ガールズちゃんねる

ファイアーエムブレム全般トピ Part4

174コメント2024/06/21(金) 01:31

  • 1. 匿名 2024/06/08(土) 00:33:20 

    初代~最新作エンゲージまで、世代を問わずファイアーエムブレムシリーズについて語りましょう

    主は何周目かわからない風花雪月プレイ中です
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2024/06/08(土) 00:34:08 

    スーファミ時代以外は却下

    +11

    -21

  • 3. 匿名 2024/06/08(土) 00:35:22 

    ファイアーエムブレム 手強いシュミレーション
    勝ってくるぞと 勇ましく

    危なくなったら スタコラ逃げろ
    おごれる者は ドツボにはまる

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/06/08(土) 00:35:44 

    ディミトリ好きすぎて
    というかフォドラに居たすぎて未だにエンゲージに行けない

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/08(土) 00:36:34 

    金の落ちる音おじさん好き

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/08(土) 00:37:54 

    ディミトリもクロードも専用職強すぎるのに、エガちゃんだけ微妙な気がする
    カイゼリンじゃなくてドラゴンに乗せちゃう

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2024/06/08(土) 00:38:24 

    >>5
    ジャイアンかww

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2024/06/08(土) 00:41:38 

    私も3回くらいしてるけど、他の生徒選べなくて全部ディミトリでやってるから、ストーリーの全貌を知らない

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2024/06/08(土) 00:44:47 

    過疎トピへっ!
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +0

    -10

  • 10. 匿名 2024/06/08(土) 00:46:06 

    烈火の剣のリンが好き
    ラスとの支援会話よかった
    二人とも孤独だったんだよな、、

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/08(土) 00:46:27 

    >>8
    プレイスタイルはそれぞれだからそれもいいと思うけど、他クラスもいい子ばかりだし青だけじゃストーリーよくわからない部分もあるからやってみて欲しい気持ちはあるw

    私は殿下とアッシュが好きだから青が1番だけど、プレイするとエガちゃんもクロードも他生徒たちも好きになるよ

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/08(土) 00:46:35 

    聖戦の系譜が大好き
    5章は何度やっても胸糞悪いし悲しい
    (でも荷物整理はしっかりやるタイプ)
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/08(土) 00:48:33 

    エンゲージ面白い?

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2024/06/08(土) 00:49:56 

    >>4
    私はクリアはしたけどディミトリと敵対したくなくて他の2人のシナリオができないw

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/08(土) 00:51:23 

    封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石しかプレイしたことないけど好きでした!
    必殺技のモーションがカッコよかった!
    ハードモードが難しすぎてクリア諦めた記憶がw



    今はファイアーエムブレム エンゲージの漫画にハマってます!
    ロイとか自分の知ってるキャラが登場するとテンションあがる!
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/08(土) 00:52:19 

    世界ひろし

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/08(土) 00:52:27 

    >>1
    ストーリーが神と聞いてずっと気になってるけど戦闘が難しそうで買ってない
    マス?みたいなやつだよね
    今までドラクエみたいなコマンドか直接バシバシ叩くやつしかやってきてないから出来るか不安w

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/08(土) 00:54:39 

    >>13
    レビュー見る限りシナリオの評判はあまり良くないけど戦闘の評判は良いってのをよく見るな
    友人はシナリオはまあ許容範囲、戦闘は風花雪月よりやりごたえあって楽しいって言ってた
    戦闘が楽しいならやりたいなと思って余ってたカタチケで購入したよ(まだプレイしてないけど)

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/08(土) 00:55:45 

    >>2
    分かります。加賀さんのシナリオ、世界観じゃないとどうにも薄っぺらくて、、。

    +8

    -7

  • 20. 匿名 2024/06/08(土) 00:57:05 

    ちょうど最近また風花雪月はじめたところ。
    黒鷲学級で、今度こそエーデルガルトと対立するルートを選ぼうと思うんだけど、
    やっぱクラスのみんなを引き裂けないよ!って、結局また帝国ルート選んじゃう

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/08(土) 00:58:54 

    >>17
    慣れれば簡単だよ
    難易度はイージーから選べるし、負けてもキャラロストしない設定にもできるから気軽に遊べると思う

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/08(土) 00:58:57 

    FEヒーローズはインフレ進みすぎて流石にもうキツい

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/08(土) 01:00:17 

    ファミコン版やったことある人、さすがにいないかな?
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/06/08(土) 01:00:47 

    ファミコンの暗黒竜と光の剣目茶苦茶レベ上げ頑張ったのになんでクリアできなかったんだろう
    DSではクリアできたけど、ひょっとしてファミコンのほうが難しい?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/08(土) 01:01:53 

    >>20
    わかる

    教会ルートで教師陣だけでクリアしようとか、全クラスメイト引き抜いて強キャラだけの編成作ろうとか色々考えるけど、結局級長のいないルートに意義を感じずリセットしちゃった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/08(土) 01:02:47 

    >>23
    これだれ?
    ナバールさん?

    リメイクでイケメンなったんだねぇ…

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/08(土) 01:03:18 

    やっぱり覚醒が好きだ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/08(土) 01:03:21 

    >>21
    横だけどイージーモードでプレイしてストーリー変わったりエンディング変わったりはないの?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/08(土) 01:04:20 

    >>28
    変わらないから大丈夫よ
    単純に敵の強さが違うだけ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/08(土) 01:05:53 

    >>26
    そうそうナバールさん
    スーファミでイケメンになってびっくりした
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/08(土) 01:06:29 

    >>29
    ありがとう
    イージーでやってみる(^^)

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/08(土) 01:10:30 

    >>21
    イージーあるなら安心!
    気になってたしチケット余ってるからやってみるよ、ありがとう

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/08(土) 01:10:43 

    >>30
    シーダすごいこと言ってるな
    第一声も「あなたは愛を信じますか?」とか怪しさ満点の声掛けだったような…w

    サムトー相手の適当さとは大違い
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/08(土) 01:11:44 

    >>30
    ナバールイケメンなりすぎw

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/08(土) 01:14:57 

    >>23
    親がやってたなぁ
    ロシェがニヒルでかっこよかった気がする
    紋章以降はお坊ちゃま系のキャラで固まったから貴重だと思う

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/08(土) 01:16:28 

    >>27
    貴様らが…姉さんの言葉を語るな!は神曲
    私は勝手にムスタファーのテーマと呼んでます

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/08(土) 01:18:17 

    >>24
    FC版でもレベル上げてればそう苦戦はしないと思うけど、オーブ関連でファルシオン取り逃してるとキツイかも

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/08(土) 01:22:41 

    >>22
    ヒーローズは所謂祭りゲーなのにオリジナルのキャラに少しも愛着持てないのが個人的にキツい
    5部のオッテルは不憫過ぎてちょっと惹かれたけど今後の実装は絶望的だろうし

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/08(土) 01:24:20 

    >>2
    64も入れて?
    トラキアまでしかやったことないわ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/08(土) 01:25:39 

    >>23
    はーい🙋‍♀️
    アラフィフでーす

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/08(土) 01:27:19 

    >>24
    クリアできないってのがよくわからないわ…

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/08(土) 01:34:15 

    if、評判よくないけど白夜の衣装好きだったな
    またこんな和風な作品も出してほしい

    剣聖の陣羽織が本当にかっこよかった
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/08(土) 01:37:24 

    >>13
    目茶苦茶面白い!
    もう何周したかわかんないけど、毎回戦略変えて楽しんでいる
    マップも戦闘もかなりいいよ!
    大胆な戦術とれるし、待ちより攻めが強いの珍しい
    キャラと紋章士の組み合わせで使用感の可能性が膨れ上がるの素晴らしすぎる
    自分だけの発明できるよ

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2024/06/08(土) 01:39:29 

    蒼炎を移植して欲しいなぁ
    ゲームキューブとソフト持ってたのに、夫と喧嘩した時売られちゃった
    もう一回やりたい
    でも、今の難易度だと難しいってなって売れないかな

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/08(土) 01:43:51 

    if貶している人どうせ稼ぎが正義みたいな戦術苦手なヌルいプレーヤーだろうけど評判イラつくわ
    私は暗夜ルナが今までのFEで一番ハマった
    めっちゃ必死に足し算引き算して難所を突破できる快感よ
    わざわざ終章もガチで戦ったわ
    エースがいないのと鍛えられないようになっているの最高
    ifとエコーズは音楽も好きでサントラ買ったな

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/06/08(土) 01:54:03 

    ifは色々と異色すぎるけど面白かったな
    呪いの武器こと銀シリーズの武器は最後まで上手く使いこなせなかったけどw

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/08(土) 01:54:22 

    if暗夜はほんとシステムが良かった
    ストーリーはアレだけど
    音楽もキャラも良かった
    ストーリーはアレだけど

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/08(土) 01:56:21 

    >>16
    このネタわかる人もいなさそう

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/08(土) 01:57:08 

    >>48
    ベオウルフの上司やろ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/08(土) 01:57:29 

    風花雪月で全員訓練篭手縛りはどうにでもなりましたけど全員魔法縛りはきっついですね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/08(土) 01:57:54 

    >>2
    聖戦信者だけど、覚醒と暗夜はなかなか好き

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/08(土) 02:01:38 

    >>49

    NHKの名字を調べる番組で「世界ひろし」さんが実在すると判明したのは感動した

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/08(土) 02:04:02 

    >>46
    弓でギリギリ使える時がある…くらいだよね
    デバフえぐい
    敵将(ヒノカ)に使わせ続けると面白い
    if武器といえばやっぱ手裏剣かな
    暗夜だとスズカゼが持ってくる鋼とサイゾウドロップの爆炎しかないけど

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/08(土) 02:11:52 

    >>12
    究極のNTRで辛い。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/08(土) 02:19:01 

    >>2
    外伝と聖戦信者だが、DS版の3作は評価低いけど普通に面白いと思うわよ。今もたまにやってる
    ゲームキューブ・Wiiから何かが無理

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/08(土) 02:41:52 

    >>18
    >>43
    ありがとう
    ゲーム自体はすごく面白いのね
    今、帝国ルートだからエガちゃんたちが巣立ったら買ってプレイしてみる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/08(土) 04:35:38 

    FEの風花とFEの新作とユニコーンオーバーロードと真・女神転生Ⅴの中だとどれが一番楽しい?点数も。

    ちなみに風花は持っててキャラデザとか個性も結構好みだけど総合75点くらいで途中で面倒くさくなって辞めちゃった。いづれまたやるつもりだけど。

    ユニコーンは体験版やって戦闘は80点くらいで面白かったんだけどストーリーとキャラ個性が平凡で盛り上がりに欠けてる感じが70点くらいで、これから物語が面白くなるのか気になった。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/06/08(土) 04:52:09 

    >>19
    ぶっちゃけ聖戦のランゴバルトとレプトールの策略で征服できるくらい主人公側の行動原理が弱い

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/08(土) 05:46:45 

    >>48
    聖戦してる人が世界ひろしを知らない訳なかろうが

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/08(土) 05:53:35 

    >>14
    他ルートがディミトリに救いがなさすぎてできない
    ガチ敵対の赤も辛いけど、他ルートの雑に死ぬのも辛い
    クロードは青ルートだったらちゃんと生き残るのになんでや・・・

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/08(土) 05:58:26 

    >>57
    ストーリー面に期待してるならユニコーンオーバーロードはFE風花未満だよ
    私はめちゃめちゃ楽しんだけど、ストーリーは主人公に超絶ご都合主義展開ばかりの
    勧善懲悪モノで大した内容ではない

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/08(土) 06:03:37 

    >>13
    風花雪月が良過ぎたから、それと比べるとストーリーの分岐がないし、シナリオ自体もいまいちに感じた。

    他の方も書いてるけど戦闘は面白かったよ。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/08(土) 06:54:58 

    ゲームボーイの時すごくハマって遊んでた。
    双子の王子と王女がバラバラに進軍して再会したときは感動したよ。敵国の王子様も可哀想で...
    操作もシンプルだったけど最近のは映像見ると難しそうだな。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/08(土) 07:04:34 

    初めてやったのが風花雪月で、その後FEHを少しやってました。
    そろそろ過去作に手を出そうと思うのですが、このシリーズの中でのオススメよかったら教えて下さい!
    シミュレーション系はタクティクスオウガ、ユニコーンオーバーロード、トライアングルストラテジーあたりプレイ済みです。
    エンゲージは絵柄が気になってしまい選択外となっております…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/08(土) 07:05:47 

    >>38
    分かる
    FEのキャラゲーなのに最早運営のお気に入りキャラとオリキャラゴリ押しゲーになってて辛い
    強スキル持ちが軒並みオリキャラな上に継承できん専用技ばかりだし、意味不明に倒される事が多すぎてもうね…
    でも唯一の公式燃料だから辞められないし、好きなキャラ達が人質に取られてるようなもんだよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/08(土) 07:10:29 

    今度のニンダイでまた聖戦リメイク来るか?って言われてるね(リメイクの噂自体はだいぶ前からあった)
    聖戦大好きだからスキル格差とか解消されてたらやりたいけど、マイユニとか探索要素とか斜め上の追加要素とかはやめて欲しいわ
    あくまで戦記物として俯瞰で楽しみたいから、マイユニットとしてあの世界に参戦するのは何か違うのよね

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/08(土) 07:12:25 

    皆さん
    マイユニは
    いる? 
    いらない? 

    いる人は+
    いらない人は-

    +9

    -5

  • 68. 匿名 2024/06/08(土) 07:16:26 

    風花雪月無双のディミトリの見た目も好きだけど、ベレスの扱いが嫌で途中で売ってしまった。
    オリジナルキャラじゃなくてベレスで無双がしたかった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/08(土) 07:18:19 

    >>2
    私はアドバンス3作も好き
    身内間のドロドロ具合とか近親のアレコレとかまだ加賀さん風味が残ってた時代

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/08(土) 07:31:13 

    >>13
    自分は指輪システムが苦手で過去一楽しいと言われてる戦闘もイマイチだった
    懐古厨だけど己だけで戦いたい

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/08(土) 07:31:17 

    >>4
    青から始めて後悔した

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/08(土) 07:40:25 

    >>64
    今プレイしやすい環境のやつはNintendoオンライン+追加パックに入ってる紋章1部2部、聖戦、封印、烈火かな。
    ファミコンの方だと暗黒竜(紋章でいう1部)もあるけど初代だけあってシステムが独特。
    どれも神作だけどしっかりクラスチェンジするまで楽しむならレベルアップ作業で長時間縛られることになるので最新作に慣れてるとそれがちょっとネックかも…。(闘技場とボスチクで1日終わったりがザラ)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/08(土) 07:41:20 

    顔が悪党面の奴は仲間にならない。美形の者は大概仲間になる。

    基本的に美形で仲間にならない奴は難敵となる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/08(土) 07:44:55 

    >>57
    風花雪月 85
    エンゲージ 70
    メガテン5 80
    ユニオバ 75
    点数難しい…何周でも周回するくらい面白かったのは風花雪月
    ちなみに聖戦が95くらい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/08(土) 07:50:52 

    >>19
    さすがに懐古補正かかってない?
    私は最近聖戦やったけど、長年神格化されてただけにえっ…?ってなった。古すぎる。

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2024/06/08(土) 07:51:59 

    >>23
    暗黒竜も外伝も大好きよ~
    アラフォー

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/08(土) 07:52:57 

    >>13
    面白い。ただ風花雪月みたいなゲームを望んでるタイプのオタクにはおすすめしない。
    低難度だとウリの戦闘の良さも伝わらないので、ハード〜ルナが真価かもしれないです(ハード以下だとエンゲージしなくても勝ててしまう)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/08(土) 07:55:11 

    >>23
    ムスッとしたモジャモジャ頭であるゆえ、とても人相が悪そう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/08(土) 07:56:40 

    >>57
    風花は学園要素もあって学園パートがダルイという意見は結構見かける。学校もめちゃくちゃ広い
    エンゲージはその辺り簡略化されてるので、試してみるのもいいかも
    ユニオバはプレイしていないけどキャラデザのフェチがすごい(乳揺ればるんばるんとか)
    メガテンはもうジャンルが違いすぎるので、ちょっと比較は難しい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/08(土) 08:00:49 

    >>64
    烈火の剣、封印の剣がベスト
    聖戦の系譜はマップが死ぬほど広いのと、システムが他のfeと全く違うので、個人的にはおすすめしづらい。ロードも長く、30年前だけあって現代のゲームに慣れているとストレス仕様です。好きな人ごめん
    実際、風花→聖戦の順番でプレイして、投げたフォロワーが複数いる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/08(土) 08:11:45 

    >>51
    よこ
    私も聖戦信者で、最近スイッチでやり直したら面白くて他の作品も買おうかなあと思ってた所でした。
    参考にします。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/08(土) 08:22:49 

    >>2
    ファミコンダメなの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/08(土) 08:23:31 

    >>1
    風花雪月長いよね。
    エーデルガルト→ディミトリでクリアして飽きてしまった↓
    クロードも気になるけど気力がない。

    ファイアーエムブレム全般で個人的に好きなキャラはルフレです。

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2024/06/08(土) 08:24:38 

    >>23
    外伝すき
    3DSに古い方入れてあって、たまに遊んでる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/08(土) 08:34:38 

    >>72
    ゲームボーイのソフトはまだ3つともとってあるくらい。
    Switchでできるようになって、早速思いきや、また料金とるのかよとがっかり
    年間ファミリーパックで4500円だったかな払ってるのに更に倍増かよと。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/08(土) 08:43:11 

    >>75

    神格化されているね
    私は初FE聖戦で3週してから順当に次の作品が出る度にプレイしてきたけど聖戦が思い入れ強いマイベストってわけではない
    新しいものも楽しめて良かったと思う

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/08(土) 08:48:15 

    最近烈火の剣ヘクハー挑戦し始めました!
    まだ序盤だけど難しい〜

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/08(土) 08:49:27 

    >>85
    ん~確かに年間8900円は高めだよねぇ
    うちは自分しか古いゲームやらないから個人パックの4900円でまだマシな方だわ…
    しかもFEやマリオ以外ろくなソフト追加されてないし
    とっとと聖魔も移植してほしい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/08(土) 08:53:38 

    >>56
    エンゲージしたら是非支援も埋めて欲しい
    戦闘のよさばかりが語られるけど
    ジーンとくる支援も結構ある
    アルフレッドセリーヌAの兄妹支援は必見
    パンドロは良支援製造機
    ブシュロンの人格者ぶりも凄い
    ストーリーは少年漫画みたいだけど終盤戦ビックリするような展開が待っていて心が熱くなったのと普通に泣いた

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/08(土) 08:54:22 

    幼少の頃からのFE好きだけど、やっぱり人間関係ドロドロでやり込み要素が多いのがFEらしいなと思う。
    嫁をとりあう聖戦とか、兄弟ドロドロのifとか、昨日の友が今日の敵な風花雪月とか。
    新作もドロドロ系がいいなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/08(土) 08:55:52 

    >>13
    ストーリーは特筆ない。
    私はハードでやってるけど、戦闘がこれまでの中で一番難しい。ルナティックでやってる人はほんとすごい。
    あとはスキルを選ぶ楽しさが少ないのが残念。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/08(土) 08:56:51 

    ifと聖魔とトラキアやったことないんだよね
    全部Switchでできるようにして欲しいなぁ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/08(土) 09:01:04 

    >>42
    私はifのインビジブルが一番好き。
    恋人・親友をどう決めて選べる職種を増やして、最強にするのは…と考えるがメチャ楽しい。

    ほぼ全員に分身できるスキルを身につけて、メチャクチャ強くなるとか…笑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/08(土) 09:03:03 

    >>87
    鬼畜すぎて笑えてくるよね
    私は邪道ですがリン編でボスチクしまくってましたよ。😅

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/08(土) 09:04:09 

    >>89
    わかる!!発売当初はリフレッシュ機能がなくて、支援を見るのが困難だったので
    余計叩きが加速したのかなと思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/08(土) 09:04:38 

    >>91
    スキル枠をあれ以上増やすと無双できちゃうからね
    ルナはエイリーク、リン、シグルドの強スキルが前提のところある

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/08(土) 09:04:54 

    何で聖魔だけ配信されないの?
    今年のもうすぐあるニンダイこそは…と思っているけど

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/08(土) 09:10:22 

    聖魔ってGBA3作の中ではいまひとつ話題にならないけど外伝好きだから楽しめた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/08(土) 09:15:21 

    >>42
    コザキユースケ氏のキャラデザ好き
    ifと覚醒はストーリーはちょっと「ん?」な所があるけどルート分岐とキャラクターでその分カバーされてた感が強い
    あと覚醒が疾風迅雷ゲーなのがなぁ~~
    私はジェロームを活躍させたかったよ…

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/08(土) 09:16:42 

    >>87
    大好きだ
    ヘクトルオズインの頼もしさといったら

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/08(土) 09:19:06 

    >>99
    コザキさんって男キャラ作るとき心をメスにするって聞いて笑った
    男性が女性受けしそうな男キャラよく作れるなぁって思っていたから妙に納得したわ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/08(土) 09:50:59 

    >>23
    はーい!
    小学生のころ外伝から入りました!
    今でもFE大好き

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/08(土) 10:03:31 

    マイナーだけどFEヒーローズやってる。レーラズの見た目タイプ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/08(土) 10:30:17 

    聖戦、トラキア、風花が大好きで何度もプレイしてる!
    エンゲージは戦闘が最高に楽しいのに、カップリング出来なくて支援会話が中途半端だからやりこめない。
    キャラデザもFEと言うよりテイルズっぽくて、前衛がこんなおっぱい丸出しで戦闘出来るかい!とか色々とツッコミどころが多くて、歴代ヒーローが出る以外、あまりFEっぽさを感じなかった。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/08(土) 10:42:02 

    >>104
    まぁ露出のことを言えば、SFC時代からの歴代踊り子さんなんてみんな山賊にでも襲われたような格好をなさってるし…(小声)

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/08(土) 10:51:12 

    >>88
    ウィぃとかキューブも入れて欲しいですよね、任天堂ゲーム機全般というか

    自分キューブのファイヤーエムブレムのためにハード買ったけどあまりソフトでなくて、うぃぃから続編出て、またハードからかよと諦めたんで、Switchでやれたらいいのになー

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/08(土) 11:07:02 

    >>100
    オズイン強いよね
    ヘクトルは早さがヘタれるとしんどい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/08(土) 11:20:51 

    封印と烈火を一本にまとめてリメイクだしてほしい
    烈火(親世代)で結ばれた結果の封印(子世代)を遊びたい

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/08(土) 11:39:14 

    風花雪月で初めてプレイしてめっちゃハマった!!
    昔兄がゲームしてるの見てたり、攻略本だけ読んでたから
    実際プレイして面白さが分かって良かったなー
    キャラデザは昔の作品の硬派な感じが好きだったから
    そっち方面のデザインでも新作出してほしいな

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/08(土) 11:54:04 

    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/08(土) 11:57:42 

    >>110
    バカ兄貴w

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/08(土) 12:00:23 

    ニンテンドーオンラインのソフト引き換えチケットがあと1ヶ月で引き換え期限になるのでエンゲージと引き換えするか迷ってます。
    ちなみにファイアーエムブレムはプレイしたことないです。
    普段遊ぶのは、スプラ、ゼルダ、モンハン、あつ森、ポケモンでマリオ系はあまりやりません。
    花鳥風月とどちらがオススメですか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/08(土) 12:02:29 

    フェリクスはクールに見えて、菓子職人になったり大道芸人になったり嫁を喜ばすために剣で野菜切ったり、めちゃ相手に合わせてくれるよね

    ディミトリがグレたときも1番気にかけてたのはフェリクスだろうし、聖人すぎる

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/08(土) 12:19:58 

    >>112
    好みのゲームみる限りファイアーエムブレムと相性良さそう

    ゲームの面白さとしてはどちらも評判いいから単純に絵柄が好きな方で選んでもいい気がする

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/08(土) 12:36:00 

    >>104
    服装は昔も結構そうだよ
    リンとかエイリークとか
    聖魔のミニスカなんて支援でも弄られてたし
    割りと着込んでいるほうの蒼炎でさえイレースとか脚やばい

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/08(土) 12:42:26 

    >>61
    ありがとう。凄い大絶賛で最高のSLGだと言うから気になって体験版はしたんだけど、確かに戦闘は面白かったけどストーリーの盛り上がりが平凡に感じたんだよね。あとキャラの個性がたってなかった。よくある展開とキャラな感じが。でもオウガバトル的な雰囲気は好きだった。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/08(土) 12:45:27 

    ファーガス式鬼ごっこ
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/08(土) 12:47:23 

    >>117
    真顔ジワるw

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/08(土) 12:47:54 

    >>74
    ありがとう。メガテン5のリニューアルとメタファー:リファンタジオも出るし、ペルソナ3のリニューアルも出たばかりでまだ買えてないし、今年に三国志8のリメイクも出るしでエンゲージとユニオバはどうなのだろうと気になってた。

    ペルソナ3が楽しいのは知ってるんだけど、過去2回買って3回もこの価格で買うのはなぁとスチームの大幅値下がり待ってる状態。

    聖戦ってのはファイアーエムブレム 聖戦の系譜ってやつかな。リメイクで出してくれたらチェックしたいね。


    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/08(土) 12:52:20 

    >>110
    マチス!目の前目の前!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/08(土) 13:09:39 

    ペガサス三姉妹すき
    特にパオラが好きだからアベルとは趣味が合わんなと思ってた(エストも好きだけど)
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/08(土) 13:12:49 

    >>112
    快適さなら新作の方
    とりあえず好きな絵柄の方で選んで問題ない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/08(土) 14:08:03 

    >>121
    3DSエコーズの絵柄いいよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/08(土) 14:22:32 

    Switch2が出たら多分同じ頃にFE新作来るよね?
    多分来年あたりかなぁ?何かもうまずキャラデザが気になる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/08(土) 14:28:16 

    烈火のリンディスは15歳なんだけど
    こんな(身体の)15歳いるか!ってので海外だと18歳にされてる有名な話
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/08(土) 14:29:32 

    カチュア、パオラ、エスト

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/08(土) 14:46:31 

    エンゲージの邪竜の章クリアで仲間になるあの人達が何気に好き。本編だとガッツリ敵側でえげつない悪なのに、この章だと正反対の性格でむしろ親しみやすいw
    それより邪竜の章の王族方の性格がビックリだった。本編と色々逆転した世界で新鮮だったけど、やっぱり王族は本編のほうが好き

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/08(土) 15:05:26 

    >>79
    学園SLG嫌いではないのだけど、そう広すぎる上にイベントとか会話が多くて何か面倒臭くなっちゃった。でも面白いゲームだしデザインもいいとは思ってる。欲を言えばドラクエとかペルソナ3・5のような良い音楽があれば続けれたかも知れない。最新のFEはデザインが好きになれなくて。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/08(土) 15:52:21 

    4コマ漫画好きだった
    世界ひろしの人とか絵うまかったよね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/08(土) 16:05:22 

    >>4
    風花雪月の世界もっと味わいたいよね。 無双もやったけどさ
    パルミラとかフォドラ外の世界が舞台の新作とかもやってみたいなー

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/08(土) 16:06:04 

    覚醒の最も強き者の名をまだクリアしてない😭 去年 の 期限前に買ったんだけど まだ1戦目しか勝ててない。 5連戦にはまだ遠い、裏 5連戦もあるって言うし…😱

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/08(土) 16:12:02 

    スマホゲー、絵が生理的に受け付けなかった。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/08(土) 16:19:45 

    FEヒーローズの情報出たけどボスのレーラズの声誰だろう。今までFEシリーズに来てないベテランの声優なのは確定だけど。
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/08(土) 16:20:33 

    >>127
    ラファールにほんのりタクミを感じた
    邪竜王族、ブロディア兄弟が悪くてかっこ良かったなぁ
    ディアマンドがなんかメンタル弱っていて臣下ぶつけたらセリフ切なかったわ
    本人と対峙させたら松岡修造かよ!ってスポ根発動して笑ったけど
    本編より邪竜ルナのほうがノーデスしようとすると難しかったな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/08(土) 16:48:26 

    >>134
    邪竜のセリーヌ様とアイビーが好き。
    アイビーに関しては邪竜の性格の方が自然だなと思う
    あの露出だから

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/08(土) 17:02:23 

    ifのシャーロッテ大好き

    めちゃくちゃ可愛い子だと思ってたらこのあくどい顔w
    リンカとバディ組んで鬼人つけたらほぼ100%の確率で必殺出しまくって敵をバタバタなぎ倒してくれて頼もしかった
    同僚のブノワもビビるほど強いし、暗夜王国の国境警備は万全ですね
    ファイアーエムブレム全般トピ Part4

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/08(土) 17:08:12 

    せっかく総合トピだからみんなの好きなキャラ聞きたいな
    代表して1人でも、プレイした作品ごとでも


    覚醒…男・シャンブレー、女・オリヴィエ
    if…男・アサマ、女・シャーロッテ
    風花雪月…男・アッシュくん、女・コンスタンツェ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/08(土) 17:11:59 

    >>129
    聖戦のアンソロジーは書店で見かけるたびに買ってたなぁ
    各執筆陣の推しカプが何となく伝わってくるところとかw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/08(土) 17:37:43 

    >>137※リメイク作品と未プレイ作品は除きます
    初代:リンダ(味方も敵も原則魔防0だったからオーラが強かった!)
    外伝:セーバー 頼もしすぎた…♡
    紋章:SFC版のオグマは1番輝いていた サムトーの説得会話は泣ける
    聖戦:アイラとジャムカ シンプルにカッコいいし単体でも強かったしいつもこの2人くっつけてた 双子も強かった
    封印:ミレディ様 ストーリー的にも使いたくなるし強かった
    烈火:ロウエン かわいくないですか!?
    聖魔:アスレイとルーテさん かわいい
    覚醒:ドニキ 中身イケメンだしめっちゃ強い 本人に疾風迅雷付けられないのだけが欠点という…
    if:タクミ 多クミ 両方すき
    風花雪月:ディミトリ ただ1つ難を言えばベレトエンドも欲しかった てか級長はベレトス両方と実装してくれよ…アロイスエンドでああいう書き方ができるんだから友情エンドで何の問題もないやん(泣)

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/08(土) 17:41:19 

    >>124
    次があるとしたらキャラデザはワダサチコさんや北千里さんがいいなあ
    何だかんだFEとの関わりも深いし、男女共に受けるよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/08(土) 17:45:41 

    >>139
    級長&ベレト同性エンドがなくて寂しいのわかる
    ディミトリもクロードもあんなに慕ってくれてるし、ない方が逆に不自然とすら思う
    クロードは兄弟とまで言ってるのに。ディミトリだって兄のように思ってくれてるだろうに😭

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/08(土) 18:40:44 

    >>140
    おお…!!全く同意見のお二方です…!!アイクやエフラムは美形でありながら逞しい主人公で好きだなぁ
    エンゲージのアイクとエフラムは…その、ちょっとVTuber感強いというか…👉👈

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/08(土) 18:51:38 

    GBA以降のみなんだけど

    サウル、クラリーネ、クレイン
    パント、ルイーズ、オズイン、セーラ
    エフラム、ヒーニアス、ラーチェル、セライナ
    ライ、フォルカ、ネサラ、イナ
    ルキノ、ユリシーズ、ノイス、ニケ
    カタリナ
    ヴィオール、セルジュ、サーリャ
    スズカゼ、ジョーカー、イザナ、リンカ、ニュクス
    アルフォンス
    フェルディナントフォンエーギル、ローレンツヘルマングロスタール
    ブシュロン、フォガート、パネトネ、シトリニカ

    これでもめちゃくちゃ絞った
    リグレ公一家は2作品にわたり入れたい欲
    イナの合理主義すぎるクールなセリフ大好き
    ユリシーズのかっこよさがイマイチ共感されないのつらい。一番色っぽいと思う
    リンカちゃんはリンカちゃん(かわいい
    風花どうしてもフルネームにしたくて余白なくなったけどコンちゃんも大好き貴族トリオ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/08(土) 18:51:52 

    >>50
    リブロー
    トロンかスライムβかデスΓ
    メティオかサンスト
    ワープかレスキュー
    あと稼ぎ用にМシールド

    ここらへんをどれか1つでも覚えるキャラは勝ち組
    覚えないなら覚えないで遠慮なく脳筋ルート行けるからいいけど

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/08(土) 18:54:21 

    >>137
    うぉお迷う…
    思い入れが強いのは男なら聖戦のフィンで女なら烈火のニニアンかな…!!
    あと烈火時のゼフィールおにいちゃまも幸せにしてあげたかったです…
    苦労して生きてきたキャラについつい入れ込んでしまいます…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/08(土) 19:15:13 

    >>143
    エーギルとグロスタールはフルネームで覚えちゃうよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/08(土) 19:17:25 

    つーかエーギルとグロスタールのA会話がないのなんでや

    絶対気が合う2人やん

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/08(土) 19:40:23 

    >>137
    覚醒のグレゴが見た目も性格もストライクすぎて、一時期仕事中でもグレゴのこと考えてたw でも告白イベのスチルがイマイチでちょっと悲しかった・・・

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/08(土) 20:00:56 

    >>137

    紋章:カイン カチュア
    聖戦:ラクチェ シャナン
    トラキア:オルエン カリオン
    封印:ティト ツァイス
    烈火:レベッカ ヘクトル
    風花雪月:ドロテア クロード

    一人だけって難しいね!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/08(土) 20:10:09 

    ベレト先生でバルタザールとお茶会したら「正直お前の顔はタイプだ」と突然甘いこと言われてビックリした

    突然の告白だけど、同性婚できるのはバルタザールじゃなくてユーリスなのよね😑💔

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/08(土) 21:12:02 

    >>137
    全作プレイしてるけど思い入れのある作品だけ…

    暗黒竜:シーザ
    聖戦:フィン、リンダ(代替)
    封印:サウル、クラリーネ
    烈火:エルク、セーラ
    暁:ペレアス
    覚醒:マリアベル
    if:タクミ、シャーロッテ

    マイナーキャラを鍛え上げるのが好き

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/08(土) 22:16:22 

    風花の後のエンゲージをやった最初の感想
    「武器たっか!」「軍資金が足らん!」
    今回は壊れないからそのお値段なんだね…始終お金のやりくりと武器を誰に持たせるかに頭を悩ませてた
    ソラネルの井戸から出るお菓子の武器は某邪竜氏の趣味でしょうかね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/08(土) 22:42:36 

    >>152
    エンゲージさ、セピアとグリが敵将の火山マップのイベントどう思った?
    私はチョロいから胸がぎゅってなった
    次の氷山のセピアみてほっとした

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/09(日) 00:00:24 

    >>12
    キュアン エスリン殺られるヤツだっけ

    アリオーンいい人だった

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/09(日) 00:15:27 

    >>23
    昔 闘技場で育成中だったか攻略中だったかの弟にやたら喋りかけてカチュアだったと記憶してるんだけど   
    喋りかけてうるさいから死んだやんかー!と喧嘩になった思い出
    もう30年以上経つだろうに覚えてるわ
    DQやFFみたいに死んでもザオリクやレイズで生還!じゃないもんね
    死んだら居なくなる
    最近のは知らないけど

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/09(日) 00:17:48 

    >>30
    ナバール オグマ隊長と子分斧軍団
    後半出てくるイケメンが好きだったけど名前忘れた
    懐かしい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/09(日) 00:31:46 

    >>155
    紋章の謎の闘技場は「あーあ死んじまったかバカなやつ」ってめちゃくちゃドライなセリフを言われて怖かった

    聖戦の系譜は「負けちまったか、ケガを治してまた来いよ」って言ってくれて優しくて闘技場の人ちょっと好きになった

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/09(日) 07:52:13 

    >>104
    聖戦好きな人は風花好きになりそうなイメージ
    どっちも重いシナリオで恋愛してシステムが異色

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/09(日) 08:24:10 

    >>156
    よこ
    後半のイケメンってジョルジュかな?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/09(日) 08:58:10 

    風花雪月みたいなゲームがやりたい方、
    現状トライアングルストラテジーが一番方向性が近いかもしれません。ただし、硬派すぎていわゆるキャラ萌え要素や、戦時下でチャラチャラした仲間同士の恋愛要素皆無なので
    今度は硬派すぎるわ!となるかもしれませんが…。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/09(日) 10:39:35 

    >>157
    紋章の闘技場(FC版含む)はどう見てもカタギじゃないし敗死を見るのも日常茶飯事なんだろうね
    相手を殺してしまった対戦相手の方もそのあと淡々と戦い続けてるんだろうか…自分がいつか負けるまで

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/09(日) 10:44:24 

    >>160
    風花雪月もトラストも好きです~
    無慈悲に人が殺されていくのも3ルートに分かれるところも雰囲気似てますよね
    1周目でトゥルーエンド目指す為に出陣キャラと戦略考えたりするのが凄く楽しかったです

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/09(日) 11:20:26 

    トライアングルストラテジーは、一人一人固有の強さがあるユニークさが暗夜好きにも刺さったよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/09(日) 11:32:23 

    トライアングル以下略、高評価ね
    やってみたい

    エンゲージとトライアングルどっち先に買おう

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/09(日) 12:51:32 

    >>164
    どちらも良い出来で、トライアングル〜は定期的に半額セールやるのでその時に買うのがおすすめ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/09(日) 13:51:17 

    >>165
    めちゃくちゃ有益情報ありがとう
    今は残念ながら通常価格だったので、たまにチェックしてみる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/09(日) 14:07:30 

    >>166
    更に横からすみません
    もし中古でも抵抗ないようでしたらパッケージ版だとだいぶお安いです
    自分は昨冬にゲオで1400円ほどで購入してあまりの面白さに「元取れすぎ!」と感動しました

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/09(日) 14:11:40 

    >>161
    よこ
    奴隷市場もある世界だもんね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/09(日) 14:35:01 

    >>167
    私も3000円程度で買いました
    メルカリだと2000円くらいで売っているし、内容の割に値崩れしていて不思議です

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/09(日) 17:48:11 

    >>114
    >>122
    ありがとうございます。

    絵柄を調べて見た感じ、エンゲージの方が好きなのでエンゲージにします!

    楽しめるといいな〜!!

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/09(日) 21:06:49 

    >>65
    同作品で何周もするキャラもいれば未だに一体も実装されてないキャラとか😔てか男キャラの冷遇がひどすぎる
    封印の赤緑、トレック、オージェ、シン、アストール…
    待ってる(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/09(日) 21:52:22 

    >>167
    >>169
    なるほど、中古お得ですね
    中古屋さんやメルカリAmazonなども見てみます

    教えてくれた皆さんありがとう!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/13(木) 02:24:57 

    エガちゃんとヒューベルトは意外と白鷺祭りのダンス代表に積極的でなごんだ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/21(金) 01:31:48 

    ヒューベルトとフェルディナントのA支援がイチャイチャしすぎてて笑った

    2人してなに頬を赤らめとんねん

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。