-
1. 匿名 2024/06/03(月) 19:26:43
一度も企業に勤めたことがありません
なので世の中の常識とかよく分かってないです
でもなんとか生きてます
色んなお話しましょう+734
-23
-
2. 匿名 2024/06/03(月) 19:27:07
きたよー+192
-4
-
3. 匿名 2024/06/03(月) 19:27:17
57歳処女です+318
-47
-
4. 匿名 2024/06/03(月) 19:28:11
正社員フルタイムなんて無理です
ごめんなさい
パートで働いて好きなことやって生きたいのよ+858
-16
-
5. 匿名 2024/06/03(月) 19:28:17
10言われても1も理解しないです
口頭の指示が分からない+618
-7
-
6. 匿名 2024/06/03(月) 19:28:35
ガルでめちゃくちゃバカにされた+117
-3
-
7. 匿名 2024/06/03(月) 19:28:38
+371
-19
-
8. 匿名 2024/06/03(月) 19:28:53
絶賛ニート中
働きたくねえ
消えてぇ+597
-16
-
9. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:05
>>1
ネットビジネスで、人生大逆転だ!(≧∇≦)/
私の友人は、ゼロから3年で資産つくり、
税金逃れのため、東南アジアへ GO!+38
-46
-
10. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:06
はーい
それでも社会と関わってるので、毎日すごく疲れています…+366
-5
-
11. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:08
父親に「おまえは社会の爪弾きもの」といわれたシャフです
傷つきました+199
-11
-
12. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:36
世の中の常識に自分は非常識なんです+178
-3
-
13. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:54
働いてたけどいじめられて現在ニート
もう社会にも誰にも必要ない人間なんで消えたい+395
-8
-
14. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:55
やる気だけはある無能です
いわゆる無能な働き者です🤗+325
-10
-
15. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:57
家族以外の人と関わるのが怖くて、同じ空間で共同作業が苦手
顔を上げて話せない
一人でできる仕事を探し中+383
-10
-
16. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:01
不登校児だったので、知らないことが多いです+179
-1
-
17. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:09
離婚した父が働かない人だったんですが
私も似たように学校続かないし仕事も続かない人間になってしまいました+234
-5
-
18. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:30
自分にも付き合ってる彼氏が居るけど、彼女持ちの人を大好きで辛い…
彼氏は付き合って1ヶ月もしないけど、好きな人は4年前から好きだし🥺🥺
でも、彼女と別れたとしても私とは付き合わないと思う〜
彼女居たら冷めたりするタイプじゃないから本当辛い+4
-49
-
19. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:36
社会不適合でトピ検索したら新しいのできててびっくり
仕事できなさすぎて辛い+200
-1
-
20. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:49
+270
-4
-
21. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:07
パートだけど、ちょっとした事で凹み過ぎて消えたくなる
こんな自分が嫌だ、人間やめたい+455
-3
-
22. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:17
無職ですこんばんは+275
-1
-
23. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:18
◯◯家のお荷物と呼ばれています。+97
-1
-
24. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:26
バイト経験もあるし企業に勤めたことある上で、
うすっぺらい常識とコミュ力しかないよ!
ちなみに友達ゼロ
今日も健やかだわ
+339
-4
-
25. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:33
適職診断は芸術家w
困るw+358
-2
-
26. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:53
人付き合い嫌い
仕事嫌い
努力嫌い
+331
-4
-
27. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:05
>>7
こんなこと言える親子関係で羨ましいわ+18
-15
-
28. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:10
>>1
アンチお断りしないと説教魔が来るよ+139
-1
-
29. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:13
週5勤務土日完全週休2日8時間労働が無理
なんとか4年は働いたけどそのうち2回ストレスで体調崩して入院した。+255
-5
-
30. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:16
彼氏と同棲1年の35歳。
仕事を辞めてずっと家にいるけど家事は彼氏がやる。
結婚しようって言われても渋ってる私。
それなりにいい生活させてもらってるのに何故か結婚に前向きじゃない。
同じような人いる?
いないよね…+4
-66
-
31. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:22
はーい。
バイト経験しかない。
首もあるよー。
いいんだ。自分でもわかるから。+191
-1
-
32. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:28
働きたくない人間大嫌い金欲しい+270
-8
-
33. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:36
常識で考えて~、って説教されること多々
いや、わかんねえっす+145
-7
-
34. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:18
借金あり
彼氏もいた事ないアラサー
非正規
私に勝てる人いなさそう+127
-4
-
35. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:23
>>25
私は研究者
一握りの人がなってさらに一握りの人が成功する分野
30代にすすめないでw+222
-3
-
36. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:23
>>18
この無駄にヒロインぶってる人ってなんなんだ?
ここは日記帳代わりに書いてんのかな?+69
-2
-
37. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:36
>>16
しゃふのおばちゃんが色々教えてあげる
何が知りたい?+30
-2
-
38. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:38
>>13
あなたを苦しめた相手に私からこれをプレゼント
+254
-9
-
39. 匿名 2024/06/03(月) 19:33:47
>>25
私は起業家w
学生時代はそう言われて夢が広がったもんだけど、
成人したら周囲の害悪でしかないマイペース人間+121
-1
-
40. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:05
>>30
人生不公平だな…+43
-2
-
41. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:08
>>3
良いと思う
性病の不安ゼロ+310
-17
-
42. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:13
少し発達入ってるとは思ってる
でもグレーだし、生きていかなきゃならないのでどうしようもない+238
-4
-
43. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:27
本当にみんなひくと思うけど朝が苦手すぎて子供に起こしてもらってる
ちなみに小4
ご飯作ったり、掃除洗濯はちゃんとやっている
毎日同じ時間に同じ場所に行くのはちょい難しい
+44
-47
-
44. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:31
>>18
黙れおっさん+19
-3
-
45. 匿名 2024/06/03(月) 19:34:35
今までの人生、なんか美化してたけどよくよく考えたら逃げるばかりの人生だった
逃げた先に光なんてなくて、ただ闇の中歩き続けてた
学歴も何もない、本当不適合者です+239
-3
-
46. 匿名 2024/06/03(月) 19:35:01
>>18
彼氏に失礼過ぎるから別れる事をお勧めする+26
-3
-
47. 匿名 2024/06/03(月) 19:35:12
彼氏いたり旦那いたりする人は社不じゃないでしょ
マウント取りに来てるだけなのかな+132
-18
-
48. 匿名 2024/06/03(月) 19:35:29
>>4
フルタイムなんて誰が決めたんだろうね。
8時間労働なんて絶対長すぎるよ…+548
-4
-
49. 匿名 2024/06/03(月) 19:35:45
>>18
え?意味がわからない+25
-0
-
50. 匿名 2024/06/03(月) 19:35:58
>>30
マウントだけはいつ何時でも取りたいのね+52
-1
-
51. 匿名 2024/06/03(月) 19:36:07
>>25
みんな会社員とか出ないですよね
私は歌手と作詞家とアーティストと出たことある
今から演歌歌手なら目指せるかもしれないからがんばるわw
+117
-0
-
52. 匿名 2024/06/03(月) 19:36:36
>>37
社不同士の助け合い🥲+40
-0
-
53. 匿名 2024/06/03(月) 19:36:39
>>43
結婚して子供もいるなら社不じゃないってば
なんなんだろうこういう人…+128
-19
-
54. 匿名 2024/06/03(月) 19:36:49
>>34
大丈夫
借金あり
無職
一度も彼氏いたことないアラフォーが
ここにいますよ+123
-3
-
55. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:04
>>40
やーね自慢よね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` やーねやーね+61
-2
-
56. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:09
>>1
一流企業勤めてたけど常識無かった
バカだった
それに実際優秀な方とは末端の女性社員が接する機会など無かったよ
今思うと大したことない連中しか周囲に居なかった+59
-15
-
57. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:16
税金保険料払いたくない
動物大嫌い
+31
-9
-
58. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:30
>>54
どうやって返してるんですか?
+22
-1
-
59. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:40
>>1
私ね、思うんですが誰にも迷惑かけてるわけじゃないから誰に何を言われても堂々としていたら良いのよ お気の毒さまの ただのヒガミだからね。+108
-9
-
60. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:48
発達障害です
治らない苦手を無理やり克服しようとして精神疾患も患いました
社会人生活は今からでもやり直せますが、精神疾患と発達障害で無駄にした学生時代は返ってきません
早く診断されて最適なルートを歩みたかったです+129
-2
-
61. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:07
>>1
アラカンで独身
短時間パート勤務(8年目)
認知症の母の介護をしている
貯金170万円
統合失調症で精神科に通院している
はい、社会不適合者です
+196
-6
-
62. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:09
>>25
わかる〜就活してた時に何の仕事もしたくないしどういう仕事が向いているのかわからなくて適職診断したら『芸術家』って出て悲しくなったww+104
-0
-
63. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:33
>>5
私はAを言われた後にBを言われると、Aが抜け落ちてしまうタイプです+226
-0
-
64. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:36
社会不適合者なりにひっそりと生きてます+14
-2
-
65. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:43
一つの会社に3ヶ月くらいしか勤めれない社不です。+77
-1
-
66. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:56
>>61
どこが社不なの?+137
-1
-
67. 匿名 2024/06/03(月) 19:38:57
>>5
わたしはみんなでワイワイ雑談してる時に、たまに全く内容が理解できなくて只々みんなのリアクションを真似してるだけの時があります
学校の成績は中の上くらいでした+174
-3
-
68. 匿名 2024/06/03(月) 19:39:12
>>3
ネタ乙+12
-35
-
69. 匿名 2024/06/03(月) 19:39:28
時間とかルールは守れるけど
とにかくコミュ障。
たわいも無い会話も苦手
人とどの様に接して良いか
わからない。
たまに発言しても的ハズレな事
言ってるのか会話に入れない。
多分発達なのかな。
仕事も真面目にやってるのに
良い様に使われて疲れきって
長続きしないんだよね。+157
-1
-
70. 匿名 2024/06/03(月) 19:39:42
>>4
正社員フルタイムで働いてる人も好きな事やって充実してる人いっぱい居るんだけどw+20
-61
-
71. 匿名 2024/06/03(月) 19:39:50
はいはいはーい✋+7
-0
-
72. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:03
人間関係を次々にぶった切っていってしまいます
治したくて最近瞑想をはじめました+71
-1
-
73. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:15
ニート3年目
もうつらい
まわりとの差開くばかり、働くのがこわい、スキル経験もなしなのにやりたい職種はあってこだわるが故にニート歴増やしてる
+69
-2
-
74. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:39
社会に出て日々まざまざと社不っぷりを感じながら
もう無理もう無理ってなりながらどうにか踏ん張ってるけど
「それでもできてるってことは社不じゃない」ってなるんだろうか
あーもうやめてぇー+24
-0
-
75. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:43
アラサー
まず外見から。
1.がっつり男顔
2.身長160センチ(小さいです)
3.股下68センチ(短すぎます)
4.体重52キロ(これは普通なのか?)
5.バスト78センチ(まな板です)
6.アンダー72センチ(極太です)
7.ウエスト71センチ(同じく極太です)
8.ヒップ95センチ(日本人ではありえないです)
9.32歳にして、近視&老眼、白髪
そして内面
・世間知らず
・つまらない人間
・コミュ障
・仕事教えきらない
・人の話を理解できない
・趣味は全くない
・発達障害
その他のスペック
・月給16万
・絵、歌、ダンス、スポーツ、ファッションセンス。
何させてもダメダメ
私に勝てる人いないでしょ。+5
-34
-
76. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:47
>>68
横だけどなんでネタだと思うの?
色んな人がいるよ+31
-2
-
77. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:54
>>53
マウントか本気で頭悪いかどっちか+65
-5
-
78. 匿名 2024/06/03(月) 19:41:05
些細なひと言(人によっては)に耐えられなくめパートを辞めることになった不適合者です+7
-1
-
79. 匿名 2024/06/03(月) 19:41:27
>>78
自己レス 耐えられなくめ→耐えられなくて+0
-0
-
80. 匿名 2024/06/03(月) 19:41:31
>>66
よこ
5行目じゃない?本人苦しいと思うよ+22
-1
-
81. 匿名 2024/06/03(月) 19:41:50
>>1
私みたいな中卒引きこもり職歴なしいるのかな+83
-5
-
82. 匿名 2024/06/03(月) 19:42:06
+5
-10
-
83. 匿名 2024/06/03(月) 19:42:16
私、多分知能もコミュ力も無いから
世界中の人から避けられる自信ある
仕事は続かないし、健康的で文化的な生活なんて送れてない
3人きょうだいの末っ子で、父親も中絶費用ないし生んだ
とか言われたけど、かの親だったら生まれたくなかったー!とかそれ系で
何の仕事をしても続かなくて、家系が逼迫した生活を送ったから、母に
何故苦しかったのに3人ま子供を作った
せめて2人にして、私を生まなければと言ったら
当時の父親が性欲強くて、拒んだら機嫌悪くなるから…ってだけの理由で
+58
-1
-
84. 匿名 2024/06/03(月) 19:42:46
>>14
やる気も能力のひとつだよ
素晴らしい&羨ましい+148
-1
-
85. 匿名 2024/06/03(月) 19:42:46
>>34
答えんでええけど、何の借金か気になってしまいますた+8
-0
-
86. 匿名 2024/06/03(月) 19:42:54
>>8
私も収入なくなってから1ヶ月
貯金もなくなっていくしやばいのに動き出せない
どうしよう
34なんだけど、この歳になって親から将来はどう考えてるのかって昨日説教受けた
+128
-2
-
87. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:03
>>75
160は小さくないし、ブスじゃないんでしょ?
自分より下がいくらでもいるとわかってて書いてるよね?
残念だけど私の方がすごいわ+34
-0
-
88. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:12
倉庫で働いてる。周りも社不だらけだからある意味ちゃんと馴染んでるw社不な振る舞いしても許されるから楽。+60
-1
-
89. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:28
>>80
でも社不とはまた違うような…
精神疾患でしょ?+30
-4
-
90. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:40
>>85
買い物依存です+12
-1
-
91. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:57
来世ではちゃんとします。+23
-1
-
92. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:08
毒親育ち&社不です
行きづらい人生でした
運良く結婚できて家庭に入ったので、居場所ができてよかったです
体も弱いし体力もないので、独身なら詰んでました+10
-29
-
93. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:18
働きたく無い+71
-0
-
94. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:23
友人親戚ご近所付き合いなどができなくて
詰みまくっている
何もできないし貯金が無くなったら
消えたい
+57
-1
-
95. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:23
>>53
トピタイに独身限定って入れたら良かったと思う
シャフだから主婦って人もいるにはいるし
ニートトピにも主婦は来るけど小数+73
-2
-
96. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:25
はい!
毎日決まった時間に出社して他人と仲良くしながらタスクをこなすなんて無理なんで、その必要が薄い仕事しかできません。+35
-0
-
97. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:32
冠婚葬祭大嫌い行きたくない
人付き合いしたくない独りが大好き
マイナンバー要らない作らない
ワクチンは人体実験+55
-8
-
98. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:43
躁鬱病になってから躁状態でパートを始め3ヶ月して鬱状態になって辞めるを4回ほど繰り返し、主治医から就労不可と旦那から就労禁止を言い渡されました。今は専業主婦でメンタル低空飛行で安定しています。+9
-15
-
99. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:51
やっぱ専業主婦子なしメンヘラはダメかね。+23
-11
-
100. 匿名 2024/06/03(月) 19:44:56
>>95
結婚して子供いるって十分社会に適合してると思うんだよね+77
-7
-
101. 匿名 2024/06/03(月) 19:45:07
46歳だけど高卒で仕事始めて、25歳から派遣で働き始めたら嫌になったら辞めるのクセになり今100以上の会社で働いてると思う…。
高校生の頃にバイトした西友が一番続いてたと思う。
もう何にも思い出せない。+107
-1
-
102. 匿名 2024/06/03(月) 19:45:23
>>76
色んな人がいるだろうけど、本当に57歳処女の人が早コメしてまで堂々と名乗らないよ
「高齢処女のフリしたらどれくらい+付くかな(笑)」ってニヤニヤしながら書いてるよ+64
-7
-
103. 匿名 2024/06/03(月) 19:45:30
>>4
36歳だけど同じ考えです
欲を言えばパートですら働きたくない、職場の人間関係がめんどくさ過ぎる+331
-4
-
104. 匿名 2024/06/03(月) 19:45:41
>>1
社不過ぎて調べたら発達障害だった
今は障害者雇用でなんやかんや生きてる+65
-0
-
105. 匿名 2024/06/03(月) 19:45:51
いいなぁ
社不なのに養ってくれる旦那いる人は+68
-1
-
106. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:06
>>53
シャフでも恋愛してる人くらいいるのでは?
+10
-14
-
107. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:28
過去に失敗した数々の派遣経歴を一まとめにして、現在そこそこな大企業で仕事しちゃってます+19
-1
-
108. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:32
>>92
出た自己肯定感乗せいて構ってちゃん+26
-1
-
109. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:33
>>106
他人と恋愛関係になれるんだよ?
十分適合してるじゃん
+44
-4
-
110. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:08
正社員として働いたことない。
コミュ障で、すぐ辞めてしまう。+52
-0
-
111. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:12
>>100
わかってて社会不適合名乗ってんだよ
自分より下がいると居心地いいから+35
-9
-
112. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:22
>>75
身長160cmで一緒
低いと思ったことないわ
オランダ在住だったらスマン
私は関西在住+24
-0
-
113. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:37
>>111
怖すぎ+3
-9
-
114. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:50
>>101
初出勤が嫌過ぎて体調悪くなる私から見たら100箇所以上の職場で働けるなら適応力高いと思う+115
-0
-
115. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:05
>>89
難しいんだね社会不適合の定義
他の人も結婚してるからって怒られてるし+39
-0
-
116. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:15
+11
-1
-
117. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:37
>>55
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
+16
-0
-
118. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:38
社不だけど理解ある彼くん(旦那)います〜ってコメで溢れるよねこういうトピ+61
-1
-
119. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:48
>>40
しばしの妄想劇場にお付き合いしたらいいのよ
この時間帯よ、あなた
お察ししてあげましょう+18
-0
-
120. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:49
>>50
ごめんなさい、これマウントだったんですね。
35で後がなくて結婚してくれるって言われてるのに渋ってる私は社会不適合者だなって悩んでたんだけど。
周りからはそう見られるんだね。ごめん。+1
-36
-
121. 匿名 2024/06/03(月) 19:48:54
メンヘラなのに何で子供作ったの?
子供産んでメンヘラになったならわかるけど
どうせこんなのって結婚前から「私って毒親育ちのせいで自己肯定感が低いから」ってメソメソしてたでしょ+51
-3
-
122. 匿名 2024/06/03(月) 19:49:06
>>7
自分の中に埋まっていた「幸運」を探すことをしなかったからです。 そのときのわたしは、自分にできるのはExcelとパワーポイントを触れて少しプログラミングできることぐらいだと思い込んでました。 企画、マーケティング、ディレクション、起業、翻訳、雑誌記事や書籍の執筆、マネジメントができるとは、全く思ってなかったのです。
それらが自分に出来ることに気がついたのは、試してみたからです。 試してみて初めて分かる、というものは、むちゃくちゃ多いのですが、生まれてから四半世紀以上、ろくに試さなかったのです。 だから、めちゃくちゃたくさんの幸運を逃してしまっていたんです。
なんで試さなかったのかというと、「試すこと」の重要性が分かっていなかったからです。 試しに数週間かけて徹底的にアートディレクションをしてみたら、その絵がすごく賞賛されるなんて、誰が想像できるでしょうか?
試しにブログを書いたら、何百万、何千万もの人に読まれるなんて、誰が想像できるでしょうか?
試しに起業したら、その会社が上場してしまうなんて、誰が想像できるでしょうか?
試しに本を書いたら、何千万円もの印税が入ってくるなんて、誰が想像できるでしょうか?
マンガとかだと、必ず、伏線として、最初から才能の片鱗みたいなものが見え隠れするものなんですが、 リアルの人生には、伏線はないんですよ。 そんな才能が自分の中に眠ってるなんて、毛ほども分かりません。 才能があるかないかなんて、やってみるまで、まっっっっっっっっっったく分からないのです。 それどころか、やり始めてずいぶん経ってもわからないことも多いです。 何年も後に振り返ったとき、ああ、自分にはそれなりの才能がもともとあったんだな、と後知恵で知覚するだけのことが多いのです。 多くの場合、才能は、後知恵の中にしか存在しないのです。
このように、自分の中にある幸運であれ、外にある幸運であれ、とにかく試すと、全く予想もしない「幸運」に遭遇することがよくあるのですが、 「自分は運が悪い」と思っていた頃のわたしは、ろくに試していなかった。 試すことに割り当てる時間が、あまりにも少なかった。 だから、多くの幸運を逃してしまっていたんです。
「何をやってもダメだな」と思っていたときのわたしは、実際には、ろくに何もやってなかったんです。 「何をやってもダメ」なのではなく、「何もやらないからダメ」なだけだったんですけど、それに気がつかなかったんです。
これに対する解決策は、「意識的に試す時間の配分を増やす」ということです。 もちろん、闇雲に試すのは効率が悪いので、あくまで、幸運が埋まってそうなところを掘ります。 わたしが陸上のプロアスリートになれるのかどうかを試すのは、時間の無駄です。 そうして幸運の試掘をやり続けると、幸運が埋まってそうなところに対する嗅覚が鋭くなっていきます。 山菜採りを続けると、山菜が生えてそうな場所に対する勘が鋭くなっていくような感じです。 山菜採りが一種のスキルであるように、幸運堀りも一種のスキルなので、試行回数が多くなると、打率が上がっていくのです。 「運のいい人」だと僕が思っていた人の多くは、実は、単に「幸運を掘り当てるスキルが高い人」だったのです。 このことも、わたしは、全然わかってなかった。+4
-40
-
123. 匿名 2024/06/03(月) 19:49:11
はーい
不適合者です
ダメ人間のレッテル貼られているよ。
いちばん厄介なやる気のある馬鹿だよ。
社会で働くの恐怖でしかない+44
-0
-
124. 匿名 2024/06/03(月) 19:49:37
>>115
結婚してて社不は無理がある
社不って世間の基準から外れてるって事だし
元コメの人はちゃんと貯金もあって介護もしてる
それで社不は無理がある+54
-6
-
125. 匿名 2024/06/03(月) 19:50:05
>>122
長くてキモいからブロック+20
-2
-
126. 匿名 2024/06/03(月) 19:50:12
>>61
私よりちゃんとしてる+119
-0
-
127. 匿名 2024/06/03(月) 19:50:22
>>113
構ってちゃん大嫌いだから+13
-1
-
128. 匿名 2024/06/03(月) 19:50:46
>>120
どこまでも鼻につく人だね+43
-1
-
129. 匿名 2024/06/03(月) 19:51:11
>>112
>>75です。お尻はすごく大きいけど、外国人ではありません。私は長崎です。+0
-2
-
130. 匿名 2024/06/03(月) 19:51:18
>>14
私だ😭+23
-1
-
131. 匿名 2024/06/03(月) 19:51:47
夕方に起きて、散歩してビール買ってきて今飲んでる😂😂😂+22
-0
-
132. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:03
明日み綺麗にして
しばく
やる気じゃない
お前、同じ状況だったら多分会社にもいけないよ
バカだから+2
-1
-
133. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:06
はい
なので株で飯を食ってます+15
-1
-
134. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:06
・ニート歴あり
・長期のブランクあり
・障害あり
・難病もち
・正社員経験無し
・絶望的なコミュ力
・障害者枠で働くのも無理なのでA型で働きたい+40
-0
-
135. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:07
>>3
かっけえ!貫け!+122
-9
-
136. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:08
+27
-0
-
137. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:17
>>90
私いまメルカリに沼ってるとこ+14
-0
-
138. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:26
>>75
同い年だけど、なんか面倒くせえな貴女+28
-0
-
139. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:38
結婚してて社会不適合名乗ってる奴らは依存的でセックスや男大好きだから結婚するよ
+32
-4
-
140. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:47
>>124
なんなら平均より有能だよ
仕事+αが出来なくて困ってる女性がわんさかいる世の中だから+27
-0
-
141. 匿名 2024/06/03(月) 19:52:51
働いたことない人ってどうやって暮らしてる?
結婚してる人と生活保護以外で+8
-0
-
142. 匿名 2024/06/03(月) 19:53:09
>>90
なるほど、ありがとうございます。
+9
-0
-
143. 匿名 2024/06/03(月) 19:53:20
3時間だけパートしてます。
扶養範囲内ギリギリまで働いていますが、それ以外の時間は寝ています。
子供が帰ってきたらご飯は作りますがテキトーです。
頭も悪いし、太っています。+3
-20
-
144. 匿名 2024/06/03(月) 19:53:28
>>1
自分、絶対。早さを求められる(急かされる感じとか)と人にすぐ聞いてしまう。そうじゃない時も自分が合ってるか不安だからついつい人に聞いてしまう。はい、分かってる。無能ですよ+56
-0
-
145. 匿名 2024/06/03(月) 19:53:56
簡単な仕事、バカでもできる仕事ができませんでした…
同じ事を繰り返しミスして覚えが悪すぎて
自分でもどおしたらいいかわかりません
どんな仕事がいいのか…+39
-0
-
146. 匿名 2024/06/03(月) 19:54:02
みんなが産まなくなってきたのは、この世がクソだって分かり始めたからもあるだろ。+60
-2
-
147. 匿名 2024/06/03(月) 19:54:02
>>135
心の声「どんだけブスなんだよ(笑)私はそうじゃなくて良かった」
+してる奴らもな
+10
-15
-
148. 匿名 2024/06/03(月) 19:55:00
過緊張で普通の人よりすぐへとへとになる!!+34
-1
-
149. 匿名 2024/06/03(月) 19:55:19
とにかく人と話すのが苦手。職場でも浮いている。どこへ行っても、あの人は変わってると認定され冷たくされる。それでも仕事を辞めず生きてる自分を褒めたい。
+87
-0
-
150. 匿名 2024/06/03(月) 19:55:30
バカ 簡単な事を難しく説明する
賢い 難しい事を分かりやすく伝える
バカ 手段と目的を混同する
賢い 目的達成の為の手段を意識する
バカ 節約人生でFIREでイキる
賢い 資産年収より幸福度を追求する
バカ 小銭目当の副業に手当り次第手を出す
賢い 逆算思考で生涯年収の最大化を図る
※どちらがよい?
+3
-5
-
151. 匿名 2024/06/03(月) 19:55:33
>>75
こうやってズラズラ〜って書く時点で
「大丈夫だよ!私の方が〜」って言われ待ちなのかなって思ってしまう
+34
-1
-
152. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:03
コメント見てると、日本語になってない人多いよねw+11
-1
-
153. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:07
>>4
同じく!
パート仲間の年上の女性から「まだ若いから正社員になれるんじゃない?」って言われたけど、「週5日も働きたくないです」って答えた!+203
-5
-
154. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:21
新しいパート初めてやっともうすぐ1年だけど、辞めたい
indeed見ても、もうどこ行っても続かない自信がある
とりあえず今すごい病んでる+35
-1
-
155. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:38
>>143
あと空気も読めませんね+19
-0
-
156. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:55
みんないつも何食べてます?
私は
朝なし
昼コンビニ弁当
夜食パンかコンビニおにぎり
飲み物は水道水+22
-0
-
157. 匿名 2024/06/03(月) 19:57:33
>>1
私は東京に生まれて育ちました。初等科から大学までエスカレーター式で私立一貫校を卒業した後、某マスメディアに勤務。
友人のコネクションから代々開業医の現夫と知り合いスムーズに結婚。当時私は27歳。夫は4つ上で31歳。お互い婚約適齢期に出逢ったので交際期間は1年ちょっとでした。式はベタにホテル椿山荘で挙げ、新婚旅行はフランス、イタリア、トルコに行きました。婚約しても普通に仕事が好きだったので働いていましたが、30歳の時に第1子を授かり、産休育休は職場に迷惑が掛かると感じ退職。そこからはずっと専業主婦で子育てしてます。
なんというか東京の外からは入ってこられない場所で育ってました。思い返すと、歴代で御付き合いしてきた方々もみんな東京出身。
地方から来て頑張ってる人達とは本質的に違うというのはあるかもしれません。東京って棲み分けされているんですよね。そもそも違う階層の方とは出逢わないようになっているように思えます。余談ですが某皇籍離脱されて現在はNYに移り住んでいる彼女は同窓生でした。+5
-27
-
158. 匿名 2024/06/03(月) 19:57:56
>>3
それと社会的不適合は関係なくない?働いて自活してたら立派な社会人です。+220
-1
-
159. 匿名 2024/06/03(月) 19:58:01
コミュ障拗らせすぎてて無能だから仕事も続かないけど、家事(実家で)するのも苦行すぎて向いてない
本当にどこにも適合できなさすぎてもう死にたい
もう何も頑張りたくない+31
-0
-
160. 匿名 2024/06/03(月) 19:58:02
ちょっとでも注意されると気持ちが落ち込んですぐ会社辞めちゃう
私以上の社不いないと思う+66
-2
-
161. 匿名 2024/06/03(月) 19:58:19
>>1
ハーイ!どこに行っても通用しない社会不適合者デース!+34
-0
-
162. 匿名 2024/06/03(月) 19:58:25
>>58
日雇いバイトで必死に…
本当仕事見つけないと
もう5年も空白だよ
+48
-1
-
163. 匿名 2024/06/03(月) 19:59:10
+3
-2
-
164. 匿名 2024/06/03(月) 19:59:40
自己肯定感は関係ない
自己肯定感のせいにするコメントも禁止にしてほしい
自己肯定感低くても社会に適合してる人なんていくらでもいる+5
-7
-
165. 匿名 2024/06/03(月) 19:59:45
>>145
ちなみにどんな仕事ですか?+1
-0
-
166. 匿名 2024/06/03(月) 19:59:54
>>157
あなたは皇室トピに行ったらめちゃくちゃ人気が出ると思います。+25
-0
-
167. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:16
社不の定義
人間関係が壊滅的(友人なし、独身、彼氏なし)
正社員ではなく非正規(好きで選んでるのではなく、正社員で務まらない)
経済状況がマイナス(貯金なし、借金あり、低収入)
こどおば
こんな感じかと
+42
-0
-
168. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:28
発達とか吃音とかhspとか色々持ってる20代後半です
30になったら死にたいっす+25
-0
-
169. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:38
こんな働き方がしたい+38
-0
-
170. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:44
>>157+13
-0
-
171. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:44
>>8
ストーリーテラー タモリ
「働き盛りの年齢であるにもかかわらず働かない人々、を指す言葉として今や世の中に広く浸透しています。生活するにはお金がいり、お金を得るためには働かねばなりません。にもかかわらず、彼らはなぜ働かないのか?あるいは働けないのか?もしかすると、我々が予想だにしない奇妙な背景が潜んでいるのかもしれません。──さて、今回は幸か不幸かそんな奇妙に巻き込まれてしまった『四人のニートに降りかかる奇妙な物語を』お送りします😎」
+41
-5
-
172. 匿名 2024/06/03(月) 20:00:52
>>162
逆に日雇いバイトで5年繋いでるって凄くないですか?+59
-1
-
173. 匿名 2024/06/03(月) 20:01:11
>>1
専業主婦になってなかったら生きてないかもw
高収入旦那に感謝です☺️+10
-27
-
174. 匿名 2024/06/03(月) 20:01:43
>>70
社会不適合者って言ってるよ?
普通の人と同じでは無いよ。みんなが活躍できる場に就けるとは限らないし。+30
-0
-
175. 匿名 2024/06/03(月) 20:01:53
>>173
おっさんの書く文章ってなんでわかるんだろ+30
-1
-
176. 匿名 2024/06/03(月) 20:02:19
>>63
全くそのタイプなんだけど、これって社会不適合だったんだ。+24
-0
-
177. 匿名 2024/06/03(月) 20:02:21
団体行動も人前での食事もお喋りも苦手。他人に興味が全く無い。ぼっちでいたいよー+35
-1
-
178. 匿名 2024/06/03(月) 20:03:14
>>73
ニートはやめとけ
3年もしてりゃ、朝夜逆転の生活でしょ
ニートやってても朝きちんと起きる生活に直しとけ
こんなもの半年あったらある程度直る
いざという時、無理だから
朝の太陽浴びろ それだけでも気は変わる
7時には起きる生活に治しとかないと夜の仕事じゃないなら人間腐る
+11
-12
-
179. 匿名 2024/06/03(月) 20:03:28
最初頑張って印象良くしようとするから採用されるけど、どんどんボロが出て辛くなる…
転職しすぎてもう転職できる場所も少なくなってきたよ、辛い+62
-1
-
180. 匿名 2024/06/03(月) 20:04:19
>>175
ホントにね
流し読みでピンときた+22
-0
-
181. 匿名 2024/06/03(月) 20:04:32
>>8
タイミーで認定切られてから入れるとこどんどん減ってきた。毎月サバイバルですw+31
-0
-
182. 匿名 2024/06/03(月) 20:04:49
>>5
まるで書面での指示なら分かるような物言いじゃないですか〜+7
-5
-
183. 匿名 2024/06/03(月) 20:05:17
>>176
自分と周囲が困ってないならチャームポイント+14
-2
-
184. 匿名 2024/06/03(月) 20:05:18
>>180
おっさん絵文字入れがちだよね+21
-1
-
185. 匿名 2024/06/03(月) 20:05:19
>>120
横だけど、同い年なので、、なんかコメ主の気持ちわかるんだよな
私の場合独身ニートで全然環境違うんだけど、将来への決意ができないっていうのは同じで、コメ主の場合結婚だから一生の事だし余計に決意できないよね。
決めるのは自分しかいないから、色んな方面から自分のことを見て自分がどうなりたいのかを改めて考えて、でも決意できないなら待ってもらう選択も全然いいと思う。それで終わるならそれも人生ってことで
私も早く未来を決めたい+10
-1
-
186. 匿名 2024/06/03(月) 20:05:42
>>11
ギターみたいでかっこえーやん。+81
-1
-
187. 匿名 2024/06/03(月) 20:05:50
>>11
私は母から「社会からいらない人間」と言われました。結局フルタイムで精神も体力もギリギリで生きてるけど、それから母とは口聞いてないです。+101
-0
-
188. 匿名 2024/06/03(月) 20:06:16
話がそれてすみません。中学生、忙しすぎる。部活って必要ですか?なんで、こんなに日数多いの?部活の時間、長過ぎない? 今の時代にあってる?+2
-2
-
189. 匿名 2024/06/03(月) 20:08:04
貯金四万くらいしかないしほぼ親に養ってもらってる感じ
36歳だよー+31
-1
-
190. 匿名 2024/06/03(月) 20:08:23
靴下やストッキング類が死ぬほど嫌いだから夏になると堂々と素足サンダル出来て快適だな+0
-0
-
191. 匿名 2024/06/03(月) 20:08:47
月イチで当欠してる
ダメ人間だなと思いつつ暇な日選んでるからまだマシだろ。。と正当化してしまう+26
-0
-
192. 匿名 2024/06/03(月) 20:08:47
でもこんな私にも理解ある彼が…ってオチはやめてね+35
-1
-
193. 匿名 2024/06/03(月) 20:09:02
>>1
わたしも企業勤めしてない。
公務員やってたけど、独特な規律のなかで仕事してたし、いわゆる企業でいうとお客さん?市民のことを、一般人という言い方してて、なんか嫌な職場でした。+43
-0
-
194. 匿名 2024/06/03(月) 20:09:28
>>1
私は1度も正社員になった事がない
母親になった時周囲との差をまざまざと感じた
やっぱり自分普通じゃないぞと+19
-10
-
195. 匿名 2024/06/03(月) 20:10:13
>>192
そんな人多くない?ここ+13
-0
-
196. 匿名 2024/06/03(月) 20:10:55
>>194
理解ある旦那くんですか+16
-0
-
197. 匿名 2024/06/03(月) 20:11:32
>>185
本当に悩んでるのにこんなに批判されて悲しかったけど分かってくれる人がいてくれてちょっと安心した。ありがとう。+4
-11
-
198. 匿名 2024/06/03(月) 20:11:48
>>192
彼どころか子供までいるみたいよ
自称社不で結婚できてるって本当謎+26
-3
-
199. 匿名 2024/06/03(月) 20:11:51
>>181
上限も1つの企業につき28万だし
交通費出る所が稀だし
厳しいよねタイミー+11
-0
-
200. 匿名 2024/06/03(月) 20:12:20
>>182
書面ならマシだよ
学校の勉強も教科書あるから大丈夫
先生が言ってることはさっぱり分からん
口で伝えるのも苦手
大学からは発表や口頭試問が増えて詰んできた
仕事はバイト時代から不適合
嵐にかまってごめんね+12
-0
-
201. 匿名 2024/06/03(月) 20:12:49
>>154
一年続くのがもうすごい…!+23
-0
-
202. 匿名 2024/06/03(月) 20:13:09
>>53
子供いるけどヤバい人いるじゃん
華原朋美とか加藤紗里とか、、+25
-1
-
203. 匿名 2024/06/03(月) 20:13:12
仕事自体よりも会社の上下関係が苦手
役職や先輩が絶対的に立場が上で、理不尽なことを言われても従うしかないのが変+30
-1
-
204. 匿名 2024/06/03(月) 20:13:33
>>156
朝 シリアル
昼 外食(大抵おにぎりと豚汁で500円)
夜 ラーメンかパスタ+2
-0
-
205. 匿名 2024/06/03(月) 20:13:35
姑と舅が13年前から
寝室を覗いてた事
舅、小姑はそれで商売してるから
世界中知ってるよ
バカかな?
告訴します
ふろ、トイレ全部
大病した時も犯罪行為を繰り返していた+0
-9
-
206. 匿名 2024/06/03(月) 20:14:14
>>188
自分でトピ立てなさいな+2
-0
-
207. 匿名 2024/06/03(月) 20:14:16
>>202
ヤバいと社不はちょっと違うと思う+23
-0
-
208. 匿名 2024/06/03(月) 20:14:25
>>198
なんちゃって社会不適合だから
なんちゃって自己肯定感低い私
そういう人って自己肯定感が低いんじゃなくて、自己肯定感が低い私大好きで本当は自己肯定感エベレストなんだよ+21
-0
-
209. 匿名 2024/06/03(月) 20:14:25
>>160
注意=自分の人格まで否定された感じになっちゃう
あとシンプルに仕事できなさすぎて迷惑かけるの申し訳ないから辞め癖ある+47
-0
-
210. 匿名 2024/06/03(月) 20:14:44
>>18
ここは恋愛に酔えるレベルじゃない人のトピだと思う
そんな余裕ないわw+24
-0
-
211. 匿名 2024/06/03(月) 20:15:08
>>208
で、そのエベレストから高みの見物してるのね笑+6
-0
-
212. 匿名 2024/06/03(月) 20:15:29
>>104
発達でも障害者雇用いけるのね!
なぜかあの枠って身体障害者の人たちの独占界隈なのかなと思ってたよ+11
-1
-
213. 匿名 2024/06/03(月) 20:15:57
疲れた。本当に疲れたんだよね。
1人で部屋にこもってネットスーパーと通販の置き配だけで暮らしたい。
でも生活するのももうめんどくさい。
人生にほとほと疲れてる。+77
-1
-
214. 匿名 2024/06/03(月) 20:16:28
>>134
A型だとよくて月給8万とかだっけ+0
-0
-
215. 匿名 2024/06/03(月) 20:16:34
>>53
横だけど何でそう思うの?
結婚して子供生んでもダメな人っているよ
どうにかこうにか最低限でやってきてても基準に達してない感じ+25
-21
-
216. 匿名 2024/06/03(月) 20:16:40
>>208
自己肯定感は実際低いんだと思うよ
そして自己愛が強い+9
-0
-
217. 匿名 2024/06/03(月) 20:16:43
>>165
倉庫作業です
+1
-1
-
218. 匿名 2024/06/03(月) 20:16:56
>>204
シリアルやラーメン、パスタってことは食器洗いしますか?+0
-0
-
219. 匿名 2024/06/03(月) 20:17:08
過去に言われた嫌味とか何回も思い出してどんどん脳みそが委縮してる気がする+42
-1
-
220. 匿名 2024/06/03(月) 20:17:45
>>1
私も働いた経験ないですね
ええ、紛れもなく社会不適合者です
経歴をかいつまんで書くと
4浪で美大→3年で中退→NY留学🇺🇸(4年)
帰国後は実家住みの美術家という名の無職です
母方の祖父がとある企業の最高責任者で不動産にも手出してて変にお金もってるのでこんな人生歩んでしまっています。
とにかく人生に目標がなく、親族からは白い目で見られ肩身が狭いです。
もうさすがに親も海外にはいかせてくれないので、就活しようかなと思っています。
+64
-6
-
221. 匿名 2024/06/03(月) 20:17:53
>>217
横
たまたまその工場作業が合わなかっただけで他の「簡単な仕事」なら相性よかったりするかもよ?
あと個人的に世間のいう「簡単な仕事」は、ポンコツ自覚してる人からすればハードル高いのあるあるとは思う+17
-1
-
222. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:15
>>212
身体の人達が一番人気なのには変わりないよ
取るなら身体を取りたい
だから独占に見える+12
-0
-
223. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:18
人間は本来、週5日働くようにできてない。+44
-0
-
224. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:26
>>215
まず社不って人間関係壊滅的っていうベースがあると思うんだけど、1人に選ばれて結婚までしてる時点でその域にはいないと思うけど?
世間的に既婚イコールまともっていう風潮まだ全然あるけど、そこには達してるんだから
+31
-4
-
225. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:29
>>160
繰り返せるほど職が見つからない...+12
-1
-
226. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:56
>>160
わかるよ
しかも何回も思い出す+15
-0
-
227. 匿名 2024/06/03(月) 20:19:02
>>1
え、収入源は?+4
-4
-
228. 匿名 2024/06/03(月) 20:19:40
>>215
> 最低限でやってきてても基準に達してない感じ
結婚してるのが社不でも最低限、なんてやっぱり独身に対するマウントかと思うわ笑+8
-2
-
229. 匿名 2024/06/03(月) 20:19:48
>>218
食器洗いは二日に一回とか…お風呂出たタイミングでキッチンのお湯出してやってる
すぐ洗えば良いのにいつも食べたらとりあえず水につけてためちゃうんだよね+7
-0
-
230. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:14
病んでまともに働けないのに
今の職場にしがみついて給料泥棒してる+8
-1
-
231. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:20
>>200
よこ
わかる
私も書面なら理解できるタイプ
短期記憶が弱くて口頭での指示だと覚えてられない
不便だよね+21
-0
-
232. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:23
辞めたい辞めたいと思いつつ、だらだら今の仕事してる+16
-0
-
233. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:44
>>61
お仕事も介護もして闘病してて偉いと思う
みんながみんな社員、結婚、子育てってわけじゃないし精神疾患あるひともいるし普通だと思う+134
-1
-
234. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:55
>>4
正社員フルタイムって若いうちしかできないと思う。アラフォーの今は扶養内パートでもしんどい。+186
-3
-
235. 匿名 2024/06/03(月) 20:20:55
>>214
一般のパートやバイトと変わらないので
それなら障害に理解があるA型で働きたいです。+5
-0
-
236. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:02
>>156
朝フルグラ
昼うどん
夜しゃぶしゃぶ、すき焼き、などの鍋系+6
-0
-
237. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:02
>>212
私の職場は事務職だけど精神の方が多くいるよ+8
-0
-
238. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:12
社不でも階層が出来ちゃうんだよね。彼氏いたり結婚してたりなんなら子どもいる人でも劣等感持ってる人がいるのはわかるけどさ…私とか彼氏とかどうやって作るの?レベルだよ+16
-0
-
239. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:20
逆に社不で彼氏いたり結婚したりしてる人、何故なのか知りたいわ
人とまともにコミュニケーション取れなくて生活もまともに出来てなくてそんな女を選ぶ男がいるのかと
芸能人並みの美貌でもあるの?笑+28
-0
-
240. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:27
>>222
だよね
当事者の辛さは計り知れないけど、たとえば仕事探しでも賃貸の契約でも、精神のが枠狭い気がするわ
自◯されたら困るって言い分もわかるんだけどね!+10
-0
-
241. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:58
>>215
社会不適合なのに子供産むのが信じられない
出産してから?+29
-3
-
242. 匿名 2024/06/03(月) 20:22:14
何時も仕事が続けられないの。どこいっても上手くいかない。今のところは勤め出して半年。続けていけそうかもとほっとしていた矢先、職場でゴタゴタがあってそれでも我慢していたけど今朝は心が折れて休んでしまった。幸せだった。ベッドの中で休みの連絡を入れた時に戻って、何度でも今日をやり直したい。朝は、そんな感じでまた明日から行けば良い良いって思えたけど今大鬱+30
-0
-
243. 匿名 2024/06/03(月) 20:22:43
>>1
社会に適合出来ない度合い私には敵わないと思うわ
なにしろ生まれた時から母子家庭で結婚する意味分からなかったし
家に父親居る家庭が不思議でしかたなかった
母親も私に興味無しだったので普通の家庭ではお雛様とか七五三とかやってるのも知らなかった+26
-1
-
244. 匿名 2024/06/03(月) 20:22:44
なんとか歯を食いしばって正社員をしていましたが、頑張って頑張って及第点の自分に嫌気が差し、継続的な人間関係も面倒だし働くために生きてるような日常をやめたくて
それで業務委託で仕事を受け始めましたが、先日死ぬほどやらかして社員さんやクライアントの信用を失いもうそろそろ本気で消えたいです。もーむり。人生が向いていない。+24
-0
-
245. 匿名 2024/06/03(月) 20:22:46
>>43
私も朝起きれない
夫と二人暮らしだけど、体調良い時間にまとめて家事やってて調子悪いときはデリバリーとかとってる
鬱です
お子さんしっかりした子に育ちそうだね
朝苦手でも生活できてて、愛情かけてるなら良いと思うよ+18
-8
-
246. 匿名 2024/06/03(月) 20:23:35
>>212
販売接客店舗の清掃のみの障害者雇用いるよ。フロアモップとガラス拭きだから車椅子だと難しいかも。学校や院内にも掃除の障害者枠の方いる+14
-0
-
247. 匿名 2024/06/03(月) 20:23:55
>>235
横
今まで作業所を視野に入れてなかったけどググったらA型で時給1,000円とかあるんだね。それならほんとに普通のバイトと変わらないのかも。あなたのコメントで少し希望もてたよ+8
-0
-
248. 匿名 2024/06/03(月) 20:24:06
>>224
社不同士で奇跡的に上手くいく場合もある気がする+5
-2
-
249. 匿名 2024/06/03(月) 20:24:08
>>156
朝 食べない
昼 菓子パン
夜 納豆ご飯かお茶漬け+12
-0
-
250. 匿名 2024/06/03(月) 20:24:12
>>242
半年続いてるの偉いよ
休めるときに休んで、きつかったらまた別のところ探してもよいし
気がついたら一年経ってたみたいなところが合うんだと思う+13
-0
-
251. 匿名 2024/06/03(月) 20:24:41
>>236
調理に余計な労力割いてなくていいね
フルグラで栄養とれるし+1
-0
-
252. 匿名 2024/06/03(月) 20:25:20
騙し騙し働いてるけどいつ辞めようか常に考えてる+18
-0
-
253. 匿名 2024/06/03(月) 20:25:24
>>100
どちらかというと夫のおかげでなんとかやってる感じ
根本的には社不+14
-12
-
254. 匿名 2024/06/03(月) 20:25:28
>>219
めちゃめちゃわかる
フラッシュバックやばいし、ますますポンコツになっていく+28
-0
-
255. 匿名 2024/06/03(月) 20:25:53
>>246
清掃いいな〜
求人サイトだと朝の二時間とか三時間みたいな短時間のしかなくって。障害者雇用でもうちょい長めに働けたらばんばんざいだ+17
-0
-
256. 匿名 2024/06/03(月) 20:26:03
>>53
結婚も子供もいるけどだらしない人も多いよ
産んだは良いけどちゃんと育てられないみたいな+42
-0
-
257. 匿名 2024/06/03(月) 20:26:07
仕事辞めることは決めてるんだけど、
辞めますって伝える、後任者への引継ぎ、最後の日のあいさつ回りとかが嫌すぎて行動に移せてない
+12
-0
-
258. 匿名 2024/06/03(月) 20:26:29
>>219
寝る前にずっと些細な一言や表情を思い出すし、そのせいで悪夢見て起きたりもする
だいたい怒られるか嫌われる夢+26
-0
-
259. 匿名 2024/06/03(月) 20:26:29
>>256
そのだらしないのに彼氏や旦那いて面倒見てくれてるんだよね?
それが謎すぎる+16
-2
-
260. 匿名 2024/06/03(月) 20:26:56
>>172
最初は貯金で生活だよ
日雇いはここ2年ぐらい
生活費足りなくなってキャッシングとか手を出しちゃった
+33
-0
-
261. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:01
>>224
出会い系アプリで出会って妊娠結婚の知り合いいるよそのパターンだと社会不適合どうのってお互いを知らずに結婚してるからその域にいないとは断言できないと思う+5
-4
-
262. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:16
>>257
わかる!辞めますって伝えるの一番勇気いるよね
自分のところはよくある一ヶ月前までに申告なんだけど、伝えた後居づらくなるかなと思うと泣+9
-0
-
263. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:27
>>253
面倒見てくれる旦那捕まえてて社不っていうのはちょっと
本当の社不なら他人とまともに関われないよ+30
-5
-
264. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:40
>>260
最後破滅フラグが大丈夫?給付金で返済するの?+20
-0
-
265. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:41
>>1
高卒で何年か正社員で働いてたけど辞めたあとはたまにバイトはしたけどほぼニートでそのまま専業主婦になりました。
しかも子ナシ。+9
-10
-
266. 匿名 2024/06/03(月) 20:27:47
>>241
上の世代は子ども産むと離婚されにくいという考えがある
私は34歳
子どもいても全然離婚あるから1人の方はマシかなと思う
シンママは私には無理+13
-2
-
267. 匿名 2024/06/03(月) 20:28:25
>>260
日雇いは定期的にお仕事あるかんじ?
私も日雇いだけでやってこうってしてたけど、いざ登録してみたらよくて週1とかだったからw+8
-0
-
268. 匿名 2024/06/03(月) 20:28:44
>>5
ピンポンパンポーン
津波警報が発令されました
ただちに高台へ避難して下さい
繰り返します
も1/10しか理解できないってこと?+5
-18
-
269. 匿名 2024/06/03(月) 20:28:53
学生時代の友達みんな子供産んで正社員で時短復帰してるから私からしたらみんな神レベルに凄いと思う
ここでもワーママ当たり前、正社員辞めるの勿体ないって書いてる人たくさんいるから自分が社不に思える+17
-0
-
270. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:04
まじで社不の上に無能だから就活しようと言う気にもならん。同級生ほぼみんな内定もらってるのに泣+10
-0
-
271. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:34
>>260
貯金できるの凄いですよ
私貯金すら出来たことない…+32
-0
-
272. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:36
>>241
私もそこが信じられない
低スペが遺伝するの分かりきってるのに何故産む?+35
-2
-
273. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:37
>>259
彼氏と旦那もだらしない方なら気にならないのかもそのうち義母が同居してくるかもね+3
-0
-
274. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:55
>>56
これはあります。
ある財閥系の化学品の大企業に派遣で
行った時、びっくりしました。
上司は女性で本社からの出向だったけど
あまりのレベチさと生活レベルの違いに
びっくりした。
今でも、1番尊敬している。
あと、ちょー氷河期に大手機械メーカーに
受かって転職先で同期だった女性
やはり、群抜いて優秀だった
いまでも、彼女以上にしごできな人
見た事ない。
何もかもが凄かった。+14
-0
-
275. 匿名 2024/06/03(月) 20:29:56
生活保護です+5
-1
-
276. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:11
>>270
生活保護?+2
-0
-
277. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:12
>>259
横
パートナーも同レベルだから無理なんよ
別れて親が世話してる場合が多いよ
実家がしっかりしてないと子が詰む
+4
-0
-
278. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:23
>>264
破滅…散ろうかなもう…+6
-0
-
279. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:24
発達グレー、うつ病引きこもりです
芸術家、INFPいつも出てます
YouTuberいわく発達障害系もってるひとは出るらしい
職歴多すぎて詰んでる
自営業ですとか言ってみたい…
そんな能力ない+19
-1
-
280. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:25
>>21
同じくです
でも職場で「またミスした…」「覚えられない…」って落ち込むと周りもいちいちメンタルケアするの大変だろうし、うっかり弱気なこと言って「ネガティブすぎ笑」って指摘されたのを引きずってる
よーしがんばろ!ってならない、迷惑かけるから消えたい、ってなる+92
-0
-
281. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:45
すぐに心臓バクバクする
人に当たっただけ少し言い返しただけでもバクバクして汗出てくる
悪いことしていなくても何か言われるのではといつもビクビクしてる
視線恐怖症で社会不安障害
どこにいても何をしていても心が休まるときなんてない+36
-0
-
282. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:58
>>100
人間関係事故ってばっかりでも!?+13
-2
-
283. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:59
>>267
結構あるようちの方は
低賃金だけど+2
-0
-
284. 匿名 2024/06/03(月) 20:31:23
>>45
なんか詩的
演歌の歌詞になりそうよ+7
-0
-
285. 匿名 2024/06/03(月) 20:31:49
>>281
病院は行ってますか?
私もそうだったけどお薬に助けられてます+5
-0
-
286. 匿名 2024/06/03(月) 20:32:05
>>278
いったん区役所の福祉課か、そこたらい回しにされるなら地域のNPO団体に相談してみな
わたしも身内がやらかして経済的に破滅しかけた時、↑のルートでどうにかもちこたえた+13
-0
-
287. 匿名 2024/06/03(月) 20:32:50
>>272
よこ
SNSみてても特性ある旦那さんの子供何人も産んで発達障がい児抱えて積んでる人よくいる
上の世代になんとかなるって言われて産んだのかなって不思議
両親健常なら何とかなりそうだけど、結局旦那さんが大人として戦力にならないからね+16
-0
-
288. 匿名 2024/06/03(月) 20:33:06
>>236
材料買って、料理して洗い物と片付けができるのがすごい。+6
-0
-
289. 匿名 2024/06/03(月) 20:33:35
>>269
理想が高いね+2
-0
-
290. 匿名 2024/06/03(月) 20:33:47
>>279
ISFPとINFPは発達特性持ちがでやすいというよね
自分調子いいとき前者、落ちてるとき診断すると後者にる発達+5
-0
-
291. 匿名 2024/06/03(月) 20:34:01
>>272
いいのよ、税金払えるぐらいの知能で
中卒でもDQNでもたくさん産んでもらわないと困るの、日本は+2
-5
-
292. 匿名 2024/06/03(月) 20:34:03
>>286
お金くれるの?+0
-2
-
293. 匿名 2024/06/03(月) 20:34:15
>>283
ありがとう根気強く探してみるわ+4
-0
-
294. 匿名 2024/06/03(月) 20:34:42
>>245
よこだけど、私も夫婦2人で朝弱すぎだから夫に起こしてもらってる。
一応、夫の弁当だけは作るけどそのあとまた寝たりダラダラ。
週末は外食しちゃう。
鬱なんだしぼちぼちでいいんだよー。+11
-10
-
295. 匿名 2024/06/03(月) 20:34:55
>>286
ありがとうございます最終はそこで
とりあえず仕事見つけて死ぬ気で一度頑張ってみます+16
-0
-
296. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:08
>>287
更に横
> 特性ある旦那さんの子供何人も産んで
特性あるから自制効かないのかな?とも思う+4
-0
-
297. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:13
>>21
私もそう
この前メルカリの購入者とトラブルになって、相手が凄いモラハラタイプでその対応したら1日寝込んだ..
仕事だとできない上にすぐに落ち込むから全然しごとにならないし周りも迷惑だし自分も辛いからなるべく働かないようにしてる+67
-0
-
298. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:14
>>288
うどんは職場のフードコートよ+3
-0
-
299. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:22
>>292
横、今ふと思い出したけど役所って家賃払えない人に対して数ヶ月分支給みたいなんしてなかったっけ+8
-1
-
300. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:50
>>257
古い人からいじめみたいなことをされてたので辞めますって言ってから数日後に荷物を渡しに行ってそのまま辞めました
菓子折りだけ、あとは何もやる余裕なくてドロンした
次の人が来たわけじゃないから引き継ぎなんて無いし
有給使ってもらえたのは良かった良かった+20
-0
-
301. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:55
>>285
返信ありがとう
病院は行ってて15年くらい抗ウツ剤も飲んでます
それでも私は自分の気質には勝てないようです
プレ更年期に入り悪化してきてるようにも思います+8
-0
-
302. 匿名 2024/06/03(月) 20:36:05
>>287
ピルのむとか自己防衛もできるんだけどね+0
-0
-
303. 匿名 2024/06/03(月) 20:36:32
>>290
頭の中が多動って感じ+11
-0
-
304. 匿名 2024/06/03(月) 20:36:33
>>219
外の世界へ踏み出す時
過去の嫌ーなサンプル思い出して
この後こうなるんじゃないかああなるんじゃないかってなっちゃう+17
-0
-
305. 匿名 2024/06/03(月) 20:37:22
最近バイト始めたんだけど
教えてくれる人から「これはメモとるほどじゃないですよ笑」「メモしなくても大丈夫ですよ!覚えなくてもできるから!」って言われるたび、えっ?みんなこれ普通にできるんだ???って困惑してる+29
-0
-
306. 匿名 2024/06/03(月) 20:37:43
>>303
ストラテラのも+1
-0
-
307. 匿名 2024/06/03(月) 20:37:58
>>255
ゲームセンターにも景品落下口のホコリとりとガラスずっと拭いて回ってる方いるけど、煩いから音に過敏だと向かないかも+11
-0
-
308. 匿名 2024/06/03(月) 20:38:00
>>1
はーい!
24になるけどいじめ、アスペ持ちカスのような就労作業所で
頑張ってるよー
生きてる実感がない+31
-1
-
309. 匿名 2024/06/03(月) 20:38:06
雨降るといよいよメンタルやばいよね?+8
-0
-
310. 匿名 2024/06/03(月) 20:38:06
正社員以来20年引きこもってパートに出たけど、仕事場がシーンとしてると息が苦しくなりマスクを取ると顔が引き攣り、目まぐるしく話題が変わる雑談にはついていけず。でもずっと人の中にいることに憧れがあってそれを金もらってやらせてもらってると思って耐えてる+33
-1
-
311. 匿名 2024/06/03(月) 20:38:31
>>296
下二人は合意なしに妊娠したとか書いてた人がいた
相手が欲を抑制できないということなのかな..
発達障がいの特性って遺伝だから義実家も非常識で積むんだよね
結婚して子供産んだの自分だから文句言っても理解されにくいからつらそう
私も特性あるから子供は持たないようにしてる+11
-0
-
312. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:05
>>70
空気読めないってよく言われない?+41
-2
-
313. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:06
>>301
私はアラフィフで30年飲んでます
不安気質がとても強いんですね
辛いですね
+5
-0
-
314. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:06
>>221
ありがとうございます。
今の作業は自分にはハードル高すぎました…
+6
-0
-
315. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:41
>>101
100回以上『はじめまして』と『辞めます』を出来るのはそれはそれで凄い事だと思います!+80
-0
-
316. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:53
>>305
こっそりメモっちゃう+12
-0
-
317. 匿名 2024/06/03(月) 20:39:54
>>290
回答中のチグハグな感じが発達ですよって見透かされててつらい
どれ答えたらどのタイプでるか試して出したいもの出るようにしてる+11
-0
-
318. 匿名 2024/06/03(月) 20:40:00
>>310
私は引きこもりまだ半年だけどわかる
居場所があるのと、自分で稼いだお金で家族のためになにかできるって自己肯定感上がる
でも仕事合わないと地獄になるからなんとも言えない+15
-0
-
319. 匿名 2024/06/03(月) 20:40:34
専業主婦で年金も払ってない
夫が亡くなったらどうしようって思うけど、今更働けない
貯金は6000万あるけどお金が尽きたら死ぬってことなのよね+8
-11
-
320. 匿名 2024/06/03(月) 20:41:07
思えば実家の家族もみんな社会不適合ばっかりだったわ
祖父は自分で産廃業みたいなことやってたから
誰一人まともに会社勤めしたことない
母なんて自制心ないからボンボン子供だけ作っちゃって
でも結婚生活長続きしないから見事にバツ2
なんでそんな遺伝だけ受け継いじゃったんだろう+7
-0
-
321. 匿名 2024/06/03(月) 20:41:16
>>4
分かります!!
今の職場派遣で週4なんですが、私まだ若い方なので、多分なんで派遣やってるんだろうと思われてる気がする。
しかもその職場、育休とって正社員で働き続けてるスタッフが多いので。
私はそんなに働きたくないんですよ…
なんなら週3がいい…
まあこういう生活も夫のおかげですが。+118
-19
-
322. 匿名 2024/06/03(月) 20:41:46
>>272
低スペだからこそ考え無しなんです+22
-0
-
323. 匿名 2024/06/03(月) 20:41:51
>>250
物覚え悪いし飽きっぽいのもあったり、すぐ投げ出しちゃうんだいつも。元不登校。逃げ癖がついてると思う。些細なミスが多くて本気で仕事出来なさすぎて発達障害を疑ってるんだけど周りに相談してもおかしい所ないって言われる。し、私も、発達障害じゃなくただの無能だった時のことが怖くてなかなか病院に行く勇気がなく。でも生きずらく。コメントありがとうね。さっさと風呂に入って、今晩は早めに床に就く。+7
-1
-
324. 匿名 2024/06/03(月) 20:42:10
>>7
バカなの? こういうのはわがままというんだよ
そういう運命だから その分、資本主義の国で生まれてきて資本主義の文明謳歌してきたじゃないか なに抜かす それ維持する義務もあるから
アフリカの動物見てみなよ 何頭も生まれて子離れする前に強い動物に食われて 病気で4んだり 子の間での競争に負けて栄養取れなくて餓死したり メスは何頭も子を養うために狩りをして 乾季だと餌取れなくて餓死に自分の子を食べて生き延びたり
それこそ勝手に産んどいてだよ
今、不自由なく生きてるんでしょ 他人と比べて不自由なだけでしょ ならいいじゃん+2
-32
-
325. 匿名 2024/06/03(月) 20:42:38
>>266
メンヘラだと子供欲しがったりするしね。
私は自分の遺伝子継いだら子供が苦労しそうであんまり欲しいと思えず結局作らなかったなぁ。
そのために夫を繋ぎ止めておくのもどうかと思ったし。
もし離婚したとしても自分1人だけなら貧乏でもなんでもいいけど子供が可哀想だしね。
+6
-5
-
326. 匿名 2024/06/03(月) 20:42:40
>>272
女性は低スペでも前向きで明るい人は子ども産んでる
ガルの発達トピでもADHDの人はなんとかなるやろで欲しがっててASDの人は絶対いらない派が多い
ADHDの人はもっと考えて行動したほうが良い
ASDの人はもっと気楽になったほうが良いなって+33
-0
-
327. 匿名 2024/06/03(月) 20:42:56
>>319
何で年金払ってないの?
貯金の一部投資したら
それだけ貯金あるならパートで贅沢しなければ生きていけると思うけど+9
-0
-
328. 匿名 2024/06/03(月) 20:43:46
>>3
違うよ
舅に聞いたらいいよ+2
-5
-
329. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:14
>>1
バカで仕事できない。今の職場一年以上勤めてるのにまだ仕事覚えれてない。今日も上司に嫌み言われた。元々自信ないけどより自信なくす。自分でもまだこんなことができないのかと失望してる+40
-0
-
330. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:20
社員の友人に
パート4年いたら社員になれないの?っといわれ
私ポンコツなんだなーと思う半分
8時間労働(時には残業)キツイと思ってしまう。
フレックスで朝早い分にはいいんだけど
夕方以降眠くなっちゃう+11
-0
-
331. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:35
短期間のアルバイトはクリアできた!と思って、正社員試験受けて落ちて、その後アルバイト初日で脱落して今です。
働いてません。+10
-0
-
332. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:42
幼稚園のママ社会 田舎のムラ社会が、
苦手で、不適合でーす!!
でも、、、恐ろしい田舎のママ社会は、子供もセットで仲間外れにしたりするので、子供に迷惑をかけないように、適合しようと頑張りました。
子供が大きくなって、セットじゃなくなって、よかったー。解放ー!+5
-6
-
333. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:44
>>42
私もグレーだと思う!
親はゴミ屋敷寄り(家の中)だし父親もパニックもちで強迫神経症もあったと思う
私も人付き合い苦手で建前とか愛想笑いとか苦手
嫌いな人とは顔も合わせたくない、同じ空間にいるのも無理だから仕事なんかも合わないのがあると駄目+63
-0
-
334. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:55
>>61
どこが社会不適合者????
すごく介護して仕事して立派だよ!!
+145
-0
-
335. 匿名 2024/06/03(月) 20:45:05
>>1
すご!それはあなたの才能ですよ!+2
-2
-
336. 匿名 2024/06/03(月) 20:45:14
団体行動が無理すぎて今の職場きつい+5
-1
-
337. 匿名 2024/06/03(月) 20:45:20
>>319
それ普通より上だよ+5
-0
-
338. 匿名 2024/06/03(月) 20:45:33
+2
-0
-
339. 匿名 2024/06/03(月) 20:46:19
>>323
横だけど同じ
逃げ癖ついてる
自分は若い頃に病んだのでずっと通院してるけど
聞いてみたら「自分で発達障害かもって思う人は違います」
って言われた
私はただの無能っていうか努力出来ない人です+13
-0
-
340. 匿名 2024/06/03(月) 20:46:37
発達と精神です。+1
-0
-
341. 匿名 2024/06/03(月) 20:46:53
>>21
私もです!
全然怒られたとかではなくてアドバイス的にご指摘いただいただけなのに、
なんかとても傷付いて悲しくなって、
帰り車で号泣笑
確実に、褒められて伸びるタイプです+73
-0
-
342. 匿名 2024/06/03(月) 20:48:17
>>319
貯金6000万あって羨ましい
私なんて60万…
消えたい
+17
-0
-
343. 匿名 2024/06/03(月) 20:49:10
>>305
もちろんメモ取らなくても出来る人ってのは存在するんだろうけど、「(慣れれば)頭で覚えなくても体が覚えて出来ることだったな」ってことを出来る(覚えた)人が端折って伝えてるケースもある気がする+16
-1
-
344. 匿名 2024/06/03(月) 20:50:25
>>282
人間関係事故っててなんで結婚できるの?+13
-0
-
345. 匿名 2024/06/03(月) 20:50:47
>>319
はいはいマウント+20
-1
-
346. 匿名 2024/06/03(月) 20:51:23
アラフォー独身友達彼氏なし貯金少々
メンタル疾患で働けず無職
一寸先は闇
老後が不安で生きた心地がしない+17
-0
-
347. 匿名 2024/06/03(月) 20:53:15
>>177
年取ると海外旅行、団体の方が楽でいいけどなぁ
勝手に観光地まで案内してくれて 昼、リベート貰ってる料理屋、土産屋、ホテルに連れて行かれて
考える事しなくていいもん 見てりゃいいだけ
食事の時、適当な事喋ってりゃいいし
+1
-1
-
348. 匿名 2024/06/03(月) 20:53:18
不倫をする女性の職業ベスト5
5看護師医療系
4保険屋
3ホステス
2専業主婦
1銀行員
だってさYouTubeの占い師が言ってる+0
-3
-
349. 匿名 2024/06/03(月) 20:53:27
中卒、正社員で働いたことない。
今のバイト初めて一月だけどもう辞めたい。
◯にたい。+13
-0
-
350. 匿名 2024/06/03(月) 20:53:36
>>339
発達も知的障害併発してない人は結構自分で気付くってエッセイで読んだ
知的障害もグレーに近い数値で手帳持ちの人は自分で気付いてたよ
困ってるなら診断してみるのもありかと+9
-0
-
351. 匿名 2024/06/03(月) 20:54:17
>>3
12年後の私…!!+57
-1
-
352. 匿名 2024/06/03(月) 20:54:33
>>344
イケイケより孤独な女性を好む男性っているよね+9
-1
-
353. 匿名 2024/06/03(月) 20:54:40
>>348
トピチおぢ+1
-0
-
354. 匿名 2024/06/03(月) 20:54:55
>>157
専業になる前に違う階層の人と仕事する機会もなかったの?+4
-2
-
355. 匿名 2024/06/03(月) 20:55:25
>>92
社不は専業主婦で社会に出ないのが世の為人の為自分の為だね。+21
-0
-
356. 匿名 2024/06/03(月) 20:55:32
>>319
旦那さん個人事業主なの?+0
-0
-
357. 匿名 2024/06/03(月) 20:56:38
>>342
横
私は10万だよ
生活費に消えるから実質貯金0
+14
-0
-
358. 匿名 2024/06/03(月) 20:56:58
>>302
ピル飲むとか誰かに相談するとかね
気持ちあるから受け入れちゃったのかもね+1
-0
-
359. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:01
>>93
でも働かないと生きていけない。働いてまで生きていたくないって思考になる。死にたい訳じゃないけど死にたい。それくらい働きたくない。+44
-0
-
360. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:07
>>272
よこ。
自分は底スペだけど実母&義母は陽キャだし兄と夫はハイスペだから確率的にいけるかなぁと+3
-1
-
361. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:14
>>25
芸術の才能がない芸術家タイプだよ
どこいっても上手くいかない…
今回も上手くいかなかったけど、転職も思いつかないから無職になりますw+69
-0
-
362. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:23
>>313
そうですね
物心ついたときから心配性で不安感が強かったと思います
常に周りの大人にも怒られないように面倒臭がられないようにと気を遣って子供らしい振る舞いはできなかったです
聞き分けが良くて育てやすかったと言われましたが、私にとっては生まれたことが地獄の始まりでしたね
生き辛いです+21
-0
-
363. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:23
>>1
すげぇ、強者!
でもそれで今日まで生きてきたなら
運が強くて、ある意味世渡り上手いんだと思う。
これからも自分らしく生きてね+19
-0
-
364. 匿名 2024/06/03(月) 20:59:12
>>357
わたし貯金40万
バイト辞めようとしてる+10
-0
-
365. 匿名 2024/06/03(月) 21:00:02
>>355
お見合い結婚が盛んだった頃は、ある意味それで生きやすくなる女性が多かったとかなんとか+19
-0
-
366. 匿名 2024/06/03(月) 21:00:10
不登校からの就活せずニート6年目に突入しました!!+7
-1
-
367. 匿名 2024/06/03(月) 21:00:21
年間休日105日以下の所では絶対働きたくありませ~ん
なんなら120日以上しか嫌+8
-0
-
368. 匿名 2024/06/03(月) 21:01:25
無職です。会社勤めに向いてない。+21
-0
-
369. 匿名 2024/06/03(月) 21:01:27
>>15
私は逆・・・
家族が辛い・・・+24
-0
-
370. 匿名 2024/06/03(月) 21:01:52
>>289
高いです
両親は小学校から私立一貫校で友達多いし夫は院卒で有名企業勤務
私は附属で女子大出てて周りの子は実家太くて美人な子が多かったから良い結婚してる子が多い
そういう環境の中で外れ者だからかも
同じような底スペックな妹だけが唯一の理解者かも
30のとき流産と鬱で仕事辞めてから落ちるところまで落ちた感じ+5
-0
-
371. 匿名 2024/06/03(月) 21:02:03
男に金貢ぐ女は馬鹿中の馬鹿
自分みたいに精神病んで働けなくなるかもなのに
お金は働くうちに貯めましょ+5
-0
-
372. 匿名 2024/06/03(月) 21:02:20
>>367
非正規で週3くらいで良いじゃん+1
-0
-
373. 匿名 2024/06/03(月) 21:02:45
きたよー!仕事は水商売しかしたことないよ!
貯金で数年引きこもりを堪能してたら世の中を何も知らないまま40になったよ!+21
-1
-
374. 匿名 2024/06/03(月) 21:03:43
>>284
あゆが歌ってくれそう+0
-0
-
375. 匿名 2024/06/03(月) 21:04:28
>>105
類友。社不と付き合って結婚するくらいだから相手もまともではないかと。+18
-0
-
376. 匿名 2024/06/03(月) 21:04:58
>>1
典型的な社会不適合者の自負がありますわ。
完全に運だけで生きてきてます。
機能不全家族(親も社会不適合w)で育ち、親のお金で大学まで行っておいて中退からのやりたい事ができて専門学校、バイトしても専門行っても上手くやれる気がしなくて不登校、うつ病になって彼氏と同棲開始、寛解後に結婚からの専業主婦、子育てにお金がかかり始めてついに働かざるを得ないかと観念し始めた頃に夫の大出世で収入アップと、私の親が亡くなり遺産が転がり込んで来て不労所得で何とかなった今…w
自分にはなんの価値もないポンコツなのは重々承知です!情けないです!完全に運だけで生きてきてます!ありがとう!+57
-4
-
377. 匿名 2024/06/03(月) 21:05:15
>>352
内気な男でもボッチになりがちな人には話しかけやすいからね
そういう人同士で結婚できても子ども関係の人付きあいや会社勤めはどっちも苦手というハードさ+14
-0
-
378. 匿名 2024/06/03(月) 21:05:19
>>294
専業主婦なんですか?
二人なら頑張って学費貯めなくて良いし気が楽ですよね
旦那さんが理解してくれてるなら何でも良いかなと思います+15
-0
-
379. 匿名 2024/06/03(月) 21:06:14
>>341
私もです…
怒られたとかじゃなくて注意されて凹んでしまった。
その後謝ったら相手は全然気にしてなくて「今度から間違えないでね💦」みたいにフォローされたのが辛かった。
苦手だと思ってたけど蓋開けたら優しい人で、余計気を使わせてしまって本当に申し訳なかった。
私もまさに褒められて伸びるタイプです。+18
-1
-
380. 匿名 2024/06/03(月) 21:07:11
>>89
そんなに細かく突っ込まなくても良いのでは?
+6
-0
-
381. 匿名 2024/06/03(月) 21:10:40
一度も働いたことない人と、20社くらい職歴あってクビになりまくる人
どっちがマシなのかな+1
-0
-
382. 匿名 2024/06/03(月) 21:11:29
>>1
企業に勤めたからと言って世の中の常識がわかるわけじゃないし
企業に勤めてなかったって世の中の常識がわかる人いると思う
企業内のことで言うなら私は経営企画室にいたので普通の営業所とかの仕事の流れとかが全然わからないです+7
-1
-
383. 匿名 2024/06/03(月) 21:12:44
>>259
結婚できるの社不はまた別の問題なんじゃない
顔が綺麗だったり何かしら魅力があって運良く結婚してる人もいる
でもメンタルと能力が一般社会に適してないというか+9
-1
-
384. 匿名 2024/06/03(月) 21:14:54
>>291
論点ズレてる+4
-2
-
385. 匿名 2024/06/03(月) 21:15:26
>>382
私も最初社内管理の部署にいて後で営業部行ったけどそとに向けて何かサービスするって凄く大変だとわかったよ
最初に営業やらせる会社結構あるけど一理あるととは思う+3
-0
-
386. 匿名 2024/06/03(月) 21:16:57
逃げてきた人生
ドロップアウト人生
欠陥品 粗悪品 不良品 失敗作+7
-0
-
387. 匿名 2024/06/03(月) 21:17:07
>>21
教えてもらって無い事を出来ていないと怒られ、誤解は解け謝罪も受けましたが
そのまま4日休みました。
人から見たら些細な事でも重大ですよね。+27
-1
-
388. 匿名 2024/06/03(月) 21:17:34
>>382
確かに。うちは両親とも大手だけど
かなり常識ないし、世間とズレてるところあるから
働いてるからといって全員が常識人じゃないよね
図々しく命令するやつもいるし+10
-0
-
389. 匿名 2024/06/03(月) 21:17:59
朝起きるの苦手すぎ
正確に言うと起きられるんだけど二度寝しちゃう
あと風呂も嫌い毎日入るけど
毎日会社行ってる人ってどうなってんのマジで+20
-0
-
390. 匿名 2024/06/03(月) 21:18:02
高校中退、正社員未経験、資格なし(免許もなし)、35歳既婚専業です
旦那がいなくなったら野垂れ死ぬ+5
-5
-
391. 匿名 2024/06/03(月) 21:18:03
>>323
私もあなたに似てるかも
+朝弱いのと気圧の変化に敏感で会社行くだけで辛かった
お互い特性に合ったお仕事につけるといいね
まだ月曜だしゆっくり休んでね+11
-0
-
392. 匿名 2024/06/03(月) 21:19:04
>>390
同じ歳
大卒、正社員経験あるけどほとんど意味をなしてない
ペーパードライバーだし
お子さんいますか?+0
-0
-
393. 匿名 2024/06/03(月) 21:19:24
パートだけど、コミュ障過ぎて同じ職場の人から嫌われた…挨拶無視されるし。人と話すのも、人と目を合わせるのもこわい。夫と子供以外の人と話すのが無理になってしまった。今までも人間関係で悩んで仕事続いたことがない。今も正直やめたいけど生活のためには絶対にやめられる状態ではない。苦しい。+17
-1
-
394. 匿名 2024/06/03(月) 21:20:42
人間関係で悩み続ける人生+7
-0
-
395. 匿名 2024/06/03(月) 21:21:01
>>373
お水できるのがすごいよ、コミュ力あるんだね
自分アラフォーだけどもカラオケスナック勤務とか憧れる+24
-0
-
396. 匿名 2024/06/03(月) 21:21:13
>>392
いたけど小児がんにかかり二歳で亡くなりました
それもあって今後妊娠は考えてない
+0
-0
-
397. 匿名 2024/06/03(月) 21:22:30
>>387
覚えのないミスで注意されたとき反論するほうなのかな?
わたしはなんか反射的に謝る癖がついてて、教えてもらってないこととか他人の失敗なのに認めちゃうところある。後から気づいてももう言えない+26
-0
-
398. 匿名 2024/06/03(月) 21:23:37
週5の8時間が当たり前な世の中が辛すぎる…それプラス残業もあるとか耐えられない…
フルリモートのときはなんとか頑張れてたのにどこもリモート減ってて辛いリモート増やすか勤務時間減ってくれ………+18
-0
-
399. 匿名 2024/06/03(月) 21:24:18
1ページ目読んだら皆ノリが良くて勢いあって笑ったw
事情はわからないけどいいじゃんって思った+2
-0
-
400. 匿名 2024/06/03(月) 21:24:55
>>51
私も歌手とか女優に向いてるって、いつも診断される。しかも社交的っていうオプション付き。+11
-0
-
401. 匿名 2024/06/03(月) 21:26:57
>>51
あなたの適職はこれ!
(1)漫画家
(2)小説家
(3)ウェブデザイナー
(4)カメラマン
(5)音楽家
あるある+37
-0
-
402. 匿名 2024/06/03(月) 21:28:00
>>389
11-20時の仕事に変えたら朝起きるしんどさはなくなった。そのかわり帰宅しても一人の時間を楽しむ余裕がないけど+11
-0
-
403. 匿名 2024/06/03(月) 21:28:50
>>1
病気からの社会復帰の本日1日目。
途中で帰ってきました。
もう働くの無理だ。
+29
-1
-
404. 匿名 2024/06/03(月) 21:28:58
コミュ障すぎる
一緒に働いてる人にいつも心の中でごめんなさいって思ってる+16
-0
-
405. 匿名 2024/06/03(月) 21:31:20
>>163
リアル+6
-0
-
406. 匿名 2024/06/03(月) 21:31:21
>>176
ごめんね。
私がそれで周りに嫌な思いをさせてると思うってだけだよ。
あなたと私は同じじゃないよ+13
-0
-
407. 匿名 2024/06/03(月) 21:32:32
学校では割と普通に過ごせてたと思うけど、仕事が本当にだめ転々としてる。
アルバイトならなんとか会社によっては頑張れたからアルバイトでも普通に不安なく生きていけるくらいお金もらえたらいいのにって常に思ってる。+19
-0
-
408. 匿名 2024/06/03(月) 21:33:13
>>366
昔のわたしみたいだ
確か引きこもり歴6年とかだったと思う+3
-0
-
409. 匿名 2024/06/03(月) 21:33:38
>>7
世の中の生物は親が勝手に生んで存在してるんだよ
自然の摂理に文句を言ってもしょうがない
親は子供をちゃんと育てるのも自然の摂理なので毒親だったら気の毒だけどね
+4
-21
-
410. 匿名 2024/06/03(月) 21:34:36
>>379
その後謝ったら相手は全然気にしてなくて「今度から間違えないでね💦」みたいにフォローされたのが辛かった。
↑ミスや失敗を重く受け止めすぎると、逆に相手に気を使わせてしまうよね。わたしもよくやる+3
-0
-
411. 匿名 2024/06/03(月) 21:36:14
ウーバーすればいいよ
中古のカブなら8万くらいで手に入る
ローンで買ってウーバーでローン返す+2
-1
-
412. 匿名 2024/06/03(月) 21:37:13
はいはーい+0
-1
-
413. 匿名 2024/06/03(月) 21:37:17
>>396
それは辛かったですね
私も流産を何回かして子供を諦めました
流産でもしんどかったので産んだ子供をなくすのは想像できないです+0
-0
-
414. 匿名 2024/06/03(月) 21:38:17
28にして、7社も職歴あるの死+3
-0
-
415. 匿名 2024/06/03(月) 21:39:44
>>390
生命保険がおりたり遺産があったりするから
生活が成り立つだけ稼いでる夫がいる人は独身よりなんぼか恵まれてるんだよ+8
-0
-
416. 匿名 2024/06/03(月) 21:40:53
社会不適合者って、独身限定のことをいうの?
なんか結婚してる人は、そうじゃないって
コメント多いんだけどさ。+1
-1
-
417. 匿名 2024/06/03(月) 21:41:16
>>14
USJでキャストやりましょ+16
-1
-
418. 匿名 2024/06/03(月) 21:41:45
付き合いが無理
挨拶とか一言二言くらいのちょっとした会話ならまだいけるけど雑談話が思いつかない+12
-0
-
419. 匿名 2024/06/03(月) 21:42:19
>>414
人生長いしまあ
うまく経歴まとめてばか正直にいわなければ何とかなるんじゃない+2
-0
-
420. 匿名 2024/06/03(月) 21:42:38
>>162
日雇いバイトこなせるの凄くて草+22
-1
-
421. 匿名 2024/06/03(月) 21:43:45
>>416
定義が微妙だよね
独身、既婚に限らず生きずらい人が集まってるのかも
社会的弱者みたいにくくれば良いのかな..+2
-0
-
422. 匿名 2024/06/03(月) 21:46:20
>>421
個人的には、独身既婚関係ないと思うな
街なかでもネットでも「なんでこんな人が結婚できたんだろう?」って失礼なこと思うときあるし…+4
-1
-
423. 匿名 2024/06/03(月) 21:46:54
>>1
すごい!!
おいくつかとか日常はわからないけど、生活費どうされてるのですか?+5
-0
-
424. 匿名 2024/06/03(月) 21:47:29
毒親から逃げたくて17歳で結婚して、もう20年専業主婦してる
だけど旦那のモラハラが年々悪化して耐えられなくなったので離婚する事にした
学歴も資格も無いし、職歴はバイトのみでかなり詰んでるんですが、子供もいるしなんとか社会に適合出来るように頑張りたい+5
-0
-
425. 匿名 2024/06/03(月) 21:47:34
>>422
私もそう思う
既婚者で夫婦でうまくいってなくて周りに当たる人は独身よりたち悪いし
その人の性格と能力の問題だと思う+5
-1
-
426. 匿名 2024/06/03(月) 21:47:59
どこにも適合しません+3
-0
-
427. 匿名 2024/06/03(月) 21:48:22
>>21
私もパートで、物凄く凹みやすいです。
ただ物を落としただけなのに(商品ではない)キツく言われて心拍数上がるし、余計萎縮してしまうし何日も夢に見ます。
どうしたら改善されるんだろう…?+63
-0
-
428. 匿名 2024/06/03(月) 21:50:08
>>418
ネタがないならそーなるよね+3
-0
-
429. 匿名 2024/06/03(月) 21:50:38
近所に作業所とかあれば行きたいけど遠いから行けないし。
もう障害者として生きていきたい。
いや、生きたくない。+10
-0
-
430. 匿名 2024/06/03(月) 21:51:19
>>424
お子さんいくつなの?
ご主人は歳上かな?
家族とうまくいってない未成年と結婚するなんてまともじゃないよ
助けてもらったって洗脳されてのかなとか思っちゃう
職業訓練行くといいよ
お金貰えるし、シングルマザーにも手厚い制度あるしマザーズのハローワークと役所でよく相談して計画たてて
離婚もすんなりいくかわからないし、パート始めてお金ためて
+1
-0
-
431. 匿名 2024/06/03(月) 21:51:37
>>429
手帳取得しました?+1
-0
-
432. 匿名 2024/06/03(月) 21:52:06
>>17
私も
もうほんと嫌になる+43
-0
-
433. 匿名 2024/06/03(月) 21:52:20
高校を出てからパートを転々として4年、どこも人間関係が上手く行かないです…。
おばさん達に嫌味を言われるし、同世代や年下の子達と一緒の時は、私の言い方が気に入らないだの、こっちの事を言ってくる癖にこっちにため口を使ってきやがるし、飲食店で基本的なルールを守らないのに、逆切れしてきたり、話が通じないし、謝らないし、返事もはいではなくうんだし、本当に人が嫌いだし、ムカつく!!!+9
-0
-
434. 匿名 2024/06/03(月) 21:53:03
本当頭悪くて社会的なこととか言われても良くわからない
理解して人に説明するとか無理+9
-0
-
435. 匿名 2024/06/03(月) 21:53:10
>>427
萎縮すると余計なミスまで呼ぶよね。あとびくびくすると舐められやすいとも思う
私は抑肝散って漢方薬を処方してもらってるよ。どきどきばくばくした時のお守りとして飲んでる+31
-1
-
436. 匿名 2024/06/03(月) 21:54:00
生活保護うけられるならうけたいなあ+7
-1
-
437. 匿名 2024/06/03(月) 21:54:13
小さい頃から友達の作り方が分からなくてほぼぼっちで、大学に行く程の頭もなく社会に出てしまったものの、職場でも人間関係に躓いて悲惨です…。
本当に社会不適合者だわ…。+9
-1
-
438. 匿名 2024/06/03(月) 21:54:32
>>19
私も
お金に直結するし辛い+18
-1
-
439. 匿名 2024/06/03(月) 21:55:46
>>354
よこ
コネで大手入った知り合いはコネ組だらけの部署に入ってなんとなくいるだけなのにその部署の人間は一人で仕事すぐに任されて簡単に出世して同じく年下コネ入社の同じ部署のどこぞの部チョーの娘を部署内で取り合いして結婚したまでは知ってる
最初本人から色々聞かされてすごいって思ってたけど、親同士が偶然知り合いで本人は知らないだけで最初からそういうルートだって聞いて、コネってなんかすごいなって思った+3
-1
-
440. 匿名 2024/06/03(月) 21:56:13
>>32
わかるー+36
-1
-
441. 匿名 2024/06/03(月) 21:56:39
>>98
私は高校生から双極性障害なって中退して定時制行って中退しやっと通信制で高校卒業して
フリーターですぐ辞めたり続かなくて
縁あって旦那と出会って結婚したけど義母と上手くいかなくて離婚しかけたりとにかく人付き合いが苦手
今は専業主婦させてもらってる
旦那にほんとに感謝+18
-4
-
442. 匿名 2024/06/03(月) 21:58:53
ガルにて長文で結論書いてないと意図が理解出来ない+2
-1
-
443. 匿名 2024/06/03(月) 21:59:32
>>132
は?お前何言ってんの?
キチガイ?+2
-1
-
444. 匿名 2024/06/03(月) 21:59:50
転職経験4回のアラサーです。
今までの職場では仕事が遅い、コミュニケーションが苦手といった理由で周囲から聞こえるように悪口を言われたり、自分に非が無くても理不尽な理由でパワハラにあったりとかなり残酷な環境にいました。
今勤めている職場はポンコツな私にも理解があるので、働きやすい環境ではあります。しかし、この夏で全従業員が泣く泣く会社都合退職となります。
新しい環境で、以前の職場で起きたような人間関係トラブルが再発しないか大変不安です。+19
-1
-
445. 匿名 2024/06/03(月) 22:00:01
iDeCo、NISA、マイナカード、株など分からない理解出来ない+13
-0
-
446. 匿名 2024/06/03(月) 22:00:02
>>424
子供は小学生が二人です
旦那に助けてもらったのは事実ですが、辛くなってきてしまいました
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます
頑張ってみますね+3
-0
-
447. 匿名 2024/06/03(月) 22:00:04
言われた事しか出来ないんだよねー。人と関わらない仕事にするわ…。そうすれば、とやかく言われんし+9
-1
-
448. 匿名 2024/06/03(月) 22:01:20
一気に質問を3つぐらいされると始めの質問何言ってたか忘れてる+8
-0
-
449. 匿名 2024/06/03(月) 22:01:27
>>51
確かに会社員でないねw+8
-0
-
450. 匿名 2024/06/03(月) 22:01:43
>>446
ごめんなさい
>>430さんへの返信です
+1
-0
-
451. 匿名 2024/06/03(月) 22:02:17
>>280
分かります!
周りにこのネガティブな感情を察せられたらダメだと思って大丈夫な感じを装う事で更に疲れてダメージくらいまくってます…
落ち込んでるのを素直に態度に出せないのも辛いですよね…
頑張ろう!なんて前向きに全然なれない…みんなどうやって気持ち立て直してるのか教えて欲しい。ただただずっと辛い+22
-0
-
452. 匿名 2024/06/03(月) 22:03:00
>>444
えーっ!?って声出ちゃったよ、それはショックだね
この先のこと考えたら不安もあると思うけど、444さんならまた良い職場にたどりつけそうな気もするな
一度ラッキーが起きたらまたラッキーがめぐってくるみたいな+13
-0
-
453. 匿名 2024/06/03(月) 22:03:31
>>48
フルタイムの定義
週30時間になってほしいわ+92
-0
-
454. 匿名 2024/06/03(月) 22:04:10
>>449
「組織に所属するよりフリーランスで才能を発揮できるタイプ!」+12
-0
-
455. 匿名 2024/06/03(月) 22:05:57
>>11
シャフって、シェフみたいでなんかかっこいいね+48
-1
-
456. 匿名 2024/06/03(月) 22:07:51
学生時代ずーっとぼっちだったから挨拶、返事も出来ないレベルでやばかったんだけど、ちょっとずつ直しているものの、女ばかりのおばさんばかりで攻撃をされるから萎縮してしまい、表情も暗くて喋らないし、周りと上手く馴染めなかったが、頑張って報連相とか分からないところは聞くとか、教えて貰いたての頃は合っているか確認する為に聞いたり、引き継ぎもきちんとしていたつもりだけど、それでもコミュニケーション不足と言われてどうしたら良いのか分からないし泣きたい…。
私的には、ちゃんと出来ているつもりだけど、
例えば、仕事を早く終わらせる為に相談して役割を変わるとか、(臨機応変に動く)仕事を頼まれたら自分の持っている仕事と変わって貰えないか交渉するとか、気付いてやっていた仕事や暇ならやってねと言われていた仕事とかを毎日忙しくて出来なさそうでもやろうと頑張っていたらパンパンになって、お茶すら飲めない、トイレに行けないとかになってしまったし…。
でも、私はパートでしか働いた事が無いけど、パートは、朝、昼、夜と分かれていて、朝のパートは夜の仕事は分からないから協力して早く終わらせるとか難しいし、仕事内容が分かれていて早く終わっても夜の仕事を教えるって人がいないと中々難しいし、やる機会が無いから忘れるだろうし色々と困ると思うけどね。+8
-1
-
457. 匿名 2024/06/03(月) 22:08:15
>>451
アドバイスになってなくてごめんねなんだけど、気持ちと裏腹な言葉ばかり使ってるとある日突然ポキっと折れちゃわないかな…?
わたし前向きな発言したり、アドバイス嬉しいです!がんばりまーす!そうですよね!ああ〜次できそうですー!みたいなキャラやって
職場でた瞬間めっちゃ涙出たりしてたから+18
-0
-
458. 匿名 2024/06/03(月) 22:09:35
>>4
趣味がある人が1番幸せだよね
自分なんてストレス溜まったら軽く走るけど
別に楽しくて走ってるわけじゃないし何の生産性もないしw+58
-2
-
459. 匿名 2024/06/03(月) 22:09:56
>>397
「初めて聞いた様な気がするんですが、忘れてたのかもです。今後気をつけます」って
言ってしまった。
そのあと他の人からまだ教えて無い事が伝わったみたいです。
こちらは最初から最後まで鬱々モード、怒ってきた人は謝罪の時には人が変わった様に
「教えて無かったんだね、そりゃ出来ないわ!ごめんね!あははー!」みたいなノリで
羨ましく思いました。+24
-0
-
460. 匿名 2024/06/03(月) 22:10:59
>>45
なんかamazarashiの歌詞に似たようなくだりがあったな。
+0
-0
-
461. 匿名 2024/06/03(月) 22:11:28
>>344
ドラマチックな事を好む人はいる+2
-0
-
462. 匿名 2024/06/03(月) 22:11:53
>>458
健康の貯金ができてて素晴らしいと思うわ+30
-0
-
463. 匿名 2024/06/03(月) 22:13:35
>>445
私も分からないです。専門用語多いですよね+6
-0
-
464. 匿名 2024/06/03(月) 22:13:49
友達は難なくできるんだけど、仕事となると全然ダメ。
学生時代のアルバイトから転々として一番長くて3年半。新卒で入った金融も11ヶ月で退職。
教えてもらう人に萎縮してしまい友達みたいなコミュニケーションが難しい。仕事開始から早く帰りたくて仕方なく、何なら早く辞めたいって思ってしまう。
簡単なミスも何回もしてしまったり、打たれ弱いからキツイ言い方とかされるとどん底に落ち込んでしまう。
最初は相手のせいかと思ってたけど、別の勤務先で同じような事があるたびにやはり自分に問題があるのだろうなと思うようになってきた。+25
-0
-
465. 匿名 2024/06/03(月) 22:13:50
>>446
助けてもらって、お子さん二人授かれたのは事実だからそれはそれで感謝いいよ
でも今後別の人生歩みたいなら頑張ってね
ご実家ないと大変だと思うけど、何かできることみつけて仕事始めるのとがよさそうだね
一番大変なのはご主人に納得してもらって婚費と養育費と教育費もらえるかだよね
モラハラの立証ができないと親権取れてもお金で躓きそう+3
-0
-
466. 匿名 2024/06/03(月) 22:13:54
働いて一人暮らし、結婚して出産する…周りが当たり前にしている事が自分は何一つ出来ない。
結婚出産は良いとして、せめて一人暮らし出来るくらいは稼ぎたい。
いつまで実家にいるんだろう。家にお金もいれずにさぁ。何も言われなくなったのを良いことに甘えてる自分が情けない…。
(一応働いているけど自立出来る程稼げてない状況。)
+14
-0
-
467. 匿名 2024/06/03(月) 22:13:56
>>455
私はシャフリヤールって馬を思い出した+8
-1
-
468. 匿名 2024/06/03(月) 22:15:10
働いてる時、休みは週一で残業も鬼のようにしてたけど、それが当たり前になってて
辞めたいとも思ってなかったけど通勤中はいつも事故りたいって考えてた
今は短時間パートだけど、これはこれでしんどいw働き方忘れた
まぁでも普通に3食食べて寝る時間があるだけ幸せやなって思う+8
-0
-
469. 匿名 2024/06/03(月) 22:15:23
>>457
私正にそんなキャラです!
表向きにはいつも笑って(というかヘラヘラ?)るので「悩みなさそうだよね」とか言われます。
で、家に帰るとスイッチが切れて別人のようにネガティブ人間になります。
謎にいっぱいいっぱいになって泣いてしまうこともあります…
心が折れた事があるんですね💦辛かったですね💦
今は大丈夫なのですか?何か気をつけていることなどあれば教えて欲しいです。+16
-0
-
470. 匿名 2024/06/03(月) 22:16:05
社会保険・生命保険・年金の説明されても理解できない。
すぐ忘れるし見て見ぬふりしてる人➕
わかる➖+27
-0
-
471. 匿名 2024/06/03(月) 22:16:18
>>41
それは慰めの言葉のつもりか?舐めとんか+6
-24
-
472. 匿名 2024/06/03(月) 22:16:58
>>20
高3の秋にまさにこれで頭おかしくなった+19
-0
-
473. 匿名 2024/06/03(月) 22:17:18
>>462
言われてみれば!
優しいですねありがとうございます+15
-0
-
474. 匿名 2024/06/03(月) 22:19:37
結婚ってしないとダメなのかなー
身内が女ばっかり(年齢もみんな近い)妹も結婚して姉もそろそろって感じで
私だけ人嫌いで友達もいない、コミ障で出来ることなら誰とも関わりたくない
でも周りの視線はコイツ一人ぼっちで哀れだなって感じで自分の存在価値のなさに虚しくなる日々
会社だけは行ってるけど、飲み会や会食がある度に憂鬱になってでも断れなくて参加してまた人と関わるのが苦手になる悪循環
もういやだーなんで生きてるんだろ+16
-0
-
475. 匿名 2024/06/03(月) 22:19:59
>>1
31歳26歳設定でソープ勤務。朝から夜まで本番して舐めて舐められて感じてるふりして何してんだろ…って思う時あるからAmazonのパック作業行ったけど教えてもらってるのに全く覚えられなくて分からないことはすぐにエスカレって言われてボタン押して呼んで教えてもらうたびに相手がかなりイライラしてて途中で抜け出して歩いて帰ったわ先週。結局股開いてることしかできない自分が悔しくて仕方ない。フィリピン、中国、ベトナムの人達でさえ日本語理解してAmazonで働けてるのに日本人歴31年の私ってなんなの???って思ったよ。+54
-1
-
476. 匿名 2024/06/03(月) 22:20:51
褒められても卑屈な性格で全否定してしまいます。
こんな私と話しても楽しく無いですよね。
幸か不幸か見た目は平均以上に可愛いらしいので
小さいころから初対面ではよく人が寄ってきてくれますが、
性格知られたらすぐに居なくなります。
兄もそうらしいです。
自慢でも何でもありません。
勝手に寄ってきて勝手にがっかりされて去られるので、自分の見た目が嫌いです。
生い立ちから育った環境で自己肯定感は誰よりも低いです。
小説のGOで見た目かっこいい在日の主人公が
「自分の肌が緑色だったら誰も寄って来ないのに。」
みたいな言葉に激しく共感しました。+8
-2
-
477. 匿名 2024/06/03(月) 22:24:02
>>280
横ですが私もです
穏やかそうな同僚にチャットで愚痴ったら、「そんなにいちいち気にしてたら身が持たないですよw」と返されたのを引きずっています
wがついてたけど、実際は「うっとおしいなあ、いい加減にしろよ」って思われてるんじゃないかと被害妄想で頭がいっぱいになってしまいます
今の職場は長いけど、人間関係はうまくできなくて、私より後に入った人の方がはるかになじんでるし楽しそうにやってる
自分は社会不適合者かもしれないと思ってしまいます+25
-1
-
478. 匿名 2024/06/03(月) 22:27:03
>>4
午前中で十分なんだよ労働は
なんで朝から晩まで働かにゃならんのよ
安くコキ使いまわすのもうヤメレ+151
-0
-
479. 匿名 2024/06/03(月) 22:27:16
>>435
427です。返信ありがとうございます。
抑肝散はPMSを抑える時に服薬していました。
それ以外にも効くんですね、私もお守り代わりに持っていようかな。
+19
-0
-
480. 匿名 2024/06/03(月) 22:29:03
頭悪すぎて職歴ボロボロです。パート探し中3ヶ月専業主婦やったけど人生で生まれて初めてストレスがまったくなかった。でも働かないと無理なのでまたパート始める。+13
-2
-
481. 匿名 2024/06/03(月) 22:29:52
>>468
>通勤中はいつも事故りたいって考えてた
これめっっっちゃ共感w
不謹慎だけど何なら今日も骨折しないかな事故らないかなコロナの後遺症ならないかなって考えてた。自分から辞める勇気がないから、どうしようもない事情かつ同情されたい的な+9
-0
-
482. 匿名 2024/06/03(月) 22:48:23
>>480
なんの仕事しますか?何歳?私も頭悪いし働かないとヤバイのでとりあえず介護の仕事募集してるから明日電話してみようかな?+4
-0
-
483. 匿名 2024/06/03(月) 22:48:32
>>14
どれも全力じゃないと出来ない無能なのでしんどいです(;_;)+18
-0
-
484. 匿名 2024/06/03(月) 22:51:33
私も人間関係に耐性がなくて最長3年。
だいたい半年でしんどくなる。
耐え続けると心身がSOSだしてくる。
+5
-0
-
485. 匿名 2024/06/03(月) 22:52:01
結婚したら真人間になれるよね。
仕事しなくても、主婦という肩書きが欲しい。+5
-1
-
486. 匿名 2024/06/03(月) 22:55:06
>>4
世間的にみたら若い歳ですが、鬱気味でパートがやっと
正社員とか鬱になってからは無理
+86
-0
-
487. 匿名 2024/06/03(月) 22:56:20
>>4
パートで働けるだけすごい。
そろそろ働きたくて求人見るけど働けそうな仕事が何一つないです。
ちなみに5年前までは超絶暇で超絶アナログな歯科医院で働いていました。+95
-0
-
488. 匿名 2024/06/03(月) 22:57:34
>>61
母親の年金とかないと生活苦しそうな感じだけど、
どうなの?+0
-0
-
489. 匿名 2024/06/03(月) 22:58:49
>>4
私も
一人事務で週4パートのいまが人生で一番気楽
人がたくさんいる職場で正社員はきつかった…
ずっと無理してた+91
-1
-
490. 匿名 2024/06/03(月) 23:03:56
>>45
誰かが言ってた
嫌なことからは逃げていいって
頑張れそうなときだけ頑張ったら十分だよ◎+37
-0
-
491. 匿名 2024/06/03(月) 23:04:41
>>4
これやろうとすると必ず誰かが噛み付いてくるのよね
もったいないよ!若いんだから!
ダブルワークなの?違うなら週5にしなよ!!
やって無理だったからパートなのよ+52
-0
-
492. 匿名 2024/06/03(月) 23:05:57
>>53
ノロマなのにやることはやってるくせにね 笑+10
-2
-
493. 匿名 2024/06/03(月) 23:06:38
飲み会やりすぎ連中に飲みに誘われるのが苦痛
仲良くもないのに何しにそんなしょっ中一緒に飲まなあかんの+3
-0
-
494. 匿名 2024/06/03(月) 23:10:29
>>3
清らかな雰囲気なんだろうね+33
-1
-
495. 匿名 2024/06/03(月) 23:11:53
>>1
就職というものをしたことなし
飲み会もなし
入社式、内定式も出たことない
派遣、バイトばっかだよ+24
-0
-
496. 匿名 2024/06/03(月) 23:12:23
アラサー 無職 実家ぐらし+11
-0
-
497. 匿名 2024/06/03(月) 23:13:00
なんか期待してたトピと違った(´・ω・)+4
-0
-
498. 匿名 2024/06/03(月) 23:14:28
>>496
わたしなんて無職なのを隠して出勤するふりして
外で時間潰して退勤時間頃に帰ってきてる
アラサー無職実家暮らし
消えたいわ
+21
-1
-
499. 匿名 2024/06/03(月) 23:16:49
>>65
一緒だ。+17
-0
-
500. 匿名 2024/06/03(月) 23:19:09
>>25
アタイもw
遠回しに言われちゃってるよね+22
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する