ガールズちゃんねる

雑誌【VERY】を語りたいPart2

218コメント2024/06/14(金) 15:58

  • 1. 匿名 2024/06/10(月) 18:35:44 

    雑誌VERYが大好きです。
    VERYコーデ好きな人語りませんか?

    +35

    -7

  • 2. 匿名 2024/06/10(月) 18:37:43 

    雑誌【VERY】を語りたいPart2

    +27

    -9

  • 3. 匿名 2024/06/10(月) 18:37:59 

    三浦りさ子

    +26

    -2

  • 4. 匿名 2024/06/10(月) 18:38:03 

    近藤千尋が可愛い

    +9

    -47

  • 5. 匿名 2024/06/10(月) 18:38:55 

    公園に10万近い靴を履いていく度胸が出てこないど庶民な私。

    +297

    -2

  • 6. 匿名 2024/06/10(月) 18:41:06 

    私にとっては最先端すぎて時々わからないファッションがある。
    それはおばさんが着ていいのか?って。

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/10(月) 18:41:11 

    最近、新しいモデルさん増えましたね!
    岡本あずささんが可愛くて気になってる!

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2024/06/10(月) 18:41:25 

    シンマイさくっと卒業してさすがだと思った

    +17

    -16

  • 9. 匿名 2024/06/10(月) 18:41:51 

    これを読む層に私はなりたいーー!!

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2024/06/10(月) 18:42:02 

    >>1
    本当は何歳くらいをターゲットにしているのかしら。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/10(月) 18:42:46 

    同僚が履いてた裏地の長さが足りてないよーと思ってたスカートと似たようなデザインのスカートがVERYに載ってて…そっか流行りなのかって知る。

    +57

    -1

  • 12. 匿名 2024/06/10(月) 18:42:53 

    私物でもいいから、どこの指輪か腕時計か教えて欲しい

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/10(月) 18:43:08 

    >>8
    卒業したんだ!
    今誰がメインなの?

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2024/06/10(月) 18:43:17 

    基盤がある女性は美しい、みたいなキャッチフレーズになるほどなと思った

    +13

    -7

  • 15. 匿名 2024/06/10(月) 18:43:31 

    読者ページ載ってる人がインスタでライターと仲良かったりするね

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/10(月) 18:43:46 

    古くてごめん
    なんだかんだタキマキが良かった

    +154

    -16

  • 17. 匿名 2024/06/10(月) 18:44:04 

    名古屋感ある

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/10(月) 18:44:16 

    >>14
    基盤ってまさか容姿とかスタイルのことか?

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/06/10(月) 18:44:52 

    冒頭にある1日スケジュール?
    旦那さんも含めてみんなパワフルだなって感心

    +115

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/10(月) 18:45:00 

    >>5
    こういうファッション誌はあくまでイメージ映像で、実際購入するのは掲載されてるものによく似た下位互換なのが普通だと思ってた
    なかなか載ってるそのままは買えないわw

    +153

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/10(月) 18:45:26 

    >>18
    私は家族もしくは仕事かなって思った

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/10(月) 18:45:33 

    >>2
    2013って古くねw

    最新号はこちら
    雑誌【VERY】を語りたいPart2

    +85

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/10(月) 18:45:50 

    >>10
    30代がターゲット?

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/10(月) 18:46:24 

    >>9
    読むだけならいつでもなれるよ!
    私はコメダで読んでるよw

    +73

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/10(月) 18:46:53 

    >>21

    対象が三十代の主婦だからその辺よね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/10(月) 18:47:00 

    何気に巻末にある読み物特集が見応えある

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/10(月) 18:47:55 

    VERY妻って言葉が昔はあったよね
    今も二子玉駅にどでかい広告出てるのかな?

    +45

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/10(月) 18:48:45 

    >>12
    あっコレ可愛いって調べると【スタイリスト私物】って何度あったか、、
    差し支えなければ載せてくれると嬉しいよね何気にスタイリスト私物可愛いの多い。

    +162

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/10(月) 18:50:05 

    >>13
    武井咲かな?

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2024/06/10(月) 18:50:33 

    >>24
    読んで、「あらこのパンプス良いわね。これ買うわぁ!!」ってなる層に俺はなるっ!!

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/10(月) 18:50:38 

    VERYの通販の服って質はどうなんだろ?
    買ったことあるひといるかな

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:24 

    >>18
    自分の軸、仕事、家族とかじゃないのかな

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:39 

    なんか貧乏臭くなったよね
    ファストファッションとかパート主婦とかが普通に出てくるようになってしまった。。

    +99

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:40 

    >>2
    この頃買ってたわ〜
    園ママだったから一週間コーデとか参考にしてたなー。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/10(月) 18:52:05 

    なんか読んでると疲れる

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/10(月) 18:52:13 

    >>8
    会社の役員から雑誌に出てること批難されてやめた。

    +60

    -2

  • 37. 匿名 2024/06/10(月) 18:52:19 

    廃刊が多い中頑張ってるよね

    +61

    -2

  • 38. 匿名 2024/06/10(月) 18:53:00 

    >>10
    元は幼稚園くらいまでの子供がいる30代のママが対象だったんだろうけど、最近の晩婚化や教育費の高騰考えると40代まではカバーしてそう

    +86

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/10(月) 18:53:57 

    >>38
    年代というより小学生くらいまでの子供がいるママ対象って感じかな

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/10(月) 18:53:58 

    >>12
    Googleの画像検索で見つけられる時あるよ^ ^
    あった!と思って、その先の公式サイトに行き、金額を見てそっと閉じる。

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/10(月) 18:54:02 

    ファッションもアクセやジュエリーも好みなんだけど子ども授かれなかったのでママを強調されると買っちゃいけない気がしてほとんど立ち読み😅素敵なんだけどね

    +85

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/10(月) 18:55:04 

    >>40
    私もとりあえずそれやる。わりとすぐ見つかるよね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/10(月) 18:55:19 

    >>2
    やっぱり井川遥の表紙は別格だったわ
    滝マキも良かったけど

    +144

    -5

  • 44. 匿名 2024/06/10(月) 18:56:10 

    >>8
    NAVYにいったんじゃないの?

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/10(月) 18:56:23 

    うち世帯収入1800万だけどこんな暮らし出来ない、いくらあったらこんな暮らしできるのかな?ってずっと思ってる

    +35

    -7

  • 46. 匿名 2024/06/10(月) 18:56:38 

    >>36
    そうなんだ!

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/10(月) 18:56:39 

    >>36
    業種的にも企業イメージが悪くなるわけでもないのになあ
    代表なのに役員からの意見強いんだね
    株主だったのかな

    +52

    -3

  • 48. 匿名 2024/06/10(月) 18:57:04 

    富裕層の多い幼稚園に通っていた時はこんな感じの人たくさんいた。載ってる靴やバッグを持ってお迎え来てたよ。忙しい働いているママたちはこんなにキメキメじゃなかったけど。子どもいてバリバリ働いてこんな綺麗にしてるのは雑誌の中だけだな。

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/10(月) 18:57:47 

    >>37
    それと付録雑誌も増えてるのにね

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/10(月) 18:58:05 

    私が読んでた頃の表紙は黒田知永子さんだったわ…

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/10(月) 18:58:05 

    >>45
    3000万くらいからかな、、と予想
    普通のサラリーマンでは到達できない領域

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/10(月) 18:58:47 

    30代から40代前半の小学生までの子供がいるバリキャリワーママがメインターゲットって感じ

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/10(月) 18:59:23 

    >>47
    去年上場したからかな

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:00 

    >>5
    10万円の靴を履いていく公園はママが一緒に遊ばない前提の公園なんだよ。
    ベビーカー押してタワママと話しに行くだけの公園ねw

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:02 

    >>41
    わたしも同じく。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:55 

    >>51
    ガチガチにやるならそれくらいだよね。そういう系のプチプラ着て、たまーにご褒美でちょっと高めのブランド物買って身につけるくらいなら1000万くらいでも出来そうだけど。子どもいたらブランド物買うより子どものために使うか貯めたいもんね。

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/10(月) 19:01:10 

    >>47
    「仕事できないのに雑誌に出て、周りは彼女のリスク管理で忙しい」的なこと言われてたよ。

    +59

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/10(月) 19:01:59 

    >>52
    お金より時間に余裕のある育休中しかできないよね。ちゃんと働いて育児してるなら。

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/06/10(月) 19:02:13 

    10年くらい前は幼稚園専業ママをメインターゲットにしてたけど、いつの間にか保育園バリキャリワーママ向けの雑誌になったんだね
    時代だなぁと感じる

    +78

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/10(月) 19:03:44 

    >>18
    一昔前は明らかに家庭だったよ
    お受験させるようなご家庭の専業主婦がメインターゲットだった
    確か読者モデルも名前の脇に何歳女の子ママみたいな肩書きがついてた

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/10(月) 19:04:05 

    >>51
    3000あるけど、こんな暮らしできてない。

    +15

    -9

  • 62. 匿名 2024/06/10(月) 19:04:13 

    >>27
    ホームにあるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/10(月) 19:04:57 

    >>29
    イメージぴったりだよね。
    女優さんの表紙はやっぱ華やかだった。

    +42

    -4

  • 64. 匿名 2024/06/10(月) 19:06:02 

    >>51
    5000〜かなって思う

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/10(月) 19:06:10 

    >>22
    まっしろコーデで公園行くんか…!!

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/10(月) 19:09:20 

    10年前育休中の私は必死こいて読んでた
    今は雑誌すら読まないVERYの中の人達と自分が違いすぎる

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/10(月) 19:11:00 

    >>22
    なかなかシビア
    雑誌【VERY】を語りたいPart2

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/10(月) 19:12:01 

    >>66
    育休中に必死こいて読む?
    何故?
    私はたまひよ読んでた

    +1

    -10

  • 69. 匿名 2024/06/10(月) 19:14:05 

    >>26
    あれ一回も読んだことない。なんかしょーもない話で読む気にならないよね。ファッション誌なんだからあのコーナーいらないよ。ダサい。

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2024/06/10(月) 19:21:46 

    全然真似はできないけど好き!!

