ガールズちゃんねる

彼氏がいる方、異性の友達と2人で遊びますか?

87コメント2015/11/03(火) 14:45

  • 1. 匿名 2015/10/22(木) 08:16:25 

    彼氏がいる方、恋愛感情が一切ない男友達と2人で遊びますか?それとも、ただの友達でも異性と2人で遊ぶことは避けますか?

    昨日、男友達に遊びに誘われて、急な誘いでそのままうっかりOKしたのですが
    彼氏がいるのに他の男と2人で遊ぶってどうなんだ?と思いました。
    非常識なら他にも誰か誘って数人でご飯などに変更しようと思います。

    あまりこういうことがないので、正直どうするのが正しいか分かりません(ー ー;)

    私の考えでは、その友達はあくまで友達の1人で恋愛感情は全くない関係なので、彼氏が「遊んでもいいよ」って言ってくれれば2人で遊ぶのはOKかなぁと思うのですが
    私はズレてますか?

    +22

    -110

  • 2. 匿名 2015/10/22(木) 08:18:04 

    モラルの問題では?
    私なら遊ばない

    +209

    -27

  • 3. 匿名 2015/10/22(木) 08:18:07 

    普通に遊ぶし、飲むし、カラオケオールもしますよ。

    +41

    -97

  • 4. 匿名 2015/10/22(木) 08:18:52 

    相手が同じ事しても気にならないならいいんじゃない?
    自分がされて嫌な事は相手にもしない

    +281

    -3

  • 5. 匿名 2015/10/22(木) 08:18:55 

    逆のことをされたら嫌なので2人では遊びませんね。

    +212

    -9

  • 6. 匿名 2015/10/22(木) 08:19:07 

    彼氏がいいと言うなら周りが何と言おうといいんじゃない?

    +107

    -19

  • 7. 匿名 2015/10/22(木) 08:19:09 

    自分の彼氏が女友達と2人で遊ぶのは平気なの?

    まあ、非常識かな?という意識が少しでもあるなら、2人きりで遊ぶのは避けたほうが無難では。

    +153

    -8

  • 8. 匿名 2015/10/22(木) 08:19:29 

    逆に彼氏が女友達と
    2人で遊んでもいやじゃないの?
    嫌じゃなくて尚且つ彼氏が
    いいよって言えばいんじゃない?

    +109

    -4

  • 9. 匿名 2015/10/22(木) 08:19:50 

    絶対に遊ばない!
    彼氏が女と二人で遊んでたら、嫌だもん。

    +140

    -14

  • 10. 匿名 2015/10/22(木) 08:20:05 

    遊ぶ。 ちゃんと彼氏に言うけどね。

    +27

    -44

  • 11. 匿名 2015/10/22(木) 08:20:21 

    彼氏がいいよと言っているのならいいと思う。でも誤解の招かない行動はしない方がいいと思う

    +82

    -11

  • 12. 匿名 2015/10/22(木) 08:20:26 


    逆に彼氏さんが、女友達と2人きりで遊ぶのはどう思いますか?
    嫌なら主さんも辞めるべきでは。

    +90

    -5

  • 13. 匿名 2015/10/22(木) 08:20:42 

    彼氏といるほうがいいから行かない

    +67

    -7

  • 14. 匿名 2015/10/22(木) 08:21:02 

    常識非常識とかの問題ではなく、私なら行きません。逆の立場だったら、恋愛感情なくても彼氏が女性と二人だったら嫌なので。

    +70

    -7

  • 15. 匿名 2015/10/22(木) 08:21:19 

    私はたまーにですが、昼間に異性の知人と会います。そのことを彼も知っていますし、20代からとくになんの問題もなく、現在30代です。
    相手が好意があるようだったり、わからないのなら止めておけばいいのでは?せっかく誘ってもらったのだし、私は行きます。自分の彼とは(趣味違ってたりで)いけないところとか。

    +20

    -33

  • 16. 匿名 2015/10/22(木) 08:22:02 

    私も男友達と飲みに行きますが旦那がいくらOKだしても二人きりは避けて数人で飲みます

    自分達に恋愛感情は一切ないと思っていても周りはそう思わない事があるはず…

    誤解を招く行動は避けた方がいいと思います

    +70

    -11

  • 17. 匿名 2015/10/22(木) 08:22:01 

    彼氏が女友達と2人っきりで会って遊んでもOKなら良いのでは??

    +52

    -4

  • 18. 匿名 2015/10/22(木) 08:22:25 

    彼氏がいいよと言うのってもう彼女に愛情ないのかな?と思ってしまった

    +71

    -15

  • 19. 匿名 2015/10/22(木) 08:22:58 

    他の人も誘って数人でならいいと思います。

    恋愛感情のない友達と思っていても
    他人からみれば異性の男女二人だけでいればあらぬ事を考えられる可能性があると思います。
    それが噂となり彼氏の耳に入ることも

    面倒な種になりそうなことは避けた方がいいんじゃないかなと

    +36

    -3

  • 20. 匿名 2015/10/22(木) 08:23:08 

    彼氏がいる方、異性の友達と2人で遊びますか?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2015/10/22(木) 08:23:39 

    普通に遊びます。
    コンサートや野球観戦が好きですが、彼氏は興味ないから、一緒にいってもつまらないので、趣味の会う男友達と行きます。
    彼氏にもちゃんと許可もらいますよ。

    +36

    -28

  • 22. 匿名 2015/10/22(木) 08:23:43 

    常識がある人は恋人がいたら異性とは遊ばないでしょうね
    それをやれるような人は不倫も平気でやるだろうし軽い人間だから真剣に付き合うのはやめた方がいい

    +59

    -27

  • 23. 匿名 2015/10/22(木) 08:24:02 

    普通に遊ぶ。だって友達だし…
    そんな事言ってたら友達居なくなるんじゃない?

    +42

    -37

  • 24. 匿名 2015/10/22(木) 08:26:34 

    主みたいなこと言って遊んでて、
    彼氏に浮気されたやつ知ってる。

    +59

    -10

  • 25. 匿名 2015/10/22(木) 08:27:20 

    いいよ、というのは建前でしょ。
    ダメと言ったら束縛してるようだし
    心が小さい男と思われると嫌とか。

    やましい気持ちがなくても
    男友達と2人はダメですよ。

    もし、彼氏が本当に気にしない
    と思ってるんだとしたら
    あなたがその程度の存在ってこと。

    あなた抜きで女友達と遊びに行っても文句言えないし、
    あなたが男友達と、彼氏が女友達と
    もし間違いが起きたとしても、お互い仕方ないよね。

    +72

    -10

  • 26. 匿名 2015/10/22(木) 08:28:00 


    前までは遊んでたけど、もうやめた
    彼氏は全然いいっていうけどやっぱり
    いい気はしないと思うし
    自分がされたら嫌だしなー∩(・_・)∩

    でもたまに遊びたいと思う時もある 笑

    +10

    -12

  • 27. 匿名 2015/10/22(木) 08:28:12 

    家が近所の幼馴染みとかなら少し話違うかもだけど、普通の男性の友人とかなら避けるかな

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2015/10/22(木) 08:29:26 

    恋愛は自由です。

    長い目で見て、結婚までは色んな経験をしておいて下さい。

    又、色んな人とお付き合いもして
    自分がどのような人と合うのか
    結婚したらどんな生活がしたいか、できるか…などなど!

    結婚前の恋愛期間に、色々見極めておくと良いでしょう。

    従って私は、今回は遊びに行ってみるべきだと思います。
    もしかしたら、付き合っている彼よりも
    あなたと合うかも知れませんよ(笑)

    +25

    -19

  • 29. 匿名 2015/10/22(木) 08:29:36 

    何をするのかによるかなあ。

    同士が少ないオタク趣味が合う、とかなら、別にいいんじゃないかな。

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2015/10/22(木) 08:31:50 

    彼氏と信頼関係が築けてるなら
    遊んでもいいと思う

    個人的には逆が嫌なので遊ばない

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2015/10/22(木) 08:39:14 

    何をするかにもよるかなぁ。

    ごはん食べたり、お茶したりは別にいいかな。

    あとは共通の趣味があって、すごく盛り上がるとかならいいかも。
    例えば、クラシックが趣味で一緒に聴きに行くとか。他の人とはなかなかできないことならありかなぁ。

    彼氏とできることは別に友達とする必要ないと思うけど。

    異性っていうだけで友達として関わらないのは残念だと思ってしまうので。

    彼氏が同じことしても平気です。

    +43

    -11

  • 32. 匿名 2015/10/22(木) 08:40:58 

    〇○とご飯言ってくる~とかはっきり言えるような相手で彼氏が納得してるならいいのでは?
    もういい大人になると友達ってなかなかできないし、ましてや男友達なんてもう出来ないかもしれないから異性であっても友達は大事にしたいな

    +36

    -3

  • 33. 匿名 2015/10/22(木) 08:42:16 

    逆をされたら嫌なので絶対しない。

    うっかりオッケーしちゃうってのがもう。
    なんか私は嫌だ。

    +20

    -12

  • 34. 匿名 2015/10/22(木) 08:42:53 

    私は彼氏が女性と二人もしくは遊ぶ仲間内に女性がいるだけで不快に思うので遊びません
    ですが、まだ結婚していない段階な訳ですし、自由といえば自由
    結婚したらいくら友達でも他人から見たら不倫に映りますよね?
    結婚したらできないことを今のうちに楽しむのもいいのかもと思います

    +8

    -4

  • 35. 匿名 2015/10/22(木) 08:43:48 

    行かない
    彼氏とはお互い異性の友達と2人で遊ぶのはやめようって決めてます

    +15

    -6

  • 36. 匿名 2015/10/22(木) 08:51:22 

    がるちゃんおばさんは頭固いから批判ばっかりだろうけど、友達なら普通に2人でも遊ぶでしょ。

    +46

    -25

  • 37. 匿名 2015/10/22(木) 08:59:55 

    昼間なのか夜なのかでも結構変わってくるよね
    でも私なら絶対2人では会わないかな
    何もなくても、何かあったと思われても仕方ないし、むしろ男友達も配慮足りないと思う
    彼氏がいる人にたいして、2人ではとは誘わないよね、普通。
    そういう人って、彼女出来ても異性と2人で会っても大丈夫な人なんだろね

    +10

    -5

  • 38. 匿名 2015/10/22(木) 09:02:37 

    異性の友達なんて有り得ない
    男性側は少なくとも下心あるよ

    +14

    -15

  • 39. 匿名 2015/10/22(木) 09:07:05 

    自分がされたら嫌なので絶対行かない
    私はヤキモチやくし彼氏からも異性との二人きりでご飯とかは行ってほしくないと聞いてるので
    何もなくても男の人だよ
    罪悪感バリバリになる

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2015/10/22(木) 09:25:33 

    行かないなー。
    主が非常識ってか彼氏彼女がいる人を誘う
    異性ってなんかいやだな。しかも2人きりとか配慮足りなくない?
    私はもし彼氏にそんな女友達いたらかなり警戒するし、もちろん2人で遊びとか嫌だ。

    +18

    -12

  • 41. 匿名 2015/10/22(木) 09:25:41 

    昔は普通に遊んでましたが、主人が彼氏の頃に『自分がされたらどう思う?自分が嫌されて嫌な事はしない方が良いよ』と注意を受け、反省しました。
    自分本意な考えだったと思います

    +15

    -7

  • 42. 匿名 2015/10/22(木) 09:37:04 

    面倒なことになるようなことをわざわざするとことが理解できない。その男友達と遊ばなくても死なないなら遊ばない。

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2015/10/22(木) 09:54:57 

    彼氏がいいよ言えば私も行きたいけど、絶対いいなんて言わないから結果行けない。でも不自由はないし、みんなとならOKだしね。異性と二人でご飯がOKなのは、仕事の時のランチだけです。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2015/10/22(木) 10:01:10 

    >>4
    相手にされて自分が気にならなくても、相手が嫌な思いするならするべきではないと思う

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/22(木) 10:03:00 

    私は社会人になり、職場が女性1人でした。
    転職成功者から飲みに誘われた時だけ、彼氏だった旦那に許可を得てから飲みに行きました。
    その情報のおかげで、彼氏が前の職場より待遇がいい職場に転職成功。後日、転職成功者の元同僚に彼氏と一緒に菓子折り持っていきました。

    このとき以外は異性と1対1の食事や飲み会はいきませんでした。
    モラルの問題はもちろんありますが、人生に関わる転機につながるものは仕方ないと思います。逆の立場でも許可したと思います。
    でも、そうでないものは無しです。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2015/10/22(木) 10:05:40 

    私が、相手が誰かわかっていればあまり気にならないので、私も彼氏に伝えてご飯したりします。
    帰るときはすぐ連絡するし、酒で酔ったりもしないし。
    そんな頻繁じゃないけどね。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2015/10/22(木) 10:09:04 

    グレーだねえ。
    世の中、彼女が誠実に異性と出かけない対応していても、30過ぎまでつきあって年下に乗り換える外道もいる。彼女は30過ぎまで異性と関わりを絶っていたので次の交際が絶望的とかよくある話だよね。

    個人的には婚約していなければ人脈は広げるのはありかなと思います。
    だだし、頻繁に1対1で彼氏でない異性とデートするのは周りの男性からみてモラルの問題があり、本命に選ばれにくくなるので、複数で出かけるべきかな。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/22(木) 10:12:09 

    その男友達がどれくらいの付き合いなのか、彼氏との信頼関係にもよるよね。
    遊ぶってどうするのか分からないけど、ご飯くらいならいいのでは?
    ただ、もうずっと長い友達ならいいけど、単にここ1年くらい知り合ったような男ならわざわざ誤解を招くようなことはしないことだよね。
    OKしちゃったなら今回だけにして。

    女性側が友達だと思っても向こうはそう思ってない可能性もあるしその逆もまたあり。
    友達と思ってた女の子に彼女もちの男性が2人で何度か飲み行ってるうちに告白されたなんて話も聞きます。

    誘った男友達が主さんが彼氏いることを知りつつ遊びに誘ってるのであればもしかしてその男性はあわよくばを狙ってるのでは?

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/22(木) 10:14:34 

    これさ、

    「他の異性と出かけるなんて最低!彼氏の気持ちを考えて!」

    とは一概に言えない。

    例えば彼女が20代まるまる1人の彼氏とつきあって、33までプロポーズされてないとかなら他の異性とお出かけするのは私は批判できない。

    婚活平行も批判できない。

    別れてから行けって意見もわかるけど、30代前半は子供産めるか、結婚できるかの人生がかかってるわけだし、長年つきあった彼氏を見切れない気持ちもわかるしね。

    まあ私の友人の話なんだけど。

    +15

    -7

  • 50. 匿名 2015/10/22(木) 10:16:23 

    彼氏がいる時は男友達と二人で遊ぶことはずっと断ってきました。
    しかし最近、彼氏がいながら他の男の人と遊びたいと思うようになりました。
    これって私の彼氏に対する気持ちが冷めてきてるってことですよね?
    今まではこんなこと考えることすらなかったのに、

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2015/10/22(木) 10:22:19 

    彼氏より大事だったら行くー

    正直ポッと出の彼氏より、幼稚園からの男友達のが大事ー

    +10

    -13

  • 52. 匿名 2015/10/22(木) 10:24:56 

    2人で食事くらいならギリOK

    そう思わないプラス
    そう思うマイナス

    +18

    -13

  • 53. 匿名 2015/10/22(木) 10:29:36 

    ケースバイケース。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2015/10/22(木) 10:36:58 

    男の子に聞いてみたのですが、
    彼氏いる女と二人で会うのはすごく気使うから、時間がもったいなく感じると言ってた。
    特に彼氏と面識あると言葉を選ぶからリラックスできないそう。

    断るのも悪いし、とりあえずその場を何となくやり過ごすのだそうです。
    まともな男なら彼氏に気使って誘わないんじゃない?

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2015/10/22(木) 10:40:48 

    >>49
    私ならそんなに長く付き合ってるのに結婚しない彼氏ならさっさと別れて婚活するな。

    彼氏がいるのに男友達と会って、婚活もするって、中途半端で結局いい縁に恵まれないと思うし。

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2015/10/22(木) 11:09:27 

    今までは行かなかったけど
    今の彼は「僕と付き合ってる事で友達との関係を切ることはない。気にせずに行って」と言うので
    頻繁ではないけど男友達とご飯行ったりする。
    もちろん浮気はない。
    ちなみに彼は女友達はいないので行ってないらしい。

    問題なく付き合って四年だけど もしも結婚したなら行かなくなると思う。
    付き合ってる時と周囲の目や責任が違うと思うので。

    +6

    -9

  • 57. 匿名 2015/10/22(木) 11:26:51 

    付き合い始めで彼氏に確認する

    全面的に良いよ派
    条件付き(この人はOKとか、ランチやお茶ならOKとか、仕事関係ならOKとか)で良いよ派
    二人はダメ派
    に大体分かれていました

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/22(木) 11:36:34 

    結婚していて夫婦の関係ならさすがに無しですが、付き合ってる関係なら大丈夫です。
    そこまで相手も自分も束縛したくないしされたくない、女の子とはいいつつ友達なので大事にしてほしいし理解したい。それで別れたらそれまでの男だったんだなと思う。
    とはいいつつ、彼によるかな。元彼は4歳年下で女の子の友達多い中性的なヒトだったので話し合いして遊ぶのはお互い良いことにしてました。
    彼が遊ばない人なら私も遊んだりしません。
    片方だけ束縛とかだと片方だけに不満が溜まると思いますし。

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2015/10/22(木) 11:37:48 

    異性の友達に対する付き合い方とか関係性って、人によって違うんだよね
    そこを踏まえた上で行動する
    友達は大事
    恋人も大事

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/22(木) 11:55:28 

    遊ぶ。
    友達大事。絶対に何もないって分かってるし、彼と出会う前からの友達だし。
    彼とできることを他の人とすることない、って意見もあったけど、そもそもごはん行くのが目的じゃなくて、その友達と会うのが目的だから。

    彼には隠すわけじゃないけど、今の彼は多分嫌と思うだろうから敢えては言わない。

    彼が女友達と二人で会うのも構わない。浮気じゃないなら。言ってくれても言わなくても、どっちでもいい。
    彼のそんなことを制限する女になりたくないし、制限されるのも嫌。

    少数派かな。

    +6

    -13

  • 61. 匿名 2015/10/22(木) 12:00:39 

    こないだ地元の祭りで高校の同級生(男女)に再会しました。
    2人で仲良く祭り見てたもんだから、周りの私たちは皆てっきり付き合ってると思って「付き合ってどれくらい?」と聞いたら、「付き合ってないよ。ただの友達。」とのこと。女の子のほうに遠距離の彼氏がいると・・・。

    まあ本人たちがどういうつもりで2人で居るのかは知りませんが、周りが見ると「えっ?」て思うかもしれませんね。それでも良いのなら良いのでは。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2015/10/22(木) 12:15:05 

    やめといた方がいいよ。所詮男と女、何が起こるかわからない。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2015/10/22(木) 12:25:53 

    >>31みたいなのは、好きでもなく友達としか思えない男から好意もたれて
    めんどくさい経験したことがない不細工さんかもw

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2015/10/22(木) 12:27:33 

    相談目的の食事はOKだけどデートはないわ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/22(木) 12:38:34 

    遊ばない。
    男全般あまり好きじゃない。

    彼氏だけはまぁ唯一なんとかコミュニケーション取れる異性。

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2015/10/22(木) 12:56:24 

    え、わたし普通にご飯とか行ってましたよ
    もちろん彼氏にも言って!
    数少ない本当に仲良しの男友達だし、地元から離れててたまにしか遊べないから、帰ってきた時とか一緒にご飯行ってました!

    +8

    -6

  • 67. 匿名 2015/10/22(木) 13:02:05 

    男からしたら友達としてあうけど
    うまくいけば、流れであとくされなくやれないかなと下心は持ってると思う

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2015/10/22(木) 13:07:50 

    明らか恋人同士でしょ!って距離感の人とかいるよね。
    でもお互い別に付き合ってる人がいてただの友達〜みたいな。
    恋人だけじゃなく、周りが誤解するような接し方してる人結構いる。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/22(木) 13:10:15 

    男友達と遊ぶよー

    主が可愛くて、スタイルもいいなら、彼氏は心配だろうけど、
    デブスの私は心配すらされないし、浮気の心配ないからwww

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2015/10/22(木) 13:22:02 

    ま、本命にはおk出さないよねw
    セフレ程度だから他の男となにしてもいいし、自分も他の女とあそびやすいし

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/22(木) 13:32:26 

    私は、彼氏がいる時は他の男とは遊ばない。自分は何とも思ってなくても向こうが下心あったり、トラブルの元になって、彼との仲がこじれたらやだもん。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2015/10/22(木) 13:46:26 

    それが異性だろうが、2人きりだろうが友達と遊ぶくらい問題ないんじゃない?

    友達なんだから、友達と遊ぶ権利なんて誰からも奪えないと思う。
    それがイヤだとかダメだとかいうのは信頼関係が欠如しているか、相手に依存し過ぎているのかも。

    よく彼氏や彼女が出来るとそれだけになってしまう人がいるけど、そういう人に限って上手く恋愛出来ていない人が多いような気がする(意外と相手のことが分かってなかったり)

    私にも異性の友達がいますし、私の彼氏にも同様に異性の友達がいます。
    彼の女友達の何人かはもう10年以上(中には20年)の付き合いなので、それを私と付き合い始めたからもう付き合いを止めてはなしだと思う。

    そんな堅苦しい考えをやめたほうが恋愛を楽しめるのでは?
    主さんがとっさにOKの返事を出したのは行ってもいいと思ったからでしょ?
    だから行きたいという気持ちがあると思うの。
    普通に彼氏に「今度、誰々と遊びに行ってくるね」と伝えて遊びに行けばどうですか?

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2015/10/22(木) 14:11:23 

    昔は平気で特定の男の子と遊んでた、あっちも彼女いたのに
    当時は彼氏が他の女の子と遊びに行ったとしても、体の関係なければイイと思ってた
    正直彼氏よりその遊び友達といる方が楽しかった気がする

    でも現旦那と付き合いだしてからは、そんなのありえないと思うようになりました
    単純に年とって考え方が変わったんでしょうかね


    +9

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/22(木) 15:15:26 

    男からしたら友達としてあうけど
    うまくいけば、流れであとくされなくやれないかなと下心は持ってると思う

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2015/10/22(木) 16:27:24 

    「遊ぶ」の意味次第だな。
    その友達とじゃないとできないことなら一緒にするよ。趣味とか、その人としか盛り上がれない話をするための食事やお酒なら。
    誰とでもできること(ディズニー等)なら2人では行かないし行きたくない。行ったら第二の彼氏だと思う。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/22(木) 16:47:52 

    マイナス食らうだろうけど、彼氏が女友達と2人で遊んでても全然気にしない(笑)
    もちろん、昔っからの友達とかだけ!
    私も中学時代から仲良い男友達とは2人で
    ご飯くらい普通に行くし。
    彼氏も友達関係でそこまで口出しする権利ないって言ってくれてる〜

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2015/10/22(木) 17:58:10 

    男友達と二人きりで遊んで

    彼氏にどう思われてもいいなら行けばいいんじゃない?

    私はやましくなくても彼氏に変な誤解されたくないから行かない。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2015/10/22(木) 18:15:01 

    会社を辞めて専業主婦になった同僚。職場の仲の良かった既婚男性(先輩)と二人で週末遊びにいったりするそうです…
    私の知らない所で私の夫とも遊びにいってたわ…
    独身時代からそういうのに抵抗ない子は結婚しても続けると思う。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2015/10/22(木) 23:12:10  ID:hbYPaJadhr 

    相手に同じことされたら絶対嫌だし
    何より二人で遊んで変に誤解されて
    トラブルになるのも嫌だからしない。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/23(金) 00:14:39 

    >>63
    あなたみたいに自意識過剰な女じゃないだけじゃない?

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2015/10/23(金) 00:43:57 

    私は相手が男女どちらでも一対一でしか遊びません。遊ぶ友達は限られてます(´・ε・`)だから彼氏の了解をもらえたらご飯には行きます。フリーの時より回数はかなり減らしてますがやっぱり嫌ですよね。

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2015/10/23(金) 01:48:00 

    私の友達は彼氏いるの隠して男友達と遊びまくってる。
    オタサーの姫状態でよりどりみどり、複数の男との友達以上恋人未満の関係を楽しんでるよ。
    今の彼氏に貯金がなくて結婚したくないっぽいから、男友達の中からいい物件を探してるみたい。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2015/10/23(金) 03:38:59 

    本当に何もないなら彼氏交えて1回遊んで信頼をもぎ取ればいいじゃないって考える自分はおかしいのか。なんなら彼氏とも友達にしてしまえば。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/23(金) 06:25:45 

    旦那と付き合ってる時は
    2人で遊んでた(-_-;)
    モンハンするのに集まってたから
    途中から旦那も仲間になってたけど…笑
    もう少しでモンハン新しいのでるから
    嫌でもまた集まると思うけど
    もう2人きりになる事は無い(*^_^*)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/26(月) 11:45:25 

    男友達多いけど、2人っきりで遊びに行くのはゲイの男友達くらいだな。
    あとは離れた場所に住んでて久しぶりに会う男友達とか。
    彼氏には確認とかはとらないなぁ。
    結婚したら1日のスケジュール確認て意味で伝えると思う。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/27(火) 14:18:22 

    相手のこと信頼しあえてる関係なら全然二人で出かけていいと思います。
    もちろん彼氏に話すということが前提ですが。
    私はお互いによく異性とご飯いきますよ。
    それでも私も彼を信じているので止めませんし、むしろいってらっしゃいって言います。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2015/11/03(火) 14:45:20 

    彼氏によりけり。
    されたらだまってやり返すという感じです。
    そっちも遊んでるからいいよね〜っていう。
    報告もなし。

    今の彼氏は元カノと隠れてコソコソ連絡とりあって
    2人きりで一日遊んだり高額な誕生日プレゼント送ったりしてるから
    私も男友達と連絡もとるし、出かけたりする。
    彼氏に何度言っても元カノと関係切れないから諦めて自分も楽自由にしてるw

    相手がしないならしません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード