-
1. 匿名 2024/06/02(日) 09:49:18
出典:storage.googleapis.com
「その服ダサい!」 がすぐ分かる?!ファッション相談アプリのAI診断機能がリリース|FINDERS|あなたのシゴトに、新たな視点を。finders.meプロのパーソナルスタイリストが監修、服装で減点されたくない男性向けにオリジナルAIが診断!
「coordimate」は自身のコーディネート写真を投稿するだけで、ファッション好きの一般男女「mate(メイト)」から「この服アリ?ナシ?」のリアルな声が最短で30秒サクッと聞けるファッション相談アプリだ。
+6
-44
-
2. 匿名 2024/06/02(日) 09:49:55
好きな服着させてよ+142
-8
-
3. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:22
無料?+26
-1
-
4. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:33
余計なお世話や!+92
-5
-
5. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:41
やってみたい+23
-5
-
6. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:50
うるせぇよ+23
-6
-
7. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:53
うるせー!!+15
-4
-
8. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:53
他人の服装にいちいち気にしてられない+15
-6
-
9. 匿名 2024/06/02(日) 09:50:53
そんなもんに聞かなくてもダサいのは分かってる+84
-1
-
10. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:03
うるせーとしか言いようがない+15
-2
-
11. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:09
がる民「ださい。」+7
-1
-
12. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:11
くだらない。+16
-2
-
13. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:14
人の目気にし過ぎて生きづらそう+32
-0
-
14. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:24
じゃぁ逆に何着たらいいんって逆ギレするわ+6
-1
-
15. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:32
一般男女
プロじゃないんかい
その人達自身がダサかったらどうするの+88
-1
-
16. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:37
アリ?ナシ?で言ったら
そんなアプリに頼ってる時点でナシ+25
-1
-
17. 匿名 2024/06/02(日) 09:51:46
日本の生きづらさの集大成みたいなサービス+15
-6
-
18. 匿名 2024/06/02(日) 09:52:18
AI「まず痩せろ🤖」+19
-3
-
19. 匿名 2024/06/02(日) 09:52:19
角祐有子が判定してそう+0
-2
-
20. 匿名 2024/06/02(日) 09:52:21
>>11
ガルでダサいダサい言ってきた人の普段買ってるっていう服の通販サイト教えてもらって調べたら鬼ダサかった+48
-0
-
21. 匿名 2024/06/02(日) 09:53:19
>>15
ダサい私が適当に言ってみようかしらw+21
-0
-
22. 匿名 2024/06/02(日) 09:53:22
ダサなのが逆に個性的に見えるようなオシャレ顔の人とか、最新の格好してもモサが隠せないから変にオシャレしない方がいい人とかいるよね?
そういうのもちゃんと判定できるんかな。+1
-2
-
23. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:01
ん?一般の人が答えるならAIじゃなくない?+28
-0
-
24. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:10
>>2
ガルババアって若い人の流行とかにはすぐ文句言うのに、自分が言われようものなら「好きな服着させろ!」とか言うよね笑
ダサいおばさんばっかりだから、使ってみたら?笑+18
-16
-
25. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:14
ミラノリブカーデガンって何?そこからやわ+4
-2
-
26. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:30
何が基準なんだろw
適当そうだなぁ+5
-0
-
27. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:36
スクショされて「ダサい」てXあたりに晒されそう+26
-0
-
28. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:47
>>6
ダサいババアなんだね笑笑+3
-9
-
29. 匿名 2024/06/02(日) 09:55:10
余計なお世話!+1
-1
-
30. 匿名 2024/06/02(日) 09:55:19
AIじゃなくない??
判断してるの人でしょ?その人たちがダサかったら意味ない+15
-0
-
31. 匿名 2024/06/02(日) 09:55:39
>>15
ガルのファッショントピ見ると、全く当てにならないの分かるもんw+22
-0
-
32. 匿名 2024/06/02(日) 09:55:44
私、壊滅的にクソダサだから助かるかも。。。+3
-2
-
33. 匿名 2024/06/02(日) 09:55:51
>>18
身も蓋もないww+5
-0
-
34. 匿名 2024/06/02(日) 09:56:16
>>31
古いしな+4
-0
-
35. 匿名 2024/06/02(日) 09:56:19
ダサいかどうか悩む服なんて大抵ダサいと思う。+7
-0
-
36. 匿名 2024/06/02(日) 09:56:40
いらね。+3
-0
-
37. 匿名 2024/06/02(日) 09:57:12
>>27
ね、イジメに使われそうだなぁと思った+7
-0
-
38. 匿名 2024/06/02(日) 09:57:31
>>11
安室ちゃん見習ってほしいよね。40代のファッション。+0
-8
-
39. 匿名 2024/06/02(日) 09:57:57
>>18
服は良くても体型がダメってことなのね🤣🤣🤣+6
-0
-
40. 匿名 2024/06/02(日) 09:57:57
情報漏洩して、ダサいとかネットに晒されそう。+2
-0
-
41. 匿名 2024/06/02(日) 09:58:43
いじめに使われる+4
-0
-
42. 匿名 2024/06/02(日) 09:58:46
根本的にこんなアプリに頼る時点ダサいでしょ。
センスの良さって内面から現れるものだから。+9
-1
-
43. 匿名 2024/06/02(日) 09:59:05
>>24
横からだけど
朝っぱらからなんでそんな興奮してるの?w+12
-4
-
44. 匿名 2024/06/02(日) 09:59:45
AI診断で決められたくないな+2
-1
-
45. 匿名 2024/06/02(日) 09:59:46
なんか寒々しいアプリだ+2
-0
-
46. 匿名 2024/06/02(日) 10:00:18
流行りの形や着丈とは逆方向いってるからダサいと判断されるのであれば要らない
似合ってるかどうかが大事でしょ+6
-0
-
47. 匿名 2024/06/02(日) 10:00:54
>>23
うん。何処に機械学習が使われてるんだろう?+6
-0
-
48. 匿名 2024/06/02(日) 10:01:06
わいせつな画像出すやつが現れる+7
-0
-
49. 匿名 2024/06/02(日) 10:01:16
>>2
あなたは好きな服着ればいい。
このアプリを利用する人は好きな服を着た上で、他人からのアドバイスを聞きたいから利用する。+14
-4
-
50. 匿名 2024/06/02(日) 10:01:28
一般人に見られるなら、遊ばれて終わりだと思う。
高級レストランで家族とディナーですって書いてジャージ上下とか、子供の運動会ですって書いて裸の大将みたいな白ランニングと茶色短パンと草履とか。+5
-0
-
51. 匿名 2024/06/02(日) 10:01:45
>>3
月額なのかな笑
なんで素人にお金払って相談しないといけないのって思うけど+21
-0
-
52. 匿名 2024/06/02(日) 10:02:14
>>2
着れば?
興味ねーよ+8
-5
-
53. 匿名 2024/06/02(日) 10:02:34
一般男女「mate(メイト)」というのが〜
AIどこにいった??+9
-0
-
54. 匿名 2024/06/02(日) 10:02:51
>>1
男性店員のスナップってダサくない?
キャップにダボッとしたセットアップみたいな+6
-0
-
55. 匿名 2024/06/02(日) 10:03:22
+7
-2
-
56. 匿名 2024/06/02(日) 10:03:29
>>2
そういう人は利用しなくていいんじゃないの+20
-3
-
57. 匿名 2024/06/02(日) 10:04:36
>>28
みんなババァになるのよ+11
-2
-
58. 匿名 2024/06/02(日) 10:04:40
服の流行りって、売りたい側の情報操作にすぎない+3
-1
-
59. 匿名 2024/06/02(日) 10:04:46
>>24
朝からイキイキ文句言ってて草+9
-7
-
60. 匿名 2024/06/02(日) 10:05:16
> 今回リリースされたAI診断機能は、そんなユーザーの声を反映し、「ダサいかどうかがすぐにわかる」=世間一般的な目線における「普通」の基準点からのギャップを手軽に可視化できる機能だ。
らしいよ!+3
-0
-
61. 匿名 2024/06/02(日) 10:05:53
>>1
コメント優しめじゃん+0
-1
-
62. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:00
知恵袋でこういう質問してる人いるけど、
答えてるのは上から目線と勘違いと変態ばっかだよ。
服装をダサいと思うかオシャレと思うかなんて人それぞれなんだから。
ガル民がいたら新しいファッションは全部ダサくてちょっと古い服装しか認めないよ。+9
-0
-
63. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:02
>>56
人の写真送れそうじゃない?+2
-3
-
64. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:40
>>2
必ずと言っていいほど このコメント見るわ。ファッショントピで。+14
-1
-
65. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:51
>>48
露出度多めの女には高得点付きそうだね…+1
-0
-
66. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:52
こんなアプリ絶対やらない+8
-0
-
67. 匿名 2024/06/02(日) 10:08:38
>>64
興味ないならコメント残さないでスルーでいいのにね。
トピに真っ先に飛んできてこんなコメントされたら萎える。+11
-3
-
68. 匿名 2024/06/02(日) 10:11:27
>>20
おばちゃんだけじゃなくて若い人でもそういう人いる。+14
-0
-
69. 匿名 2024/06/02(日) 10:11:48
「mate(メイト)」って。。。
+2
-0
-
70. 匿名 2024/06/02(日) 10:12:13
>>20
じゃああなたはどんな服着てるの?って返すと音沙汰ない事も多いよね+18
-0
-
71. 匿名 2024/06/02(日) 10:13:25
>>15
単なる悪口言われるだけのツールよね
同じ服でも体型によってダサい、ダサくないもあるだろうし+11
-0
-
72. 匿名 2024/06/02(日) 10:15:16
>>15
ダサいかダサくないかより、その人たちの好みで言われそう+14
-0
-
73. 匿名 2024/06/02(日) 10:15:23
「このアプリダサい!」がすぐ分かった+3
-0
-
74. 匿名 2024/06/02(日) 10:18:14
>>4
利用しなければいいのでは?+8
-0
-
75. 匿名 2024/06/02(日) 10:18:45
とんでもない格好してる方いるけど、一部ではめちゃくちゃオシャレみたいな個性派ファッションはどういう判定になるのかな。+1
-0
-
76. 匿名 2024/06/02(日) 10:36:54
>>24
若い人にだけではなく、オバさんの若作りは猛烈に厳しいよ+6
-2
-
77. 匿名 2024/06/02(日) 10:43:48
勝手にやられたら嫌だなw
ガル子でやったらダサいってよ!
+2
-0
-
78. 匿名 2024/06/02(日) 10:47:14
>>15
ホントこれw
でも一般人が回答だからこそ無料なんだろうね
結局どんな人がどういう趣味どういう意図でやってるかわからないから、ガルちゃんや知恵袋と大差ないと思う
初めはちゃんと機能するところまでセットで+5
-0
-
79. 匿名 2024/06/02(日) 10:48:37
ダサさって、下着のラインが浮いてるとかチラッと見えた靴下とか、細部に現れたりするからAI診断当てにならない。+3
-0
-
80. 匿名 2024/06/02(日) 11:04:23
>>20
まるごとダサいサイトって珍しいね。
ちなみになんてとこ?+4
-0
-
81. 匿名 2024/06/02(日) 11:08:45
好きな服着させろとか余計なお世話とか言ってる人いるけど、こういうアプリって使いたいと思う人が使うわけで、逆に言えば自分でこのアプリを入れて自分から相談持ち掛けない限り何も言われることなんてないよね。
条件反射みたいにいきなり攻撃的になる人って、相当コンプレックス強いんだなぁと思って見てるわ。+4
-2
-
82. 匿名 2024/06/02(日) 11:16:42
うるせぇー!+0
-4
-
83. 匿名 2024/06/02(日) 11:25:17
>>1
ダメ出しファッションチェックじゃなくて、正解コーデの提案をしてほしい
年齢と体型と価格帯とテイストを伝えたら、3パターンくらい1週間コーデ教えてくれる感じならシーズンごとに使うのに
AIなら着丈とかもぴったりなの探せるはず
小綺麗でいたい気持ちはあるけど、着たい服もおしゃれしたい気持ちもなくなってしまって、すごくめんどくさい
+3
-0
-
84. 匿名 2024/06/02(日) 11:31:53
>>24
日曜の朝からご苦労さんです+3
-4
-
85. 匿名 2024/06/02(日) 11:32:04
そんなアプリを使うのは人の目気にしてる人だけ
気にしない我々には関係ない+2
-2
-
86. 匿名 2024/06/02(日) 11:41:59
>>20
そこでちゃんと買ってるところ教えて来るだけまだマシなガル民よ
大抵ファッショントピでダサいダサい言う奴は自分の服のことは絶対言わないから
ふんわり「自分に本当に似合う上質なもの」とか言うのよw+6
-0
-
87. 匿名 2024/06/02(日) 11:46:48
ファッション、スタイルに全く自信ない私には恐ろしいアプリだわ(笑)+3
-0
-
88. 匿名 2024/06/02(日) 11:59:40
裾がもう少し長い方が似合うと思うよ
真っ白よりオフホワイトの方が顔馴染みいいと思うよ
ワンサイズ小さい方が引き締まって見えると思うよ。
みたいな、具体的なアドバイスだったら知りたい。+5
-0
-
89. 匿名 2024/06/02(日) 12:05:07
>>20
「ほんまに〜?!こんなのよく着るね」とまで書かれたことあるわ。
ちなみにそのまるごとダサいって楽天のショップ?
それともハニーズ?+3
-1
-
90. 匿名 2024/06/02(日) 12:17:21
>>1
ガルのファショントピと同じで
オシャレなんて理解してない癖に
ダサいを連発して
馬鹿にするだけだろうに+3
-0
-
91. 匿名 2024/06/02(日) 12:24:09
>>51
金取らないと
ここのオシャレトピと同じで暇つぶしにダサい、(彼夫へのプレゼントだと壮絶な嫉妬の嵐で)
服を探す前に、とりあえず痩せろて人が大量に来て荒らされるからですよ。
+5
-1
-
92. 匿名 2024/06/02(日) 12:31:59
>>15
これAIが診断してくれるのと思ったら、人間が診断してくれるのか…ちょっとハードル高いな+6
-0
-
93. 匿名 2024/06/02(日) 12:38:13
好きな服着させろとか余計なお世話とか言ってる人いるけど、こういうアプリって使いたいと思う人が使うわけで、逆に言えば自分でこのアプリを入れて自分から相談持ち掛けない限り何も言われることなんてないよね。
条件反射みたいにいきなり攻撃的になる人って、相当コンプレックス強いんだなぁと思って見てるわ。+3
-0
-
94. 匿名 2024/06/02(日) 12:48:21
>>8
私は気にする、というか気になる。素敵な着こなしの人や、私の好きなタイプの服を上手く着こなしてる人には自然と目が行く。大抵の人はあんまりこういうことないのかな。+4
-0
-
95. 匿名 2024/06/02(日) 13:22:11
>>55
なんの歌だっけ?+0
-0
-
96. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:22
>>57
2人自分が歳をとることがないと思ってるようですね、あるいは男だからババァにはならないのかな+0
-0
-
97. 匿名 2024/06/02(日) 14:55:26
>>95
プリンセスプリンセスのdiamond+1
-0
-
98. 匿名 2024/06/02(日) 15:30:15
>>97
あー なつい ありがと☺️+1
-0
-
99. 匿名 2024/06/02(日) 15:31:17
美女診みたいなアプリもあるけど
まーみんなスマホに支配されちゃってすごいねえ+0
-0
-
100. 匿名 2024/06/02(日) 16:26:37
>>1
こんなに文字を入力するのめんどくさい
写真まで撮ってここまで詳しく言語化して質問できるだけの活力あるなら
いつでもオシャレ人間になれるだろAIいらんと思う+1
-0
-
101. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:35
>>54
それが流行だから
アパレル界では流行が大正義+0
-2
-
102. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:33
マニュアル通りの服ばかりで、量産型ばかりになる。
感性なんて人それぞれだし、年齢や状況、経験等でも変わったりするし、流行が好きな人ばかりじゃないのだから、好きな服着たい。
変わった感性が新しいものを産み出すとかもあるのに、ダサいと一刀両断されそう。
何着たらいいかわからないというファッションに全く興味も拘りもなくて、でもダサいと思われたくはないという人とかにはいいのかな?+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/02(日) 19:18:11
今日、JINSに子供のメガネを買いに行ったらAIがメガネの似合ってる度を確認してくれたよ
子どもはそれを参考にもしてメガネを選んでた+1
-0
-
104. 匿名 2024/06/02(日) 21:16:27
>>102
アパレルとか一部のファッション好きは
感性やロジックとしてのお洒落やセンスよりも
どれだけ量産型になれるかを目標にしてる気がする
+0
-0
-
105. 匿名 2024/06/02(日) 23:46:19
>>1
そのくらい自分で考えないと人間ほんとバカになるよ。食べてウ◯コ出すだけの存在になるよ。+0
-0
-
106. 匿名 2024/06/03(月) 09:03:47
>>18
☝️「さて。アンインストール、と。」+0
-0
-
107. 匿名 2024/06/05(水) 20:34:09
>>1
おじさんの服装ファッションを批評するのは
おじさんを性的な目で見ているからです
若い女のくせにキモいですねw
お爺さんの服装ファッションを無視するのはお爺さんを性的な対象と見ていないから無視するのです
オジサンに好き嫌いを判定するのはオジサンとのセックスを想像しているからですw
エロい女ですねw
お爺さんに好き嫌いを言わないのはお爺さんとのセックスを想像しないからです
オジサンの服装に物申してる女はセックスにチャンスがあります
どんどん押しましょう
昭和のオジサンはそれを見抜いて格言を残しています
「嫌よ嫌よも好きのうち」
言い得て妙よはよく言ったものですね
オジサンに関わってくる女はチャンスがあります
ネチネチから見返してセックスのチャンスを伺いましょう
お金で買えるチャンスも!
お金で買ってその後にメロメロになってタダになるコースもあります
オジサン頑張れ!!
+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/06(木) 14:37:48
あてになるかな?
基準が韓国ファッションとかに設定されてたら、カチっとしてるやつ全部ダサ認定されて
アプリ元が買わせたい服のサイトに誘導されそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する