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/10(月) 19:24:15 

    >>51
    私もそれぐらいと思う。しかも額面じゃなくて手取り。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/10(月) 19:25:29 

    >>59
    そうそういつの間にか共働きパワーカップルに変わってた。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/10(月) 19:27:45 

    咲和希さん、たくさん載ってるけど人気なの?

    +6

    -8

  • 74. 匿名 2024/06/10(月) 19:28:01 

    >>60
    うん。
    数年前に主婦からワーママも含む雰囲気の誌面になった。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/10(月) 19:28:30 

    このトータルコーデを1つでも毎月揃えてたら破産するなぁって庶民(私)はいつも思ってる

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/10(月) 19:29:13 

    掲載されてる服はほとんど買えないけど、
    雰囲気が好きで参考にしてるよ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/06/10(月) 19:29:20 

    >>1
    30歳で未婚だけど洗練されたファッションが好きだから読んでる笑
    武井咲ちゃんをよく登場させてくれるの凄く嬉しい!
    でも、雑誌全体的に白と黒のコーディネートばっかりでちょっと飽きてくる
    雑誌【VERY】を語りたいPart2

    +49

    -8

  • 78. 匿名 2024/06/10(月) 19:30:07 

    yori、ohgaなどのポップアップのSNAP見るの好き
    インスタのキラキラママが撮られてるの

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/10(月) 19:31:03 

    こんなオシャレなママほんとにいんの?って思いながら読んでる。(私も2児の母)
    そのへんの公園行くだけでハイブランドとか着ないよ、、

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2024/06/10(月) 19:31:55 

    >>36
    navyに出てるよ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2024/06/10(月) 19:33:38 

    >>60
    ○歳ママ記載は今もあるよね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/10(月) 19:35:16 

    >>68
    むしろたまひよは読んでない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/10(月) 19:35:38 

    ブーツすてき!と思い、端の小さい字を読んだら3万!こんな素敵で3万は安いほうだ!と、よく読んだら
    モデルの隣に居る娘設定のキッズモデルが履いてるブーツの値段だった…子供に3万のブーツは高いし、欲しいと思った素敵ブーツは16万だった。

    +81

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/10(月) 19:35:57 

    >>73
    この人とあともう1人若い女の子が最近で始めたんだけど、VERYじゃないんだよなって思うのは自分がVERY世代じゃなくなったんだろうな。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/10(月) 19:36:29 

    >>54
    幼稚園のあまり水はけの良くない園庭を通るのにエルメスの白のローファー履いてきた人がいるからわからんよ…

    そのお母さん、プチプラおしゃれするのが好きな人だったから皆、可愛いローファーだけどプチプラと思ってた。聞いても「ごめん。忘れたー」って言ってたが一人のお母さんが「エルメスの○じゃん」って。苦笑しながらしどろもどろ「今日このあと夫のお義母さんたちと食事だから…」って。
    元医師のお母さんで総合病院を何軒か経営してる家のお嬢さん。
    やっぱ幼稚園以外ではちゃんとしたものを身に着けてるだなーって思った。

    +43

    -2

  • 86. 匿名 2024/06/10(月) 19:37:24 

    >>2
    モデルさんはこの頃が良かった。
    タキマキ、野沢和香さん、クリス-ウェブ佳子さん、畑野ひろ子さんあたりのメンバーだった時。

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/10(月) 19:37:50 

    >>16
    なんなら、タキマキの私物だけでコーデ組んで雑誌作って欲しい笑。

    +68

    -6

  • 88. 匿名 2024/06/10(月) 19:39:22 

    >>8
    タキマキの後継にするんだ!という雑誌の推しを感じだけど人気出なかったね

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/10(月) 19:39:51 

    >>79
    それがさ、いるんだよね
    あるとこにはあるのよねお金が

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:36 

    >>59
    ドヤ顔で、ワーママを「リーマム」と呼びます!って宣言して使いまくってたけど世間に全く定着しなかったよね。
    VERYのコーデや雰囲気はすごく好きなんだけど、たまにドヤ顔で頓珍漢なこと言い出すからビックリするw

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:52 

    >>61
    エルメスシャネル複数持って、毎シーズン3万する服を複数オーダーする感じ?
    無理よ。
    7000〜1億以上かな。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:35 

    >>15
    スタイリストの竹村さん、ママカースト高そうだなって思う
    植草さんも(植草さんはSTORY?)。
    読モの赤枝さんと八田さんも。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:49 

    モデルがいつも大きな口開けて笑ってる
    もしくは、びっくりしながら大きな口あけて
    笑ってる

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:40 

    >>57
    それどこ情報ですか?

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/10(月) 20:05:59 

    >>22
    左上のキャッチコピーが変わってる!
    VERYといえば「基盤のある女性は、強く、優しく、美しい」だったのに
    基盤=夫と金

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/10(月) 20:07:41 

    長年通ってる美容院で出される雑誌。
    ちなみにアラフィフ。
    先日新人の女の子が『STORY』を渡してきたら店長がすっ飛んで来たわw

    +3

    -9

  • 97. 匿名 2024/06/10(月) 20:11:10 

    >>36
    それ本当なの?何か別の理由で辞めたのか、本業に専念するためという体で辞めたのか。

    だってVERY本体は辞めたけど、NAVYに出てるよね?

    +29

    -4

  • 98. 匿名 2024/06/10(月) 20:12:01 

    >>10
    30代という体で、40代までかなと思った。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:56 

    >>16
    タキマキはご本人かご主人か分からないけどセンス良いし、やっぱり似合うもの選んでるよね。
    あと表情豊かなのも何だかんだ良かった。

    +76

    -5

  • 100. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:21 

    >>22
    武井咲さんがカバーガールになったのかと思ったけど、違うのね。東原さんと2人でやる感じ、もしくは未定なのかな?

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:36 

    サロネーゼ、シロガネーゼ、アシヤレーヌ…
    元祖働いたら負け、の高慢専業主婦の優雅な暇つぶし礼賛カルチャーが、ここまでの大転換を図るとは
    それだけ社会の変化が早かったということか
    ある意味、この雑誌は日本の女性の就労率を上げ、文化を変えたといえば大袈裟かな

    +39

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/10(月) 20:17:15 

    >>96
    タブレットじゃない美容院ってまだあるんだ!
    私は紙派だからそっちの方がいいけどね。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2024/06/10(月) 20:20:37 

    >>99
    私服だけじゃなくて料理の盛り付けとかにもやっぱりセンス出るよね
    ガーデンプレイスの三越の地下でスカウトした編集者すごい

    +42

    -3

  • 104. 匿名 2024/06/10(月) 20:22:17 

    >>43
    井川遥良かったよね。タキマキも良かったし。

    井川さんは働く女性だけどピリピリしてなくて、ふんわり自然体という雰囲気が良かった。実態がどうなのかは分からないけど、マウント感は微塵もなく、優しげで余裕ありそうで、でも頑張りすぎてない感じもあってね。
    プレシャスとかのモデルの「プロ中のプロ(現実離れ)」みたいなのとはまた違うよさがあった。

    かと言ってあまりにも生活感が強かったり、苦労してそう・・・みたいなのは見てて楽しくないから、やっぱり余裕ある空気感の幸せそうな人が良い。

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/10(月) 20:25:31 

    >>103
    お弁当もセンス良いよね。よく彩りで紫キャベツ使ってるから私も取り入れてみたら、いつもの赤、黄、緑の信号機カラーに変化が出て良かった。

    +35

    -4

  • 106. 匿名 2024/06/10(月) 20:26:12 

    >>88
    この人ただ綺麗な人が服着てモデルしてるって感じで背景があんまりイメージできなかったよね
    タキマキは仕事してない時の日常も想像出来たというか、子どもの送り迎えしてスーパーでお買い物して夕食作ってって主婦の面もちゃんと見えてた

    +61

    -2

  • 107. 匿名 2024/06/10(月) 20:26:37 

    10年以上前に読んでたけどタイトルとかも明らかに裕福な専業主婦向けだった記憶。
    働いているっていってもサロン経営とかそんな感じだったような。
    時代変わりすぎてビックリだわ。
    あの頃のvery読者今どうしてるのかな。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/10(月) 20:28:31 

    >>106
    明るい色の服似合ってなかった

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/10(月) 20:31:13 

    >>22
    東原亜希昔はバラエティでうるさいキャラだったけどいつの間にかセレブママモデルになっててびっくり

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/10(月) 20:36:39 

    >>74
    世相に反してかたくなに専業主婦、綺麗目路線だったけどタキマキが出てきたあたりからカジュアルになって来た感じもするしワーママもターゲットにするようになったイメージ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/10(月) 20:38:36 

    >>91
    3万する服ってオーダーする額じゃないよ。伊勢丹とかで買うレベル。オーダーだとその10倍くらいするんじゃないかな

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/10(月) 20:39:42 

    >>79
    いるいる!ショートカットでめっちゃ綺麗で嫌味がない感じの綺麗さを纏った人わんさかいるよ!
    申し訳ないけど旦那さんがなんかこう…野暮ったいというか美男美女ではないことが多い…

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/10(月) 20:41:45 

    憧れるけど、実際こういうママがいたら話合わなさそう

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:06 

    >>5
    みなとみらいも結構みかける
    プラダのスニーカーにエルメスのエブリンにセリーヌのキャップに…
    一見カジュアル公園コーデだけど、全部ハイブラでおったまげ〜
    でも素敵だなって目の保養になる!

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2024/06/10(月) 20:49:10 

    >>57
    妬み嫉みも十分にありそう!

    +8

    -15

  • 116. 匿名 2024/06/10(月) 20:54:03 

    >>54
    私のまわりでは、子供が小学生にあがって、一緒になって遊ぶ必要なくなって見守り期になってから、オシャレ復活してVERYママっぽく変化した人が増えた気がする
    そして美人…

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/10(月) 20:56:49 

    >>111
    なんていうの、ヨリとかの展示会に行ってプレのものをオーダーしてるやつ。
    あのイメージを言いたいんだけど。
    オーダーではないのかね。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/10(月) 20:59:04 

    >>29
    武井咲ってVERY世代なんだ…
    いつの間に…
    まじか…

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/10(月) 20:59:11 

    >>62
    あるある
    日曜日見た

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/10(月) 21:03:45 

    >>107
    その頃はバブル世代〜氷河期世代の上の方が読者だったのかな?それなら裕福な家庭は専業主婦が多いよね。
    バブル世代はまだ25歳位に寿退社みたいな世代だし、私氷河期の上の方だけど、大手勝者や銀行も同期数百人の中で女性1人とかで、高学歴でも総合職採用なんて狭すぎる門だったから、裕福で共働きする人はまだまだ少なかったよ。
    わずかにいる高収入の働く女性は、高度専門職か、外資系中心だったから、母数としてはすごく少なかったと思う。

    私はアラフィフだけど、今の40代(氷河期の下の方?)は、裕福でも働く人増えた気がする。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:08 

    タキマキさんの近所に住んでる
    リアルにこんなお母さんばっかり

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:24 

    >>33
    43歳だけど自分はアラサーくらいの時は読んでて憧れたなあ
    いつの間にかユニクロとか出てきてえ?って思った
    VERY妻よりもっと裕福な人だってユニクロ着る時代だけどファッション誌でユニクロ出しちゃうのはなんて言うか読者の庶民化を顕著に表してる気がして

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:34 

    >>114
    横浜にもそんなママさんいるのね!

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/06/10(月) 21:09:17 

    >>10
    20代~30代前半で出産した40歳前が中心な気がする
    小学生の子供がいる40歳はターゲットになるけど
    0歳児のいる40歳はターゲットじゃないみたいな空気がある

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:14 

    >>41
    10年くらい前だけどそういう読者の声みたいなの載ったこともあったよ
    不妊治療中だけど読んでますとか子供諦めたけど買ってますとか

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:39 

    >>45
    子供1人ならできなくもないと思う、地方なら

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2024/06/10(月) 21:12:56 

    >>52
    今そうなの?
    昔はハッキリ言わないけど専業主婦、せいぜい趣味の範囲でアルバイトみたいな人中心て感じだったような

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:15 

    >>114
    みなとみらい民だけど冬の公園のモンクレ率の高さと言ったら笑

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/10(月) 21:21:23 

    アパレル広告ページ多すぎ
    それも素敵だけどね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/10(月) 21:41:16 

    >>24
    私もいつもコメダww

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/10(月) 21:49:51 

    >>5
    片方五万やな。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/10(月) 21:51:20 

    >>33
    ターゲットをどこに絞ってるのか謎。
    裕福な専業妻→バリキャリ
    にシフトしてきていたように思ってたんだけど、最近の「公園と仲良し」とか、誰向けに書いてるんだろうと思う。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/10(月) 21:56:55 

    >>22
    この表紙で久しぶりに東原さん見てかわいい!と思ったんだけどyoutubeの方見てみたら口元が気になって仕方がなくなった。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/10(月) 22:02:45 

    港区に住んでるけど10年前のコンサバvery妻みたいなママはあまり見かけなくなった。
    キャップにスニーカーみたいなカジュアルママがめっちゃ増えた。流行りもあるよね。

    +28

    -1

  • 135. 匿名 2024/06/10(月) 22:21:40 

    >>117
    あ、そういうことか!
    業界人向けの展示会で「ツケる」とか言うよね。
    先行オーダー?かな。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/10(月) 22:32:56 

    >>5
    アルハンブラのピアスも公園にしていく勇気はない

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/10(月) 22:39:51 

    >>57
    2回ビジネス番組でお見かけした。1回は証券会社でバリバリ働いていた時の話で、2回目は、今代表となっているゲーセンの会社の代表としてのお話。
    どちらの話も全く中身がなくて、拍子抜けした。

    身振り手振りだけで「我々は〜」「我々の考えるる〜」

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/10(月) 22:43:11 

    >>37
    ファンタジー読んでる気持ちで、図書館で借りてる庶民の私。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/10(月) 22:45:05 

    ペプラムトップス

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/10(月) 22:46:30 

    >>7
    CLASSYかな?サロモかな?なんの雑誌か忘れたけど、よく出てたよね!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/10(月) 22:51:28 

    >>88
    服に興味があんまりないのかなって感じた
    綺麗だし「私はお手伝いさんにやってもらってます!」って正直に言っちゃう感じは好きだったけど

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/10(月) 22:59:38 

    >>8
    シンマイの完璧主義っぽい感じが息苦しくて苦手だった

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/10(月) 23:02:27  ID:oNgkYlDgzC 

    >>141
    よこ
    しんまいってミニマリスト寄りじゃなかったっけ
    ファッション誌としてはそりゃ合ってないよね

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/10(月) 23:03:45 

    >>133
    YouTubeでジュエリー紹介してたけどシルバー系のジュエリーあんまり似合ってないよね
    すごいさみしい感じがしちゃう
    ゴールド系は似合ってるけどね

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/10(月) 23:05:12 

    >>8
    インスタフォローしてるけど、賢すぎて?異世界の方って感じで、カッコいいなとは思うんだけど、憧れる事すらできないって感じ。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/10(月) 23:07:43 

    >>88
    シンマイは賢すぎて異次元だった。自分何様?だけどタキマキには頑張ったら真似できるかもしれない!って思わされたんだよねぇ。

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/10(月) 23:09:54 

    >>135
    あ、そうそう、先行オーダーっていうのか。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/10(月) 23:19:40 

    >>18
    オブラートに包まないで言うと、稼ぎの良い旦那の事だよ
    読モはそう

    本業モデルさんの方は離婚される方が多いイメージ

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2024/06/10(月) 23:21:22 

    今月号の特集
    公園での全力疾走も、ヴァンクリのピアスで帳消し!!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/10(月) 23:43:25 

    読者の1週間のタイムスケジュール、
    早朝起きで深夜に寝てるの見るけど体力すごいと感心する!

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/10(月) 23:52:52 

    >>19
    あれスーパーに買い物に行く時間無いんだけどネットスーパーで全て済ませてるのかな

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/10(月) 23:55:06 

    >>94
    仕事で一緒になったときにきいた

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2024/06/10(月) 23:58:02 

    >>48
    分かります、専業主婦のママの方が派手

    +11

    -4

  • 154. 匿名 2024/06/10(月) 23:58:07 

    >>41
    VERYのお姉さん?雑誌STORYならモデルの野沢和香さんて方が独身(婚姻歴無し)だよ。
    誌面で見て笑顔がステキな方。気にしなくて大丈夫じゃない?

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/10(月) 23:59:58 

    >>41
    本人の年齢じゃなくて、子供の年齢をなぜか書いてるよね。子供そこに載ってないのに。
    なんかもうそこまでするなら年齢書くのなんてやめたらいいのにと思う

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/11(火) 00:02:06 

    ショボい内容になったね

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/06/11(火) 00:02:23 

    >>127
    平成で言うとサロネーゼ(故人だけど中村親方の元奥様みたいな)、令和だとインフルエンサー(アパレルプロデュース、骨格診断とかの仕事)みたいなイメージ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/11(火) 00:02:43 

    >>153
    わかる。というか兼業ママの場合仕事そのまま行ったり帰り道だから職場にそんなにハイブラ持っててもつけていかないからそうなるのかなと思う。
    保育園だけどママ友と土日に会うとブランドとか結構持ってたりする。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2024/06/11(火) 00:03:53 

    >>57
    仕事の宣伝になるかもしれないのにって思っちゃった
    ゲーセン業だよね?お堅い業界でも無いのに何故…

    +17

    -3

  • 160. 匿名 2024/06/11(火) 00:04:04 

    タキマキだらけで辟易してたけどここ見てたらやっぱりファンが多いんだね!私も嫌いじゃないし素敵と思うけど出てきすぎてお腹いっぱいだった

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/11(火) 00:14:08 

    >>88
    すごい美人なんだけど、華やかさと親しみやすさが無かった。
    タキマキは華やかさがあるし、お金持ちなのに親しみやすさも感じるんだよね。

    +46

    -3

  • 162. 匿名 2024/06/11(火) 00:16:56 

    >>90
    光文社王道女性誌あるあるだよね
    STORYは今「甘ニッシュ」って言葉流行らせたそうだし

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/11(火) 00:18:17 

    >>93
    東原さんと、神山まりあさんがそのイメージ。
    ビックスマイル!!みたいな

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/11(火) 00:22:29 

    >>112
    でも旦那さんて決してチー牛系とかオタク系では無いよね。
    ラグビーとかアメフトやってた有名大出た人系か、ギラギラ社長系(不動産?)

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/11(火) 00:54:48 

    >>45
    冬はニセコのスキー、しかもブランド物のウェア着ないといけないからな…wうちはルスツのがあってるわ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/11(火) 01:00:43 

    >>104
    先月号読んだら顔の薄いヤンキー顔の人が多くて…だんだんシフトしてくのかなと残念になった

    東原さんシンマイ笹川友里武井さんの紙面をずーっと見てたい。
    ハイブランドごちゃまぜの、すごいセンスの私服披露してた近藤千尋って人はもう見たくない…

    +25

    -2

  • 167. 匿名 2024/06/11(火) 01:22:27 

    主婦=VERYみたいなイメージやめてほしい。うちは田舎だからこんなオシャレなママさんいないよ…

    +4

    -11

  • 168. 匿名 2024/06/11(火) 02:59:35 

    >>1
    私も好き
    高い服も多いし、紹介されてるアクセは手が届かないが、TPOをわきまえた小綺麗なママに見えるコーデが多いから雰囲気を参考にしてる

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/11(火) 03:03:51 

    >>88
    高学歴のバリキャリを応援したくなるから私は応援してた
    でも言われてみれば高学歴バリキャリを抜いたらモデルとしての強みがよくわからん人といえばそう

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/11(火) 04:33:53 

    富裕層ワーママ向け?
    お仕事あるのが大前提な感じがしてほぼほぼ専業の私は買う時にこっぱずかしいw

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/11(火) 08:00:08 

    >>151
    ネットスーパーと、あと必要があれば公園の帰りによる感じじゃない?

    子供が小さいと、普通に「今からスーパーに行きましょう」ってだけの買い物はあまりなくない?

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/06/11(火) 08:03:28 

    >>155
    子供の年齢書いてるのは、母としてのファッションがリンクしてるからって意味じゃなくて?

    私も周りも、子供が赤ちゃんの頃、保育園〜幼稚園の頃、小学校以降で結構ファッション変わってるんだよね。
    赤ちゃんの頃は前あきとか授乳しやすい服、未就学児の頃は公園で走り回れる服多め、小学校以降は綺麗めにシフトって感じ。

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2024/06/11(火) 08:05:54 

    >>162
    甘ニッシュって造語、全然ピンとこないわー。
    アデージョ以来の違和感。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/11(火) 08:36:35 

    >>170
    子ども小さいと育休だったり働いていない人もいるし、ママコーデの雑誌ならどっちもいてもいいじゃんって思うけど対立するのかな?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/11(火) 08:52:48 

    うち六本木だからVERYママいっぱい見るよ。本当にVERYに載ってた服とかアクセ付けてる。ちょっと前はペプラムのブラウスに細身のパンツの人ばっかだった。影響力あるよね。最近はユニクロとかGU特集も多いけど、出産ご褒美ジュエリーにグラフやハリーを普通に買うのね…

    +23

    -1

  • 176. 匿名 2024/06/11(火) 08:55:00 

    >>170
    専業主婦設定の人も出てくるよ。
    でも富裕層気味専業だけどw

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/11(火) 09:05:39 

    時代もあったのかもしれないけどタキマキさん超える人はもう出ないんだろうなー

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2024/06/11(火) 09:36:39 

    >>79
    幼稚園のママには何人かいる。エルメスかプラダのローファー履いてハイブランドバッグにアレクのカチューシャみたいな。
    行事はエルメスのボリードやデルヴォーにアルハンブラでちょっと綺麗めな感じになる。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/11(火) 09:58:32 

    >>109
    私も子供の時に見た印象のままだったからびっくりした。
    子どもが出来てカジュアルな服の正解がわからなくなり買ってたけど、いまいちテンション上がらず大人百花にシフトした。
    凄く失礼だけど、この人とか優希まおみとか近藤さんとかに憧れる人いる?あと元アナウンサーも。
    veryの読者モデルって裕福な専業主婦かバリキャリ高学歴が多い印象なのに、モデルの人選が本当に謎。
    玉石混交って感じでママタレなら誰でも良いのかなってくらい統一性を感じない。
    アナウンサーはコラムかリアルなオフィスコーデくらいで、やっぱりファッションページは元タレントでもなく本職のモデルさんが良い。
    カバーは高級感欲しいから武井咲ちゃんなのは嬉しいけど。(個人的には北川景子さんが理想的)

    +38

    -2

  • 180. 匿名 2024/06/11(火) 11:30:31 

    >>24
    横だけど私もwww
    普段着る服は全然テイスト違うけど、「こんなファッションもあるんだね〜」ってw
    あと、好みのテイストとは違っても、たまに「あ、こういう組み合わせ、足元替えたら好きな感じだわ」とか、新たな発見があったりする。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:38 

    >>41
    ファッション誌の括りで売ってる以上、あくまでメインはファッションなんだから、他の「子供が何歳」「ママ歴何年」って属性はおまけみたいなもん。
    気にせず買ったらよろしい。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/11(火) 11:44:08 

    >>18
    咄嗟にこれが思い浮かんだw
    雑誌【VERY】を語りたいPart2

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/11(火) 11:48:57 

    >>166
    東原さんも笹川さんも旦那さんが金メダリストだよね?
    下世話だけど金メダリストって引退したあとも1度金取ったらお給料もずっといい感じなのかな?

    +13

    -4

  • 184. 匿名 2024/06/11(火) 12:08:09 

    >>6
    こどもが幼稚園の頃はママ友との付き合いが多かったし幼稚園に顔を出すことも多かったからVERYしてたけど、入学してそれらがなくなったらMarisolになった。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/11(火) 12:15:36 

    >>162
    あ~今やたら甘ニッシュ甘ニッシュ言ってるね。
    あとインスタでstoryをフォローしてるけど、ライター陣の承認欲求が強めだからもう少し抑えて欲しいw

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/11(火) 12:18:20 

    >>45
    VERYのターゲットは確か2千万世帯だったはず

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/11(火) 12:38:08 

    >>77
    この大きさのバッグの持ち方おかしい

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2024/06/11(火) 13:05:17 

    >>166
    東原さんってペニオクのイメージが強いけど今veryの表紙とかセレブな感じになってるんだね。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/11(火) 13:33:35 

    >>99
    でも結構尖ったセンスだから一般人には難しいんだよね
    参考にならない、、、

    +2

    -6

  • 190. 匿名 2024/06/11(火) 13:37:02 

    >>2
    井川遥かわいいなぁ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/11(火) 14:22:14 

    >>164
    ラグビーアメフトは派手だけどねー
    医者とか士業かもよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/11(火) 16:03:02 

    >>90
    イケダンとかねw
    ライターがなんかこうバブリーなのよ

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2024/06/11(火) 16:24:22 

    >>22
    ご主人のスキャンダルが衝撃すぎて、この人みると幸せそうにみせるのも大変だな〜って哀れんでしまう。

    +21

    -3

  • 194. 匿名 2024/06/11(火) 16:43:29 

    >>189
    本当?私は結構参考になったよ。(もちろん露出度とか値段とか、合わないものは外してる)

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/11(火) 16:45:04 

    >>193
    VERYはプライベート見せる雑誌だから、プライベート順調な人をモデルにして欲しいね。

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2024/06/11(火) 18:10:59 

    >>47
    社長は片手間にできる仕事じゃないよ
    他の活動できる社長は相当優秀な側近が何人もいてこそ
    会社の規模が大きくなってきて片手間にできるレベルじゃなくなった

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/11(火) 18:11:39 

    >>161
    超が付く高学歴のバリキャリだからVERYのカラーにはあんまり合ってなかったんだろうね

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/11(火) 18:12:37 

    >>179
    北川景子いいね!カバーで見たい

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2024/06/11(火) 18:13:41 

    >>167
    そんなイメージある?
    勝組主婦ならわかるけど

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/11(火) 18:14:51 

    >>173
    アデージョは言わんとしてることはわかるから割と上手いと思ったけどな

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2024/06/11(火) 18:15:54 

    >>177
    容姿・センスがよくて財力があってあれだけプライベート見せてくれる人はもう出て来ないだろうねえ

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2024/06/11(火) 18:16:25 

    >>191
    お医者さんはラグビー部出身の人多いよ。
    医学部って医学部ラグビーあるとこ多いから。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/06/11(火) 18:20:08 

    >>200
    何年も前なのに記憶に残ってるって事は成功したネーミングの1つなのでは
    甘ニッシュは再来年には話題にもならなそう

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/11(火) 18:57:15 

    >>9
    前はお金持ちの奥さん向けって感じだったけど、今はワーママ向けみたいな雰囲気だよ。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/11(火) 19:14:32 

    確かに北川景子VERYで見たいけど、ギャラが高そうだし微妙にVERYのカラーとは違うような。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/11(火) 21:37:46 

    >>202
    そうなんだ笑
    うちのまわりはいなーい

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/06/11(火) 22:00:19 

    >>179
    元アナウンサーって勉強得意なわりには美人って感じで見た目に全振りしてるモデルや芸能人とは顔の大きさとか骨格が違うよね。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2024/06/12(水) 00:22:18 

    >>195
    確かveryの紙面で「色々あったけど離婚しません!(笑)」って言ってたよね

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/12(水) 06:19:52 

    >>179
    前田のあっちゃん出てるの見たとき、「は?」ってなったよ。いまはそんな感じなんかなぁ

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/12(水) 08:27:38 

    >>201
    色々な読者モデルさん見て思ったけど、多分容姿が良い人はそれなりにいるんだよね。でもセンスが良い、プライベート見せられる、家庭円満って揃ってる人が少ないんだと思う。モデル業始めてから離婚されてる方も多いし、モデルと家庭の両立も大変なのかな。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/12(水) 11:16:50 

    >>201
    なんかバランスがいいんだよね
    親しみやすい顔で旦那さんの財力はあるけど変な爺とかじゃなくてお似合いで、自分でもちゃんと稼いでるのに程々に家庭的で。性格もさっぱりしてるし似合ってるもの着てる。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/12(水) 11:18:44 

    >>162
    STORYはとにかくコーディネートが甘いよね
    あまーーいってなるw

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/12(水) 11:35:17 

    >>47
    元々雇われ社長じゃ無かったっけ?
    そういうの込みで(宣伝になるから)出てると思ったけど、意外とそうじゃ無かったのね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/12(水) 11:45:10 

    >>33
    仕方がないんじゃない?今の若いワーママ世代総じて時間なくてお金ないもの
    30代がターゲットならそうならざるを得ないよね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/13(木) 10:17:26 

    >>141
    モノトーンが好きなのは服選びに時間かけたくないから、って言いそうなイメージだった
    おしゃれが好きで好きで、とは対極の印象

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/13(木) 12:21:05 

    卒業したタイミング?でシンマイさんをスーパーで見かけたことあるけど、とても綺麗だけどモノトーンの服装も相まってかげっそり感とクマがひどく見えて、(趣味の会社経営じゃなくて)上場した会社で社長やっていると着飾ることに時間かけなきゃいけないモデルどころじゃないよなぁ、と思った。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/14(金) 10:33:14 

    シンマイさんと同じスーパーなんてコメ主さんお金持ちそう

    昔のヴェリィはお金持ちの専業主婦が小学校お受験の追い込みで半年で300万円かけたみたいな座談会やってたけど
    今はすっかりワーママ向けに

    自分は庶民だから無縁だけど、小学校受験する女の子の清楚なワンピースとかママの上品な紺のスーツとか見るの好きだった

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2024/06/14(金) 15:58:05 

    >>212
    甘いよね笑
    でも私PDがガリボイだから個人的には有り難い。アラフォーでガーリーな雑誌ってなかなかないからさ…。美人百科みたいなフェミニンとはまた違うし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード