今は自分にとっても相手にとっても心地良い方と付き合うようにします
    友人にしてた私は心が広かったけど、第三者の悪口言う人は気に入らないと誰の悪口も言う
    私も言われてたみたい

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/14(金) 06:58:18 

    彼女の友達(私とは面識なし)の悪口を散財聞かされるので、多分私の悪口も誰かに言ってると思われる。そして友達がどんどん減っていってるのよね。本人は自分から離れたと思ってるようだけど、多分相手から距離置かれてるっぽい 

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/14(金) 07:11:55 

    >>109
    いつもは買わない高いお菓子も気前よくくれる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/14(金) 08:33:46 

    >>15
    ○○がこんなこと言ってたよってニヤニヤしながら言ってきたりとかね

    小学生の頃とか凄く仲良くしてた友達だけど、だんだん‥
    と言うか元からの気質だったんだろうけど、昔はそんなことなかったのにな
    あと成績などで見下すと言うか。言いふらす為にわざと順位見に行こうとか言ってきたり。実際ごめん見たとか言われた
    ごめんじゃねーわ(笑)

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/14(金) 08:36:48 

    >>2
    流行りのブランドの服買ったら「生意気」って言われたことある🤣

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/14(金) 08:59:29 

    >>103
    最悪じゃん

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/14(金) 08:59:54 

    人の不幸話大好き

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/14(金) 09:57:00 

    >>107
    自分も同世代や、年上の友人と思っていた人たち
    フレネミーばっかりだったわ。
    なんでこんなに多いんだ、、、

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/14(金) 10:04:12 

    >>93
    まさにこれ!
    それで聞き出した情報を周囲に吹聴したりする

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/14(金) 10:56:11 

    自分が一番じゃないと気がすまない

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/14(金) 11:51:06 

    >>13
    学生時代、私に初彼ができた時、定期的に「そろそろ別れた?」とLINEを送ってきた元友人がいた。
    不快だからこちらからは連絡取らないようにして、疎遠になってたんだけど、アラサーになって急にそいつから「結婚することになった〜」と報告が来た。
    散々人の不幸を願ってたのに、自分の幸せはしっかりアピールするんだと、ドン引きした。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/14(金) 12:03:36 

    >>116
    これをされた時の上手い返しや対処方はある?
    フレネミー撃退できた方いたら教えてほしい

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/14(金) 12:13:44 

    >>144
    最悪だよね、、
    何故か引き寄せやすいみたいで何回か会ったことがある。
    社交辞令で表面上付き合ってるにしてはガッツリ仲良いからえ、、??って感じ。
    私とその悪口言ってたはずの人が居たら真っ先にそっちの悪口言ってた人に話しかけに行く感じだった。私の存在は無視。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/14(金) 13:01:55 

    >>76
    自信とプライドに本人が見合ってないからそうなってる気がする
    ちょいブスだったり冴えなかったり、上位互換には特に厳しい

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/14(金) 13:13:26 

    >>6
    ある意味このフレネミーの子は自分は性格悪いですって自己紹介してるもんだし関わりたくないかな
    逆にわかりやすくていい

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/14(金) 13:17:52 

    私の不幸話ばかり喜ぶから今順調で幸せーってアピールしてから切った。
    すっきり

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/14(金) 13:32:52 

    フレネミーひとり切った。
    学生の頃から何かと私のことを否定する子だった。
    それでも楽しく過ごせた時もあったんだけど、久しぶりに会ったら 私をひたすら下げる発言とアタシスゴイ!の自慢話ばっかり。
    なんか急に目が覚めた。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/14(金) 13:45:48 

    >>4
    たしかプレデターのライバル

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2024/06/14(金) 14:30:58 

    >>70
    幼少期から私のこといじめてくる人ってみんな持ち物真似してきた

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:02 

    >>143
    自分が好きなブランドの持ってたら機嫌が悪くなるよね、真似しないでって何の権限があって言うんだろう。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:18 

    >>90
    この程度なら反抗して来ないなって勝手に見極めた気になって酷いこと言うんだけど、想像に反して相手が怒ったのでヤバいと思ってその場を取り繕うようにご機嫌取るの
    ヤバいっていうのは「傷つけてごめん」「変なこと言ってごめん」じゃなくて「ヤベー嫌がらせの力加減間違えちった⭐︎」みたいな感じ
    本気で怒らせると便利なサンドバッグを失うからね
    で、忘れた頃に同じことやってくる
    失言しちゃった!ってハッとして取り繕うのと明らかに違うからわかるよ

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/14(金) 18:29:10 

    >>22
    あるある
    だからフレネミーの嫌なところが他の友達に伝わらないのが最悪だった
    立ち回り方もうまいし、非難するとこっちが悪者になるんだよね
    結果としてフレネミーもフレネミー盲信の人達も切ったわ
    今は公平で聡明で性格良い友人しか周りにいないからほっとする

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/14(金) 19:04:01 

    ついてなかった出来事を話すと、嬉しさを隠しきれないニヤニヤした表情してる

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/14(金) 19:44:44 

    >>159
    なるほど、腑に落ちた。
    解説ありがとう

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/14(金) 19:52:33 

    >>1
    マウントとってくる面倒な女に
    婚活しているのをずっと隠しておいて
    そいつより先に結婚したら、ショックを受けていたらしい。

    こけしみたいに貧相な顔した女だったよ。

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/14(金) 20:34:28 

    これもフレネミーなのかな?
    会社の同僚がマチアプしてて、自分が誰かとマッチングしてる時はうっっっざいくらい相談LINEを色んな人に送りまくる

    こう言われたんだけど…とか、◯◯さんに相談したら返信はこうだった…とか
    相手とのアプリ内でのやり取りや他の人への相談LINEのスクショをめちゃくちゃ送りつける

    今は誰ともマッチしていないらしく(本人曰くちょっとお休みしてると)会社の他のマチアプ仲間が上手くいってるとその人達をめちゃくちゃバカにする
    最近はバツイチ先輩が上手くいってるからか、その人の事を「私だったらあの相手は考えられない」とか「よくあんなんで…」とかとにかくずーっとぶつぶつ言ってて聞き苦しい
    声大きいし席が近いから本当に詳しく聞こえてくるw

    40代のポチャで、相手のまず譲れない条件がイケメン必須って豪語している時点で厳しいだろうな…って思ってる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/14(金) 21:20:56 

    >>48
    めちゃくちゃ優しくてイイ子!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/14(金) 21:23:58 

    >>1

    連れを見下してる割に常に内心嫉妬メラメラ
    連れを自分の都合良いように扱う
    自分が優位でなきゃ気が済まない
    手柄を平気で横取り
    異性や目上の前で自分をよく見せようと
    いないところで思い切り連れ下げする
    男は全て自分に気があると思ってる 

    20年前に絶縁したフレネミーはこうでした

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/14(金) 21:49:43 

    >>1
    心配する不利はするけど
    本音は全然心配していない
    フレネミーにありがちなこと

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/14(金) 22:03:30 

    >>18
    なぜですか?

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2024/06/14(金) 22:08:30 

    いないところで共通の友達の悪口を私の同意を得ようとしながら言うのが嫌だった。そんなことないよって否定するのも疲れるし。悪口言ってる子と会えば目の前では褒めたりするのに。私も内心悪く思われているのかと思ってしまう。
    私が不幸な時すごい親身になってくれて嬉しかったけど、、会うと疲れることも多くて。
    一度ふたりで会うの、彼女の言葉にすごく傷ついた後で断ってしまったら、ショックだったみたいで、なんか、誘われ待ちされてる感じが勝手にして、自分が悪いことしてるような感じでモヤモヤ。
    誘われたら行くかもだけど、こちらから食事に誘うことがちょっと重くなってしまっている。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/14(金) 22:46:49 

    >>18
    なぜ危ないかはイマイチ謎だけどウチの職場にいます
    数字もなんかこだわりがあるのか一緒に仕事する結構な人数の人たちの社員番号とか覚えてるんですよね…

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/15(土) 01:19:34 

    >>70
    めちゃくちゃ失礼な事言ってきたからもう縁切ったけど、そいつも失礼なこととか言うから私のこと嫌いなのかな?と思ったのに髪型とか服装同じにしてきたりしてたわ。系統全然違ってたのに。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/15(土) 02:59:56 

    年上の女性とウマが合うことが多く、よく食事に行く仲になるんだけど、みんな年下の私に上からモノを言いたいんだな〜と感じることが度々で疎遠になった。

    何か少しでもこちらの方が上だと知ると、徹底批判したりバカにしてくるんだよね。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/15(土) 06:56:49 

    >>18
    わかるー!!
    スピーカーママ友がそうだった

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/15(土) 12:45:20 

    >>1
    知り合いのかっこいいカフェ店長さんが私にスウィーツをサービスしてくれたら友人に「店長の財布は痛まない方法だね」って笑われて、確かに!と思ってたw
    新しいバッグを使ってたら「ガル子ちゃんと全く同じバッグ持ってた人がさっきいた~」ってニヤリってされて、そんなに人気なんだ!って思ったりw

    フレネミーのマウントも嫌みも気づかないで素直に受け取るタイプです。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/19(水) 16:10:55 

    >>65
    どっちもどっち
    類友

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/20(木) 00:26:01 

    >>71
    本音と建前が全然違うんだよね、本当に都合のいい存在としか思ってない
    昔の自分はこんな子でもいつかは友達になれるかも、と思っていたよ……

    縁を切ってもしつこく毎年来る年賀状には必ず「ガル子と会って遊びたい♡早く会いたいよー!」
    会うと「ガル子と遊ぶのが1番楽しい、貴女は私の一番の大親友だから♡」といいつつこちらの心を徐々に蝕むようなことを平気で言ってくる子がいたなー

    生活や家事の話になった時に「ガル子は何も出来なさそうだもんねwアタシと同じだよw」と謎の仲間認定してきたり
    恥ずかしながらも名の知れた会社に就職したことをその子に報告したら急に瞳孔が暗くなって「へー…そうなんだ…ふーん…」ってなったし
    私の待ち受け画像を見てきて「ガル子に彼氏できたんだ?私より彼の方が大事なんだね、信じられない」って言ってきたところでこいつはフレネミー女なんだって気づいたよ

    私に会う度に自分のことを、女々しさを捨てて漢らしく振る舞っている(身嗜みや服装、清潔感、常識を置いていくことが本人はサバサバ女の定義だと思っている)つもりになっていて、喧嘩っ早いガハハ系の肝っ玉女として自負している汚デブス女の時点で早く気づくべきだった
    全然サバサバなんかしてないんだよね


    >>163
    こけし顔で笑った
    こっちはこけし顔に前田さん(まるこちゃん)を混ぜた感じ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/20(木) 13:19:38 

    天罰ってあるんだなと思ったのが
    私にしかわからなかったフレネミーだった子、今家族の転勤で寒い国に行ってて友達いなくて寒すぎて鬱になってるんだって
    おかわいそうに〜

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/20(木) 13:49:36 

    フレネミーが「あの人香水臭くない?きついんだよねーあなたいつも一緒にいるんだから言ってくれない?」
    て言われたけどあっそ?くらいに覚えてた。
    香水の子に会った時かなり機嫌悪くて「なんか言うことあるやろ?陰で言わんで直接言えや」言われて心当たりないから聞きだしたら私が香水臭い言った事になってたwww
    そんな人間がいるんだと信じられなくて人間不信なったわw
    工場勤務の時だったけどその人水商売やってた割に地味で不倫ぽい雰囲気あったけど今50歳くらいかな?やばいおばさんになってそう。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/25(火) 23:28:55 

    過剰な親切をして良い人、常識人みたいなテイでいるけど、ふとした瞬間すごく失礼なことをサラッと言ったりするのでこちらは「…聞き間違いだったのかな… か、私がおかしいのかな…」と思ってしまっていた。

    裏で人を貶めるのにえげつないことしてるのに、まるで聖母みたいな発言するからその落差が気持ち悪すぎた。でも行動が伴わないし、さんざ悪口言ってた相手と仲良くしてたりと矛盾が多いので段々正体がばれてくるんだよね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/26(水) 17:51:52 

    小バカにされたり失礼なこと言われた時って、どういう反応するのが正解なんだろう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/28(金) 11:21:08 

    >>101
    うちも実母からされてきたのがこれだったわ
    物心ついた頃からずっとこの手のダブルバインドされてた
    そのせいで病んだんだろう、思春期から長年引きこもり

    今は家脱出して縁を切ったけどね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/28(金) 11:35:25 

    >>180
    「失礼なこと言わないで!」って怒るべきなんだけど
    そうしたら「冗談も通じないの?!」とか「あんたの為を思って言ってあげてるだけ、他の人は真実を言わないだけ」とか
    アタオカな言い訳してくるから、もう言い返す気力もうせるんだよね

    「ハイハイさようでございますかーw!!」って言ってやってなるべく縁を切るしかないんじゃないかな

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード