-
1. 匿名 2024/06/01(土) 12:41:10
有吉は「俺はやっぱり“水がめっちゃ冷たい”とかだね」と着席後に出てくる水に注目。
マツコ・デラックスは「身も蓋もないけど、印象で味が変わる。ただ単においしいかどうかじゃない場合もある」と口に。町中華を例に出し「安定の町中華を出してくれたら、それで名店になっちゃう」とし「だから気の持ちようよ」とズバリ。
皆さんが”この店当たりかも!”と思うポイントはなんですか?+28
-32
-
2. 匿名 2024/06/01(土) 12:42:18
常にお客さんがいるかどうかです。+98
-7
-
3. 匿名 2024/06/01(土) 12:42:19
レジ周辺にホコリがたまっていない+111
-2
-
4. 匿名 2024/06/01(土) 12:42:28
町中華で飲ろうぜシールって何?+105
-3
-
5. 匿名 2024/06/01(土) 12:42:38
うどん屋さんとかセルフで氷と水混ざったの出るけど、当たりなんだね。参考にしよう。+28
-2
-
6. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:02
いかにもな手書き風メニューのところ増えた気がする
+3
-0
-
7. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:06
店員さんが優しい+53
-1
-
8. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:18
マツコってカウンター席座れないでしょ+15
-8
-
9. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:51
わかる。
水がぬるいとガッカリする。+158
-3
-
10. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:51
オフィス街なんかでランチはサラリーマンが並んでる所。+16
-1
-
11. 匿名 2024/06/01(土) 12:43:53
店が隅々まで綺麗に掃除されている事。
新しくて見た目は今風なのに、一部に埃が溜まっていたお店はやはり潰れた。+59
-0
-
12. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:01
>>4
よくわからんけど、貼ってあったら確かに美味しそうな気がする+11
-25
-
13. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:02
お通しが手作りだと当たり
キャベツ昆布でも
市販の袋のひじき煮移したんだなって店は期待しない+59
-1
-
14. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:05
ランチ時に混んでいるか
食材が回転してないと当たり前だけど鮮度が落ちてて美味しくない+17
-0
-
15. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:05
見た目重視のまずい店とかも流行ってたりするからな
若者に+25
-0
-
16. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:18
基本中の基本、接客態度じゃない?+19
-1
-
17. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:18
トイレが綺麗かどうか+55
-1
-
18. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:29
冷たい水はよく分かる。あと一口で終わるような小さいグラスだと萎える。+6
-2
-
19. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:53
お通しが手間暇かかってて、美味しいと嬉しいし他の料理も期待しちゃう。+20
-0
-
20. 匿名 2024/06/01(土) 12:44:59
ハズレはQRコード注文の店
注文するたびにうんざりして早く出たい+76
-3
-
21. 匿名 2024/06/01(土) 12:45:06
>>4
飲ろうぜでやろうぜって読むんだね!+24
-0
-
22. 匿名 2024/06/01(土) 12:45:11
個人的にはレモン水より普通の水がいいです+71
-4
-
23. 匿名 2024/06/01(土) 12:45:55
>>10
オフィス街の昼時の行列はあてにならない。吉牛・松屋さえ大行列だよ。早く料理が提供されて回転数良い店を選ぶ。+10
-2
-
24. 匿名 2024/06/01(土) 12:46:39
>>23
チェーン店じゃなくてだよー。
大体安くて量があって美味しい。+8
-0
-
25. 匿名 2024/06/01(土) 12:46:56
瓶ビール飲んでるオッサン率が高い+9
-1
-
26. 匿名 2024/06/01(土) 12:47:42
>>16
そっけない接客のとこでも美味しいとこはあるからな
あとめちゃくちゃ待たされるからすごいムカつくけどとにかく美味しい店もある+13
-0
-
27. 匿名 2024/06/01(土) 12:48:07
手書き読みづらくて苦手なんだけど美味しいポイントなんだ+3
-0
-
28. 匿名 2024/06/01(土) 12:48:51
従業員が中国人のお店で食べ終わった皿を高速で下げていくのが苦手
ラーメン食べてる私の顔の前に無言で腕がぬっと伸びてきて空いた付け合わせの小皿を下げていく
そういう店に限って味が良いのでまた行っちゃうんだけど+10
-1
-
29. 匿名 2024/06/01(土) 12:49:38
>>1
毒舌とか悪口言わないお客さんがいるお店+2
-3
-
30. 匿名 2024/06/01(土) 12:50:03
>>1
レモン水わかる+4
-4
-
31. 匿名 2024/06/01(土) 12:50:50
>>9
回転がやばくて忙しすぎてピッチャー追いつけない時はある
お客さんに申し訳なくなる+12
-1
-
32. 匿名 2024/06/01(土) 12:50:55
>>17
私にとってこれはめちゃくちゃ重要。
男女一緒とか本当に嫌だ。
+20
-2
-
33. 匿名 2024/06/01(土) 12:51:14
ランチで米が不味いとがっかりする
古米なのかな
まぁ、安い値段でランチって大変なんだろうけど
夜あのお店飲みに行こう、とはならないな+37
-1
-
34. 匿名 2024/06/01(土) 12:51:43
水飲んだ瞬間にコップが臭うとうわ~ハズレだって思う+47
-0
-
35. 匿名 2024/06/01(土) 12:51:58
>>30
レモン水は、水の生臭さを消すための場合もあるからなぁ+10
-1
-
36. 匿名 2024/06/01(土) 12:52:20
>>4
BS ~TBSで毎週放送中の番組、紹介された店にポスターとか貼ってある
その番組紹介ステッカーです+17
-0
-
37. 匿名 2024/06/01(土) 12:52:28
>>1
お通しが旬のものとかだとポイント高いかも
筍とかウドとかスナップえんどうとか+30
-1
-
38. 匿名 2024/06/01(土) 12:52:31
>>5
○🐢の冷水器はただの給水器だった。
夏場に行ったらぬるーい水だった…+3
-0
-
39. 匿名 2024/06/01(土) 12:52:38
>>4
BSTBSでやってる町中華を巡る番組だよ。毎週美味しい店出てる。+10
-2
-
40. 匿名 2024/06/01(土) 12:52:46
飲食店でバイトして時に
レモン水は好き嫌いがはっきり分かれるから地雷にもなりうると思ったよ
バイト先では水道水のカルキ臭をごまかすためにレモンのスライスを入れてた
でも途中でやめてた
+14
-0
-
41. 匿名 2024/06/01(土) 12:53:14
銀座界隈の飲食店は行列に並んでる人が外国人観光客や若い女性客やカップルがメインなら避ける
近所で働いてそうなスーツ姿の人が並んでたら期待大+6
-0
-
42. 匿名 2024/06/01(土) 12:53:55
美味しくても2回ぐらい行ってみておしぼりの柔軟剤がキツ過ぎたら、また来ようと思わないです。+4
-2
-
43. 匿名 2024/06/01(土) 12:54:16
>>9
冷たくしてあげようという気遣いが無いって事だからね
意識的にイコール料理の味も拘ってないんだろうなってなるのかもね
私は水はキンキンに冷えたのは飲めなくて常温派だけどそれでもそう感じてしまう+24
-0
-
44. 匿名 2024/06/01(土) 12:55:23
>>1
有吉もマツコも町中華で飲もうぜ見てるんだね。+6
-0
-
45. 匿名 2024/06/01(土) 12:55:47
>>34
ほんとそれ
生魚や生卵を使うお店でグラスが生臭いことがちょいちょいある
お水を飲もうとして鼻にグラスが近づいた時に臭いと、それだけでテンションが下がって美味しい料理も美味しさ半減
あとたまにおしぼりが臭いお店もある
あれも無理+25
-0
-
46. 匿名 2024/06/01(土) 12:56:17
>>22
わかる!
余計なことしないでほしい+11
-1
-
47. 匿名 2024/06/01(土) 12:56:31
>>43
それで味が最高に美味しくても低評価してたら怖いな
お客様って完璧思考だよね基本的に
これが完璧じゃなかったらダメ!って人が多いから日本ってクレーマー増えたのかな+8
-2
-
48. 匿名 2024/06/01(土) 12:56:51
>>32
確かに男性からしたらナプキン入れる用の箱ある時点で吐き気がするだろうね+3
-7
-
49. 匿名 2024/06/01(土) 12:56:53
なんかお冷用のコップとかお膳とかが汚れてる店増えてる気がする
全体的にやる気がなくなってる飲食店増えてない?+8
-2
-
50. 匿名 2024/06/01(土) 12:57:40
>>28
東京へ行った時、駅中や商業施設の割と有名なラーメン屋の支店へ行くと、店員の中国人率高い+2
-0
-
51. 匿名 2024/06/01(土) 12:58:25
レモン水ってなんかにおいが苦手。コップのにおいなのかな?なんかくさい。+2
-0
-
52. 匿名 2024/06/01(土) 12:59:49
>>26
わかる。
近所の個人の居酒屋さん常連さんと一見さんの態度が違いすぎる。
でもチューリップとガツ刺しがめちゃめちゃ美味しい。
お通しも毎回美味しい。
3回目の来店でやっと女将さんが笑顔で接客してくれるようになったよw+3
-0
-
53. 匿名 2024/06/01(土) 13:00:40
>>22
クサッ!と思っちゃう+4
-0
-
54. 匿名 2024/06/01(土) 13:01:35
>>2
美味しいかもしれないけど、雰囲気や客層も大事なんだよなー
+6
-0
-
55. 匿名 2024/06/01(土) 13:01:37
>>35
そうなんだ。
美味しい水の地域は水が良いな。
または選択式。+5
-0
-
56. 匿名 2024/06/01(土) 13:01:39
>>22
レモン入れると塩素除去になるんだっけ?
てことはその地域の水道水がもともとマズイんだろうなー
それで工夫してるんだなーと努力してるのは感じる+11
-0
-
57. 匿名 2024/06/01(土) 13:01:53
>>32
たまーに田舎の飲食店で
入ってすぐが男の立ちション用のトイレ
その先に個室のトイレ
っていうのがある。
1つ目のドアに鍵はあるにしてもなんかヤダ。+7
-0
-
58. 匿名 2024/06/01(土) 13:04:38
>>1
なんか大して美味しいもの食べて無さそうなリストアップだなw
関東だとそうなのかもね 関西じゃおしぼりとかレモン水とか手書きメニューかどうか、そんなの全くあてにならない
もっと愛想なく、でも確実に美味い、という店が粛々と営業続けてて繁盛してる+0
-6
-
59. 匿名 2024/06/01(土) 13:06:56
お店を選ぶ時は、綺麗な料理の写真を看板にしていないところを選ぶ。
看板が綺麗な程、リアルは大したことない店が多い、特に居酒屋系。+3
-0
-
60. 匿名 2024/06/01(土) 13:07:40
>>48
別に吐き気はしないだろうし、お互いに気を使わない為にって意味だけど。
そもそも汚物入れ自体、気にしてないでしょ。
+6
-0
-
61. 匿名 2024/06/01(土) 13:08:14
トイレが綺麗かどうかで決まる+2
-0
-
62. 匿名 2024/06/01(土) 13:11:49
>>38
水+氷みたいなボタン無かった?+1
-0
-
63. 匿名 2024/06/01(土) 13:12:20
>>20
一昨日入った居酒屋がそうで月末で制限かかりそうなのに…って思ったらFree-WiFiあった
料理も美味しかったし接客も良かったしまた行きたいって思ったよ+8
-1
-
64. 匿名 2024/06/01(土) 13:13:06
>>1
おしぼりが分厚いのは
私は判断迷う
タオルを自分のところで手洗いしてるところあるし
業者の使い回しに抵抗ある人もいるたもだけど
+2
-0
-
65. 匿名 2024/06/01(土) 13:17:07
>>2
平日のオフィス街で13時には客ゼロになってる店はやばい。
周りはまだ行列できてるのに。+4
-0
-
66. 匿名 2024/06/01(土) 13:20:18
こないだ行った本格中華(店員も客も中国語喋ってる)は水常温だったけどおいしかったよ〜+1
-0
-
67. 匿名 2024/06/01(土) 13:22:08
>>1
飲食店勤務が長くて、観光地&車社会の所に住んでいます。
旅行も車で行くことが多いんだけど、地元の車が入ってるかどうかで決める。
地元客が入っているのは美味しいところが多い。
逆に他県ナンバーばかりで地元ナンバーがないのは料金も観光客向けの高かったり、味もイマイチが多い。+5
-1
-
68. 匿名 2024/06/01(土) 13:23:30
逆に、お水のコップが汚れているように見えるところはハズレだな…って思ってしまうから、後に出てくる料理が美味しさが半減する気がする。
前の客の口紅がついてるとかは論外だけど、洗ってあるのに汚いコップってあるじゃない?洗っているうちに入ったであろう細かい傷が入ったコップ。あれ、取り替えて欲しい。+4
-0
-
69. 匿名 2024/06/01(土) 13:25:29
テーブルがキレイか+5
-0
-
70. 匿名 2024/06/01(土) 13:25:54
>>20
QR苦手なお客さんを弾けると店側にとって良いことがあるから敢えてかも
できるだけ若年層を呼びたいとかありそう+2
-2
-
71. 匿名 2024/06/01(土) 13:28:19
>>26
よくガルでも接客態度悪いとこは絶対行かないという人がいるけど、そっけないけどめちゃくちゃ美味しい店と接客が凄くいいけど味普通の店だったら、私だったら断然前者に行く+2
-1
-
72. 匿名 2024/06/01(土) 13:39:05
ちょっと違うけど、メンマが美味しいラーメン屋は当たりが多い気がする+0
-0
-
73. 匿名 2024/06/01(土) 13:46:01
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+2
-0
-
74. 匿名 2024/06/01(土) 13:49:10
>>68
食洗機で入る傷だよね
高温洗浄するから手洗いよりは清潔だろうからどっちが良いか悩むところ+5
-0
-
75. 匿名 2024/06/01(土) 13:49:19
>>32
わかる。汚いトイレと共用トイレは2度といかない。
食べる前に手も洗いに行きたいし、子供いたらトイレ使う率高いし。
味も大事だし、ちょっとくらい店内が古くても全然気にならないけど、トイレだけは絶対嫌だ。わかってない店多すぎて、もったいなすぎる!!!!!!+4
-0
-
76. 匿名 2024/06/01(土) 13:50:31
>>70
よこ
何で若年層が喜ばれて中年以上は嫌がられるの?
お金たくさん使うかもなのに...+6
-0
-
77. 匿名 2024/06/01(土) 13:52:35
>>20
店員さんに接客されないと味気ない感じはするかもね。
あとQRコードが簡単に設定出来るなら良いけど
設定してからも意外と複雑だったりする+6
-1
-
78. 匿名 2024/06/01(土) 14:00:19
>>27
筆ペンで描いてあると「らしさ」は出るけど読みづらかったりする。+0
-0
-
79. 匿名 2024/06/01(土) 14:01:06
>>28
美味しいなら良かった笑+0
-0
-
80. 匿名 2024/06/01(土) 14:02:45
これ「面白い」?
マツコさんは芸人さんでもないしタレントやオネエキャラとしての文化人枠はありだと思う
でも有吉って何?お笑い芸人なの?タレント?TV局やマスコミの広告塔?
基本、無理やり斜に構えて「俺って世間と逆の意見を言えてカッケー」の自分に酔ってるオッサンにしか見えない
松本人死に影響凄く受けてますって感じ+1
-5
-
81. 匿名 2024/06/01(土) 14:03:03
>>30
レモン水ずるいよね
料理よりレモン水飲みに行くくらい+0
-0
-
82. 匿名 2024/06/01(土) 14:05:11
>手書き
これはどうだろう
おしゃれに魅せられるってだけで通常メニューを手書きにしてるだけの場合もあるよ
おしゃれかどうか知らんが読みづらいんよ
苦手な食材があって確認の為に
「これには◯◯は入ってないですか?」
って訊ねたら
「書いてありますけど」
って返事されてイヤな感じだったわー
とりあえず嫌な思いしたところは美味しいと感じなくなってしまう+1
-0
-
83. 匿名 2024/06/01(土) 14:06:17
店構えや看板のセンス
料理ってセンスかなり関係あると思うから+3
-0
-
84. 匿名 2024/06/01(土) 14:08:05
>>76
今の中年はお金がないよ
老人は支払いでもたつく率や個別会計率たかいからじゃないの、喫茶店とか長蛇の列になる
それとは別に、外国人と英会話しなくて済むのもQRやタブレットでの注文の利点だと思う+3
-1
-
85. 匿名 2024/06/01(土) 14:08:37
>>47
安心安全とかって日本はちゃんとしてるから
その分他人に厳しくなるのかもね💦+0
-0
-
86. 匿名 2024/06/01(土) 14:09:08
>>9
あと水道水臭いとか、コップが汚いのも嫌だ+9
-0
-
87. 匿名 2024/06/01(土) 14:11:05
>>49
飲食のバイトって今は派遣多いよね
その場にずっといるわけじゃないから適当なんだと思う
あと店長が若返ったとたんに食器や店舗の衛生度がガクンと下がって行かなくなったチェーン店が何軒かある
何だかんだでオッサンやオバサンの仕事はきっちりしてる+4
-0
-
88. 匿名 2024/06/01(土) 14:13:33
>>74 よこ
食品カスが乾燥してこびりついてるのあるあるだから手洗いの方が私は好きだな
チェーン店ではかなり高めのところでもコップ物凄く汚い+1
-0
-
89. 匿名 2024/06/01(土) 14:22:22
>>43
怖い。+0
-1
-
90. 匿名 2024/06/01(土) 14:26:12
>>2
職場近くのカレー屋さん
本当に人が居ないけど美味しいよ+2
-0
-
91. 匿名 2024/06/01(土) 14:35:08
>>4
この番組みてる
女の子バージョンの方が好き
みんな美味しそうにビール飲んでる
この女の子たちを他の番組やCMでみたら嬉しくなる+5
-1
-
92. 匿名 2024/06/01(土) 14:46:57
建物は古くても手入れとか掃除をきちんとしてるかどうかはめっちゃ見る+6
-0
-
93. 匿名 2024/06/01(土) 14:51:16
水で言うとピッチャーが各テーブルに置いてあるorセルフで汲めるように置いてある所が好き
すぐ飲み終わるようなちっさいグラスで、しかも呼ばないといけない店は気を遣う。
店員も忙しいのに水くださいって呼ばれるの鬱陶しくないのかな+5
-0
-
94. 匿名 2024/06/01(土) 14:58:31
>>62
なかったよ+0
-0
-
95. 匿名 2024/06/01(土) 15:06:59
>>60
ガル男ですか?+1
-1
-
96. 匿名 2024/06/01(土) 15:09:46
>>20
わかる、QRコード読み込むとかいちいちめんどくさい。+10
-0
-
97. 匿名 2024/06/01(土) 15:31:26
>>22
外国製レモンの皮は
防腐剤が…+4
-0
-
98. 匿名 2024/06/01(土) 15:37:21
水の方がいいなあ。
常備薬があるので。
+2
-1
-
99. 匿名 2024/06/01(土) 15:47:47
>>7
店員さん優しかったけどそこのドーナツ食べてお腹くだした
味もまずかった…+1
-0
-
100. 匿名 2024/06/01(土) 15:48:08
>>2
常に賑わっている繁華街で呼び込みをしている店は地雷。+2
-0
-
101. 匿名 2024/06/01(土) 16:11:56
>>20
確かにQRコードか…ってなる
お年寄り連れて行く時は時間かかって大変なのに
QRコードだとさらに大変でいろいろ頼むつもりだったのに最小限で出る事になっちゃう
+8
-0
-
102. 匿名 2024/06/01(土) 16:29:35
>>5
氷と水が出る給水器嬉しいけど、氷が多すぎて水がちょっとしか入らんやつなんとかしてほしい
氷8割みたいな店、結構ある+2
-0
-
103. 匿名 2024/06/01(土) 17:52:36
>>13
あるあるー
きんぴらとかポテサラとかね。店側からしたら手抜きの割に安価なんだろうね。他の料理も調理された料理を仕入れた物かな?って勘繰っちゃうよね。+0
-0
-
104. 匿名 2024/06/01(土) 17:53:25
>>1
マツコは普通の店行かないらしいじゃん、流石に目立つし。町中華なんかもってのほかだと思う。+2
-0
-
105. 匿名 2024/06/01(土) 18:11:43
>>9
私ラーメンの汁がぬるかった
有名店だけど2度と行かない+0
-0
-
106. 匿名 2024/06/01(土) 18:53:57
>>60
生理、デリケートゾーンの異様な臭い
考えましょう+0
-1
-
107. 匿名 2024/06/01(土) 19:45:10
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-1
-
108. 匿名 2024/06/01(土) 19:47:26
>>47
開封済みのぬるい物って放置された物みたいでなんか気持ち悪くて感じる
セルフで注いだ常温の水は平気
+0
-0
-
109. 匿名 2024/06/01(土) 20:37:20
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-0
-
110. 匿名 2024/06/01(土) 20:56:13
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-0
-
111. 匿名 2024/06/01(土) 21:33:19
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-0
-
112. 匿名 2024/06/01(土) 22:22:06
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/01(土) 22:37:59
美味しいものを日頃から人に聞いたり、テレビでちらっとみた店もGoogleマップにメモしておく。
新たに検索する場合は、レビューが少なくて点数4.0以上、写真が美味しそうなお店。
あとはほぼ勘。
安くて旨い店でほとんど外したことないから自信はある!+0
-0
-
114. 匿名 2024/06/01(土) 22:38:53
店員の対応が80パーセントくらい
結局印象が大切+1
-0
-
115. 匿名 2024/06/02(日) 08:51:55
水の温度も大事だけどグラスの汚さや匂いの方が気になる+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/02(日) 11:57:18
>>75
行かなきゃいいんじゃないの?
わかってないとか、そこまで言われる店も気の毒だよ…+0
-2
-
117. 匿名 2024/06/03(月) 14:56:49
いつまでこいつらのさばってるのだか
田代さんいじりしてるけど自分の方がよっぽどどす黒いのに+1
-0
-
118. 匿名 2024/06/11(火) 04:27:43
>>77
→公明が自民にハッキリものを申さないから、もう投票したくないという学会員が増えてきた。
ん?逆じゃね
公明党が自民党から離れれば当選率上がるよね+0
-0
-
119. 匿名 2024/06/12(水) 18:04:49
>>80
面白いから長い間続いているし視聴率も悪くない
嫌なら見なければ良いだけ+0
-0
-
120. 匿名 2024/06/26(水) 11:13:26
有吉弘行「なんでも従いますので…どうか家族の盗撮やめてください」一部週刊誌の報道に不快感と切実な願いgirlschannel.net有吉弘行「なんでも従いますので…どうか家族の盗撮やめてください」一部週刊誌の報道に不快感と切実な願い 「盗撮をして。一般人の写真を載せたり生後数カ月の子供の写真に未成年の犯罪者みたいにモザイクかけてまで掲載。まあイヤでしょ」と投稿。<略> 続けて...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
有吉弘行“この飲食店当たりかも”ポイントは… マツコのズバリ意見に「その通り」