ガールズちゃんねる

子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

68コメント2015/10/24(土) 17:05

  • 1. 匿名 2015/10/23(金) 17:18:35 

    私はおもちゃを手作りしたいと思っていて
    皆さんは何を作りましたか
    作り方も教えてください

    +22

    -4

  • 3. 匿名 2015/10/23(金) 17:20:38 

    お子さんは何歳ですか?

    +40

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/23(金) 17:20:56 

    おままごと用の食べ物をフェルトで作りました!
    ハンバーガーとかはマジックテープで重ねられるようにしました

    +70

    -3

  • 5. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:11 

    牛乳パック工作

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:16 

    妊娠中ににぎにぎを作りました

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:17 

    糸電話

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:26 

    買ったほうが正確で喜ぶ
    大人になったら忘れちゃうし
    要らない

    +6

    -43

  • 9. 匿名 2015/10/23(金) 17:23:02 

    せめて年齢と性別もないと

    +53

    -5

  • 10. 匿名 2015/10/23(金) 17:23:21 

    お手製のピンボールもどきを作った
    すごい私!と思ったけど、あまり遊んでくれない やはり正規のモノにはまける。
    親のエゴ

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/23(金) 17:24:01 

    ペットボトルに可愛いビーズを入れて、水をいれる。

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2015/10/23(金) 17:25:19 

    今フェルトで頑張っておにぎり製作中。唇につけたりするから、手縫いで作ってんだけど、めんどくせー!でもフェルトままごと可愛いから頑張るよー‼買ったのもあるけど、手縫い独特の温かみあって良い(*・ω・*)

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:13 

    私はダンボールとか袋とか捨てる前に一回オモチャにして遊んでもらってから捨てるのですが、
    一番笑われたのは、紙袋を上下ひっくり返してオバケの顔描いて手を入れるところと目のところをくり抜いて、それを親が着て追いかけたらゲラゲラ笑って逃げてました。
    飽きたらそのままゴミ箱ぽいです。
    案外この程度でも楽しいです。

    +120

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:21 

    子供がオセロをやりたいと言い出して、でも家にはないし、外は雨で買いに行くのも面倒だし、
    家にあった画用紙で子供と一緒に作りましたよ
    チープな手作りオモチャですが、一緒に作るところから遊びだし、
    ヨレヨレになるまで大切に使ってくれて嬉しかったです

    ルールを覚えた頃に、ちゃんとしたオセロ買ってあげました

    +79

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:51 

    R1とかLG21とかの小さいプラスチックのボトルにおはじき入れてマラカス?作りました!

    いつもシャカシャカ鳴らして喜んでます。

    +25

    -2

  • 16. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:51 

    手芸屋さんに行くと鈴とか、ブーブークッションの中が売ってたりするよね。それを中に入れたマスコットとか作りました。

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2015/10/23(金) 17:27:47 

    性別、月齢、年齢によって紹介したいおもちゃも変わります。
    もう少し範囲限定して下さい。

    +11

    -11

  • 18. 匿名 2015/10/23(金) 17:27:58 

    お手玉。
    100均の布と、あずきで作れます!

    小5の娘が喜んでいました(^-^)

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/23(金) 17:28:03 

    あえて作らなくてもヨーグルトのカップやら洗剤の計量スプーンなど、
    大人にしたらゴミみたいなもんを渡すと、高いおもちゃより
    喜んで遊ぶ・・・なぜ?

    +117

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/23(金) 17:28:27 

    ペットボトルに鈴を入れる。フタが子どもには開けづらく、けっこう頑丈なのでなかなか壊れません。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/23(金) 17:29:39 

    牛乳パック竹とんぼ
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2015/10/23(金) 17:31:45 

    ど素人ですが、おままごとキッチンを作りました。
    当時2歳の娘にプレゼントして4歳になつた今でも遊んでくれています。
    シンクはボールです。蛇口はイス脚にはめるゴム。
    土台は3段BOXです。
    ガスコンロは鍋敷き、レンジは写真フレームです。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +377

    -2

  • 23. 匿名 2015/10/23(金) 17:34:40 

    親が作らなくても、そのへんにある新聞紙とかカップとかを見せて、「これでどんなおもちゃ作れるかなー」って渡したら、自分らで考えて作って遊んでくれたりしますよね。想像力を鍛えるのにいいそうですよ。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/23(金) 17:36:04 

    親が身近な材料で玩具を手作りしている姿を見ていると、
    子供は今ある物で工夫して遊ぶことを覚えると思いますよ

    小1の娘、折り紙や空き箱やゴムや割り箸で自分で工夫して創作して楽しそうに遊んでいます
    市販玩具もあげていますがすぐ飽きてしまうみたい
    手作り玩具って、創作力がついていいなぁ思います

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/23(金) 17:37:43 

    22さん
    すごい!!売ってるやつかと思った!

    +169

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/23(金) 17:38:45 

    22さんのとても素人作品には見えない。
    すごくかわいくて手作り独特の温かみがあって素敵ですね!

    +168

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/23(金) 17:39:01 

    100均で揃えたとしても材料費結構かかっちゃうよね
    結局買った方が安くついちゃったり…
    作るのは楽しいけどそこがジレンマ

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2015/10/23(金) 17:39:14 

    22さんのキッチンすごすぎる!私が欲しかった!

    +137

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/23(金) 17:41:36 

    昔おとうさんとゴムボールとトイレットペーパーの芯でボーリングしたな
    めっちゃ楽しかった

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/23(金) 17:45:58 

    手作り玩具の愛情は必ず子供に伝わります
    記憶としては残らなくても、そういう親の愛情は子供の心の栄養になるんですよ

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/23(金) 17:47:02 

    22さんの
    むしろそこそこ、そこで料理のお手伝いしてもらえそうじゃないですか?
    材料まぜたりとか簡単なの。おもちゃのよりもリアルですよね。

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/23(金) 17:49:17 

    布絵本!
    手間暇かかるので妊娠中とか時間あるときじゃないと作れないですけど( ; ; )

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/23(金) 17:51:43 

    ダンボールで妖怪ウォッチ!
    本物は大きかったので一回り小さめに笑
    意外と家にあるもので作りましたよ〜!

    本物を買った今はメダルを作ってとせがまれる笑

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2015/10/23(金) 17:52:14 

    手作り感すごくてすみません(笑)これかなり気に入ってくれてます。全部百均。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +120

    -2

  • 35. 匿名 2015/10/23(金) 17:53:14 

    22さんスゴイ!
    プロレベルですよ!

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/23(金) 18:02:29 

    22さんすごすぎる(@_@)
    器用だなぁ

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/23(金) 18:04:50 

    めっちゃ時間かかった…
    けど、子供達よりママ達の評判の方がいい残念な紐通し。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +182

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/23(金) 18:09:35 

    >>37
    素敵ー!!
    あおむしが食べ物を食べていくシーンですね!
    手作りオモチャで再現なんて素敵な発想ですね♪

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/23(金) 18:26:22 

    小さいペットボトルに ビーズ プラスチックのカラフルなおはじきなどを
    いれて 水をいれる。洗濯のりを使ったり ペットボトルを2本つかって
    ペットボトルのくちとくちをくっつけてもOK。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/23(金) 18:31:14 

    牛乳パックでレジ作りました!!
    布貼って、食器スポンジを切って付けて数字のボタンにして。
    引き出しも付けて、手作りのお金とポイントカードでお買い物ごっこしてます。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/23(金) 18:35:33 

    冷蔵庫つけて遊ぶフェルト人形、磁石でくっつくようにしました。
    画用紙とクリップ、紐、割り箸、磁石で魚釣り
    ハギレ布とペットボトルのフタでりかちゃん人形の服や帽子
    拾ってきたどんぐり松ぼっくりでリース作り
    子どもが大きくなるにつれて作るものは細かくなりますが、一緒に作ったり、あそんだりすると楽しいですよね。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/23(金) 18:44:43 

    >>42

    はい?

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2015/10/23(金) 18:45:36 

    >>42
    どしたんですか
    いきなり

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/23(金) 18:52:18 

    22さんすごいです!!
    うちにも使ってない三段ボックスあるから頑張ってみようかな?
    土台の三段ボックス上の白い部分ら何で作られてますか?

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/23(金) 19:11:44 

    布絵本!
    手間暇かかるので妊娠中とか時間あるときじゃないと作れないですけど( ; ; )

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/23(金) 19:18:31 

    22です
    お褒めのお言葉ありがとうございます。とても嬉しいです!
    誤字脱字すみません。
    シンクはボウルです。
    蛇口のひねりがゴムで他はパイプを組み合わせてます。

    そして三段boxの上は一枚のベニアを買ってしてノコギリで切りました!
    壁紙は100円でありました。

    そして繋ぎ部分はケーブル留めを使ってます。釘が下手くそなので…
    よかったら添付して置きます。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/23(金) 19:23:03 

    >>42
    もしかしてトピを間違えておられるのではないでしょうか。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/23(金) 19:39:32 

    22さん
    45さんとは別のものです。キッチンとてもかわいいですね!センスありますね!ご質問なんですが、ボウルとはボール紙とかのことでしょうか?無知で申し訳ありません。もしまだトピを見ていたら教えていただけると嬉しいです。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/23(金) 19:50:55 

    >>49
    料理に使うボウルじゃないかな?
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/23(金) 19:56:00 

    手間をかけなくても、子供にとっては何でもおもちゃになるよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/23(金) 19:57:58 

    1歳の男の子に何かありませんか?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/23(金) 20:14:20 

    >>49さん >>22さんは四角いバット使ってる気がするけどネットでDIY検索すると丸いボウル使って作ってる人いましたよ!
    料理で使うやつ!
    これは>>22さんが使用したかと思われる四角いバット
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/23(金) 20:22:49 

    粉ミルクの缶のフタをペットボトルのキャップの大きさに くり抜く。
    ペットボトルのキャップを内側合わせるように2つ合わせてビニールテープでとめる。
    ミルクの缶のフタを閉めてキャップを中に落とすオモチャです。
    子供が小さい時はフタの穴を大きめに切って、慣れてきたらグッと押さないと入らない様にフタに交換するといいですよ!
    フタの穴で手を切らない様に布を巻くとかビニールテープで巻くとかして下さいね!

    うちは買ったオモチャよりコレで良く遊んでました(o´罒`o)♡

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/23(金) 20:30:09 

    なんで手作りしたいの?
    貧乏くさいね
    買えばいいじゃん
    友達とか来た時引かれるよ

    +0

    -52

  • 56. 匿名 2015/10/23(金) 20:39:10 

    手作りオモチャで引くなんて、そんな友達いらないわ!

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/23(金) 21:02:41 

    手作りおもちゃ、あると引くどころか逆に尊敬するけどね。
    私はできん!すげー!て。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/23(金) 21:11:50 

    手作りにも入らないかもしれないけれど、保育士さんに教えてもらった、2歳前後の簡単おもちゃです。
    牛乳パックの注ぎ口を片一方だけ開いたまま、中をよく洗って乾かし、細長いおもちゃを中に落としていくオモチャです。
    子供は、物を狭いところから入れて中にポットンと落としていくオモチャはとても集中して遊び指の動きの練習にもなるそうです。
    細長いものは喉をついたり、誤飲の心配があるので、ソフトなものなどしましょう。
    うちは細長めのブロックなどにしてます。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/23(金) 21:27:50 

    ペットボトルにBB段を入れたものを二つ用意。
    それを洗濯機の蛇腹ホース(ホームセンターにある)
    を連結。(ビニールテープ)
    蛇腹が長いほうがダイナミックにBB弾(片方のペットボトル七分目)に
    玉が移動してジャラジャラして楽しい!

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2015/10/23(金) 22:59:20 

    100均のパスタケースにペットボトルのフタを2つ合わせて中にビーズを入れてテープでとめて入れるオモチャ。
    2人前の所がちょうどペットボトルのフタのサイズとあって入れて遊ぶのにちょうどいい✨
    指でつまむ、穴に入れる、出す、と1〜2歳くらいの子にはいいって病院に勧められて作ったら子供スゴイくいついて遊んでる。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/23(金) 22:59:58 

    ペットボトルにビーズと洗濯糊を入れると逆さにしたときゆっくり落ちるビーズがきれいですよ。
     

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/23(金) 23:41:03 

    フェルトでおままごとセット作ってます^ ^
    大変だけど子供の喜ぶ姿と出来上がった時の達成感が半端なくてやめられない〜。
    子どもが喜ぶ手作りのおもちゃ

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/24(土) 06:16:08 

    50.53さん

    ありがとうございます!あの白い部分がボウルと言ってるのかと勘違いしたんですが、ベニヤと書いてありましたね!
    ボウルは蛇口の下にあるんですね。大分アホな質問になってましたね(ーー;)お手数かけて申し訳ありませんm(__)m

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/24(土) 06:18:15 

    62さんのもかわいい〜!愛情がいっぱいですね^_^

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/24(土) 07:47:45 

    昨日からフェルトでおままごとできそうなのを作り始めました!
    まだ1歳ちょっとの娘だからおままごとしないけど、できるようになる頃にはたくさん揃えておけるよう頑張ります!
    わたしもキッチン頑張って作ってみようかな♪不器用だけど。笑

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/24(土) 08:15:49 

    ここにはステキなママがいっぱいいますね♡

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/24(土) 16:58:43 

    >>22すごすぎる!!見た目しっかりしてるのに100均にあるグッズでつくれるし。
    他にもなにか作ったものあったら紹介してほしいです!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/24(土) 17:05:19 

    >>62さん プレートまで手作りなんてすごいですね!くまちゃん可愛い~!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード