ガールズちゃんねる

40代、50代、独身でも幸せな人

2307コメント2024/06/29(土) 08:43

  • 1. 匿名 2024/06/03(月) 12:51:34 

    42歳、もう結婚だなんだと考えることもなく、低収入だけど趣味もあり、毎日それなりに幸せです。
    同じような方の独身幸せエピソード聞きたいです。

    +1549

    -68

  • 2. 匿名 2024/06/03(月) 12:51:52 

    🥺

    +20

    -74

  • 3. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:05 

    幸せだっよん〜!毎日HAPPY〜☝️

    +573

    -34

  • 4. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:11 

    40代、50代、独身でも幸せな人

    +627

    -11

  • 5. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:12 

    毎日のほほーんと暮らしてて幸せ

    +681

    -29

  • 6. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:25 

    ガルでは強がり言われるね

    +439

    -41

  • 7. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:30 

    むしろ独身のが幸せな人多いみたいね

    統計上も

    +629

    -266

  • 8. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:34 

    どうした運営

    +196

    -16

  • 9. 匿名 2024/06/03(月) 12:52:54 

    独身だからこそ自由という幸せがある

    +882

    -25

  • 10. 匿名 2024/06/03(月) 12:53:26 

    >>7
    結婚相手次第

    +542

    -16

  • 11. 匿名 2024/06/03(月) 12:53:27 

    >>1
    同じく42歳
    私も高収入ではないけど、大きな病気もなく平凡な毎日を過ごしている
    今更他人と一緒に住むなんて無理だし、子供も健康に産んであげる自信ないから諦めてる〜
    今から産んだとしても育てる体力ないし

    +996

    -46

  • 12. 匿名 2024/06/03(月) 12:53:48 

    なにより自由
    食べるものも寝る時間もお金の使い道も自由で、全てを自分の幸せのために使える
    私は家でも誰かに気遣うのが無理だから独身選んだけど、毎日ほどよく幸せです

    +829

    -19

  • 13. 匿名 2024/06/03(月) 12:53:53 

    小学生の頃から独りが楽でした
    毒親育ちというのもあって他人と同じ屋根の下が無理です
    だから独りの方が本当に幸せです

    +662

    -10

  • 14. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:02 

    幸せだったんだけど介護問題がのしかかってきた

    +473

    -5

  • 15. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:04 

    家族に振り回されたりイライラさせられることもなく、好きな時に好きな物を食べ、飲み、好きな時に風呂に入り、好きな時に寝る
    最高だよほんと

    +674

    -22

  • 16. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:06 

    >>7
    そんなわけないw
    自分で幸せだと思い込まないとやってられないだけだと思う。
    結婚できなかったコンプレックスは死ぬまで続くよ。

    +126

    -304

  • 17. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:07 

    手を叩こう!

    +94

    -10

  • 18. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:08 

    >>10
    よこ
    つまりそれだけこの世にはいい男はいないのか

    +122

    -44

  • 19. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:09 

    幸せかは分からないけど特に困ってない
    趣味に費やす時間とお金の余裕はあるし、結婚願望もなかったから焦燥感もない

    +392

    -11

  • 20. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:16 

    アラフィフ生涯独身1人暮らし
    金も時間も自由自在の気楽な生活送ってる

    +402

    -7

  • 21. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:18 

    私かな?人といると合わせすぎて具合悪くなる私は独りが楽です。
    友達と会ったりとか、遊びに行ったりは平気なんだけどね。
    毎日穏やかに暮らせることが自分には大事。

    +456

    -10

  • 22. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:23 

    独身『でも』幸せな人ね。
    でもって何よ。

    +345

    -20

  • 23. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:30 

    内田有紀も独身だけど幸せそうだし

    +21

    -43

  • 24. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:30 

    し、しあわせだよ…

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:33 

    幸 と 辛って案外紙一重なのかも

    +137

    -11

  • 26. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:35 

    世の中、モラハラや不倫してる人ばかりで結婚してそんな辛い思いするなら独身のままでいいや〜ってなってるよ
    好きな時に好きな事やれるって幸せ

    +158

    -62

  • 27. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:41 

    >>1
    身内だろうと人と関わるのが疲れるので、仕事終わって一人暮らしの部屋で過ごす時間が最大の癒しで人生の楽しみ
    今日も早く自分だけの空間に帰りたい

    +533

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/03(月) 12:54:44 

    >>1
    41歳です。
    主と同じで低収入ながらもひとり暮らししながら好きなことを楽しんでます。不安も無いわけじゃないけどに、気ままな暮らしが気に入ってます。

    +351

    -8

  • 29. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:11 

    >>22
    幸せじゃない前提だからw

    +107

    -5

  • 30. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:16 

    >>18
    マッチングの問題もあると思う

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:25 

    >>1
    なんでど平日の昼間にこんなトピ立てたん?

    +12

    -30

  • 32. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:27 

    「独身でも幸せ!」って人はそもそも結婚以前に、人と関わることが少ないとかそういうことに喜びを感じない人でしょ。
    やっぱり自分の事受け入れてくれるパートナーがいるとか、愛情を成長で返してくれる子供がいるって素敵なことだし、独身のいう自由とか趣味とかを結婚しても維持できてる人はいるからね。

    +34

    -95

  • 33. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:42 

    >>16
    そうなの?

    +23

    -15

  • 34. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:43 

    42歳か結婚は無理だと思う
    でも今まで何してた?チャンスくらいあったでしょ?

    +21

    -120

  • 35. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:58 

    独身だろうが結婚してようが幸せな時もあれば、そうじゃない時もあるのでは。

    +303

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/03(月) 12:55:59 

    結婚→離婚→シンママ→(子ども自立して)独身

    今が1番自由で幸せ
    具合が悪ければ1人で静かに寝てられるし
    日々、自分以外の人の問題でイライラさせられることが全くないってメチャクチャ幸せだよ

    +361

    -19

  • 37. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:07 

    仕事以外の時間が全て自由
    この自由を手放したくない
    例えばごはんも食べたくなった時に食べるし

    +173

    -2

  • 38. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:21 

    結婚してるからって
    幸せとは限らないよ。

    独身の方がいい。

    +149

    -45

  • 39. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:21 

    趣味ありますか?

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:25 

    幸せなんだろうけどさ、年老いてから福祉のサービスを受けるんだよね?その担い手の若い人を生み育て人がいるからこそ成り立つんだよね。
    独身こそ最高!ってのも違うと思うのよね。

    +38

    -67

  • 41. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:33 

    独身が強がってるとか無理してるって決めつけてる人って既婚者の人?
    自分が幸せじゃないから他人の事見下して、不幸だと思いたいのかな?

    +310

    -27

  • 42. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:42 

    幸せって何ですか?

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:43 

    >>15
    全然憧れないw
    なんでだろw

    +53

    -93

  • 44. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:45 

    44才女性独身。妥協しない生き方してるから後悔ないです。今、最高に充実してます!

    +229

    -8

  • 45. 匿名 2024/06/03(月) 12:56:45 

    >>16
    横だけどそれは人による
    私は50過ぎた今も独身で良かったと思ってるし楽しく暮らしてる
    既婚者下げをする必要はないけど、こういう決めつけもやめてもらいたい

    +350

    -13

  • 46. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:15 

    やることは全部した感
    あとは余生を楽しむ
    気が楽になった

    +103

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:15 

    40歳
    365日超ハッピー!とは言い難いけど、たまに贅沢できるくらいの収入と、自分好みの部屋と、行き付けの飲み屋があるからそれなりに気に入った日々を送ってるよ
    たまに彼氏と会ってドライブしたりさ。
    結婚と出産は考えてない、向いて無さすぎる。

    +218

    -6

  • 48. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:15 

    >>1
    68歳独身貫きましたが幸せですよ。
    今の悩みは2年ごとに来る賃貸更新が出来ないかもしれない事。大家さんに70歳以下しか基本契約しないんだよねぇと遠回しに言われてしまった。
    50万くらいのプレハブ小屋でも買ってそこに住もうかしら。近所に築60年土地建物セットで50万で売られてるからそっちを買うべきかしら。
    最近悩むことはこんな感じだね。

    +523

    -16

  • 49. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:22 

    >>34
    無理では無いと思うよ

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:22 

    >>36
    周りの離婚後の独身女性たち、みんな心から楽しそう。

    +181

    -7

  • 51. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:24 

    >>1
    知人の裏垢見つけてしまったんだけど
    結婚と離婚を繰り返してて癌になってた
    しかも不妊治療したあげく産んだ子供は障害児…

    こういうの見てたら無理に結婚なんかしなくて良かったと思うよ

    +19

    -66

  • 52. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:31 

    50になりたてだけどそれなりに健康で仕事して趣味もあって時々友達と会って普通に毎日幸せかな
    60代、70代で同じアンケート結果が見たいね

    +132

    -4

  • 53. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:57 

    心から幸せを感じられる人は、既婚未婚どっちでも幸せだろうね。

    +168

    -3

  • 54. 匿名 2024/06/03(月) 12:57:59 

    >>16
    コンプレックスないんだけど
    下の独身コンプトピで存分に暴れてりゃいいじゃんw

    +81

    -9

  • 55. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:01 

    毒親、毒兄弟にさんざん苦しめられたので
    一人暮らしの今が最高に幸せ

    +96

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:06 

    >>50
    わかる
    離婚→独身の独身が一番幸せそう

    +194

    -6

  • 57. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:06 

    >>1
    すごく贅沢できるわけじゃないけど
    休日には美術館めぐりやお花の名所めぐりして
    ちょっと疲れたらカフェでお茶
    節約してお金が貯まったら小旅行
    自分のペースで生きていられて
    誰にも邪魔されない生活で幸せです

    +317

    -4

  • 58. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:07 

    >>34
    無理ではないと思う

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:11 

    >>7
    古い考えかもしれないけどやっぱり結婚して子供2〜3人産んでマイホーム建てて孫の顔見て…っていうのが定番の幸せだよ。
    独身でも幸せな人はたくさんいるけどそれでも既婚の幸せには勝てないと思う。

    +53

    -157

  • 60. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:24 

    >>32
    独身でも幸せな人のトピにマウント取りに来る人より幸せだとは思う。心の余裕が欲しくて人にマウント取る人より取られる側のが余裕ある場合が多いし。

    +144

    -7

  • 61. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:33 

    >>7
    統計だと独身40代〜は女性だと幸福度が上がって男性だと幸福度が下がっていくって結果だったね
    男性の方が孤独に弱いのかな

    +186

    -7

  • 62. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:45 

    わざわざ独身楽しんでる人のトピきて説教したがる人ってなんなのw

    +123

    -6

  • 63. 匿名 2024/06/03(月) 12:58:58 

    >>48
    団地は?

    +121

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:16 

    >>34
    なんでそんなウエメセで説教垂れてんの?

    +90

    -4

  • 65. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:16 

    夜遅く出歩くのは楽しいですよ
    こういう事は独身ならではかなと思う

    +40

    -3

  • 66. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:24 

    >>8
    独身でも幸せな人って言い方、運営の方が偏見持ってるんじゃない?って感じで失礼だよね 

    +107

    -8

  • 67. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:30 

    >>10
    これはその通り
    自分も離婚したし、周りを見ても結婚相手次第
    相性もあるよ

    +121

    -4

  • 68. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:42 

    >>32
    独身だけど人と関わる事は少なくないよ?
    割と多め。
    何で独身だと人と関わる事少ないと思うの?

    +105

    -4

  • 69. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:46 

    友達がどんどん結婚して出産していく30代が1番孤独で辛かったな。
    今50歳だけど、既婚既 未婚の友達みんな時間に余裕あって遊びやすいから、今が楽しい。

    +135

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:47 

    >>59
    そう思うならこんなトピ来なくていいと思うけどなあ
    少なくとも「幸せな既婚者」は来てないねw

    +102

    -6

  • 71. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:48 

    月の手取り約21万だけど慎ましく生きているし不自由はないよ
    定時で退勤できる、周囲に嫌な人もいない、育ててくれた父親は再婚した、今のところ健康

    +120

    -6

  • 72. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:57 

    >>48
    かなり大きな悩みですね…
    家は重要だ

    +249

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/03(月) 13:00:20 

    食べて出して寝る
    これが健康に自分で出来れば最高の幸せ
    最近悟りの極致だわさ(笑)
    男なんかいらん

    +95

    -4

  • 74. 匿名 2024/06/03(月) 13:00:26 

    >>45
    格好良いですね

    +40

    -4

  • 75. 匿名 2024/06/03(月) 13:00:33 

    >>16
    バツイチが理論上は最強
    一度結婚経験してるから憧れも後悔もないしおひとりさまも満喫できる

    +74

    -38

  • 76. 匿名 2024/06/03(月) 13:00:56 

    アラフォー以上の独身女性の暮らしをYouTubeでよく視聴してるけど裕福じゃなくても満喫していて勇気をもらえる

    +102

    -1

  • 77. 匿名 2024/06/03(月) 13:00:58 

    >>29
    すごいよね
    勝手にカテゴリ分けして他人の幸不幸を決めつけるとか
    傲慢すぎる

    +81

    -4

  • 78. 匿名 2024/06/03(月) 13:01:32 

    >>59
    確かに勝ち負けで考えちゃうあたり古い考えですね

    +105

    -2

  • 79. 匿名 2024/06/03(月) 13:01:57 

    >>70
    本当本当
    不幸な既婚者が独身を見下して叩いて憂さ晴らしをしに来てるだけだと思う
    ただの性格悪いやつ
    結婚しても上手く行ってないどころか失敗したんだろうね
    幸せな既婚者ほど独身を見下したりしないもの
    私が幸せな既婚側だから断言できるよ

    +41

    -13

  • 80. 匿名 2024/06/03(月) 13:01:57 

    >>32
    「家に他人がいることが苦痛」っていうのが分からないあなたみたいな人には理解出来ないだろう
    他人が同じ空間にいるだけでそれはもう「自由」じゃないんだよ

    +125

    -4

  • 81. 匿名 2024/06/03(月) 13:02:00 

    病気したら心細いだろうなあ
    と思ってたらこないだけっこうひどめのコロナにかかったけど
    誰にも移す心配なくずーっと寝れて少し体調よければ起きて食べれるもの食べて…
    みたいな療養生活が意外とラクだった

    +140

    -2

  • 82. 匿名 2024/06/03(月) 13:02:01 

    >>50
    そりゃ離婚したかったのならそうだろうとしか
    子供が居ることも大きいのかな

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/03(月) 13:02:08 

    町内会の集金だ組長だ下水掃除だとか聞くとつくづくそういうのに縁が無くて良かったと思う

    あと義実家親戚ママ友PTAとか

    +82

    -1

  • 84. 匿名 2024/06/03(月) 13:02:48 

    独身でも?独身で幸せで良くない?

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:11 

    >>45
    それは多分、貴方が結婚に縁がなくてそうするしかなかったからそう思い込むしかないだけ。
    結婚していたら、もっと幸せな人生を送っていたと思うよ。
    まぁ、貴方が幸せならそれでいいけどね。

    +13

    -90

  • 86. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:18 

    >>78
    幸せって勝ち負けで考えたことないや
    そもそもそういう概念を持ってない

    +78

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:19 

    >>7
    それはない
    男は独身なら妻子を養う責任はなく気楽に趣味を楽しんだり、好きなときに女買ったりして楽しく暮らせるだろうけど、年食った女で独身はキツいよ

    +20

    -51

  • 88. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:46 

    月曜昼に独身トピが2つ
    わかりやすいw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:56 

    >>1
    好きな仕事して、育児終わった友人と遊んで、楽しんでるぜ

    +74

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/03(月) 13:03:57 

    独身は自由気ままで幸せ〜♪ が、結婚してる人も幸せ、結局個人の価値観だけの問題。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/03(月) 13:04:06 

    >>51
    結婚や子供できてから不幸になる人も少なくないからね
    そんな人らは本音では独身が羨ましくて仕方ない
    だから既婚マウントを取る。本当は不幸なのに

    独身より哀れなのは結婚に失敗した【敗北既婚婆】
    だよ

    +52

    -28

  • 92. 匿名 2024/06/03(月) 13:04:07 

    >>16
    って結婚してる人も独身よりマシって思わないとやってられないじゃない?

    +78

    -9

  • 93. 匿名 2024/06/03(月) 13:04:27 

    >>43
    既婚だけどめちゃくちゃ憧れるよ…
    本当は>>15は既婚なんじゃないかって思うくらいその当たり前がこいしいよ

    +81

    -18

  • 94. 匿名 2024/06/03(月) 13:04:40 

    幸せー!
    子供や旦那にイライラしないなんて最高やんね。
    家にいる時にまでイライラするなんて不健康だしそれだけで老けそう。

    +61

    -1

  • 95. 匿名 2024/06/03(月) 13:04:58 

    >>1 それなりに幸せって最高じゃないですか!!

    +57

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/03(月) 13:05:23 

    好きでもないオッサンが家の中ウロウロするとかウザそう

    +61

    -3

  • 97. 匿名 2024/06/03(月) 13:05:36 

    >>10
    それな
    女の人生は男で決まる

    +95

    -10

  • 98. 匿名 2024/06/03(月) 13:05:43 

    そもそも既婚だから幸せ、未婚だから不幸せみたいな考えがなかったから、めっちゃ楽しんでるよ。来年から海外に行こうと思ってる。

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/03(月) 13:06:07 

    >>52
    自閉症産んだ私としては独身に戻りたいです
    やり直したいよ人生
    私よ60代70代…我が子はどうなるのか?絶望しかないもん

    +92

    -7

  • 100. 匿名 2024/06/03(月) 13:06:33 

    >>16
    独身で幸せな人を集ってるのにわざわざ呪いかけに来たんかい

    +65

    -4

  • 101. 匿名 2024/06/03(月) 13:06:59 

    >>59
    あなた50代半ばくらい?価値観が古い

    +53

    -8

  • 102. 匿名 2024/06/03(月) 13:07:08 

    >>75
    独身トピには必ず出て来るね
    こういう
    >バツイチが理論上は最強
    っていう、意味不明なバツイチage

    バツイチで不幸な人なのかな

    +47

    -9

  • 103. 匿名 2024/06/03(月) 13:07:38 

    >>59
    配偶者のことパートナーwとか
    旦那さんwとか言ってそう

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2024/06/03(月) 13:08:12 

    >>86
    んね
    勝ち負け=他人と比較してる時点で幸せとは言えない

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/03(月) 13:08:14 

    バチ1ならそこまで気にしてないと思う
    むしろ1人の方が楽しい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/03(月) 13:08:18 

    独身も既婚も子ありも子なしも幸せな人はどうしたって幸せだし不幸と思う人はどうしたって不幸よね
    それぞれの立ち場でそれぞれの幸せを求めたら良い
    それをなかなか理解してくれない人がいるけど

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2024/06/03(月) 13:08:19 

    >>85
    横だけど私結婚にマジで憧れも興味も無いよ
    若いころ告白されて何人かと付き合ったことあるけどめんどくさいだけだったし向いてないんだと思った
    コメントもめっちゃ失礼だし、価値の押し付けはやめたほうがいいよ

    +124

    -8

  • 108. 匿名 2024/06/03(月) 13:08:56 

    >>102
    本当は自称バツイチで3も4もある知的障害の人かもよ
    施設に本当にいるからね

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2024/06/03(月) 13:09:23 

    >>64
    不幸な既婚者か婚活に焦ってるかで独身が気に入らないんじゃない

    +32

    -2

  • 110. 匿名 2024/06/03(月) 13:09:58 

    独身でも幸せな人とそうでない人、違いはなんだろう

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/03(月) 13:10:06 

    そう言いながら、ともだちが50になって2人結婚した。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/03(月) 13:10:31 

    >>93
    あなたは子供がまだ小さいのかな?
    ある程度自立して親の手が必要なくなるとグッと楽になるよ。もちろん責任は重くなってくるけど。
    でもその責任もパワーにしてる感じかな。
    確かに独身が羨ましかった時期もあったけど今はやっぱり良かったって思ってるよ。

    +14

    -32

  • 113. 匿名 2024/06/03(月) 13:10:53 

    >>51
    私はそんな人生にならなくて本当に良かったわ
    私に既婚者マウンティングしてたお局も自己破産してたし子供は発達障害
    人を馬鹿にしてるからだ。ざまーみろと言われててスッキリ⭐️

    +12

    -31

  • 114. 匿名 2024/06/03(月) 13:11:09 

    結果論だけど、結婚しなくて本当に良かったと思ってる。彼氏はずっといるんだけど(同じ人)、彼氏の親は毒親っぽいし、うちは義理の兄弟に問題があるからお互い迷惑掛けることもなく平穏に暮らせてる。
    家族になってたら彼氏にも嫌な思いをさせるところだった

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/03(月) 13:11:09 

    >>40
    それをさ、まっさらな独身に言ってどーすんの?それぞれ事情や経緯があって独身なわけだし。既婚選択的子なしのパワーカップルに言うならわかるけどさ。

    それに働き始めてからずーっと納税してるんだから、無料で福祉サービス受ける権利はあるよ。私だって年金もらえないってわかりつつ、今の高齢者のために年金納めてるわけだし。子供を産み育ててないから権利がないって理屈は普通に考えておかしいよ。

    +132

    -13

  • 116. 匿名 2024/06/03(月) 13:11:11 

    >>19
    趣味があるって幸せだよね

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/03(月) 13:11:22 

    >>17
    👏👏

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/03(月) 13:11:40 

    >>104
    馬鹿馬鹿しいよね
    人は人、自分は自分っていう思考がなくて常に誰かと競ってなきゃいけないタイプなんだろうね
    幸せな人生を送っている(ように見える)誰かと同じ人生歩めるわけじゃないのに疲れないのかね

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:06 

    >>10
    そもそも何で自分の人生を結婚相手に委ねなきゃいけんのやろうね。

    +73

    -5

  • 120. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:09 

    老後が不安、
    旦那子供いる人は安心でいいよねってよく見るけど
    そんなの何がどうなるか、わかんないよね。

    どうせ死ぬ時はみんな、ひとりだぜ。

    +63

    -3

  • 121. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:22 

    >>7
    そんな統計私もどこかで見た気がする
    40代の既婚女性だとローンやら子供の学費やら親の介護やらが重なる世代だから、それらがない独身が相対的に幸せになってしまうと聞いたよ

    +24

    -27

  • 122. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:39 

    >>59
    既婚が幸せだっていうなら何でわざわざ離婚して不幸な独身に戻んのよw

    +54

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:41 

    >>11
    妊娠は難なくできる前提なのがすげー

    +96

    -139

  • 124. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:52 

    45歳過ぎてから楽になった
    仕事もやりがいがあるし、親も私が結婚するのを諦めたみたいだしw
    甥っ子や姪っ子を可愛がって優しいおばちゃんポジションでいられることに大満足している
    親には言ってないけど実は恋人もいる
    相手ももう結婚は……って感じだから気楽

    +37

    -4

  • 125. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:56 

    >>1
    私は元々は漠然とした結婚願望はあった。そして何もなければ今も幸せを感じられなかったと思う
    自分の場合は好きになっちゃうと日常的に気になって考えちゃうしメンタルも乱れるし辛くなる
    片想いとかも含めてそういう恋愛が人生通して多かった。だから恋愛はいいや、結婚はいいやって。そう思いながらも実際はめちゃくちゃ夢見てたのが昔の私
    そして30過ぎくらいからはもう生きる意味もないなって日常的に考えてた感じ。職場と家の往復、毎日帰っては誰にも必要とされない人生なんて
    ここから生きる意味はあるのかよと。実際はどこまでも恋愛や結婚に夢見てるタイプだった。
    そして30も何年か過ぎた頃、好きな人なんて作りたくないのに、優しくていい人で見た目も素敵。好きになっちゃったんだよね
    毎日毎分考えちゃって。その人の前で自分の振る舞いを気にしては逆に気持ち悪くなったり。もう毎日面倒で辛くて
    仕方ない精神状態
    出会いたく無かったな〜って思いながら2年くらい過ごした

    だけど

    久々に会った時、なんか太ってたんだよね。挨拶されて、嬉しさMAX状態から振り向いて、おはようござ〜って言いながら、私の目は嫌悪感を放ってた
    なんか受け入れられなくて。前回会った時からの期間では受け止められない太り方だった。その時なんだよね
    この人は立派でちゃんとしてるとか優しいとか、真っ当な理由つけてても結局見た目が好きだったんかいと。自分のとんでもない薄情さにかなりのショックを受けてさ
    それと同時に好きな人がいなくなった瞬間の何にも乱されてない健やかな普段通りの精神状態。それがふわぁーっと戻りだす
    プラスかマイナスかもわからない。自分へのショックと解放された健やかな気持ち。今でも覚えてる二つの気持ちが自分の中に飛び込んできた
    そこからは本当に人が変わった様で。ホワイトボードで言うならどこに組み込むかなんて知らないけれど、いつか必要になるかもねって
    マグネットになって当たり前に存在してた結婚という文字。それが頭の片隅からも姿を消したのがわかった
    家に帰っても一人でいても、脳がその言葉をピックアップしなくなって、だから落ち込むと言う事がなくなった。そしたら今までは無かった文字もちょこちょこ出てきてさ
    自分主導、主体の人生だという筋が自分に刻まれた様な。人生でやってみたい事を考えるのが初めて楽しく感じられる様になった
    それまではいい歳して優しくされた良い感じの全ての男性にオドオドしながら惚れかけてた自分が、誰に対しても素のまんま話せる様にもなった
    どんなイケメンに何されても、人として好きになっても異性として好きにならない。頭の中で一秒もその人との将来を描いたりしない
    見た目が良い人に惚れちゃうのなんて、そんなの当たり前だし自分で知ってるつもりでいたけど、あの瞬間に自分で自分に失望してしまわない様に。心が脳に魔法をかけたんだと思う
    異性に恋焦がれる。ときめく。ドキドキする。そこに関する成分が脳から抹消された様な。性欲が消えたら楽に生きられるってこのことなのかな?ってくらい
    清々しく前向きに生きれてる今の気持ち。私は未熟な恋愛観の自分に失望した事で、自分らしく生きられる様になったんだと思う

    +6

    -51

  • 126. 匿名 2024/06/03(月) 13:13:09 

    デパートの店員って独身多くない?

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/03(月) 13:13:17 

    >>107
    価値観の押し付けは本当に嫌われ者に多いよね
    発達障害の人も価値観の押し付けをしがち
    価値観押し付けの激しい奥さんがいて子供が自閉症だった
    絶対あのお母さんの遺伝だわ
    とにかく特性が親子でかなり激しいもん

    +21

    -4

  • 128. 匿名 2024/06/03(月) 13:13:29 

    >>85
    既婚で幸せだけど、独身には独身の幸せがあると思うけどな?
    あなただって結婚前は独身だったでしょ?不幸だった?
    私は結婚前も楽しかったよ。独身には独身の、既婚には既婚の良さや幸せがあると思う。

    +99

    -5

  • 129. 匿名 2024/06/03(月) 13:13:41 

    >>110
    結婚願望が強いか弱いかの違い?

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:09 

    好きな時に旅行行けるようになったから本当に幸せ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:16 

    >>101
    勝手に人の価値観を古いと決めつけるあなたの方がちょっと…

    +3

    -28

  • 132. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:19 

    >>10
    加えて自分次第だよ!

    +42

    -2

  • 133. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:27 

    >>110
    幸せの基準が結婚出産マイホームを持ち、老後は孫の顔を時々見ながら過ごすみたいな固定概念が強い人が独身の場合、不幸せになりやすいだろうね。

    +68

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:28 

    >>23
    内縁の夫おるやーん

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:41 

    >>57
    障害児母です。私がしたかった生活です!

    +40

    -6

  • 136. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:01 

    キョロ充は一生キョロキョロ他人との比較で生きる人たちだからね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:04 

    男も女もアラフォー以上で独身の人って難があると思いますか?

    思う→+
    思わない→−

    +14

    -33

  • 138. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:14 

    >>93
    同じ。
    自分が活き活きしていないのがわかる。
    頭の回転が良くない勉強嫌いの娘が高校卒業してどうなるのか気悩む日々。

    +25

    -3

  • 139. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:23 

    >>26
    その言い方だと幸せそうにみえないよ

    +51

    -6

  • 140. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:33 

    >>38
    すっぱいぶどう…

    +18

    -8

  • 141. 匿名 2024/06/03(月) 13:15:56 

    >>23
    内田有紀、柏原崇と事実婚してる

    +48

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/03(月) 13:16:36 

    >>11
    結婚すらしてないし、妊娠力低くて流産率高い42歳で産んだ後の体力ってw

    +31

    -93

  • 143. 匿名 2024/06/03(月) 13:17:15 

    >>38
    独身が言っても説得力皆無w

    +29

    -18

  • 144. 匿名 2024/06/03(月) 13:17:15 

    >>125
    独身だとこんな長いポエムみたいな日記もまだ書けるんだね…

    +33

    -3

  • 145. 匿名 2024/06/03(月) 13:17:39 

    >>59
    「独身コンプレックスがある方」っていうトピがあったから、そちらにいった方がいいと思うよ。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/03(月) 13:17:40 

    >>6
    これはもう仕方ない
    いろいろな幸せを想像できない人はいる
    独身で幸せという人の中にも、結婚してる人を不自由だと思ってる人はいるし

    +184

    -2

  • 147. 匿名 2024/06/03(月) 13:18:25 

    >>137
    人の評価を気にしながら生きていくのは不幸せそのものだと思う。

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2024/06/03(月) 13:18:58 

    独身のメリット一つ挙げるとしたら悩みのタネが自分自身か親だけという事
    親よりたいてい長生きするから歳取ると自由さが増す

    子供や夫居る場合は何かと心配事があるものだよ

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/03(月) 13:18:59 

    >>16
    幸せな人が書き込むトピです

    +34

    -3

  • 150. 匿名 2024/06/03(月) 13:19:11 

    >>62
    自分より惨めな人を見に来て安心したい不幸な主婦

    +24

    -2

  • 151. 匿名 2024/06/03(月) 13:19:56 

    >>15
    おばさんが孤独にダラダラ食っちゃ寝してるだけじゃん

    +40

    -35

  • 152. 匿名 2024/06/03(月) 13:20:27 

    >>137
    独身だからって難があるかないかで相手を見た事ないから分からない。
    難がある人に既婚独身関係ないもん。

    +38

    -2

  • 153. 匿名 2024/06/03(月) 13:20:28 

    >>1
    アラフィフの非正規独身だけど
    庶民だと思っていた親の遺産が予想外に多額だった
    なので実家を取り壊して、遺産で平屋を建てました。
    猫と犬を飼って、たまにバイト行ったりしながら悠々自適に暮らしてる
    お父さん、お母さんありがとう

    +260

    -6

  • 154. 匿名 2024/06/03(月) 13:21:09 

    >>32
    何しに来たの?

    +33

    -1

  • 155. 匿名 2024/06/03(月) 13:21:28 

    ここで言う独身て彼氏も無しって事でOK?

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2024/06/03(月) 13:21:32 

    仕事は定時にきっちり終わり
    給料も悪くない
    家では好きな時間に寝て起きて
    休みの日は好きなことやる
    基本ひとりが好きだから一人での行動が多い
    こんなんだけど幸せ

    +41

    -2

  • 157. 匿名 2024/06/03(月) 13:21:51 

    >>7
    女子はね

    男は独身の方が不幸で早死にするみたい

    +40

    -5

  • 158. 匿名 2024/06/03(月) 13:22:21 

    >>115
    住民税満額収めてるしね

    +40

    -2

  • 159. 匿名 2024/06/03(月) 13:22:24 

    >>151
    食っちゃ寝も出来ない人生なんて可哀想だね(´・ω・ `)
    生きてて楽しい(´・ω・ `)?

    +5

    -25

  • 160. 匿名 2024/06/03(月) 13:22:47 

    >>121
    独身でも親の介護は、両親早くに亡くしてない限りあるのでは?

    +51

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/03(月) 13:22:52 

    家にいれば痴漢やナンパに合わなくて済むから

    しあわせ

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/06/03(月) 13:23:01 

    今月で45歳
    三姉妹末っ子、全員独身ですがみんなちゃんと働いて偉いよねーって言い合っています
    お互い死んだらパソコンのどこどこに連絡したい先や資産管理などまとめてあるからねって話し合いました
    みんな健康で元気でいて欲しいです

    +61

    -5

  • 163. 匿名 2024/06/03(月) 13:23:05 

    >>48
    3Dプリンターの家が早く売り出されるといいなぁ

    +167

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/03(月) 13:23:35 

    >>40
    あなたの子供は医療や福祉を担っているんですよね
    やりたくないことはやらない様な子供には育てずに、福祉を支える立派なお子さんに育てているんですよね

    +28

    -9

  • 165. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:09 

    >>142
    何を読み取るとそういう感想に至るのか?

    +55

    -5

  • 166. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:17 

    >>137
    男はそうだと思う
    だって性格がまともで高収入の男って99%既婚者か婚歴ありだもん

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:24 

    >>16
    己がそうだからって
    他人の嗜好も同じだと勝手に決めつけるのって
    そうとう病んでるね

    +48

    -4

  • 168. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:39 

    >>8
    ガルちゃん運営は日本人に結婚出産させたくないみたいよ

    +45

    -9

  • 169. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:56 

    今はそう思ってもいつか絶対に街とかスーパーとかで若いカップルや家族を見て羨ましいなと後悔する日がくるよ
    そうなった時に男が欲しくても年齢も年齢だしもう私を好きになる男なんて居ないだろうと絶望に襲われる
    そうなったら遅いんだよ泣いても泣ききれないよ
    今が一番若い
    無駄にしちゃダメよ

    +7

    -24

  • 170. 匿名 2024/06/03(月) 13:24:59 

    >>32
    愛情を成長で返してくれる子供がいるって素敵なことだし

    ぞわっときた

    +58

    -9

  • 171. 匿名 2024/06/03(月) 13:25:04 

    >>159
    旦那と子供いても専業なんで子供が学校行ってる間はゴロゴロだよ
    一生1人でゴロゴロだけは考えただたけでキツイ

    +34

    -29

  • 172. 匿名 2024/06/03(月) 13:25:40 

    >>137
    恋愛体質じゃないだけだと思う

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2024/06/03(月) 13:26:28 

    >>171
    自分もただ食っちゃ寝してるおばさんやん😂😂笑

    +25

    -5

  • 174. 匿名 2024/06/03(月) 13:26:28 

    この前88歳の方の葬儀に行ったけど生涯独身の女性だった
    安らかな顔されてましたよ
    晩年は親の家をリフォームして暮らし、介護施設に通ってました。
    最後は老人専用病院に入院されてました。

    +45

    -2

  • 175. 匿名 2024/06/03(月) 13:26:34 

    将来結婚する前提で一般職とか非正規選んだ腰掛けが独身でも幸せって言ってたらほんまか?って思っちゃう

    +7

    -8

  • 176. 匿名 2024/06/03(月) 13:27:31 

    >>1
    ちょっと離れてて62ですが、幸せですw
    60で定年退職し、同じ会社の嘱託身分ですが、預貯金と株合わせて1億と少しあります。
    今の年収は240万、60からの年金保険が年200万(65〜70までは年60万)、株配当が年100万強あり楽に暮らせており(どれも手取り額です)、週4日(水曜休み)働きで体も楽です。
    ちなみに年金は月15万強の予定です。
    加えて最後の保険が70歳で1,000万降りてきます(生きていれば、ですがw)。
    20代の頃から独身を覚悟していたので、身を粉にして働き、蓄財を計画して実行しました。
    今まで歩んできた一生に悔いはありませんが、せめて65の引退後は適度に散財して遊んで暮らしたいですw

    +235

    -6

  • 177. 匿名 2024/06/03(月) 13:27:45 

    >>26
    結婚する人って
    依存症、他責体質、って感じ

    +10

    -27

  • 178. 匿名 2024/06/03(月) 13:27:59 

    >>123
    こういう人が叩きに来てるのか
    子ありの人たちにかみつくだけでは飽き足らず独身にもかみついてるのね

    +87

    -16

  • 179. 匿名 2024/06/03(月) 13:28:13 

    >>159
    40~50代でこの煽りきついよな。人生も終わりかけてるのに。

    +29

    -3

  • 180. 匿名 2024/06/03(月) 13:28:42 

    何で毎回独身トピって既婚者が乗り込んで来るの?

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/03(月) 13:29:51 

    >>180
    日々辛いけど独身よりマシだからって思いを糧に過ごしてるんだろうね

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/03(月) 13:30:07 

    >>32
    見返り求める人って、
    見返りでしか己の価値を判断できなくてかわいそう

    +42

    -2

  • 183. 匿名 2024/06/03(月) 13:31:01 

    >>40
    でもこちらは、ずっと専業主婦だったおばあさんに「年金税金払ってないんだから、年金もらうな!税金使うな!」なんて思わないよ…

    +56

    -2

  • 184. 匿名 2024/06/03(月) 13:31:17 

    >>181
    可哀想な人達なんだね

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/03(月) 13:31:41 

    住んでる土地柄にもよると思う
    私が今いる田舎は男尊女卑が凄いし
    同居は当たり前だし
    それで金持ちならいいけどそうでないからパートに出なければならないし
    運良く専業主婦なら近所の主婦達の託児所にされるし
    都内からやって来た子無しの奥さんなんてすっかり病んじゃって私に当たって来る始末
    東京から一時間だからとやってくると痛い目見ますよ北関東って所は

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/03(月) 13:32:34 

    >>184
    キョロ充だからしょうがないんだよね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/03(月) 13:32:38 

    >>165
    「今から産んだとしても育てる体力ないし」って産める前提で言ったんじゃないの?逆にどういう意味?
    不妊治療しても出産までいけない可能性高い年齢なのに

    +12

    -31

  • 188. 匿名 2024/06/03(月) 13:33:00 

    幸せな人は結婚しなくてもパートナーがいるの?

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/06/03(月) 13:33:21 

    男の人ではどうなんだろう…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/03(月) 13:33:53 

    >>146
    今独身でしあわせだけど
    結婚してたことはある

    結婚生活は地獄でした

    みんながそうとは思わないけど
    私はもう結婚に魅力は全く感じないな

    +71

    -8

  • 191. 匿名 2024/06/03(月) 13:34:37 

    >>188
    パートナーが居なくても幸せな人は幸せだと思う。
    ガルの既婚者は絶対認めないけど。

    +39

    -2

  • 192. 匿名 2024/06/03(月) 13:34:42 

    53歳です
    メンタルの病気で30才からずっと働いてない。
    親の年金に頼って生きてます。
    下に妹弟いてそれぞれ家庭を持ってるから迷惑かけられません。
    親には申し訳ないけどそこそこ幸せな暮らしをさせてくれてありがとうって思ってます。
    今から浮上するのはもう厳しいから、
    何も考えずにただ淡々と生きてます。
    他人から見たら悲惨ですが、
    私は幸せです。

    +44

    -10

  • 193. 匿名 2024/06/03(月) 13:34:49 

    >>188
    男って搾取しかしないから
    いない方がしあわせ

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2024/06/03(月) 13:34:49 

    >>48
    こんな感じだね。ってサラッと言われても

    重大な悩みすぎるw

    +241

    -1

  • 195. 匿名 2024/06/03(月) 13:35:33 

    既婚独身どちらでも良いけど自分から幸せと語るのは痛い

    そんなの第三者が何となく楽しそうにしてるとか元気そうだとかで分かる事だと思う。それもまぁ違う場合もあるだろうけど誤解されたっていいじゃない?
    自分さえ良ければ。

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2024/06/03(月) 13:35:53 

    >>133
    私本気でそういう考えは持ってないんだけど、先のことは想像つかないからこそ現実的でない部分もあるだろうし、ガル含め一般論として結婚して子供産んでマイホーム〜みたいなのがまだまだ理想とか普通とされる風潮がどうしてもあるから、本来は真逆の考えなのにどうしても影響されてしまうことがストレスなんだよね。

    そういう考えに影響されず自分を貫くコツみたいなものはありますか?

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/03(月) 13:36:39 

    >>48
    安い家買おうとしたら
    町内会費が20万円とかふざけた地域があったので
    気をつけてね

    +223

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/03(月) 13:37:47 

    >>192
    親が亡くなったらどうするの?
    幸せとか言ってる余裕あるの?

    +19

    -5

  • 199. 匿名 2024/06/03(月) 13:39:44 

    >>40

    親御さんが福祉サービス受ける時に職員さん達は独身子なしの人も沢山いてじゃあ子持ちの人だけでってなっても成り立たないよね

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2024/06/03(月) 13:40:32 

    安楽死トピが立てば群がるくせにww

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2024/06/03(月) 13:41:41 

    35歳です。
    地元を離れて都内で1人で暮らしています。
    同じような人が周りには多いので、世間体とか気にせず生きられるのが幸せです。
    たまに地元に帰ると現実を突きつけられて嫌な気持ちになりますね。。

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/03(月) 13:41:57 

    お金ないから不安
    多分お金あったら大丈夫
    誰かと住んで家賃折半したい

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/06/03(月) 13:42:00 

    48歳
    私は独身でうちは両親がもう亡くなっていて~と話すと
    寂しいねより気楽でいいね
    と言われるようになったよ
    介護と子育てで忙しい年代なのかも
    私は気楽です

    +64

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/03(月) 13:42:28 

    >>169
    それがあなたの古い価値観の押し付けなんだってば
    そこそこいいお歳でしょ?
    なんで全員が自分と同じような心境にいたると決めつけることが出来るの?冷静に考えてみて

    +26

    -2

  • 205. 匿名 2024/06/03(月) 13:42:38 

    独身だから幸せなんじゃん。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/03(月) 13:42:47 

    >>1
    既婚でもこんな人生なら独身のほうがマシ
    旦那のプラトニック不倫 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    旦那のプラトニック不倫 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    私は30代1児の母、専業主婦です。旦那は3歳年下で、3年前に授かり婚しました。旦那はとにかくモテて女遊びが激しい人で、多少は仕方ないと割り切り結婚しました。実際結婚後も遊んでいる様子はありました。私が疲れで家事育児が行き届かず、旦那が半分負…


    自分の借金のことを旦那として相談してる
    旦那の借金、嘘 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    旦那の借金、嘘 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    旦那30歳、私28歳、結婚5年目、子供4歳、旦那にカードのキャッシングやリボ払いで600万の借金があることが分かりました。結婚前にもちょこちょこ借入をしていたようです。一言も相談されず、私も気が付きませんでした。発覚したのは本人の口からでな…


    子供が自閉症
    普通級か支援級か… | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    普通級か支援級か… | 妊娠・出産・育児 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    来年小学生になる娘がいます。娘は軽度知的障害(約1年遅れ)、自閉症の疑いが濃厚です(事情があり検査はまだです)現在加配付きで保育園、発達支援を2つ通っています。来年小学校に向けてどちらに進むか迷っており答えが出ません。取り敢えず普通級に進む…

    +16

    -20

  • 207. 匿名 2024/06/03(月) 13:43:36 

    >>41
    男かもしれない
    「男に結婚はメリットない」って言ってるくせに、女性が結婚したがらないと怒るオッサン居るじゃん

    +61

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/03(月) 13:43:45 

    >>198
    どうしたらいいんでしょうねえ。
    私にもわかりません。
    親の後を追うのか。
    生活保護になってしまうのか。
    その時に考えることにしています。

    +12

    -8

  • 209. 匿名 2024/06/03(月) 13:44:25 

    >>196
    独身でもマイホーム買ったよ!

    「自分を貫くコツ」はわからないけど
    「風潮に染まりたい」という気持ちもわからない

    そんな強い気持ちじゃなくても

    ただ日々楽しくいたい、
    家欲しい、猫好き、花木好き、って
    思ってきたかな

    +29

    -1

  • 210. 匿名 2024/06/03(月) 13:44:30 

    >>125
    なげーけど読んだ笑

    かっこいいだけで人を好きになれるんなら多分また好きな人はできると思うよ笑
    独身でも好きな人くらいいてもいいんじゃないか

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/03(月) 13:45:08 

    >>1

    正直、嫌味でも意地悪でもなく、一人が一番幸せだと思うよ。

    マウントしにきた訳じゃなく、私は『向いていない自覚があったのに』結婚して18年目ぐらいだけど、毎日辛いし後悔してるなんて、ガルちゃんでしか言えない。

    べつにうちの夫は働かない訳でもないし、DVやモラハラもないし、浮気もしてなさそうだし、(欠点も多いけど)世間的見て悪い夫ではないと思う。

    だけど、『それでも』辛い。

    他人との生活は、相手がイヤな奴じゃなくても辛い。

    私は向いてなかった。

    浮気もDVもなく平和そうなのにワガママ言うなって批判されるだろうけど、私は結婚生活のストレスで、去年いきなり片耳が完全に聞こえなくなって6ヶ月通院した。

    自分がどれだけ結婚にストレスを感じているか、思い知った出来事だった。

    むしろ相手が悪い人なら捨ててやればいいんだけど、相手は悪いことをしていないのに、

    『やっぱ離婚するね☆彡』

    なんて、無責任すぎるじゃん。

    逆の立場で、自分がいい妻なのに、夫が『やっぱ向いてないから別れるわ』で急に離婚を切り出してきたら、私の人生返せって思うし。

    向いてないことに気づきながら結婚してしまった責任はあるから、離婚はしないけど、正直、結婚しなきゃ良かったと思ってる。

    私は相手が誰でもそう思ったと思う。

    私は私の時間を自分だけに使いたいタイプなのに、結婚したのが間違いだった。

    本気で後悔してるなんて、ここでしか言えない。

    過去に戻れるなら、絶対に誰とも結婚しない。

    もう聴力失いたくない

    自分の時間は自分だけに使いたい。誰か助けて

    +108

    -25

  • 212. 匿名 2024/06/03(月) 13:45:43 

    >>171
    同じ。
    夫子供が朝早く家を出たら帰ってくる19時頃まで、ひと通り家事をして、後はひとりで好きなことしてる。
    土日はたっぷり妻と母をするけど、平日は独身の休日こんなんだったなーと思い出す。
    兼業もそれはそれでよかったけど、専業の今も好き。

    +12

    -18

  • 213. 匿名 2024/06/03(月) 13:45:58 

    >>32さんの幸せも幸せだし
    独身は独身なりの幸せが有る
    じゃだめなの?

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/03(月) 13:47:07 

    45歳ぐらいでマンション欲しいな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/03(月) 13:47:44 

    >>59
    独身者には独身の幸せ
    既婚者には既婚の幸せ
    それぞれが気持ちよく暮らせていたらいいだけでしょ
    勝ち負けで判断してる人は確実に不幸だね

    +77

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/03(月) 13:48:18 

    >>4
    やっぱ寝転んでポテチ食べてるから太ってるんだな

    +87

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/03(月) 13:48:35 

    >>8
    今日ポジティブトピ多いよね
    日によってまじでトピの雰囲気ちがう。

    今日の管理人さんはきっといい人。

    +10

    -20

  • 218. 匿名 2024/06/03(月) 13:48:58 

    >>18
    30代後半から50代まで、独身男性も独身女性も周りに結構いるけど、お節介おばさん発動させてマッチングさせても、全員高望みすぎてマッチングはしないかなぁと勝手に推測している
    紹介したこともあるけど、女性側が謎に高飛車すぎて私の顔も潰れてしまって無理だった。
    なんだかんだで、結婚したいと言いつつ1人で自由なのも捨てがたいってのが理由な気がする。

    +7

    -10

  • 219. 匿名 2024/06/03(月) 13:49:28 

    >>1
    45!!
    低収入だけど休みも多いし仕事が楽!!
    80までだらだら働くのでお金はとりあえず心配なし!!
    暇なので休みはヨガとお弁当の仕込みで健康もまあまあよし!!
    楽〜!!

    +49

    -1

  • 220. 匿名 2024/06/03(月) 13:49:46 

    >>41
    確かに幸せだったらわざわざ嫌味を言いにこないよねw

    +45

    -3

  • 221. 匿名 2024/06/03(月) 13:50:14 

    リタイアしててハマってる趣味と読書に自由に時間が使えることと、お部屋を快適な空間にしてるので楽しく過ごしてます

    家にガラクタを持ち込まれたり、トラブル、人混みでウイルスなどを持ち込まれるのがストレスで、一人ならそういったリスクになることを徹底して避けるのもいい

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/03(月) 13:51:32 

    >>204
    むりだよ。この人みたいな昔ながらの家族像が絶対いいに決まってるって思ってる人に何言っても無駄。新しい価値観とか自分と違う考え方を受け入れられないんだよ。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/03(月) 13:51:51 

    >>75
    ゲームの特定の条件が揃えば強いみたいなage方で笑った

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/03(月) 13:52:36 

    会社立ち上げて
    仕事が面白いし、年収も上がってきたから
    毎日楽しい

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2024/06/03(月) 13:54:52 

    >>102
    でも実際そうじゃない?
    一度経験してると後悔ないもん

    +9

    -12

  • 226. 匿名 2024/06/03(月) 13:55:04 

    みなさん実家との関係は良好ですか?
    私は40代低収入で一人気ままな自由生活してますが実家と折り合いが悪く10年帰ってません

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/03(月) 13:55:44 

    >>40
    短絡的

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2024/06/03(月) 13:55:45 

    >>108
    なんかそこまで下げるとコンプ丸出しでみっともないよ
    堂々と独身でいようよ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/03(月) 13:56:44 

    >>153
    親はこどもに遺せるからと慎ましく暮らしてたのかな
    親からの遺産をどうぞ大切にして下さい

    +132

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/03(月) 13:56:53 

    >>32
    あのね
    一人でいるのが自由でいいという人
    一人は寂しいから家族といるのが幸せという人
    顔が異なるように性格も価値観もひとそれぞれなのよ
    あなたが好きな食べ物をみんなが好きとは限らないでしょ
    それと同じ
    わかったかな

    +68

    -1

  • 231. 匿名 2024/06/03(月) 13:57:39 

    >>211
    なんか深いね
    いっそのこと浮気でもしてくれたら憎めるのに
    でも向いていないと思いながら18年続けられたのね
    簡単には離婚出来ないと思うけど、旦那さんに少し吐露できない?ずっと後悔してたは傷つくから、少し自由になりたいとか

    +57

    -5

  • 232. 匿名 2024/06/03(月) 13:57:47 

    40歳過ぎるとだんだん気力や体力も無くなって来るから、そりゃ一緒にいて気遣わなくていい楽しい人ならいいけど、逆の性格悪かったり短気だったりでいちいち発言前に顔色見なきゃいけない様な人と一緒だとものすごく負担になってくる。
    気力も衰えてる中で気を遣わなくていい一人の方が断然楽。楽しい人が側にいなくてもやっていけるけど、気を遣わなきゃいけない人が家族にいるのがきつくなって我慢できなくなってくる。
    若い時は一人でもいいけど歳とったら一人だと寂しくなるってのは違うと思う。年寄りの一人暮らしは不便なこともたくさんあるけど、その分精神面での安定も得られると思ってる。

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/03(月) 13:57:52 

    >>1
    女の幸せは結婚して子を産むこと😤

    +6

    -31

  • 234. 匿名 2024/06/03(月) 13:58:34 

    >>61
    40代以降に得られる独身女性ならではの幸せってどんな事なんだろう

    +32

    -6

  • 235. 匿名 2024/06/03(月) 13:58:34 

    結婚して家族仲良さそうな友達とか見ると良いねと思うけど、自分がその生活をしたいかと言われると不思議な事に全くしたくないのよw昔からずっとこの思いしかないから自分は一人が正解なんだと思う

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/03(月) 13:59:24 

    バツイチです
    子供も巣立ってさみしいけど、私の人生これから!って思うようにしてる

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/03(月) 13:59:55 

    >>217
    悪い意味でどうしたって言いました

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2024/06/03(月) 14:01:23 

    >>209
    なんでもいいけど好きなことや、目標があるといいということですかね?
    それだと満足度が違ってきそうですね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/03(月) 14:01:59 

    >>234
    仕事で昇進して社会的に認められる実感がわく
    収入が増えて生活に余裕ができる
    好きなことに没頭できる
    あたり?

    +18

    -13

  • 240. 匿名 2024/06/03(月) 14:02:31 

    >>234
    40代以降になると恋愛対象外となるよね、ほぼ
    それが逆に楽だと思うんだけど
    恋愛しなきゃいけない、結婚しなきゃいけない枠から外れるし、まわりももう言ってこない
    それってすごい解放感あることだと思うんだけど
    ああ、もう一人でいいんだ!って

    +115

    -8

  • 241. 匿名 2024/06/03(月) 14:03:21 

    金、自由、不特定多数とのセックス
    これらを縛られる結婚なんて制度がおかしいと、何故気付かないのか

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2024/06/03(月) 14:04:06 

    >>121
    一人暮らしならローンがなくても同等の家賃は払うのだから変わらなくない?

    +27

    -1

  • 243. 匿名 2024/06/03(月) 14:04:14 

    結婚しないといけないのかなーと思いながら家で自分以外のストレスが発生する方が嫌でひとりの気楽さをとりここまでやってきました。快適です

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/03(月) 14:04:59 

    >>48
    41歳ですが住む場所に関しては今から不安です。
    実家はボロ過ぎてリフォームするなら建て替えた方が早いけど、そんなお金ないし。
    今の家賃8万弱を払い続けるのは無理なのでアパート暮らしを続けるならいずれ安い所に引っ越さないと…

    +141

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/03(月) 14:06:37 

    安楽死トピ立てるのやめてもらえます?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/03(月) 14:07:09 

    >>59
    そう思っててもこのトピでは書かない方が良いよ。
    既婚、マイホーム、子供、孫って一般的に普通に幸せだと思うし。
    ここは独身でも幸せって思ってる人が来るとこだから。

    +12

    -4

  • 247. 匿名 2024/06/03(月) 14:07:26 

    >>8今日やたら独身トピ多いよね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/03(月) 14:07:35 

    >>1
    40歳、セーラームーン大好き。
    40代、50代、独身でも幸せな人

    +51

    -5

  • 249. 匿名 2024/06/03(月) 14:07:37 

    >>239
    それだと独身男性も同じなので独身女性ならではの幸せではないよね?

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2024/06/03(月) 14:08:29 

    >>12わかる。家庭がある幸せがあるなら自由でいる幸せもあっていいよね。各々の幸せを対立させるもんじゃない

    +79

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/03(月) 14:09:40 

    >>13私もです。周りからは「強がんなってw」って思われてるだろうけど、本当にひとりが楽で自由で幸せ。仕事以外で気を遣いたくない(笑)

    +112

    -1

  • 252. 匿名 2024/06/03(月) 14:09:41 

    >>207
    あー男かも
    どちらにしても今の生活に不満持ってる人ね

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/03(月) 14:09:57 

    >>211
    突然の病気が理不尽過ぎて、なにかのせいにしたいのとは違う?

    +43

    -2

  • 254. 匿名 2024/06/03(月) 14:10:29 

    >>143

    私も独身だけど親にもよるのかな
    親が幸せそうにしてたらよかったけど、愚痴ばっかりだったしここの人達みたいに他人を見下したり小馬鹿にする言動もしてたから結婚=幸せに結びつかないんだよね
    そんな人と一緒に暮らしてたから縛られない一人の方が幸せだと感じてしまう
    結婚してても幸せな人がいるのはもちろん知ってるし他人の子供でも可愛いなーと思うくらいには子供好きなんだけどね

    +12

    -5

  • 255. 匿名 2024/06/03(月) 14:10:58 

    >>225
    なるほど。
    バツイチって現在進行形の主婦同様に独身見下してて性格悪いんだね

    +1

    -9

  • 256. 匿名 2024/06/03(月) 14:11:06 

    >>187
    仮に言ってる事に対して必死になりすぎだわ

    +33

    -3

  • 257. 匿名 2024/06/03(月) 14:11:10 

    >>8

    前に別トピで独身トピは叩かせる為にあえて主婦層が多い昼間に運営が立てるって書いてたガル民いた。逆も然り。

    +22

    -2

  • 258. 匿名 2024/06/03(月) 14:12:22 

    結婚してる人が幸せって思いたい、してない人が不幸って思いたい人がたくさんいることは分かった

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/03(月) 14:12:57 

    >>206
    うちの旦那、浮気ばっかりしてるけど
    士業で開業してて年収は数千万あるし
    こうやって昼間っからゴロゴロしてガルちゃんできるし
    忙しいから旦那は殆ど家にいないし
    子供と毎日楽しく暮らしてるよー
    独身でも既婚でも、何にも不満がないなんて人は少ないをだから、少なくとも子供達に囲まれて寂しくないし、お金に困らないで生活できるのは幸せな事だと思うよ

    +3

    -28

  • 260. 匿名 2024/06/03(月) 14:13:37 

    >>255
    バツイチだけど全然
    次生まれ変わったら絶対結婚しない笑
    好き勝手できるし、恋愛もお気楽だし独身最高だけどなあ

    +12

    -8

  • 261. 匿名 2024/06/03(月) 14:14:44 

    >>257
    主です😭普通に昼休みだったので、皆さんの独身エピソード聞けたらないいな、と思って申請しました😭来てみたらなんかちょっとギスギスしてて驚きました😭

    +43

    -2

  • 262. 匿名 2024/06/03(月) 14:15:18 

    不幸では無いから幸せなんだと思う。
    キラキラして過ごしてることが幸せって訳でもないし

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/03(月) 14:16:38 

    >>6
    50代でも60近くなってくると寂しくなってくるっていうよね。

    +31

    -27

  • 264. 匿名 2024/06/03(月) 14:17:54 

    特に何か人より秀でている所があるわけじゃないけど不幸なわけでもない、健康で美味しくご飯を食べれているので幸せです✌

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/03(月) 14:19:32 

    >>259
    浮気されてて幸せ?

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/06/03(月) 14:19:36 

    >>239
    昇進や高収入に無縁どころか、私みたいなアラフォーで非正規やってる独身って同じ独身にも見下されるんだろうか…

    +20

    -4

  • 267. 匿名 2024/06/03(月) 14:23:13 

    >>256
    42になっても仮に子供産んだら〜なんて妄想してる時点で独身コンプありそう

    +10

    -32

  • 268. 匿名 2024/06/03(月) 14:24:20 

    >>259
    自分に言い聞かせてるみたいに感じるんだけど、きっとそれは私がそうだからだろうな。

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2024/06/03(月) 14:24:55 

    >>265
    私も思った
    モヤモヤしながら生きてるからちょっとズレたコメントをしてしまってるんだと思う

    +13

    -2

  • 270. 匿名 2024/06/03(月) 14:25:12 

    >>265
    結局、バレたら相手と別れて戻ってくるしね
    妻という立場は強いし、経営者の妻という社会的立場はあるし、あくせく働く必要もないし
    少なくとも周りから見たら、独身よりは幸せでしょ
    子供もいるしね

    +2

    -31

  • 271. 匿名 2024/06/03(月) 14:26:42 

    >>268
    確かに、自分に言い聞かせてる感じだね
    浮気されてるけどお金の問題があるから我慢する選択肢しかないんだ
    というコメントに読めた。

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2024/06/03(月) 14:28:07 

    >>23
    知ってるのにあえて出したのかな

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2024/06/03(月) 14:28:33 

    >>32にマウントだと感じたり、反論してる人いっぱいいるけど、やっぱり独身であることに負い目感じてない?
    「独身でも幸せ!」ってのを別に否定はしてないじゃん。

    +6

    -18

  • 274. 匿名 2024/06/03(月) 14:29:10 

    >>21
    分かる。人に気を使いすぎて疲れちゃうよね。1人が本当に楽だよね。数年前から1人旅行してるよ1人で計画立てて、見たいもの見て食べたい物食べて最高に幸せで、生きてて良かったと心から思えた。

    1人でも綺麗なもの好き物見れば心は踊る

    +61

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/03(月) 14:30:30 

    40代で子供は結婚して子育ては終わったし、近くに住む彼氏は結婚したがってるけど
    このままが一番いい。お金と時間の自由があって、今がラクすぎるし楽しくて一番幸せかも。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/06/03(月) 14:32:15 

    看護師だけど夜勤辛くなってきた〜
    でも保育士の友達に教えてもらった鬼滅の刃にハマってからは毎日幸せ❤️
    42になるけど、この歳で夢中になれるものができて本当によかった😍

    +21

    -5

  • 277. 匿名 2024/06/03(月) 14:34:11 

    >>4
    外から見てるカエルもかわいい

    +104

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/03(月) 14:35:10 

    >>85
    このコメントをせざるを得ない心理って何なんだろう。
    他人を下げることで、自分が上だと思って幸せを感じたいということかしら?

    +61

    -3

  • 279. 匿名 2024/06/03(月) 14:37:10 

    >>159
    食っちゃ寝なんて独身に限らずみんな出来るけど、容姿がヤバい豚になるからほとんどの人が自分を律して癖にならないように気をつけてるよ

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2024/06/03(月) 14:38:47 

    >>80
    その特性って自閉症スペクトラム障害だと思うよ

    +4

    -23

  • 281. 匿名 2024/06/03(月) 14:39:02 

    退職して、少しゆっくりしてからまた働こうと思ったら、退職してから次々と体の不調をきたし病院通いの日々だよ(泣)歯科、婦人科、耳鼻科、整形、挙げ句、心療内科、
    焦る焦る。
    仲間たちよ、体は大切〜!!!!元気に過ごそうね〜
    トピズレしちゃってるけど、ごめんね。

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/03(月) 14:39:20 

    >>254
    不幸な姿を見てたら結婚や家庭にいい印象を持てないのはわかる
    カラクリを知ってても理屈で自分の行動を変えるのも簡単じゃないなと思う

    他のトピで死にたいとかのコメントがあって理解し難いけど、育った環境により人生の解釈がかなり違ってくる訳で、そのカラクリは知っておきたいと思った

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/03(月) 14:42:17 

    >>36
    同じだよ。子供を1人で育て上げた
    3人共に巣だった。淋しさよりも自由な時間とお金が(金持ちではない)最高に幸せだと思う。ぼちぼち働いてコツコツお金を貯めて、1人で旅行。狭い枠の中で生きてたせいか?県外への1人旅行は自由の羽が生えた気持ちで嬉しくて仕方ない。福岡在住、昨年は北海道、一昨年は鹿児島に行ったよ。心の贅沢、時間の贅沢ができて幸せ

    +103

    -4

  • 284. 匿名 2024/06/03(月) 14:42:18 

    >>25
    あはは。確かに。
    漢字って面白いよね。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/03(月) 14:45:01 

    >>257
    ほう。トピが伸びると広告宣伝効果があるという事になって、企業に対する広告宣伝料を上げられるからということかしら。だとすると、「独身可哀想」「結婚している私は幸せ」的なトピは、トピを伸ばすためのやらせの可能性がありますね。

    全員が協力してそういうトピを通報して見えなくしたらどうなるんですかね?

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2024/06/03(月) 14:45:33 

    >>274
    そうなんだよね。
    人と旅行も行ってる間は楽しいんだけど、ものすごく気を使ってる。そして気を使ってる事がバレないように気を使ってる笑
    そして割とハタからは「そんなに気を使わない人」に見えてるタイプです。
    まあそんな自分なのは仕方ないし、自分の許容範囲を理解して人と付き合えばいいだけなので今は楽かな。

    +34

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/03(月) 14:46:46 

    >>40
    ボケて介護を必要としないように日々緊張感を持って暮らし、孤独死した場合の特殊清掃代はちゃんと残してあの世にいくつもり。それでもだめ?

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2024/06/03(月) 14:51:41 

    >>23
    彼氏カッシーだよ、幸せでしょ!

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2024/06/03(月) 14:52:51 

    >>276
    鬼滅の漫画をジャンプ掲載時から見守ってたものだけど、掲載時から年齢層の高いファンが多かったんですよ。

    私の一番好きな言葉は、義勇さんの「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」です(生涯独身の自分にふさわしい)。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/03(月) 14:55:04 

    >>1
    私も趣味に没頭してるし別にさみしくもないから毎日楽しい!

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/03(月) 14:56:17 

    >>271
    我慢する選択肢しかないわけないじゃん
    財産分与と養育費で離婚してもやっていけるわよ
    でも妻というステータスを浮気ごときで手放すわけないでしょ
    何の選択肢もない独身と一緒にしないで

    +2

    -11

  • 292. 匿名 2024/06/03(月) 14:57:10 

    >>286
    めちゃめちゃ共感。人からは明るくて元気な人と思われてる。本当は違うのにな。
    逆に気をつかってくれる友達もいるけど、それはそれで、さりげなくふた回り先を考えて接してる自分がいる。気を使わせないように気を遣う。笑えるね
    だから、やっぱ1人が楽なんだよね

    +35

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/03(月) 14:57:53 

    >>178
    え、なんか気に障った?
    ごめんw

    +8

    -37

  • 294. 匿名 2024/06/03(月) 14:58:11 

    >>159
    誰からも愛されずに、子供も産めずに惨めに生きていく方が可哀想だよ。
    生きてて楽しい??

    +9

    -12

  • 295. 匿名 2024/06/03(月) 14:58:22 

    仕事帰りに、スポーツクラブのお風呂、帰宅してつまみながらNetflixのドラマを楽しむ時間は幸せ

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/03(月) 14:58:59 

    >>1
    ×2独身だけど幸せです
    もう男の人はいいかな…
    1人はほんとに自由でラク
    この先よっぽど大恋愛しなければもう一生1人で生きていくつもり

    +21

    -1

  • 297. 匿名 2024/06/03(月) 14:59:23 

    結婚して不幸より全然いいべ

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/03(月) 15:00:39 

    >>208
    弟、妹夫婦は気が気じゃないだろうな

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2024/06/03(月) 15:01:09 

    >>280
    ガル民ってこういう人多いけどさ、
    医者でもない、オンライン診療をしたわけでもない人が勝手に〇〇障害だとレスするのってどういう神経してんだろ

    +26

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/03(月) 15:01:59 

    >>206
    不幸な事例をわざわざ貼り付けてまで精神安定を測ろうなんて、独身ってどんだけ辛いんだろう

    +15

    -9

  • 301. 匿名 2024/06/03(月) 15:02:19 

    >>23
    あんなイケメンの内縁夫がいて、内田有紀さんも美貌を保ってて、お金持ってるし、好感度高いし仕事も困ってない。幸せの極み
    内縁関係だから親戚との付き合いもないだろうし

    +52

    -2

  • 302. 匿名 2024/06/03(月) 15:03:35 

    仕事でも必要とされてるし趣味も充実
    友達が減ったのはちょっと悲しいけどペットもいるし毎日楽しく暮らしてる

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2024/06/03(月) 15:04:14 

    >>239
    高齢独身女性の8割は非正規って見たことあるけど…

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2024/06/03(月) 15:04:17 

    >>270
    よこ
    「周りから見たら」に何の意味があるの??

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2024/06/03(月) 15:05:26 

    >>208
    実家暮らし女性特有のふわふわ感を感じる
    おじょうさん感というか

    +7

    -5

  • 306. 匿名 2024/06/03(月) 15:06:30 

    >>204
    若い子には、ガルの独身トピ見て「独身は幸せなんだ」って勘違いしてほしくないからじゃない??
    今は良くても後で絶対後悔するから若い時間を無駄にしちゃダメなんだよ。

    +6

    -18

  • 307. 匿名 2024/06/03(月) 15:07:27 

    >>40
    介護保険だけじゃなくてその他の税金払ってきたからね
    今後も払うよ
    サービス受ける権利あるよ

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/03(月) 15:08:31 

    >>115
    50代ですがバブルの恩恵受ける事なく氷河期世代でせっせと税金納めてきたよね。我慢強い年代だと思うな

    +32

    -2

  • 309. 匿名 2024/06/03(月) 15:11:29 

    >>121
    ローソ払ってるのは主に夫じゃない?50代既婚主婦なんてバリバリ稼いでる層そんないないよ。

    +10

    -3

  • 310. 匿名 2024/06/03(月) 15:12:43 

    >>309
    ろーそで変換した?

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2024/06/03(月) 15:13:33 

    >>1
    40代、50代の独身っていっても子持ちシングルとかも多いよね?

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2024/06/03(月) 15:18:35 

    >>23
    なんでそんな参考にならないレベチを出してくるの

    +26

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/03(月) 15:27:54 

    >>234
    幸福度が「上がる」の?
    既婚40代~が下がる(ので相対的に未婚の幸福度が上がる)のではなくて?

    +4

    -14

  • 314. 匿名 2024/06/03(月) 15:29:22 

    人には向き不向きがあって結婚出産子育ては私に向かないと思います
    ただ彼氏はいます

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/03(月) 15:31:02 

    >>6
    現実でもそう言われるよ
    相手するの面倒だから、結婚したくてもできなかった体にしてる
    そうすると意気揚々と上から目線で語りだすから、考えて回答する必要なく右から左に受け流すだけなので楽

    +81

    -17

  • 316. 匿名 2024/06/03(月) 15:31:40 

    >>41
    独身既婚問わず、一人が苦手な人なんだと思う。
    独身だと、一人が好きな人は幸せ、一人が苦手なら不幸。
    既婚だと、一人が好きな人は不幸、一人が苦手なら幸せ。

    +55

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/03(月) 15:31:41 

    まーたストレス黙った既婚子持ち婆が憂さ晴らししに来てるね
    独身ってワード見るとハイエナみたいに寄って来るの闇が深い

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/03(月) 15:34:51 

    >>48
    70以上で賃貸住まいの方はたくさんいると思うけど、どうしろと言うのだろう。
    自分もいずれ一人暮らしで賃貸になる予定だけど、年齢を理由に更新を断られるのってあるんですか?

    +126

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/03(月) 15:37:12 

    同棲24年目
    幸せです

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/03(月) 15:37:33 

    >>1
    42歳だよ~
    持病のせいで低収入だけど幸せだと感じる
    足るを知る、を理解したからかなと思う。
    少ない収入の中でもたまに買う化粧品だったり風呂上がりにゆっくり出来る時間があると心から幸せだと感じる。

    +36

    -1

  • 321. 匿名 2024/06/03(月) 15:38:14 

    >>115
    年金と税金もそうなんだけど、健康保険料も扶養されている子供&専業主婦の分を独身が負担してるんだよね。あと、育休の財源も雇用保険だから負担してるし。


    +37

    -4

  • 322. 匿名 2024/06/03(月) 15:39:55 

    >>291
    ゾッとするよな
    わざわざこういうトピに粘着して独身を執拗に下げて自分を正当化してないと精神保ってられない、見栄と世間体の奴隷ハイエナお婆ちゃんめっちゃ醜い顔してコメントしてそうやな
    本当にみっともない
    そりゃ浮気されるのなんて当たり前だし保身のダシにされた子供も病んでそう

    闇深っか〜...

    +6

    -5

  • 323. 匿名 2024/06/03(月) 15:40:48 

    >>169
    今49歳で、数人に告白されて振ったこともあるけど今までにカップルやご家族を見て羨ましいって思った事1度もないな。
    結婚願望が無いってそういう事だよ。
    マラソンランナーを見て羨ましいと思ったことは有る。
    喘息だからあんなふうに楽しそうに走ってみたいとは思うよ。

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/03(月) 15:40:53 

    独身は自分にお金使えるのいいね
    ジェラピケ着てジョーマローンのボディークリームとか塗っちゃったりして夜は芸能人みたいなルーティンしてるwがはは!

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/03(月) 15:43:28 

    >>278
    マウント気質なんじゃないですか?
    独身でも幸せな人っていうトピに
    思いっきりトピズレのコメントする恥ずかしさより独身下げをしたいようなので

    +36

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/03(月) 15:44:27 

    このトピの当事者の人に前向きな選択非婚の話聞きたいのに、案の定既婚不幸で頭の悪い子持ち婆さんが気に食わなくて憂さ晴らししに来てますね。
    若者にとっては独身でも前向きに生きてる先輩の話って希望なのに邪魔しないで頼むから
    ギスギスしてスレて病んでる幸せなフリしてるババアの呪詛とか聞きたくねえわ縁起悪い

    +10

    -2

  • 327. 匿名 2024/06/03(月) 15:45:22 

    >>1
    同棲経験がありますが、人と暮らすのが窮屈で性に合わない
    潔癖だからあれこれやりすぎて疲れた
    自分の生活スタイルに合わせろと怒るのは違うと思って、自分であれこれやって気も使うし疲れた疲れた。
    寝る時間も違うし、静かに寝たいのに相手は寝るまでスマホで動画観ててうるさいし寝相は悪いし、イビキはうるさいし、睡眠不足で慢性疲労。優しい人だったけど、私にとってはストレス過多な生活でした
    一人暮らしの今はマイペースで幸せです

    +49

    -2

  • 328. 匿名 2024/06/03(月) 15:46:15 

    持ち家持ってる非婚の人は、何歳くらいでマイホーム買いましたか?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/03(月) 15:46:21 

    独身のガル民が幸せ!て言ったら何でこんなに批判されるんだろうね?
    何歳だろうと独身が幸せなら不都合でもあるの?

    +24

    -2

  • 330. 匿名 2024/06/03(月) 15:47:16 

    幸せすぎるよ
    犬猫と持ち家ローン無し
    今日も買い物してたー
    早寝早起きでトレーニングもしてきちんとご飯も作ってる

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2024/06/03(月) 15:47:40 

    >>1
    幸せだよ~自分みたいなマインドの人って生きてるだけで幸せ感じたり出来る人種だと思ってる41歳

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/03(月) 15:48:07 

    >>208
    呑気w
    バイトする気は更々ないの?
    そこそこの暮らしをしてるなら親が遺産残してくれるようなお金持ち?ならそういう人生もありよね

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2024/06/03(月) 15:48:30 

    >>311

    子持ちシングルと子無しシングルは立ち位置が全然違うと思う

    +25

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/03(月) 15:48:32 

    >>329
    たまにだけど皆が皆結婚したいはずだって人いるからねかわいそうな人だと思う

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/03(月) 15:48:39 

    >>13
    わかる。
    実家にたまに帰省しても居心地悪い。

    +41

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/03(月) 15:49:19 

    >>326
    憂さ晴らしされても幸せなもんは幸せだから何とも思わない

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/03(月) 15:49:57 

    >>331
    同じ41歳。
    私も幸せ〜!
    趣味もあるし友達もいるし猫2匹いるし不幸って思う暇ない笑

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/03(月) 15:51:14 

    >>316
    ほんとこれはそう
    そもそも一人行動が苦手な人は強がらずに絶対結婚した方がいいし
    逆だと結婚は辛い可能性もあるから適性だと思う

    +24

    -1

  • 339. 匿名 2024/06/03(月) 15:52:27 

    >>22
    独身だからこそ幸せ!だよね

    +21

    -3

  • 340. 匿名 2024/06/03(月) 15:52:58 

    >>208
    人生なんてなるようにしかならないので、貴方のマインドは正しいように思います。
    親御さんもそこそこ高齢だと思うので、娘さんが側にいるなら安心な部分もあるのでは。

    +17

    -1

  • 341. 匿名 2024/06/03(月) 15:53:12 

    >>328
    40歳です

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/03(月) 15:55:05 

    >>36

    幼少の頃は、誰かとつるむのがステータスだと思ってたのに
    行きつく先が結局ここなら、ぼっちごときで悩むんじゃなかったと思うねー。

    +36

    -2

  • 343. 匿名 2024/06/03(月) 15:56:22 

    >>16

    障害者
    両親亡くなって家族なし
    独身
    etc.
    でも幸せですね。
    結婚して幸せなら、こんなコメントしなさそう(笑)

    +10

    -5

  • 344. 匿名 2024/06/03(月) 15:57:12 

    >>328
    親から受け継ぎました。
    築23年です。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/03(月) 15:58:06 

    >>329
    自分で非婚人生選んで満足してるから
    自立した人生生きてて誇りを持ってるから
    世間体や同調圧力に流されず、自分らしい幸せを実現してるから

    ガルにいる既婚子持ちの中高年ババアは世間体に負け同調圧力に逆らえず、当たり前のように流れで結婚して
    子供だって欲しいとか欲しくないとか考える猶予すらなく義務で生んで生まなきゃ人権すら与えてもらえなかったような奴隷脳が多いから。
    望んで独身選んで謳歌してる女がいるなんて絶対に認めたくないんだよ。
    結婚したくないんじゃなくて出来なかったって事にしとかないと自分の人生を正当化出来ないんだよ。

    特にガルなんて50代以上の中高年や高齢者ばっかで、昭和平成初期の家父長制度の奴隷にしかなれなかった無能な婆さんだらけだから
    自分は世間体のために苦労する人生選んで、子供がいるから理不尽な目に遭っても金のために離婚も出来ず、しかも子供がいるから働きたくないのに働きに行かなきゃいけなくてストレスで病んで妖怪と化した婆が多いから
    だからこうしたトピは格好のサンドバッグにされる
    全く同じ理由で選択子なしや独身実家住みも攻撃されてる
    ガルって本当に老害ゾンビの地縛霊多過ぎだろと思う

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2024/06/03(月) 15:58:09 

    >>338

    1人が苦手だから実家暮らししてる独身は、親が死んだらどうするんだろう

    +2

    -5

  • 347. 匿名 2024/06/03(月) 16:00:48 

    >>59
    自分の方が幸せ!って見せつけるのに必死な人に思えて幸せな既婚者には見えないですよ(笑)
    独身より既婚者の方が結局幸せだと思う人っていうトピ申請して、語り合ったらどうでしょうか
    お仲間がいるといいですね

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/03(月) 16:05:16 

    >>306

    若い人達をバカにするのもいい加減にしなよ
    若者は若者なりにきちんと考えて生きてるよ
    相談されたわけじゃあるまいし、独身より結婚したほうが幸せなんだから!独身でいたら絶対後悔するから!(てか絶対って何だよw)って何様なんだろ
    余計なお世話だよ

    +10

    -3

  • 349. 匿名 2024/06/03(月) 16:05:22 

    >>6
    私は独身子無しだけど、1番の幸せはやはり良い配偶者と良い子供に恵まれた豊かな暮らしだと思う。ただ、旦那や子供がいるけど問題ありだったり借金ありの貧乏暮らしと比べた場合のみ、独身子無しの方が幸せかなと思う。もちろん主観です。

    +48

    -36

  • 350. 匿名 2024/06/03(月) 16:06:51 

    >>259
    こんなバイトの燃料投下に真面目に返信すんの?

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2024/06/03(月) 16:06:56 

    >>48
    市営住宅とか?

    +56

    -1

  • 352. 匿名 2024/06/03(月) 16:08:56 

    >>345
    横だけど
    そんなに解像度高いのこの人も同世代なんだろうなと

    +1

    -3

  • 353. 匿名 2024/06/03(月) 16:13:25 

    >>311

    子供がいたら本当の1人とは違うよね

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2024/06/03(月) 16:13:58 

    土日には深夜までパンを焼いたり、時間気にせず好き勝手に趣味を楽しんでる。
    この間は全粒粉のパンを焼いたよ~。

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/03(月) 16:14:51 

    健康だし、快便快眠だし、給料安いけど職あるし、借金ないし、ご飯美味しいし
    日本の文化と歴史が好きだから、この国に産まれて本当に良かったと心から思った

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/03(月) 16:16:57 

    >>349
    よこだけど
    幸せに1番とか2番とかあるの?
    何、1番の幸せって
    どういう基準で何で測ってるの?

    +27

    -16

  • 357. 匿名 2024/06/03(月) 16:19:55 

    >>239
    40超えても仕事や好きな事にやりがい感じて頑張れるのは素晴らしいと思う。
    周りを見ていると自分の人生に飽きてくる年齢だから。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2024/06/03(月) 16:21:59 

    >>48
    関東住みですか?

    人口減少の局面に入っているので、そろそろ関東でも独身で入れる賃貸が増えるんじゃないかと思ってるんですが、厳しいですかね。

    +51

    -3

  • 359. 匿名 2024/06/03(月) 16:23:38 

    >>306
    ヨコ。ここに来ようとする人は少なくとも独身を後悔してないし、絶対までつけて後悔するって言うなら、独身コンプのある人のトピで、御高説を申し上げてくればいいんじゃない?
    結婚は50だろうと60だろうとする気のある方はするものだから

    +11

    -2

  • 360. 匿名 2024/06/03(月) 16:26:03 

    >>11

    36歳、私も同じ気持ち。

    でも、子供を産んでいないことで【生命を一から育て上げる】経験が無くて
    人間的に厚みが無いのかなぁ。とふと考えてしまうことがある。

    私の場合はアダルトチルドレンで自己肯定感が著しく低いから、結婚も出産も
    不要だと思ってきたけど、同年代の友人の駆け込み結婚、出産が続いていて
    エアポケットに入ったみたいな、ふと考えてしまうことが多い。

    +163

    -9

  • 361. 匿名 2024/06/03(月) 16:26:22 

    >>16
    なぜ結婚しなかったことがコンプレックスになるのだろう
    もうその価値観は古い

    +53

    -8

  • 362. 匿名 2024/06/03(月) 16:27:07 

    >>208
    何とかかんとか、生きていけばいいんですよ。
    どんな事になったって人生は永遠には続かないんだから。
    一生なんて大した長さじゃないよ。
    私は人生投げ出さず最後まで生きた人って、それがどんな人生であっても尊敬するよ

    +33

    -2

  • 363. 匿名 2024/06/03(月) 16:30:01 

    >>278
    未婚でも既婚でも不幸だと嘆くタイプの人じゃない?
    常に不幸を自ら招いてる癖に不幸を他人のせいにして生きてる人
    不幸だから自分より不幸そうな人、自分が持っていて、誰かが持ってない物でしか幸福を感じないのに、「それ要らない」と言われて、私より不幸なはずのお前が幸せなわけがない!!私が持ってるコレが絶対欲しいはずだ!欲しいと言え!!

    カオナシみたいだねw
    ある種の精神異常者

    +28

    -2

  • 364. 匿名 2024/06/03(月) 16:30:22 

    >>237
    そうやったんか…空気読めて無さすぎすみませんでした

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/06/03(月) 16:31:34 

    >>352
    30代バツ1ですよ
    決めつけないで

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/03(月) 16:34:17 

    >>346
    そういう人は結婚すれば良いんじゃない?

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/03(月) 16:34:42 

    >>330
    最強過ぎる

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/06/03(月) 16:38:27 

    >>169
    今日が1番若いんだから、そんなに寂しいなら結婚しなよ
    好きな男じゃなくて自分に見合う男と
    寂しがりやの独身おじさんもいっぱい残ってると思いますよ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/03(月) 16:43:58 

    >>1
    HSP気質なので、1人でいるときにしか、「自分」でいられる気がしないです。
    あと、他人に期待をすることが、すごく「みじめ」なことに思えてしまって。

    アラフィフですが、お金が溜まったのと仕事に飽きてきたので、そろそろリタイアして何もしない生活に入ろうかと思っています。

    死ぬまで「自分」でいられてラッキーだったなと感謝の日々です。

    +41

    -3

  • 370. 匿名 2024/06/03(月) 16:46:28 

    >>6
    そもそも40代以降の独身に物申す人ってどんな人なんだろうって思うよ。中年なら色々いるよね、色々だよねって分かってるよなぁって思う。

    +90

    -2

  • 371. 匿名 2024/06/03(月) 16:47:34 

    40過ぎたらそう思わないといけなくなるからね
    きついままであと40年生きるのは拷問なのよ
    もういいのよ
    折り返しだから

    +0

    -7

  • 372. 匿名 2024/06/03(月) 16:48:35 

    もう少しで50歳
    5年前に父を見送った後に実家近くに引っ越して一人暮らししています
    年齢なりに体の不調はありますが、自分らしくのんびりと暮らせてとても楽しい毎日です

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/03(月) 16:49:14 

    独身がまだ認められないアラサーあたりの人が、一人で怒ってきてるだけだと思う。30ぐらいなんてまだ希望に満ち溢れてるよ

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/06/03(月) 16:51:40 

    幸せを感じる能力ってあるんだよね。
    ここの人達は結婚していても幸せなんじゃないかと思う。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/03(月) 16:51:44 

    >>48
    日本は借主の権利がとても守られてて居住権ってのもかなり強い権利なんだって
    家賃滞納もなく近隣とのトラブルもなくて第三者からみて問題のない貸主を高齢を理由に追い出すことはむずかしいから大丈夫だよ

    +118

    -6

  • 376. 匿名 2024/06/03(月) 16:52:00 

    >>283
    私も同じです。
    心が安定して、穏やかに過ごしている今が幸せです。
    焦って再婚などしなくて良かった。

    +15

    -1

  • 377. 匿名 2024/06/03(月) 16:52:26 

    友達の子供の話聞くのが最近の趣味w 中学の部活のユニフォームを洗うのがすごい大変らしい

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/03(月) 16:52:30 

    >>345
    横だけど恨み節すごい
    どうみても幸せな独身に見えないんだけど

    +1

    -4

  • 379. 匿名 2024/06/03(月) 16:53:41 

    地震で思い出すけど、思い出せるのは幸せな証拠だね

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2024/06/03(月) 16:53:56 

    >>373
    アラサーにスライドやめなよアラフィフ婆さん

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2024/06/03(月) 16:55:03 

    30半ばぐらいからはあきらめてるからなぁ。今更感。若い子から見たら謎だろうけど、まー自分の人生だからね

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2024/06/03(月) 16:58:17 

    職場が雑談してもさっぱりしてるから楽で助かってる。ネットでよく見る居づらさみたいなものが無いのは幸せかなと思う

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/03(月) 16:58:28 

    >>4
    可愛い

    +56

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/03(月) 16:58:34 

    >>378
    生め生めハラスメントすごくて病んで離婚したんで実体験です。離婚して幸せなのはガチだよ
    ガルも生めハラ高齢者だらけだよね?本当にキモイ

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2024/06/03(月) 16:58:55 

    >>4
    どこにこの画像ありますか?

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/03(月) 16:58:58 

    45歳だけど本当に結婚しなきゃ良かった。手に職あるから一人でやっていけたのに本当に馬鹿だ。
    自分以外が散らかした汚した物を一生懸命片付けるなんて馬鹿げてるし、料理も片付けもしたくない。

    +9

    -4

  • 387. 匿名 2024/06/03(月) 17:00:21 

    姉が子供いるから親はそれで満足してくれたかなーとは思う

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2024/06/03(月) 17:01:41 

    >>217
    わざわざそんなこと考えるなら、こんな匿名掲示板やらなくていいんじゃないかな
    本質を語りたいなら、もっとレベチのサイトにおいきよ。

    +0

    -4

  • 389. 匿名 2024/06/03(月) 17:03:16 

    >>251
    家庭環境悪いと家に自分の買った高いものとか趣味のもの茶の間にうっかり置いとくのも怖くなかったですか?嫌味言われるから。 1人だと自分の好きなもの買っても誰にも何も言われないのがどんなに楽で幸せか、、。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/03(月) 17:12:08 

    >>112
    子供に手がかからないにしても独身のそれとは全く違うと思う
    共同生活してるわけだし

    +14

    -1

  • 391. 匿名 2024/06/03(月) 17:14:27 

    独身は自由で幸せだと思うけど、躁鬱みたいなもので孤独と楽しいの波が交互に押し寄せる日々が一生続くと思う

    +0

    -6

  • 392. 匿名 2024/06/03(月) 17:14:57 

    >>43
    独身トピなんだけど?わざわざ独身トピにきて嫌みコメントなんて、よっぽど不満がある生活しているんだね。
    お可哀想に。

    +38

    -3

  • 393. 匿名 2024/06/03(月) 17:14:58 

    >>151
    ダラダラ食っちゃ寝嫌いな人なんているの?

    +40

    -5

  • 394. 匿名 2024/06/03(月) 17:16:45 

    >>171
    独身トピなので、荒らさないでください。
    あなたが不幸なことは分かりましたよ。

    +20

    -3

  • 395. 匿名 2024/06/03(月) 17:17:33 

    っていうしかないよね~

    +0

    -6

  • 396. 匿名 2024/06/03(月) 17:20:18 

    人を不幸に仕立て上げたい人にはならなくて良かった。
    それなりに楽しめてる。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/03(月) 17:21:30 

    他人と線引き出来ない人は障害なんよ。知り合いでも無いのにお前はー!とか、あたおかなんよ。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/03(月) 17:21:51 

    >>293
    横だけど、いいえww

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2024/06/03(月) 17:23:16 

    >>143
    横だけど独身トピなので、荒らすのはやめようね!

    +12

    -3

  • 400. 匿名 2024/06/03(月) 17:25:18 

    >>171
    ナチュラルにトピズレで踏み込んで来て嫌味コメントして、しかもプラス付けるとかどれだけここストレス溜まった既婚子持ち多いんだよ気持ち悪い

    +26

    -1

  • 401. 匿名 2024/06/03(月) 17:25:37 

    >>211
    私はバツイチだから偉そうなことは言えないし、前の旦那は典型的なメンヘラでやばい人でしたので、私もメンタルを病みましたが
    あなたのお気持ちもとてもわかります
    前の旦那はメンヘラですが、私も確かに一人が好きな性格なので結婚に向いていなかった
    誰と結婚しても私はメンタルを病んでいたんだろうなと思います
    耳の状態が心配ですね
    聴力は元には戻らないのでしょうか?
    聞こえないって本当に辛いと思いますが、少しでも何か幸せを見つけて励みになると良いですね
    ありきたりなことしか言えませんが、お大事にしてください

    +31

    -3

  • 402. 匿名 2024/06/03(月) 17:26:07 

    40代
    昔は結婚してないと「早くしなよー!子供はいいよー!家族はいいよー!」って気軽に言われてたけど年取って気遣われてるのか愚痴しか聞かなくなった
    たまの幸せ報告も知人の子が育ちすぎてピンと来ない
    旦那とラブラブ自慢?されてもおっさんだし…

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/03(月) 17:27:58 

    >>32
    あなた既婚者だよね?独身トピでわざわざこんなこと書く理由はなに?ストレスたまってるの?

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2024/06/03(月) 17:28:08 

    >>1
    41歳。仕事もあって住むところもあって趣味もあってええ暮らしです。

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/03(月) 17:30:00 

    私、子供と親子で好きな女性アイドルシンガーのライブ行ったりするんだけど、女性のアラフォー、アラフィフのお一人様らしき女性も結構来てて(子育て中だと来られないし場所や時間帯が多い)みんな一人でライブ楽しんでて、すごく見てて充実してそうでああ言うのもいいなとよく思う


    +3

    -2

  • 406. 匿名 2024/06/03(月) 17:30:17 

    >>143
    >>171
    すっげぇ執着心。
    毎日幸せなフリ辛いねぇオバハン

    +15

    -5

  • 407. 匿名 2024/06/03(月) 17:31:38 

    >>1
    アラフィフ
    独身で1人暮らししてて幸せ
    自分がこんな風に幸せになれるとは思ってなかった
    贅沢をしなければ生きていけそう
    パートナーがいて週1で会うくらい
    朝から晩まで時間をずっと自分のものにしていたいから、1人の生活はずっと続けたいです

    +30

    -2

  • 408. 匿名 2024/06/03(月) 17:32:12 

    >>85
    まずここは独身トピね!あなたが不幸なのは分かるけど、荒らさないでね。
    価値観の押し付けは嫌われるから日常生活は気をつけなよ。

    +22

    -2

  • 409. 匿名 2024/06/03(月) 17:33:25 

    ガルって結婚してて子供いてもあんまり幸せじゃない人ほんと多いよな。
    害児持ち?旦那に不倫されてんの?金ないから離婚したくても出来ないの?
    ほんと憂さ晴らし目的の怨念がすごい

    +9

    -3

  • 410. 匿名 2024/06/03(月) 17:33:53 

    >>400
    娘気分が抜けないまま結婚した人に多い
    料理も苦手とか
    子供とは友達みたいな関係
    そうなると下手すれば母親を母親とも思わなくなる
    ってとこかな

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/06/03(月) 17:34:40 

    >>153
    すげー羨ましい

    +87

    -1

  • 412. 匿名 2024/06/03(月) 17:34:49 

    楽しいよね~。
    好きな時に好きなところに行って、チョコチョコ貯金して。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/03(月) 17:36:42 

    後戻りしたくても絶対に出来ず、生まなきゃ良かったなんて死んでも言えず病んでいく往生際の悪い一部のバカ経産婦って独身トピに必ず八つ当たりしに来るよな。
    自分は不幸です悔しいですって自己紹介にしかならんのに見苦しい

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2024/06/03(月) 17:37:18 

    >>32
    結婚してないけどパートナーいますよ~。

    +6

    -2

  • 415. 匿名 2024/06/03(月) 17:37:24 

    >>43
    多分それってお互い様なんだよ
    独身で楽しくやってる人と、家族と共に生きる事に生きがいを感じてる人は、
    マジで感性が真逆なんだと思う

    渡る世間は鬼ばかりとか、NHKの朝ドラとか、
    昔からファミリードラマみたいなのに興味なかったもんな、私は

    +26

    -2

  • 416. 匿名 2024/06/03(月) 17:39:04 

    >>171
    うんうん。
    私みたいな人に不倫されないように旦那さんのことよく見ててあげてね。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2024/06/03(月) 17:39:23 

    >>43
    お前の不細工な旦那やバカそうなブスガキにも憧れないです

    +25

    -10

  • 418. 匿名 2024/06/03(月) 17:39:57 

    >>48
    健康のために気を付けてる事ってありますか?
    先輩のアドバイスを伺いたい

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/03(月) 17:42:23 

    >>182
    そう言われてみれば、家族を持つ人ほど
    「なんで私ばっかり」みたいな考えの人多いよね。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/03(月) 17:43:35 

    >>200
    既婚者の人が?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/03(月) 17:44:26 

    >>202
    誰かとは絶対住みたくない
    そう言う思考の人は結婚した方が幸せなのでは?

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2024/06/03(月) 17:45:33 

    >>7
    男性は既婚と独身だと、既婚の方が長生き。
    女性は既婚と独身だと、独身の方が長生き。

    おもしろいよね。

    +87

    -0

  • 423. 匿名 2024/06/03(月) 17:46:24 

    >>419
    それ!
    被害者ヅラと逆恨みがすごい
    自分で好き好んでその人生選んだくせに何言ってんだ?と思う

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2024/06/03(月) 17:48:50 

    既婚子持ちの愚痴やマウントは低みの見物やで

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2024/06/03(月) 17:48:54 

    なんか半分くらいトピズレコメだね
    わざわざ自分と逆のトピに来て荒らす意味がわからないよ

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/03(月) 17:49:35 

    >>32
    あなたが結婚に満足してたらこんな事ここに書き込んだりしないと思うな。

    +16

    -1

  • 427. 匿名 2024/06/03(月) 17:50:14 

    >>425
    それだけストレス塗れの既婚が多いんだよ
    ガキが帰って来る頃になると憂さ晴らしコメント増えるの笑う

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2024/06/03(月) 17:51:45 

    このトピ、既婚者が荒らしまくっているね。
    独身トピだって分かってても嫌み言うの止められないくらいストレスたまっているんだろうね。
    本当に不幸な人が多いんだなぁ。可哀想だね。

    わたしは今年40なのだけど、誰かと住むの絶対無理、ひとり好きなので、一人暮らしが快適過ぎて幸せ。
    職場も結構いい環境だし、友達もいるし、健康だし、趣味に結構お金遣えて楽しみが多いし、貯金も出来ている。
    今がずっと続いてほしい。

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/03(月) 17:52:14 

    >>423
    きっと選ばなかった人生の方が良く見えるんだよね。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/06/03(月) 17:54:33 

    そりゃ健康で親の介護もなくて気ままな1人暮らしなら幸せだろうけどそれが崩れた時はどうかね

    +2

    -9

  • 431. 匿名 2024/06/03(月) 17:55:52 

    >>356
    横ですが、あくまでも自分にとっての幸せって事なんじゃないかな。
    他者と比較してるのではなく、自分がどの人生を送るかって話しなのではと思った。

    +28

    -4

  • 432. 匿名 2024/06/03(月) 17:57:27 

    >>429
    しかも独身や子なし羨ましいなんて悔しくて死んでも言えないもんだから、悔し紛れに嫌味やマウント発言して憂さ晴らしする
    しかも独身ヘイトってデカい子供いそうな高齢者が多いのがまた闇が深い
    荒ぶった既婚子持ちの怨念見てると、独身や子なし選べなかったのお前やんアホやん早よ死ねって毎回思います。

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2024/06/03(月) 18:00:11 

    48歳だけど幸せというよりも不幸ではない。

    仕事行って帰ってツマミとビールしてバラを育てるという地味な趣味があって気楽なもんよ。

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2024/06/03(月) 18:00:21 

    アラフォー独身
    この前人間ドックで異常なしだった 
    寂しくはあるが健康で仕事があればそれで幸せ

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/03(月) 18:00:46 

    選択非婚と選択既婚子なしってガチで今の時代勝ち組だよなとバツイチのわたくしは思います。

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2024/06/03(月) 18:01:07 

    >>430
    それ言い出したら独身も既婚者も関係ないが

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/06/03(月) 18:01:50 

    >>427
    人の人生を否定するためにわざわざトピを開くってくだらない
    幸せな人はしない行為ですよね

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/06/03(月) 18:01:51 

    >>50
    楽しいんだけどさ、ほんとに体にガタが来た時が怖いなとは思ってる
    うちは母親が体壊した時、父親が寄り添ってくれてたから

    +16

    -4

  • 439. 匿名 2024/06/03(月) 18:02:07 

    >>153
    羨ましいー!戸建てなら平屋がいいから、本当に羨ましい。いいご両親だね。

    +54

    -1

  • 440. 匿名 2024/06/03(月) 18:02:12 

    >>32
    なんかいるいる、会社にもこういう人…
    独身だから辛いんだよね?本当は結婚したいんでしょう?って余計なお節介かけてくるおばさん
    あの人なんかどうかな?とか全然関係ない部署の30くらい歳の離れたおっさん提案してきて閉口したわ

    +33

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/03(月) 18:03:04 

    >>438
    今からでも鍛えた方がいいよマジで

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2024/06/03(月) 18:04:30 

    幸せだよー!
    細々とでも自活して誰にも頼らず自由に生きてます。
    やりたいことはやり尽くした人生でした。
    この度縁あって結婚することになりました。独身最後にまた一発花火を打ち上げたいです!

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2024/06/03(月) 18:06:16 

    >>375
    まぁ普通はこういう方針だから更新ができないとお話し(相談)があると思うよ。

    借り主側も拒否はできるけど、大家さんだってボランティアじゃないんだから
    正当な理由(自分で住む、家族が住む、古いからとか何かしらテキトーな正当理由)言って、引っ越し代等適正な金額保証すると言われたら難しいよ。
    裁判起こしても良いかもだけど、負けるだろうし裁判費用かかるし、大家との関係は最悪になるだろうから良い事ない。

    +37

    -1

  • 444. 匿名 2024/06/03(月) 18:06:35 

    独身「でも」幸せな人!ってトピ。
    もちろん幸せなんだけど「独身だからこそ」だと思ってるんだよね。
    自由な一人暮らしを満喫できてるから

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/03(月) 18:06:48 

    >>400
    虫みたいにワラワラ集まってきてるね
    夜中のコンビニみたい

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/03(月) 18:07:56 

    >>7
    独身で幸せと
    結婚して幸せならどっちがいいと思う?

    +7

    -3

  • 447. 匿名 2024/06/03(月) 18:09:38 

    >>211長文で空気読まないあたり相当自己中だね。スクロールの邪魔。

    +10

    -24

  • 448. 匿名 2024/06/03(月) 18:11:02 

    >>441
    鍛えた所で、死までの過程において病院通いはやってくるわけでしょ
    その時がキツイなって

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2024/06/03(月) 18:11:03 

    >>437
    本当にそれ。
    こっちは夫の愚痴とか子育ての愚痴なんて全く興味ないし
    まあ見ても経験者でないからピンと来ないだけかもですが、そりゃどんな立場で生きてても大変な事があるのなんて当たり前だろって思うし
    それなのに、独身が自虐したり独身を憂うトピってコメントの殆どが既婚子持ちによる独身叩きで埋まるんだよね。
    本当に幸せなら自分と違う生き方だって認められる筈なのにそうじゃない。独身トピをサンドバッグにしてないと自分を正当化できない既婚ババアが多過ぎる
    あとガルは高齢者多いから、弱者男とその母親がセットで女叩きしてるパターンも多いと思う
    子なしトピとかに乗り込んで来るのも、孫の顔見せろハラスメントして子供から嫌われてる婆さん絶対に多いよ。
    歪んでるよな〜

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/03(月) 18:12:24 

    >>446
    結婚して幸せの方が絶対にいい、私はね

    でもそれがどんだけ難しいか、現実に存在しないかを理解してるから二番手の幸せに甘んじてるw

    +20

    -11

  • 451. 匿名 2024/06/03(月) 18:13:22 

    >>14
    介護って兄弟が結婚してたら、独身とか実家暮らししてる人が自然にやらなきゃいけない感じありませんか?
    姉は小さい子どもがいて、働いていっぱいいっぱいだからと理由つけて見る気更々ないし。
    なんかそう思うと結婚して私にも家庭があればみんな協力し合って介護できたなとか考えちゃう。

    +105

    -2

  • 452. 匿名 2024/06/03(月) 18:13:59 

    >>171
    あなたみたいな親を持ったお子さん、親ガチャ外れてキツイだろいな。
    独身トピにきて嫌味言う母親...もし自分の親がこんなことしると想像したら、本当に悲しい気持ちになった。

    独身を楽しんでいる人、独身がいいと思っている人は、
    あなたが独身の生活をキツイと思うように、既婚者の生活に憧れないんだよ。

    +25

    -3

  • 453. 匿名 2024/06/03(月) 18:14:18 

    >>1
    結婚してもしなくても喜び悲しみは同じバランスでやってくるから普通に幸せに暮らしてる人がほとんどだと思う。

    +11

    -2

  • 454. 匿名 2024/06/03(月) 18:14:47 

    きれいな持ち家あったら幸せだろうな

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/03(月) 18:15:13 

    独身者の言ってる幸せって既婚でも子なしならできることばっかりだな。
    別に私も誰に気がねもなくゴロゴロしてポテチ食ってるしw普通に自由だし。

    +9

    -11

  • 456. 匿名 2024/06/03(月) 18:16:10 

    >>13
    早くそうなりたいな。結局見捨てられず毒親の介護してます。殺意が芽生えるけど、いつか悠々自適に1人で暮らすんだって楽しみにしてます。早くスッキリしたい

    +60

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/03(月) 18:17:19 

    50代一人暮らしです。
    猫がいるし自分の簡単ごはん作ればいい生活は快適です。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2024/06/03(月) 18:18:11 

    >>56
    そういう決めつけ嫌い

    +4

    -17

  • 459. 匿名 2024/06/03(月) 18:19:24 

    >>188
    幸せだけどパートナーいないし欲しいと思ったことない
    男嫌いではなくパートナーという存在そのものを必要としてない

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/03(月) 18:20:04 

    >>153
    私と似てる!
    アラフィフ無職独身で親が遺した家に暮らしています
    将来はマンションで暮らしてみたいかな
    犬と猫がいるなんて本当に幸せだね

    +70

    -2

  • 461. 匿名 2024/06/03(月) 18:20:33 

    >>449
    独身トピはいつも既婚者の独身叩き
    子無しトピは子持ちの子無し叩きトピになりますよね
    私自身、今は自分らしく暮らしていてすごく楽しく暮らしています
    それに対して私の両親は結婚して楽しく暮らしてる
    でも、人によって何が幸せかは違う
    そんなことさえわからない既婚者がガルには本当に多いですよね
    ここでストレス解消しないで欲しい

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2024/06/03(月) 18:21:30 

    >>451
    介護で兄弟姉妹協力とか絶対ないよ。
    大抵みんなやりたくなくて誰かに押し付けたくて骨肉の争いになる
    うち親戚が施設経営してるんだけど、子供の数が多い人ほど本人ボケたら揉めに揉める。
    あと天涯孤独な人が優先されるのはガチ。
    だからガルの子持ち高齢者は悔しくて独身子なしを狂ったように攻撃する。
    きっと子供はいるんだけど嫌われてて、老後は孤独になるのが確定してるんだろうね。
    介護度同じなら子供いれば後回しにされるから面白くないんだよ。
    性格の悪い自分の責任なんだから自業自得なのにバカ老害どうしようもないなって思います。

    +20

    -14

  • 463. 匿名 2024/06/03(月) 18:22:13 

    >>300
    206もよくないとは思うけど、ここ独身トピだから既婚者はコメントしないでね。荒らさないでね。
    独身トピでわざわざ嫌味言うあなたもストレスたまってて不幸なんだろうなと思ったよ。
    ストレス発散は楽しいことで発散した方がいいと思うよ。

    +15

    -1

  • 464. 匿名 2024/06/03(月) 18:22:47 

    皆さんの趣味ってなんですか?
    私は二次創作です。
    基本読み専ですがたまに描いたりもします。
    この年齢で恥ずかしいのですが、、、
    みっともないってマイナスされるかな

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2024/06/03(月) 18:23:04 

    >>455
    アンタの言う自由と独身が求める自由って根本的に違うんで。
    自分の家には自分以外の誰かにいてほしくないの。
    別居婚なら可能かもしれないけど別居婚ならそもそも結婚する意味ないしね。
    これ、既婚者とは絶対に理解し合えないから出て行ってね。

    +12

    -3

  • 466. 匿名 2024/06/03(月) 18:23:54 

    >>455
    ここの人は家に人がいる時点で気兼ねなくないし自由じゃないんだよ
    根本の感覚が違うから的外れなこと言ってるのに気が付かないんだね

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2024/06/03(月) 18:25:06 

    >>455
    豚みたいなババアが豚みたいなガキ制作して独身にマウントした気分になってんの本当見苦しいな🐽

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2024/06/03(月) 18:26:10 

    >>464
    素敵じゃないですか

    私は高校生の頃から続けてる推し活です
    若い頃よりゆったりペースですが同じペースの友達と楽しんでます
    最近は高齢の母と買い物や散歩に出掛けるのも楽しい

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/03(月) 18:26:15 

    >>422
    これほんとガルでしか言えないけど、そりゃ当然だわwって思うよ
    世の既婚男性見まわして、一緒にいて寿命が伸びそうな男なんて100人に一人もいないもの
    むしろ多かれ少なかれダメージ与えてきそう

    直接的なダメージとは別にしても、
    自分が作った安らぎの空間で視覚に入ってきて欲しくない
    眼福の真逆の作用が起こるから

    +44

    -8

  • 470. 匿名 2024/06/03(月) 18:26:27 

    >>464
    私は一次創作!カクヨムに投稿したり自作のオリキャラぬいとか作って楽しんでます。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/03(月) 18:27:29 

    >>452
    171のお子さんが将来、一生1人でゴロゴロしたいから結婚したくない独身で居たいって言ったら171は発狂しそうだな
    ムリヤリ見合いさせてでも結婚させそう(自分のアイデンティティーの為に)

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/03(月) 18:27:46 

    >>436
    関係あるよ
    独身の方が1人にのしかかってくるよ

    +2

    -4

  • 473. 匿名 2024/06/03(月) 18:28:43 

    34歳独身だけど結婚願望全くなし
    年取ったら後悔するって既婚者は言いたがるけどそんなの人によるよね
    前向きに楽しく生きてる先輩方を見てると活力貰えます

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/03(月) 18:29:03 

    親戚全員50-60代で亡くなってて
    自分も多少なりとも覚悟してるから
    引きこもりがちだったのを辞めて旅行しまくってる
    親の金だけど

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/03(月) 18:29:23 

    >>436
    兄弟が子育てで忙しいと子供いない独身あてにされるし、ストレスも1人の方がたまるよ
    グチいう家族もいないし

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2024/06/03(月) 18:34:22 

    >>473
    少なくとも45歳の今、独身のままで後悔もないし寂しいっていう気持ちも湧かない

    +15

    -1

  • 477. 匿名 2024/06/03(月) 18:34:35 

    >>455
    そもそも家に夫が時点で自由ではないと思うよ。こちらが望む自由は既婚者にはないの。
    自由時間がある=自由って訳ではない。理解出来そう?

    あとここ独身トピなので、コメントはしないでね。
    夫がいると、独身にはないストレスもあるんだろうけど、だからと言って発散する為にコメントしちゃ駄目だよ。わかった?

    +19

    -3

  • 478. 匿名 2024/06/03(月) 18:36:40 

    >>7
    独身の方が幸せ?ナイナイ

    独身は40代が三途の川
    50代からが本当の地獄

    +8

    -29

  • 479. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:06 

    >>9
    どんなに幸せって思ってても
    寂しそうって思われそうなのが嫌w

    +2

    -20

  • 480. 匿名 2024/06/03(月) 18:38:10 

    既婚者の嫉妬きしょい

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/03(月) 18:39:21 

    >>475
    あなたの家庭の事情なんか知らん

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2024/06/03(月) 18:40:19 

    幸せと感じる人は1人気楽に過ごしてる人だよね

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/03(月) 18:41:03 

    >>471
    価値観押し付けそうだよね!
    子供が独身がいいって言ったら、ここで言ったこと子供に言えますか?って思うよ。 
    自由な生き方を認めない、バカにする親なんて、絶対嫌だよね。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/03(月) 18:41:10 

    >>478
    不幸な下流老人ってこうやってガルで憂さ晴らししてしてないと不安を紛らわせられないんだろうな
    生きてて辛いだろうから早くしねばいいのにね
    旦那も子供もいるのに孤独とか想像出来ないレベルで惨めだよな

    +16

    -7

  • 485. 匿名 2024/06/03(月) 18:42:29 

    >>477よこ
    そこの自由にも厳密には差があるってことね、それはまぁ間違いでもない。

    ただ、そんなに自由を享受してどーするの?何かとんでもない偉業でも成し遂げるつもりなの?

    そうでもないなら、全ては我が尺度による自己満足なんだから、底なしの自由であるほど最高、偉い、良いことなんだ!にはならないからなぁ。

    どんなに自身が自由であることを主張しても、他人からしたら「あ、そうですか(そら良かったデスネ…)」で終わりだな。

    +2

    -13

  • 486. 匿名 2024/06/03(月) 18:42:35 

    40歳でマンション購入するのが夢だよ!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/03(月) 18:42:59 

    閉鎖的な田舎だと個人の自由なんてないのです主婦には
    オシャレも出来ないし髪型もショートボブしか許されないし好きに使えるお金も持たせて貰えません
    義両親と旦那と子供のしもべとなって一生を終えないといけないのですよ

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/06/03(月) 18:43:19 

    子供の頃から異性のパートナーを作るのが当たり前な社会が理解できなくて一人で良くない?ってずっと思ってた
    住みやすい世の中になってきて良かった

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/03(月) 18:43:26 

    >>478
    そうかそうか、あなた今地獄なんだね
    私は人生それなりに楽しくて極楽よ

    +25

    -1

  • 490. 匿名 2024/06/03(月) 18:44:11 

    >>485
    こいつ末期やな。
    病んでるよオバハン

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/03(月) 18:44:44 

    >>478
    金持ちならいんじゃない
    貧乏孤独はつらい

    +5

    -4

  • 492. 匿名 2024/06/03(月) 18:45:54 

    >>484
    しねばいいのに
    は言い過ぎでは?

    あなたはヒトにそんなこという人間なの?やめた方がいいよ。なにか言い返したいならヒトに「しね」と言わないで済むような語彙を駆使しなさい。

    +8

    -5

  • 493. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:11 

    >>487
    それでガルで憂さ晴らしする事だけがライフワークになるんだね...しかしネットを離れたら旦那子供の奴隷やるしかなく人権すらないとか地獄過ぎる

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:32 

    このトピ序盤から暇な専業主婦多すぎじゃない?
    独身トピ昼間に立てるのやめてほしい
    平日休みか昼休みにガル見れる独身しか参加できないし
    昼間なんて独身にマウント取りたくて仕方ない無職の専業主婦どもが湧くだけやん
    マジ腹立つわ寄生虫の3号のくせに

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2024/06/03(月) 18:46:53 

    >>490
    なんだそれ?笑

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2024/06/03(月) 18:47:53 

    >>492
    トピズレの嫌がらせ発言者には言わないんだ?
    言われたくないんなら最初から嫌がらせやめろやクズ

    +1

    -5

  • 497. 匿名 2024/06/03(月) 18:48:46  ID:e6cseJkxSj 

    >>455
    言わんとしていることが伝わらない人、増えたな〜と思う。トピの住み分けも出来ない人も

    私は自分の家で、自分以外の人の気配とかするだけでダメなの。実家だって一週間は無理
    これは絶対独身じゃないと無理でしょ
    ポテチダラダラ食べるために独身でいるなんてそんな人いないよ。

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2024/06/03(月) 18:49:33 

    病気になった時つらいよね

    +4

    -5

  • 499. 匿名 2024/06/03(月) 18:49:46 

    低収入で独身で幸せって、、
    高収入ならわかるけども

    +0

    -4

  • 500. 匿名 2024/06/03(月) 18:49:54 

    >>14
    それは親がいて絶縁してない限り誰でも直面するもんね…
    うちはまだ元気に働いているけど心配だよ

    +59

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード