ガールズちゃんねる

Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

10148コメント2024/07/04(木) 16:43

  • 9001. 匿名 2024/06/14(金) 15:27:04 

    コロンブスの事よく知らないっぽいのに、MVは知ってて悪意がないと作れないような内容しててわけがわからない

    +40

    -3

  • 9002. 匿名 2024/06/14(金) 15:27:26 

    >>8910
    知らなかったこと自体が責められてるのではなく、知らなかったという事を騒ぎになるまで知らなかった(芸能人含め関係者がきちんと調査しなかった)こと、それが通ってしまう体制が問題なんだと思う

    +14

    -0

  • 9003. 匿名 2024/06/14(金) 15:27:32 

    >>7892
    意図してやった=ここまでの問題になると思わなかった のだったら
    無知でやったのよりもはるかにアホ

    +30

    -0

  • 9004. 匿名 2024/06/14(金) 15:27:40 

    >>1319
    黄色と黒の猿やばすぎて笑う

    +15

    -0

  • 9005. 匿名 2024/06/14(金) 15:27:44 

    全部がストーリーじたてになってて、歌詞もそういう感じ?だからだめってこと?

    すごい有名なバンドに、犯罪者の映像入れたりしてるMVもあるけど、ごく一部、一瞬だったりするからおとがめなしだね

    +1

    -5

  • 9006. 匿名 2024/06/14(金) 15:28:02 

    >>8991
    アメリカだとわざと釣り目に見せるアイプチみたいなのがあるけど、それを使ってるからって差別とは思わないよ
    釣り目を素敵だと思って使ってるんだからさ

    もう今の世の中「黒」って発言するだけでやばい感じだよ
    これは異常だと思うけどね

    +6

    -2

  • 9007. 匿名 2024/06/14(金) 15:28:26 

    >>8977
    だるw

    +3

    -1

  • 9008. 匿名 2024/06/14(金) 15:28:46 

    >>8825
    鈴木さんにとっては憧れの対象のコスプレというかね・・
    日本人にとっての良かれと思っていてもイヤと感じる人がいるなら仕方ない。

    +3

    -0

  • 9009. 匿名 2024/06/14(金) 15:29:08 

    このグループの人が考えたようには思えない。。分かっている人、が作ってる感じにしか思えない

    +10

    -1

  • 9010. 匿名 2024/06/14(金) 15:29:10 

    >>8863
    そうだね。一応本人たちの言葉だと本来は(本当かはわからないけど)色んな世代と楽しむだから。
    もしくは過去の人の生活を楽しむとかかな。

    +2

    -0

  • 9011. 匿名 2024/06/14(金) 15:29:57 

    >>8986
    「白人が類人猿に労働や教育させる絵面」がアウトなんだよ
    あの動画がコロンブスやナポレオン扱ってるって前情報無しで見てもヤバいって思う人沢山いると思うよ

    +35

    -1

  • 9012. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:01 

    >>8978
    そういえば川谷絵音が昔徹底的に叩かれて今も徹底的に叩かれ続けておそらくこのコメントにもたくさんマイナスがつくけど、
    indigo la End、ゲス、ジェニーハイ、後二つくらいバンドやってて、
    フェスだと、ゲスとジェニーハイとインディゴが三日間出てることがあったりして、川谷絵音働きすぎぃ!!ってなるくらい人気なんだけど、
    ガルでは「川谷絵音などもう人気がない」ってことにされてる。「人気あるよ、引っ張りだこだよ…」っていうとマイナスの嵐。

    ミセスは今みたいにメジャー路線でいくならもう無理だろうね。でかいスポンサーでミス犯してるから、違約金とかも発生するだろうし、この後にミセスに手を出したいスポンサーっていないと思う。
    ほそぼそとライブハウスとかでやることになるとおもうけど、実力があれば川谷絵音みたいに生き残れるから大丈夫じゃねw実力があればですけど。

    +11

    -15

  • 9013. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:06 

    >>8897
    ドラゴンボールは違くない?中国の西遊記が元で、蔑称取り入れたわけじゃないでしょ

    +23

    -0

  • 9014. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:17 

    >>8778
    私は布施明好きだし、その時代のシンプルなのに情景が伝わる歌詞やメロディが好きな人は、今の音楽が説明的でごちゃごちゃして感じるだろう気持ちも分かるけどさ

    ミセス好きに、「布施明の方が歌唱力が上である、ミセスは布施明に比べ下手だしごちゃごちゃして好きじゃない」とか言ったところで「はあ…そうですか。で?」て思われるだけだよw
    8778さんも勧めてはないだろうけども

    +9

    -0

  • 9015. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:17 

    >>8991
    目がコンプ という可視化じゃん

    +1

    -0

  • 9016. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:29 

    年末にやってる音楽番組みたいなので賞とってたよね

    +2

    -0

  • 9017. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:33 

    またプロネトウヨが
    日本下げ工作をしてる
    安倍さんはプライドを持とうって言ってたのに

    +2

    -9

  • 9018. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:53 

    >>8877
    教科書にはコロンブスもそういうことやってたって書かれないからしらんよね
    同じ国の人やヨーロッパから人が後からきて荒らしたことしか知らないし、せっかくコロンブスが見つけても交流するんじゃなくてこんなことになったのは悲しいねって思ってたよ

    +4

    -0

  • 9019. 匿名 2024/06/14(金) 15:31:03 

    >>9006
    かわいいーって言いながら目をひっぱってつり目ポーズをするらしいね
    スポーツ選手がよくやって炎上してる

    +5

    -0

  • 9020. 匿名 2024/06/14(金) 15:31:06 

    >>9005
    違います

    +2

    -0

  • 9021. 匿名 2024/06/14(金) 15:31:15 

    >>8864
    白人による先住民民族浄化は1990年代まで行われてて、ローマ法王が謝罪したのが2022年、エリザベス女王は謝罪せずあの世に、チャールズ国王は女王の死後謝罪してる。
    義務教育でまともに取り扱うのはいつ頃になるやら。

    +6

    -0

  • 9022. 匿名 2024/06/14(金) 15:31:24 

    >>8447
    知れば知る程、気持ち悪いMVだな

    +29

    -2

  • 9023. 匿名 2024/06/14(金) 15:31:44 

    >>8945
    声が細いよ
    女が歌ってるみたい

    +4

    -5

  • 9024. 匿名 2024/06/14(金) 15:32:09 

    >>8955
    言いたい事とてもわかりますよ。
    私はMVを見て内容には確かに引きましたが、便乗した誹謗中傷はいけないに決まってます。
    公式のMVも削除されてるようですし見てない人は意見するなとも思わないです。

    +8

    -1

  • 9025. 匿名 2024/06/14(金) 15:32:19 

    >>5206
    くだらな

    +2

    -0

  • 9026. 匿名 2024/06/14(金) 15:32:36 

    >>8989
    わたしは見た瞬間、「ああ、アウト」って思ったよ
    たぶんアステカ文明とかインカ帝国とかの書籍読んでたからだわ。
    そっかコロンブスのアメリカ侵略って義務教育でやらんのか…

    +5

    -3

  • 9027. 匿名 2024/06/14(金) 15:33:15 

    コロンブスを批判している歌ではないんだ?

    +1

    -0

  • 9028. 匿名 2024/06/14(金) 15:33:55 

    >>4296
    アーティストが浮世離れの天才なら、なおさら世間との調整役が必要よね

    +1

    -0

  • 9029. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:04 

    >>8897
    西遊記とか、三国志とかキングダムとか
    日本人は中国の歴史好きすぎるんだよね

    +8

    -0

  • 9030. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:04 

    >>8487
    作り込みがすごいね

    +9

    -0

  • 9031. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:25 

    >>8880
    思った
    俺たちが開拓者だせ!って感じなのかなーと
    なんにせよ感じが悪いMVなのに変わりはない

    +6

    -0

  • 9032. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:31 

    >>4638
    このバンドは本当他のメンバーかわいそうw

    +15

    -0

  • 9033. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:38 

    >>9009
    非公開にしたしグループの人は強い思想の持ち主ではなさそうだよね
    じゃあ誰がここまで細かくヤバいものを取り入れたんだという・・・

    とりあえず内部で再発防止の話し合いとかしてそう

    +7

    -0

  • 9034. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:45 

    >>2590
    置物はなんとなく古そうって感覚で置いてたのかなと思った

    +2

    -0

  • 9035. 匿名 2024/06/14(金) 15:34:51 

    >>8925
    イギリス&アメリカ「丸投げしてたらこんな物作りやがって!顔に泥を塗られた!許さないぞ日本猿め!最初に喧嘩を売ってきたのは日本猿だから賠償金500兆円な」

    ってことにしたいのかな

    +7

    -0

  • 9036. 匿名 2024/06/14(金) 15:35:00 

    >>8835
    日本人も海外で迷惑かけてますよという事実を話す

    自称愛国者 反日は出ていけ!

    日本語分からない日本人って私生活でも浮いてるだろうね。バブル時代に嫌われていたことも話したら在日認定するんだろ?笑

    +3

    -7

  • 9037. 匿名 2024/06/14(金) 15:35:32 

    >>4638
    また燃えるぞ
    余計なこと言っちゃうタイプなんだねこの人

    +9

    -0

  • 9038. 匿名 2024/06/14(金) 15:35:45 

    便乗して
    人格否定してる人
    アウトすぎる

    がる、やばい

    +6

    -1

  • 9039. 匿名 2024/06/14(金) 15:36:09 

    >>4
    叩く人自分はどれだけ知識のある人なの失敗したことないの
    暴言言う人はそれも差別と同じで人を傷つける事になってるの分かってるの

    +1

    -12

  • 9040. 匿名 2024/06/14(金) 15:36:23 

    >>8867
    だから差別されてるのはマナー悪い中韓人だから日本人無関係なんだが

    +4

    -2

  • 9041. 匿名 2024/06/14(金) 15:36:42 

    >>8447
    物知りだなぁ

    +17

    -0

  • 9042. 匿名 2024/06/14(金) 15:36:43 

    >>2147
    初めて存在を認識した時からなんか苦手だったんだけど理由コレだわスッキリした

    +6

    -1

  • 9043. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:02 

    NH◯に、やばい歌あったよね 子供向けのやつ。

    +0

    -0

  • 9044. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:02 

    >>3528
    アメリカって日本ほど義務教育が徹底されてないから、科学的な思考力の無い人が一定数いる

    キリスト教に限らず、宗教なんて非科学的な最たるものだと思うけど、敬虔な信者が多いことからも分かるはず

    +3

    -2

  • 9045. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:11 

    >>8916
    ガキ使でやってた白人のデカいつけ鼻も海外で炎上したらしいよ
    アジア人は吊り目の糸目が炎上だし
    タブーなことを無知なブサイクがわざわざ作品で演る意味ほんと・・・・

    +1

    -1

  • 9046. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:29 

    >>8972
    ジェノサイドをファッションにすることの鈍感さは救いがたいよ
    人の心を持ってない
    歴史を学んでない
    命や平和への敬意がない
    これらを自分からアピールしてるのと同じ

    +5

    -0

  • 9047. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:34 

    >>8913
    モンキーに日本人は入ってないし、入ってるように話すから日本下げなんだよねって話分からないの?

    +1

    -2

  • 9048. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:44 

    MVを見る
    私「こんな西欧帝国主義への皮肉作品を作れるなんてミセススゴイ」

    謝罪&削除
    私「は?じゃあ全くの無知で作ったの?ミセスアホすぎだろ・・・」

    ガル歴史民の考察見る
    私「やっぱり意図した比喩じゃないか!ミセススゴイ!!」←イマココ

    +1

    -13

  • 9049. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:49 

    >>4638
    ガーシーに暴露されてた人?

    +3

    -1

  • 9050. 匿名 2024/06/14(金) 15:37:59 

    >>9003
    前者の方がまだマシって思ってしまう
    全然本当に気づかないひとが作った歌とか聴きたくないな
    でも本人は懸念はあったって言ってたからね
    まあまあまあ、事実はどうなんだろ
    次回からは監督が何やろうとしてるか細かく確認するだろうね…

    +0

    -0

  • 9051. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:00 

    >>6762
    おっかねぇよ〜
    コロンブスだけで一つトピできるくらいエピソードあるの怖い。しかも本当に怖いやつ。

    +10

    -3

  • 9052. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:04 

    >>9012
    私の好きなアーティストは炎上後も活躍してる。普通に音楽番組出てるしCMもやってる。
    ミセスも謝罪したしMVも取り下げたしなんだかんだ大丈夫なんじゃない?ファンじゃないからわからんけど。

    +20

    -2

  • 9053. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:24 

    >>8934
    日本好きは当たり前w
    嫌いなら出ていけば良いだけ

    +4

    -3

  • 9054. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:51 

    >>9002
    普段マスコミがやってることと同じでしょ
    海外を見習え、日本は遅れてるって

    +1

    -1

  • 9055. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:51 

    コロンブスなんて難しい
    歌詞がしゃかりきコロンブスでも
    あくまで日常の夢を探すようなのに
    すればよいのだろうかね
     

    +4

    -1

  • 9056. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:54 

    >>8989
    コロンブスについて詳しく知らないけどヤバいと思ったよ
    人間様が原住民の猿教化して使役してる描写だもん
    コロンブスの歴史関係なく直感でこれヤバイと思った

    +21

    -1

  • 9057. 匿名 2024/06/14(金) 15:38:59 

    >>8487
    へー、壁紙のヒ素か。

    +9

    -0

  • 9058. 匿名 2024/06/14(金) 15:39:05 

    >>8969
    え、日本が褒められて喜ぶとネトウヨなんだ?

    +4

    -2

  • 9059. 匿名 2024/06/14(金) 15:39:08 

    >>9027
    どっちかというと、賛美と美化
    それに知能や文化が劣ってるのを類人猿にしてる感じ

    +6

    -0

  • 9060. 匿名 2024/06/14(金) 15:39:15 

    >>9042
    一杯の水を1600円で提供したシェフに顔そっくりだよね
    苦手な顔だわ

    +8

    -6

  • 9061. 匿名 2024/06/14(金) 15:39:19 

    >>4372
    コロンブスのこと知らない人もいると思うけど、今回コカコーラとのタイアップだったからだと思う。

    ファン以外も映像として目にする機会があったから、知識のある人からみたら不快になる。

    不特定多数の人がみる映像で、配慮のないもの、
    意図が伝わりにくいものを作っていることが問題。

    +3

    -0

  • 9062. 匿名 2024/06/14(金) 15:39:54 

    >>9039
    規模が違うんだわ差別問題だから

    +6

    -0

  • 9063. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:05 

    コロンバンにしとけばよかったな
    猿と仲良くアップルパイでも食ってさ

    +6

    -0

  • 9064. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:08 

    >>8989
    私も大森くんと同じ世代の息子2人いるので聞いたらコロンブス詳しくは知らんかったよ
    コロンブスの卵って塗り絵のやつな!ってわけわからん事言ってた!何のテストかわかんけど
    2人とも理系で別に勉強できない部類でもないけど歴史知らん人も多いのかな

    +7

    -1

  • 9065. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:12 

    >>659
    国内のファンが見てる分には誰が白人の真似しようが別にどうってことないけど
    こうやって話題になって世界の人に見られるとなるとちょっと恥ずかしいよね

    +5

    -0

  • 9066. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:18 

    >>9033
    どうなんだろ? 
    ミセスってツアーの名前もなんか聖書にでてくるような名前つけてるし、何らかの思想持ってそうだけどね。
    今回、ちょっとだけ暗に小出しにしてみたけど、思いの外バレバレで炎上してしまった感じなのかなって思った。

    +15

    -1

  • 9067. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:40 

    >>9061
    コロンブスと、コカ・コーラの関係も知らんから教えてくだちゃい

    +4

    -0

  • 9068. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:47 

    MV、家に侵入した後なんて言ってるんだろう?

    +3

    -0

  • 9069. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:49 


    ミセスの歌って優しくて人の気持ちに寄り添う歌多いのにな、コロンブスは近年マジで良くないイメージ強くなっていたから歌にしなきゃ良かったのに

    +2

    -0

  • 9070. 匿名 2024/06/14(金) 15:40:57 

    >>6151
    チープな作りだから見逃しがちだけど、やっぱり細かい所まで意味があって作り込まれてるんだ。
    焦げ臭いな

    +14

    -0

  • 9071. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:24 

    >>9039
    流石の私でも、コロンブスを名乗ってネイティブアメリカンを猿呼ばわりしたことはないよ…
    ほとんどの人がこのレベルのレイシスト行為なんかしたことない人がほとんどでは?
    すごいとんでもないことしたんだよ、ミセスは
    ファンも本人達も自覚なさそうだけど

    +14

    -1

  • 9072. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:27 

    >>8957
    伝える力が凄くても伝える内容が悪質なら最悪だよ
    これは本当にひどい
    ファンの人も今回のことをよく考えた方が良い

    +18

    -1

  • 9073. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:31 

    確かに不快になったけど、がるがここまで騒ぐほどのニュースだとは思えない。

    +6

    -7

  • 9074. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:39 

    >>9023
    布施明推しの人かな?

    +0

    -0

  • 9075. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:53 

    >>9012
    うちの中学生なんかYouTubeでゲスの極みを見つけ出し今ハマってる TikTokでも絵音の曲流行ってたもんね
    ガルにいるはあまり知らないんだと思う

    +7

    -1

  • 9076. 匿名 2024/06/14(金) 15:41:54 

    >>9059
    解説ありがとうございます

    +0

    -0

  • 9077. 匿名 2024/06/14(金) 15:42:09 

    また何かの、論点ずらしのためのニュース?

    +0

    -2

  • 9078. 匿名 2024/06/14(金) 15:42:34 

    >>9071
    流石の私って‥

    +0

    -6

  • 9079. 匿名 2024/06/14(金) 15:43:01 

    >>3239 大森の発案も含まれてるっぽいけど細部までの構成はまた違くない?
    少なくともコカコーラも広告代理店もレコード会社にしてもMV関係者は止める権利もあったと思うんだけど、これ通って公開しちゃってるし

    +1

    -0

  • 9080. 匿名 2024/06/14(金) 15:43:15 

    >>9048
    自分で気づいたあなたすごくない?
    Xでググってたけど、初めは皮肉って言ってる人、1人だったんだよ
    モンティパイソンみたいって言った人
    午前3時までの書き込みチェックしてたんだが
    植民地主義的の批判はちらほらあったくらい

    +3

    -3

  • 9081. 匿名 2024/06/14(金) 15:43:19 

    ブスに反応する人すらいそう

    +0

    -0

  • 9082. 匿名 2024/06/14(金) 15:43:32 

    >>9073
    いや、普通に音楽界が騒いでると思うけど?
    CDTV キャンセルになったよ

    +6

    -3

  • 9083. 匿名 2024/06/14(金) 15:44:07 

    >>169
    もっと可愛く🐰うさぎさんの着ぐるみとかにしたら大丈夫だったのかな?

    +2

    -3

  • 9084. 匿名 2024/06/14(金) 15:44:10 

    >>9011
    そんなんだ
    類人猿が知らないこと知って楽しそにしてるのかと思った
    アーティストはそのつもりでMV作ってたんでしょ?
    それ見てどう思うかは自由だけど

    +10

    -2

  • 9085. 匿名 2024/06/14(金) 15:44:24 

    >>9012
    川谷さんの音楽もキャラクターもどちらかといえば嫌いだけど、この件みたいな騒動には巻き込まれないタイプの様に思う
    やらかしの種類が違うというか

    +8

    -0

  • 9086. 匿名 2024/06/14(金) 15:45:01 

    >>9083
    オザケンか
    彼はすっかり丸くなったな
    うさぎどうした

    +0

    -0

  • 9087. 匿名 2024/06/14(金) 15:45:48 

    >>2590

    コロンブスがアメリカ大陸を発見した。

    アメリカの象徴リンカーンって意味じゃない?このPVさっき見てみたけど、家が島に浮かんでる(大陸発見)家に入る(原住民のいる場所)、家にいた無知な猿にピアノを教える(原住民に文化を教える)バッファローの角が度々写り(バッファローの角は先住民虐殺のシンボル)最後には猿が死んで仲間の猿が叫んでいるのを鑑賞。ここまで見て吐き気したから見るのやめたわ。

    作ったやつやばすぎるし、本人達もヤバいかな?って思ってたなら意見言えよ。

    +37

    -2

  • 9088. 匿名 2024/06/14(金) 15:45:53 

    >>9012
    川谷絵音の作る曲は全部薄っぺらいから苦手。
    耳障りの良い曲だなとは思うけど。

    +3

    -0

  • 9089. 匿名 2024/06/14(金) 15:46:00 

    >>6535
    ここで韓国とか中国の人種差別してるのによく言うね

    +0

    -5

  • 9090. 匿名 2024/06/14(金) 15:46:16 

    >>9003
    大坂なおみもそうだったよね
    黒人差別のマスクをして試合に登場してた時、日本人が襲撃された事件には触れず、SNSで日本人からの問いかけをブロックして黄色い猿のマペットのミームを投稿したヤツ
    あれも無知だし意図もしなかったとしたらそれよりはるかにアホ

    +9

    -0

  • 9091. 匿名 2024/06/14(金) 15:46:23 

    >>8469
    プロパガンダはずっとあるね。敗戦国だからね。テレビでも外国の悪口禁止されてる。都合の悪いことは全て隠される。

    +3

    -0

  • 9092. 匿名 2024/06/14(金) 15:46:31 

    >>9066
    全然ちょっとだけでもなく暗にでもなく、小出しでもないよ。
    もし何らかの思想(白人至上主義とか??)の表現だとしたら、思想ダダ漏れバレバレだよ。
    金髪、化粧とかも何かの思想なのかな?
    無知だとしても、知っててやったとしてもちょっとしくじったよね。
    今回の批判は真摯に受け止めて、この失敗を糧に今後も頑張ってほしい。

    +5

    -0

  • 9093. 匿名 2024/06/14(金) 15:46:50 

    >>9066
    なんか思想がありそうだなとは思ってたけどやべー思想の持ち主だったかってごめんだけど今回でかなり引いた
    類人猿に引かせてる人力車に笑顔で乗ってるの相当やばい

    +6

    -0

  • 9094. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:06 

    >>9073
    この問題さっきまで知らなかったんだけど、MVに写ってるものの背景をガルが教えてくれて、それを読んで知る度に不気味な何かを感じてます。

    +5

    -0

  • 9095. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:31 

    >>8897
    ポケットビスケッツ
    yellow yellow Happy

    「もしも生まれ変わっても
    また私に生まれたい
    この身体とこの色で
    生き抜いてきたんだから」

    そういう意味か!!
    今更気づいた

    千秋が個性的で自信に満ち溢れてるキャラだから、だだ「色=個性」であり「また生まれ変わっても私がいいな!」みたいな、単純にポジティブな明るいだけの意味に捉えていた

    イエローも幸せの色位に思ってたわ

    やたら力強い心に響く歌だとは思ってたけど、
    そう解釈すると「生き抜いてきた」の歌詞がより意味を持ち際立つのだね

    +36

    -1

  • 9096. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:42 

    >>169
    これベートーベンじゃないの
    ベートーベンはこんな事するだろうか
    ベートーベンは

    +0

    -0

  • 9097. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:47 

    開拓者たちがネイティブアメリカンにしたことで覚えてること

    王様処刑
    改宗しろ、と迫り拷問
    拷問中に死んでも「彼は異教徒だったので仕方がなかったのだ」と、なんの妻の意識も感じない
    ネイティブアメリカンの生活を支えてたバッファローを大量虐殺して嫌がらせ
    ネイティブアメリカンの子供達を集めて親から離して寄宿学校にいれてアメリカの教育をほどこす。1900年代初頭あたりまで続いた。
    親達は子供達を返してもらおうと学校の周りにテントを立てたりして子供達の帰りを待った。
    何故か帰らなかった子供達もたくさんいた、学校跡地からは謎の子供の骨が何百体もでてきた。


    たしかインカ帝国では生贄文化が盛んだんだったけど、それを見て「野蛮!信じられない!異教徒はやっぱ人間じゃない!」ってなって殺しまくった。
    コロンブス達にとってネイティブアメリカンは猿だったんだよ。1番野蛮で凶暴なのはコロンブス達なんだけどね。

    +4

    -0

  • 9098. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:50 

    >>9036
    迷惑かけてるのが日本人という証明はどこですか?笑

    +4

    -1

  • 9099. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:55 

    >>9012
    全然まだドーム公演できるレベルだと思うけど
    細々ライブハウスとか草
    川谷絵音に音楽の才能あることはそんな長々と書かなくても知ってる、アラフィフです

    +8

    -0

  • 9100. 匿名 2024/06/14(金) 15:47:56 

    >>9048
    見通しが甘いわ
    コロンブスやナポレオンらにかこつけた自分たちは
    当然、Mrs. GREEN APPLE先生で

    類人猿はファン!ファンの類人猿に音楽を教えてる!
    それがこの曲コロンブス!類人猿は喜ぶ!
    ミセスすげぇ!って帰結したけど

    +3

    -0

  • 9101. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:02 

    これでJpopは差別主義だからダメ、じゃあ今度はKpopをタイアップにしよう…とかはならないよね?さすがに

    +4

    -6

  • 9102. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:03 

    パリ決まった!

    +0

    -3

  • 9103. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:15 

    >>9067
    世界中にスペインの旗を立てたコンキスタドール
    世界中に看板を立てるコカ・コーラ
    このMVはアメリカの資本主義を帝国主義に例えて比喩してるんだー!!

    +0

    -0

  • 9104. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:16 

    >>2147
    ずっと名前出てこなくてモヤモヤしてたんですよー!川越シェフにそっくりですよね!あースッキリしましたぁ。

    +12

    -0

  • 9105. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:36 

    >>8977
    来月だもんね!行ってらっしゃーい

    +2

    -0

  • 9106. 匿名 2024/06/14(金) 15:48:56 

    >>9053
    横だけど、日本好き嫌いの話しじゃなくて、日本人も差別される対象だよーって事実を知っといた方がいいよってことかなと思ったけど違うのかな

    +2

    -2

  • 9107. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:20 

    >>9066
    原爆のキノコ雲に似た樹が生えたノアの箱舟とかジャケ写にも出てるよね

    +4

    -2

  • 9108. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:31 

    パリ?

    +0

    -0

  • 9109. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:31 

    >>8822
    例え知らないにしても知らないんならオッケーとはならなくない?

    +4

    -1

  • 9110. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:38 

    >>9087
    うわー…小道具も散りばめてるんだ
    悪意バリバリだね

    +17

    -0

  • 9111. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:38 

    >>28
    あれはレコード会社が勝手に作った
    今回のはボーカルががっつりかかわって作った

    +8

    -0

  • 9112. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:41 

    >>9048
    意図した比喩だから凄いっていう境地がわからん
    白人植民地支配に対する批判精神があるかないかが肝なわけで
    批判する気もないのに意図的に比喩してたらそれは容認・追随でしかない

    +12

    -0

  • 9113. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:45 

    >>8961
    神戸だけど私も行くよ!

    +5

    -0

  • 9114. 匿名 2024/06/14(金) 15:49:51 

    アメリカ大陸発見した冒険家くらいのイメージしかなかった。コロンブスが極悪非道だってことは有名??

    +7

    -0

  • 9115. 匿名 2024/06/14(金) 15:50:18 

    >>826
    それな
    海外に留学したり住んだ経験ある人ならわかる
    アジア人は一括りにされてるのに自分達は特別だと思ってるのほんと恥ずかしいよね

    +21

    -1

  • 9116. 匿名 2024/06/14(金) 15:51:05 

    MVの描写が不適切な件とサビがハンソンのMMMBopに似てる件が海外にも伝わってしまってるね

    +1

    -1

  • 9117. 匿名 2024/06/14(金) 15:51:42 

    >>8330
    クソ被れじゃん。っていうか作り話すごいね笑
    日本人お断りなんかないし日本人は毎回優遇されてるんだがww

    +6

    -2

  • 9118. 匿名 2024/06/14(金) 15:51:49 

    >>8979
    名前間違えたちびくろサンボだったね
    ター坊も見た目が知的っぽいってなくなったと聞いた
    そんな事言う事自体が時代なのかな

    +0

    -0

  • 9119. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:06 

    >>9103
    コロンブスのアメリカもコカ・コーラも差別主義者ってことでファイナルアンサー?

    +0

    -2

  • 9120. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:12 

    >>9112
    だから本人なくて、周りのスタッフが気を利かせて?意図した皮肉散りばめたよね…

    +2

    -1

  • 9121. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:24 

    話題になってMV見て、ボーカルの表情の作り方がかなり苦手な部類で最後まで見れなかった
    アヒル口みたいに唇尖らせながら大きく口あけてねちっこく歌う感じがキツくて
    ちゃんと色々考えた上でやったつもりだった、ってコメント出した割にはみんなノリノリでやってんじゃんってとこにもすっかり悪いイメージがついた

    +9

    -2

  • 9122. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:26 

    MVのスタッフって誰かわかった?

    +0

    -0

  • 9123. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:31 

    >>9114
    最近認識が変わったみたい
    会社のおっさんとこの話題になったけど知ってたよ実はコロンブスがやべー奴だったの

    +11

    -0

  • 9124. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:41 

    >>9087
    作った奴は悪意しかない

    +17

    -0

  • 9125. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:43 

    ミセスって今日本で売れててタイアップも多いアーティストだけどこれで叩かれて韓国をこれ以上推すの辞めて欲しいわ本当嫌い

    +14

    -1

  • 9126. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:51 

    >>9036
    お前の祖国は世界中から嫌われてますよ

    +4

    -2

  • 9127. 匿名 2024/06/14(金) 15:52:53 

    >>8986
    コロンブスは奴隷貿易の父ですよ

    +5

    -0

  • 9128. 匿名 2024/06/14(金) 15:53:01 

    🍏

    +2

    -0

  • 9129. 匿名 2024/06/14(金) 15:53:03 

    >>8819
    横だけど歌も何も分からない奴が上から目線でコメントしてるのが丸わかりよな

    +3

    -2

  • 9130. 匿名 2024/06/14(金) 15:53:12 

    >>3795
    インドと勘違いしてインディアンと付けられたからダメなんでは?
    アメリカはアメリゴ・ヴェスプッチという人が由来だし…

    +1

    -0

  • 9131. 匿名 2024/06/14(金) 15:53:17 

    >>9101
    既にコカコーラZEROでNewJeansがCMやってるよ

    +6

    -0

  • 9132. 匿名 2024/06/14(金) 15:53:43 

    >>9113
    なんだかんだで楽しみだね笑

    +2

    -0

  • 9133. 匿名 2024/06/14(金) 15:54:16 

    >>9118
    ビビンバもね
    なんでもキャンセルカルチャーですよ

    +1

    -0

  • 9134. 匿名 2024/06/14(金) 15:54:28 

    >>9103
    ずいぶん思いきった表現をしたんですね
    なのにコカ・コーラとなんでコラボしたんでしょうか

    +3

    -0

  • 9135. 匿名 2024/06/14(金) 15:54:33 

    >>8391
    嫌われてるというかむしろかアジア人は眼中にすらないのよ
    向こうの人からすればアジア人は一括りにされてるのが現実

    +7

    -1

  • 9136. 匿名 2024/06/14(金) 15:54:53 

    コロンブスはアメリカ大陸をずっとインドと思い込んでいた
    なのでネイティブの人たちをインディアンと名付けた

    +4

    -0

  • 9137. 匿名 2024/06/14(金) 15:55:56 

    >>8819
    キングヌー声楽科だったんだ
    退学した方が?井口?どっちだ、調べてこよー
    オペラとかも勉強したんかな
    どうやったら入学できんだろ、高校生の子らから先生について歌習ってたとか?

    +0

    -2

  • 9138. 匿名 2024/06/14(金) 15:56:12 

    >>9119
    差別を根付かせた過去の蛮行ね

    +0

    -0

  • 9139. 匿名 2024/06/14(金) 15:56:12 

    >>1815
    「類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く」
    同時に存在する人間(の見た目)を類人猿として見立てた(差別した)意図はなく

    「類人猿も人の祖先として描きたかった」
    シンプルに人の(500万年前の)祖先の猿として

    ってことじゃない?

    +1

    -0

  • 9140. 匿名 2024/06/14(金) 15:56:18 

    コカコーラはアメリカで、あとイギリスもついてたんだっけ。むしろ民間はジェノサイド批判してるからわざとやってるんじゃない?コカコーラは知らんって言ってるようだけど。

    +0

    -0

  • 9141. 匿名 2024/06/14(金) 15:56:22 

    >>9121
    わかる
    なんかねちっこいんだよ
    ちなみに昔からミスチルもねちっこくて苦手なタイプでしたw

    +0

    -1

  • 9142. 匿名 2024/06/14(金) 15:57:02 

    >>9112
    「大衆がどう受け取るか」まで考えて芸術作品は作られるんだよ
    ヴェニスの商人なんか反ユダヤ的作品で一時はこんな不謹慎な作品はもう舞台とかにしない方がいいんじゃないかって時代もあったけど
    今じゃ「当時のヨーロッパではこういう反ユダヤストーリーがウケた」って文脈の上でそのままストーリー変えずに舞台化してる
    ミセスが「文明人様が猿に文明を教えハッピーエンド」ということに対して大衆が引くことを理解した上でつくったならこのMVは芸術だと思う
    その意図がどこまであったか私は今のところ分からないけど

    +3

    -0

  • 9143. 匿名 2024/06/14(金) 15:57:16 

    >>9122
    Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

    +0

    -0

  • 9144. 匿名 2024/06/14(金) 15:57:17 

    コロンブスの歌を本当の意味で歌ってた、ハナレグミの友達、誰だっけ、あの人は再評価それほどされてなかったねw

    +0

    -0

  • 9145. 匿名 2024/06/14(金) 15:57:54 

    >>5532
    その時間軸が反対というか、
    卵が先?ニワトリが先?的な事を描きたかったんでないかな

    +3

    -0

  • 9146. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:13 

    >>9091
    ネットも規制したいだろうな
    というかもう半ばそうなってそう
    若者はどんなに嫌な思いしてもSNSから抜けられないほどどっぷりだから洗脳簡単らしいね

    +2

    -0

  • 9147. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:25 

    >>4272
    スー族といえば我らがカイヤ

    +0

    -0

  • 9148. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:33 

    >>9134
    コカ・コーラもアメリカの資本主義の象徴みたいな会社よ
    Theアメリカなんでしょ

    +0

    -0

  • 9149. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:39 

    >>9068
    類人猿!て言ってると思う

    +0

    -0

  • 9150. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:51 

    >>9029
    歴史じゃなくエンターテイメントでしょ
    面白いから好きなんだよ
    三国志演義は史実とは違う劉備と義兄弟+諸葛孔明の物語
    キングダムも史実を下敷きにしたアクション漫画
    西遊記は神話を元にしたおとぎ話

    +1

    -1

  • 9151. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:52 

    仕事中だったもんで昨日twitterで騒動を知ったけど、有識者のどこがヤバいかの解説(私はMVは観てない)を読んでなるほどと理解。
    正直、コロンブスは新大陸を発見した人という古い浅い知識しかなかったもんで、twitter観てなかったらこれアウトって思えなかったと思う、恥ずかしいけど。

    +44

    -1

  • 9152. 匿名 2024/06/14(金) 15:59:15 

    >>9
    そんなにヤバいのかと見てきたら、結構不快な作りだったからビックリ
    わざわざ猿に人力車させたり物を教える描写なんて入れずに、偉人の上辺部分だけにフォーカスあてて作ればよかったのにね
    メンバーが偉人になりきって鼻高々だからMVとしても面白くなくない?アイドルじゃなくてバンドなんだからカッコつけないで皮肉とかアンチテーゼ入れ込めば成り立っただろうに

    +13

    -1

  • 9153. 匿名 2024/06/14(金) 15:59:17 

    >>9114
    冒険家のイメージで国内の固定概念の塊のようなジイサンどもに卵立たせて見せて冒険へ出発って内容ならタイトル「コロンブス」でも叩かれなかったと思うよ。

    初っ端から明らかに人の家に侵入しといて剣抜いてるってのもね。
    明らかに大陸発見後を描写してるんだから、征服者のイメージで語られてもしょうがない。

    +33

    -0

  • 9154. 匿名 2024/06/14(金) 15:59:19 

    >>9143
    ねー
    全部大森さんが被ってて
    実際なんかあったと思うんだよね
    そんな小細工してたんかって後で思ったと思うよ

    +2

    -9

  • 9155. 匿名 2024/06/14(金) 15:59:55 

    >>9113
    野次とか飛ぶようなカオスにならないことを祈る!!

    +0

    -1

  • 9156. 匿名 2024/06/14(金) 16:00:33 

    クローブアップのカメラ割りとか良かったのにねぇ…

    +1

    -0

  • 9157. 匿名 2024/06/14(金) 16:01:17 

    >>9084
    まぁ、なんで突然類人猿出てきて教えるの?ってなるから、結局は侵略の歴史を元に平和的なパロディーにしようとして失敗したんじゃないかって思う

    +23

    -2

  • 9158. 匿名 2024/06/14(金) 16:01:26 

    >>8913
    向こうじゃ常識だよね
    ダウン症の人はアジア人に似てるからという理由でモンゴロイドって呼ばれてたくらいだし
    白人からしたらアジア人はもう見た目からして気持ち悪い存在みたい

    +9

    -1

  • 9159. 匿名 2024/06/14(金) 16:01:30 

    >>9155
    ファンクラブの人ばかりだからそれないだろうね
    もうライトファンはチケット取れないし

    +4

    -0

  • 9160. 匿名 2024/06/14(金) 16:01:46 

    これだけ楽曲やファンも定着して今や日本一の人気バンドといっても過言ではないからここでいくら叩かれても一時の感じで今後の活動に大した影響はないと思うけどもしつこく持ち出すアンチもいるだろうしケチがついちゃったね。

    +0

    -8

  • 9161. 匿名 2024/06/14(金) 16:01:55 

    ファントピだと思ってる信者キッツw

    +8

    -0

  • 9162. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:03 

    >>9119
    ファイナルアンタ

    +0

    -0

  • 9163. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:04 

    >>9155
    ファンクラブばっかりだから大丈夫だと思う!

    +4

    -0

  • 9164. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:14 

    >>8819
    でも大衆音楽やってたらそういう肩書きって関係なくなっちゃうから、その部分が評価に入らないのは仕方ないと思うよ
    藝大声楽科出身なだけあって上手いな〜!なんて聴き方はしない

    +10

    -1

  • 9165. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:24 

    なぜ炎上しているのかわからない
    事実を描写したら炎上て
    ドラマもなにもでにないじゃん
    自称情強のアホがたたいてるのかな

    +0

    -15

  • 9166. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:39 

    >>9129
    歌が趣味じゃないって言ったら、歌も何も分からないヤツって勝手に上から決めつけるのもどうかと

    +2

    -1

  • 9167. 匿名 2024/06/14(金) 16:02:50 

    >>9158
    ペタってしてんだろうね
    ただ日本人の俳優やモデルくらいだったら美人イケメンなんだろうな…

    +6

    -0

  • 9168. 匿名 2024/06/14(金) 16:03:05 

    >>9151
    横だが、コロンブス関係なくて私が見たのはワイドショーの人力車を猿に引かせてるシーンをチラ見だったが、そのシーンだけで「え、、猿ってこれヤバくない?」と思ったよ

    そのシーンだけで色んな事思ったな
    ワイドショーでそのシーンのみでも“これはヤバイ”と思った人多かったみたいだね

    +22

    -0

  • 9169. 匿名 2024/06/14(金) 16:03:28 

    コロンブスが新大陸を発見した偉大な冒険者って昔のままの認識だったにしろ
    そこで類人猿?をこき使うとかはダメでしょ
    新大陸の人々をバカにする揶揄ともとれる
    まあコロンブスがどういうことをしたかっていうのをよく調べなおしてからの方が良かったよね
    コロンブスはもう偉人ではないのよ

    +2

    -0

  • 9170. 匿名 2024/06/14(金) 16:03:34 

    >>8824
    間違ってプラス押したわ
    おばさんだけどどのグループも好きだわ
    だからこそ今回の騒動は本当に残念

    +2

    -0

  • 9171. 匿名 2024/06/14(金) 16:03:39 

    >>9165
    ネイティブアメリカンは猿だったの?

    +0

    -0

  • 9172. 匿名 2024/06/14(金) 16:03:56 

    縄文人と平安人と戦国大名と江戸民と私でパーティーしたらどうなるかな。ピンチョスとかお口に合うだろうか。

    +0

    -0

  • 9173. 匿名 2024/06/14(金) 16:04:10 

    >>7951
    歌詞も読んだけど
    風刺としては稚拙だし無理矢理感が否めない
    本当に単純に、コロンブス入れたら意味深じゃない?みたいに軽く扱ってしまったようにしか思えない

    +18

    -0

  • 9174. 匿名 2024/06/14(金) 16:04:18 

    >>8629
    あの程度イギリスが絡んでまでやるような事...?イギリス視点だとどういう構図になるんだろう

    +1

    -0

  • 9175. 匿名 2024/06/14(金) 16:04:32 

    >>9151
    全然恥ずかしくないと思うよ
    知識をきちんとアップデートできる人は
    幾つになっても偉いと思う
    ヤバイのは知識を得ても拒否して思考停止する人

    +27

    -0

  • 9176. 匿名 2024/06/14(金) 16:04:52 

    「猿と呼ばれることが差別だ!」って主張は、普通に猿に対して失礼だよね
    猿を下等生物だと思う差別心があるからそう思うんじゃないの

    +5

    -6

  • 9177. 匿名 2024/06/14(金) 16:04:57 

    >>9171
    そこじゃないよ
    征服者なのは事実でしょ

    +0

    -4

  • 9178. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:01 

    >>9157
    「俺らなら大丈夫!」って慢心が透けてて
    スベるってほんとにヤバい

    +11

    -4

  • 9179. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:03 

    >>8692
    風刺作品作るのはいつだって被害被った側なんだから、大森がこの作品を作るのは正解じゃない?
    むしろアメリカ人が作ると違和感というか、自虐的だなと思ってしまう。
    コロンブスは侵略者って伝わる(現に多くの人に伝わった)内容なんだから。
    馬をバシバシ叩いたり、人の家に押し入ったり、明らかに猿側じゃなくコロンブス側をバカにしてる内容だよ。

    +2

    -6

  • 9180. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:03 

    >>9155
    野次飛ばすような人は行かない方がいいね

    +1

    -0

  • 9181. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:30 

    >>9114
    私の中では有名
    インディアンや黒人は動物みたいなもので人だと思われていなかったんだから

    +2

    -0

  • 9182. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:40 

    >>8819
    声楽でやっていけそうな声の種類ではなかった事は本人も言っていた
    あと大衆音楽という舞台でそれを出しても惨めだよ

    +9

    -0

  • 9183. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:50 

    >>8819
    経歴にひれ伏すタイプばかりではないからね
    ある人にとっては有名パティシエが作るクッキーよりも家で作るクッキーの方が美味しかったりする
    それはもう仕方ない
    ちなみに私はKingGnuも髭男もすき

    +2

    -2

  • 9184. 匿名 2024/06/14(金) 16:05:54 

    私もコロンブスの大発見しかしらなかったから
    こんなむごいことをした人って昨日まで知らなかったよ
    いい年なのに恥ずかしい
    いつ頃習った?全然記憶にない

    +15

    -0

  • 9185. 匿名 2024/06/14(金) 16:06:06 

    今ではミセスってメジャーなバンドって感じだけどメジャー曲も作るけど元々いち部の人に受けたら良いって感じのマイナーな曲好きだよね
    これをきにマイナー路線行く可能性ある?
    今は期待に答えるようメジャー曲出してるけど本来はそんな感じじゃないもんねミセス

    +5

    -0

  • 9186. 匿名 2024/06/14(金) 16:06:26 

    >>9078

    流石の私は自分をへりくだって言う言葉です

    この程度の日本語力のファンに好かれる歌手かあ

    +6

    -0

  • 9187. 匿名 2024/06/14(金) 16:07:20 

    >>8913
    みんな有色人種内でランク付けたがるけど、白人さまからしたら白人以外はみんなゴミだからね
    有色にランキングとかないよw

    +4

    -1

  • 9188. 匿名 2024/06/14(金) 16:07:31 

    このバンド詳しく知らんかったので
    今回の騒動で初めて顔を知った
    車乗ってるとラジオでこの人達の番組が流れてるのに遭遇するくらいだったんだけど、喋り内容から何となくもっと若くて学生ぽい感じなのかと思ってた
    結構良い年の大人でビジュアル系?ナルシスト?韓国アイドル?っぽい装いの人達だったんだね

    +5

    -1

  • 9189. 匿名 2024/06/14(金) 16:07:42 

    >>8778
    何か昔のわかりやすい歌い方しか認めないって淋しいね
    もう好きな歌手は現れなくてずっと「今の歌手は好きじゃない」って愚痴るだけってことだもの

    +2

    -7

  • 9190. 匿名 2024/06/14(金) 16:07:47 

    >>9176
    猿じゃなくて、猫とかウサギとか犬とかいろんな可愛い動物たちだったらどうなってたんだろうね。

    +0

    -4

  • 9191. 匿名 2024/06/14(金) 16:07:48 

    >>9176
    屁理屈だね
    人は猿じゃないよね
    人は人、猿は猿
    猿に犬畜生って言ったら猿にも犬にも失礼でしょ
    人に猿と言ったから猿を下に見てるとかじゃなく
    違う者を違う者に例えるのが差別なんだよ

    +14

    -1

  • 9192. 匿名 2024/06/14(金) 16:08:32 

    >>2111
    今はエジソンよりニコラ・テスラが人気だね

    +0

    -0

  • 9193. 匿名 2024/06/14(金) 16:08:41 

    >>9151
    私もそのくらいで知識止まってたから騒動になってなかったら知らないままだった
    勉強になった

    +7

    -0

  • 9194. 匿名 2024/06/14(金) 16:08:53 

    結局乗りに乗ってる自分達だったら好意的に取ってもらえるって慢心があったとしか思えないよ

    +4

    -1

  • 9195. 匿名 2024/06/14(金) 16:09:07 

    >>8978
    Twitterの批判をざっくり見たけど、MVの問題性のみ追求してて納得できるモノが多かった
    ガルはただの悪口ばかりで見るに耐えないわ

    たぶん過激なこと書いたほうがプラス付くから感覚が麻痺してるんだろうね

    +16

    -7

  • 9196. 匿名 2024/06/14(金) 16:09:29 

    >>9150
    それもなんかなぁ
    文化盗用、歴史改ざん
    エンタメ化していいのは中国だけでしょ

    お寿司があり得ない鮨ネタでアメリカで提供されたり誤解招くわ

    +1

    -2

  • 9197. 匿名 2024/06/14(金) 16:09:43 

    MVの内容は酷かったけど、今回の件で今まで知らなかった人達に西欧諸国のヤバさや現在のアメリカによる日本支配等を知るきっかけになったのはよかったとは思う

    +5

    -0

  • 9198. 匿名 2024/06/14(金) 16:10:05 

    >>8734
    このPV出されて嫌なのはむしろアメリカ人側だと思うよ。
    愉快に「大陸発見したぜー」ってパーティやって、
    虐殺して乗っ取った歴史が描かれてるんだら。
    その作品のどこが無意識のレイシストなのか?

    +4

    -1

  • 9199. 匿名 2024/06/14(金) 16:10:44 

    >>9191
    犬を人の子供のように扱ったりするのも
    差別とは言わないけど自分は嫌い
    犬は犬人は人

    +0

    -0

  • 9200. 匿名 2024/06/14(金) 16:10:56 

    >>9191
    「OOちゃんは天使みたいに可愛いね」

    これもあなたにとっては差別なのねwww

    +1

    -7

  • 9201. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:10 

    >>9179
    自虐の方がいいんだよ
    THE YELLOW MONKEYのバンド名みたいにね
    このMVは皮肉にしかなってないストレートなヘイトだよ

    +32

    -2

  • 9202. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:31 

    >>866
    昭和の小学生男子の白タイツくらい似合わないな!

    +12

    -0

  • 9203. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:33 

    >>9055
    しゃかりきコロンブス♪
    懐かしいわ〜

    +2

    -0

  • 9204. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:41 

    ファン専用のファントピあるじゃない
    なんでここで暴れてんの

    +8

    -0

  • 9205. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:44 

    >>9201
    付け足すと皮肉(風刺)にもなってないってこと

    +10

    -2

  • 9206. 匿名 2024/06/14(金) 16:12:04 

    >>9184
    歴史って色々変わってるから。1192つくろう鎌倉幕府じゃなくなったし、士農工商もなかったり。コロンブスのことも歴史だいぶ前に習った人は、知らない人多いと思う。

    +4

    -0

  • 9207. 匿名 2024/06/14(金) 16:12:14 

    >>9177
    奴隷商人で虐殺も行っていたコロンブスが現地民をこき使う様を軽いノリで表現して、それを影響力あるアーティストがMVで世界に発信するヤバさが本当に分からないの?

    +25

    -2

  • 9208. 匿名 2024/06/14(金) 16:12:57 

    >>9092
    白人至上主義なら白人に類人猿役やらせないと思う

    +4

    -0

  • 9209. 匿名 2024/06/14(金) 16:12:59 

    >>8759
    猿のヒーロー多いけど、そもそもなんで猿を悪にするのかも分からない。
    猿より賢くない動物山程いるぜ。

    +6

    -5

  • 9210. 匿名 2024/06/14(金) 16:13:00 

    >>9171
    そのように連想したレイシストが日本にはたくさんいる事が証明されてしまった
    有識者までもね
    恥ずかしいね

    +0

    -3

  • 9211. 匿名 2024/06/14(金) 16:13:15 

    >>9200
    よこ

    ということは、あなたは猿に人権与えたいと思ってるってこと?人間と同程度に扱うべきと考えてるんだよね?

    +0

    -0

  • 9212. 匿名 2024/06/14(金) 16:13:21 

    どうせならペリーって曲作って
    ペリーが島を乗り込んで猿人たちにドレスやスーツを着せて
    猿たちが喜んで鹿鳴館でダンスパーティーするMVだったら
    まだひねりがきいてたのに

    +16

    -1

  • 9213. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:17 

    >>9211
    動物には生命としての権利がないと思ってる差別主義者?

    +0

    -3

  • 9214. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:21 

    今フジテレビのニュースでやってたね

    +4

    -0

  • 9215. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:27 

    侵略される側も自分らで演じてたらCMはナシになったとしてもかなり印象違ってたんだろうな

    +10

    -0

  • 9216. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:44 

    >>9179
    表現者がそれやるなら強者側に立つのはないと思うわ
    猿側で演じないと意味ない

    +7

    -1

  • 9217. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:44 

    >>3885
    他の曲のMVならそれでいいけど
    タイトルがコロンブスだからダメだな

    +1

    -0

  • 9218. 匿名 2024/06/14(金) 16:14:52 

    >>8869
    当時の白人からみた、だよ?
    私は白人の方を悪く言ってるんだけど、それ伝わってる?
    人間である原住民を猿くらいにしか見てなかっただろうね、って。

    +3

    -0

  • 9219. 匿名 2024/06/14(金) 16:15:24 

    >>9207
    軽いノリってあなたの主観ですよね
    私には真剣なノリに見えましたね
    あなたの目はくさってる

    +1

    -11

  • 9220. 匿名 2024/06/14(金) 16:15:37 

    コカコーラもまさかタイアップの曲のMVでこんな思想ゴリゴリの作ると思わないよね
    曲は当然しっかりチェックしてるだろうけど
    ファンに叩かれてるしとばっちり過ぎる
    これからそこまでリスク管理しなきゃいけなくなるね

    +2

    -1

  • 9221. 匿名 2024/06/14(金) 16:15:45 

    日本も国連に加盟してて
    野良国家じゃないんだから、ダメなものはダメって
    言える国じゃないとな。
    他国だからとか、数百年前とか
    紅白に出るレベルの自国のミュージシャンが
    こんなバカなことして、うちの子がスミマセン!
    って言えるのが日本人でしょう

    +7

    -0

  • 9222. 匿名 2024/06/14(金) 16:15:49 

    >>8752
    キングヌー井口さん本人が自分は声量がないからオペラ歌手諦めたと言ってたわ

    +6

    -0

  • 9223. 匿名 2024/06/14(金) 16:16:12 

    >>8339
    民度がいい界隈なんてある?
    ミセスも炎上しなければファンがこうなるなんてわからなかったし人気がある人達のファンなんてどこも明日は我が身で同じだと思うけどな

    +1

    -0

  • 9224. 匿名 2024/06/14(金) 16:16:19 

    >>8051
    でもMVの何が悪いのかマジで分からん、調べもしない
    それでいて騒いでるファンも割といるのよね…

    +6

    -0

  • 9225. 匿名 2024/06/14(金) 16:16:30 

    >>9157
    これ、自分で書いてて思ったけど、負の出来事も全て含めて今があるみたいな事も表現しようとして失敗したのかも
    ミセスの歌詞って、人には、世の中には、必ず負の部分がある、負も含めて受け止めよう!って世界観だから
    絶対に悪気があって作ったMVではないんだろうけど、私ら日本人が気軽に触れちゃいけない歴史があるよねって周囲も説得しなきゃいけなかった

    +3

    -7

  • 9226. 匿名 2024/06/14(金) 16:16:39 

    >>9212
    それだったらちゃんと白人に対する皮肉、風刺、非難になってたね

    +10

    -0

  • 9227. 匿名 2024/06/14(金) 16:16:51 

    >>9004
    わざわざ猿の毛色が違うのなんでかな?と思うよね

    +6

    -0

  • 9228. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:00 

    >>9213
    もう一度質問するけど、動物にも人権を与えるべき?

    +0

    -4

  • 9229. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:18 

    >>9219
    楽しかったそうです。
    軽いノリに見えますねー
    Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

    +16

    -0

  • 9230. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:22 

    >>9184
    別に日本人にとっては普通の感覚だしまともに教育受けたらそう教えられてるからおかしいことでもないよ。
    ただ、先住民の歴史は根深いから学んで損はないと思う。

    +2

    -0

  • 9231. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:43 

    >>9204
    別にファンがいてもおかしくないでしょ
    そのファンが的外れな擁護したらマイナスは付くだろうけどさ

    +5

    -0

  • 9232. 匿名 2024/06/14(金) 16:18:05 

    >>9168
    私もコロンブスに関しては新大陸発見したとかコロンブスの卵程度の認識しかしてないけどそこ関係なしに猿人類を調教?してるっぽいシーンでモヤモヤした
    なんであれで大丈夫だと思ったんだろ

    +12

    -0

  • 9233. 匿名 2024/06/14(金) 16:18:25 

    >>5667
    歴史なんてどうでもいい、現実と作りもの切り離して考えろよ、生きづらい世の中…などなど擁護コメすごいよね。それだけでもウンザリなのに「ミセスオタは民度高いのにリヴオタはキレてて何様だよ」とかコメしてるミセスオタいて呆れた

    +12

    -0

  • 9234. 匿名 2024/06/14(金) 16:18:42 

    >>9017
    プロネトウヨの神が安倍さんなのねw

    +1

    -1

  • 9235. 匿名 2024/06/14(金) 16:18:45 

    >>9231
    いや攻撃的だしウザいから普通に害だし移動してほしいんだよ

    +2

    -2

  • 9236. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:02 

    >>9196
    キングダム以外は元々エンタメ化されたのは中国だよ
    西遊記を下敷きにしたドラゴンボールは中国でも大人気だし
    キングダムは本国ではどういう扱いなんだろうね

    +3

    -0

  • 9237. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:22 

    >>9229
    撮影裏が楽しく撮ってないわけないでしょ
    画面上をみな真剣な曲に真剣なPV
    あなたの目はくさてる

    +0

    -14

  • 9238. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:25 

    >>9233
    ファンも軽く考えすぎだよね
    無知だからだろうけど
    国際的な歴史問題はデリケートなのに

    +6

    -0

  • 9239. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:27 

    >>9212
    もうMrs. yellow bananaじゃん

    +5

    -1

  • 9240. 匿名 2024/06/14(金) 16:19:41 

    >>9219
    よこ

    あなたの言い分を書くとすれば


    奴隷商人で虐殺も行っていたコロンブスが現地民をこき使う様を真剣なノリで表現して


    ってこと?やばいね!真剣にこき使う様子を表現してたとか

    +3

    -0

  • 9241. 匿名 2024/06/14(金) 16:20:02 

    >>4352
    作詞するならある程度の文学的才能と知識ないとキツイよね
    あと一般常識も
    すぐボロが出るしメッキは剥がれる

    +8

    -0

  • 9242. 匿名 2024/06/14(金) 16:20:06 

    >>9228
    何言ってるの
    あなたも動物だよ?www

    +0

    -1

  • 9243. 匿名 2024/06/14(金) 16:20:35 

    >>9200
    小学生かな?
    根本は悪意があるかないか
    相手がどう思いどう受け取るのか
    悪意がなくても受け手がどう受け止めるのか
    その根本が分からない人なら
    一生涯差別が何かも
    人の気持ちも分からないままで終ると思うよ

    +4

    -0

  • 9244. 匿名 2024/06/14(金) 16:21:30 

    転んだブスを渡ろう

    +0

    -0

  • 9245. 匿名 2024/06/14(金) 16:21:36 

    そもそもコロンブスの認識が今では違うんだよね
    侵略された側からしてみれば虐殺者だし搾取者
    チンギス・ハーンも豊臣秀吉も国が変われば認識も変わる

    +1

    -0

  • 9246. 匿名 2024/06/14(金) 16:21:59 

    >>9242
    イエスノーでどうぞ。

    +0

    -0

  • 9247. 匿名 2024/06/14(金) 16:22:53 

    >>9206
    習ってなくてもチャラいバラエティだのクイズ番組でもそれらしき話は見たことあるよ
    昔はこうだったけど今はこうなんです!みたいな企画よくあるじゃん
    普通に多くの人が習わずとも知ってると思う

    それに、そういう問題じゃなく本人たちやばそうなの自覚しててこの結果だから

    +2

    -2

  • 9248. 匿名 2024/06/14(金) 16:23:04 

    >>5290
    ガルちゃん民でこういう思考の人少なくないのがなあ

    +5

    -0

  • 9249. 匿名 2024/06/14(金) 16:23:07 

    不勉強なのは仕方ないよ
    ボーカルの人中学校不登校だったらしいから

    +0

    -0

  • 9250. 匿名 2024/06/14(金) 16:23:08 

    >>1878
    日本以外では普通に人気だったみたいだよ
    私バービー人形好きだからこそムカついたわ

    +8

    -0

  • 9251. 匿名 2024/06/14(金) 16:23:35 

    >>9235
    トピズレなら移動すべきだけどファンは一応該当者やん
    「出ていけ」とは強制できないでしょ

    それにファンでもアンチでもない人間からしたら、盲目ファンも酷い言葉で中傷する人もどちらも攻撃的だよ

    +8

    -0

  • 9252. 匿名 2024/06/14(金) 16:23:40 

    >>9239
    うまいww

    +1

    -0

  • 9253. 匿名 2024/06/14(金) 16:24:07 

    >>2886
    制作にミセスを没落させたかった人いたのかな…と
    考えてしまうほどのひどさ。この規模の仕事に関われるって高学歴多そうだし。知らなかったってことはないよね

    +26

    -3

  • 9254. 匿名 2024/06/14(金) 16:24:25 

    >>9071
    ネイティブアメリカンを猿呼ばわりしたつもりはなかったかもしれない
    人間の始まりの意味で類人猿使ったのかも

    +1

    -11

  • 9255. 匿名 2024/06/14(金) 16:24:30 

    >>9216
    コロンブスたちをめちゃくちゃ滑稽に演じてたじゃん。
    ミセスはハイトーンで楽しいノリだから、
    イカレテル側が似合う。
    コロンブス側を強者というのは、
    いじめてる側が強者、いじめられてる側が敗者みたいな扱いの日本らしいのりだけど。
    コロンブスはイカれてる側だと思う。

    +3

    -12

  • 9256. 匿名 2024/06/14(金) 16:24:43 

    >>4590
    別に悪く取らなくて良いじゃん

    +8

    -1

  • 9257. 匿名 2024/06/14(金) 16:24:47 

    >>3064
    完全に派手な髪とファッションに顔が負けてる
    無難な格好が1番似合いそうな男子3人なのに
    フリフリレースの衣装とか好きなのかな

    +23

    -1

  • 9258. 匿名 2024/06/14(金) 16:25:17 

    >>9157
    ぶっちゃけ人力車なければその意味で押し倒せたな、と思った。
    類人猿の方が進んだ文明表現なんだから、逆に教わるって内容にしたりね。

    パロディとかオマージュってセンス必要なんだよね。ギリギリついてるように見えても、不快感を与えたらアウトだし。
    トライのハイジシリーズなんかそうなんじゃないかな?
    私あれあんまり好きじゃないけど、長く続いてるから一定数には指示されてんだと思う。そこは感覚の違いだから非難はしないけどね。

    +7

    -0

  • 9259. 匿名 2024/06/14(金) 16:25:23 

    >>9215
    そういうちょっとのことでリスク回避できたのにねー
    あのままだと差別と教養なし丸だし
    皮肉ですだとコカ・コーラにケンカ売るし
    逃道のないやり方の2択って何考えてんだろ

    +2

    -0

  • 9260. 匿名 2024/06/14(金) 16:25:30 

    >>9201
    ミセスがどこまで意識してたかで変わると思う
    本当に「コロンブスらの英雄が未開の猿に文明を教えてあげる」ことを善として描いていただけならアメリカ先住民に対するヘイトだけど
    「コロンブスらの英雄が未開の猿に文明を教えてあげる」ことを独善的帝国主義者の視点から描いていることを意識して描いているなら当時の欧米に対する皮肉だよ

    +3

    -6

  • 9261. 匿名 2024/06/14(金) 16:26:17 

    これに関しては思いっきり日本内で大炎上して叩かれた方がいいよ
    もしこれ日本で「問題なくない?」とスルーされたらそっちが大問題になる気がするから

    +15

    -1

  • 9262. 匿名 2024/06/14(金) 16:26:32 

    >>6239
    私は先入観なく今回初めてルックス見たけど、本気でK-POP関連の人かと思った

    +17

    -0

  • 9263. 匿名 2024/06/14(金) 16:26:38 

    仮にアメリカに対しての皮肉だったとしても
    なんでタイアップついてる曲のMVでそれをやるのか
    自分以外のたくさんの人に迷惑かかるのなんてわかりきってるじゃん


    たぶん制作人全員頭悪かっただけだと思うんだよなー

    +3

    -0

  • 9264. 匿名 2024/06/14(金) 16:26:41 

    >>9236
    それはそうだよ。だからエンタメ化と言っていいのは中国だけで、日本人が「あれはエンタメ化してる」って言う立場なのがな。
    ミセスで言うとコロンブスというのはキャッチーなフレーズで正に軽く扱った末路でしょ?

    でも確かにエンタメ化してるからドラゴンボールも大人気だし。これはヒーローだからという昇華よ

    一方で藤子不二雄のジャングル黒べえやサンリオとか
    メディア化出来ない。エンタメ化の軽率さだよ

    +0

    -1

  • 9265. 匿名 2024/06/14(金) 16:26:46 

    >>9258
    指示×
    支持◯

    +0

    -0

  • 9266. 匿名 2024/06/14(金) 16:27:17 

    >>9251
    Mrs.に今回のやらかしに関する事実陳列してるだけで中傷なんかしてないだろ

    +3

    -1

  • 9267. 匿名 2024/06/14(金) 16:27:30  ID:BEpvbUFOlN 

    >>8013
    『コロンブス』なんてタイトルの曲作る上でコロンブスの事全く調べないなんてあり得るかな
    仮に今までマジで無知だったとしても仕事で使うワードなのにね
    大森さんがディレクター表記になってるからアイデアは出してるだろうし何がしたいのか謎

    +7

    -0

  • 9268. 匿名 2024/06/14(金) 16:27:35 

    >>9233
    国際感覚がないというか無知というかMVって今は世界に流されるものなのに
    まあ日本限定で作り物としても低評価だと思うよ

    +8

    -0

  • 9269. 匿名 2024/06/14(金) 16:27:49 

    >>9237
    ファンすげーな。
    擁護するためなら誹謗中傷も厭わないのね〜

    +6

    -0

  • 9270. 匿名 2024/06/14(金) 16:27:57 

    >>8369
    日本ヘイトにはスルーなところだよ。

    +3

    -2

  • 9271. 匿名 2024/06/14(金) 16:28:04 

    >>9064
    うちも有名私大出た教職の夫いるけど(アラフォー)、こういうのプライベートですら語りたがらないわ
    一般レベルはもちろん、教職者も善悪を保留したり、暗い歴史ははアンタッチャブルって感じで避ける人多いと思う
    それが日本の教育の数十年だったんじゃないかな

    +0

    -1

  • 9272. 匿名 2024/06/14(金) 16:28:20 

    >>6762
    日本は戦国時代で武力当たり前、領地争い当たり前だからそう簡単に侵略されない気がするけどね

    +2

    -0

  • 9273. 匿名 2024/06/14(金) 16:28:48 

    >>9243
    >>違う者を違う者に例えるのが差別なんだよ

    ↑この理論なら猿に例えるのも天使に例えるのも同じ差別になる

    それなのに「受け取り手によって変わる」るんでしょ?
    猿は×で天使が〇なら、その受け取り手が猿に対して差別心があるからにすぎない

    こんな簡単なことが理解できない頭の悪さで笑う
    猿の方が頭いいんじゃないの?

    +0

    -3

  • 9274. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:04 

    非白人の非キリスト教文化圏の野蛮人↓

    +0

    -1

  • 9275. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:09 

    >>9254
    曲名コロンブスだしコロンブスコスプレしてるしそれ無理ある

    +4

    -0

  • 9276. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:10 

    >>2075
    え?
    このバンド、韓国の有料アプリをファンに買わせてるの?
    どういうバンドなんだ

    +16

    -0

  • 9277. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:10 

    >>2590
    この家は文明が発展した後の世界で、類人猿の方がタイムスリップしてきたのかと思ってた。
    類人猿の家だとするならもっと原始的な住処のはずでは…?
    コロンブスが侵入してきた時点で生肉とかじゃなくケーキ食ってたし…

    +2

    -0

  • 9278. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:15 

    >>9012
    川谷とミセスでは売れているレベルが違い過ぎないか?
    ファンの数も違うし今回のことで元々のファンが減ることも無いでしょ
    国内のスポンサー企業も大きな問題と捉えていないと思う

    +3

    -3

  • 9279. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:33 

    >>5747
    だよね
    わかるわ

    +3

    -0

  • 9280. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:40 

    これ海外に知られたら日本全体が危ないね

    +3

    -1

  • 9281. 匿名 2024/06/14(金) 16:29:41 

    >>9266
    容姿叩きや人格否定してる人もいるよ
    問題はMVであって容姿なんて関係ないじゃん
    問題点がブレるからただ叩きたい人こそトピズレだと思うよ

    +1

    -0

  • 9282. 匿名 2024/06/14(金) 16:30:00 

    >>9240
    アメリカでは奴隷制をジョークにしたコントとかしたりするし別にそれは何とも思わない
    Key & Peele - Auction Block - YouTube
    Key & Peele - Auction Block - YouTubewww.youtube.com

    The slaves for auction in Lot A are popular with these plantation owners.About Key & Peele: Key & Peele showcases the fearless wit of stars Keegan-Michael Ke...">


    エミネムが「また黒人音楽を奪い取ってやったぜ」みたいな感じの曲作ったりもするし
    まぁそれを不謹慎だー!って怒るのも自由だけど・・・

    +1

    -3

  • 9283. 匿名 2024/06/14(金) 16:30:45 

    >>9281
    それはその人に言ってあげて

    +0

    -0

  • 9284. 匿名 2024/06/14(金) 16:30:46 

    発表して16時間で削除なのに企画の時点で誰も異議を唱えなかったのか。コンテ切ったり衣装発注したりでその間にも見直す時間はあっただろうに。

    +5

    -0

  • 9285. 匿名 2024/06/14(金) 16:30:59 

    >>676
    古参ファンは現状を嘆いている人も多い
    メディア露出が増えてから付いた新しいファンはビジュ含め好きな人が多い

    +9

    -0

  • 9286. 匿名 2024/06/14(金) 16:31:28 

    >>9048
    謝罪&削除の対応を見る限り、明らかに意図したものとは違う炎上が起きたみたいだから、全然スゴくないよね

    +4

    -0

  • 9287. 匿名 2024/06/14(金) 16:31:36 

    >>2812
    15世紀の大昔の出来事だったってだけでもなくてほんの50年くらい前まで先住民の血を引く子供達を無理矢理親から隔離した学校で何百人も虐待死させられてたり(カナダ)、未だに続いてる問題なんだよね。差別は未だに根強く残ってるし。

    +16

    -0

  • 9288. 匿名 2024/06/14(金) 16:31:43 

    >>9283
    ん?言ってるよ?

    +0

    -0

  • 9289. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:01 

    >>9260
    後者だとして何でタイアップ曲にこれを作ったんだろ
    炎上させてすぐに謝罪消去して自分達にヘイトを集めてでも世界に伝えたい事があった?

    +2

    -0

  • 9290. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:02 

    >>9268
    単純にあのMV自体センスないし酷い出来だよね
    お粗末としか

    +3

    -0

  • 9291. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:06 

    >>9267
    ほんとそんなに年寄りでもないのになぜ認識が古いのかなあ
    コロンブスの詞を書くなら多少なりとも調べると思うんだけど
    それでこのMV
    浅はかというか無知というか人気のあるバンドなのに不思議でしかたないわ

    +2

    -0

  • 9292. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:38 

    >>9255
    日本らしいノリも何もコロンブス側が強者なのは世界的に間違いない事実なんだが…。
    イカれてたらOK!って意味が分からない。

    +4

    -1

  • 9293. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:56 

    >>9213
    人権の話をしてるんだよ?返しがおかしいよ

    猿が人間の文化の中で文化的な生活できて労働も納税もするんだったら人間と同等でいいと思う

    +1

    -0

  • 9294. 匿名 2024/06/14(金) 16:33:11 

    >>9237
    くさてる

    +3

    -0

  • 9295. 匿名 2024/06/14(金) 16:33:22 

    >>18
    ???
    何目線なの!?

    +0

    -0

  • 9296. 匿名 2024/06/14(金) 16:33:30 

    「類人猿を人に見立てたなどの意図は全く無く」
    なら、なぜピアノを教えたりしてるの?
    「動物に芸を仕込んだ」と言ったら動物虐待になるし、苦しい展開

    +1

    -0

  • 9297. 匿名 2024/06/14(金) 16:33:51 

    >>9280
    もう拡散されてるらしいよ

    +3

    -0

  • 9298. 匿名 2024/06/14(金) 16:34:04 

    >>9235
    攻撃的な人は良くないけど
    ファン自体はいてもいいでしょ

    +1

    -0

  • 9299. 匿名 2024/06/14(金) 16:34:09 

    コロンブスって大陸発見した人?

    +0

    -0

  • 9300. 匿名 2024/06/14(金) 16:34:18 

    >>9282
    エミネムは自分もスラムで育って黒人音楽を敬愛してるのは明らかだから、拗らせてんなーで終わりそう

    +5

    -0

  • 9301. 匿名 2024/06/14(金) 16:34:47 

    メンバーも差別表現と受け取られるかもって懸念してたんでしょ?
    その通りになっただけの話
    「わかってたんだけど出しちゃいました」はやっぱりおかしいわ

    この件どう着地してもどこかにほころびが出る感じ

    +43

    -2

  • 9302. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:27 

    バンド生命大丈夫なの?

    ファンでもないけど気になる。

    +7

    -0

  • 9303. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:36 

    >>1
    名前がミスターチルドレンみたい

    +2

    -0

  • 9304. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:37 

    >>9261
    本人たちがノリで作っただけならともかく
    一流と言われる大手とのコラボやチェックが入ってなお公開されたんだしね
    事務所や制作会社、チェック体制含めて追求されるべき
    叩くとかではなく何故こうなったか知りたいわ

    +16

    -0

  • 9305. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:41 

    >>2590

    コロンブスがアメリカ大陸を発見した。

    アメリカの象徴リンカーンって意味じゃない?このPVさっき見てみたけど、家が島に浮かんでる(大陸発見)家に入る(原住民のいる場所)、家にいた無知な猿にピアノを教える(原住民に文化を教える)バッファローの角が度々写り(バッファローの角は先住民虐殺のシンボル)最後には猿が死んで仲間の猿が叫んでいるのを鑑賞。ここまで見て吐き気したから見るのやめたわ。

    作ったやつやばすぎるし、本人達もヤバいかな?って思ってたなら意見言えよ。

    +27

    -0

  • 9306. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:42 

    >>9281
    MVで彼らがやったことと照らし合わせたら容姿くらい言われてもとしか…
    あとファンが暴れてるファンを諌めないのが腹立つ

    +5

    -6

  • 9307. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:46 

    >>9255
    白人から見ると猿同士何やってんの?ってとこかしら
    コロンブスを白人に演じさせて謝罪しないなら、すごいメッセージがあるのかもとかで世界的に話題になりそう

    +5

    -1

  • 9308. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:59 

    題名コロンブスだし、歌詞にもでてる
    もう曲自体お蔵入りっぽいね

    +12

    -0

  • 9309. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:59 

    >>9195
    そうそうTwitterの批判はまともだよね。
    ここは悪口のオンパレードで怖すぎる。

    +7

    -13

  • 9310. 匿名 2024/06/14(金) 16:36:16 

    >>2504
    この普通の青年でしかない素朴な顔立ちで、異常にあざとい表情づくりするから違和感あるのかな

    というか凄いシャツ着てるね
    ネットでよく見る謎の英文がプリントされてるシャツ本当に着る人いるんだ

    +7

    -0

  • 9311. 匿名 2024/06/14(金) 16:36:28 

    >>9282
    これ、アメリカの歴史をアメリカ人がやってるから

    一方で日本人が他国の歴史人に扮して
    正当化、美化、卑下などアホなんじゃないか?
    って話だよ。

    +7

    -0

  • 9312. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:05 

    >>444
    真ん中、櫻井くんかと思った

    +3

    -2

  • 9313. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:12 

    >>8925
    コロンブスはジェノヴァ出身だからスペインというよりイタリア人

    +1

    -0

  • 9314. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:27 

    >>8013
    類人猿を出すことで差別的な表現に見えてしまうかもという懸念はミセス側にもあったと書いてるんだよね。そんなリスクを冒してまで何を伝えたかったのか謎すぎる。
    黒い猿が苦しそうに人力車押すシーンも何回も出てくるし、白人に扮したミセスのメンバーは対照的に楽しげだしカオスだった。
    Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

    +16

    -0

  • 9315. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:30 

    >>9301
    メンバー「わかってたけど出しました」
    事務所「ヤバいこと気がつきませんでした」
    スポンサー「見てないし知らない」
    ファン「コロンブスが悪なんてみんな知らないよ!習ってないし!アンチが叩きたいだけ!」

    無理あるわ

    +29

    -4

  • 9316. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:43 

    >>9287
    カナダの連続殺人鬼が先住民の女性ばかりを狙ったので、警察もまともに捜査してなくてずっと野放しだったって酷い話もある

    +10

    -0

  • 9317. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:46 

    >>9258
    何となくだけど、このMV、本当は続きがあったんだろうなと思う
    この曲では、取りあえず文明を授けたと思われる偉人達?が帰って行く所で終わってるけど
    次のツアーのバベルの文字をチラリと見せたり
    次のツアーだか、曲だかわからないけど、「文明は果たして人類を幸せにしたのだろうか??」みたいな続きをやろうとしてたんじゃないかなー?
    単に私の妄想かも知れないけど

    +9

    -3

  • 9318. 匿名 2024/06/14(金) 16:37:56 

    MVの切り取り15秒くらいしか観ていないのだけど、
    仮に人力車に座っていたり色々知識を教えているのが猿側だったら問題にならなかったの?
    それとも「猿」の時点でアウト?

    +1

    -0

  • 9319. 匿名 2024/06/14(金) 16:38:07 

    ミセスの名が売れてイベントやメディア露出やライブの規模がどんどん大きくなっていって
    ステージ衣装も昔では考えられないような装飾を施したものになっていって
    ああ、本人達の意思とは無関係に金儲けの道具にされているんだなとずっと思ってた
    元々ビジュアルで勝負するような容姿でもないはずなのに濃い化粧を施したりちぐはぐな活動スタイルだとも思ってた
    ライブに行ったことのある人なら分かると思うけど歌唱力が高いし楽曲のレベルも高いと思うので音楽力一本で勝負してもトップレベルになれるはずなのになぜか今はファンからもアイドル扱い
    今回のMVだって本来音楽だけで勝負するならMVに深い意味を持たす必要が無い
    ライブもアトランティスだの壮大なテーマを掲げてやってるけど無駄に金を掛けている様にしか見えない

    +4

    -3

  • 9320. 匿名 2024/06/14(金) 16:38:27 

    >>9287
    カナダの先住民にはローマ教皇が謝罪してたよね
    ネトフリのアンという名の少女でアンの友達の先住民族の子がそのキリスト教に洗脳する学校に入れられて虐待されてる話があったな
    先住民族の親は白人から勉強習うって説得されて子供を手放すんだよね

    +9

    -0

  • 9321. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:34 

    >>9012
    どうでも良いけど、川谷がやらかした事って有名人との不倫だけでしょ?しかも離婚してるし不倫のお相手も既に他の人と結婚して子持ちで芸能界復帰してるしなんの後腐れもないんだから当たり前じゃない?この件とは深刻度がぜんぜん違うよ。今回の件はけっこう重大なやらかしだよ

    +17

    -2

  • 9322. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:40 

    >>9301
    全然知りませんでした!よりも、最初から懸念はあった、の方がなんか引いちゃうよね
    分かってた上で作ってあれでOKだと思ったんだ!?っていう…

    +19

    -0

  • 9323. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:41 

    >>9315
    登場人物が全員日本のあらゆる組織の縮図みたい
    往生際悪いよね。
    何かと似てるわ…

    +8

    -0

  • 9324. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:50 

    >>9306
    MVの差別が批判されてる件に対して容姿差別ってなんの冗談?
    批判と誹謗中傷はわけないとダメだよ

    これはどの炎上でも同じこと

    +4

    -0

  • 9325. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:56 

    >>9318
    タイトルがコロンブスならやはり問題になった気がする

    +7

    -0

  • 9326. 匿名 2024/06/14(金) 16:39:59 

    >>7549
    子孫の人達からしたら、おぞましい歴史をおこした加害側の勝手な都合で、事実を誤魔化したり改変したりしてなかったこと、良いことのようにされてるようなものだよね

    +1

    -0

  • 9327. 匿名 2024/06/14(金) 16:40:02 

    >>9318
    いやだから猿な事が問題なんじゃないって

    +0

    -1

  • 9328. 匿名 2024/06/14(金) 16:40:35 

    >>9324
    理解し合えないからもう絡んでこないでもらえる?

    +0

    -4

  • 9329. 匿名 2024/06/14(金) 16:40:44 

    >>9307
    ひろゆきが、何が問題なのか分からないって言ってんのはこれだろうね…

    +2

    -0

  • 9330. 匿名 2024/06/14(金) 16:40:50 

    >>9311
    ハリウッドは毎年ナチスの悪逆非道を伝える映画作ってるじゃん、たまに日本のも
    日本人が欧米の植民地帝国主義を皮肉る(皮肉だったのか不明なんだけど)作品作ってもいいでしょ

    +0

    -4

  • 9331. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:02 

    見たことないんで見てみたかったけど、もうこの炎上動画は削除されてます?
    どこも見れないよね?

    +0

    -0

  • 9332. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:09 

    >>9012
    川谷本人があの騒動から人気落ちて三流になったみたいなこと吐露してファンがキレてたりするのに
    あなたの中ではまだ大人気というのはわかった

    +4

    -2

  • 9333. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:14 

    >>9229
    これ、みんなすごい好きなMVなんじゃない!?

    ↑って言ってるけど、これは完全に思想がヤバいね
    疲れてるのか、洗脳なのか

    +18

    -1

  • 9334. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:16 

    >>9318
    猿がコロンブスに色々教えるの?意味分からんけど
    猿(日本人)がアジア人に色々教えるだったら皮肉としては通ったと思う

    +2

    -1

  • 9335. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:42 

    >>9317
    続きがもしあったならそれを含めて説明したらまだ余地が残せたかも?

    +3

    -2

  • 9336. 匿名 2024/06/14(金) 16:41:42 

    >>9327
    コロンブスと猿以外に何が問題なの?

    +0

    -0

  • 9337. 匿名 2024/06/14(金) 16:42:21 

    >>9330
    皮肉になってないってば
    賛美じゃん。羨望や願望がファンタジーって
    間違ってる

    +7

    -0

  • 9338. 匿名 2024/06/14(金) 16:42:23 

    >>9311
    モンキー扱いされてる日本人がコロンブスやるって皮肉が効いてるって思ったけど
    MV見たら昔のミュージカル(鼻を高く作って外人風メイク)や宝塚やらのノリだった

    +3

    -1

  • 9339. 匿名 2024/06/14(金) 16:42:26 

    >>9315
    日本の悪いところ煮詰めてんな

    +7

    -0

  • 9340. 匿名 2024/06/14(金) 16:42:31 

    >>9301
    わかってたけど出したって炎上商法やろうとしてたと捉えられるけど、そう言う事?

    +4

    -0

  • 9341. 匿名 2024/06/14(金) 16:43:14 

    >>9336
    制作した本人たちとGOサイン出したスタッフの倫理観です

    +4

    -0

  • 9342. 匿名 2024/06/14(金) 16:43:16 

    >>9318
    どちらかに偏るのではなく、人力車を途中で交代するとか、猿側から教わった楽器も使って一緒にセッションするとかなら問題なかったと思う
    猿な事は別に問題ではなく、一方的に教化・使役してる描写なことが問題

    +6

    -0

  • 9343. 匿名 2024/06/14(金) 16:43:42 

    >>7
    ケセラセラで済まされなかったね

    +5

    -0

  • 9344. 匿名 2024/06/14(金) 16:44:20 

    >>72
    一番下のボーカルの顔
    ほんと気持ち悪い
    私がファンならこれ見たら離れるわ

    +18

    -0

  • 9345. 匿名 2024/06/14(金) 16:44:25 

    >>7381
    この時代はポルトガル船のように漂流して日本に命からがら到着。攻めるどころか日本人にお世話になり鉄砲3つ売るのがやっとこさよ。
    もし戦国時代に本格的に突入する前の鉄砲が量産されてない頃にコロンブス一行が意気揚々と上陸してたらアウト。

    +3

    -0

  • 9346. 匿名 2024/06/14(金) 16:44:50 

    今日Mステ出るね!何も触れられないと思うけど

    +0

    -0

  • 9347. 匿名 2024/06/14(金) 16:44:55 

    >>9314
    類人猿もだけどコロンブスで炎上
    コロンブスについて触れていないのが怖い

    +10

    -0

  • 9348. 匿名 2024/06/14(金) 16:45:17 

    >>9195
    関係ない叩き方をする
    それがガルちゃん

    +5

    -2

  • 9349. 匿名 2024/06/14(金) 16:45:18 

    >>9320
    典型的な民族浄化だよね。ここまで大規模なのはアメリカ大陸が歴史史上いちばんだろうな。あの大きな大陸にたくさんの民族が何千年も暮らしてたのに。

    +3

    -0

  • 9350. 匿名 2024/06/14(金) 16:45:24 

    メンバーがまた「懸念してたからすごく打ち合わせました」とか言ってるのが闇を深めている
    差別ととられる危険を打ち合わせてあれを出したと?
    そして大金出して広告コラボするコカコーラが知らなかったってのもあり得ないし

    +1

    -0

  • 9351. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:07 

    >>9318
    向こうのパーティーに通りすがりの客人として招き入れられる、向こうから文化を教えてもらう、なら燃えはしてもここまでにはならなかったかもね
    勝手に家に入って猿を見つけて驚いて抜刀したり、馬車馬のように扱ってたり、騎乗シーンも猿のやり方を否定して自分達が正しいとして指南したり…
    こういう描写から猿たちと西洋人の間に優位性が示されてるのってのが大きな問題なんだと思う

    +23

    -0

  • 9352. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:10 

    >>9301
    本音はやっぱレイシストのバカばかりだったわ草ってとこかな

    +7

    -1

  • 9353. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:15 

    >>8759
    ヒーローになるのは身体能力が優れてるのが大きいかと
    日本ってアメコミヒーローほどのマッチョリズムはないから猿くらいが程よいのかな

    +2

    -0

  • 9354. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:27 

    >>9330
    それはちゃんと歴史的な暗部として扱ってるからね
    このMVはむしろ逆に見えるから問題なんだよ

    +8

    -0

  • 9355. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:36 

    >>9318
    戦争映画?
    「モンキーアタック」を鑑賞
    そして猿同士が一人亡くなるのを見て涙

    これもヤバい
    Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

    +20

    -0

  • 9356. 匿名 2024/06/14(金) 16:46:57 

    >>9305
    まさか…
    日本人のふりをした○○さんって可能性も?

    +6

    -2

  • 9357. 匿名 2024/06/14(金) 16:47:14 

    >>9328
    ヨコ

    「炎上したら容姿叩いていい!」はどう考えてもおかしいよ。
    元々の問題点が薄れるからそういう低俗な中傷はやめたほうがいい。

    ・このMVの何がダメか
    ・なぜこの問題だらけのMVを配信してしまったか
    ・コンプラチェックはどうなっているのか

    こういう点を話し合いたい。

    +11

    -0

  • 9358. 匿名 2024/06/14(金) 16:47:22 

    >>9344
    ボーカルじゃなくね?
    どっちかは知らんけどw

    +2

    -0

  • 9359. 匿名 2024/06/14(金) 16:47:41 

    >>9282
    エミネムが白人ラッパーなのに批判されないのはあの人スラム街育ちの超極貧家庭だからだと思うんだが
    なんで急にコロンブスの話してたらエミネムの話し振られたんだろ私…
    文脈が全くわからん

    +4

    -1

  • 9360. 匿名 2024/06/14(金) 16:47:45 

    >>2590
    不法侵入してるのにサルの家族に刀抜いててこわい

    +17

    -0

  • 9361. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:03 

    >>9195
    このMVに関しては批判されても仕方ないけど、関係ない容姿を罵るコメント多くて酷いと思うわ

    +11

    -1

  • 9362. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:04 

    結果、コロンブスて何をしたん?
    3行でお願いします

    +0

    -0

  • 9363. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:09 

    >>9313
    スペインの女王様をパトロンにして航海したんだからスペインでよくない?

    +6

    -0

  • 9364. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:21 

    >>2047
    東方神起も日本のライブで猿のモノマネして日本人にもさせてなかった?

    +6

    -0

  • 9365. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:41 

    +1

    -2

  • 9366. 匿名 2024/06/14(金) 16:48:41 

    >>9304
    本当に、山の様に関係者や沢山の人が事前に観て関わってるだろうに…
    何で誰も止めずに言わなかったのか謎すぎる。

    +2

    -0

  • 9367. 匿名 2024/06/14(金) 16:49:09 

    >>9351
    コロンブスとナポレオンが猿と楽しそうにパーティーしてても無理
    安易に他国の歴史に手を出したのが間違い

    +9

    -0

  • 9368. 匿名 2024/06/14(金) 16:49:19 

    >>9308
    何でよりによって、所業が極悪非道すぎて曲名にしたらアカン歴史上の人物7位ぐらいに入りそうな人物を曲名にしたのかw

    ちなみに1位はスター○ン、2位は毛○東、3位はヒ○ラーとかになると思うw

    +9

    -0

  • 9369. 匿名 2024/06/14(金) 16:49:25 

    >>9342
    猿と仲良くするパターンでも炎上してたと思う。コロンブスという実在した侵略者の名前を使ってしまっているから、残虐な歴史を美化・捏造してると捉えられるよ。

    +6

    -0

  • 9370. 匿名 2024/06/14(金) 16:49:33 

    >>9348
    ここ見て関係ない容姿のこと言ってるなんて極一部で殆どMVの批判じゃん
    むしろ偏って見すぎじゃない?

    +7

    -2

  • 9371. 匿名 2024/06/14(金) 16:49:55 

    >>9307
    日本が他国を植民地にしたこともあるから
    似た者同士という意味で
    コロンブス=日本
    という例えの可能性もあるね

    +1

    -1

  • 9372. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:10 

    >>2261
    反日でバイオハザードのファンで出演??
    ゲームはゲーム 国は国みたいな人?

    +7

    -0

  • 9373. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:15 

    >>9315
    事務所とスポンサーがバカすぎて、、こんな大企業なのに
    メンバーとファンがバカはあるあるだけどさ

    +6

    -0

  • 9374. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:17 

    >>9319
    いやいやいやww本人の意思以外でこの人たちにあんな格好とメイクさせるプロデューサーが居ると思う??
    本人たちがやりたい方向性だからこそファンも納得してるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 9375. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:30 

    tiktokのコメントがエグイ
    原爆で例えてる人のコメントに私には関係ないから原爆とか気にしないだって…

    +15

    -1

  • 9376. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:31 

    >>9306
    いや、どういう感覚
    理解できない

    +5

    -1

  • 9377. 匿名 2024/06/14(金) 16:50:46 

    >>9315
    メンバーも勿論ダメだけど事務所とスポンサーのダメダメさもすごい
    多くの人が関わった大きなお金が動くプロジェクトだろうに、何で全員がガバガバのまま世界に発信しちゃったの??

    +3

    -0

  • 9378. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:02 

    梅毒ヤローは旅すんなよ

    他大陸に迷惑かけてんじゃねーよ

    +0

    -0

  • 9379. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:10 

    アイドルバンド扱いへのコンプレックスがあって、ほんの少しだけメッセージ性を忍ばせようとしたら
    慣れないせいか生粋のレイシストみたいな仕上がりのMVになってしまった

    +6

    -0

  • 9380. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:10 

    >>8138
    >>8138
    じゃあ逆に、高度な文明を持った民族に古の文明をドヤる奴らの滑稽さを描きたかったのかな?
    猿の惑星みたいに、実は猿が未来人でした的な?
    でも英雄たちがしっぺ返しくらうような描写も無かったね…
    何が言いたかったんだろう??

    +7

    -0

  • 9381. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:15 

    >>9340
    尖ったことをやる=攻めてる=かっこいい

    みたいな感じで流れていったんかな

    +0

    -0

  • 9382. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:15 

    >>9273
    何か言いたかったんだろうけど
    基本は違う者を違う者に例えるのは失礼
    と言うか失礼って分かる?分かんないか
    差別は根本に悪意がないと生まれないんだよ
    あなたも自分で書いた事を忘れちゃったみたいだけど
    可愛いと付ければ他の者に例えていいかと言えば
    それは受け手によって失礼になるよって事
    差別は違う者を違う者に例える時悪意があったら差別
    人の赤ちゃんにお猿さんみたいに可愛いねは
    可愛いと付いてるけど人によっては失礼
    人に向かって猿みたいに低能だなは悪意があるから差別
    おまけに猿にも失礼
    ここまで言っても分からないなら
    もう喋ったり書いたりしない方がいいよ
    あなたこそ無意識下の差別主義者を露呈してる

    +5

    -0

  • 9383. 匿名 2024/06/14(金) 16:51:39 

    Mrs.の人たちが例のMVについてめちゃくちゃ楽しく制作した!みんなもきっと好きだよなどと語ってる時点で擁護見るのも無理吐き気

    +6

    -0

  • 9384. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:04 

    >>9315
    こういう時広告代理店ってコメント出す?
    なんかいつも無傷でスルーされてる印象

    +5

    -0

  • 9385. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:24 

    >>6498
    コロンブスが極悪人みたいに言ってる人多い(数人?)けど、最近変わったのかもしれないけどなんか聞いたこと鵜呑みにしすぎというか..
    じゃあディズニーシーとかも問題になっちゃうじゃん
    MV見てないからなんともいえないけどさ
    皆なんか怖いなぁ

    +3

    -3

  • 9386. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:34 

    >>9322
    上のほうにバベルの予測書いてる人いたけど、続編のようなMVとかでコロンブスの子孫とかにバチが当たる設定だったとか?

    +0

    -0

  • 9387. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:38 

    >>9379
    みたいじゃなくてレイシスト

    +3

    -1

  • 9388. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:47 

    >>9329
    日本人から見るとというか朝のニュースショウでコロンブスのコスプレと言い切ったからそうなんだと思うけど、何も知らん外国人が見たらカツラ被った白塗りの日本人が類人猿となんかしてるって感じなのかな

    +1

    -0

  • 9389. 匿名 2024/06/14(金) 16:52:58 

    >>9362
    侵略
    虐殺
    奴隷商人

    +8

    -0

  • 9390. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:00 

    >>9375
    教育の敗北を感じる…

    +9

    -0

  • 9391. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:40 

    >>3796
    というか、こういう雰囲気の絵を作りたいってなった時、バッファローの角の装飾は定番なんだよね
    だから角が証拠にはならないと思う
    ただこのPVみると故意犯だわね

    +8

    -0

  • 9392. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:40 

    >>9320
    親子が生活を離されて、しかも民族の
    文化継承が許されないって人権侵害だよね
    愛情も分断されてしまう
    今のこども庁の教育もこうならないように、役人が親や親族の権利を越えて助けじゃなく分断するような傲慢な決めつけにならないように気を付けて欲しい

    +7

    -0

  • 9393. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:49 

    猿はダメだろ
    白人と猿というモチーフは悪意しかない気がする

    +2

    -0

  • 9394. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:59 

    >>9325
    コロンブスをテーマにした時点でグレーゾーン。
    上陸後の対応が悪ではあるが、一応歴史に名を残すほどの偉業を成し遂げた冒険家。有色人種がどうの差別がどうの言ってしまったら他にも歴史から名を消さなければならない人物は多くいると思うし、賛否両論あると思う。

    ただし、類人猿とか上陸後の話を持ってきちゃあアカン。
    ここの時点で即アウト。

    +6

    -0

  • 9395. 匿名 2024/06/14(金) 16:53:59 

    >>9337
    まぁだから私はどっちもの可能性があると思ってるんだけど
    ヒ素の色、壁にかけられてる牛の角、アメリカ大陸にいない乗馬を教える、ナポレオンとピラミッド、黒黄赤の猿、猿が最後まで使役されてる、肩組んでも笑ってない、最後に猿が寝てる(死んでる?)
    なんか意図された皮肉であるヒントが多すぎるんだよね
    これが全部偶然の可能性もあるけど

    +6

    -1

  • 9396. 匿名 2024/06/14(金) 16:54:00 

    >>9369
    確かにそれはそれで大炎上しそうだ
    本来は残虐な侵略者であったコロンブスを「でもコロンブスと先住民は仲良しです!先住民も喜んでる!」と改変することになるね
    それもそれで激ヤバすぎる

    回避ルートが見つからない…

    +8

    -0

  • 9397. 匿名 2024/06/14(金) 16:54:01 

    はちまき猿の格闘が気になる

    +2

    -0

  • 9398. 匿名 2024/06/14(金) 16:54:15 

    コロンブスや類人猿がモチーフだからどうこうじゃなくて、もうこのバンドの思想自体がね…

    +4

    -0

  • 9399. 匿名 2024/06/14(金) 16:54:33 

    >>9319
    わかる。
    歌はいいけどメイクが嫌だなと思ってた。
    kポップ風にしたいのかな。
    ビールのcmは自然でいいのに。

    +1

    -0

  • 9400. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:08 

    てかyoutubeとか他の掲示板でもファンがこのMV非難してる人をチー牛とか人以下とか酷い言い方してるのも多いよ
    ここにも似たようなファンのコメントあるしね

    +2

    -0

  • 9401. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:11 

    >>9389
    さんくす!
    後で自分でも調べるけどとりあえず今からパチンコ行ってくる
    勝てるって祈っててくれよな👍

    +1

    -13

  • 9402. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:18 

    >>9260
    よこ
    説明しないとわからないのが失敗なんじゃない。当時の欧米に対する皮肉だったとしても炎上しそうだし
    どっちに転んでもこの問題に触れるのは難しい気がする

    +13

    -0

  • 9403. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:20 

    >>9392
    でもそれって宗教二世問題はどうなるんだろうね
    親が信じたものは子にとってもいいものか

    +1

    -0

  • 9404. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:32 

    >>9087
    >>9305
    大事なことだから2回言った?

    +0

    -1

  • 9405. 匿名 2024/06/14(金) 16:55:45 

    >>9338
    謝罪文とセットで考えるともう不気味なんだよ

    +3

    -1

  • 9406. 匿名 2024/06/14(金) 16:56:02 

    >>9301
    多分表現は一部オブラートに変更したところはあったと思う
    (オブラートだから良いものではないのは前提として)

    +0

    -2

  • 9407. 匿名 2024/06/14(金) 16:56:13 

    >>9236
    そんなに有名作品ではない

    +2

    -0

  • 9408. 匿名 2024/06/14(金) 16:56:15 

    >>9375
    はだしのゲンの本を学校に置くなど言われる時代ですから・・

    +9

    -1

  • 9409. 匿名 2024/06/14(金) 16:56:56 

    >>9003
    懸念があったってコメントしてるのを見るとどこを懸念してたんだろうと思った
    類人猿の部分だけ心配してたけど実際はコロンブスそのものが問題だったってことなのかしら
    もしコロンブスを懸念してたらあんな映像作れない気がするよ

    +5

    -0

  • 9410. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:11 

    >>6762
    いや、インド目指してたんじゃなかったっけ
    だからネイティブアメリカンのことをインディアンって勘違いして呼んでた
    ジパングはおまけ程度でしょ、東方見聞録に書いてあって中国経由で知ってたみたいな

    +8

    -0

  • 9411. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:20 

    コロンブス叩くならディズニーも叩けよ
    シーにコロンビア号あるだろ?

    どうせこいつらはミセス叩いておいて、シーには課金するんだろうな
    アホばっかりだ

    +6

    -16

  • 9412. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:21 

    >>9377
    事務所は分かるけどスポンサーに関してはMVのこと言うのは筋違いだよ

    +4

    -0

  • 9413. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:26 

    >>8138
    じゃあ逆に、高度な文明を持った民族に古の文明をドヤる奴らの滑稽さを描きたかったのかな?
    猿の惑星みたいに、実は猿が未来人でした的な?
    でも英雄たちがしっぺ返しくらうような描写も無かったね…
    何が言いたかったんだろう??

    +4

    -0

  • 9414. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:33 

    >>9375
    実際その感覚が正しいだろうね
    感情があるからそう思わない人が多いけど
    やられた、やった当事者じゃなくてただその国に住んでいるだけの人が大半
    産まれた場所が少し違うだけで勝手に敵になったり味方になったりして他人を攻撃しておかしいとは思う

    +1

    -10

  • 9415. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:50 

    >>9397
    本当は日本人を猿に見立ててるmvな気がするんだが

    +10

    -0

  • 9416. 匿名 2024/06/14(金) 16:57:52 

    >>9253
    ボーカルの人が企画監督と聞いたけど

    +10

    -0

  • 9417. 匿名 2024/06/14(金) 16:58:17 

    ベートーベンとナポレオンをお友達みたいに出したのも私は違和感

    ベートーベンはナポレオンを題材に英雄って曲作ったけど
    ナポレオンが皇帝の座についたとき激怒して楽譜を破り捨てたエピソードがあったはず

    +8

    -0

  • 9418. 匿名 2024/06/14(金) 16:58:24 

    >>9368
    下手したらその面々より多くの罪の無い人達を虐殺してるよね

    +5

    -0

  • 9419. 匿名 2024/06/14(金) 16:58:30 

    >>9411
    コロンブスの名前が叩かれてるんじゃなくてコロンブスと原住民を連想させるのが問題だって話

    +11

    -2

  • 9420. 匿名 2024/06/14(金) 16:58:39 

    >>9260
    よこ
    皮肉なら最後は偉人たちが類人猿の生活の方が優れていたと気がつくシーンを入れるべきだったのでは

    +12

    -0

  • 9421. 匿名 2024/06/14(金) 16:59:34 

    >>2613
    さすがにサル舎じゃないけど、こういう展示は日本もしてたからね
    アイヌや沖縄や外国の人

    +3

    -4

  • 9422. 匿名 2024/06/14(金) 16:59:57 

    >>9312
    私もご親戚?とか思ったわ。
    表情が似てるというか、特徴を捉えた感じを出してるからさ。

    +2

    -0

  • 9423. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:04 

    >>8964
    サンリオのはビビンバじゃなかった?

    +0

    -0

  • 9424. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:08 

    >>9411
    あなたはこのトピのコメント読み直してもなお自分がアホってことに気付かないならもう駄目だね

    +7

    -0

  • 9425. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:08 

    >>9412
    コカ・コーラ用の映像はもう作ってて歌そのものはOK出してたんだっけ
    その後にミセス独自で作られた今回のMVで関知してないのは仕方ない気がするよなぁ

    +6

    -0

  • 9426. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:11 

    >>646
    コロンブスと植民地の歴史うんぬんがもし理解できなくても、
    他者を無理やり働かせて従わせてる事自体に普通は違和感とか嫌悪かんかんじるべきなんたよね。 
    なんで自分たちが進んで悪者の立場の主人公MVにしたのかが謎。
    もともとこのグループに違和感しかなくて嫌いだったから良いけど

    +19

    -0

  • 9427. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:12 

    >>9375
    日本には風が吹けば桶屋が儲かるって言葉あるのに

    一見関係ない出来事の連続で自分が死ぬ可能性もあるのにね

    +11

    -0

  • 9428. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:21 

    >>9365
    ありがとうございます。
    見てみます!

    +2

    -0

  • 9429. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:24 

    >>9403
    宗教じゃなくてカナダでのインディアンの民族浄化のことを言ってるんだが?何言ってんの?

    +3

    -0

  • 9430. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:24 

    青い林檎だなんてあからさまな攻めた表現。
    短い期間ですが貫き通したなら満足かな?

    アーティストは辛いね。こんな一発屋になるために魂を売って忘れ去られるのが大半。
    また新しい同じような表現者という餌食が扉トカトントン!

    +1

    -1

  • 9431. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:28 

    >>9395
    それがわかってるなら
    皮肉パターンとする曲の歌詞全文、謝罪文の辻褄が合わないわ。
    憧れ、慢心、マイルド化とか溢れ漏れてる方が

    +3

    -0

  • 9432. 匿名 2024/06/14(金) 17:00:44 

    >>6239
    日本人だし人の顔のこと気持ち悪いって調子に乗ってると自分が誹謗中傷で捕まるから考えて発言しな

    +5

    -9

  • 9433. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:12 

    >>9425
    曲そのものがアウトだったら同列に責任あるけどそうじゃないからね
    むしろとばっちり側だよ

    +0

    -0

  • 9434. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:17 

    ここまで問題になってるけど、そういえばちゃんと曲を聴いてなかったなぁと思って今回の曲「コロンブス」聴いてみたよ。
    曲自体は素直に良い曲だったと思う
    だからこんな事になってちょっと勿体無いなぁと思った位

    コロンブスをそのまま新大陸発見の人と昔の解釈のまま、新たな世界に旅立つって感じの曲なのかな
    歌詞も“コロンブス”というワードを無くして、他の言葉で変えたら曲自体はまぁね

    +2

    -1

  • 9435. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:18 

    >>9412
    スポンサーというかタイアップのコカコーラに思った
    見てない知らないでYouTubeで世界に発信が先なのは筋にあってるの?
    リスク管理ガバガバじゃないのかな?

    +1

    -4

  • 9436. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:24 

    >>9429
    信仰の事も忘れないでね

    +0

    -0

  • 9437. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:49 

    >>3220
    左の人👌イルミのハンドサインしてるやん。

    +6

    -1

  • 9438. 匿名 2024/06/14(金) 17:01:51 

    >>9430
    青い林檎はどんな意味が?

    +1

    -0

  • 9439. 匿名 2024/06/14(金) 17:02:32 

    >>9365
    削除されてる

    +1

    -0

  • 9440. 匿名 2024/06/14(金) 17:02:33 

    >>6923
    これだ
    こういう形で人気者を陥れるんだわ
    国際的に批判されるミセスを見て高笑いしてる人たちがいると思うとぞっとする
    コロンブスのサイコっぷりに匹敵するわ

    +0

    -21

  • 9441. 匿名 2024/06/14(金) 17:02:45 

    >>7624
    いやいやそれはお粗末でしょ
    MVとして世界に流すものだから分かってるつもりでも下調べしないと

    +3

    -0

  • 9442. 匿名 2024/06/14(金) 17:02:52 

    類人猿に物を教えるなら類人猿は文明を持たずに暮らしているほうが映像としては落差が出て効果的だったはず
    でも作中の猿たちは立派な家に住んで割と裕福っぽく暮らしてる
    そこに銃を持ったコロンブス達がやってきて自分たちの音楽や映画を教えた

    コロンブスが来る前のアメリカはもともとマヤ文明とかインカ帝国とか豊かな生活があったんだよね
    そこにコロンブスたち征服者が乗り込んできて文化を奪った

    やっぱり史実を知らなかったとは思えないんだよなあ

    +5

    -0

  • 9443. 匿名 2024/06/14(金) 17:02:57 

    後から来た人たちが元々いた人たち(猿たち)に対して何であれこれ教えて、人力車引かせたりしてんだ
    なんで人の家でくつろいでんだ

    楽しそうな曲で楽しそうな雰囲気に仕上げてることが怖い
    完全に侵略者側の目線しかない

    +8

    -0

  • 9444. 匿名 2024/06/14(金) 17:03:01 

    >>9335
    テーマ自体が難し過ぎるからもう謝るしかないよね
    続きがあるんです!って言っても、うるせー!ってなるし

    +6

    -1

  • 9445. 匿名 2024/06/14(金) 17:03:02 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
    BTSとかいうキチガイの韓国人グループが東日本大震災で死んだ人間をネタに
    水没死のMV(ミュージックビデオ)を3月11日に投稿したのは

    まるで炎上しない不思議
    Mrs. GREEN APPLE、新曲「コロンブス」MVを公開停止「歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現あった」

    +93

    -11

  • 9446. 匿名 2024/06/14(金) 17:03:02 

    >>9435
    タイアップはあくまで曲だよ?

    +3

    -0

  • 9447. 匿名 2024/06/14(金) 17:03:47 

    >>9118
    たあ坊は復活したよ

    +1

    -0

  • 9448. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:12 

    >>9440
    ボーカルの人が作ったMVですが

    +4

    -0

  • 9449. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:23 

    >>9401
    パチンコって勝率とかちゃんと計算しないと勝てないよ
    ただ座ってるだけじゃダメ

    +0

    -1

  • 9450. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:26 

    >>7992
    BTSの津波揶揄のほうが人間的に終わってるのにたいして騒がれなかったね

    +7

    -0

  • 9451. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:29 

    【ミセス炎上!】Mrs. GREEN APPLEは名誉白人気取りの差別主義者?! - YouTube
    【ミセス炎上!】Mrs. GREEN APPLEは名誉白人気取りの差別主義者?! - YouTubewww.youtube.com

    ミセスのコロンブスという楽曲のMVが炎上した件について話します。">


    +3

    -7

  • 9452. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:50 

    >>9419
    アメリカンリバー鉄道なんてまさにそれだよ?
    シーにはデカいコロンブスの像まであるんだけどね

    +1

    -0

  • 9453. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:52 

    >>4254
    左下、大好きなコーラを題材にした曲??そうだったの?w

    +7

    -0

  • 9454. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:56 

    >>7624
    タイトルにするほどなら調べ直すし
    他の人が気づかなかったってのもないわ
    あまりにもおかしいよこのMV

    +12

    -1

  • 9455. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:57 

    >>9440
    頭大丈夫?アルミ巻く?

    +11

    -0

  • 9456. 匿名 2024/06/14(金) 17:04:58 

    >>6923
    まあ全員馬鹿なだけだけどね
    ボーカル主導で作ってるから

    +18

    -0

  • 9457. 匿名 2024/06/14(金) 17:05:00 

    >>486
    パッと見コメディっぽいからバカ日本人は気づかないと思ったのかな。それか試そうとしたとか。試すにしても一応時間はかける事だからそこまでするのもどうかしてるけど

    +6

    -1

  • 9458. 匿名 2024/06/14(金) 17:05:03 

    >>8362
    どの写真もボーカル腹立つキメ顔だわぁw

    +15

    -3

  • 9459. 匿名 2024/06/14(金) 17:05:23 

    >>9439
    他でもあるよ。消したら増えるのがネット
    だから熟考しないといけないのに
    スタッフ含めてミセスの倫理どうなってんだろうね

    +6

    -0

  • 9460. 匿名 2024/06/14(金) 17:05:40 

    >>9440
    ボーカルがこのMVのプランニングディレクターです

    +11

    -0

  • 9461. 匿名 2024/06/14(金) 17:05:56 

    >>9446
    MVはコカコーラ全く関係なかったんですね
    タイアップ曲に何で危ない橋と自覚のあるMV作ってしまったんだろう…

    +3

    -1

  • 9462. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:13 

    みんな博識だなぁ
    コロンブスといえばコロンブスの卵しか知らなかったわ…

    +9

    -0

  • 9463. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:25 

    >>9452
    ディズニーってめちゃくちゃ差別主義者だったからな

    +1

    -0

  • 9464. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:25 

    >>9440
    認めたくないんだろうけど、今回の件は誰かに陥れられたとかじゃなく完全にミセス側の自業自得だよ。ボーカルもメンバーもノリノリで楽しんで作ってるんだよ。

    +25

    -0

  • 9465. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:25 

    >>4344
    wwそれなww

    +7

    -0

  • 9466. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:38 

    >>5394
    14億人全員が悪人ではないと思う

    +0

    -3

  • 9467. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:47 

    >>9445
    BTSもミセスと同じユニバーサルだね

    +34

    -1

  • 9468. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:51 

    >>1386
    確かに、ガッキーをラジオに出したのは少し頭ん中にクエスチョンマークでたよ

    +2

    -2

  • 9469. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:54 

    >>9396
    ね、コロンブスというテーマでどこが落としどころなのか考えてみても回避ルートないよね・・

    +10

    -1

  • 9470. 匿名 2024/06/14(金) 17:06:58 

    アメリカ原住民への差別でこれだけ叩いて炎上しても、日本人が猿扱いされたり原爆揶揄されてもこれ程叩かないのって何でだろう

    +6

    -1

  • 9471. 匿名 2024/06/14(金) 17:07:00 

    >>9436
    カナダの先住民がキリスト教じゃなかったから民族浄化されて当然だってこと?は?

    +2

    -0

  • 9472. 匿名 2024/06/14(金) 17:07:19 

    >>1
    何でタイトル名をコロンブスにしたんやろう
    原住民を略奪虐殺強姦……ド鬼畜野郎なんだが

    +10

    -0

  • 9473. 匿名 2024/06/14(金) 17:07:22 

    この曲のサビ、HANSONの一番売れた曲に似てない?

    +8

    -2

  • 9474. 匿名 2024/06/14(金) 17:07:40 

    >>9418
    一国の支配者ではないとかただの冒険家がやらかすって他にそんな歴史的に有名な人いるの?

    +0

    -0

  • 9475. 匿名 2024/06/14(金) 17:08:32 

    >>9408
    はだしのゲンはトラウマレベルの描写があって小学生にはきつかったよね
    でも原爆や戦争のことを漫画で学べるから小学生でも理解出来る貴重な本だった
    今は学級文庫とか図書室にないのかな

    +5

    -0

  • 9476. 匿名 2024/06/14(金) 17:08:39 

    最後真顔で去っていくから、猿たち死んじゃったのかと思った…

    +1

    -0

  • 9477. 匿名 2024/06/14(金) 17:08:44 

    >>1372
    聖母たちのララバイ?

    +1

    -0

  • 9478. 匿名 2024/06/14(金) 17:08:59 

    >>9461
    だから曲とMV一緒に考えて勘違いでコカコーラ叩いてる人多すぎなのよ
    コカコーラ側としては曲はしっかりチェックして、その後でタイアップでまさかこんなMV作ると思わないでしょ

    +11

    -0

  • 9479. 匿名 2024/06/14(金) 17:09:06 

    >>9434
    ボーカルがコロンブス、ギターがナポレオン、ベースがベートーヴェンのコスプレして、大航海時代のヨーロッパに3人の偉人が偶然タイムスリップ、豪華なヨーロッパの舞踏会にお呼ばれした偉人3人がバンド演奏で盛り上げる、みたいな、ベタだけど無難な演出なら問題なかったかもね
    何で類人猿に労働させるとか物議醸す演出にしちゃったのか

    +9

    -0

  • 9480. 匿名 2024/06/14(金) 17:09:21 

    私、思うんだけど、このお猿さん達って本当に類人猿かな?
    実は未来人なんじゃないかな?
    家もちゃんと文化的な今風の家じゃん
    類人猿だと思って文明を教えたけど、本当は文明を放棄した未来人でしたってオチを用意してたとかじゃない?
    文明が人類をダメにしたんだよって
    考えすぎか

    +2

    -6

  • 9481. 匿名 2024/06/14(金) 17:09:21 

    >>4456
    コレ!わたし、似ている有名人としてこの方がよく出てくるんだけど。おとこか〜い!w
    でもめっちゃわかるのよ。AIさん面白いね〜

    +0

    -0

  • 9482. 匿名 2024/06/14(金) 17:09:38 

    差別表現とか関係なく考えてもこのMVダサすぎない?

    +5

    -0

  • 9483. 匿名 2024/06/14(金) 17:09:41 

    コロンブスがどういう人間だったのか、歴史をよく調べずにMVや曲名にしちゃうのは日本人が何も知らない頭お花畑だからなの?

    +1

    -0

  • 9484. 匿名 2024/06/14(金) 17:10:01 

    >>9304
    ざっくりとした企画は大森くんだと思うけど
    細部は制作会社だよね
    申し訳ないけど、真剣に作ったのかなと思ってしまう

    +0

    -4

  • 9485. 匿名 2024/06/14(金) 17:10:22 

    >>9431
    だから「帝国主義者の視点MVと歌詞」なんじゃないのかって
    まぁだとしたら欧米にもスポンサーにも自分のファンにも中指立ててるようなもんだから寧ろマイルド化ていうかより尖ってると思うよ

    +0

    -2

  • 9486. 匿名 2024/06/14(金) 17:10:36 

    >>6923
    こういう表現してるだけなのにアホな人はこれを事実としてとらえるのか

    +8

    -1

  • 9487. 匿名 2024/06/14(金) 17:10:45 

    異文化交流?みたいなの描きたいなら恐竜人とか宇宙人まで張り切ってたら少しはマシかな
    まあコロンブスって時点で爆発してそうではあるが

    +0

    -0

  • 9488. 匿名 2024/06/14(金) 17:10:52 

    >>8362
    でも真ん中既にペコパみあってちょっと危ういかな

    +21

    -0

  • 9489. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:13 

    なぜコロンブスの題名を選んだのだろう
    スポンサーもこの曲のタイトルでゴーサインを出したのは不思議だと思う

    +3

    -0

  • 9490. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:16 

    >>9480
    その描写を最後に入れてこそのメッセージ性

    +0

    -0

  • 9491. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:32 

    >>9483
    調べずにあのMVは無理だと思うし、沢山の大人が関わって誰も止められなかったことが大問題だよね

    +4

    -0

  • 9492. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:33 

    Mrs. GREEN APPLE、歌は好きなんだけどやらかしちゃったな………今度のSONGSに出れるのかな?

    +1

    -0

  • 9493. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:45 

    >>9484
    どっちにしろ本人だって全部見てるわけで

    +6

    -0

  • 9494. 匿名 2024/06/14(金) 17:12:07 

    >>9470
    日本人が怒らないからじゃない?
    猿真似しても「きゃーかっこいい!」
    mvに原爆、3.11だしてても「きゃーかっこいい!」
    原爆tシャツ着てても「きゃーかっこいい!」
    猿の被り物しても歌詞をモンキーに変えられても「ノリノリ」
    またそのバンドをフェスに呼ぶ

    +8

    -1

  • 9495. 匿名 2024/06/14(金) 17:12:22 

    >>7946
    コロンブスって英雄みたいな扱いだったもんね
    こんなにアホだった事を皮肉った内容なんだろうけど、インディアンに本当に失礼だわ

    +3

    -0

  • 9496. 匿名 2024/06/14(金) 17:12:42 

    >>9480
    もしそういう文面後から出してきたらがるで仕入れたんかな?って爆笑もんだね

    +0

    -0

  • 9497. 匿名 2024/06/14(金) 17:12:48 

    >>9035
    大森さんがそんな奴らに屈するかなー
    しないと思う

    +0

    -5

  • 9498. 匿名 2024/06/14(金) 17:12:51 

    >>444
    わかる!段々化粧が濃くなっていったよね!
    テレビで売れ出したら皆んな韓国メイクさせられるんじゃない?笑

    +6

    -7

  • 9499. 匿名 2024/06/14(金) 17:13:11 

    +14

    -0

  • 9500. 匿名 2024/06/14(金) 17:13:31 

    >>9478
    こんな責任転嫁してくるアホばっかだしミセスは2度と大企業に使ってもらえないね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。