-
1. 匿名 2024/06/03(月) 18:37:54
私は週明けだとサイゼで夜ご飯食べながらワイン、週末が近づくとシーシャバーに行きたくなります。+55
-11
-
2. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:23
行きつけのバー
ご飯がうまい+9
-10
-
3. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:25
炭火焼きとり+24
-2
-
4. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:27
近所のすし屋+12
-2
-
5. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:41
回転寿司しかいけない🥺+27
-4
-
6. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:06
サイゼ+102
-5
-
7. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:18
お寿司
焼鳥
日本酒居酒屋
BAR
バル
立ち飲み
カウンターがあれば大抵行けるよ+37
-2
-
8. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:18
>>5
楽しいじゃん
ひとりの回る寿司最高だよ
最近回ってないけど+47
-2
-
9. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:33
+39
-2
-
10. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:37
日高屋+26
-3
-
11. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:47
+15
-14
-
12. 匿名 2024/06/03(月) 18:40:29
+8
-0
-
13. 匿名 2024/06/03(月) 18:40:56
そば屋さん。だし巻きとかさつま揚げでビールチビチビして、〆にそば食べるの本当に最高。+59
-0
-
14. 匿名 2024/06/03(月) 18:41:26
行かない
家飲み+22
-6
-
15. 匿名 2024/06/03(月) 18:41:31
>>5
回転率上げたいんだからダラダラ飲まないでよ+1
-18
-
16. 匿名 2024/06/03(月) 18:42:40
車必須なところに住んでるから一人呑みできない。
できるならビールと焼き鳥したい。+44
-0
-
17. 匿名 2024/06/03(月) 18:42:48
>>2
「マスターいつもの」って言ってそう+3
-3
-
18. 匿名 2024/06/03(月) 18:43:05
ずっと中学受験の子供のお迎えをしている時、合格後、絶対飲み屋に行くって決めてたけれど。結局家呑みに落ち着いた。+8
-2
-
19. 匿名 2024/06/03(月) 18:43:47
>>1
蕎麦と天ぷらで🍶+11
-0
-
20. 匿名 2024/06/03(月) 18:43:50
赤ちょうちん+8
-0
-
21. 匿名 2024/06/03(月) 18:44:25
餃子🥟に🍺+21
-1
-
22. 匿名 2024/06/03(月) 18:44:36
>>1
シーシャバーってなに?チェーン店?+11
-9
-
23. 匿名 2024/06/03(月) 18:45:50
>>1
まさに今日サイゼリヤ行ってきたw
週2、3で近所にひとりランチに行ってる
くら寿司でビール合わせて1500円くらいつまむのも好き+39
-3
-
24. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:12
綺麗めの居酒屋+5
-0
-
25. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:46
>>22
水タバコ吸えるバーじゃないの+18
-0
-
26. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:55
>>22
水タバコ。エジプトやインドとかで親しまれてる+12
-0
-
27. 匿名 2024/06/03(月) 18:47:10
飲む気でダーツ置いてる店に行き、ダーツが盛り上がると飲まない方が有利に勝てる。飲みたい日ほどダーツ盛り上がって飲めなくなる。+3
-0
-
28. 匿名 2024/06/03(月) 18:47:23
サイゼ
日高屋
バーミヤン
庶民でごめん笑+36
-0
-
29. 匿名 2024/06/03(月) 18:47:44
サイゼリヤ、ラーメン屋、町中華が多いかも。一人で来てるお客さんが多いところを狙う。+13
-0
-
30. 匿名 2024/06/03(月) 18:47:48
日高屋か松屋+8
-0
-
31. 匿名 2024/06/03(月) 18:49:25
普通の居酒屋
カウンターあるところ
今月末は仙台に旅行行くから夜は一人飲み歩きするぜ+29
-0
-
32. 匿名 2024/06/03(月) 18:49:29
サイゼリアが好き。ワインフルボトル1人で頼むよ。+12
-0
-
33. 匿名 2024/06/03(月) 18:50:52
日高屋+7
-0
-
34. 匿名 2024/06/03(月) 18:51:23
>>10
銀杏のオリーブオイル漬けが好きだったけどもうメニューに無い。+5
-0
-
35. 匿名 2024/06/03(月) 18:51:44
家が一番ゆっくり飲めるから好き+12
-1
-
36. 匿名 2024/06/03(月) 18:51:48
>>17
バーで女1人だと話しかけられて話さなきゃいけないからなー。
居酒屋カウンターやったことないけど、放置してもらえるかな?+12
-1
-
37. 匿名 2024/06/03(月) 18:52:14
サイゼ+20
-3
-
38. 匿名 2024/06/03(月) 18:52:36
普通の居酒屋でまったり飲みたいかな〜
そうなるとチェーン店は難しいかな
周りも一人飲みが多いと嬉しいので、グループがいるところは避けたい
+8
-0
-
39. 匿名 2024/06/03(月) 18:53:22
>>34
そうなのよー
代わりにならんが空豆の塩茹で注文しているわ+4
-0
-
40. 匿名 2024/06/03(月) 18:53:27
ガストじゃなくてデニーズ。
だってエビフライ食べながらビール飲みたいんだもん。+8
-0
-
41. 匿名 2024/06/03(月) 18:54:46
>>1
シーシャバーって言いたかっただけの感じがする+14
-7
-
42. 匿名 2024/06/03(月) 18:54:56
>>1
むさしの森コーヒー
セットドリンクでアルコール頼めるし量が多い!おかわりも安くできるし。
PRONTO
お通し+飲み+ツマミ2〜3種+ハーフパスタ+固めプリンで3,000円くらい行ってしまう…
夫居ない日の一人飲みはこのどっちか。
+19
-0
-
43. 匿名 2024/06/03(月) 18:56:14
サイゼ人気ね!
そんな私も、こないだ初めてエスカルゴ頼んでみたけどオイルが大好き!エスカルゴ本体は、、って感じだけど、まじサイゼの野菜ペースト持ち帰りして常備したいくらい好き+20
-1
-
44. 匿名 2024/06/03(月) 18:56:50
>>5
まさにさっき行ってた
回転寿司だけどほとんどまわってなくてタブレット注文だったよ
職場近くの店で大手じゃないけど、たらふく食べて飲んで3000円ちょっとなのありがたい+13
-0
-
45. 匿名 2024/06/03(月) 18:58:21
>>22
子供みたいでなんかかわいい+6
-5
-
46. 匿名 2024/06/03(月) 18:58:58
+18
-1
-
47. 匿名 2024/06/03(月) 18:59:57
>>16
私も同じなんだけど、これ徒歩や交通機関使って飲めるところがなくて逆に良かったと思うwたぶんアルコール依存症になってる🥲+19
-0
-
48. 匿名 2024/06/03(月) 19:00:12
>>16
ほんとこれ。
歩いていける範囲に飲み屋がない。3キロ近く歩けばなんとかファミレスにたどり着ける(笑)。
店飲みしたいけど家飲みしかできない…。+20
-1
-
49. 匿名 2024/06/03(月) 19:01:12
>>13
いいね!
近所探してみようかな+6
-0
-
50. 匿名 2024/06/03(月) 19:02:11
月に一回くらいしかいかないけど
鳥貴族行くことが多いかな!
それか家の近くにサイゼあるからサイゼ!+14
-0
-
51. 匿名 2024/06/03(月) 19:03:44
串家物語+5
-0
-
52. 匿名 2024/06/03(月) 19:07:01
うちの方はちょっと洒落た王将があるので、そこでちょい飲みセット1,000円くらいでビール・餃子・ちょいレバニラでまず一杯。
そのあとレモンサワー2杯くらい飲んでも1,500円ちょっとです〜最高!+8
-0
-
53. 匿名 2024/06/03(月) 19:07:56
シーシャはエリア選ぶよね。繁華街はキッズ多いから迂闊に入らない。
住宅街駅のシーシャは落ち着ける。
ホストは行きたくないけどメンズバーは気になる。+1
-1
-
54. 匿名 2024/06/03(月) 19:11:33
>>22
水たばこを吸いながらお酒飲んだり出来るお店+9
-0
-
55. 匿名 2024/06/03(月) 19:16:57
>>36
チェーンの居酒屋のカウンターはずっと放置だよ。
カウンターに店員さん誰もいないから当然だね。
+7
-0
-
56. 匿名 2024/06/03(月) 19:17:02
>>28
日高屋好き!+5
-0
-
57. 匿名 2024/06/03(月) 19:21:27
>>41
何を根拠に?
今時シーシャなんて普通に行きたければ行くでしょ。こういう意地悪な人がカウンターに居る店は酒が不味くなるわ。+4
-8
-
58. 匿名 2024/06/03(月) 19:22:34
大阪なんだけど、駅前第ビル。
おっさん多めの大衆居酒屋や立ち飲み屋が多くて安くて美味い。フレンチとかお寿司も大衆アレンジされて種類豊富。
電車で20分くらいの距離でいつも昼飲み、いつか1人でビジネスホテル泊まって飲み歩きたい。+22
-0
-
59. 匿名 2024/06/03(月) 19:23:48
>>10
来ちゃった⭐︎+40
-0
-
60. 匿名 2024/06/03(月) 19:25:49
サイゼで喜ぶ彼女が沢山いるじゃないの+1
-0
-
61. 匿名 2024/06/03(月) 19:29:17
>>54
タバコが好きというより、映え目的で来てる人多そう+7
-0
-
62. 匿名 2024/06/03(月) 19:30:36
せんべろ+3
-0
-
63. 匿名 2024/06/03(月) 19:32:32
>>16
わたしも
ひとり呑みやひとりご飯する為に時々わざわざ都内まで繰り出してる+8
-1
-
64. 匿名 2024/06/03(月) 19:37:31
歌舞伎町
やっぱり店の数ならここが一番
チェーン居酒屋なんて子供が行くとこでしょw+3
-9
-
65. 匿名 2024/06/03(月) 19:40:17
>>58
駅前ビル最高だよね
お昼からハッピーアワーやせんべろやってるお店多いし、ここ数年おしゃれなお店も増えてきたよね
+17
-0
-
66. 匿名 2024/06/03(月) 19:43:24
かぶら屋
The大衆居酒屋で、焼き鳥もつまみもお酒も安い
行きつけの店は入り口付近にカウンターがあるから、フラッと寄ってサッと食べて帰れる+7
-0
-
67. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:23
>>41
吸いたいもん吸わせてやれ+3
-0
-
68. 匿名 2024/06/03(月) 19:46:26
>>1
サイゼリアだけ羨ましい+1
-1
-
69. 匿名 2024/06/03(月) 19:47:38
ミュージックバーとか普通のバーとかjazzバーとかハードロックカフェとか+2
-0
-
70. 匿名 2024/06/03(月) 19:49:45
>>1
御当地の食材を使った料理が美味しい居酒屋+1
-0
-
71. 匿名 2024/06/03(月) 19:54:21
若い頃は実家から30秒の赤提灯
料理がめちゃくちゃ美味しかった。
毎日のように行ってた。+4
-0
-
72. 匿名 2024/06/03(月) 19:55:58
日高屋かバーミヤン+3
-0
-
73. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:06
サイゼはほんと入りやすいよね
自分は酔わないとお店入りにくいから
コンビニでチューハイ1本買って酔ってからお店入る
酔ってたら断られても平気だし
わりとどこでも行けるかも+8
-0
-
74. 匿名 2024/06/03(月) 19:56:14
>>14
そのまま、グデーって横になれるし、いいよね。+6
-0
-
75. 匿名 2024/06/03(月) 20:06:29
>>5
回転なら行きつけスシロー+4
-0
-
76. 匿名 2024/06/03(月) 20:06:30
キリンシティ、エビスバー
プロントのキッサカバ
最近はどこもタブレットやスマホでの注文だから気楽+10
-0
-
77. 匿名 2024/06/03(月) 20:07:00
平日の一人飲みはほぼ地元駅前の立ち飲み屋さん。ビール大瓶390円、刺身5点盛り500円と格安なのよ。+14
-0
-
78. 匿名 2024/06/03(月) 20:07:24
サイゼ、王将+5
-0
-
79. 匿名 2024/06/03(月) 20:13:16
>>22
行ったことあって雰囲気良いしいいなと思ったけど健康にはどうなんだろう
人工的なフレーバーとか肺にあまり良くなさそうなきがする+4
-0
-
80. 匿名 2024/06/03(月) 20:18:56
近所のお店が多いかな
もう店主もきてる客もだいたい知り合いだから
行けば誰かと話してるよ
この前はその飲み友達の結婚パーティーも行ってきた+6
-0
-
81. 匿名 2024/06/03(月) 20:19:59
焼き鳥屋、居酒屋、この2つは気になったら1人で行っちゃう。+4
-0
-
82. 匿名 2024/06/03(月) 20:22:32
>>1
サイゼってサクッと飲めてセルフ会計だから楽+4
-0
-
83. 匿名 2024/06/03(月) 20:32:57
>>5
そこで、飲むの?+2
-0
-
84. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:57
情熱ホルモン+1
-0
-
85. 匿名 2024/06/03(月) 20:36:44
>>41
めんどくせ+5
-1
-
86. 匿名 2024/06/03(月) 20:40:24
サイゼたまに行く
ワインは悪酔いするけど激安よね
ワイン、ピザとか、サラダ、デザートとコースみたいでも1500円で済むのいい+7
-0
-
87. 匿名 2024/06/03(月) 20:44:03
>>1
休みのとき午前中からスパに行ってお風呂や岩盤浴のあと呑むのが好き
ビール→チューハイとおつまみ数種と〆におそば
ほろ酔いさめたら又お風呂に入って今度はデザート食べるて帰ってくる
+5
-0
-
88. 匿名 2024/06/03(月) 20:45:08
>>76
おばさん、プロだね+0
-3
-
89. 匿名 2024/06/03(月) 20:47:45
>>9
今日見つけたんだけど、個人居酒屋でこれやってた。それで毎日通えて月10000円らしい。でも火水休みらしい。月20日通えばかなりお得だよね。+5
-0
-
90. 匿名 2024/06/03(月) 20:48:22
>>79
横 肺にいれないよ
葉巻みたいに口の中だけで楽しむもの+1
-0
-
91. 匿名 2024/06/03(月) 21:00:15
>>6
これでいくらくらい?
1人で飲むのに良さそう+1
-0
-
92. 匿名 2024/06/03(月) 21:05:00
鳥貴族+4
-0
-
93. 匿名 2024/06/03(月) 21:11:48
ガストのハッピーアワーでビールでマヨコーンピザを流し込む
うまいっ!!
サイゼもいいのだけど、ビールジョッキがプラスチックで思いの外軽く、勢いついて腕が上がって「ひとり乾杯」してるみたいになった+13
-0
-
94. 匿名 2024/06/03(月) 21:26:31
>>91
1600円ぐらいかな+7
-0
-
95. 匿名 2024/06/03(月) 21:39:19
トリキのカウンター!+5
-0
-
96. 匿名 2024/06/03(月) 21:42:46
>>5
回転寿司のカウンターは最高。何してても本当に自由+8
-0
-
97. 匿名 2024/06/03(月) 22:01:32
友達がやってるBAR+0
-0
-
98. 匿名 2024/06/03(月) 22:16:26
>>31
旅先でのひとり飲み楽しいよね、最高+8
-0
-
99. 匿名 2024/06/03(月) 22:16:48
>>13
私は焼酎ボトルで入れて 蕎麦湯割りで飲むのが好き。蕎麦湯無料だし美味しい。+2
-0
-
100. 匿名 2024/06/03(月) 22:17:55
>>43
野菜ペーストつまみにして飲んでるよ+2
-0
-
101. 匿名 2024/06/03(月) 22:48:08
>>94
やっす!ありがとう+3
-0
-
102. 匿名 2024/06/03(月) 23:06:28
>>65
大衆フレンチとか、お寿司とか天ぷらとか、座席が狭いだけでおしゃれで美味しいお店たくさんあるよね。
いつも1人で飲んでる。+6
-0
-
103. 匿名 2024/06/03(月) 23:07:59
>>73
サイゼでもそうなの?+0
-0
-
104. 匿名 2024/06/03(月) 23:10:30
>>14
分かる、家飲み最高よね。
でもたまには人が作った、自分で作るにはコストや手間が多すぎる料理食べたくならない?
私は自分で作れるものは外ではつまみで食べなくなったけど、ムール貝のなんちゃらとか天ぷらとか、お店で食べた方が絶対美味しいものを求めて1人飲みしてるわ。+16
-0
-
105. 匿名 2024/06/03(月) 23:48:28
好きなワインが置いてあるバー
アート見ながら飲めるバー
店主がいい感じの距離感のところで、
何かしら興味のあるジャンルが絡んでないとつまらない
あと客層も空気合う人がいないとつらい+0
-0
-
106. 匿名 2024/06/04(火) 00:52:47
ヒトカラでも1人飲みできるよ+0
-0
-
107. 匿名 2024/06/04(火) 01:19:17
立ち飲みホルモン串
クラフトビール屋
女性店主のバー
会社帰りに軽く飲むときはカウンターがある小さい店で一杯だけ飲んで軽く食べて帰る。+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/04(火) 01:26:30
立ち食い焼肉で美味しくて便利なところ見つけたんだけど、最近店員同士のおしゃべりが丸聞こえでテンション下がる。
カウンターの距離が近すぎるんだろうけど、店員さんの恋愛話とかあんまり聞きたくないからもう少し小さな声でやってほしい。+4
-0
-
109. 匿名 2024/06/04(火) 03:04:22
>>104
Uber eats頼んじゃうわ+2
-2
-
110. 匿名 2024/06/04(火) 07:29:33
>>16
そんなあなたに運転代行
お金かかるけど。+1
-0
-
111. 匿名 2024/06/04(火) 18:45:22
>>109
天ぷらとか串揚げは揚げたてが食べたい。+2
-0
-
112. 匿名 2024/06/09(日) 00:38:06
アナログレコードで音楽聞きながらお酒飲めるバーが好き
一軒お気に入りのお店があって内装、音楽、カクテル、雰囲気最高なんだけど店のバーテンダーだけが苦手
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する