-
1. 匿名 2024/06/05(水) 21:32:29
出典:i.ytimg.com
「勇者ヒンメルならそうした」台湾で刃物を振り回す男を取り押さえた青年、まさかのフリーレン好きでした | Buzzap!buzzap.jp先月、台湾で無差別傷害事件が発生しました。幸いにも勇気ある人たちにより最小限の被害で済みましたが、インタビューを受けた『勇者』の言葉が話題になっています。詳細は以下から。
犯人は車内で突然刃物を取り出し、近くの乗客に襲いかかったものの、居合わせた男性2人に取り押さえられ2名のけが人が出るだけで済みました。
そして英雄の1人で自身も顔に大きな切り傷を負った「徐瑞賢」さんは、インタビューで『もしヒンメルだったらそうした』と発言したとのことです。
ちなみにヒンメルとは人気作「葬送のフリーレン」に登場する、作中で数多くの人を助けた勇者。
どんな状況でも他人の手助けを率先する勇者ヒンメルの姿勢は、主人公フリーレンにも大きな影響を与えています。
+267
-8
-
2. 匿名 2024/06/05(水) 21:32:56
トピタイしか見てないけど大草原+281
-10
-
3. 匿名 2024/06/05(水) 21:33:22
一瞬女性かと思った+266
-1
-
4. 匿名 2024/06/05(水) 21:33:56
かっこいいね
リアル勇者だわ+406
-5
-
5. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:12
>>1
オードリー・タンに激似だわ。+118
-5
-
6. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:13
宅八郎思い出した+18
-14
-
7. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:28
日本の漫画は悪影響+5
-67
-
8. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:29
この状況のインタビューで冗談かませるところに大陸を感じる+293
-16
-
9. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:29
こういう影響の仕方久々に聞いたな…
おケガ早く治りますように。
大事に至らなくて良かったです。+302
-1
-
10. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:42
>>5
リスペクトしてるのかもね+92
-5
-
11. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:45
日本アニメの影響ってすごいわ
+198
-0
-
12. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:49
台湾の人は勇敢な人多いからね+22
-8
-
13. 匿名 2024/06/05(水) 21:34:54
日本人の陰湿な臆病者にはできないね+12
-35
-
14. 匿名 2024/06/05(水) 21:35:04
無事で良かったよ+139
-0
-
16. 匿名 2024/06/05(水) 21:35:43
わたしもヒンメル好き+152
-0
-
17. 匿名 2024/06/05(水) 21:35:57
インタビューした方はすぐなんの話かわかったのかな?
ハイターやアイゼンだけじゃなくみんなを動かすヒンメル、やっぱりイケメン!+111
-1
-
18. 匿名 2024/06/05(水) 21:35:57
ヒンメルなら讃えた後に『でも無茶はしちゃいけないよ』って窘めそう+170
-1
-
19. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:00
すげーかっこえー
マッチョが人助けした時の何倍もかっこよく感じる
+109
-3
-
20. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:03
ともかくご無事で何より+65
-0
-
21. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:04
やるやん…こういう方向のオタク好きやわ
間違わないのいいね+169
-1
-
22. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:28
一瞬しか出てこないのに笑
フリーレン好きなのめっちゃ伝わる+119
-3
-
23. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:30
一歩間違えば危険だったけど、無事に撃退出来て本物の勇者になれて良かった!+28
-0
-
24. 匿名 2024/06/05(水) 21:37:11
>>7
中国はいつの日か三国志を超える創作物を作れるといいね
パクリなしで+33
-0
-
25. 匿名 2024/06/05(水) 21:37:25
台湾語分からないけど長髪だけは読めた+2
-1
-
26. 匿名 2024/06/05(水) 21:37:39
>>7
善悪をわきまえて正しい行動をすることに日本の漫画が一役を担うなんて良いことじゃない。+62
-0
-
27. 匿名 2024/06/05(水) 21:37:45
こういうのってちゃんと正規ルートで観てるのかね+5
-11
-
28. 匿名 2024/06/05(水) 21:37:47
無事でよかったけど無理しちゃダメだよ+66
-0
-
29. 匿名 2024/06/05(水) 21:38:23
無事でよかった!+28
-1
-
30. 匿名 2024/06/05(水) 21:38:54
>>22
結構重要で人気なセリフだと思う+70
-0
-
31. 匿名 2024/06/05(水) 21:38:56
>>1
アニメのフリレーンの方がかわいいな+18
-1
-
32. 匿名 2024/06/05(水) 21:39:20
>>17
台湾でもフリーレン人気なんだね+59
-0
-
33. 匿名 2024/06/05(水) 21:39:36
かっけぇ+12
-0
-
34. 匿名 2024/06/05(水) 21:39:43
こっちの世界まで救うなんてどんだけイケメンなんだヒンメル+124
-0
-
35. 匿名 2024/06/05(水) 21:40:14
>>13
確かに見てるか動画取るバカがいそう。
台湾の男性は優しいよね。
男女ともに色々ユルいから深入りはしたくないけど
深く考えずにサッと行動するからこういう面では良いって思う。+5
-6
-
36. 匿名 2024/06/05(水) 21:41:33
なんかジンジャールートの人に似てる+0
-0
-
37. 匿名 2024/06/05(水) 21:41:43
最近トピタイも読まずに日本叩きするのがゴキブリのごとく現れすぎで草🌱+6
-1
-
38. 匿名 2024/06/05(水) 21:42:35
>>1
元記事より
>10年前、多数の死傷者が出た「台北地下鉄通り魔事件(Wikipedia)」の模倣とみられる今回の犯行。
10年前の事件後、台北市長が相次ぐ通り魔事件の犯人について「全員孤立したオタク」と発言するなど、偏見によりオタク趣味の人は肩身の狭い思いを余儀なくされていました。
そのため徐瑞賢さんは今回の件で目立つつもりはなかったものの、同じオタクの立場をよくしたいと考えインタビューに臨んだとしています。
危険を顧みずに身を挺して他人の命を守ったのみならず、さらに多くの人のことを考え勇気ある行動を続けた1人の青年と、勇者ヒンメルの思想。是非とも見習いたいところです。
オタクの鑑のような人だね
実際とても危険なのに勇気ある行動だし、非常事態に信念を持って行動しているのが本当に凄いし、引き合いに出してくれたのが日本の漫画なのがすごく親近感持っちゃう…+108
-0
-
39. 匿名 2024/06/05(水) 21:42:36
>>11
戦争してる国でもいろんなアニメ流しまくって欲しい+32
-0
-
40. 匿名 2024/06/05(水) 21:43:17
>>27
台湾のケーブルテレビって凄いよ。
日本のバラエティ、ドラマ、アニメが普通に放送してる。+18
-0
-
41. 匿名 2024/06/05(水) 21:43:21
>>10
たぶん単なるオタク+0
-8
-
42. 匿名 2024/06/05(水) 21:43:24
漫画の影響力ってやっぱりすごいな。
表現の自由とはいえ、表現方法には最新の注意が必要だと改めて感じた。
露悪に染まる人もいるわけで。
+18
-0
-
43. 匿名 2024/06/05(水) 21:43:34
>>5
長髪なだけでお顔は似てなくない?+18
-0
-
44. 匿名 2024/06/05(水) 21:43:57
勇者ヒンメルの死から2850年後のことであった+69
-0
-
45. 匿名 2024/06/05(水) 21:45:02
>>1
ヒンメルはみんなの心の中に生きてるよね
この男性の行動もきっと誰かに影響するんだろうなと思う。+62
-0
-
46. 匿名 2024/06/05(水) 21:45:42
マンガを飛び越え現実の海外の人にまで影響を及ぼすとは…。
でもあんまり無理はしないでほしいよね、ケガで済んで良かったけど危険だもの💦+23
-0
-
47. 匿名 2024/06/05(水) 21:45:43
カッコいいけど無理しないで逃げる時は逃げてね
怪我しちゃってるしさ
殺されなくて良かった+38
-0
-
48. 匿名 2024/06/05(水) 21:45:56
よかった 振り回した方じゃなくて+6
-0
-
49. 匿名 2024/06/05(水) 21:46:36
>>1
君こそ勇者だ+23
-0
-
50. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:05
>>38
オタクの鑑w+17
-0
-
51. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:19
台湾って何年か前にも地下鉄で通り魔事件あったよね
確か4人ぐらい亡くなってたような+6
-0
-
52. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:50
顔の大きな傷が痛そう。
早く治って欲しいね。+38
-0
-
53. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:07
って言うか写真見て完全に振り回した人だと思った ごめんなさいw+2
-8
-
54. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:04
何回もポージングして、銅像建ててもらって+27
-0
-
55. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:37
+59
-0
-
56. 匿名 2024/06/05(水) 21:52:27
ハイターを尊敬してると言い訳してお酒飲んでる私とは大違いで素晴らしい方+39
-0
-
57. 匿名 2024/06/05(水) 21:52:27
小学館さん、この台湾の勇者にヒンメル様の絵を
送ってあげてはいかがですか?+34
-1
-
58. 匿名 2024/06/05(水) 21:54:07
?ヒンメルはもういないじゃない+11
-0
-
59. 匿名 2024/06/05(水) 21:56:08
台湾漫画もいいよね!+3
-1
-
60. 匿名 2024/06/05(水) 21:56:13
>>8
台湾は大陸扱いなのか?
親日家多いよ+49
-3
-
61. 匿名 2024/06/05(水) 21:59:00
>>5
髪型だけじゃない?
オードリータンはもう少し柔らかい顔立ちだったような+14
-0
-
62. 匿名 2024/06/05(水) 21:59:40
素敵なオタクや+10
-0
-
63. 匿名 2024/06/05(水) 22:02:05
>>12
違うよ日本人以外の周りの国の人は結構優しい人多いよ
怪我してたり何かあったら助けようって
あの中国人ですら勇敢だよ
昔の日本人はこうだったのにってま反対になってしまった😵💧
関わらんとこ知らん顔本当これだけは日本負けてるよ+26
-1
-
64. 匿名 2024/06/05(水) 22:07:11
>>1
いや金八に憧れろや+1
-5
-
65. 匿名 2024/06/05(水) 22:10:36
>>58
アウラ+3
-0
-
66. 匿名 2024/06/05(水) 22:12:19
傷痕がキレイになるといいが。
行動の伴ったオタクはすばらしい+18
-0
-
67. 匿名 2024/06/05(水) 22:12:54
>>8
台湾は別国です なんならイギリスだし+32
-4
-
68. 匿名 2024/06/05(水) 22:15:22
>>1+9
-4
-
69. 匿名 2024/06/05(水) 22:15:57
>>56
ハイター様も言い訳しながらお酒飲んでる人だしへーきへーき+19
-0
-
70. 匿名 2024/06/05(水) 22:19:17
>>65
自害しろ+1
-0
-
71. 匿名 2024/06/05(水) 22:21:12
>>5
宅八郎だと思ってすまん。+5
-3
-
72. 匿名 2024/06/05(水) 22:23:56
>>8
大陸ではない。台湾は島国+36
-2
-
73. 匿名 2024/06/05(水) 22:26:50
>>5
髪型といい引用といい
これは良いgeek+15
-1
-
74. 匿名 2024/06/05(水) 22:27:18
私まだ見てないのに、早い+4
-0
-
75. 匿名 2024/06/05(水) 22:28:24
>>27
台湾は普通に日本のアニメやってる+6
-1
-
76. 匿名 2024/06/05(水) 22:29:54
違うところで画像みて
ここくるまで勇敢な女の子だと思ってた。
結果論だからあまり褒められたことではないよ…。
軍事訓練受けてる元プロならいいけど。
台湾って兵役あったっけ。+4
-0
-
77. 匿名 2024/06/05(水) 22:39:32
>>64
この人みてると、演技とはいえ成ってしまうんだなと思う+2
-0
-
78. 匿名 2024/06/05(水) 22:55:46
>>1
インタビュー何回も見たけどどの部分で『もしヒンメルだったらそうした』って言ってるのか分からないや+0
-0
-
79. 匿名 2024/06/05(水) 22:56:07
>>3
メイク次第ではかなり可愛くなりそうな+3
-0
-
80. 匿名 2024/06/05(水) 23:01:23
>>31
思った。漫画こんな感じなんだね。フリーレン、ネトフリでのアニメ続編待ってる。+2
-0
-
81. 匿名 2024/06/05(水) 23:16:26
>>11
今ほんと日本のアニメ凄いよね!
わたし某有名キャラと同じ名前なんだけど、エジプト行った時に空港職員に、おー!って言われたw+12
-0
-
82. 匿名 2024/06/06(木) 00:33:10
>>8
冗談なの?本気で言ったのかと思った+11
-0
-
83. 匿名 2024/06/06(木) 00:43:09
>>56
知らないんですかフリーレン様
酒は百薬の長なんですよ+8
-0
-
84. 匿名 2024/06/06(木) 00:56:34
>>22
一瞬じゃないよね?
何度も出てくる、大事なセリフ。+11
-0
-
85. 匿名 2024/06/06(木) 01:14:34
>>71
ガルちゃん平均値年齢だとしかたない+1
-0
-
86. 匿名 2024/06/06(木) 01:44:50
>>5
なんかツボって笑い止まらんwww+1
-2
-
87. 匿名 2024/06/06(木) 02:12:14
日本にも悪の秘密結社ソニーと戦う勇者ヒンメル大量にいるやん
しかも任天堂1人勝ちの世界から異世界転生してる
9位が1人勝ちww+0
-0
-
88. 匿名 2024/06/06(木) 02:33:55
>>7
勘違いしてない?取り押さえた側だよ+9
-0
-
89. 匿名 2024/06/06(木) 05:43:12
オタク大絶賛、だと思う+3
-0
-
90. 匿名 2024/06/06(木) 08:23:26
>>22
なんでこんなにプラスついてるのか謎+3
-0
-
91. 匿名 2024/06/06(木) 08:42:21
日本なら警察を呼べと叩かれてただろうな
台湾でもそういう叩き方する人いるのかな+0
-0
-
92. 匿名 2024/06/06(木) 08:43:35
>>81
ルフィ?
うさぎ?+0
-0
-
93. 匿名 2024/06/06(木) 09:05:07
>>13
日本のヲタクは基本ひきこもりのニートだから+0
-4
-
94. 匿名 2024/06/06(木) 09:56:14
>>67
ん?香港と間違えてる?+5
-0
-
95. 匿名 2024/06/06(木) 10:44:34
>>63
ネトウヨがまたほざいとるわ🤣+3
-2
-
96. 匿名 2024/06/06(木) 11:25:48
ほんとアニメと漫画だけが正しいことを教えてるよなこの世は+0
-0
-
97. 匿名 2024/06/06(木) 11:31:49
検索ワードに出てきて草+0
-0
-
98. 匿名 2024/06/06(木) 11:32:13
>>78さん
動画だと00:48〜00:50くらいにかけて言っていますよ。
如果勇者欣梅爾的話,我相信他也會這麼做的。
(もし勇者ヒンメルなら、私はそうしたと信じています)
+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/06(木) 11:45:16
>>82
これにプラスが200以上ついてるの、ガル民の知識レベルの低さにドン引きだよね+3
-1
-
100. 匿名 2024/06/06(木) 12:09:58
オタクがマイナスイメージ持たれてるのは厭世的な人が多いイメージだからだよね
主人公より悪役に共感するタイプのせいというか
漫画の影響でスポーツ選手や医者になる人は叩かれないし
こういう人助け出来るオタクはかっこいいね+3
-0
-
101. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:54
>>95
本当のことだよ
そもそもが冷血民族だからかな当たり前なのかもしれないけど
日本人の排他的は本当異常だよ+1
-2
-
102. 匿名 2024/06/06(木) 16:31:24
>>101
よこ
そういう見方も出来るけれど、日本人はこれまで一生懸命受け入れすぎて頑張りすぎてもういい加減疲れてるんだよ。
そもそも島国に外国人とか多すぎだし。大陸と違ってそもそも文化的背景が違う。他民族がいい、そこに暮らせばそこの人みたいな国が温かくて素晴らしいと思うならそういう国もあるんだからアメリカでもカナダでも香港でもなんでもいいけどそういう文化圏にいけばいい。
ここは違うんだよ、変えようとしなくていい。
単一だったからこそ文化が育ち、礼節が育ち、穏やかな親切、だったんだから。
それ壊しながら冷たいとかいっても当たり前だろとしか感じない。自分たちの場所を改悪しようとするものは身内ではないんだから冷たくなるのは当然。
+5
-0
-
103. 匿名 2024/06/06(木) 16:31:48
>>7
その漫画をパクって金を稼ごうとする輩には言われたくないわ~(笑) しかも、パクってもオリジナルとは内容が似ても似つかないひどい劣化もん(笑) せめてパクるんならもっとマトモ パクれよ~www
+3
-0
-
104. 匿名 2024/06/06(木) 21:25:19
>>102
ホンマそれな。排他的?どこが?
日本は移民受け入れないとか言われてるけど世界で4番目に移民の多い国だし、外人労働者とは別にカウントされてるし。
あと日本人は外人の言うこと聞きすぎ。
日本人は英語を話せないのおかしいとかそもそもここは日本だし当たり前のように英語で話しかけて来て腹立つ。せめて翻訳アプリ使えや。>>101みたいな奴がアホみたいに外人に従うんやろな。川口のクルド人がどれだけ暴れてるか知らんの?
「日本は日本人だけのものじゃない」とか言い始める外人も出てきたし。やりたい放題されすぎ。+3
-0
-
105. 匿名 2024/06/07(金) 21:41:45
>>12
徴兵制あるから日本の一般男性よりは強そう
+2
-1
-
106. 匿名 2024/06/08(土) 20:02:14
>>67
台湾好きな人ってこういう人多いよね+2
-0
-
107. 匿名 2024/06/08(土) 20:03:40
>>63
台湾に住んでたけど関わらんとこ知らんとこ精神は台湾にもあったよ。むしろ日本より強いと思う+2
-0
-
108. 匿名 2024/06/13(木) 01:47:36
この事件、ちゃんと読んでみた
17人の乗客がナイフ持った男を取り押さえたと
逃げずに周辺にいた人たちが立ち向かったのは理想的
銃器や放火じゃないなら、大人数取り囲んで刃物男を押し潰せばいいんだよ
台湾のヒンメルは頬を切られていた( ω-、)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する