
4月の海上自衛隊ヘリ事故 “不明の7人は死亡と判断” 防衛省
54コメント2024/06/12(水) 12:42
-
1. 匿名 2024/06/11(火) 11:36:13
7人は長崎県の大村航空基地所属の機長の松田拓也3等海佐と、航空士の福留崇文3等海曹、航空士の甲斐仁蔵海士長、徳島県の小松島航空基地所属の機長の板村一輝3等海佐と副操縦士の山下夏輝3等海尉、航空士の廣田真海曹長、航空士の堂園優作2等海曹です。
これまでに死亡が確認されている大村航空基地所属の副操縦士の西畑友貴2等海尉を含め、今回の事故で死亡したのは8人となりました。
関連トピック海自ヘリ2機墜落か、7人不明 1人救助、機体の一部も発見girlschannel.net海自ヘリ2機墜落か、7人不明 1人救助、機体の一部も発見 計8人が搭乗しており、海自は捜索現場の洋上で機体の一部とみられる物を発見。21日未明に東京・市谷の防衛省で記者会見した木原稔防衛相は「墜落したものと思われる」との見方を示した。海自はうち1人を救助...
+10
-5
-
2. 匿名 2024/06/11(火) 11:36:46
8人亡くなるってそうとうだよね。一人でも辛いのに+174
-2
-
3. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:19
まあそうなるよね+23
-2
-
4. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:30
>>1
海上自衛隊は、引き続き7人や機体の捜索を続けるとともに、回収したフライトレコーダーの解析を行うなどして事故原因の究明を進めています。
まだ何もわからないのかな?
原因究明して、再発防止につとめてほしい+60
-3
-
5. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:30
ご冥福をお祈りします+89
-2
-
6. 匿名 2024/06/11(火) 11:38:07
海保の飛行機も正月早々
衝突して
5人死んだっけ?+23
-7
-
7. 匿名 2024/06/11(火) 11:38:29
可哀想
最近仕事中に亡くなる人が多い気がする
+75
-1
-
8. 匿名 2024/06/11(火) 11:38:49
御遺体も帰ってこないなんて、ご家族が気の毒すぎる+173
-1
-
9. 匿名 2024/06/11(火) 11:39:15
>>1
いつも私達を守って下さりありがとうございます。
都議選は小池さん一択。
自衛隊を批判する立憲共産令和の左翼は日本を滅ぼす。
+17
-23
-
10. 匿名 2024/06/11(火) 11:39:41
何か隠してなければいいけど+30
-8
-
11. 匿名 2024/06/11(火) 11:40:25
見つけるのって難しいよね、太平洋広いし海流でロシアの方まで流れちゃうのかな
せめて見つからないと、ご家族はつらいな+59
-1
-
12. 匿名 2024/06/11(火) 11:40:25
昨年4月の宮古島陸上自衛隊ヘリ墜落事故は、
隊員10人全員が亡くなったよね。
本当に気をつけてほしいなと思う+55
-2
-
13. 匿名 2024/06/11(火) 11:40:31
>>9
うるさいから黙ってて
ここはその話をする場所ではない+13
-4
-
14. 匿名 2024/06/11(火) 11:40:48
>>13
左翼消えろ
日本から出て行け+7
-10
-
15. 匿名 2024/06/11(火) 11:41:14
ご冥福をお祈り致します+3
-2
-
16. 匿名 2024/06/11(火) 11:41:42
>>9
たしかに蓮舫なんかよりは小池の方がマシだけど、公約果たしてないし、学歴詐称疑惑もあるしで一択って言えるほどでもない+17
-1
-
17. 匿名 2024/06/11(火) 11:41:49
ご家族はお辛いと思うけど、ご家族の為にも踏ん切りつけつけてあげないとね。
ご冥福をお祈りいたします+2
-6
-
18. 匿名 2024/06/11(火) 11:42:20
この事故の続報が気になってました
行方不明のままなのはご遺族もつらいだろうし、見つかると良いのだけど+7
-2
-
19. 匿名 2024/06/11(火) 11:43:33
>>11
ご家族はせめて持ち物だけでも見つかればという想いはあったでしょうね+10
-1
-
20. 匿名 2024/06/11(火) 11:44:36
>>10
米軍のヘリも墜落したもんね+10
-1
-
21. 匿名 2024/06/11(火) 11:45:33
何を語れと+0
-12
-
22. 匿名 2024/06/11(火) 11:46:02
>>4
何もわからないって日本大丈夫かなって心配になるよね+24
-0
-
23. 匿名 2024/06/11(火) 11:46:42
>>9
その流れだと田母神さんになると思うのですが何故小池さん+14
-1
-
24. 匿名 2024/06/11(火) 11:52:20
国と国民のためにありがとうございました。+4
-1
-
25. 匿名 2024/06/11(火) 11:53:48
>>1
どうしてこんなことばっかり起こるんだろう?
一体何が起きてるんだろう?
あちこちで戦争が起きてるから、訓練が厳しくなってるってこと?
いつもと違う状況だから事故が起こるってことだよね?+12
-1
-
26. 匿名 2024/06/11(火) 11:54:17
3尉とか3曹とか若い人(推定)もいるのね…
オッサンならいいってわけじゃないけどやっぱりつらいな+5
-2
-
27. 匿名 2024/06/11(火) 11:54:20
>>6
任務だったのに悲しいことだし、パイロットや人材が喪われるのも問題よね+33
-1
-
28. 匿名 2024/06/11(火) 11:55:08
>>9
小池アンチが叩かせるためにわざと上げてるように見えちゃうな+2
-0
-
29. 匿名 2024/06/11(火) 11:55:30
>>26
士長の方もいるんだよ、、+4
-0
-
30. 匿名 2024/06/11(火) 12:03:56
>>8
GPSが埋め込まれたベルトなり手首に巻くなりなにか特定できるもの身に着けてないのかな
海だけじゃなく海外でもいろんな危険があるし遭難しても場所つきとめられるようなもの
国民を守る仕事をしてくれてる人の安全もだけど、日々の生活でも大切に扱ってほしいよ
それは亡くなられたときも丁重にしてほしい+65
-0
-
31. 匿名 2024/06/11(火) 12:04:38
日本の防衛を良く思わない勢力が絡んでるのかな
+3
-2
-
32. 匿名 2024/06/11(火) 12:22:51
こういうパイロットとか特殊技能持った人を育てるのは膨大な時間とお金がかかるから、とにかく再発防止に努めてほしい。+8
-0
-
33. 匿名 2024/06/11(火) 12:39:36
>>1
うちは自衛隊さんじゃないけどすごく似たような仕事だからこういうの見ると苦しくなる。
うちの旦那は大丈夫かなとか常に思うよ。
安定してていいねとか税金泥棒とかネットで言ってる人たちもいるけどお金なんかいいから毎日無事に帰ってきたらと思ってしまうよ。
仕事を題材にした昔のドラマとか映画とか昔は笑って見てたけど本当にもう見れなくなる。奥さん役の人が子供抱えて心配しながらないてるのとかある意味リアルで。+7
-3
-
34. 匿名 2024/06/11(火) 13:03:10
>>30
水が電波の抵抗になるし、不純物混じりの海水なので少し潜っただけでGPS圏外になりかねないかと
そのためレーダーでは無くソナー(音)を使用していたりもする+13
-0
-
35. 匿名 2024/06/11(火) 13:18:17
>>8
昔見たテレビでアイルランドだったかな…船乗りは家の家紋の編み込んだセーターを着ていたって
それで身元がわかるようにしていたとやっていたよ
昔から海で行方不明になった人が家族の元に戻ってくれるような工夫をしていたんだよね
今もなんとかわかるようなGPSでも持てないものなのかな?とも思ったけど>>34さん言うように海水がダメならどうしたら良いんだろうか+5
-0
-
36. 匿名 2024/06/11(火) 13:22:07
>>30
任務中に殉職した自衛隊員や警察官は階級が上がって遺族年金や保障が手厚くなるって聞いたことがある
GPSのついた…ってあたりは自衛隊はマスコミや左巻きに色々と言われて、基本的なものでさえ覚束ない予算の無い組織だから、そこまでの装備を個人ごとにってのは難しい気がする+8
-0
-
37. 匿名 2024/06/11(火) 13:29:37
ヘリコプターってやっぱり操縦難しいのかな+0
-0
-
38. 匿名 2024/06/11(火) 13:46:39
>>1
国の貧困化のせいで自衛隊機器の質が落ちてるのかな?+2
-0
-
39. 匿名 2024/06/11(火) 13:50:20
なくなってる人居るから言えないけど海自ってチョイチョイやるね+0
-3
-
40. 匿名 2024/06/11(火) 14:39:22
>>25
知り合いね。訓練に向かう途中みたいよ。+0
-0
-
41. 匿名 2024/06/11(火) 14:40:09
>>37
暗闇で敵に見つからないように、何も見えない状況だったらしいよ。ライト消してたって+4
-0
-
42. 匿名 2024/06/11(火) 14:56:10
>>35
アイルランドのアランセーターかな
現代でも根強く行われているものだと一部の漁師の水難事故を想定した入れ墨もあるけど採用は現実的ではないし、
この方達はパイロットスーツ+階級章で身元確認のしようはあるけど、それでもこうなると難しいのよね…+1
-0
-
43. 匿名 2024/06/11(火) 15:41:11
知人に海自のヘリの関係者何人もいるんだけど、みんなが口を揃えて、普通に考えてヘリ同士がぶつかり合うなんて絶対あり得ないと言っている。テロかそれに近いものじゃなきゃ考えられない事故だと。でも真相がわかったとして、その真相はメディアには公開されないらしい。+4
-5
-
44. 匿名 2024/06/11(火) 15:44:49
>>31
日本がただ頼りないだけじゃない?+0
-1
-
45. 匿名 2024/06/11(火) 16:24:03
>>43
じゃあその何人もいる知り合いから真相聞けばいいんじゃないの?
メディアにはでないとしてもそんなに知り合いいるなら教えてくれるのでは!+0
-0
-
46. 匿名 2024/06/11(火) 16:39:40
>>9
共産党ですら賛成した自衛隊の給料引き上げに反対したのは日本維新
それらの党より維新のほうが日本を滅ぼす党だから
覚えといて+3
-0
-
47. 匿名 2024/06/11(火) 17:02:37
>>10
それが1番怖い+3
-0
-
48. 匿名 2024/06/11(火) 17:11:03
>>12
フライトレコーダー公開されなかったよね+0
-0
-
49. 匿名 2024/06/11(火) 17:43:12
>>43
陰謀論と言われるかもしれないけど、アメリカ軍のヘリも続けて沖縄で事故してるしヘリの機器を不能にする電磁波?攻撃されたと思ってる+1
-2
-
50. 匿名 2024/06/11(火) 18:15:08
厚生労働省は5月31日、2022年12月時点の障害児者数は1164万6000人で、5年前の前回調査に比べて24・3%増えたとする推計を発表した。障害種別でみると前回は身体障害者が最多だったが、今回は精神障害者が56・6%増の614万8000人で最多となり、全体の5割強を占めた
障害児者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計) - 福祉新聞Webfukushishimbun.com障害児者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計) - 福祉新聞Webサイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。福祉新聞 WEBホームサイトマップ購読の申込X(旧Twitter)FacebookRSSニュースすべてPR防災精神保健社会的養育国会・政治職員...
増えても減らないだろうね精神障害国家だし+0
-0
-
51. 匿名 2024/06/11(火) 21:21:41
>>1
これもカノ国の仕業!
ってバカウヨ書いてる?+0
-0
-
52. 匿名 2024/06/12(水) 12:33:26
>>48
一般人に後悔するわけないじゃん…+0
-0
-
53. 匿名 2024/06/12(水) 12:36:44
>>43
ガチで働いてる人ならまず言わないよ
ごくごく一部の、陰謀論を信じ切って浮いた存在になってる人以外は+1
-0
-
54. 匿名 2024/06/12(水) 12:42:19
>>53
情報漏洩も甚だしいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ことし4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突して墜落した事故で、海上自衛隊は、行方不明となっている7人の隊員について、生存の可能性は低いなどとして死亡と判断したと発表しました。