-
1. 匿名 2024/06/13(木) 21:12:24
フライトレーダーを見るのが好きです
飛行機の音が聞こえると、アプリを開いて上空を飛ぶ飛行機をチェックしたり、日本各地を見回り気になる飛行機の行方を追ったり。
航跡が怪しげなものは見守って無事着陸するのを見届けたり。
同じような方いますか?+149
-2
-
2. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:00
サンタは必ず見守ってる+42
-0
-
3. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:21
この前旦那がタイ行った時にずっと見てたわ笑 台湾の下通るのか〜って見てた+31
-7
-
4. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:28
面白そうだからアプリ入れてみようかな。+72
-0
-
5. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:59
好き好き
特に夜中に通るアンカレッジ行きのデカい貨物便とか+58
-0
-
6. 匿名 2024/06/13(木) 21:14:26
>>1
SUMOとかKANTOとか米軍機も見える+6
-1
-
7. 匿名 2024/06/13(木) 21:14:40
今さっきまさに見てた
こんな時間に結構大きい音がしたからどこからどこに向かう飛行機なのか気になって
神戸から茨城空港のスカイマークだったよ+42
-0
-
8. 匿名 2024/06/13(木) 21:14:41
空港の近くでクルクル回ってると天候と燃料を心配しつつつい見てしまう+56
-0
-
9. 匿名 2024/06/13(木) 21:14:50
夜中に羽田空港を虫みたいに動き回っている作業車を追ってる+27
-0
-
10. 匿名 2024/06/13(木) 21:14:50
+24
-1
-
11. 匿名 2024/06/13(木) 21:15:18
羽田にいるのもっと詳しく表示されて欲しい+12
-1
-
12. 匿名 2024/06/13(木) 21:15:26
>>1
好きー!
さっきの飛行機、もう○○の上空まで進んだの?速ーい!とか
○○の上を飛んでる機体がココから見えるんだ!とか想像して楽しんでいます+55
-0
-
13. 匿名 2024/06/13(木) 21:16:14
飛行機が見えたらあれはどこからどこへ行くのかな〜と調べては「あの国へ行くのにここ通るんだ!」とか楽しんでる+34
-0
-
14. 匿名 2024/06/13(木) 21:16:15
4発エンジンのやつ見つけたら嬉しくなる
しかし羽田付近あんなにも飛行機うじゃうじゃ飛んでていつか事故に繋がらないかすごく心配になる+17
-0
-
15. 匿名 2024/06/13(木) 21:16:28
最寄りの空港の展望デッキでボーと飛行機の離発着眺めながら時々スマホに入れたフライトレーダーをでどこ行の便か確認するのが楽しい+24
-2
-
16. 匿名 2024/06/13(木) 21:16:58
マニア向けにおすすめだけど
フライトレーダー+LIVE ATCが楽しいよ
パイロットがどこでどんな交信してるか分かる
かっこいいな〜+30
-1
-
17. 匿名 2024/06/13(木) 21:17:53
このトピで初めて見てみた
この時間にいつも上空飛んでいく飛行機の音が気になってた
海外旅行かな?いってらっしゃい!
と思ってたら羽田行きだった
面白いねー+43
-0
-
18. 匿名 2024/06/13(木) 21:18:09
城達也です。+22
-0
-
19. 匿名 2024/06/13(木) 21:18:15
空を飛んでいく飛行機がどこ行きかなってよく調べる
西新宿に遊びに行ったときは沢山飛んできて楽しかった+11
-0
-
20. 匿名 2024/06/13(木) 21:20:01
>>18+24
-0
-
21. 匿名 2024/06/13(木) 21:20:13
アタオカがこれだけいる事にびっくり
テロし放題+0
-30
-
22. 匿名 2024/06/13(木) 21:20:57
Wi-Fi使える飛行機だと、上空で自分の飛行機追跡すると面白い
本当に地図通りの地形だ〜って感じることがある+12
-0
-
23. 匿名 2024/06/13(木) 21:22:36
こんなに飛行機飛んでるの??ってビックリする+72
-0
-
24. 匿名 2024/06/13(木) 21:23:35
フライトレーダーとマリントラフィック入れて、飛行機と船の動向見てます。
+7
-0
-
25. 匿名 2024/06/13(木) 21:23:42
へー面白そう!あとでアプリ探してみる+10
-0
-
26. 匿名 2024/06/13(木) 21:23:54
>>1
好きだよー!
よく使ってたんだけど、この前姉が北海道旅行行くときに行き帰り乗ってるやつずっと見てたw
で、中にいる姉とずっとLINEしてたw
空港に表示される前から見ててポッと現れて、家で飛行機の音したと思ったら真上飛んでて今真上だよーとか写真送り合って楽しかったー!+27
-0
-
27. 匿名 2024/06/13(木) 21:24:08
>>21
用機、政府専用機、自家用機は非公開にするのが普通だよ
どっちがアタオカなんだか+22
-0
-
28. 匿名 2024/06/13(木) 21:24:27
>>14
最悪ゴーアラウンド+1
-0
-
29. 匿名 2024/06/13(木) 21:25:27
羽田空港で飛行機を眺めるには寒かった
那覇空港はガラス張りでとても良かった
ぼーっと発着陸を眺めるの楽しい+16
-0
-
30. 匿名 2024/06/13(木) 21:25:41
>>1
見てるよー!
野球の侍ジャパンの飛行機も追ってたし
旦那の出張で乗る飛行機も追ってる笑
なんか楽しいよね+30
-1
-
31. 匿名 2024/06/13(木) 21:25:51
日本発着よりと韓国中国発着の多さは経済格差かな+0
-6
-
32. 匿名 2024/06/13(木) 21:27:24
北朝鮮ミサイルアラートのとき、韓国では通常発着していた
あれは安倍政権の「アオリ」ではないかと+6
-1
-
33. 匿名 2024/06/13(木) 21:27:31
着陸待ちで何機も空でグルグルしてたりするよね+15
-0
-
34. 匿名 2024/06/13(木) 21:27:51
>>1
わ!同じ人いて嬉しい!!「ニューヨークから東京行くのにここ通るの!?」とか1人で楽しんでる😁+10
-0
-
35. 匿名 2024/06/13(木) 21:29:09
ウクライナ上空は空っぽ
ポーランドとトルコ上空には米軍機が周回している+23
-1
-
36. 匿名 2024/06/13(木) 21:29:15
無料で使ってるけど有料だと機能的にどれくらい違う?+10
-0
-
37. 匿名 2024/06/13(木) 21:29:19
>>1
道民だけど雪の時になかなか新千歳に着陸できない飛行機が北海道上空をくるくる回ってるの見る。あーこんな方まで行って回ってるんだ大変だなーって。+12
-0
-
38. 匿名 2024/06/13(木) 21:32:05
見てる見てる
家が航路に近いのかよく飛行機が見れるからアプリ入れて行き先とか確認して嬉しくなってます+7
-0
-
39. 匿名 2024/06/13(木) 21:34:06
出発便が誘導路で順番待ちをして
離陸しても一定のコースを綺麗にすすんでいるのを
ぼーっと見るのが楽しい+10
-0
-
40. 匿名 2024/06/13(木) 21:34:50
アプリ入れてみたよ。おもしろいね!
空港行ったり飛行機見るの好きだから楽しい。+9
-0
-
41. 匿名 2024/06/13(木) 21:34:59
よく見てる〜
空港上空を着陸待ちで旋回している機体がたくさんあるとダイ・ハードを思い出す+13
-0
-
42. 匿名 2024/06/13(木) 21:35:37
航空業界にいた頃は同期のフライトとか見て到着するとスクショ撮って連絡入れるっていう遊びやってた
あとはヘリコプターの音がすると見る
何機も来てると事件かな?って気になっちゃう+14
-0
-
43. 匿名 2024/06/13(木) 21:37:27
>>1
フライトレーダー見てるの楽しいよね!
私は海外の空港でライブ配信してる人のYouTubeで離陸を見届けながらその後をフライトレーダーで見守るのが好き+12
-0
-
44. 匿名 2024/06/13(木) 21:38:01
飛行機乗る時見てる笑
飛行機怖いから沢山こんなに飛んでるから大丈夫って心落ち着かせてる😂+9
-0
-
45. 匿名 2024/06/13(木) 21:38:42
分かるー!もう暇つぶしというか趣味の領域になってるかも。元々飛行機を眺めるのが好きだったので、これは私にとって神アプリ。いい年してワクワクしながら眺めてます。+14
-0
-
46. 匿名 2024/06/13(木) 21:40:59
はーい好きです
マニアックな航空機だとテンション上がる
セントレアにしか来ないドリームリフターとか
くろねこカーゴとか+21
-0
-
47. 匿名 2024/06/13(木) 21:41:59
あの英語だらけのアプリをいれたらいいんですか??+8
-0
-
48. 匿名 2024/06/13(木) 21:42:13
海外から要人が来たときはその機が無事着陸するまでみんなでグルグル回ってるとか。+4
-0
-
49. 匿名 2024/06/13(木) 21:47:17
国際都市間のルートを見ていると地球が球体であることを感じる。+5
-0
-
50. 匿名 2024/06/13(木) 21:47:24
>>1
クリスマスに子どもと一緒にサンタを追ってる🎅+8
-0
-
51. 匿名 2024/06/13(木) 21:51:29
見出したら止まらなくなる
どこ行きのフライトか気になるので、表示された空港コードを調べる
中国の地名の英語表記が日本語での言い方と違うことが多いので、驚くこと多数
上海の空港付近の飛行機数がすさまじい
+9
-0
-
52. 匿名 2024/06/13(木) 21:52:04
この中にはメーデー民もいらっしゃるのでは?+11
-0
-
53. 匿名 2024/06/13(木) 21:54:36
好き!!
この便はこの経路を通って行くんだね、遠回りじゃね?もっと直線で行った方が早くね?でも他の飛行機との関係とか色々あるだろうね〜って見てる
あとは、この時間に海外に行くやつあるんだね〜行ってらっしゃい!とか+13
-0
-
54. 匿名 2024/06/13(木) 22:02:29
>>23
日本はまだマシ
ヨーロッパ見ると!!!???ってなる+11
-0
-
55. 匿名 2024/06/13(木) 22:04:58
横浜上空をぐるぐる回ってる飛行機いるなあと思ってみたら調布飛行場から飛び立ったやつだった
練習かしら+6
-0
-
56. 匿名 2024/06/13(木) 22:07:42
>>1
ディズニー行ったら、待ってる間にしょっちゅう見てる。成田も羽田も近いしね。+4
-0
-
57. 匿名 2024/06/13(木) 22:07:42
>>1
私も飛行機を見かけたら「どこに行く飛行機かな?」と思ってチェックしてるw
知らない空港だと何だか嬉しい気持ちになる+12
-0
-
58. 匿名 2024/06/13(木) 22:08:24
>>1
クリスマスに見るとサンタクロースがいるよね!+8
-0
-
59. 匿名 2024/06/13(木) 22:08:59
毎日22:30過ぎの、エミレーツ航空A380の離陸を確認してから寝る。
夜中にうちの上空を飛んでて、こんな時間にどこの飛行機?と調べたのがきっかけ。
フライングホヌも好き。+13
-0
-
60. 匿名 2024/06/13(木) 22:09:41
>>23
世界中これだけ飛んでて事故はかなり稀なんだから、いかに安全な交通手段かって納得する。+20
-0
-
61. 匿名 2024/06/13(木) 22:09:59
羽田に、並行に飛んできた2機が同時着陸するのが見れたらテンションが上がる+5
-0
-
62. 匿名 2024/06/13(木) 22:12:29
併せて、ライブ中継してくれてるyoutubeも観ながらね。+5
-0
-
63. 匿名 2024/06/13(木) 22:13:57
大阪サミットやってた時、大阪の上空に戦闘機が見張ってた。それ見てた。+8
-0
-
64. 匿名 2024/06/13(木) 22:14:12
見たいと思って前にチラッと見たら全部英語でドキドキして諦めた笑
ちなみにみなさんどっちのアプリで見てますか?+1
-0
-
65. 匿名 2024/06/13(木) 22:15:35
寝れないときよくみてる+5
-0
-
66. 匿名 2024/06/13(木) 22:18:44
>>1
仲間がいて嬉しい⤴️
飛行機の音がしたらどこに行く便か見てる🎵
夜中の便は国際線が多い。
行ったことのない遥か遠い国へ私の気持ちだけ乗せて行ってもらってる✈️+12
-1
-
67. 匿名 2024/06/13(木) 22:19:02
みんな有料会員なの??+0
-0
-
68. 匿名 2024/06/13(木) 22:27:20
>>67
無料で楽しんでます+10
-0
-
69. 匿名 2024/06/13(木) 22:32:37
>>1
好きな人の乗務便見ちゃう!
着いたよって連絡くれる前にこれで着陸確認するし、若干ストーカー笑+8
-0
-
70. 匿名 2024/06/13(木) 22:36:17
>>35
いつもは日本周辺しか見ないのですが早速ポーランドとトルコ周辺見てきました!米軍機ってどうしたら分かりますか?+2
-0
-
71. 匿名 2024/06/13(木) 22:38:00
>>1
うちの息子だわ
あれはJALかな?あ、アシアナだった!とか言ってる。
千葉だから羽田成田両方を使う飛行機がよく飛んでるもんで楽しいみたい。+2
-0
-
72. 匿名 2024/06/13(木) 22:40:57
>>27
稀に夜中に戦闘機が飛んでる地域なんだけど、フライトレコーダーで調べても出てこなくてモヤモヤしてます。+6
-0
-
73. 匿名 2024/06/13(木) 22:42:20
>>66
痛いの痛いの飛んでいけ~!
某国民「いたーい!?」+0
-0
-
74. 匿名 2024/06/13(木) 22:52:34
職場の人がフライトレコーダー好きって話してて、私を含め周りの人はちょっと、ん?ってなってたんだけど、ここ読んだらめっちゃ気になってしまったw
+11
-0
-
75. 匿名 2024/06/13(木) 23:03:14
うち眺望が良くて左から前から飛行機がバンバン飛んできて羽田のほうに向かっていくのが見えるから割と頻繁に見てる
夫とどこから来たか当てるゲームとかするよw+4
-0
-
76. 匿名 2024/06/13(木) 23:04:45
めっちゃうるさかった時飛行機好きの主人がアプリ入れてたから役立った。最初プライベートジェットでも低空飛行してるのかと思ったら東三国の水道管破裂を取材するためのヘリみたいだった。+4
-0
-
77. 匿名 2024/06/13(木) 23:11:57
>>64
私は上の方+9
-0
-
78. 匿名 2024/06/13(木) 23:13:55
これ何だろう?
昨日も飛んでて気になった+5
-0
-
79. 匿名 2024/06/13(木) 23:16:43
>>1
飛行機ではないのですが、
消防車のサイレンが聞こえると火事速報を見ます。
あー、あそこかと思って終わりです。+5
-0
-
80. 匿名 2024/06/13(木) 23:21:47
>>55
大きい積乱雲が発生してたら、上空待機して回って待ってることあるよ。+3
-0
-
81. 匿名 2024/06/13(木) 23:25:32
伊丹空港って夜の門限時間決まってましたっけ?+0
-0
-
82. 匿名 2024/06/13(木) 23:30:57
これ無料なの?無料14日間って書いてあって無料期間終了後は年5,000円って表示出たけど普通に見れちゃってるけど14日後にカード請求されるのこわい+0
-0
-
83. 匿名 2024/06/13(木) 23:33:49
>>81
>伊丹空港は住宅地に近接することから、深夜早朝の騒音を抑えることを目的に、運用時間が厳しく制限されている。現在、同空港の運用時間は午前7時~午後9時(15時間)とされており、この時間外の離着陸は基本的に許可されていないのだ。
去年の8月時点で午後9時っぽい+1
-0
-
84. 匿名 2024/06/13(木) 23:40:17
大阪南部だけど、九州四国から伊丹空港へ向かう飛行機が家の上を飛んでることが多い
伊丹空港混んでたら、夜空で3.5つぐらいの飛行機が順番待ちしてるのわかる+3
-0
-
85. 匿名 2024/06/13(木) 23:42:58
>>82
基本無料で、機能アップするのには料金かかるんじゃないかな
私はずっと無料で利用してる
たまに5秒くらいの広告が入るよ+3
-0
-
86. 匿名 2024/06/13(木) 23:59:37
>>83
ありがとうございますー!+2
-0
-
87. 匿名 2024/06/14(金) 00:02:14
>>85
そうなんだ!ありがとう。+3
-0
-
88. 匿名 2024/06/14(金) 00:09:58
>>41
(燃料の蓋開けたったわ!着火!)
見えるぞ!滑走路が見える!!!+0
-0
-
89. 匿名 2024/06/14(金) 00:36:49
>>62
私も私もー
むしろライブ配信からこのアプリ知った
楽しいよね😚+1
-0
-
90. 匿名 2024/06/14(金) 00:56:01
>>68
無料で楽しめるんだね。良い事聞いた!+1
-0
-
91. 匿名 2024/06/14(金) 01:05:04
よく見てるよー
自宅の上空近くが航路になっていて、ずっとひっきりなしに飛んでいる音が聞こえてくるときがあると思えば、全く聞こえなくなったりするの。
それは、時間帯や天気によって変わるんだけど、レーダーを見ながらだとより深く楽しめるよ
+5
-0
-
92. 匿名 2024/06/14(金) 01:22:48
アプリ入れるとスマホの消耗が早くなるからアンインストールしたけれどここ見てまたインストールしたよ笑
自分の住んでいた国の街や店、近所、等がとにかく細かい部分まで見れるから住んでいた時の事を懐古しているよ。+3
-0
-
93. 匿名 2024/06/14(金) 01:53:11
おもしろいよねー
うち高台で遠くに飛行場見えるから突き合わせて見るの楽しいよ+2
-0
-
94. 匿名 2024/06/14(金) 01:54:58
+8
-0
-
95. 匿名 2024/06/14(金) 03:01:22
気球まで!
初めて見た+11
-0
-
96. 匿名 2024/06/14(金) 07:35:03
>>18
この前ハワイ行った時、ふと思い出して聞いたw
ああ、空飛んでる。ってなった
でも福山雅治だった+2
-0
-
97. 匿名 2024/06/14(金) 09:13:14
>>7
これ乗りたくてさ
茨城空港が好きでよくいくのよ〜
ちなみにどこ住みですか?見えるのが羨ましいな
+2
-0
-
98. 匿名 2024/06/14(金) 09:46:44
有料プランのほうがいいのかな?
+1
-0
-
99. 匿名 2024/06/14(金) 10:43:28
>>1
同じような人達がいて嬉しい〜!
見るの好きです!
私は、夜中に眺めて、色々と想いを馳せてます(笑)+1
-0
-
100. 匿名 2024/06/14(金) 11:53:42
>>42
うちの所ヘリ映らないんだよね…
なんでなんだろ?
東京周辺とか場所によってはたまに映ってるんだけど、今飛んでるこれ見たいとかは一切映ってない…
+0
-0
-
101. 匿名 2024/06/14(金) 11:56:59
>>63
私自衛隊と戦闘機大好きで見てたけど一切映らなかった
自衛隊機はいつも映らないからやっぱり無理かーって
大阪にF-15が来ることなんてないからずっと見てたけどだめで夜間の空だけ見てた+1
-0
-
102. 匿名 2024/06/14(金) 12:17:44
>>5
わかるわかる⤴️⤴️+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/14(金) 12:19:33
>>9
大きい空港になると✈️が渋滞してるのも面白いよね😊+2
-0
-
104. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:10
>>33
そういうのも拾えちゃうんだぁ
オモシロぉ🤗+0
-0
-
105. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:49
電車版とかないかな?+0
-0
-
106. 匿名 2024/06/14(金) 16:56:28
>>101
私も2、3日前にアプリとりました!戦闘機は映らないけど米軍の大きい飛行機とかは移りましたよー!+0
-0
-
107. 匿名 2024/06/14(金) 18:28:06
>>77
ありがとうございます!
さっそく入れてみました
英語だらけで全く分からないけど
ヘリはちゃんとヘリの形で表示されるってだけでテンション上がった私はこのアプリハマる気がしてます笑+1
-0
-
108. 匿名 2024/06/20(木) 21:51:27
まだ居ますか!?
みんなが入れてるアプリはこれですか???検索したらこれが1番上にありました。飛行機好きだから入れたいです+0
-0
-
109. 匿名 2024/06/21(金) 16:19:33
>>108
久しぶりに来ましたw
私もその画像のアプリです。
64さんの画像とその返信も同じだと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する